[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/22 12:45 / Filesize : 413 KB / Number-of Response : 815
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−4



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/18(土) 23:01:58 ID:u9L1405K]
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ(>>2)へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ(>>1-2)嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■(>>2)へ誘導、余計なレスは不要。
・荒らし、煽りは一切スルー、レスした時点で貴女も荒らし。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に逝け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

【前スレ】
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−3
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201334834/

501 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/18(土) 02:16:07 ID:yLM/nv5/]
>500
ありがとう!がんがる。

502 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/18(土) 12:49:17 ID:PFvjjUbh]
>>233です。三歳児健診に行ってきました。

小児科のお医者さんには「ジャンプできない?保育園に行ってるし、そのうちできますよ」、
栄養士さんには「保育園では嫌いなものも食べているから、偏食は時間が解決してくれるでしょう」、
心理士さんにはいろいろ悩みを聞いてもらい、後日の心理相談も予約、
保健士さんには「(娘を)見ていて違和感は感じませんよ〜」と言われ、
三歳児健診って母親のカウンセリングみたいだな〜って感想でした。

私がいろいろ話し込んでいたの遅くなり、
いざ帰ろうとしたときに、切り替えの苦手な娘はかんしゃくおこしてしまい、大変でした。
他のお子さんはすっきり帰れていてすごいな〜と。

次回の心理相談もなんだか私のカウンセリングっぽくなりそうだな…。

503 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/18(土) 18:46:15 ID:bRGzGUoZ]
うちも6月で3歳になったとこだけど、3歳児健診は12月です。
自治体によってずいぶん違うものだなぁ。

3歳になったことだし一度発達専門医の診察を受けてみようと決心したものの、
予約電話がつながらねえええ!
予約待ちが長いのは覚悟していたけど、電話の時点でこんなに大変だとは…
くじけそうです。

504 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/18(土) 21:49:56 ID:W14hc6li]
二歳なりたての息子。
一歳半検診で応答の指差しなしと言葉の遅れで引っかかって以来
ずっとこのスレ覗いてるんだけど、最近「普通」がわからない…。
息子単体で見るとこの数ヶ月でびっくりするほど成長してる。
応答の指差しもできるようになったし、
言葉は相変わらず遅くて一文字単語が多いけど、それでも地味に増えてきた。
ママって呼んでくれるようになり、最近は一日中ママママママ連呼で幸せ。
こちらの指示も大分通るようになったし、店で手つないで買い物できるようになったし
スプーンやフォークもちゃんと使えるようになった。

心配したけど何も問題ないのかなとか思うことも増えた反面
他の同じような月齢の子見ちゃうと凹むんだよね…。
言葉が多いどこじゃない、二語文どころか会話成立している子も多いし
「言葉遅いけど、こっちの言ってることはわかってるし」と安心しかけてたけど
他の二歳児はもっと高度な理解をしているような気がする…。
普通の二歳児ってどんななんだろう。どこまで出来れば普通なんだろう。
息子はすごく可愛いし、がんばって成長してくれてるのに、親が揺れちゃってて申し訳ないよ。

505 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 05:14:03 ID:i7bBxchs]
>>502
おつかれ
三歳検診ってどんな事するの?
うちは来月三歳なんだ。三歳検診は11月みたい。
これくらいの理解力って本当どれくらいあれば良いんだろう‥

506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 05:32:45 ID:UBg60frK]
>>502
おつかれ
うちの2歳11ヶ月になりたての息子も今月に入ってすぐ3歳児検診受けてきた
言葉や理解力について真剣に相談したのに、軽くスルーされたよw
大学病院でも相談したけどスルー
別の病院で発達外来は予約したけど、診てもらえるのは一年以上先。

>>505
とりあえず、3語文が話せるか、自分の名前や年齢は言えるかを聞かれ、遊んでる様子を見たり、三角丸四角や色が答えられるか、数がみっつまでわかるか、三輪車に乗れるかを聞かれた

507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 06:43:59 ID:i7bBxchs]
>>506
ありがと

三輪車乗れるは乗れるけどまだペダルでこぐのは下手だ‥
三語文もだいぶ出てきたけどぎこちないし。
お名前は言えるけど数は物を見て数えるのは出来ないかも‥


508 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 06:45:17 ID:i7bBxchs]
>>506
はどういうとこがお子さん心配なの?

連投すみません

509 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 07:42:48 ID:veIagny/]
502です。

>>505さん
こちらの健診では、
自宅で記入したアンケートをもとに保健士さんが母親と詳しく話している間、
子はその場に広げられたおもちゃで適当に遊んでいました。

アンケートの内容は母子手帳の3歳児のページをもう少し細かくした感じ。
うちの子は約15項目のうち半分がひっかかっていました。
具体的には、言葉面(会話苦手・オウム返し多)、運動面(ジャンプできない)、
食事面(ひどい偏食)、言うことを聞かない、こわがり、ひどい癖がある(こだわり多)、
排泄面(トイレまだ)、できることも大人に頼る、友達と遊べていない。
カッコ内はうちの状況で、
アンケート自体は「○○で気になることはありますか?」とかそんな感じ。
まあ、「はい」と「いいえ」のどっちが「ひっかかってる」のかは不明ですが。

なので、>>506さんの健診内容ともちょっと違い、
二語分が話せればOKで、名前や年齢、形や色、数が言えるかは聞かれませんでした。
・・・うちの子は数えるのはまだ全然です。

こちらの自治体は3歳ちょうど〜3歳1か月が健診時期なので、
ちょっとレベルが低めに設定されているのかな。
それと、保健所に心理士や発達専門医が来てくれて相談できる機会がいろいろとあるようで、
私がとった心理相談の予約も再来月なので、結構恵まれているほうかも・・・。



510 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 08:35:20 ID:UBg60frK]
506です
>>508
言葉の遅れ、理解力と運動面で相談しました

言葉は三語文は出ているけれど、やはり周りに比べると格段に遅く、発音が悪く聞き取りにくい

運動面は走り方の違和感やよく転ぶ事、階段を手すりにつかまらないと上り下り出来ず、ジャンプも出来ない事等です

検診でも病院でも子供をチラッと見て「ふ〜ん。そのうち出来るよ、言葉もそのうち追いつくんじゃないの?心配しすぎじゃね?」
と言う感じで、全く相手にされず…(実際こんな言い方してはいないが)
理解力については、物の名前は聞かれたら答えられても、さっき何をした?や誰とどうしたみたいな行動に関する質問等、目の前にある物以外の質問は全滅だったので、それについて相談しました
ただ、まだ3歳に達してないので、もう少し様子見てはと言われただけで終了。
その後のアドバイスや言語療法士への紹介も何もなく放り出されてしまい、自分で発達外来のある専門病院に片っ端から電話をし、やっと予約がとれたものの、診てもらえるのは一年半後と言う状況です

検診受けても意味がないな

511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 09:17:03 ID:uey8jHxH]
一切指さししない1歳9ヶ月
さした方も見ない
シャボン玉初めて見たらさしたりじっと見たりする事があると勧められて
良さそうと思い公園に持って行ってやってみた…

1人必死にシャボン玉作っては子に見せようと呼びかける私
いつも通り自分勝手に走り回る息子…
全然見てない…
他の子や息子よりもっと小さい子がたくさん寄ってきて「ちれー」「んたま〜んたま〜」
シャボン玉地べたに置いて石鹸だらけの手で息子を追いかけ捕まえ
トボトボと帰りました…
虚しい…
動物園や水族館やキッズランドなんかでも毎回この虚しさで落ち込むし凹む…
息子といろんな所へ行っていろいろ見せて楽しむのが夢だったのに…
この虚しさはずっと続いていくのかな
多分耐えられない…
情けない…

512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 10:42:43 ID:b+DCqY1E]
一歳半検診に行ってきた
ワンワンどこかなー?の質問に指さし応答が上手くできなかった(犬の絵を指してこれナニ?って聞くと犬とかならワンワンって答えるんだけどなー)
単語も何十個かは言えるし、二文語らしきことも言う(ゲコ無い=カエル鳴いてない、父ちゃんブー=父ちゃんの車とか)
質問者の問を落ち着いて受け止めて考えて答えるのが苦手なのかなー
目を合わせようとしたら逸らせることもちょくちょくあるし(合わせることも出来るが)

担当の人に落ち着きが無いのが気になるようでしたら、二歳頃にまた言ってくださいと言われた
なんかモヤっとしてるわー(特別な案内とかはもらわなかったが)
これってグレーってことなんかなー

正直、自分の子は活発だなくらいしか思ってなかったから「落ち着きがない」という表現が意表をつきすぎていてショック
吐き出して整理

513 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 16:57:42 ID:i7bBxchs]
>>510
ありがと

でもでも三歳前ってそんな感じだと思うんだけどな‥そう言いながらうちも発音が悪かったりするんだ‥

でもなんかあるともしあったとしたらなんだと思うの?

514 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/19(日) 22:10:13 ID:i1SCLinE]
うちの自治体なんて、3歳児検診じゃなく3歳半検診だから悶々として待ってる…。
1歳半検診では、落ち着きなし指差しなしクレーンありでも完全スルーされたような所だから
自分で検診申し込んだ方がいいのかな。
何ヶ月待てばいいのか分からんけど。

515 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/20(月) 09:00:30 ID:hPW/CF5I]
二歳八ヶ月息子
二歳過ぎても発語がなく、「あ〜」「う〜」ばかり。
二歳三ヶ月頃にやっと言葉が2〜3語出てきたけど、その後言葉は増えず。
ところがここ1ヶ月で突然言葉が増えた。
まだ単語のみで発音はとてつもなく悪いが、言葉を喋っていると分かる。
ここでたまに報告がある、突然普通に喋り出す子ではなかったけど(密かに期待していた)、
息子の成長を感じることが出来て良かった。今つたない言葉を聞ける幸せをかみしめている。

でも、ここで三歳児検診のことを思い出して凹んだ。うちの地域は三歳半検診だけど。
自分の名前・歳は言えない。着替え・トイレはまだちゃんと出来ない。・・・orz

516 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/20(月) 22:23:38 ID:vetKDUWt]
1歳5ヶ月なりたて男児
意味のある言葉は0時々ンパンパ言っているけど口の動きを楽しんでいるみたい
時々頭をぶんぶん振る 電気、木、バスはどこ?と聞くと指をさす
名前を呼ぶと振り向く、オフロスキーの「呼んだ?」で毎回こっちを振り向きながらニヤニヤする
散歩中物を見て指差しはあったりなかったり
先日動物園にいったんだけれど、動物なんて興味なしで階段の上り下り繰り返してたorz
旦那は小さい時にかなりことばが遅かったらしく、親戚から病院へすすめられたらしい
結局その後すぐ喋るようになったみたいだけれど
こういう発達も遺伝するんだろうか…
来月に1歳半検診があるんだけれど今から気が重い…

517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/20(月) 22:40:46 ID:PCwRDc7o]
集団検診なら待ち時間が長くて子供が保たなくて会場に飽きて質問に答えられないこともあるかもよ
お子さんを初見の質問者には分からないこともあるかもしれないよ
質問者がもしも、お子さんについて何かコメントしたら
何故そう思うのかをカアチャンがつっこんで質問して納得できるまできけたら良いね

自分は会場で疲れて逃げようとする子を抱えるのにつかれて質問・反論等出来なかったorz
エジソンのカアチャンみたいにとっさになれなくてゴメンよ息子・・・

518 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/21(火) 01:06:23 ID:7hu+uIn0]
>>516
動物園!
そう言えば、うちの子が1歳の時お世話になった1歳児スレで
そんな話題があったっけ。
初めての動物園と初めての水族館。
親は「子供が動物(魚)を見て大喜び!」を期待してたのに、
動物園では檻の中の動物より、檻の下の草にばかり興味があるとか
水族館では「お魚キャッキャ!」を期待してたのに「怖い〜!ギャー!」と
大回遊水槽の前で泣かれてガックシとかw
子供の興味なんて親の期待通りじゃ無いんだよねってレスばかり
だったっけな〜。
あん時は親のガックシ度にワロタ。
そんなに時間経って無いのに、そんな時期もあった事忘れてたよ。
初めてなんてそんなもんだと思うよ。

519 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/21(火) 01:25:42 ID:PEpMkj5n]
一歳一ヶ月の娘。
つかまり立ちとつたい歩きはするが立たせようとするとすぐしゃがんでしまう。
指差しなし発語なし。
マンマンマンマンとかパパパパとかトゥルトゥルとかしか言いません。
目は合うしよく笑う。
おいで〜と言ってもたまにしか来ないけど私が正座しての膝をたたくと来て抱きつくくらい。
積み木は積まず舐めたり持ったりしてるだけ。
私が積んであげると崩して笑います。
真似も頭をフリフリとかお手てぱちぱちのみでバイバイは全くしません。
毎日心配で夜中に涙が出ます。
早い内に療育に相談に行くべきかな。



520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/21(火) 01:28:05 ID:ZpUOEFC4]
たった1歳1ヶ月で、何をそんなに焦っているの?
2歳1ヶ月ならヤバいかな、と思うけど。

521 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/21(火) 04:23:49 ID:P4zqb9Fw]
>>516
初めての動物園なら>>518さんの言うとおり、動物に興味なしの子も多いと思う。
今は階段の上り下りの方が楽しい時期なんだよ。
うちの子が言葉が遅れていて病院に受診しているけど、最初に親が言葉が遅かったかどうか聞かれた。
親が言葉が遅かった場合、子供も言葉が遅いことが多いらしい。

522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/21(火) 04:31:54 ID:G8tAXxjW]
1歳8ヶ月様子見の男児
指差ししない。指した方向も見ない。
真似も一切しないで見てるだけ。
言葉といえば「いないいないばぁ」らしき声だけ。
遊びは何でも黙々と並べて左右に動かすくらい。
1歳頃から殆ど進歩がない気がする。

良く笑うのだけが救いだったのに
今日初めてバイバイらしきふりをしたけど手のひら逆だった。
何か一気に心が折れた…どう接していけば良いのか分からないや

523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/21(火) 18:44:11 ID:w8vgoFmP]
うちの1才8ヶ月も喋らない。妹の子供は喋るの早かったから、心配してたら
近所のお婆ちゃんに「お母ちゃんがお喋りじゃなきゃ子供も覚えないよ、いっぱい話かけてあげなさい」と言われた。
確かに元々私は無口な方だ。これから頑張っていっぱい話かけてみる。

524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/22(水) 17:31:30 ID:KC50WeCn]
>>519
何が駄目なのかな?
うちも同じくらいだけど似たようなものですよ?

525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 00:56:58 ID:i0idft/L]
>>524
519です。
テンプレの発達障害の基礎知識の中の指差しの項目を読みショックを受けました。
指差しの始まりが9か月〜と書いてあったのですがうちの子は全くやりません。
発達障害の子供の場合には指差しの出現が遅れ言葉の発達も遅れるというのを読んでから毎日不安で夜も眠れなくなりました。

526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 01:10:03 ID:M5iQ5Vji]
>>525
9 ヶ月からなのは 
 「〜だよ」と言われて、指差された方向を見る。
だから、子供がする指差しではないけどね

1歳1ヶ月ならまだ指差しなくても個人差の範囲じゃない?

527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 04:11:10 ID:Ccx0ryba]
>>526
うちの上2人はもう小学生で全く健常だけど、指差ししたのは一歳だったし、そっちを向けるようになったのもその頃だったよ。
今発達を心配している3歳児は指差しは同じく一歳で出来たけど、指された方が見れるようになったのは2歳だった

その3歳児だけど、もう心配でたまらない事が盛り沢山だから、テレビで取材も来てた子供専門の有名な病院に予約を入れた。
他院に数件電話したけど、どこも一年〜二年待ちだし、検診で相談しろとか、保健婦に相談しろとか言われて(とっくに相談済みで対策なし)途方にくれてたんだけど、ダメ元でそこの病院に電話したら、対応が凄く良くて、来月半ばに診て貰えるみたい。
心配しすぎてネットでググりまくって夜も眠れなかったから、判定されるのは怖いけど、やっと落ち着けそう。

528 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 04:18:42 ID:Ccx0ryba]
526じゃなくて>>525だった。
1歳1ヶ月ならまだ様子見で大丈夫かと。

と言いつつ気持ちはわかる
末っ子がもうすぐ一歳だけど指差しなし。もう心配しすぎてハゲそうだ

529 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 13:48:46 ID:B8LYAi4z]
なんだかレベルが高い話だ…
うちは上の子が1歳7ヶ月で初めての指さし。
1歳半健診では「する子もいればしない子もいるし」と言われた。
で、翌月には2語文しゃべってた。
指さしする時期ってものすごい個人差あるよ。
ハゲるぐらい心配する必要はまだないよ。
1歳前後でそこまで思い詰めなくてもって気がする。



530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 14:02:22 ID:56TpmM6o]
1歳半検診引っかかって親子教室で様子見の1歳8ヶ月です
歩き始めは1歳になる前でしたがいまだに
ペンギンみたいなエリマキトカゲみたいな感じの歩き方です
がに股でピョコピョコしてるというか…
他の子のような安定感が無く見てると危なっかしい感じです
たまにつま先になるせいもあると思いますが
かかとが着いてる時でも前のめりな感じで不安定に思えます
運動面の障害があるのでしょうか?
保健婦さんは何も言いません


531 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 15:17:38 ID:NyB7xFYQ]
ブルボン日の丸焼きPV出演朝鮮人歌手をCMに起用。批判意に介さず
dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1110470115/

532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 15:42:06 ID:YJCmmcHb]
1歳半までが一番心配な頃なのかも。
1歳後半になってくるとなんとなく方向が見えてきて、
あんまうだうだ悩む事少なくなってきた。
ここに相談する人もなんかそんな感じの人が多い気がする。

1歳10か月。まだ喋らないし、こちらの言う事もあんまり理解してないけど
でも自閉傾向は少ない気がする(でもお医者様には共感が少ないと言われた)
来週から市の発達の教室に行くよ。
申し込む前に見学したけど、少人数の幼稚園みたいなもんだった。
プレ療育?ってこれのことなのかな?あんまり療育って感じのこともしてなかったけど
家で子供と二人きりでボーッとしているよりはるかにマシだと思って頑張る。

533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/23(木) 21:24:59 ID:bTeCZ+vf]
うちもうすぐ三歳になる子がいるんだけど上の子と違和感がないと思ってたけどわたしが気づかなかっただけなんだろうか‥
二歳すぎて言葉が遅いかなと隣の子と比べてそう思いだしたんだけど
今は3語文もでてきたけど理解力があやしいかな
ガン見もあんまりしないし
多動はなさそう。

534 名前:名無しの心子知らず [2009/07/24(金) 06:46:25 ID:C5ap9iJp]
1歳6か月の息子。
ニコニコ笑うし、ガン見もする。

ただ指差しが始まったのも1歳過ぎてからだし、いまだに弱い。あまりしない。指差した方向もたまにしか見ない。
言葉も増えず、マンマとネンネくらい。。。 指示もあまり通らないし、言葉もどこまで理解してるやら。
人見知りや後追いやヤキモチもあったけど、ほんの一瞬だけ。。。

おとなしめで育てやすいほうだと思う。

周りがどんどん発達してる様子を見ると不安になります。

指差しってそんなに大事なんですか?

535 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 08:55:54 ID:DbgXOFbO]
1歳8ヶ月で指さしも意味ある発語も無い者から見たらうらやましいですよ
一歳過ぎで指さし…
はぁうらやましいうらやましい
マンマもネンネもうらやましい


536 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 08:59:16 ID:DbgXOFbO]
ついでにガン見もうらやましい…………
スミマセン、1歳過ぎからたいした成長ないまま8ヶ月近く経つので煮詰まってます…
ここで愚痴吐き出したり何か参考になることを読んだりがちょっとした心の寄りどころ…
たくさん出来るのに悩む人もいるのでついつい


537 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 11:44:12 ID:YotjYlp9]
うちは1歳1ヶ月
もともと平均的な育児書の成長度合いから3ヶ月程度遅い
よく食べるしよく笑うしよく遊ぶし焦らなくて良いかなとか
自分に言い聞かせて今まできた
発達障害とか様子見とかって昔は気にしなかったんですよね
小学校入学前に不安要素が出きるようになってればいいやぁじゃ駄目なんですね…

自分の楽観主義に愕然とした

538 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 13:42:04 ID:reHJaCMX]
>>537
うちも同じ月齢の♀です
そしてかなり育児書より遅れてます。
お座りまでは順調だったけどハイハイからパッタリ。誕生日の少し前につたい歩きを始めて今現在ハイハイとつたい歩き大ブーム中
指差しもしないし発語もないので小児科の先生に相談したら
1歳半くらいまではマターリ様子を見てと。
同じくらいの子で指差しも発語もないこはたくさんいると言われました。
537さんのお子さんは書き込みを見る限りはうちの子より色々できそうなのでうらやましいです。
うちのも早くお話とあんよをして見せて欲しい。


539 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 13:56:02 ID:YotjYlp9]
>>538
いや全くデキマテン…よ…
ハイハイまでが全く出来ず長かった
けどやっとハイハイが前に行くようになり
それから歩くまでが一気にだだだっと最近マスター
好き嫌いなく良く食べるけど投げる
おもちゃも投げる舐めるのみ
指差し?鼻に指を入れられますよorz
発語?レロレロレロ〜とか
アチュ〜とかの宇宙と交信中語のみですよ…
新生児の頃から舌をレロレロレロするのがあって
蛇みたいだなって…笑ってましたが最近笑えない



540 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 14:21:49 ID:reHJaCMX]
>>539
何だかうちのと似てる
でも歩けるのはうらやましい
それだけでも裏山です
うちのもヨッコイとかトュルトュルとか宇宙語炸裂
食べ物も投げますよ
舌レロもやります
おもちゃも大人がもしもし〜言うと携帯を耳にあてて真似する位しかしません
積み木とかはナメナメかぽいっ
オーボールは短時間ならキャッチボール風なことをするけどそのくらいです


541 名前:名無しの心子知らず [2009/07/24(金) 15:15:28 ID:ST2wA5nU]
一歳二ヶ月。 身体の成長は、まさに教科書通りで、今はひたすら歩くのが楽しそう。
しかし、言葉の面では、初語なし、指差しはよくするが、何に対してもするからわかっていないと。
大人の動作をよく真似る。 言葉が遅いのは遺伝するようで、旦那は三歳まで喋らなかったようだから、とりあえず一歳半までは気にせず育児しようと思った。

542 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 16:29:00 ID:oC+6Cgnr]
うちも一歳一ヶ月
成長遅いよ〜今はやっと伝い歩き
まったく歩く気無し!
「おっぱい」だけ喋ってくれる

543 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 19:20:09 ID:UgES+RmV]
うちの子立ったの1歳8ヶ月。多少心配した。小児科には検診や他の時も見せたけど
結局経過観察。立っても歩くのがたどたどしかったから形成外科連れてった。医者はパッと
見ただけで問題ないって。3歳で歩いた子も見たことあるって。すごく安心したよ。今は
3歳半。普通にほかの子と走りまわってる。みなさんご心配も多いと思いますが、良くも悪くも
現実は受け入れないといけないと思います。仮に余り良くない方向でも今後の対処で変わる場合
もあります。何か心配があればこういう所で情報を仕入れるのもいいですが、怖気づかず専門家
にアドバイスして貰うのが親の出来る最初の方法だと思いますね。

544 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 23:28:29 ID:dT7386yZ]
>>543
>>1
<・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。
だけど
<・「保健センターに相談汁!」「医者に逝け」などのレス不要。


545 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/24(金) 23:41:04 ID:DbgXOFbO]
月齢からみてかなり普通に(なんならそれ以上に)出来てるのに不安不安というのは…?

でも感じ方は人それぞれだから仕方ないか…
本当にだいぶ遅れていたり変わった行動がある者から見たら結構凹むのです…

546 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 00:34:32 ID:SydjuDGr]
普通の基準が分からないと言うより、母子手帳も見てないんだろうな〜と思った。

547 名前:名無しの心子知らず [2009/07/25(土) 00:37:28 ID:yxRgLXcL]
>>545
どの人のこと?

直近だと>>537>>538>>541>>542辺り?




548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 00:39:11 ID:yxRgLXcL]
あげてしまった
ごめんなさい

549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 00:51:31 ID:sG7KllPK]
>>512 >>534辺り…



550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 05:17:25 ID:ndWmhLYb]
二歳四ヶ月男児。
しっかり歩くし自分の名前を入れてお話もできるようになってきた。
二歳児検診で、皆で紙芝居を見たり、歌を歌ったり、手遊びや体操をしている時、どうしても一緒にやりたがらず、一人奇声を発して走り回っていた。
保健師さんがすぐに近くへ来て、「お子さん、お家での様子はいかがですか?」
喋ればいいってもんじゃないらしい。
憂鬱すぎる。


551 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 07:38:46 ID:lP/H4Ixu]
実際、親子教室きてる子って
言葉遅い子だけじゃないしね。
最初からペラペラな子もいる。
自分から見たら「何でここ来てるの・・・?」て感じ。


2歳7ヶ月男児
ついこないだ初めての2語文。単語も40語くらいに増えた。
とりあえずホッ。
うちのは教室での手遊びが嫌い。絶対やらない。
せんせいは「無理にやらせなくていいよ〜」と言ってくれてるが
母はちょっと心苦しい。教室行きはじめて半年もたって
手遊びのコーナーだけガン拒否ってうちの子だけなんだもん。
家では大好きなのに、何でだw

552 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 08:42:22 ID:sG7KllPK]
>>551うちの子も手遊び大嫌い
無理にさせたらギャン泣き
私がやってるのを見もしない興味無し
でも一本橋こちょこちょ(これも手遊び?)だけは受け身だからか大好き
両手両足からやってあげると「次はどこ?ワクワク」みたいな顔をして待ってる
しかも寝転がって…
どんだけ受け身なんだ…

553 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 13:49:25 ID:IQFwIrhu]
母子手帳見て出来てないから不安なんだろ
バイバイやこんにちは
音楽に合わせて踊る
上記を見る限り出来てないようだが?
成長度合いはそれぞれだが
育児書や母子手帳の目安を見て
当てはまらないとやたらと不安がる新米母は多いですよ
by医者

554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 19:37:24 ID:jNePMyC/]
アアアアア…
パン君の方が賢い…

癒やされるはずの番組さえ凹むわ

555 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 20:26:32 ID:beIfvTI/]
>554
分かるよ。うちも犬の方がまだ賢いと思う時がある…@2歳1ヶ月息子

556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 20:50:19 ID:CdU0fHYT]
普通のチンパンジーで3才児並みって言うよ。パンくんの方が賢くて当然。

うちのはやっと犬より賢くなってきた@3才2ヵ月
いや、トイレがまだだか、微妙か…

557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/25(土) 23:10:08 ID:gv8UskqR]
様子見の上の子と、親子教室行ってる下の子だけど
言葉は人より早かった上の子の方が
育てる上ではすごく困ってるよ。

社会性が低く、衝動が強く、多動。
多動は緊張が強いときは抑えられるみたいで
慣れない場所なら割とおとなしめなので場所によっては、はた目にはわからない。

店や公園、家では酷い。
なんでもできる分世間の目も厳しいのと
下手にいろいろできて、こちらの対策(ロックつけるとか隠すとか高いとこに置く
とかも次々にクリアしてしまうからぞっとするような事故や、事故未遂は多々あるし。
ぐるぐる回る、並べる、感覚過敏も癇癪もこだわりもある

どちらにしても軽い人も重い人も悩みはそれぞれだし
1〜2歳児は伸びる時期が違うから、早いからといって
最終到達点が高いとは限らないから
あんまし比べても仕方ない

558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/26(日) 12:19:28 ID:X/glQiCy]
2歳9カ月男児です。
ジグソーパズルやひらがな教材など、4〜5歳向けのものを2つ上の兄より早く完成させちゃうんですが
しゃべるほうは遅れてるように思います。
朝は「おはよー」と言いながら起きてくるし、「いってらっしゃーい」「バイバイ」等言いますが
たまに2語文(電車を見て「デンシャおるよ」とか)言うぐらいで単語が多いです。
かかりつけの小児科医は大丈夫だと言うんですが…

最近ようやく、寝る前に紙おむつを2つ渡して「どっちがいい?」と聞くと
好きなほうを選んで「こっち」と答えるようになりました。
もっと普通に会話ができるようになるのはいつのことになるんだろう。はぁぁ。

559 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/26(日) 13:01:48 ID:bAduJHoe]
喋る単語自体もかなり少ない2歳5ヶ月男児
ようやく最近こっちの言う事やテレビの歌などを何となく真似するようになった。
他の人から見たら「まだそんな程度?」って思うかもしれないけど
こっちに全然関心もなくて全く真似をしなかった頃に比べるとかなり発達したと思う。
・・・・・・が、やっぱり同じ年齢の子に会うと差が歴然で凹んでしまう。



560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/26(日) 22:12:11 ID:Wz2VRPdv]
2歳5ヶ月男児。いまだに「マンマ」「デンシャ」「バイバイ」しか話さない。
一時期は「耳ふさぎ」やら「呼んでも振り向かない」やらで本気で心配して、
自治体の発達相談に行き、専門医に診てもらったこともある。
言葉が一年くらい遅れていると指摘されたけど、自閉ではないと言われた。
長い様子見なんだろうな〜と感じております。
耳ふさぎと呼んでも振り向かないはほとんどなくなったけど、
「アンパンマンはどれ?」とこちらから問いかける指差しは、
イマイチ理解できてないない・・・。
最近、トイレトレーニングを始めたけど、5回に1回くらい失敗。
食事は自分からすすんで食べようとはしない。食べることに興味が薄い。
靴の脱ぎ履きと脱いだあと並べる等はできる。
洋服の着脱はズボンとパンツを脱ぐことはできるようになった。
はさみも使えるし、○も書ける。型ハメもできる。簡単な指示も通るし、
簡単なお手伝いもできる。表情も豊かで喜怒哀楽がはっきりしている。
あとは喋ってくれさえすれば、少しは安心できるのに・・・・。

561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/27(月) 17:09:26 ID:A9HLqZwP]
色々出来てるし、単に話すことに興味がないのかも?
うちの子も耳ふさぎする時期があって、耳鼻科にいったら、
大きいミミクソつまってた。
とってもらったら耳ふさぎしなくなった。

562 名前:558 mailto:sage [2009/07/28(火) 05:17:10 ID:ombL8+BX]
私の母は元教師で、自閉症や知的障害児の担任経験があるんだけども
「大丈夫よ〜、たしかに言葉は遅いけどこんなに表情豊かだし賢いし」
なんて言う。私だって大丈夫と思いたいが…いつになったら「そんな心配してた時期もあったねぇ」
と言えるんだろう。
母が楽観的なのは、私の弟が二歳になるまで発語ゼロだったにも関わらず
三歳すぎたらむしろおしゃべりすぎるぐらい話すようになり普通に育ったからだと思う。

563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/28(火) 21:38:53 ID:ughHIyC0]
言葉が遅い男児@2歳1ヶ月。
最近飛行機ブーンと言うようになった。
カツゼツが悪いので
「イコーキブーン」になってるけどw
病院に行ったら医者の胸に刺さってたミッフィーボールペン見て
「ミヒーミヒー」と言って指差してた。
最近自分の知ってることをやたら指差しでアピールしたがったり、
アルファベット、数字、ひらがな、色に興味がでてきたようで
指差して聞いてくる。
「5」だけ「ご」と言えるようになった。
うれしいけど、疲れるorz
二語文なんてまだ先のようだ。



564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/28(火) 21:46:30 ID:BA6Vb9ay]
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。

565 名前:名無しの心子知らず [2009/07/29(水) 21:05:36 ID:esXKBxtv]
1歳5か月の息子。

家の中では私のほうへ寄ってきたり、ぐずぐず甘えてくることもあるし、呼べば大抵は振り返る。

育児センターやサークルなどへ連れていくと、私の存在など無視。 探す様子すらない。
ひたすらおもちゃに夢中になる、他のママの膝に登ったり。

ものすごくさびしい。
そして、そんな息子をかわいいと思えない私があります。



566 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/29(水) 21:55:49 ID:CB4PHzYD]
>>565
え?それで何が不安なの?
好奇心旺盛なだけじゃない?

567 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/29(水) 21:56:01 ID:qQ+hT46W]
>>565
うちもそう。それが子の個性だよ。
健診では「好奇心が強くて、外向的な性格なんですね!すばらしいじゃ
ないですか」と言われて、そんなもんなのかな〜、と思うようにしたよ。
逆のタイプ(常にママべったり、遊び場に連れて行っても絶対ママから
離れず集団に入れたらギャン泣き。託児なんで有り得ない)のお母さん
からしたらうらやましくて仕方がないと言われた。

無い物ねだりしても仕方ないんじゃないかな?

568 名前:565 [2009/07/29(水) 22:06:06 ID:esXKBxtv]
レスいただいた方、ありがとうございました。

確かに無いものねだりなのかもしれません。
でも、外でうちの息子ほど、母の存在を気にせず遊びまくる子供さんを見たことがないので。

ほんとに私のもとに戻ることなく遊び続けるんです。他の子供さんは意識してるし、おもちゃも正しく使えてるように思います。

ただ、母と他人との違いがあまり理解してない?とたまに感じて悲しくなる。
もっと母を求めてもらうにはどうしたらよいのか。
ちなみに一時保育も余裕ですw
むしろ迎えに行くと、帰るの嫌がるorz

569 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/29(水) 22:37:57 ID:RYU1aa2D]
一歳十ヶ月の息子、発語が宇宙語のみ。
指で耳を塞いだり、嫌な事があると目をつむって白目になったりする。
呼んでも振り向かないことがある。
言葉の相談に行って、発育が遅い子だけの集まりに参加させてもらってるけど、
周りの子は喋るし大人しく話聞けてるし遊びも積極的に参加してる。普通の子にしか見えない。
何も出来ないうちの子を見てると申し訳なくなる。
二ヶ月位から縦抱っこしてたから脳に障害が?とか、私の育て方が悪かったとしか思えない。
育てる自信がない。実家に帰って親に甘えながら子育てしたい。



570 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/29(水) 23:23:13 ID:2YzMlq1A]
二ヶ月から縦抱っこで脳に障害が出るなら、
新生児から縦抱っこするビヨルンは回収しなきゃならないよ。

571 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 01:10:56 ID:CC7kT07y]
人間ってどうしても原因や理由を探しちゃうんだね。
だからといってさすがに縦抱っこが原因てのはいきすぎだよ。

572 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 08:53:55 ID:5iwIjXcw]
>>568
気持ちわかるよw
うちのは「好奇心が強くてマイペース」なんだけどw
568子に比べたらうちの子の方が親を意識してるかなとは思う。
常に親がどこにいるか確認して動いてる、うち子。
でも一人で好き勝手やってるよ。
だから565のさびしさは理解できるよ。
もうすこししたら変わってくるかもしれないし、今かわいい時期だから。
かわいく思えないのはもったいないよ。
うち2歳になったけど、顔がどんどん私に似てきてブサくなってきたorz
ダンナにも
「最近ブサくなってきた」と言われたorz
生まれたときからずーっと顔は誉められてきてたのに、残念だw


573 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 08:59:53 ID:LAjg4zHE]
確かに、外で母親を全く意識しないのは
不安になるよね。
でも、これから変わるかも知れんよ。

とりあえず、手っ取り早い方法として
手遊び、くすぐり遊び等母子で直接かかわって
思わず笑いが出るような遊びを推奨しておくw

574 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 09:30:15 ID:/e9aMhVb]
>>568
うちの子たちがそんな感じ。
特に下の子。
読んでも無視。
療育親子教室に行ってます。
指差ししない、他者との共感少ない、目が合いづらい、言葉が定着しづらい
で健診にひっかかって。

一時保育も泣かない、迎えに行ったら駆け寄ってきた…と思ったら
そのまますれ違って走り去って行ったw
保育士さんが連れ戻したけど、手を広げた私の横をスルー。
1歳10ヶ月くらいから少し別れ際に泣いて(10秒で忘れるが
迎えに行くと割と喜ぶようになってきたよ。

プレイルームでは知らない人の膝で勝手にくつろいだりもしてるw

言葉は2歳前くらいから急に伸びてきたよ。

まあなんかあるんだろうって子ではあるけど
男の子は個性のバリエーションが広いから
超絶マイペースな子って可能性も。

575 名前:568 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:46:26 ID:4jrLTmJY]
思いがけずたくさんレスいただいて、うれしく思います。

やっぱり外で母を意識しないのは少し気になりますよねorz

息子は指差しや、発語は少しあります。
自宅にいると何も気にならないのに、とにかく子供とおもちゃの集まる場所ではテンションが上がるのか?母は無視です。
ただ、病院やら怖いと感じる場所では、私を求めてきます。

あまり考えずに1歳半検診を迎えようと思うのですが、外での息子の態度を見ていると、ついよその子供さんと比べて悲しく、イライラするので、最近は引きこもりがちです。。。


576 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 12:51:08 ID:K0vqnZne]
>>568
うちの息子もそんな感じだったなぁ…。
家ではべったりだけど児童館や公園に行くと私の事はガン無視で遊びまくり、
一時保育に預けても一目散におもちゃへ。
ママ行くからお利口にしててねと声をかけても
おもちゃで遊びながら目も合わせず手を振るだけ。
最初は他の場所で遊ぶのが楽しいのねーと暢気に思ってたけど
一歳半検診で言葉の遅れと応答の指差しなしで引っかかってから
やばい!と感じ始め、不安で何度も泣いたっけ…。

でも、一歳代後半から大分変わってきた。
相変わらず一時保育や児童館は大好きで一人で遊んでるけど
滑り台すべりながら「ママー!」と呼んで得意げに笑ってみせたり
呼ぶとこちらにもすんなり戻ってくるようになった。
言葉は相変わらず遅めだけど指差しも出来るようになったし指示も通るので
二歳前に受けた再検診では単に言葉が遅めなだけで問題なしになったよ。
今二歳になったばかりだけど、誕生日過ぎてから言葉も増え始めてるし
単にマイペースだっただけなのかなと今は思っている。
気にするなーと言っても気になっちゃうだろうけど、子供は成長するよ。

577 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 12:58:39 ID:wHynVNc0]
>>569
使用許可期からサイズアウトまでずっとビョルンだった娘@2才半。
(ベビーカーは泣き叫んで拒否ったので、ほんとずっとビョルン)
脳に異常なんかありませんよ。
実母に、立て抱っこのとき、脳に障害云々言われて不安なとき、2chで一笑に付されて救われたわぁ。
あなたも気にすることなし!

そんな娘が吃音orz
最初びっくりしてこの世の終わりかと思ったけど、色々ぐぐって、正しい対応してたら治りつつある。
吃音ってこの日から完全に治りました!!とはならないらしく。
吃音→治る→吃音→治る…で、気が付けば治ってる期間が多く、完治。
今も波はあるけど、吃音期間が2,3日になって、治ってる期間が30日くらい。
このまま治りそう。
ネットがある時代に生まれて本当によかった。


578 名前:568 mailto:sage [2009/07/30(木) 13:19:30 ID:4jrLTmJY]
>>576

そう言っていただけて少し気持ちが楽になりました。
うちの息子はまだ応答の指差しはありません。
○○どこ?と聞くと、そちらを見たりはするのですが・・・

もう少し見守ってみます。
独り言にレスたくさんいただいてありがとうございました。

579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 14:06:23 ID:jX/aMPTE]
お前らが結婚するとき、相手が成り済まし朝鮮人かどうかとか変な宗教に入ってないかとか興信所に調査依頼した?



580 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 15:03:14 ID:luiChWOF]
うちの息子は568さんのお子さんとは逆のタイプだった。
 >常にママべったり、遊び場に連れて行っても絶対ママから離れず集団に入れたらギャン泣き。
 >託児なんで有り得ない
だから、568さんのお子さんみたいな子は本当に羨ましかったな。
元気に走り回るのが子供でしょって思っていたし。
だけど最近になって、ママべったりが緩和し、
絶対無理だと思っていた幼児教室での母子分離もあっさり出来たりすると、
なんか淋しくなってきて、568さんのような気持ちが分かってきた。勝手なもんだわw

581 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 15:46:40 ID:/e9aMhVb]
>>575
574ですが指差しがあったり、自宅で気にならないなら
興味に突進してるマイペースな子なんじゃないかな。
うちは自宅内でも目が離せない感じだし
呼んでも、テレビとか特別に好きな遊び以外でも
振り向かなかったし。

おなじ月齢で一緒にひっかかった子も外では母親無視で
走り回って大変、自宅では気にならないって子
健診のテストはクリアしてた。
発達テストの結果療育に入るほどじゃなかったみたい。

>>580
わかるよー、うちは上がそうだった。
パニック起こして泣き叫ぶパンツ一枚の子を引きずってたら近所の人まで見に来た
でも手がかかる子はやっぱり大変だから預けやすい下の子のほうが助かってます

582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 18:16:41 ID:xp5L6EQ5]
1歳3ヶ月になる女の子
まだ つかまり立ちもしないので
病院に行ってきた。

診察では嫌がって、先生をバンバン蹴る娘。 
結果は 様子見。
筋肉とかは 特に異常はないのでは?という先生。
また 一ヶ月後 発達の先生が来るので
その時に 来てくださいとのこと。

なんか 筋肉に問題なくて 
でも まだ 歩けない 歩かないのは
もっと 深い理由があるのかと思うと
なんか 怖いなぁ。


583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 20:53:49 ID:BhdoetdC]
>>582
つ 句読点
私自身は1歳半すぎまで歩かなかったけど今は普通に歩いてるよ
来月までマターリマターリ

584 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 21:25:15 ID:Xrs8/OUA]
1才1ヶ月、男児。

・指差しを全くしない
・大人の手を掴み、目的地まで連れていく(クレーン現象?)
・意味のある言葉は0
・名前を呼んでもほとんど振り返らない
・大人の真似をしない


回りには気にしすぎと言われるが、同月齢の子達は当たり前にしている事ばかりなので心配だー。

585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 21:26:25 ID:Xrs8/OUA]
1才2ヶ月の間違いです。

586 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 22:22:58 ID:DNuWtECp]
>>584
どこがクレーン??意味分かってる?

587 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 22:45:37 ID:Xrs8/OUA]
>>586
間違ってますか?

引き出しを開けてほしい時、
ボタンを押してほしい時など、大人の手を持って行き、やってと要求します。

588 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 22:48:00 ID:5iwIjXcw]
親がおかしいんだよ。
自分は周囲に指摘されるまでは気にはなっても
あまり考えないようにしていたけどな。
本格的に考え出したのは健診後。
1歳なりたてぐらいで指差しなし、発語なしなどの書き込みは
もうおなかいっぱいだよ。
結局
「健診まで様子見たら?」としかレスがつかないし。


589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/30(木) 23:13:50 ID:DNuWtECp]
>>587
出来ない事をやってもらうのはクレーンじゃない。
出来る事をやらせるのがクレーン。
意味も知らないくせに不安って・・・



590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 01:04:17 ID:7diDTIM9]
>>589
まあまあ、そう言いなさんな
>>587このスレを1から読むといいよ
似た質問がいっぱいあるから、きっとお子さんの様子が当たり前なんだと実感出来るはず
情報過多だと疲れるよ 心配だろうけど調べ過ぎも良くないと思う

591 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 01:12:48 ID:7diDTIM9]
調べ過ぎて、頭でっかちになってアレもコレも発達障害の現れかも?って結びつけちゃ辛いだけだよ
素人判断で不安になってるのは子供にも良くないと思うから、今は気にせず過ごしてね

気持ちは痛い程わかるけどね(自分がそうだったから)
連投、失礼しました

592 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 07:32:11 ID:7/sJiLQw]
頭でっかちあるよね
1歳児スレかなんかで裏バイバイ可愛いとかでてたけど、
頭でっかち不安で調べすぎの自分だったら
「裏バイバイしてる…」
ってなりそうだ もっとマターリ子育てしないとって自分でも思う

593 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 08:22:07 ID:omz3N/yo]
>>592
ここの兄弟スレだけど何年か前、裏バイバイは黒!ってほぼ断言されてた感じな時期あったしね

594 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 09:07:33 ID:94fXaY+u]
>>584
まだ健診まで5ヶ月、それまでにできればいいから
その時期に健診なんだよ。
5ヶ月前なんて、お子さん歩いてもなかっただろうし
小さい子の1ヶ月の変化は大きいよ。
早ければいいわけじゃないし、生活に困難がないなら
気にしなくていいと思うよ。


そういや逆さバイバイってなんか粘着さんがいたんじゃ

595 名前:584 mailto:sage [2009/07/31(金) 09:13:59 ID:4QAdKzAp]
レス下さった方、ありがとうございました。
このスレも1から読み、検診までマターリしようと思いました!
1番可愛い時期を、こんな気持ちで過ごしたらもったいないですね。

596 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 11:34:38 ID:7diDTIM9]
>>592
裏バイバイ見たら倒れてしまうかもしれん
人様には偉そうに、頭でっかちになったら辛いよなんて書いたけど
自分も不安が拭えないからここ見に来てるんだよね

妊娠中、子宮内の発達遅延が一時あって
それが心に残ってて、他の子と比べる材料にしてしまってる
マッタリと育児したいよね、ホントに

597 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 12:59:11 ID:mD1RaORI]
>>596様子見中1歳8ヶ月
私ももし見たら倒れそう…
私は子がお腹にいるときに義母に呪文のように「あんたは高齢やからな〜
ダウンか自閉症産むやろからな〜
今のうちに腹に針をさしたらどないや〜どないや〜
今はそういう検査があるんや〜で〜
まともちゃうのんは産んでいらんで〜ホンマいらんで〜」と言われ続け
他にも暴言吐かれ
何度も貧血やストレスでぶっ倒れたり点滴したり入院したりしたので
そんな事が原因なのではないかと思ったりする…
大阪弁恐怖症になった
同じ大阪弁でも義母の地域独特のやつ
診断ついたら義母は羊水検査をしなかった事を責めるだろうな
羊水検査と発達は関係ないと言っても通じる相手ではないし…


598 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 13:12:49 ID:94fXaY+u]
「人の気持ちをわかりにくい障害なんです お義母さんみたいにね」
と言ってやりたい。



599 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 13:26:12 ID:s6339WJL]
>>596
横目でグルグル回るのもマジ引くってw

裏バイも回るのも健常児でもするて専門医に言われたよ。
うちは裏バイはなかったけど、横目回りだった。
横目回りも執着してるわけじゃなかったし、一時的なことだったみたいで
最近はしない2歳もうすぐ2ヶ月。
医師に「言葉の遅れだけだね」と言われている。

>>597
義母おかしいな。
うちの義母もわりと近い感じだけどさ。
自分大阪出身だから、独特の大阪弁てなんか想像つくわw
おなじ大阪でも独特の大阪弁は受け付けへん人多いで。
1歳8ヶ月だったら、今後激的に変わってくる可能性大。
うちも1歳8ヶ月頃が一番微妙だった。
2歳になったぐらいから、顔が変化(赤卒業ぽい感じ)してきて
単語が増えてきたり、指差しもバンバンするようになったきたよ。
義母は597の心の中で撲殺をおすすめするよ。




600 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/07/31(金) 16:15:03 ID:GNw4XiF7]
一歳、二歳までの言葉の発達や理解力は個人差あるけど、三歳になっても追いつかないとやっぱり問題ある可能性が高いよね
よし腹を括る準備は出来た。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<413KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef