[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/22 12:45 / Filesize : 413 KB / Number-of Response : 815
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−4



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/18(土) 23:01:58 ID:u9L1405K]
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ(>>2)へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ(>>1-2)嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■(>>2)へ誘導、余計なレスは不要。
・荒らし、煽りは一切スルー、レスした時点で貴女も荒らし。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に逝け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

【前スレ】
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−3
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201334834/

25 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 14:23:24 ID:OEqLEeyC]
いやでも、どんだけ旧知の仲でも
> 「そのうち絶対しゃべるようになるから、気にしないほうがいいよー。」
以外に言えること無いよ。
友達が障害かもしれない、とハッキリ言ったら別だけど
言葉が出てこないなーくらいの愚痴みたいなのに、
療育行ったら?なんて言う人はいないよね。

26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 14:31:58 ID:yoeqLvMG]
大したことじゃないんだけど、もたれかかってくるのがイライラする。
立っていれば立っている片方の足に、膝を抱えて座っていれば腕に、座椅子に座っていれば足に
パソコンすれば腕に、飯食ってても腕に。
肩にもたれてくるとかならまだいいんだけど、狙っているのかって言いたくなるくらい
疲れる所にばかりもたれてくる。

飯食ってる腕に持たれてこられて、どけてもすぐ戻ってきて張り付く、どいてと言っても通じない。
乱暴にではないけど無理やりどければウエ〜ンと言い、戻ってきてまた張り付いて体重をかけてくる。
ちからこぶ出てくるあたりがほんとに筋肉痛みたいに痛い。

イライラする。突き飛ばしたらどうなるんだろうって想像して、苦しい。
諭すのも無駄な気がして、私も言葉も出なくなってきた。
もたれかかられるのがいやでいやでしかたがない。
顔をベチベチ叩かれるのも、胸のあたりをひっ限られるのも。
発達ひっかかってから、それまで何ともなかった事がイライラしてしかたなくなってきた。
でも冷たくしたら、いっちょまえに傷ついた顔して見上げてくるからあんまり冷たくできない。

27 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 15:02:26 ID:MAxCevJT]
上の子がよっかかり魔だったなあ。
PCは日中は基本片付けた。
最近はなくなったと思ってたけど、幼稚園帰りに運転中に腕に寄り掛かったり引っ張ってもたれてくる。
危ないからきっつく言ってるけど…。
相手が注意を向けてなくてもソファーからとか突然飛び掛かってぶらさがってくる。
転倒したり何度も叱ってもすぐ忘れる。



28 名前:19 mailto:sage [2009/04/21(火) 15:04:20 ID:mkZe8ZIY]
確かに「そのうちしゃべるようになるよ。」が一番当たり障りないですもんね。
ただ「絶対しゃべるから」って言い切られたのが、健常児決定だと障害児の存在
すら忘れちゃうよな、そりゃそうだよな〜って妙に納得したんです。

前スレで発達相談をしたって書いた者です。
保健所には相談済みで、6月から親子教室が始まります。
今から楽しみでしょうがないです。

4月から保育園に行き始めましたが、今のところ問題なくやってるみたいです。
預けるときには私の足にしがみついて泣いて、迎えにいくときには私に抱きついてくるので
ちゃんと私が母親なんだってことが分かってるんだーって感激してます。
なんだか普通の子っぽいじゃないの!って思って。


29 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 16:32:53 ID:VwIQQuZ1]
クレーンの解釈がいろいろあって面白いね。
人を人と思わないで、物体だと思っているから、
目線もあわないし、人見知り・後追いもしない子しか
狭義のクレーンはしないんじゃないかな?と思うんだけど。
そこに心情的な動機付けが伴わないというか…。

過ぎ去ってみれば「あれは違うわ」って思えるんだけどね。
成長が解決することが多いんだけど、その時点ではそう思えない。

30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 16:35:17 ID:KvJe6IeE]
うちなんか2歳8ヶ月でほとんど喃語なんだぜ
最近はこっちの言うことは分かるようになってきたし
ベビーサインで本人も簡単なことを伝えるのはできるけど
大きめで3歳半っていっても通じるような子だから
変な目で見られることも多い
大人よりは3歳〜9歳くらいの子たちからのガン見がすごいw

31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 16:40:21 ID:xftv5oHc]
うちは他の親から比べられるよorz
身長80超えてるのにハイハイ&つかまり立ち、喃語に口に何でもつっこむしヨダレがダー
おもちゃ売り場の小さい子用遊び場で遊んでると、他の親が比べるし、
おもちゃめがけて突入する我が子に、他の子は後ずさりさ

32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 16:59:42 ID:5ht4ZteZ]
うちの2歳児も、身長は平均以下なのにやたらと「大きいわね〜」と言われる。
何でだろうと思ってたら、まだ喃語のみで遊びも幼いから、きっと1歳半くらいに見られてるんだろうな。
よそのママさんに「いくつくらいなんですか〜?」って笑顔で聞かれるのが辛い。
「2歳なんですよ」って言うと、「えっ…」って、一瞬引いたような顔されるしさ。

33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 18:17:30 ID:4nj5I+zp]
わかるー、年齢聞かれるのが段々嫌になってきた




34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/21(火) 20:30:26 ID:59f4Baaa]
なんかみんなすごいなぁ…器が大きいというか優しく我が子を見守ってる感じが伝わってくる。
それに比べて私は子の行動に頭の中で○×つけてる。もっとどっしりと構えたい。

でも相変わらず指差ししないしクレーンするけど今日体温計をさす真似と
チューブのふたをとる真似をした。
テレビに向かってバイバイしてコアリズムをしてた妹を見て一緒に体を揺らしてた。
子は子なりに成長してるんだなと実感。

ところで後追いってママにしかしないもの?うちの子家族になら誰にでも
するんだけどこれも後追いって言えますか?

35 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/22(水) 07:38:18 ID:RnWbigT2]
>運転中に腕に寄り掛かったり引っ張ってもたれてくる。
ジュニアシートとかベルトとかしてないの?

36 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/22(水) 07:58:06 ID:eQKGqMf4]
たぶんみんな常にどっしり構えてるわけじゃないと思うよー。
上がったり下がったり、後ろ向きになったり前向きになったり。
そうしながら少しずつ進んでる気がする。
私は一昨日までは前向き気味だったんだけど、
昨日自分の子より二ヶ月後に産まれた子が普通におしゃべりするのを見て
昨日から後ろ向き気味orz

37 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/22(水) 10:11:08 ID:haDTr3wC]
>>35
ハイバックタイプのジュニアシートですが
幼稚園の送迎の都合で助手席を目一杯下げて助手席に乗せるようになった。

ただ、後ろでチャイルドシートの頃もたまに自分でバックル外して運転席に転がりこむことはあった。
今はそれだけは聞けるようになったけど。
大破した事故現場を通りかかった時に注意をしたらやらなくなった。

38 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/22(水) 10:43:36 ID:c3EeVy1a]
>>36
そうですよね。後ろ向きになることもありますよね。
私昨日少し前向きになれたのにいつの間にか子が積み木できなくなっていることに気づきました。
11ヶ月頃は5個まで積んでいたのに今は1個も積めないし積もうとすらしてくれなくなった。
見本見せても崩すだけ。
これまずいですよね

39 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/22(水) 14:37:05 ID:744BJ1Hp]
>>38
まずいかどうかは分からないけど、うちの子もあるよ。
1歳半位の時はカップがさねを順番に積んだり重ねたり出来たけど、
今2歳半で久々に遊んだら順番に重ねられず癇癪を起こしていた。
>>38のお子さんの場合は単に積み木を積む気分じゃなかっただけかもしれないけど。

>上がったり下がったり、後ろ向きになったり前向きになったり。
>そうしながら少しずつ進んでる気がする。
そうそう。私も毎日「普通の子と同じだw」「やっぱり違う(かなり遅れてる)orz」という思いを
行ったり来たりしながら過ごしている。
みんな多かれ少なかれ不安を抱えながら育児を頑張っているんだと思う。


40 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/22(水) 20:17:18 ID:c3EeVy1a]
>>39
レスありがとう。もしかしたら飽きたのかもしれないし積み木は気にしないでおくよ。

あとチラ裏だけど
今まで周りに心配かけたくないのと子を変な目で見てほしくなくて一人で悩んでたけど
限界がきて旦那の前で号泣してしまった。で思ってること全部話した。
俺も親なんだから子のことは一人で悩まないで話して。心配するのだって
俺の役目でしょって言われてもっと早く言えばよかったと思ったよ。
もしかしたら受け止めてもらえないかもと思っていたから安心した…

でもやっぱり「俺には普通に見える」だそうな。
こういうとき医者に確定されて知るまでは知識がない方が幸せかもって思った。
余計な心配しなくていいしね。
あと5ヶ月でどこまで伸びるかなぁ…
今日も私の友人相手にクレーンしていたよハハハ

41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 02:05:03 ID:mkYbv12p]
積み木はめっちゃきれいに積んで崩すのを嫌がるのも問題みたい。

保健師さんに積み木崩したりしますか?って聞かれた。
同一性の保持にこだわりがあると崩すとギャン泣きしたりするらしい。
崩した時に「わあ、がらがら〜って崩れたね〜」って笑いながら言って
また積んで一緒に遊んであげてくださいって言われたよ。
んでも、うちの子崩すけど私に笑い返してくれないんだ。
ちょっとムナシイorz

42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 09:14:39 ID:l6ZjxBEF]
>>40
男親はよその子を見る機会が少ないからわかりにくいのかも。うちもそうなんだけど。
で、「うちは男の子で核家族だから言葉が遅くても仕方がない」って思っているみたいで。
うちは2歳9ヶ月で今は療育に行っているんだけど、最近よくしゃべるようになってきたので
「しゃべるようになったし、行く必要ないんじゃないの?」なんて言う。

そりゃ言葉は出るようになったしこっちが言っている内容の理解もできてはいるんだけど、
「ごはん食べた?」みたいな簡単な質問に答えることができないし、
オウム返しが多いなど気になる点が多い…。

43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 10:51:51 ID:mXu4l7vr]
あはは、うちは逆。
私のほうが
「この子はゆっくりなだけで普通」と思ってる。
ダンナは0歳の頃から
「大丈夫か?」と言ってたけど。
でもまあ、1歳半健診にひっかかったしここに来てるわけだけど。
でもやっぱりゆっくりなだけな気がするw



44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 11:12:32 ID:d+lav5K6]
うちもママ友クレーンしてたなw
見る人が見たらあれ?ってなりそうでやだな。

感心薄い、名前に振り向かない。肩を叩いても顔をわしづかみしてもこっちみない
応答指差しなし、多動気味、どっかいっちまう。
でも愛想はあるし、向こうから一方通行に構ってきたりはする。
知らない人にクレーン、勝手に抱きつく、勝手に膝に座る。
言葉も単語は大分増えてきた。自閉圏でも濃くはないんだろう

熱性けいれんが1時間。とりあえずてんかん波は出なかったけど確定ではない

左利き

どれも、単独なら疑いは薄く気に病まなくていいものもあるんだろうけど
可能性を高める素材が点在してるからリンクさせると不安になる。


45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 13:41:35 ID:iInR4qkK]
1歳8か月で単語2個
逆バイバイ つまさき歩きに加えて、くるくる回って、
クレーンらしき動作を始めたときには、ぶっ倒れそうになったわ。

いまは2歳半でたどたどしい2語文
「ごはん食べた?」とか「どっちが良い?」とか分からないのが
ちょっと気になるけど、どん底から少しずつ這い上がってるよ。

46 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 14:21:42 ID:YhrEIRQ3]
>>30
ウチの旦那は三歳まで一語しか出なかったらしい。
ウトメさんたちは心配して保健所連れてったんだけど、その頃は
「一語出てれば大丈夫ですよ〜」だったんだって。
その後すぐにベラベラ喋り出し、ああ言えばこう言うきかん坊の減らず口に成長。
成績はいいけど協調性なく大人ウケ悪い子どもで、
一応偏差値の高い国立大卒。仕事は出来る(給料安いけど)
性格はちょっとアスペの手前なんじゃって感じだ。
ゴメン何の参考にもならなくて。

そして二歳二ヶ月娘はようやく二語文ぽいものが出てきたところ。
質問には「イヤ!」以外答えないw
旦那似なのか…

47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 15:23:48 ID:bsP77sih]
>そして二歳二ヶ月娘はようやく二語文ぽいものが出てきたところ。
それって遅いの?普通じゃないの?と思うほとんど喃語の2歳半息子持ち。
>>30さんのお子さんと同じく身体は大きいから、
外に出ると「あ!」ばかりの息子にギョッとされまくり。
発達が遅めの子のための市の教室に半年通ったが、ちょっと人慣れした位で結局言葉は変化なし。
劇的な変化を期待したんだけど、期待通りにはいかないわorz

48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 19:38:50 ID:9+KeNglF]
うちも二語文なんて程遠いから、スゲーと思ってしまう
現在二歳二ヶ月で喋れるのは数個のみだしorz
急に喋りだしたよ〜って話を聞くとちょっと期待しちゃうんだけど
言葉をためてる感じがないんだよな・・

49 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 20:47:03 ID:VLl5/Lyh]
ちょっと前の話題に戻っちゃうけど、うちは旦那の方に発達障害の知識全くなし。
ぐるぐる回ったり、つま先立ちで歩いてるのを見ては「成長した!すごい!」。
一歳半検診前に喋らない、応答の指差ししないなどで悩んでいた私に
「保健師に何か言われたら、うちの子は良く食べるしよく寝るし元気ないい子だ。
みんな同じように成長する訳ない、少し出来ないことがあるくらいなんだ!と
胸張って言い返してやれ」とか言い出した。
慰めだったんだろうけど、一歳半検診で出来ないことによって注意されるのが嫌なんじゃなく
出来ないことによって発達障害があるかもしれないのが不安なんだよと…。
あくまでちょっと成長が遅いだけの健常児と思ってる旦那と、
成長が遅いのは発達障害があるからじゃないかと思ってる私の違いが出た感じ。

でも、子供は今が一番可愛い盛りだし、出来るようになったことも沢山あるのに
出来ないことばかりを気にしている私の方が勿体無いかなーと思ったり。
結局、毎日「結構成長してる!?」「いや、やっぱりやばい?」と浮き沈みを繰り返してるわ。

50 名前:名無しの心子知らず [2009/04/23(木) 22:19:12 ID:mZjWgjR3]
49さん いいお父さんだね。
わたしも同じように、子供の発達障害を疑っては上がったり下がったりしてる。。。
49さんの旦那さまみたいに、今のかわいい時期を見守ってあげたいな。

うちの息子は1歳2か月。
発語なし。要求の指さしあり。共感の指さし?たぶんあり。
バイバイやパチパチなどいっさいしません。
他人をじーっと見たり、目をあまり合わせたりしません。

やっぱりものまねがないってヤバいかな?

51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 23:01:08 ID:OLKuwUIu]
ヤバいって何が?

52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/23(木) 23:18:17 ID:saOCatak]
>>50
うちと逆だ。ちなみに1歳1ヶ月。
発語なし。宇宙語にすらなってない感じ。殆どあ行のみ。
指差しは全くなし。
目線は合ったり合わなかったりで判断できない。
でも真似は割りとしてパチパチ、もしもし、グーパー、掃除や動作の真似はする。
バイバイはしたりしなかったり。
愛想のいい子だけど知らない人にもニコニコして近寄る。
ある程度距離は保つけどどうなんだろう。

なによりクレーンが心配。

うちも旦那は私の心配しすぎだと言うけどクレーンする定型発達児の方が珍しいんだよなぁ…
多動っぽいし、癇癪も起こすし、母親に執着がない気がするし言い出したらきりがないや。
周りの子はもうママやマンマは言ってるし、共感と要求の指差しはしてるのにな。
まさかこんなに悩むとは思わなかった

53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/24(金) 00:13:14 ID:/U5ERe7p]
言葉があまり出なくてもこちらが言うことを理解してたらあまり心配ないらしいよ
親戚や友人の子供は三歳くらいまでほとんど言葉が出なかったけど今は何の問題もなく育ってるよ。
うちは理解力が怪しいし横目とか逆バイとか怪しいとこてんこ盛りのもうすぐ二歳半orz




54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/24(金) 12:46:00 ID:bdLMqcEk]
親戚で3歳まで発語なしだった人、小学校では席にもつけず授業も聞けず
担任にも障害疑われてたけど最終的には東大行った。
でも人間関係につまづいたり組織に属すのが苦手で非定型雇用のワープア気味。
なにが良くて、なにが悪く出るかってわからないよね。
一喜一憂するより人生トータルで受け入れられる振る舞いや考えを身につけていくのが一番なんだろうな
これは障害なくても同じだけど。

55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/24(金) 18:13:38 ID:1OuT9De9]
>54
うわ、実家の近所に住んでる人と似てる。
その人(男性)は何歳まで喋らなかったのか分からないけど、とにかく異常なほど無口で、反応の薄い子だったんだそうな。
しかし勉強をやらせると神童と呼ばれるほどにできて、結果、やはり東大まで行った。
しかし人間関係はうまく築けなかったみたいで、就職もできず、ずっとニート生活。
変なことをブツブツ言いながら徘徊してるので、普通に「変な人」扱いされていたよ。
我が子は知的障害の可能性が高いみたいだけど、日常生活がそれなりに送れて、周囲に迷惑をかけなければそれでいいかと…


なんて思いつつも、少々問題があっても、やっぱり定型の子であって欲しいとか思ってしまう。
そしてもし、検診にも引っかからない定型の子が生まれてたら、きっと「いい大学に入って欲しい」とか思っちゃうんだろうな。
人間って欲張りだ。そして自分勝手だorz

56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/25(土) 08:36:32 ID:NeHSYM6s]
単語増えてきたのはいいけど、目の前の食事ガン無視で宙を横目で見て
宇宙語と知ってる単語をブツブツ羅列しながらニヤニヤゲラゲラ。
おーい、戻って来い!っていいたくなる
顔だけはいいのでプレイルームでも覗きこまれたり注目されたりするんだが
無視して横目でヘラヘラ走り去る姿をママさん達は
照れ屋、流し目と思ってくれてる。
保育士さん達はちょっと違和感感じ始めてるっぽい。
昨年度は割と放置だったんだけど、今年度の先生は
母にも子にも熱心に相手してくれるので
9割無視が目立ってるよorz

57 名前:名無しの心子知らず [2009/04/25(土) 09:43:09 ID:5OEOiLHL]
>>56さん
お子さんいくつなの?


58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/25(土) 10:31:35 ID:NeHSYM6s]
1歳9ヶ月。
1歳半健診にひっかかり来月からグループで療育センターの親子教室を受ける予定です。


59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/25(土) 11:47:41 ID:5OEOiLHL]
まだ小さいですもんっ成長期待したい!

60 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/25(土) 16:32:29 ID:0e6gT6xp]
【韓国】韓国産ベビーパウダー、8社12種類の製品から石綿(アスベスト)を検出[4/1]
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238589548/

61 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/26(日) 11:00:41 ID:l09a9b5l]
うちも1歳9ヶ月。
1歳半検診では言葉がでてないけど心配いらないよって言われたが
その後も全くしゃべらない。宇宙語ばっかり。
爪先立ち・くるくる回る・ミニカーを縦に並べたがる、この3つを
先週突然始めてショックでorz
こっちのいう事はわかってるっぽいけど、気に入らない事は完全無視。
お友達とも絡んで遊ぶ事はきわめて少ない。
気まぐれに追いかけっこするくらいかな〜それも10回に1回とかorz
一人遊びばっかりしてる・・・。
今後どーなるのか不安でたまらない。

62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/26(日) 13:22:35 ID:TGAe6ofk]
>>61
あなたは私かー!というくらいにうちの子にそっくりです。
月齢も同じ、うちは一歳半検診で言葉の遅れと指差しで引っかかりました。
検診後すぐに応答の指差しまで出るようになりましたが、言葉は増えません。
こだわりや回るものが好きなどもなかったのですが先月からいきなり
つま先立ちとくるくる回るを始めました…。
今朝、回っていた時に顔を傾けて横目っぽい目をしていたのが不安です。

うちもこちらの言うことはわかってるぽいけどやはり気に入らないときは無視です。
知らない人に対しても完全スルー、お友達とも遊べません。
GW明けに再検診なので、それまで不安で仕方ない…。お互い何もないといいんですが。

63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/27(月) 10:01:21 ID:nl1uxF+K]
>>59
ありがとう。着実に伸びてるし癇癪がないから精神的には楽なんだけど
流れる気まずい空気をフォローするのが…
先日は初対面の人にまで健診大丈夫だった?って言われるし
なんか微妙〜にまわりにも疑われてる



64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/28(火) 09:50:09 ID:enJ9zKbs]
>>61に似ている感じの1歳8か月。女子なのでミニカーは並べないけど。

心理士の面談の後、かんかくき科?とかなんかそういうところの専門の先生に診てもらってきた。
社会性とか言語の遅れが目立った。
医者には放っておいてその部分が勝手に伸びていくってことは無い。ただ、不得意な部分を補って?成長することができれば、それで爆発的に伸びていることもあるからと言われた。
障害支援センターでやってる教室とか療育の面談をGW明けにして貰って、通おうと思っている。

発語無いけど、見た目は全然普通の子ぽくて、知り合いに自閉症じゃないよーと人に言われると、そうかもなーと思ったけど、
発達障害ていうのがあるのを知って、それにあたる何か普通の子より遅れて劣っている部分は持ち合わせていると思った。
それが成長の妨げにならないように今から私が学んで、手つだってあげられることがあるなら早くしようと思う。
デイサービスも障害支援センターとか単語がつく所だったから、ちょっと身構えちゃったけど、面談の人の話とか医者が話しかけ方とかを
この子にはこんな風に言ってあげるといいかもしれないとか、アドバイスしてくれて
今まで話しかけよう話しかけよう、遊んであげよう遊んであげようって空回りして自分が凄く疲れてたのが、力の容れるポイントがわかって
楽になったと思う。



65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/28(火) 11:31:55 ID:etFNYSGG]
手掛かりがつかめてよかったね。
感覚器科?なのかな?

