[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 19:14 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.56



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/25(木) 12:55:14.81 ID:UnIwjGXr0.net]
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
累計5万台突破したPX-W3PEシリーズ、PX-W3PE4 & PX-Q3PE4、およびPX-MLT5PE、PX-MLT8PE、PX-W3PE5の情報交換はこちらで
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1607783788/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照

265 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/20(火) 15:14:48.59 ID:lUHX0/7x0.net]
Windows10だと低スペマシンだとフォトやユーザー情報収集サービスとかがマウスの動きがカクカクし始めるレベルでCPUやディスク使い始める場合があるからその辺りは止めておかないとドロップなんていくらでも出そう

266 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:17:14.98 ID:BqJ/rGRT0.net]
>>262
その辺の使わないアプリはアンインストールすればいいが
EDCBをメインに使う場合、EPG取得時の高負荷に耐えれるかが問題。
ハイエンドPCで運用してもクソ重くなるからな。
エクスプローラは固まるしマウスのカクカク感も相当えぐい。

かといってTVRockみたいに何時間もEPG取得に時間を割くのもアホだけど

267 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 16:15:19.94 ID:WLjHXkxu0.net]
録画自体はAtom(eeePCの)で4ch録画できるぐらい軽いから問題ないっしょ
型番でググったらcoffeeの3.7GHzだし

268 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 16:53:07.60 ID:nd6Oh2M00.net]
EPG取得が高負荷?
まったく感じたことがなかった

269 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 16:56:23.40 ID:Dp5NEJuF0.net]
うちの録画PCはCeleron G1840だけど
それと比べたら倍の性能あるな。

270 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 17:00:31.89 ID:Dp5NEJuF0.net]
>>265
EPGの取得そのものじゃなくて、その後の
自動録画の処理が重いんじゃないかな?

チャンネル絞らずに複雑な検索設定してる人は
重くなると思う。

271 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 17:08:35.27 ID:LcMgr6t90.net]
5600Xで録画してると録画中にRAW現像しようが今のところドロップしないけどな

272 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 17:27:36.54 ID:nd6Oh2M00.net]
マニュアルで検索してもちょっと待つくらいなのかな
どんな設定なのか、EpgAutoAdd.txt とかを見せて欲しいわ

273 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 18:36:15.75 ID:oXCWxKdDM.net]
デバッグログ処理おもい説とかコンパイラおかしい説とかあったかな。しらんけど



274 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/20(火) 20:18:37.62 ID:tESUSVda0.net]
体感半日起動した以降だとGUIが固まる。
OS再起動した直後にEPG取得だと軽くなるんだよな
なんか割り込みとか起きてそう

275 名前:257 mailto:sage [2021/04/20(火) 20:33:00.86 ID:dkeX4eYV0.net]
>>258
TStaskで書道で録画開始してdropが発生しているのでその点は大丈夫だと思う。
アッテネーターを追加してはいるんだけどねー

276 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/20(火) 22:38:48.82 ID:lUHX0/7x0.net]
>>272
やってるとは思うけど、一度アッテネーター除去して試すとか
あとはコンスタントにドロップするのかとかチャンネルによるのかとか
特定のチャンネルならしょうがないケースもあると思う

277 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/21(水) 11:06:14.93 ID:0v71GV7A0.net]
本日W3PEの地デジチューナーだけお亡くなりになりました

278 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/ ]
[ここ壊れてます]

279 名前:21(水) 13:07:06.17 ID:GDkYW/dEa.net mailto: >>243です
MLT5PEでチューナーが正常動作してるにも関わらずチューナー開けない件で今日PCをいじってみましたが、新ドライバだとPC起動し直すと高確率でチューナーが開けなくなるようです

【環境】
windows 10 home 64bit 20H2
ASUS TUF B450M PRO GAMING
Ryzen 5 1600AF
GTX1660Ti VENTUS
ストレージ SATA2.5SSDx3 M.2x1(OSはSATA側)
メモリ 16GB(8x2)
電源650W
外付けカードリーダー
Bondriverはver忘れたけど人柱版


デバイスとドライバ削除して新ドライバ入れ直したが、PC再起動するとやはりチューナー開けない時あり。ver1.3では問題なし
省電力でUSBセレクティブサスペンド有効だったので無効にするも改善されず
PCは去年末組んだばかりなので死にかけてはないと思います
もう少し新ドライバで様子見ますが、御助言頂いてたので報告です
[]
[ここ壊れてます]

280 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/21(水) 15:16:11.17 ID:hh7KYWjW0.net]
ハードディスクが品薄状態だと

おまいらの糞アニメ満タンにして死蔵中のハードディスクが活かせるな

>>275
素人はいかんな
ライゼンはUSBが鬼門
インテルで組むか柔らか使えよ

281 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/21(水) 16:37:47.19 ID:+3YQifhj0.net]
>>275
RDCTでラップしてリトライ時間を増やす

282 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/21(水) 19:35:54.53 ID:GDkYW/dEa.net]
>>276-277
御助言ありがとうございます。RDCTでのラップはググってみましたが自分には難しくて勉強が必要の様です
とりあえず一番原始的ですが、マザボのUSB2.0ハブを34から56に変更してみたら一先ず改善されたっぽいのでまた再発する様ならRDCTも試してみます
色々ありがとうございました

283 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/21(水) 21:12:28.13 ID:A0y/fzDF0.net]
うちのMLT5PEはすこぶる調子良いな。
スリープとかは使ってなくて、常時電源ONにしてる。

CSを5チャンネル同時に昨日は5時間、今日は6時間録画して
edgeupdateが動いたときにドロップ出ただけだった。

CPUが非力だからEdgeの更新で過負荷になったっぽい。
とりあえずEdgeの自動更新のサービスは止めた。

新ドライバと新bonなかなかイケるんじゃないだろうか?



284 名前:272 mailto:sage [2021/04/21(水) 21:29:16.04 ID:ofr4YwEV0.net]
>>273
>ユーザー情報収集サービスとかが
これが怪しそうなので調べてためしてみる

アッテネーターはつけた後の方がdropは減っててブースター付けたらかえって増えた。
いろいろアドバイスありがとう、一寸色々試してみます。

285 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/21(水) 22:34:27.14 ID:htCd6VCu0.net]
>>279
MLT5PEで5CSとかしんじれん、同一トラポンとかじゃないの?

286 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/21(水) 23:50:54.52 ID:A0y/fzDF0.net]
>>281
トラポンは全部変えてあるよ。

昨日は5チューナーで、それぞれ同じチャンネルを5時間連続で録画。

今日は1番目のチューナーで同じチャンネルを6時間連続録画。
2番目と3番目は30分ごとに別のトラポンのチャンネルに変更。
4番目は30分録画、30分休みの繰り返し。
5番目は1時間録画、1時間休みの繰り返し。

こんな感じで試した。

287 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/22(木) 04:34:05.01 ID:hPr6N8vi0.net]
>>280
Microsoft Compatibility Telemetryは放置してるなら止めとくに越したことはない

288 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 09:21:18.72 ID:n6HZmJix0.net]
>>282
すげえ!
ちなみにマザーは?

289 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 11:09:02.14 ID:ABN7SpZP0.net]
>>279
CSの4ch以上の同時録画ついに解放されたのか

290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 11:45:20.10 ID:4BHbnLCb0.net]
ドライバさえまともになれば、USB2で25MB/sぐらい通せることはべつに不思議じゃないな

291 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 12:29:01.25 ID:uPVX1oVP0.net]
MLT系はLinuxトスでもトスするPC/SBCによってCS何個までって
制限はあったけどpx4_drvの設定変更で改善したな。
/etc/modprobe.d/px4_drv.confに
options px4_drv urb_max_packets=1632 max_urbs=5 discard_null_packets=Y

気になったのは一番最後のパラメータ、Nullパケットを廃棄するか、
TVTestでみてCSがMLTだと50Mbps強、PE4だと40Mbps弱みたいな違いが、
廃棄にすると差がなくなる。

Win単独の場合、同様にCSがMLTだと50Mbps強、PE4だと40Mbps弱なので
この辺ドライバー側でなんやかんやしてくれたらおま環?によるMLTの
CS同時受信制限を突破出来るのかなって素人ながら思った。

292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 12:29:01.42 ID:uPVX1oVP0.net]
MLT系はLinuxトスでもトスするPC/SBCによってCS何個までって
制限はあったけどpx4_drvの設定変更で改善したな。
/etc/modprobe.d/px4_drv.confに
options px4_drv urb_max_packets=1632 max_urbs=5 discard_null_packets=Y

気になったのは一番最後のパラメータ、Nullパケットを廃棄するか、
TVTestでみてCSがMLTだと50Mbps強、PE4だと40Mbps弱みたいな違いが、
廃棄にすると差がなくなる。

Win単独の場合、同様にCSがMLTだと50Mbps強、PE4だと40Mbps弱なので
この辺ドライバー側でなんやかんやしてくれたらおま環?によるMLTの
CS同時受信制限を突破出来るのかなって素人ながら思った。

293 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 12:30:07.14 ID:uPVX1oVP0.net]
ごめん、ダブルクリックしちゃった



294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 21:54:21.12 ID:R1TB2tTx0.net]
MLTでの、CS同時視聴数の制限について、初耳だった。

MLT8PEを使って、TvTestで試したら、7番組はOK
TunerFrendlyNameで、
MLT8PE3#0-#2
MLT8PE5#0-#3
と順番に開いていったけど、8個目のMLT8PE5#4を開くと、ダメっぽい

MLT8PE3は、別扱いなんで、納得です。

295 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:19:18.46 ID:P9qNMqhC0.net]
MLT5の同時視聴数の制限で手元の環境で発生するのはBayTrail-DやBraswell、Gemini Lakeなどの
SoC Celeronで起こり、トータルの受信量が160Mbpsを超えたあたりからドロップし始めるので
CS2つ地上波3つでもドロップは起こった
ただ、PCI-EスロットにUSB3ボードを刺してそちらにMLT5を繋いでもドロップはしなかったし
Intel USB3 ドライバを入れなくてもUSB2ポートが使えるBay Trail-Dでドライバを入れなければ
ドロップは起こらずCS5つ同時受信できてる

296 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/23(金) 13:58:44.35 ID:qgJonvu/0.net]
NECのUSBが一番安定している

297 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/23(金) 18:46:22.86 ID:cMb0tgi90.net]
NECのSmartVision Pro for USB使ってたな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000807/nec2.htm

298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/24(土) 00:15:42.25 ID:/92ii1ft0.net]
PLEX TV使ってる人います? 番組表(EPG)って1週間単位で見たり出来ますか?

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/24(土) 00:55:24.60 ID:fCmnuJz+0.net]
EPGって6〜8日くらいの未来までしか流れてないはずだから1週間単位で見る意味がちょっとわからない
1週間分すべての番組表を1画面で見たいって意味なら分からなくないけど目が死にそう

300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/24(土) 05:06:33.50 ID:/92ii1ft0.net]
>>295
ありがとうございます。取り敢えず5〜6日先のも表示されるんですね。

301 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 02:12:17.15 ID:eJDsD4I70.net]
>>294
PLEX TVは本当にテレビが見れますって程度のもので使い勝手はTVTestとかEDCBの方が遥かにいいので、
手間をかけてでもそっちを導入した方がQOLが上がるとおもいます
だいたいPLEX TV(DigibestTV)はUIがXP時代かよってくらいボロすぎる

302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:08:41.99 ID:YVnEXnGL0.net]
【型番】PX-W3PE4
【ドライバ】 BDA Driver Ver.1.4
【OS】Win10 64bit
【M/B】ASRock B365M Pro4
【CPU】Pentium G5400
【GPU】Geforce GTX970
【SSD】1T
【メモリ】8G
【電源】Antec NE550G
【カードリーダ】SCR-3310
【MPEG-2デコーダ】TVTEST DTV Video Decorder
【BonDriver】radi-sh版BonDriver
【使用ソフトウェア】TVTEST ver.0.10.0-210113 32bit

303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:09:06.39 ID:YVnEXnGL0.net]
質問】チャンネルスキャン時、信号はガンガン来ているのですが、地デジ
は「40チャンネルのうち、24回のチャンネル変更がBonDriverに受け付けられませんでした。
(受信できるチャンネルが全てスキャンできていれば問題はありません)」
というメッセージのあと「チャンネルが検出されませんでした」となります

BS/CSもしっかり信号を受けた後やはり「チャンネルが検出されませんでした」となります。
「チャンネル変更の要求がBonDriverに受け付けられないためスキャンを行えませんでした。」という
メッセージもあった気がします。


因みに Plex-TVでは4チューナー問題なく見れます。(内蔵リーダーで動いてます)
TVTESTでは内蔵リーダーではエラーが出てしまい、SCR-3310を使ってます。
BonDriverも32bitで間違いないです。


どうかよろしくお願いします。



304 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:18:18.17 ID:rBlXNcFfM.net]
チューナー選んでからスキャンする前に
13chとかなんでも受信できる物理チャンネル開いてから
スキャンしてみればいいんじゃね。しらんけど

305 名前:298 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:52:21.28 ID:YVnEXnGL0.net]
追記
Plex-TVがインストールされている状態だと、TVTESTは信号0です。
アンインストールすると上記のように信号は受けているのに
「チャンネル変更の要求がBonDriverに受け付けられないためスキャンを行えませんでした。」
みたいなことになります。

306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 15:00:54.97 ID:DGIem36s0.net]
>>299
シナリオ通りだ
問題ない

307 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 15:36:14.89 ID:cKwK3EFT0.net]
>>299
BonDriver違うのに変えてみたら?

308 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 16:08:39.88 ID:rBlXNcFfM.net]
>>301
なんかしらんけどとっととイランもんアンインストールしてから
チューナー選んでスキャンする前に受信できる物理チャンネル
13chとかなんでもいいから開いてからスキャンしてみればいいんじゃね。しらんけど

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 16:23:32.18 ID:YVnEXnGL0.net]
>>303
radi-sh版BonDriver以外のBonDriver(up0625.zipなど)は「BonDriverが初期化できませんでした」
なってチャンネルスキャンも出来ませんでした。

310 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/25(日) 16:30:58.78 ID:rBlXNcFfM.net]
>>305
なんかしらんがしらんけどup625とかW3PE用だからW3PE4で使えないのは当たり前でしょ。しらんけど

311 名前:298 mailto:sage [2021/04/25(日) 17:08:54.19 ID:YVnEXnGL0.net]
解決しました。
これがテレビが映った原因かは解りませんが、RegisterFiltersを当てた後
TVTest_0.7.23でスキャンが成功しました。お騒がせしました。

312 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/26(月) 07:51:07.84 ID:d/NAT0t/d.net]
視聴は問題無いのに録画したTSにスクランブルがかかるようになった。
なぜだ…

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 11:30:55.44 ID:5JhGlx7b0.net]
ア、アプリも書かなきゃエスパーにしかわからないんだな、、、



314 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/26(月) 17:19:37.21 ID:8i+KjknI0.net]
MLT5PEの新たなドライバで2週間過ぎましたが、ドロップは皆無。
地デジ・BS・CSのいろいろな組み合わせを試しても全く出ない。
こうなると本末転倒だが、わざと出そうといろいろ試しても本当に出ない。

前のドライバではradi-sh凡(PX-MLT5PE ヒトバシラー)の.iniの表記が
BS19/TS3(J SPORTS3)を一番最後に持ってこないと動かなかったが、
それも順番に表記しても動くようになった。(EDCB・TVtest)

こうなるとPT3 2台で録画していたメインのサーバもいらなくなった。PT3を
退場させ、MLT5PE 2台に更新しようと思う。

315 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 17:26:54.60 ID:dEgmxL7r0.net]
という罠

316 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 18:32:12.35 ID:LRdY6yhfd.net]
俺はnn779氏が何時になるかわからないけど、と言ってるpx4_drvのwindows版待ち
昨日ぐらいに予定してる仕様とかbondriverの事書いてたから期待して気長に待つことにする

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 18:38:02.96 ID:A72cZHnFM.net]
なんかしらんけど闘いはすでに始まっているのだろうな
たしかにPTスレでは
MLTでPTと同じ特定番組でドロップ。番組の切り替わりと思う。他はドロップなし⇒(内容無視したうえで)さんくす!まだだめか
みたいな謎論理のたたきも判明している

ドロップではない切り替わりの不連続はドロップではないからPTでドロップはない論拠とし
PXではドロップカウントに合算されてるから不連続ではなくドロップだと言って暴れまわる
そうした迷惑行為の基本は変わっていないのだろう。知らんけど

318 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:02:54.19 ID:itNeHKKn0.net]
テストも兼ねて全録みたいな事してて元々普通のdropは少なかったが

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:26:36.97 ID:hvy1TWQf0.net]
夜にMLT5PEでTVtestのbondriver-UDPで現在の録画番組を梯子見しようとしたらptptが酷く
信号レベルを見たら10Mbps前後だった
前のPT2環境のPCではこんな事無かったんだけどplex特有?おま環?

環境:i5-10400/Z490-M plus/32GB
TVtest:ver.7.23と10.0
凡:1.20 mod1
ちな 録画には影響は無し(ドロップ0

320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:27:51.51 ID:y9wvtE1x0.net]
PTおぢさんはずっとPTを使い続けてればいいよ

321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:30:05.77 ID:6NkJVG380.net]
あちこちのスレで知らんけど知らんけど書いて相手にされなくなったから
今度は対立煽りでも始めるんか?

322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:31:18.98 ID:A72cZHnFM.net]
PTPTがひどいという謎現象はしらんけど

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:32:58.76 ID:A72cZHnFM.net]
>>317
対立煽りだあ?妄想も対立もやめて全員ひれ伏せぁ。知らんけど



324 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/26(月) 19:37:17.21 ID:DAYEYiVwF.net]
>>308
自己レス
TVTest0.10.0+EDCB
TVTestで放送は観れるけれど録画したtsファイル再生すると見れない。

325 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:40:13.28 ID:dEgmxL7r0.net]
EDCBで解除できていないのだろハゲ
それぞれ別だぞ

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 19:49:28.93 ID:A72cZHnFM.net]
>>315
PTPTがひどいという謎現象は知らんけど

三大EDCB謎問題
・UDP再生でカクカク使えねえぇ⇒FAQ(1.Win10ならTCPつかいな。2.つかわなきゃいいじゃん。)
・EPG取得で激重ガクガク使えねえぇ


327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 20:07:15.79 ID:hvy1TWQf0.net]
>>322
検索したらTVtestスレで全く同じ質問してる人見つかったわ
そもそもTVtest問題なんだからそっちで聞けばよかったね
スレ汚しごめんなさい

328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/26(月) 20:39:00.87 ID:Du2auQWO0.net]
PTはトランポン移動とか、新放送局追加になったときに
sample.exeなどでチャンネルスキャンするだけで凡のtxtが作れるし色々手間が省けるよね。

329 名前:298 mailto:sage [2021/04/26(月) 20:46:55.22 ID:7L+O1Ywc0.net]
先日、TVTESTでチャンネルスキャンが上手くいかないと相談して自己解決した者です。0723では録画ファイルがカクカクでしたが、010に変更したらすっかり直りました。 bondriverはRadish様のです。

長年PT2使いで、古いマザボで我慢してましたが、新しいpcで以前と変わらない環境になりました。少しモッサリかな?くらいです。 何の参考にもならないと思いますが、報告まで。

330 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/26(月) 21:16:27.97 ID:8i+KjknI0.net]
310です。

>>311
のような人間が湧くのは想定内。
信じなければそれはそれで。

>>313
元々そうしたドロップは発生しない。闘い? 何のことやら。

>>314
約2年近くMLT5PEを使っているが普通のドロップはほとんどなく、発生するのは以下の場合。
録画が重なった場合、次のチューナが開く時に先の録画に時々1Dropが発生。新しいドライバでは
それが全く発生しない。

>>324
radi-sh凡の.iniを編集するだけなんで手間はかからない。
それに事前に何処に何が入るか情報が出ているので


4月のトラポン移動時にxtne6f版EDCBとTVtest10がガタガタになった為、ソースコードから
VS2019でビルドしました。新ドライバを入れる場合はそれらを新規にするのも良いかも
しれません。

331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 00:30:05.86 ID:3KDz0CDo0.net]
という罠

332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 01:00:24.39 ID:RowGnCcV0.net]
>>322
前に何処かで挙がった時に突っ込もうと思ってたけど
三大を掲げといて三つ目無いのはネタなの? つまんないよ

EPG取得が激重なのは並列取得でチューナー多めに立ち上げる
設定を特に弄ってない辺りが影響してるだけじゃないかね

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 02:28:20.65 ID:nmR7Y347M.net]
>>328
使えねぇフォーマットを利用してあなたが思うおもろいネタに仕上げてくさい



334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 21:43:21.48 ID:oUUlAUGd0.net]
PX-W3PEで地デジのみ視聴録画出来ず。
昨年中古で購入し既存のPT3との2枚刺し。
構築時は視聴、録画ともに問題なかったのですが、地デジのみ、
視聴録画共に出来なくなりました。
BS.CSは問題ありません。
カード抜き差ししてみましたが変わらず。

PT3のSample.exeみたいにチューナ生死確認出来るツールなどありますかね?

●環境
・Windows10 Pro 20H2 / TurionU / メモリ8GB
・EDCB (tkntrec版) 2020/04/19
・TVTest-0.10.0
・radi-sh凡

●BS/CS
問題無し

●地デジ
チャンネル変更出来ませんでした
又は信号強度がゼロか7デシベルと低い

335 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/27(火) 21:56:28.74 ID:+SOmbovDM.net]
>>330
アンテナは?

336 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 21:59:16.24 ID:oUUlAUGd0.net]
>>331
PT3のを繋げたら7デシベル位になる。
PT3に繋げたら32デシベル程。
OS再インストールかね〜

337 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 22:05:49.28 ID:FGhkTK8E0.net]
LNAの設定がいくないとか

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 22:06:05.20 ID:oUUlAUGd0.net]
近々のレス見ると地デジのみ壊れたとの書き込みがちらほらあるね

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 22:08:21.39 ID:oUUlAUGd0.net]
>>333
感度設定だね、先ず確認してみるよ。
ありがとう。

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 22:13:56.35 ID:2Hd4PcFL0.net]
うちと同じ症状だ…

341 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/27(火) 22:57:01.16 ID:bkKDhisU0.net]
グラビアアイ ドル最前線!だけが盛大にドロップする

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/27(火) 23:22:22.70 ID:oUUlAUGd0.net]
>>336
地デジのみだめ?

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 00:29:21.61 ID:ZlaW2Ysk0.net]
地デジのみだめです
うちの場合は電波の数値すら0になってるので問題は別かもしれませんが



344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 01:17:35.50 ID:DY9PIzQv0.net]
尼でkeepa見た感じ署名付いてからMLT5PEが1350円値上げになって
e-betterの4TSが週末1000円引きやらなくなった
4TSは12980ならW3PE4といい勝負だったのにな

345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 10:03:16.78 ID:Q4WXfWlD0.net]
>>339
うちも信号は基本ゼロ、又はチャンネル変更出来ない症状てすね。先程、動いていた今年1月のイメージにWindowsリストアしたけどだめだった。やはりハードの故障かね。

346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 15:17:49.90 ID:mh81yqQ8F.net]
何年くらいで壊れたのかは気になる

347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 16:04:33.11 ID:veBb5pCZM.net]
過入力で0dBゼロ表示ってことかな。しらんけど

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 16:08:40.31 ID:ZlaW2Ysk0.net]
8年前に買ってからずーっと使い続けてました。
>>342

349 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 19:55:11.11 ID:3nCDEunR0.net]
8年てことはうちもそろそろヤバイかな
MLTが乗り換え候補になりそうで期待してるけど

350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 20:28:12.02 ID:Lr1KVSOv0.net]
チューナーカードなんて20年ぐらい大丈夫。
摺動部分は無いし大きな電解コンデンサ積んでるわけでもないのに。
35年前のSCSIカードなんて未だに現役。

351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 21:15:23.14 ID:zUWVHl630.net]
ちゃんと作ってりゃそうなんだろうけど、
今時の製品は信用ならないわ

352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 21:36:19.26 ID:KdGrj6iu0.net]
>>346
机上の空論話
事実は小説より奇也

353 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/28(水) 21:40:40.44 ID:fPwMWmvJ0.net]
RFがなあ、壊れるっていうか経年劣化っていうか経時変化してロックしなくなったりするんだよな
wifi機器が死んだことないか?
うちには5GHzが死んだスマホが2台ほどあるが



354 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/29(木) 14:24:04.37 ID:uJM70uxx0NIKU.net]
PX-MLT5PEを使用中なのですが、EDCBの番組表で
チャンネルのサービス名をクリックすると、そのチャンネルで
TVtestが起動する設定を使っていたのですが、何かの拍子に
BSとCSのチャンネルだけ起動しなかったり、地デジの関係ないチャンネルが
起動したりするようになってしまいました。それ以降再設定しても
同じ現象になってしまいます。何か改善方法は有りますでしょうか。

355 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/29(木) 17:19:57.83 ID:CSQcPTUl0NIKU.net]
Ryzen 3 3100+Q3PE4 V2.0でBDA Driver Ver.1.4のテスト中。
GeForce GT 710環境だとdropは出ないが、グラボの性能が低くてウインドウ動かすだけで再生時にコマ落ちする。
GeForce GT 1030に買い換えたら同じチューナーで二つ目のBSや地デジを立ち上げるとdropし、特に地デジだと瞬間的にdbが落ちて200位dropする。
対策方法も思いつかないし、どっちの環境を使うか悩むな…

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:37:11.54 ID:4miI8OJ20NIKU.net]
増税前のキャッシュバック祭りの際に過去のAMDはUSBが鬼門だった経験から
Ryzen一択な風潮に逆らいインテル環境で新調したのは幸いだったようだね

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:55:57.14 ID:bfiqLYSs0NIKU.net]
intel環境だとDrop発生しないんだ
いい事聞いた

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:35:23.68 ID:5AFrE5D00NIKU.net]
intel環境で Linux ならね

359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:54:25.86 ID:bfiqLYSs0NIKU.net]
そうなんだ

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 19:49:15.34 ID:w7HaYy2U0NIKU.net]
>>350
俺もそうなってる
だいぶ前に訊いたけど、誰も答えてくれなかった

361 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/29(木) 21:05:52.38 ID:uJM70uxx0NIKU.net]
>>356
Jacky凡で、4月13日のトラポンに対応しようと
弄っていたらそうなってしまいました。
便利だったのでありがたい機能だったのですが・・・
トラポンはうまくいきました。

362 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/29(木) 21:20:56.59 ID:KTk+fEkH0NIKU.net]
>>357
EDCBのほうはやってないとかそんなとこだろ。

363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 21:24:35.54 ID:3YSgADvs0NIKU.net]
PX-W3PEのころからintel一筋のわし、確かにドロップに悩んだコト無いわ
アンテナ入力レベルをちゃんと適正値に持っていければね
適正値にするまでが一苦労だけど・・・



364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 23:31:24.22 ID:UkdVPd1O0NIKU.net]
>>350
片側だけといえば高速スタートアップ絡みとか

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/30(金) 08:03:32.72 ID:F1fX3UTq0.net]
>>359
アンテナ直下に電源分離型のブースターを置くより、共同受信用のブースターを室内に置いた方がレベル調整がやり易い。
プレクソには共同受信用のブースターお勧め。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef