- 1 名前:名無しの心子知らず [2006/08/23(水) 14:18:02 ID:0gKxiLaZ]
- 離乳食、いつ頃始めましたか?始めるつもりですか?
アレルギー予防や良好な胃腸機能のためになるなど 遅めの開始でメリットが得られる話も耳にします。 この時期に始めて良かった・悪かった、という経験談や 開始時期に関する様々な考え等、情報交換しましょう。 ■過去ログ 離乳食開始の時期 life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096222722/ ■関連スレ 【マンマ】離乳食Part20【オイシー】 life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152665768/ ※開始時期以外の離乳食に関する話題はこちらで。
- 2 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/23(水) 14:31:29 ID:78CdgOYl]
- 離乳食嫌いでいきなり食べてくれた。背が高くなったv
- 3 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/24(木) 00:44:17 ID:w+0tkG69]
- 来月5ヶ月になるので、本格的に離乳食が始まる。。。。
今は野菜スープの上澄みや、果物を搾って白湯で薄めてのませています。 自分に出来るのか不安で仕方が無いです。
- 4 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/24(木) 01:26:03 ID:S3eTdAL8]
- いや、今のこの板での主流は6ヶ月から開始だよ。
果汁は与えない方が良いという話もあるし。 とりあえず前スレ読んでみては?
- 5 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/25(金) 13:49:41 ID:6GEJzkIf]
- 今まで便秘なんてした事ない体質だったんだが
母が離乳食を食べさせたのが8ヶ月からだった事が発覚。 どおりで…。 まあ遅すぎても心配との事なんで、娘@6ヶ月半には 今日から10倍がゆ食わせてみた。大泣きされたけど。
- 6 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/28(月) 01:15:20 ID:5HE5zvKN]
- なぬー、まじでか!
果汁は市販の粉のを2ヶ月から飲ませてる・・・。 だって、2ヶ月からって書いてあるじゃん。 メーカーのばぁか!!!! むちゅめが、便秘持ちになったらどうしてくれるのよ (´・ω・`) 今5ヵ月半なんですが、一応皆さんに習って 離乳食は6ヶ月からやってみます。 作るの面倒だし、食べさせるのも面倒だし、 遅い方が母ちゃん助かるし。 だら母でごめんね、むちゅめよ。
- 7 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/28(月) 01:51:58 ID:NqEzDpO/]
- >>6
自分の娘のことなのだから、責任転嫁はよそうよ。 もっと事前に調べれば良かったのだし、そうできなかったのなら仕方ないじゃない。 あくまで自分で始めたのに、メーカーのせいにするのイクナイ。 2ヶ月からと書いてあるのは、2ヶ月未満には飲ませるのは禁止という意味であり 2ヶ月以降の赤に推奨しているわけではないの。 そういったことも知らなかったんでしょう? 離乳食を6ヶ月スタートにするのも、もっともっと自分でよく調べて 納得した上で、自己責任ということで判断した方が良いよ。 たとえば食べが悪いとかで栄養士等に相談 →始めるのが遅いからだとイチャモンつけて叱責される(過去スレで実際あった) →2chのばぁか!!!!みたいになられてもちょっと。 ついでに、むちゅめって書き方は馬鹿っぽいと取られるのでご注意を。
- 8 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/28(月) 13:35:00 ID:gj+K9ah6]
- 赤1歳
嫌がってぜんぜん食べてくれない とうとう潰したかぼちゃに母乳混ぜてみた私はアホですか? 結局食べてくれませんでした。。。
- 9 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/28(月) 15:34:59 ID:wecxWAtI]
- いや、その行為自体は別に変じゃないけど、スレ違い。
- 10 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/31(木) 10:42:33 ID:lFcaG0On]
- >>6
私は、2〜3ヶ月頃から果汁、4〜5ヶ月頃には離乳食と育てられましたが、 お腹は壊さないし、便秘もしない。ついでに、アレルギーもなし。 体質も関係してると思うよ。 そうじゃなきゃ、昔の人(自分たちの世代)はみ〜んな便秘持ちだよw
- 11 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/31(木) 21:17:03 ID:oHDQey+v]
- 赤7ヶ月。 離乳食全く進まない。
作っても一口食べて後はイヤイヤ。 根気良くやらなくてはと思いつつ、つい面倒になって母乳で 済ませちゃったり‥‥ このままで大丈夫なのかなぁ。 知り合いに赤がいる人もいないし聞ける人がいなくて余計鬱。 やはり7ヶ月にもなれば皆さん普通に喜んで食べるものなんでしょうか。
- 12 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/08/31(木) 21:27:37 ID:Eac0zJQi]
- >>8さんの例もあるように、なかなか食べてくれない
赤さんは結構いるよ。 本スレでもよく出る話題ではないかな? というか、本スレ行った方がいいと思うけど・・・。 ここ、前スレからスレ違いの書き込みが多いのは どうしてだろう?
- 13 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/01(金) 00:16:36 ID:obTtLgfQ]
- はぁ‥‥ すれ違いすいませんでした。 どなたかうちと同じくらいの月齢のママさんに
うちもまだそんなもんよ!とか7ヶ月から始めたわとか言ってほしかったというか 誰かに大丈夫と言ってもらい安心したかったという甘えが出てしまいよく考えずに書き込んで しまいましたorz 乱してすみませんでした 11でした
- 14 名前:名無しの心子知らす mailto:sage [2006/09/01(金) 00:21:41 ID:ndgUT8wT]
- スレ違いですみませんが、
うちも今7ヶ月ですが、まだ始めていませんよ! この暑さや旅行があったので、開始時期を待っていました。 来週から始めようと思ってます。その頃は赤7ヶ月半です。 だいじょうぶですよ!(たぶん)
- 15 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/01(金) 00:34:44 ID:obTtLgfQ]
- 14さんレスありがとうございます。
うちは6ヶ月から始めたのですがなかなか進みません。 雑誌等を読むともう中期に入る頃 と書いてあったので焦っていました。 スレ違いな私にレスありがとうございます。 少しホッとしました。 では、また乱してしまうのでこの辺で失礼します。
- 16 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/01(金) 09:40:03 ID:wCWDmMNw]
- とりあえず初心者は半年ROMれ
- 17 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/03(日) 09:27:39 ID:i9Y4KPYM]
- 6ヶ月、7ヶ月の頃に重湯でチャレンジしてみたのですが、ものすごい顔でベーッされ、
赤@8ヶ月ちょうどになった2日前にやっとスタートしました。 今回は時期が来たからなのか、嫌がりもせず喜んでおくちアーンして重湯飲んでくれてます。 明日からは10倍がゆに挑戦してみます。 アレ餅なので遅めにスタートしたのですが、今このスレを読んで、 始めた時期が遅くなってしまったのが少し心配になりました。
- 18 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/04(月) 22:07:52 ID:rAIYQnyn]
- 「食べないのは遅く始めたせい?」って悩んでる人が多いのでは?
うちは7ヶ月半本格開始、ゆるゆる進んで(量はかなり少ない) 8ヶ月半ばからスト突入、気がむくと2〜3さじ。 夜泣きがひどいのもあってイライラして「やっぱりもっと早く始めれば良かった」ってだいぶ悩んだりもしたけど、10ヶ月の半ば、突然食べるように。 きっかけは旦那と朝デニしたときに「離乳食メニューがあるから食べさせてみるか・・・どうせ食べないだろうけど150円だし」ととってみたらなぜか完食。周りがみんな食事してる雰囲気が良かったのか? それ以来、手作りでもバクバク食べるようになった。味付けがうすすぎると食べないけど。 開始を遅らせるとあまり食べなくなる傾向はあるんじゃないがって気がする。もちろん遅らせても何の問題もなく食べる子もいるだろうけど。
- 19 名前:18 mailto:sage [2006/09/04(月) 22:09:31 ID:rAIYQnyn]
- 書き忘れ。
スレ違いだったかもしれないけど、このスレに「食べない・・」って 書きたくなる気持ちがわかる気がしたので。 失礼しました。
- 20 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/07(木) 13:03:57 ID:htsUBKTf]
- >>12
スレタイの「離乳食」しか見てないんじゃ…と思う。 ウチは今5ヶ月。前スレを熟読の上、母がダラなこともあり 6ヶ月半になる10月から始める予定。 いろんな情報や考え方があって、保健師・栄養士さんなどの専門家や 身内など周りのプレッシャーもあるしでみんな大変だけど、 最終的に判断するのは赤子のママンである自分だし、 その自分の判断に責任を持とうよ、と前スレを読んで強く思いました。
- 21 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/10(日) 20:09:08 ID:jdd0mCLT]
- 来週で6ヵ月になる娘。離乳食は半月遅らせてゆっくり進める予定。
夫婦ともにアレルギーは一切無し。 ただ胃腸関係が私は悩み知らずなのに、旦那が胃腸科で検査させたいほど弱い体質。 娘も今は問題無いと医師からも言われたが、生後1ヵ月で腸関係で入院。 毎朝毎晩トイレに長時間篭る旦那を見てると、胃腸が丈夫って幸せな事なんだなと思う。
- 22 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/13(水) 13:24:06 ID:SRncr+au]
- 今日で6ヶ月になる娘。
もともと6ヶ月から始める予定で用意していたんだけど。 月曜スタートがいいかと思っていたら、日曜からずっと下痢。 医者には下痢が治ったら開始しろと言われたので、様子をみていた。 今日子育てサロンに行ったら世話役の人が 6ヶ月なのにまだあげてないのか、だって。 まずは味噌汁の上澄みからとか、果汁を絞ってとか。 「はいはい、あげてますよー。おかゆもりもり食ってますよー(棒読み)」 って言っておけばよかった。 うちの子に対して、この子はすごく食べたがっているから早くあげなさい っていうのもよくわかるんだけど。
- 23 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/14(木) 17:28:23 ID:i28smEdJ]
- 現在7ヶ月男児、母乳と風呂水で元気に育ってます。
過去スレdat落ちできちんとチェックできてませんが、 暑い時期を避けて離乳食開始しようと機会をうかがっており、 そろそろ・・・と思っていたのですが、 『西原博士のかしこい赤ちゃんの育て方』というサイトを見て、 1歳過ぎるまで離乳食始めなくていい、みたいな事が書いてあり迷いが生じ初めています。 先ず、うさんくさーとも思うのですが、ここの話は既出ですか? そういえば出産したとき、助産師の指導の中でも、 「夏は暑いからスタートを避けて、真冬もあまりよくないから、 まあ始めるなら半年過ぎくらいからはじめてもいいけど、 本格的に離乳スタートするのは次の春くらいからでいいと思いますよ」 なんて言われたことを思い出したりしています。 息子本人は、親が食事する時は横でおとなしく眺めています。
- 24 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/14(木) 17:49:11 ID:GMD/+urd]
- 西原式関係なら、過去に何度も話題になってたよ。
にくちゃんねるで前スレ読めると思うけど。 あと、専用スレもある。 ◎西原克成先生流育児スレッド PART2◎ life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068696947/
- 25 名前:名無しの心子知らず [2006/09/14(木) 21:43:48 ID:iST7mbCH]
- 博士を信じると一生取り返しがつかない事になりそう・・・
とんでも系の人っぽい。
- 26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/14(木) 22:20:05 ID:eO6Qng+/]
- 赤@6ヶ月目前。
うちは早めだと思うけど、5ヶ月ちょい杉にスタート。 食卓というものが好きなのか、興味津々の涎っ子になってたから始めてみた。 レシピ見て作った物やBF…何でも食べてくれるし、アレや胃腸にも問題なさげで元気w 体質に悩まれる方もいらっしゃるんだろうけど、『食』への興味が出たのを機に始めてみるってのも如何でしょうか?
- 27 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/14(木) 23:09:36 ID:i28smEdJ]
- >>24
ありがとうございます。にくちゃんねるの存在を忘れていました。 過去ログ読みに行きます。 専用スレもありがとうございます。 ノリが宗教っぽい…。やっぱりトンデモ系の臭いがしますね。
- 28 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/14(木) 23:30:06 ID:iST7mbCH]
- >>27
うちの夫は内科医で小児科は詳しくないんだが 子供が出来て少し勉強中。 離乳食の開始時期は遅すぎる(1歳頃)とアレルギー体質になりやすい という実験結果が出てるらしいので我が家は6ヶ月を過ぎたあたりで スタートする予定ですよ(もうすぐ4ヶ月)
- 29 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/15(金) 00:09:14 ID:YR0+HiaQ]
- えー
うちの子6ヶ月過ぎてから初めて見たのの食べてくれないし、途中で下痢して1ヶ月お休みしたしで 今1歳 クリップテストでアレ出たよ(下痢のとき調べた) で、相変わらず食べないTーT
- 30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/15(金) 21:53:19 ID:TnwgPsoY]
- うちの区の保健センター。とにかく5ヶ月になったら
離乳食はじめなきゃ!って背中押ししてくる。 母子学級で、6ヶ月になるのに離乳食始めてない のって、ほんの数人のママたちだけだった。もしや このママたちは2ちゃんねらなんじゃないかと、 まるで「踏み絵」のような間隔に陥りました。
- 31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/15(金) 23:16:04 ID:O3RvkUnY]
- 分かるw
NHKのすくすくでも「生後半年は母乳やミルク以外いらない」って 言ってたけど、実際はまだあんまり知られてないよね。
- 32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/17(日) 09:26:10 ID:ZiPq9PJ4]
- 私も以前に4〜5ヵ月検診行って驚いたよ。
離乳食の話しを15人位で聞いた時に、私ともう一人以外はスタート済み。 なかには「2ヵ月から果汁あげてて、桃とマンゴーがお気に入りです ハァト」とか。 アレルギー起こしやすい食材とかも、蕎麦と卵くらいしか意識していないみたいだったし。 私は誰に何を言われても、「お腹の調子が良くないから、先生と相談しながら進むる予定です。」でスルーした。
- 33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/17(日) 19:15:03 ID:78loU1Cb]
- 自治体によっても、違うし、指導する助産師、栄養士によっても
違うんだよね。 なんだか、6か月まではっていうのは全然普及してないよね。 まぁ、病院の栄養指導とかって、メーカーの人だしなぁ。 雑誌とかも最近は5か月とかになってるけど、それでも5か月 だもんねぇ。
- 34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/20(水) 07:54:37 ID:yfXIaJjZ]
- 赤6ヶ月と2週、今日から離乳食始めます!ドキドキ・・・
ちなみに卵白アレで、少し遅らせました。
- 35 名前:名無しの心子知らず [2006/09/20(水) 21:55:00 ID:zzOkTx3D]
- 赤@5ヶ月半でまだ母乳以外何も与えてないんですが
ここ数日ずいぶんヨダレが増えてきました。 私が食事をしていると凝視しているし欲しそうに見えるんですが それでも6ヶ月まで待っていいのかな? 遅めに始めたかた、そういう赤のサインはどうでしたか?
- 36 名前:名無しの心子知らず [2006/09/20(水) 22:00:46 ID:BlqlrWe4]
- うちのベビ訳合って完母から完ミに移行したらミルク飲まず泣きじゃくり重湯でなんとかミルク慣れるまで助かった
離乳食4ヵ月から重湯開始〜今6ヵ月と三週間。もう普通にパンやらご飯食べてる
- 37 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/21(木) 00:22:56 ID:EcQnMEWU]
- >>32
うちは3ヶ月健診で似たようなケースに出くわしました。 10人くらいで離乳食の話を聞いた時に、保健士さんから「果汁をあげてる人」って質問が出たんです。 すると、そこにいた半数以上が挙手。思わず、挙げてない人と顔見合わせてしまいましたw 保健士さんは「別に今あげてなくてもいいんですよ。参考までにお伺いしただけなので」とおっしゃってましたが、 6ヶ月以降というのは全然浸透していないようですね。
- 38 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/21(木) 14:30:00 ID:XhUNONIK]
- >>35 無視。
食べ物だからというより何にでも興味あるお年頃だし、と思い込む。
- 39 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/21(木) 14:45:08 ID:FmrAvw95]
- >>35 うちも「 あーこっち見てるのね」 で終わってた。
11ヵ月中期1回食の赤は食べ物に突進してくるので,ベビーベッドにいれてるけど,捕まり立ちするまでは, 手がでてきたら空食器とかもたせたり,何ものってないスプーンで,食べる真似してました >>36 離乳食はやすぎないか? 赤さん大丈夫? といううちも,上の子4ヵ月でスタートしたけど,早くに始めただけで,お粥だけのが長かったから,6ヵ月では 御飯とパン 普通にあげてなかったよ。
- 40 名前:35 [2006/09/21(木) 22:34:39 ID:SvFDyZVQ]
- >>38-39
ありがとう。 私自身がアレ餅なんで遅めに開始するつもりだったんだけど 赤は欲しそうだしどうしようか迷ってました。 うちももう少しスルーしてみます。
- 41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/26(火) 00:45:17 ID:C0mLbFTC]
- 携帯のブログを見てたら
離乳食開始が4ヶ月半〜とか 5ヶ月にチョコとか、本当目玉飛び出るかとオモタ。 何で本とか見たりしないんかなぁ。 本に頼りすぎるのもどうかとは思うけど、 何も考えない親より断然いいと思うんだが。
- 42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/29(金) 19:57:51 ID:pKLSxqLi]
- >>41
私もハラハラしながら読んでるブログがある。 生後2ヶ月の子に果汁、おもゆ、コーンスープ、全部実母の指示らしい。 親に頼りっぱなしで自分で調べたりしてないみたい。 それを真似してブログ友が生後1ヶ月の子に麦茶やほうじ茶砂糖入り白湯をあげだした。 両方とも子が便秘気味で綿棒マンセーみたい、腸に負担かかってそう。 2人とも親とブログ友頼りで自分で調べない、レスしてるのは婆ばかり。
- 43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/09/29(金) 22:47:00 ID:JAcVBV8h]
- なんかそれ軽い虐待にすら思えるよ・・
赤カワイソス
- 44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/01(日) 23:29:33 ID:zQ1Aqt13]
- すみません教えてください。
赤@6カ月 離乳食開始前 →便秘がち(5日位普通に出ない)→綿棒でネバネバうんちが出る 離乳食開始 →2日に1回くらい水っぽいうんち 開始して1週間、あまりの変化に驚いてますが下痢かどうかの判断がつきません… 2日に1回じゃ下痢とは言わないですか?? 離乳食一旦やめたほうがいいでしょうか??
- 45 名前:名無しの心子知らず [2006/10/02(月) 02:12:49 ID:eBlPyT5l]
- 離乳食始めて慣れるまでの一時期下痢や便秘になる子もいるらしいけど
44さんのお子さんに当てはまるかどうかはわからないよ。 どんな物をどれくらい食べさせました?機嫌や下痢、便秘以外の体調は? 一旦休憩してすぐに元の便に戻るなら離乳食のせいなのかな。
- 46 名前:名無しの心子知らず [2006/10/02(月) 02:50:02 ID:MqJUbPcA]
- なんで皆果汁とか嫌うのか意味が分からない。3ヶ月位とかであげると赤のその後の人生に異変でも?
- 47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/02(月) 03:20:31 ID:fOEVGGfG]
- 過去ログ読んでみれば?
- 48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/02(月) 04:12:42 ID:IeHo1kiF]
- 果汁って必要なくね?
離乳食始まってもとくに果汁はあげないつもりだけど…
- 49 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/02(月) 08:47:26 ID:1GkufZ7L]
- >>45
44です 今は淡色野菜を裏ごししたものを1回、大さじ1あげてます。 やめて様子見るか、続けたまま様子見るか迷い中なんです… 機嫌は良いから平気なんですかね??
- 50 名前:名無しの心子知らず [2006/10/02(月) 09:05:05 ID:eBlPyT5l]
- >>49
野菜の食物繊維とか関係してるのかな? 野菜スープ(野菜を茹でた味無しの茹で汁)やおもゆから始めてみれば? あといきなり大さじ1って多くね?最初は小さじ1からじゃないかい。 とりあえずまとめサイトでお勉強していらっしゃいな。 ttp://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html
- 51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/02(月) 13:21:41 ID:o2F+qje+]
- 赤@5ヶ月 完母10kg
保育園の栄養士さんはそろそろはじめたほうがいいというけれど もうちょっと後でもいいんじゃないかなあという気もするしうーん。
- 52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/02(月) 13:43:07 ID:1GkufZ7L]
- >>50ありがとう
勉強しに行ってきます
- 53 名前:名無しの心子知らず [2006/10/04(水) 01:49:19 ID:zXJVDq2f]
- うちの赤はまだ3ヶ月なんですがいろいろなスレを読んでみて離乳食は6ヶ月から始める予定です。それでみなさんは6ヶ月まで母乳(ミルク)オンリー だったんですか?6ヶ月から10倍がゆとかでいいんですか?その前に準備期(野菜スープとか)はなしでいいんですか?
- 54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/04(水) 03:12:10 ID:b+mspANF]
- >>53
【マンマ】離乳食Part21【オイシー】 life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159439343/ ここは開始「時期」のスレ、進め方とかは本スレで。 少し前にちょうどその話題も出てるから嫁。 うちは6ヶ月まで母乳だけで、いきなり10倍がゆで大丈夫 だったけど、それじゃつまづく子もいるし、いろいろだよね。
- 55 名前:名無しの心子知らず [2006/10/04(水) 12:11:16 ID:zXJVDq2f]
- >>54
ありがとうございます見てきますm(__)m
- 56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/04(水) 12:37:42 ID:D6EMwSV/]
- うちの赤サンまだ1ヵ月半なのですが妊娠中からROMってます。
質問なのですが先ほど真冬から開始はあまりよくないって書いてありましたが 赤サン6ヵ月になるのは2月なんで春になる8ヵ月まで待つか 真冬から開始するかどっちが良いのでしょうか?
- 57 名前:名無しの心子知らず [2006/10/04(水) 13:26:58 ID:aR91f9Oo]
- 赤@二ヵ月にんにくの裏ごしにしたのを食べさせたら入院になりました。
- 58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/04(水) 13:28:47 ID:bx+7rTRU]
- >>57
それ虐待じゃん。 57がやったの?
- 59 名前:名無しの心子知らず [2006/10/04(水) 13:53:47 ID:jiihPj0S]
- >>57
釣りだよね?? にんにくなんてありえない…
- 60 名前:名無しの心子知らず [2006/10/07(土) 11:02:01 ID:gDnc5MZP]
- age
- 61 名前:名無しの心子知らず [2006/10/10(火) 16:45:23 ID:UxffBBoO]
- 母乳スレと迷ったんですが、こちらに書きます
よく離乳食を始める目安に授乳の間隔が決まってきているとありますが、 うちの赤@もうすぐ6ヶ月はグズるととりあえず母乳をあげてしまうので 4時間空く時もあれば1時間おきに授乳なんてこともしょっちゅうあります 夜も未だに2、3時間おきに授乳してます こんな場合離乳食はどうしたらいいんでしょう? 間隔がちゃんとするまで与えない方がいいんでしょうか?
- 62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/10(火) 18:35:29 ID:/IcCofd3]
- いやいや、完母だったりするとそんなものなのでは。
間隔が定まるのを待ってたら、いつになるか分からないし 離乳食は適宜始めるべきだよ。 一応毎日同じ頃に食べさせるつもりでね。 最初は時間がバラバラになっちゃったりするだろうけど 徐々に決まってくると思うし、それと同時に授乳間隔も 開いてきたりすることもあるよ。
- 63 名前:名無しの心子知らず [2006/10/12(木) 15:36:03 ID:2jRT7OJ0]
- >>56
離乳食開始は真冬はよくないんですか?うちも1月で6ヶ月だから4月からだと9ヶ月になっちゃう…
- 64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/13(金) 10:44:19 ID:dpcGGo39]
- 昨日の朝日新聞見ましたか?
離乳食開始の時期をWHOの基準に合わせるって載ってたよ
- 65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/13(金) 13:31:45 ID:HsflXQqL]
- >>64
「え!六ヶ月なのにまだ一口も離乳食始めていないぃぃ!!!?? なんてダメな母親なんでしょう。そんなんじゃ、食べ方もずっと 汚くなるし、好き嫌いも多い子になっちゃうわよ。 WHO?そんなわけわからない基準を信じるなんてバカみたい」 と言っていた小児科医に見せてやりたい。 1歳まで完母(単にまだ時期ではないと思っていたため)、 一歳過ぎに離乳食を始め、一歳三ヶ月の現在は 同じ月齢の子の誰よりも上手にスプーンやフォークを使って、 好き嫌いなく、モグモグ噛んで、コップも使いこなしてます。 うちの子の場合は、物事が理解できるようになった頃の方が 親子ともにストレスなく進めることができました。
- 66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/13(金) 14:40:21 ID:JIl6xDYK]
- >>64
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200610110617.html これだね。
- 67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/13(金) 15:57:30 ID:Y1DAp3cc]
- >>64
6ヶ月から離乳食の理由はわかるけど、 母乳長くあげてると月経再開が遅くなるって、人それぞれじゃないの? 完母だって、数ヶ月で始まる人いるしねぇ。 なんだかなぁって記事だね。 >>65 人それぞれ。
- 68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/13(金) 22:06:55 ID:ZtG6XC8X]
- >>66
>このほか、生後3〜4カ月ごろに「薄めた果汁や >スープを与える」との母子健康手帳の記述についても、 >栄養学的な根拠がないため、見直しの対象に挙がっている。 これもぜひ見直しして欲しいね。 6ヶ月から開始・果汁スープイラネと、関係者に徹底してもらいたい。
- 69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/13(金) 22:18:47 ID:LxxFVZv3]
- 生後3〜4カ月ごろに「薄めた果汁や
スープを与える」って栄養学的なことではなくて ただの離乳食準備かと思ってたw 離乳食になれるために薄めた果汁や スープを与えるのかなーと。
- 70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/14(土) 01:27:16 ID:KQX8xCMv]
- 一ヶ月健診の時に栄養指導として「2ヶ月くらいからスプーンで果汁を」って話されたけど、
WHOの基準では2ヶ月は早いですよね〜って言ったら 「昔の粉ミルクには入ってなかったビタミンを果汁で補ってたのが、習慣として残ってる」 「離乳食開始に備えてスプーンに慣れさせる意味もある」 とのこと。 スプーンに慣れさせるのはアリかな〜と思ったけど、果汁じゃなく母乳でもいいよね。 見直しされたら、メーカーは苦しくなりそうだね。
- 71 名前:名無しの心子知らず [2006/10/16(月) 03:04:48 ID:vAeZIgo3]
- 赤の方から欲しがるようになって開始した。6ヶ月で始めたけど保健婦さんは早く始めろと言うし、回りのママは始めてる人ばかりだったが赤に無理させるのイヤだったから気にしなかった。
- 72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/16(月) 12:19:48 ID:Sb0faOg2]
- 開始の時期が遅すぎるとアゴの発達に問題が生じるっていうのを
聞いたことがあるんですが、これってどうなんでしょう? 1歳から始めたって人もそんなこと言ってなかったし。
- 73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/16(月) 16:31:25 ID:MR5J/LJg]
- >>72
聞いた事ない。 離乳食早く始めるのがデフォだった一昔前の子供が 今現在、あごの発達が悪いって調査が出たとか?
- 74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/17(火) 14:03:42 ID:Kh2sCY7s]
- ttp://hanamizuki-sy.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_b601.html
>うちの子供たちが生まれて、二ヶ月たったら、刺身を食べさせました。 >小さく切った刺身にお醤油をチョンチョンとつけて、食べさせたものである。 >「生後二ヶ月で刺身を食べさせても、全然問題ありません!」
- 75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/17(火) 14:28:18 ID:jOUO5m14]
- >>74
スレ違い。 だが、このトメがいる家にお嫁にいく人に同情するわ・・ 腸炎ビブリオ菌の存在を知らずに済んだ環境なんだろう。
- 76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/19(木) 14:11:36 ID:en7l9ZLf]
- 1ヶ月早めに生まれた場合(4/25生まれ。予定日は5月末でした)
離乳食はどのように始めればいいですか? やっぱりきっちり6ヶ月からなんでしょうか……? それとも予定日に合わせての6ヶ月からなんでしょうか?? 分かる方教えて下さい。
- 77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/19(木) 14:20:50 ID:TqllCRdA]
- ここでは、6ヶ月過ぎてからでいいんじゃない?って感じなのであって
6ヶ月丁度で開始なんてキッチリしたことは言われてない。 早産じゃなくても7ヶ月や8ヶ月、もっと遅い開始の人だっている(現スレ&過去スレ参照)。 気になるのなら、修正月齢での6ヶ月を迎えてからにしたら良いと思う。 私だったらそうするわ。
- 78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/19(木) 17:50:28 ID:2J6aFW/A]
- >>76
自分はほぼ予定日どおりに生んだのでよくわからないのだけど、 他の案件でも予定日と実際の出産日との差を色々感じるものなの? 一ヶ月早く生まれたら成長は実際の月齢よりも一ヶ月遅れだったりするの? 出産後は予定日のことなんて忘れ去って、生まれた日だけを 基準にいろいろ考えてきたので素直な疑問です。
- 79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/19(木) 22:20:28 ID:yeTwuJZ9]
- >>78
76さんじゃないけど「修正月齢」でぐぐってみるといいよ。 早産で産んだ場合は発達や成長の事、ものすごーく気を使うよ。
- 80 名前:78 mailto:sage [2006/10/19(木) 22:42:51 ID:2J6aFW/A]
- >>79
なるほど。。。 勉強になりました。 「修正月齢」という言葉も初めて知って… お恥ずかしい限りです。ありがとう。
- 81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/20(金) 14:35:58 ID:4IWz7S0+]
- 来週6ヶ月。保育士さんの勧めもあって今日から開始。
神経質になることもないよね。
- 82 名前:名無しの心子知らず [2006/10/20(金) 19:02:07 ID:2W0K+mjS]
- 友人が激ダラで、二歳近くまで粉ミのみで育て、肝臓の病気になった。
それが理由かはわからないけど。
- 83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/20(金) 22:30:15 ID:cgV9joiD]
- >>82
激ダラというよりネグレクトだね。 肝臓の病気も、色々な原因が絡み合っていそう。カワイソス
- 84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/21(土) 01:51:10 ID:rPT+ACBi]
- もうすぐ六ヶ月になるので、離乳食の本を買おうと本屋で見てたのですが
どの本がいいのか分かりません…。 どれも3〜4ヶ月から果汁云々と書いてある本ばかりで。 その部分だけスルーすればいいんですか?
- 85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/21(土) 02:51:10 ID:YlC9TcDL]
- おすすめの本、離乳食スレのまとめサイトに載ってるよ。
ただあそこはしばらく更新されてないと思うから、情報が 少し古いかもしれないけど、スレ内でも本については 時々話題が出てたような。 本以外でもいろいろ参考になると思うから、とりあえず まとめサイト見てみて。
- 86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/21(土) 12:27:59 ID:i2Dt40GB]
- >>84
工作員ではないとあらかじめ言った上で、個人的にオススメ。 ひよこクラブから最近新しく出た「最新 離乳食大百科」いいですよ。 レシピが結構たくさん載っていて、 電子レンジやフリージングの仕方も写真付きでくわしく出てて、 見るだけでも結構参考になります。 食物アレルギーと離乳食の進め方についても少し書かれています。 子が5ヶ月だった夏の終わりに、勉強のためにとうっかり古い方を買ってしまい、 最近新しいのを買い直しました。 買って失敗する前に、図書館で借りるってのもひとつの手かと思います。 この本に限らず、どの本もまだ普通に5ヶ月スタート、 準備として果汁ヤレと書かれているけど、それはスルーでおk。 うちの赤男@あと4日で7ヶ月も、おもゆ通り越していきなりおかゆからだけど、 それなりに順調に来てますよ。
- 87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/21(土) 13:49:13 ID:rPT+ACBi]
- >>85-86
詳しくありがとうございます! スルーでいいんですね。まとめサイトも見てきます。 ありがとう。
- 88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/22(日) 01:59:13 ID:YMi1Jo10]
- ここでは西原式はトンデモ系ってことでOKですか?
ママ友が西原信者で、1歳半過ぎからやっと離乳食を開始したらしいんだけど、それもおかゆと野菜ばかりで 魚や肉はまだあげてないそうです。もうすぐ2歳だけどすごく細くていつも風邪ひいてる。 かわいそうなんだけど、なにも言えない。。。言った方がいいのかなあ。
- 89 名前:名無しの心子知らず [2006/10/22(日) 13:37:20 ID:/JlE1CMf]
- >>88
言うだけ無駄、そーゆー人は人の話聞かないから。 友達子が2ヶ月になったから・・・と、イオン飲料・果汁なんかを毎日あげてる。 母乳とミルクで十分な体系なのに子供が泣き止まない&乳首を放さないのは空腹のせい、だと。 で、デブなのは母乳とミルクのせいだからイオン飲料・果汁・お茶でカロリーコントロールしてるそうだ。 人前で心配して相談する素振りを見せるから何度も丁寧に教えたけど何も実行してない。 心配して言ってあげても言うこと聞かないどころか影で悪口言われる始末よ・・・・・orz
- 90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/24(火) 16:15:30 ID:kQkeh4PA]
- >>84 私も>>86のお勧め本に1票。
私は探しても探しても、小さい本屋ばかりだからか現物見れずに まとめサイトでお勧めの「初めての離乳食」をネットで買ったけど その後で「最新 離乳食百科」を図書館で見つけて、借りてみたら 離乳食の進め方やアレルギーについて、症状別メニューとか遥かにわかりやすい。 正直悔しいw
- 91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/24(火) 21:09:25 ID:J2QS8Lsm]
- 赤@6ヶ月4日
私はたまごクラブもひよこクラブも買わなかったけど、先日本屋で 選んだのが>>86さんと同じやつです。 写真がいっぱい載ってて、表とかになってて一番見やすかったから。 まだ離乳食始めてないけど。 ちなみに明日は6ヶ月検診。うるさくいわれないといいな。
- 92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/25(水) 01:01:57 ID:t4KXiZLo]
- 6ヶ月で始めるというのは、完母の場合だけですよね?
ミルクの場合は、やっぱり栄養面から5ヵ月から始めていいんですよね?
- 93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/25(水) 02:31:59 ID:nJxvCbPL]
- >>92
?別に5ヶ月から始めたければ、そうすればいいと思うけど ミルクだから母乳より、栄養面が劣ってる訳では無いんじゃ? 6〜ヶ月から・・というのは、赤の消化能力の事を考えての事でしょ 何処の母乳教信者から吹き込まれたのさw>栄養云々・・
- 94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/26(木) 01:03:43 ID:TVGOhNKA]
- >>93
どこかのサイトにそう載っていたんですよね〜。 そのサイトを探しているんだけどみつからなくて・・・ 6ヶ月から始めようと思ってたけど、そのサイト見て 5.5ヶ月から慌てて始めて。 ミルクでも6ヶ月から始めた方がよかったんですね。 子供があまりにも私たちの食事に興味津々で、よだれ出してモグモグ するから、なんだかかわいそうになって始めちゃいました。 まだ便秘にはなってないけど・・・ 6ヶ月で始めたつもりで量とか修正すればいいのかな。
- 95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/26(木) 01:10:08 ID:SF5CKJyb]
- 要するに、赤の様子を見てたら5ヶ月から始めたくて、
ミルクだからそれでいいよってソースを探して実際始めてて、 さらに今ここでお墨付きをもらいたいと。 もういいじゃん、始めちゃってるんだし。
- 96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/26(木) 10:53:51 ID:aI2imJSL]
- 今まで雑誌はひよこクラブしか買ってなかったから
まだ雑誌とかは離乳食は5ヶ月、果汁野菜スープ推奨なのか。 と思ってたけどこの前、赤すぐ買ってみたら 果汁はアレルギー肥満の元だから必要ない! 離乳食は6ヶ月から!って書いてあってびっくりした。
- 97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/26(木) 17:17:24 ID:pZn168vB]
- 完母の赤5ヶ月の湿疹がなかなか良くならないので
東洋医学もやってる皮膚科に行ったら 離乳は出来るだけ遅らせるように言われた。 こういう湿疹が出る赤は胃腸が弱いんだと 「気にならないなら1年ぐらいでもいい」と 言われ、1年は流石にどうかなと思いつつ とりあえず来年までラクする事にケテーイ
- 98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/26(木) 21:14:59 ID:skgzWvut]
- >>97
最近は離乳をむやみに遅らせるのは意味がない。 (6カ月以下はもちろん早すぎるけど、逆に1才とか、という意味) むしろアレルギーの確率が高まるという話も出てるけどどうなんだろう?
- 99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/26(木) 22:34:50 ID:d2T2Axc+]
- イギリスでは遅すぎる開始でアレルギーの確率が高まる実験結果(任意の親子が協力)
が出たと発表したよね。 やはり開始時期は6か月がベストなのかな?
- 100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/27(金) 15:29:20 ID:MCJPtL5y]
- 何の知識も無いけど健康で歯が生えてるのに液体だけ、ってのも不健康な気がする。
歯が生え始める時期が5〜6ヶ月?だから健康的な問題がなければ6ヶ月位からの 離乳食開始、って考えの方が自然というか個人的には納得するなぁ。
- 101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2006/10/27(金) 17:33:45 ID:aiTnT++X]
- 6ヶ月で開始するのって「お座り」が
できだすからかなぁ、と勝手に思ってた。 今4ヶ月半だからあと一ヶ月半。 普段はダラだけど初離乳食を作るのが楽しみで たまらないw カレンダーにも○つけた!
|
|