うちの娘が1歳8ヶ月の頃はミニカーはやらなかったけど
絵本をタイル張りみたいに床にずらーっとか
アンパンマンシリーズの指人形をズラリと並べてたな。
くるくるまわったし、癇癪も激しく睡眠も少なかった。
でもそんな症状が何もなかった下の子の方がコミュニケーションは弱いらしく…
ぱっと見ではわからないことってあるよね。

66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/28(火) 13:13:06 ID:98cRWqIv]
>>64>>65
社会性やコミニケーションの弱さとは具体的などんな事なのでしょうか?

まわりと遊べず一人遊びが多いとかかな?

67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/28(火) 14:00:11 ID:HrzeCkls]
通りすがりの者です。何だか懐かしくてカキコ。
もしかして微妙にスレ違い&長文なのでウザかったら
飛ばして下さい。
うちの息子、くるくる回り、常につま先歩き、ミニカーや
積み木を綺麗に並べる事へのこだわり、回転する物への
こだわり(タイヤ、扇風機、歯車など)手先の異常な不器用さ、
指示の通らなさ(車道に飛びでてストップ!の指示が通らなく
ヒヤっとした事あり)意味の無い奇声、クレーン、コミュニケーション
能力の欠如、自傷行為(思う様にならないと壁や床に頭を
ゴンゴン打ち付ける)そして単語が出てからはヒドい吃音....。
安心できる要素はひとっつもありませんでした。
自分も悩みすぎて他の子と比べたり、色々な文献を読みあさったり
ちょっとノイローゼ気味でしたね。
三歳児検診の時に多動やその他モロモロの疑いありで、
即行くようにと発達相談クリニックを紹介されて通ってました。
その後普通の幼稚園に通い、幾度となく脱走したり
自傷でオデコをアザだらけにして帰ってきたりしていましたが、
友達もでき(変わってる所が妙にウケて何故か人気者に!)
無事小学校に入り、勉強もして今では普通の男子になっております。
手先の不器用さから、鉛筆もろくに持てず絵も書けなかったのに
今では賞を取る程になりました。吃音はまだあるけど
本人も回りも気にしてない様です。コミュニケーション能力も
沢山の子供に揉まれる中で自然に育っていきますよ。
今思い返せば、小さい頃にあんなにカリカリして不安になったり
思い詰めて、息子を可愛いと思えなかったり、小さな進歩を
素直に喜べなかった事が勿体なくてしょうがないです。
今現在、悩みや不安の真っただ中にいらっしゃるお母さん達の
気持ちは痛い程わかりますので(いくら大丈夫だよ、と言われても
信じられなくて不安が晴れない気持ちもね)心がチクチクしますが
きっと時が解決してくれるよー!と言っておきたいです。
長文失礼いたしました。


68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/28(火) 15:28:29 ID:/uS3XF9i]
>67
うう、こういうレスを見ると希望が持てるよ。
もちろん67さんのケースみたいのは稀なのかもしれないけど、
うちの息子も「もしかしたら…」と思えて、気が楽になる。

でも、仮に「普通の子」に育たなかったとしても、今の小さい一歩一歩を喜んであげないといけないんですよね。
息子にも良い友達ができるといいな。

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/29(水) 12:01:45 ID:q2SQtr6B]
>>65

聴力感覚器科だったかな?貰った書類とか見たらわかるんだけど、別のとこに忘れてきちゃってて手元になくてうろおぼえ。
うちは1歳半前にくるくる回ると横目がめっちゃあったんだけど、今はあんまりしないかな。電光掲示板がずーっと大好き。
くるくる回るんだけど、ぐるぐるどかん体操を一人でやってる流れの中で周ってるらしいと思う。
うちは癇癪は全く無くて今までの育児凄く楽だったんだけど、逆に無さ過ぎてお腹すいたとか眠たいをグズってすら欲求してこない。これも変なんだよね。贅沢な話かもしれないけど。
何か発達障害にも、喉風邪鼻風邪胃腸風邪みたいに、いろんな種類があるんだろうね。

>>66

1歳半検診にひっかかると後日心理士との面談で検査みたいなテストみたいなのをした。子も見るんだろうけど親への問診もあるから、検診の内容は私は詳しくは知らない方がいいだろうと思って、何も調べたりせずに受けたので、その内容は触れないほうがいいよね。

うちは一人遊びだけじゃなくて、お友達とわらわら集まって遊ぶのも、一緒になって走るのも同じもの見るのも好きみたい。
うちでも一人で黙々と遊んでいるってことはあんまり無い。私の後を玩具とか持ってちょろちょろついて回るんだけど、これで遊んでとかこれ読んでとか、構ってかまってってしてくることが無い。
一人遊びはみんな好きだと思うけど、それに飽きて一緒に遊ぼうとか構ってとか言ってこないのが問題なんだろうね。うちは一人は嫌みたいだけど構ってて言ってこれないからコミニケーション弱いのかなと思う。
言葉が遅い原因にもなるだろうし。どこが弱いかはきっと人それぞれなんだろうけど。

70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/30(木) 07:28:21 ID:44IcKfNp]
2歳9ヶ月♂です。
7割単語で3割2語文ですがまだまだ3語文はなしです。
そんな感じで言葉も遅いし発音も悪かったりします。
あと目とかじっ〜と見たりはしません。
こういう感じを自閉傾向と言うのでしょうか?

71 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/30(木) 08:10:46 ID:nlKitAKX]
>>69の考え方に全体的に同意。

子どもの特性も似ているみたい。
うちは2歳6か月で、1歳半で社会性とか言語の遅れを指摘されました。
全体的にいろいろな関心が薄くて、要求が少ない子でした。

そ〜れ〜が〜。
2歳半の今じゃ、要求と自我にまみれた立派な魔の2歳児だよw

目の前に好きな食べ物を並べて、ちょーだい♪って言う練習をして
出来るようになったのが2歳前後。
その頃に気になることがいくつか解消されたから、
そういう時期だったのかも。


72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/30(木) 08:31:15 ID:44IcKfNp]
>>71
言葉も増えました?

73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/30(木) 09:31:44 ID:v32KoRim]
69っす。>>71のお話見て(*´∀`*)て顔になたよ。欲求と自我まみれww

とりあえずうちは今は、自分の手を縦に叩くベビサインの「ちょーだい♪」を教えてみてるんだ。
少し前は遊びの、芸の一環でしかチョーダイしなかったんだけど、しばらく教えてたら
一昨日くらいから、ワタワタと体でチョーダイを表わした後、自発的にトントンしてチョーダイするようになってた。
発語遅いのにベビサイン教えるのどうかな〜って思いながらやってみたから、人にこうしたらいいってオススメするわけじゃないよ。



74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/30(木) 12:36:32 ID:rN0HGlsI]
言葉の遅れと指示の通りにくさで一歳半検診引っかかった…。
最近は少しずつ言葉が増えてきた…というか、いただきますは「い!」
ごちそうさまは「ご!」おかわりは「お!」ボールは「ぼ!」と言うようになったけど
これって言葉が増えたと言っていいんだろうか…。

ちなみに父ちゃん母ちゃんで通しているんだけど、「とー」も「かー」もまだ言わない。
最近、じいちゃんを「じぃ」ばぁちゃんを「ばっばー」と呼ぶようになった。
でも本人を目の前にすると絶対に呼ばないんだよね…。
帰ってきたじーちゃん見て「じぃ」って指差して言ったり、
遠くにいるばあちゃんに向かって「ばっばー!」と呼んだりはするんだけど
近くにいるときには絶対に呼びかけない。
やっぱりコミュニケーション力が弱いんだろうか…。
ちなみに要求はしっかりしていて、各種ベビーサインで「おかわりくれ」「茶くれ」
「はみがきくれ」「寝る」などの要求はちゃんとしてくるので日常生活に支障は特になし。
自分じゃ座れない高い椅子に座りたいときには椅子叩いて「あいっ!」
絵本読んで欲しいときには本を持ってきて差し出して「あいっ!」。
早くかーちゃんって呼ばれたいよ…。

75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/30(木) 13:57:35 ID:997WWVgI]
ほんと、早くかーちゃんって呼ばれたい。
不満を訴える時に「まんま!!」とは言うんだけどね。
それを知らない人は「ママがいいのよね、ママよね〜」と解釈してくれるんだが
うちでは「ママ、パパ」とは呼んでないんだよねw
時々「私は一生、我が子に『お母さん』って呼んでもらえないんじゃないか」と思って悲しくなる。

76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/04/30(木) 17:34:45 ID:Guk4hQ/v]
1歳9ヶ月だけどママは1〜2ヶ月おきだなw
こないだうっかり頭ぶつけたら私を指差して
ママーママー(がやった)と泣いてたけど。
そんな時だけ呼ぶんだね…。
支援センターでも絵本持ってきて私は無視して近くのお母さんに座るし
クレーンも最寄りのお母さんの手でやってる。
自ら私に寄ってくるのはおっぱいの時だけなんでなんとなくやめられない。
求められなくなりそうな気がして。

77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/02(土) 13:26:30 ID:ks80vFO0]
>>74-75
うちも同じような感じで1歳半健診で要相談にまわされた。
私も一生「お母さん」と呼んでもらえないんだろうと当時はすごく悲観的になってました。
今3歳、ウザイ!ってぐらい用があると1日「ママー!おかーしゃーん!」って煩い煩い。
まだまだうちも心配が拭えないところがあるけれど、
あの頃より確実に話してますよ。

78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/02(土) 13:52:40 ID:zap8X3Sm]
>>76ですが昨日の夕方から急にカーチャン!って言い出した
おかーさん、のつもりみたいだけど覚えたとたんにたくさん呼んでる。
1歳9ヶ月なのに高校生みたいだwカアチャンw

79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/04(月) 02:38:42 ID:Dz+EuxXF]
>74
うちも全くおなじです^^!
「ど?(どこ?)」「あっ!(ジュースこぼした)(お月様だ!)(これ食べる)」ばかり。

あとなぜか食べ物が欲しい時も袋持ってきて「ドージョ」というので、
知らない人が「あらどうも」って言って食べると癇癪起こしますw
パパをママって言うし。

でも一番追い詰められるのはパニック・癇癪だな。。。
私の愛情が足りんのかと悩む。

80 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/04(月) 09:20:08 ID:BXaFNF+S]
>78
おめ


81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/04(月) 19:07:40 ID:n7wVA593]
>ごちそうさまは「ご!」おかわりは「お!」ボールは「ぼ!」と言うようになったけど
言葉が増えてるってことだと思うよ。

ト→グルト→やっと最近ヨーグルトになったよ。
ママにしか伝わらない単語だろうが、ベビーサインだろうが
伝えよう!という気持ちが出てきたことが大事。

うちもパパとママと間違えてるわー。
区別はついてるのに、なんでだろうね。

82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/05(火) 23:48:31 ID:2VoHhQ3z]
>>81
ヨーグルトって言えるんだ、すごい☆
ちなみにうちはママをバーって間違えたりするくせに
ジーは一度も間違えたことはないんだw ジー>ママか・・


あのさ、2歳の子がいつも金ちゃん走りなんだけど
そういう子他にいる?
メトロノームみたいに頭を振って歩くというか。
足がおもしろい動きなの。

可愛いんだけど、他の子には見られない動きだから心配。
つま先歩きは週に二回位しかしないんだけど金ちゃん走りは毎日する


83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/06(水) 10:09:46 ID:no2YQF+/]
うちも2歳。まだ走れなくて、歩くときはなんか微妙にヨロヨロした足取りです。
欽ちゃん走りとはちょっと違いますが、まだバランスを取りつつ歩いてる感じはします。
歩き始めが1歳8ヶ月だったから、まだ歩行が完成してないのかもしれない…
あと、特に家の中でですが、突然足がもつれて転ぶ、みたいなことがたまにあります。
面白いテレビを見て興奮した時とか、ガーッと早歩きして、その後に酔っ払いみたいな転び方をするw



84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/06(水) 16:30:43 ID:gSz7mL3M]
うちの1歳9ヶ月、歩き始めは1歳過ぎだったけど、未だ千鳥足というか
なんか歩みが定まらない。
上半身と連動してないような動き。


85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/06(水) 22:27:35 ID:8qUQS1i+]
欽ちゃんだったスマソ
そしてレスありがとう

そう、酔っ払ってるみたいな感じなんです。
見てらんない
確かに、うちも身体的成長が遅くて、(巨大児だったからか)
そのせいもあるのかもしれないけど・・・

小学校くらいまでには治ったらいいな。

86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/07(木) 16:13:32 ID:1czds9Vl]
二歳九ヶ月
発語は二語文、時々三語文
簡単な指示は通るけど、複雑な指示は無理

お兄ちゃんは?とか、食べる?とかの問いかけは答えられるけど、お名前は?には答えられない
(名前は理解している様子。これDDのオモチャ等言うから)

集団行動やお遊戯は全くやらない

兄弟との関わり、身内との関わりは好きで一緒に遊ぼうと誘う

同じ年齢の子に比べると言葉や理解力はかなり低い

どうもグレーな気がして仕方ない

87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/07(木) 22:01:33 ID:9GFJCvht]
>>86
相談とか行った?
保育園とか行ったり同じ位の子と遊ばせたりしてますか?

うちも全く同じ
だけど3語文はまだだ‥

お名前は?などとかは答えられるけど「昨日どこ行った?」とかは無理。

支援センターなどの手遊びとかしない!

88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/07(木) 22:08:40 ID:P1mW/4bR]
1歳5ヶ月。1歳半健診の事前記入欄見てびっくりした…。
うちの子がしないことばかり。
発語は2語で、指さし全くなし。「〜持ってきて」などの簡単な指示に従わない。
なにもかもゆっくりな子だとは思ってたけど、他の子らはこんなことできるんだ…と落ち込んだ。

指さしってやはり重要なんですよね?

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/08(金) 08:42:29 ID:AHrscxN0]
>>87
相談には行ってません
1ヶ月ちょっとの早産で、(4ヶ月後半首座り、お座り9カ月、歩いたのは1歳5ヶ月)指差し、発語もギリギリ出来ているし、遅いけれど個性の範囲内かと思っていたので

でも昨日、同じ歳の子の集まり(20人位)に参加したら、うちの子は明らかに幼いし理解してなさそうだなぁと。

お名前は?の問いかけは昨日1日教えてみたら答えられるようになったけど、大小長い短いはわかってなかった

色は識別出来てはいるけれど、答えられない
赤だよと教えても、違う青!と反抗するだけ

双子で2人ともがそんな感じだから、診断受けるのが怖いのもある

90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/08(金) 08:47:19 ID:AHrscxN0]
連投ごめんなさい

保育園には通わせていないし、集団に入れて遊ばせた事はないです

上に2人とまだ下にもいるので、引きこもり状態
このままではいけないと、昨日から参加したらこんな感じでした

お遊戯出来ないだけなら性格も考えられるけど、理解力がないのが引っかかってます

91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/08(金) 11:42:50 ID:QYVOBvS2]
>>89
ありがとう

うちも保育園とか行ってない。
週一でプレ幼稚園(ただ遊ぶだけ)に行ってるけどやっぱ幼いし言葉も遅い

理解力が遅いってどんな感じなの?

92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/08(金) 14:24:25 ID:69RERKXX]
豚切り?

うちのもうすぐ1歳11ヶ月男児。
赤の頃からうんちしても泣いたりして教えてくれない傾向の子だった。
言葉が遅く、親子教室にも通ってるし、今度検査もある。
最近になって横目で回るようにもなってきた。
今日おむつのテープがうまく留まってなくてさ。
息子が一生懸命私の手を引っ張って、自分のオマタに当てたよ。
うわっ、濡れてる。。。。
ソファしっこ色に染まってるしorz
でもさ、一生懸命伝えようとしている姿にかぁちゃんホロてきたよ。


しかしソファ・・・どうしたらいいんべ?orz
ファブればいいのか?orz


93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/08(金) 14:33:44 ID:u4goSfky]
うちの子より半年早い生まれの子を見た。
親の言ってることは判るし、真似するし挨拶するし、走る…スゲー
うちの子は、ヨチヨチだわ、みんな無視で一人の世界だわ、何でも口に入れるわ…
幼児と赤ちゃんて感じだったorz




94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/08(金) 17:50:06 ID:MdmJw9Un]
うちは2歳半
ここ1か月ぐらいでだいぶ2語文が出てくるようになった。
話している様子を見ていると、意外とはやく3語に移行するかな?なんて
淡い期待が…。
1語から2語になるまでは心配したけどねー。

うちはガンガン手遊びするけど、理解力はビミョー
もうお姉さんだからパンツ履こうか〜とかね、無理無理。

95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/09(土) 01:26:04 ID:OgglnDOt]
1歳9ヶ月。
全然言葉が出ないのと自傷(自分で頭を叩く壁や床にゴンゴンも)
が先月からあって、すごく不安だった。
療法士の先生から「子供と遊んでるか?」と聞かれて、遊ぶって
どうするんですか?と聞いたら驚かれた。
絵本読んであげても途中でどっかいなくなる、絵本を取り上げて
床に落としたり放り投げたりで、こっちのテンション下がってしまい
どうも「いっしょに遊ぶ」って出来なくて。
そう話したらリングカード遊びを教えてもらった。
単純にカードをめくりながら(絵をみて)その単語を読み上げる
ってそれだけなんだけど。
1日に5分でいいから一緒にやってみる。子供のほうから遊ぼうと
誘ってきたら家事の手止めて5分でいいからつきあってみてって。
始めて1週間になるけど、言葉は出ないものの
今まで興味まったくナシだったぐるぐるどっかんで踊ったり
ピタゴラ拳法を必至で真似るようになった。
偶然かもしれないけど、それ見てこっちがすごく興奮した。

発達って親の子供との接し方にも左右されるのかな。
皆さんはどうやって子供と遊んでいますか?

96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/09(土) 06:48:39 ID:EzwOgAWh]
三歳前の理解力ってどれくらいあったらいいの?

前レスとかで理解力がないって書いてある人いるけど、どれくらいが普通なのだろう‥



97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/09(土) 16:07:04 ID:VLwh7b3K]
三語文がが理解できればOK。

98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/09(土) 17:58:17 ID:EzwOgAWh]
>>97
例えば?

うち怪しいかも‥

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/10(日) 10:34:22 ID:tmFLyHw3]
>>95
うちもチョロチョロいなくなる系だけど
膝に乗せて揺らしながらの手歌遊びとかは好きかなー。
おすわりやす いすどっせ、とか
大型バスに乗ってます、を縦揺れでやったり。
絵本は投げてたけど、1歳10ヶ月目前に少し見てくれるように。
普段は感心薄いけどトメと会った後は少し反応良くなるから
スルーされ続けてもハイテンションに話し掛けたりリアクションするのもいい刺激なのかもなーと思った

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/12(火) 06:30:17 ID:iUGKLKQK]
>>91
今更でごめんなさい

理解力がないと感じるのは、質問に全く答えられない時。
日常的なDD持ってきてやDDして、DDやろうDD行く系はクリア出来ても、昨日動物園誰と行った?とか児童館で何した?みたいな質問はほぼ全滅

同じ時期に産まれた子はそりゃもうペラペラ話すし、質問にもしっかり答えられるし、うちの子とは雲泥の差

自閉傾向はないけど、知的に遅れがあるんじゃないかと思えてしまう

三輪車もどうやってこいでいいかわからないみたいだし、階段も手すり使わないと怖くて降りられない。
ジャンプも床から僅かに浮く程度しか飛べない

運動面でも遅れがあるから益々…

101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/12(火) 11:12:43 ID:MhA29OVo]
3語文が理解できるかということよりも、
概念が理解できてないって感じだわ。
3歳児検診の目安は「誰ときたの?」「どうやって来たの?」って
レベルだと思うけど、ビミョーだわー。

うちは親子教室に通っているんだけど、
ちょろちょろ動き回る落ち着きのない子なのに、
平均台とかになると途端に動かなくなる子がいるなー。
うまく体を使いこなせてない感じ。
手遊び・お遊戯をしないのも、うまく体が動かせないから?と分析してみた。

上ふたりにさらに下ってことは、5人兄弟?
かあちゃん頑張れ!!



102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/12(火) 15:01:42 ID:2cljUdsY]
うちも質問は怪しいね‥

昨日どこ行った?
なに買った?
だいたい一緒のとこや一緒の物だから答えられるけど、意外な事聞いたら?って顔するか身振りか単語←これは答えられてるのかな?

これ好き?嫌い?とかは答えられる?

103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/13(水) 18:50:30 ID:QDCZY2Ye]
1歳5カ月になりたて男児
子供用品店のおもちゃが置いてある所に連れていくと、
一人だけウーウー、アーアー語り、おもちゃをを投げる事しかしない
同年代やそれより小さい子でも、投げたり唸る子はいない
家でも、おもちゃをひっくり返すこだわりがあって、そうじゃないよと教えても治らない
新聞紙や紙、ウレタンのマットを食べたりもする
ママどこ?パパどこ?と問いかけても探す気配すら見せないし、
自分の名前を理解しているかも不明。人見知りはない
1歳5カ月の男児って、そんなものなのかな?
育児に自信がなくなってきた、今日は子供の前で泣いてしまった…
他の子と比べちゃいけないと思っているけど、
この子は、自分が人間だという事を理解しているのだろうか
世の中には楽しいことがたくさんあるんだと、伝えたい。うまくいかない



104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/13(水) 20:27:31 ID:R+He+FvV]
ママどこ?とかっていつ頃からできるものなんだろう。
うちもママは?パパは?と聞いてもスルーされるなぁ…
コミュニケーションがとれてきたと思っていたけどこれができないと
ママをわかってないということかな?人見知りはするんだけどね。
ちなみに1歳1ヶ月。指差しをするようになったけどまだ不安。

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/14(木) 11:19:31 ID:6XTZeU0x]
【国内】「今何時」と近づき女性押し倒し、顔面を蹴ってからバッグを奪う…韓国籍の男を逮捕-川崎★2[02/14] 
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234607116/

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/14(木) 13:28:06 ID:ShmtOQli]
>>101
有難う

今日集団に入って改めて自分の子が浮いてるのを思い知らされてしまった
個人差だと信じたいけど段々差が開いてきてる気がするよ

2人ともなんて洒落にならない
この先の不安と自分の不甲斐なさに涙が出てくる
でも、妊娠した時から双子はリスクあるのは覚悟の上だったし、何かあろうと、生きて生まれてくれたら良いって本気で思った

だから今日1日泣いたら明日から頑張る

有難う

107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/14(木) 17:11:09 ID:HVn3iB+Q]
>>103
呼びかけに対して反応はありますか?
名前を呼ばれたら返事ができないとしても、
こちらを振り向くそぶり位はしますか?
103さんの書き込み内容が、ウチの子が
小さい時にソックリなのでちょっと
気になりました。ママ、パパの認識ナシ。
呼んでも完全スルー。やってはいけない事
(猫のトイレの砂をひっかきまわす、とか)
に対して注意しても、まるで聞こえていないかの
様な感じで、いつまでも執着してやり続ける。
ウチはこんな感じでした。最初は耳が聞こえないの
かもしれないと思って耳鼻科で精密検査しましたが
問題ナシ。結局自閉症でした。


108 名前:103 mailto:sage [2009/05/14(木) 17:41:49 ID:O1qtMY+E]
>>107
音に反応してなのか(?)向くときもありますし、無視の時もあります。
やってはいけない事を、「ダメ!」と言ったら、慌てて実行しますし、耳は聞こえているようです。
他のお母さんのほうに、抱きついて私が「おいで」と言ってもこない時が多いです。
「ママ見て」と言っても、目線はキョロキョロです。
コップタワーのおもちゃは本来の遊び方をしません。投げてばかりです。
ボールを与えても、玄関へ押し出して終わり。ボールでキャッチボールを教えても無視です。
一人遊びをしている時、ほっといて私がPCを触っていると抱っこをねだってきますが、抱き上げるとすぐ降りたがります。
甘え泣きは時々します。ほんとに時々。おかしをもっと食べたい時などです。
他人に興味はありそうですが、(目で追う)
目や鼻や口をつついたり、噛んだりするのであまり他の子に近付けた事はありません。
>>107さんのお子さんも、そんな感じでしたか?
近くに、頼れる身内&仲の良いママ友もいないので、不安ばかりつのります。

109 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 00:26:36 ID:GLVleAtZ]
まだママって言わない。いや何も言わないけど。
まだ他のは言ったかも?なんてのはあるけどママはそれもなし。
例えば来て欲しい時には私を指差し・アイコンタクトでうーうーでママとか言う気配すらない。
ママ見てとかママはどこ?とかもできないからもしかして認識されてない?
人見知りは程良くするし、運動面は早いし、模範もするし、応答以外の指差しはするけどやっぱり不安だなぁ…
もう少しで1歳2ヶ月になるのにさ。周りの子はもう単語いくつも話してるよ。
保健師は個人差が激しいから焦らないでというけど不安はなかなか消えないものだね。

110 名前:名無しの心子知らず [2009/05/15(金) 05:45:54 ID:UqmP9v6m]
なんか何歳何ヶ月になったらこのくらい話せてなきゃ怪しい、 とかほんと〜に一々気にしなきゃいけないようになってるから、おちおち子育ても楽しめないよね。
そんなに「こうでないと将来さあ大変!」なものなんだろうか。
皆同じレベルで、困った態度がない子供でまとめなきゃ集団生活は送りにくいものなんだろうか。
子供なんだから多少奇異なことがあったっていいような気がするし、いつかは喋るんだから…と思えてくる。


111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 09:03:40 ID:Khb2QXVY]
規定の「このくらいまでにこれができないと」に当てはまらなかった場合
将来さあ大変、になる可能性がなきにしもあらず&
いつかは普通に喋る、というのが実現しない可能性がある、ということでしょうなぁ。
一喜一憂は辛いけど、無視もできん。
「みんな違って、みんないい」では済まないこともあるしね。

112 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 09:28:01 ID:8OxsUnU2]
>>109
2歳2ヶ月かと思ったら、1歳2ヶ月かよ・・・普通じゃん。

113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 17:28:01 ID:GLVleAtZ]
心配してばかりで育児を心から楽しめていないんだろうなと自分でも思う。
心配になるようなことがないお母さんは障害があるかもなんて考えることすらないんじゃない?

>>112
まだ単語0は遅いって言われたけど普通なの?
周りの子の中で0はうちだけだよ。少ない子でもママは言ってる。
指差しし始めたのも標準より遅かった。まだ応答はほど遠い。
指差し前はクレーンらしき動作もあった。
周りの子が早いんだろうか?しゃべり始めが早かった子は同じ月齢だと思えないくらい
しゃべってるよ…



114 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 18:25:05 ID:dDnw90Bh]
言葉はかなり個人差あるらしいよ。
周りには1歳半でママと会話してた子も居れば、数えるくらいだった子もいるけど
いまやみんな同じ感じの年中さん。

115 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 18:27:02 ID:DYtd04w3]
>>113
お疲れさま
うちも1歳1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の子がいますが
指差しはしないし、言葉も出てない
不安でいっぱいで、児童館やら公園やら行くと周りと比べてばっかりで
楽しさとは無縁かも知れない
あれ出来ない、これ出来ない
あの子は出来てるのに!って比べて不安になってると自然と子供にも伝わるのか
[ママ嫌わないで!]って感じでくっついてくるんだよね
よく見ると昨日出来なかった事が今日は出来てるもんで
うちは、地味に成長してるんだなって思うようにはしている
身近に障がいある人がいたから、人よりも過敏になってしまうんだけど
皆に愛されて大事にされてる我が子なんだとだから
子どもを信用して待ってあげたいと思ってるよ
って、イミわかんね文でごめん
きっと周りの子が早いんだと思うよ

116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 18:59:12 ID:jAPaVJ4/]
>>113
早くは無いが、遅くも無い。焦って身をすり減らすほどのことは全くなし。
ウチの上の子が単語らしきものを喋ったのは1歳3ヶ月くらいかな。
ママよりさきにネンネだった。すぐママも出てきたけどね。
今じゃおしゃべりがうるさすぎる3歳半。

117 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 19:05:01 ID:niRHgNru]
もうすぐ一歳三ヶ月。
指差し無し、マ−マ−マ−マ、ーパ−パ−パ−パーとか言うけど、意味がわかってない。
芸は一個覚えると一個忘れる。
今はモシモシと、じょうずじょうず(拍手)のみ。
運動の遅れは無い。歯も13本。

ただ、手をつなごうとしないのとか、チュウを嫌がるのが気になる。
というか、抱っこ以外で体に触られるのを嫌がる。
天井を見てかすれた声でアーアー言うのを何度もやる。
足元見てないからよく転ぶけどまた立ち上がって繰り返す。

行きたい場所には服のすそをひっぱって連れていこうとする。
これがクレーン?

とにかくほぼ一日中、意味のわからない言葉をずっと話してる。

同じ月齢のよく遊ぶ子は、バイバイしたり、いただきますやごちそうさましたり、ありがとうも、呼んだら手をあげて返事するのもできてる。

まんま、ママ、ワンワン、いや、はい、うん、も言えてた。

うちの子はそもそも教えても真似しないで笑ってるだけ。

ちょっと焦る。心配。


118 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 19:18:43 ID:YbbZkgJx]
息子が1歳4ヶ月の頃は指差しなし発語なしだったから、私もここに吐き出したな。
周りの子との差が気になってくる頃なんだよね。
今2歳6ヶ月だけど、発語はまだ4つほどしかなく、宇宙語ばかり。
周りの子との差はそりゃあもうすごいよw
1歳4ヶ月の時の差なんて微々たるものに思える。1歳1〜2ヶ月なんて尚更。
>>109さんのお子さんは指差ししているし、そんなに遅れているとは思わないな。

119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 20:15:43 ID:TIbWJBsf]
3歳1ヶ月
保育園行っている。未だに二語文のみ。
同じ月齢の子や3、4ヵ月下の子は3語文で話してる。
家だとこだわりが強い。
夫は気にすることないというけど、夫の母はやや気にしてみるようなことを稀に言う。
もっと気にすべきなんだろうなあ。

120 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 20:36:25 ID:GLVleAtZ]
>>109>>113です。皆さんレスありがとうございます。
ママ同士で集まればみんな子の言葉自慢をしているようにさえ聞こえる位
差があるから焦ってたんだよね。まだ1歳2ヶ月にもなってないのに。
確かにこの1ヶ月の間にいつの間にか指差ししてたり、人見知りしたりと成長してる。
成長してるのに周りと比べてばっかりで自己嫌悪… 息子よごめん。
言葉は個人差が本当に激しいみたいなのでもう少しマターリ見守ろうと思います。

ちなみにうちの子もチュウ嫌がるよ。あと鼻拭かれるのとか仕上げ歯磨きとか。

121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 21:26:07 ID:eVsrz2ef]
うちも歯磨きこの世の終わりみたいに絶叫して嫌がる。
下手すると近所に通報されそうなくらい。

そしてついに、最近虫歯を作ってしまった。
ほんとにごめん息子。。。

でも定型を育てた親に「誰だって嫌がるものよ〜。
めんどくさがってると子供が可哀相よ」

と言われるてやるせない気持ちになる。

122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 22:19:33 ID:uXyv4YTe]
言葉と指差しが遅くて一歳半検診で引っかかってから子の色々な事が気になり過ぎて
何が普通で何が異常なんだか良くわからなくなってきた。
外で気になるものがあると繋いだ手を振りほどいてそちらに行こうとし、制止すると泣くとか
そういうのも発達に問題があるからなのかとかずっと悩んでたよ…。
でも、再検診で保健センターに行った時に保健師さんに相談したら笑われちゃったよ。
一歳の男の子が大人しく手を繋いで歩いて、親の指示にいつでも従ってくれると思いますかって。
考えてみりゃ、そりゃそうだよねー…と納得した。
ひとつ気になり始めると、全部発達障害に繋げて何でも疑わしく感じちゃうんだよね。
ちょっと無視されたり、言うこと聞いてくれずに愚図られたりするとこの子やっぱりおかしいのか!?とか。
傍から見るとばかばかしいことなんだけど、親は真剣に悩んでしまうから性質が悪いというか…。

123 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/15(金) 23:43:36 ID:BWJCHwYq]
>122
>ひとつ気になり始めると、全部発達障害に繋げて何でも疑わしく感じちゃうんだよね。

分かる。すごく分かる。
ネットでいらない情報をかき集めすぎて、ちょっとした行動でも
「これってクレーン?」「つま先歩き?」「自閉症の子が物を並べるって、こういう事?」って気にしてしまう。
毎日、「いやいや、気にしすぎだって。10年後には全く普通の子に育ってるよ」という気持ちと
「もし障害児だったらどうしよう、養護学校とかに通うんだろうか、就職はできるんだろうか」という不安な気持ちを
行ったりきたりしてる。
定型に育つ子の子育てだって、決して楽じゃないって分かってるけど、
街で「いかにも問題なし」みたいな同年齢の子を見かけると、「いいな〜、何にも悩みなんてないんだろうな」とか思ってしまう。
そしてまた自己嫌悪…いつになったらこのループから脱出できるんだろうか。



124 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/16(土) 00:06:27 ID:F68+vFeJ]
私がのんびりしすぎなのだろうけど
子供の年齢にあわせて親が教えてあげるべきことが分からないので
周りの反応でこりゃまずいと思わされることが多くなった。

名前を呼ばれたら手を上げて返事をすることや
年を聞かれたら指を2本立てて「2さい」と言うことなど、基本的なことも教えていなかった。
ほぼ2人きりの生活だから、不自由なければそれで良いとサボっていた。
だから未だにミルクを卒業できないし、食事もうまく自分で食べられないのだろう。
無料の幼児の体験教室でも、出された教材にとんちんかんな遊び方しかしなかったし。
教室の人に首を傾げられてすごく焦った。

基本的なことを教えていないから、他のこともなかなかできないのだろう。
でも私は教えるのが苦手で自分にイライラしてしまい、なかなか続かない。
頭で考えてばかりで、現実は何も改善しないままだ。
私のせいで子供の成長が遅れているようで申し訳なく思う。

どこかに預けて誰かにお願いしたいけど
幼稚園はまだ早いと旦那に言われるし、保育園は無理だしでモンモンしている。

125 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2009/05/16(土) 00:24:45 ID:SA2P+LhV]
>>117
〉天井を見てアーアー

うちの子も寝る前によくやってて???と思っていたけど
成長するに従い、アーアーが歌になり単語になったよ。
ずーっとその日その日の私の言葉や歌を復唱してたんだなwと知って感動したわ。
発音が不明瞭なだけで本人はきっと歌ったりお喋りしてるんじゃないかな?
声に強弱があって、ご機嫌だったり不機嫌だったりでしょ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<413KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef