[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:29 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 971
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 20【ハードウェアトランスコード】



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:08:45.07 ID:e+UVOEjR0.net]
おもに以下の8機種についての話題を扱います。
■内蔵タイプ
GV-MVP/XSW
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpxsw/
GV-MVP/XS
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpxs/
GV-MVP/XS2W
ttp://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gw-mvpxs2w/
GV-MVP/XS2
www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxz2/
GV-MVP/XS3W
www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs3w/
GV-MVP/XS3 <ロープロファイル対応>
www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs3/
■USBタイプ
GV-MVP/XZ
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpxz/
GV-MVP/XZ2
ttp://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs2/
GV-MVP/XZ3
www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxz3/
■WMC対応は専用スレへどうぞ
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part6【WMC 7対応】
toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351411806/
■前スレ
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 19【ハードウェアトランスコード】(c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486348914/

2 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:10:00.36 ID:e+UVOEjR0.net]
「mAgicTVDigital」 「mAgicTVGT」共に「ヘルプ」が取説代わりなのでmAgicガイドのウインドウの右上「ヘルプ」
または、スタート→I-O DATA→mAgicTV→ヘルプを参照

****************************************
 スレに質問する際は
・使用OS
・使用地デジキャプチャー機種
・使用ソフト(DigitalかGT)とバージョンを必ず書く
(バージョンにより仕様が異なる場合があるので、報告・助けを求める時は必ず明記のこと)
****************************************

3 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:10:22.77 ID:e+UVOEjR0.net]
度々質問される不具合及びその解決方法

mAgicTVDigital、mAgicTVGT5.**、mAgicTVGT6.**共通
1、番組表の欠損及び更新の失敗
  番組表更新時に取得したデータが壊れた際に起こると思われる
  軽度の場合はバックグラウンドの更新などで自動修復されるが、重度の場合は
  mAgicガイドから(もしくは、mAgicガイドGTを終了させた状態で、mAgicマネージャGTから)

  @ファイル→番組データベースの初期化で
   番組データベースを消した後、
  Aチャンネルスキャンを再度行う
  B番組データ更新を行う

  それでもうまくいかない場合はおまかせ録画情報が消えてしまうが (*保障外だがフリーソフトmAgicTV_DbOptimizerでバックアップ可能)
  vista,windows7 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\I-O DATA\mAgicTVV\iodbad ← このフォルダを削除
   XP       C:\Doccument and Settings\ユーザー名\ApplicationDATA\I-ODATA\mAgicTV\iodbad ← このフォルダを削除

  その後Aから再度行う

4 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:10:41.24 ID:e+UVOEjR0.net]
2、EPGの番組タイトルに半角文字などがある場合番組表から直接予約できない
  又は、予約に録画に失敗する場合がある
  @手動で予約ウインドウの番組タイトルの半角文字を修正する

5 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:10:56.03 ID:e+UVOEjR0.net]
3、アンチウイルスソフト、ファイヤーウオールソフトなどのセキュリティソフトに影響されやすいので
  インストール時には監視を切った状態で行い、インストール後はmAgicソフトを監視対象外に設定する
  (環境によって変わっていることもあるので「I-O DATA」「Corel」「InterVideo」で検索が確実)

   関連フォルダ(Win7 64bit)
   C:\Program Files (x86)\Corel
   C:\Program Files (x86)\I-O DATA
   C:\ProgramData\InterVideo
   C:\ProgramData\I-O DATA
   C:\Users\All Users\InterVideo
   C:\Users\All Users\I-O DATA
   C:\Users\All Users\Corel
   C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\I-O DATA
   C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\I-O DATA
   C:Program File(x86)\common Files\InterVideo
   C:\Users\All Users\Corel
   録画保存ドライブ\mAgicTVD

6 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:11:18.87 ID:e+UVOEjR0.net]
4、兎に角おかしくなって何をやっても解決しない場合

  「初期化ツール」を使う
  *不調になった際の最終手段です。これを行うと今まで撮りためた録画が全て見られなくなる
   mAgicGTに付いている録画情報バックアップツールを使っても再生不可
   実行の際は録画データをBDかDTCP-IPサーバに退避させること

「初期化ツール」はソフトの初期化ではなくハードウエア(地デジキャプチャ)の初期化を行う
ソフトウエアがおかしい状態で行うと元の木阿弥になるので
サポートソフトのインストールし直した際に行ったほうが確実

7 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:11:31.36 ID:e+UVOEjR0.net]
その他のスレで出た安定化対策
□無料でできる対策
・製品購入直後に最初に取り付けて録画前に初期化ツールで初期化しておく(念のため)
・番組データベースの初期化、iodbadフォルダ削除、チャンネル再スキャン、番組表更新など(別途記述)
・windows update実行、BIOS更新、ドライバ更新、などソフトを最新にする。
ただしビデオカードドライバは前のバージョンに戻したほうが良い場合も。また大きいバージョンアップの時も注意。
・ランタイムエラーの場合、ランタイム再インストール(VC++ランタイム2008)
・sfc /scannowコマンド実行(コマンドプロンプトを右クリックで管理者で実行)windowsシステム修復機能のコマンドです。
・ディスクスキャン、CrystalDiskInfoでディスクのエラーがあれば確認、
・チューナーカードを抜き差し、SerialATAケーブル抜き差し、メモリ抜き差し、CPUやシステムの温度確認
・USB3.0ポートに接続しない。(問題ない場合は接続しても良い?)
・windows側でスリープを無効にしてみる、
Win7でスリープ有効にしたい場合BIOS設定画面でスリープのC6やC7をDisabled(無効)にしてみる、

8 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:11:43.90 ID:e+UVOEjR0.net]
□有料でできる対策
・USBタイプはUSB拡張カードを入れて、そこにつなぐ。USB2.0の通常タイプが良い。
・メモリ追加や交換(4GB以上が良い)、録画に耐えられる高速大容量HDDに交換、自作PCなら電源交換、
・BIOS/UEFIの初期化、マザーボード上の電池交換、
・SerialATAケーブルをシールドタイプなど高品質製品に交換。(データ転送量が多いので。システム全体交換推奨)
・アンテナ(利得の高いもの)、アンテナケーブル(4CFBか5CFBなど太いケーブルでデジタル放送対応、プラグ加工済みだと楽)、
アンテナコネクタ、分波器、などを高品質なものにする。
(電波の弱い地域ではブースターも効果あり。ただしアンテナ強度が強すぎてもだめ)

9 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:11:55.15 ID:e+UVOEjR0.net]
■バージョンアップの作業について
旧バージョンのアンインストールしてから、新バージョンをインストールすることになります。
その際、インストールCDからインストールしたかどうかのチェックがあります。
[ここ重要→]コントロールパネルのプログラムの追加と削除からIODATA MagicTV削除して再インストールしてください[←ここ重要]
(この場合は過去のインストール情報も残っており、ダウンロードした最新バージョンのファイルで再インストール可能になります)
※最近は削除しなくても最新版を当ててくれる場合もあるようです。

[ここ重要→]ダウンロードして解凍して出来たフォルダの中のsetup.exeのインストーラーからアンインストールすると、
すべての情報が削除されてしまい、インストールCDからインストールしたという情報も削除されてしまうので注意[←ここ重要]
(過去にインストールした情報も削除されてしまい、またインストールCDからインストールしコンパネから削除し最新版を入れることになる)
ただし何らかの理由でソフトを完全に初期状態に戻したい場合には、この方法を使う手もある。

10 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:12:03.26 ID:e+UVOEjR0.net]
■GV-MVPシリーズ『ブルーレイディスクへのダビング機能(AACSキー)』の利用期限について
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19256.htm
>ブルーレイディスクへの書き込みに使用するAACSキーには有効期限があり、その期限は製品により異なります。
>有効期限を超えると「AACSキー」が無効となり、以降はブルーレイディスクへのダビングはご利用いただけなくなります。
>なお、有効期限を超えた場合でも、PCのハードディスクへの録画、および録画番組の再生は正常に行えます。
あなたのお持ちの製品がいつまでダビングできるかは上記ページで各自確認してください。
気をつける終了期限は、2015年8月末、2017年8月末、2019年5月末(予定)、です。
あなたにとってブルーレイに残しておきたい重要な番組はこの期限までに焼いたほうが良いようです。



11 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:12:13.01 ID:e+UVOEjR0.net]
■Windows10対応状況について
ttp://www.iodata.jp/pio/os/win10/#av
対応されました。このリストに載っていない機種についてはWin10サポート外になります。
手順については下記参照。新規インストールとWin7/8系からのバージョンアップは違います。手順を守らないと大変なことに。(←重要)
mAgicTV GT をWindows 10パソコンにセットアップする手順※GV-MVP/X3シリーズ対象
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19594.htm
mAgicTV GT 利用中のパソコン環境をWindows 10にアップグレードする場合の移行手順※GV-MVP/X3シリーズ対象
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19593.htm
#DiXiM Media Server 3 for mAgicTVをwin10で使う場合、サポートページのwin10のところからダウンロードしてインストールしたほうがいい。
#旧バージョンのセットアッププログラムからインストールしようとすると、Win10ではエラーで再起動してしまうようです。

■■■テンプレ以上。改善案ありましたらご指摘ください。■■■

12 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 09:18:44.56 ID:jboUnWWO0.net]
>>1 乙でした

13 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2019/08/04(日) 09:57:24.23 ID:58uNQUtx0.net]
テレビを時間と場所の制約から解放した無駄のない新時代へ(西村博之)
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
   
(deleted an unsolicited ad)

14 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 19:20:00.35 ID:LYBzmYjY0.net]
スレ立ておつ。
最近気づいたら視聴・録画ともに画面が白っぽく(明るくコントラストが低い)なって、昔のJPGみたいなブロックノイズが多発するようになってしまったんだが、なにか似た症状になったことある人いる?

15 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 22:02:42.98 ID:X9LmublT0.net]
スレ建ておつ
ネットにないコンテンツもあるし、ネット有料コンテンツもわざわざ登録してやるのもちょっとなだし。
今はテレビ録画とネット視聴が併用になってるかな。

>>14
・magic player gtの設定で再生エフェクトをリセット
・ディスプレイドライバの色のところをリセット
するぐらいしか思い浮かばない

16 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/04(日) 23:46:55.61 ID:PIOXdS4b0.net]
アンテナまともなの?

17 名前:14 mailto:sage [2019/08/05(月) 17:43:17.03 ID:OcPtnnmf0.net]
レスthx。
グラボ変えたりデュアルモニタにしたりして半年ぐらいは異常なかったんだが、何かの拍子で設定がおかしくなったみたい。
他のテレビは普通に写ってるのでアンテナは正常。
とりあえずグラボの設定画面で手動でコントラスト等変更できたので対処療法でいくわ。

18 名前:名無しさん@編集中 [2019/08/06(火) 20:08:00.46 ID:THE8P1Vl0.net]
>>1
乙でございます

19 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/08(木) 21:04:23.64 ID:5zYK/K/P00808.net]
ブロックノイズはVGAドライバーの特定バージョンかな
でも出た当初しか経験内でござる

20 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/09(金) 01:49:36.09 ID:HIw/8KV00.net]
>>14
Win10でOSアプデしたら似たような症状になったことあるので参考までに…
結論から言うと、グラボのサイトいって最新のドライバをクリーンインストールしただけで治りました。

Win10はOSアプデ時(重要なパッチくらいのやつでも)や、グラボ接続中ドライバが入ってないときに
自動でドライバを探して割り当てられるようです(あくまで経験則なので詳しくないです)。
ゲームをする分には違和感とか感じなかったんですが、
自動で入るドライバとこのシリーズとは相性悪いのかもしれないですね。



21 名前:14 mailto:sage [2019/08/17(土) 21:20:54.61 ID:y74zEB9D0.net]
>>20
いつも自動更新に頼ってたから手動でやるのに手間取ってしまったが、ドライバ更新で万事無事解決しました。
ありがとうございました。
自動的に不具合を発生させるWin10は改めてryと思いましたまる。

22 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/18(日) 16:04:24.88 ID:CIukf1ZV0.net]
ここ数ヶ月、「mAagicガイドGT」が不調でそのたびに再起動でしのいでいましたが、
お盆を境についに「mAgicマネージャGT」が起動しなくなりました。
再インストールを試みるも復活はかないませんでした。
ちなみにボードはGV-MVP/XS2W、ソフトはVwe.6.15で、Windows10のビルドは 17763.678 です。
今までよくがんばってくれたと誉めるべきでしょうか。

23 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/18(日) 18:47:25.16 ID:KnnD/7WH0.net]
再インスコの際、レジストリ全部綺麗にしてるか?

24 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/18(日) 19:15:46.29 ID:JjnZFGp60.net]
それ、>>3にあるiodbadの削除で治る症状じゃないかな?

25 名前:22 mailto:sage [2019/08/18(日) 19:31:59.82 ID:CIukf1ZV0.net]
>23
>24
ありがとうございます。
諦めてもいいかと思っていましたが、やってみます。

26 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/18(日) 23:31:33.63 ID:c7p8/wat0.net]
>>22
チャンネル再スキャンとか番組データベースの初期化ぐらいで治らないの?

27 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/19(月) 01:16:26.00 ID:pEgRr7vV0.net]
>>26
立ち上がらないのにか?

28 名前:名無しさん@編集中 [2019/08/19(月) 06:23:43.96 ID:cw1/fpBD0.net]
通知領域にアイコンが出ていれば、右クリックで設定は開けるかもしれんね。
まさか「ログオン時に自動起動」のチェックが外れてるってオチはないと思うけど。

29 名前:22 mailto:sage [2019/08/19(月) 22:10:35.19 ID:qZP0xjjz0.net]
皆さん、ご心配をいただきありがとうございます。

昨日から、関係フォルダーの削除、レジストリの削除などして再インストールを試してみました。
タスクマネージャーで見ていても「mAgicマネージャGT」が起動しかかるのですが、途中で
中断と表示されてしまい立ち上がりません。ですので、通知領域にも表示がされません。

経過としては、サポートソフトの「gvmSetup.exe」からドライバーをインストールすると
インストール中というメッセージが延々と表示され終わりません。
手で止めて、手動で実行すると、コントロールパネルの「プログラムと機能」にドライバーと
mAgicマネージャーGTは表示されるのですが、実行させると上記の通り立ち上がりません。

インストール時にはFirewallを一時的に止めたりはしています。

windowsのビルドが変わると影響が出るアプリケーションもあるので、それかもと疑っていますが、
同じ症状の方がおられないとすれば、私の環境が変なのかなぁ。

30 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2019/08/19(月) 22:21:35.23 ID:UuU1tQro0.net]
時代の寵児2ちゃんねる創設者、ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題の夢のチューナーです
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
市販品ではないので、今すぐお申し込みを
(拡散希望) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)



31 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/20(火) 02:22:22.21 ID:55g7ULid0.net]
>>29
アンインスコして、レジストリクリーナー何回か走らせて一旦綺麗にするよな。
なんなら調べたらこれ関係の完全アンインスコもあるだろ。
とにかく消す。
そのあとの手順、
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19478.htm
の通りやってるか?
なんか勝手に余計なことしたり手順飛ばしたり入れ替えたりすると不具合出るのはデフォだぞ?
あと書いてないけど、手順の最中にアンインスコとかした時はマシン再起動もデフォな。

32 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/20(火) 02:22:27.18 ID:55g7ULid0.net]
>>29
アンインスコして、レジストリクリーナー何回か走らせて一旦綺麗にするよな。
なんなら調べたらこれ関係の完全アンインスコもあるだろ。
とにかく消す。
そのあとの手順、
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19478.htm
の通りやってるか?
なんか勝手に余計なことしたり手順飛ばしたり入れ替えたりすると不具合出るのはデフォだぞ?
あと書いてないけど、手順の最中にアンインスコとかした時はマシン再起動もデフォな。

33 名前:22 mailto:sage [2019/08/20(火) 05:48:08.95 ID:XHcCEGTV0.net]
>>32
アドバイスをありがとうございます。
もう一度漏れはなかったか確認してやってみようと思います。
またご報告します。

34 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/20(火) 11:20:02.12 ID:JSlE9jGB0.net]
なんか知らんけど、手順がすごく大事なのはこのハード導入においてとても大事。
過去何人ものやつ(特にある程度自信あるやつ)が読まずに、なんというか普通ならこれで行けるよねっていう自己解釈でハマりにハマっているよ。
で、面倒くさくても手順の通りで出来たってレポしてくれてるのは見た。

バージョンアップか新規インストかによって読むもの違うから間違えやすいのもあるけどちゃんと手順守って進めたらほぼ行けると思うんだけどな。

35 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/20(火) 14:54:57.87 ID:bOc0HicH0.net]
その手順がめんどくさすぎるんだよな。
もっと簡潔に作り直せよ、と。

36 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/20(火) 16:50:38.22 ID:YrZNs1770.net]
デジタル放送に制限が多すぎるのが問題。
あとトラブルも結構多いし。

37 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/20(火) 17:19:23.27 ID:X9h6RsZr0.net]
録画して見たら消すだけの使い方だと何の問題もない
マルチモニターにさえ対応してくれたら言うことない

38 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/20(火) 23:18:50.99 ID:umH9NE3x0.net]
>>35
M面倒ならもうやめたら?
個々の社長がどれだけ苦労して販売してたか考えたことも無いだろ

39 名前:名無しさん@編集中 [2019/08/20(火) 23:26:48.32 ID:G81ohkTU0.net]
考えるわけねえだろ、バカかお前は。
会社の社長がどれだけ苦労して売ってたかなんてユーザーには関係ないだろ?
まともな商品、使いやすい商品を、それに見合った価格で提供するのが企業の役目だ。
「あなたの会社は苦労して売ってるから、どんなに使用に苦労や不都合があっても
私は感謝して我慢してありがたく使わせていただきます」なんてユーザーがいるか?

40 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/08/21(水) 00:33:00.20 ID:m77Ut1tBr.net]
RZ2から10年以上使ってて去年テレキングに完全移行したけど、まともに動くうちにアイオー系のNASにダビングしてできるなら専用機に移行しておいた方が良いよ。
専用機単体で1、2万で買えるのに今更PCに依存する必要も無いし、RECONアプリやDiXiMアプリで視聴やダビングも楽だし。
移行するかどうかはともかくダビングだけはやっておかないと動かなくなってからでは困る。



41 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/06(金) 17:05:35.20 ID:MNYQtugE0.net]
mAGIC TV D のBD書き出しで、AACSキー更新が出た。
無事更新されたみたいだ。

42 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/13(金) 04:47:13.85 ID:JDSGQ57Z0.net]
magictv gtのデータベース最適化するフリーソフトってまだ生きてます?
使ってみたけど『ファイルが見つかりません』としか出ないんだが・・・

43 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/13(金) 17:40:43.98 ID:tTJIYZOw0.net]
>データベース最適化するフリーソフト
具体的にどれですか?

44 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/13(金) 17:58:45.18 ID:SfnNVhaR0.net]
vectorにあるmAgicTV MDB最適化ツールでしょ。

45 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/13(金) 18:01:00.12 ID:e9/GgT/W0.net]
それです。

46 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/13(金) 18:02:52.81 ID:SfnNVhaR0.net]
録画モードを開始出来ませんでした。(36)
が頻繁に出るようになった。ボードのせいか、CPU・マザボ・メモリ(8年使用)のせいか。
電源は去年買い換えたので電源のせいではないと思うが・・・。
初期化したら過去録画アウトだし、どうしようもないのか・・・。

47 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/13(金) 19:14:55.92 ID:jpxa0ehSr.net]
>>46
>>40

48 名前:名無しさん@編集中 [2019/09/13(金) 19:45:15.01 ID:9oGfbTbB0.net]
>>46
そんなに過去の録画は大切か?

49 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/16(月) 00:29:23.34 ID:u4X6Gqz40.net]
>>48
それは他人が決めることではない

50 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/16(月) 05:52:26.36 ID:WGfuHn8v0.net]
大切ならDISKに焼いとけばいいだろ。
過去にどれだけこのスレで「無駄にした」的なこと書かれてると思ってんの。
ネット含む市販やレンタルで見ることができるものを除外していけば、
焼く必要があるのなんてかなり減らせるだろうし。



51 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/16(月) 13:52:46.00 ID:3wXt4tJk0.net]
>>46
HDDが死にかけてるんじゃないかな?
録画失敗が増えてきてちょっとしたらHDDが死亡して交換したら録画失敗がなくなったことがあった

52 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/17(火) 19:32:17.80 ID:6tntTPgP0.net]
>>46
USBタイプなら寿命熱ですぐ壊れる

53 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/18(水) 07:05:33.04 ID:hzE4drLAM.net]
HDDやな

54 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/09/18(水) 08:03:26.05 ID:KM2LzNnd0.net]
マザーボードの可能性もある。
が、まずは雫ちゃんでHDD情報確認してみるといい。
注目する項目↓
https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.html

55 名前:名無しさん@編集中 [2019/09/21(土) 17:47:07.62 ID:W3MlBWZy0.net]
大丈夫なんか? これ・・・
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

56 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 07:40:40.56 ID:s9ft2SLa0.net]
やっぱりwin10だと
休止スリープの復帰終了おかしいね

57 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 07:48:36.91 ID:s9ft2SLa0.net]
録画後休止だとお任せと番組表更新が自動起動しない
録画後スリープだとスリープ復帰しようとした時点で挙動がおかしい時がある

58 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 07:48:43.55 ID:4cz3aQHJM.net]
>>56
休止で使ってるけど全く問題なし

59 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 08:21:47.35 ID:s9ft2SLa0.net]
>>58
ウインドウズ側の設定は?
休止?
ハイブリッドスリープ?
スリープ?

60 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 08:25:18.35 ID:s9ft2SLa0.net]
3か月ほど前のアップデート後からおかしいんだよね
その前はスリープ運協で何の問題もなかった

もちろんOSは何度も新規で入れなおして検証してる



61 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 09:27:03.66 ID:XF6y1Cgn0.net]
スリープ運用でいいなら
GTは「電源の管理は行わない」にして、あとはOS任せで問題ないな

62 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 12:37:26.08 ID:KwrET3hT0.net]
>>59
休止です
番組表更新も夜中3時からキッチリやってくれてます
xs3とxs2wの2枚で運用

63 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/03(木) 21:28:18.08 ID:s9ft2SLa0.net]
レスありがとう
やはり皆さんおかしいのね
I-Oに投げてみます

64 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/04(金) 10:51:55.51 ID:686xnd5/0.net]
個人的には、スリープ使わない設定にしてる。
だってトラブルが多いから。電気代などは問題になるが録画トラブルよりまし。

65 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/04(金) 11:00:43.56 ID:aMsRFrCJ0.net]
とりあえずosとmagicmねーじゃーGT両方休止でテストしてみた
休止後録画始まらないし番組表更新の復帰もせず
しばらく61番さんの方法で回避してみます

修正はよアイオーさん

66 名前:名無しさん@編集中 [2019/10/04(金) 13:49:22.53 ID:GMttHVCa0.net]
4K対応Wチューナーボードまだかー!

67 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/04(金) 13:55:10.67 ID:aMsRFrCJ0.net]
4Kはいらないなあ
次は博之プロデュースの奴に決めてる

68 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/04(金) 15:38:13.84 ID:GMttHVCa0.net]
>>67
申し込み締め切りだけど、申し込んだの?
発売後に追加されるかもだけど。
画質は期待できないのでは、と言われてる。


4Kは4Kだけでしかやってないものもあるからね。
過去に放送したもの(のリマスター)であっても。

69 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/04(金) 15:54:03.91 ID:aMsRFrCJ0.net]
画質は当然落ちるHWオーバーレイじゃないので

70 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/04(金) 16:16:36.57 ID:dYyTT4uO0.net]
俺はXS3W+XSWなんだけど、「〇〇が映ってる・出てる」と後から知ったとか、
予約していなくて「見逃したー!」って悔やむこともないからなぁ。

実際のところ今の4チューナーでも 録画してもとても見切れないし、
4つ同時に録ったものをすべて見たい ってのも大晦日のほかには 年に1〜2回程度。
だから8チャンネルも10チャンネルもいらないけど、その代わり綺麗なものを見たい。

もうデスクトップ機衰退の時代で、拡張ボード式はメーカーも考えないとは思うけど、
4K対応のWチューナー出してもらえるならありがたいな。
4Kは1チューナー分でいいわ。 (だがしかし、GT10の画面は元に戻せ!)
XS3Wと共存できるなら XSWは知り合いにあげる。



71 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/06(日) 02:13:27.16 ID:NVrYY8e80.net]
ちょっと質問させてくれ。
win7からwin10に変えた。
安定して動いてはいるんだけど、PC起動中に録画が始まると画面が真っ暗になって数秒して復帰が2回繰り返されるんだ。
これオレカンですか?

72 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/06(日) 18:55:45.63 ID:WcxxnM860.net]
知らない

73 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/06(日) 22:01:07.78 ID:FILWeheF0.net]
いい加減サポートできないならできないと公表してくれた方がいいな
引き留める意味が分からん

74 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/06(日) 23:02:50.94 ID:FMiXwt0k0.net]
>>71
Win7Pro だけど、たまーに
そういう挙動するときがあるよ。
もう諦めてる。

75 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/06(日) 23:22:24.28 ID:NVrYY8e80.net]
そうか。やっぱりあるのか。
いつもなると思ったらならない時もあったのでほんとよくわからん。

76 名前:71 mailto:sage [2019/10/09(水) 03:43:13.90 ID:SoAwczP/0.net]
なんか暗くならない時の方が多いのかもしれない。
それよりwin10 homeクリンインスコしたんだけどど安定でwin7の時よりgt立ち上がり安定して早くなったよ

77 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/09(水) 21:50:09.35 ID:xeEMcr6U0.net]
Win7は今となってはすべてが遅すぎて使うににならないわけで
安定についてもはるかに良いし

78 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:51:20.13 ID:/1ySlyHI01010.net]
DiXiM Media Server ってWindows10 1903 に対応しとるんけ?

79 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/11(金) 07:28:13.77 ID:kGeegJ8Z0.net]
>>78
使えてる

80 名前:78 mailto:sage [2019/10/11(金) 11:38:40.22 ID:+aDSEK250.net]
>>79
ありがとう、1903にしてみる



81 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/11(金) 11:58:35.89 ID:GS8/aqWp0.net]
>>80
diximの再インストールは必須ですよ

82 名前:78 mailto:sage [2019/10/11(金) 21:58:38.63 ID:+aDSEK250.net]
>>81
おお、再インスコしたらクライアントで見れる様になった!
ありがとう

83 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1706-NJTS) [2019/10/14(Mon) 17:44:41 ID:yoi31lPE0.net]
【製品】ひろゆき氏の全録チューナーボード、製造中止 クラウドファンディングは返金へ 「工場が大幅値上げ」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1570195658/

ま、そんなもんだろうなw

84 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-plUg) [2019/10/21(月) 22:30:30 ID:EZ1Okyhd0.net]
ウインドウズの休止スリープと併用できないね
やはり1903にパッチなさいはあかんかったね

85 名前:71 (ワッチョイWW 9fab-fBTp) mailto:sage [2019/10/22(火) 00:54:37 ID:piRO+aPL0.net]
日本語で頼みます。
他人に正しく伝えるために言葉はあるので。

86 名前:名無しさん@編集中 [2019/10/24(木) 01:05:33.45 ID:3WjuxAad0.net]
6年ほど前に購入したGV-MVP/XSWがデバイスがありません表記かつデバイスの文字が灰色でついに逝ったか…
と万感の思いだったが試しにB-CASカードを抜き差ししたら戻ってきた
誰がこんなゴミみたいなカード必須にしたんだよ
(´Д` )

87 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2390-q0ed) [2019/10/27(日) 02:02:34 ID:EjAP3j+M0.net]
win7 64bit xs3w
ほ、本日の0時過ぎにnfts.sysエラーによる青画面を起こし、それが理由で10008を出しました
数年ぶりに見た気がします
16日より以前の動画は何故か無事でしたが、まだ未視聴の即位礼正殿の儀を含めて19-27日の動画が全滅
儀式そのものは政府が動画公開していましたので雰囲気を知れました
しかし海外から集う雰囲気を見れないのは辛い
10日以上古い、または過去に一度でも起動させた動画は内部登録されて無事だったんですかね
バックアップツールなんてのも使用しておらず、その場合は10008の動画全て廃棄しかありませんか・・・

黄色信号のHDDを使用していたのも、win10用のピクセラへ買い換えようと思っているのに面倒がって半年以上放置していたことも、
色々含めて今後はキャプチャ交換の日まで録画した動画全てを最低1回起動させる必要があるのやもしれません(10日制の場合は無駄ですが)
大容量書き込みを繰り返す仕様だからこそ、使い捨てに古いHDDを優先していましたが、こうした落とし穴もあったんですねorz

88 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2390-q0ed) [2019/10/27(日) 02:02:59 ID:EjAP3j+M0.net]
長いことI-Oキャプチャのユーザーながら、最後の最後まで足を引っ張ってくれた会社とその製品です
番組表の不整合等、未だに続く不具合の数々を対策し続けながら騙し騙し使用し続けてきた、このバカチョン製品を許している自分が一番悪い
I-Oのゴミっぷりを肌で感じてきたからこそ、あらゆる新製品でI-Oを選ぶことが一切無くなったんですけど・・・
今現在手元にあるずーっと修理しながらのゴミ光学内蔵ドライブ(中身チョンジー)と、この地上波キャプチャの2点だけは、やっちまってますわ

30年に一度の即位礼正殿の儀をポシャらせたのも悲しい

89 名前:71 (ワッチョイWW e3ab-TMbI) mailto:sage [2019/10/27(日) 02:17:59 ID:msne7LN60.net]
ハッハッハ
おまかん、乙

90 名前:名無しさん@編集中 [2019/10/27(日) 05:25:57.63 ID:EjAP3j+M0.net]
ま、邪道ながらyoutubeで見付かった動画の切れ端を見させてもらいましたわ
全容じゃないし、肝心の青空が垣間見えた瞬間をチラ見する点だけでも、確認出来たんで良かった

民間の撮影だからTV局側のどうでもいい雑感やカメラアングルばかりでしたしね
最も気になっていた国家元首の参列姿も殆ど映っていなかった(仕方がないか)

また、図々しくも参列したバカチョンが強風で傘ごと吹き飛ばされるシーンも見たかったのですが・・・無さそうで残念
屑の中の屑、大村知事に至っては元首でさえ映らない撮影環境で出るわけもなく

少しの間だけでも、世界中のトップが日本へ集う風景を見れたことこそ、有難い話だね
実質政府公開の儀式模様を除けば、まあ、しょっぺー映像ばかりでしたな(フジテレビの限界www)
これなら削除しても何ら問題無いや 不幸中の幸いだった
何度magicTvに関する教訓を得たか覚えていないが、今回もまた不具合教訓として、残り2ヶ月を努力したい
5月くらいから急に乱れ始めて最近数回目のBSoDを出している黄色HDDもこのまま継続www吉と出るか大凶と出るかwww



91 名前:名無しさん@編集中 [2019/10/27(日) 05:36:07.88 ID:EjAP3j+M0.net]
10008はドライブレターが原因らしいので9割駄目だと思いつつもシステム復元を試みましたが、撃沈
復元の取り消しは不具合が怖いので、無駄にドライバを入れ直したり手間だけ費やしてリスタートしたった
10008発覚直後に録画の有無を試した時は無事成功
その後も発覚直後より立て直した状態で当然のごとく録画や番組表等はmagicTVにあるまじきスマートさで、そこはホッとしています(笑)

放置している録画用黄色HDDで、そこからのBSoDとnfts.sysによる10日間の互換データ抹消だけが、局所的に生じたってことですな
嬉しいんだか嬉しくないんだか、徒労感が強めの案件でしたわ

92 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c306-mjLV) [2019/10/27(日) 06:08:35 ID:FF4K8uI70.net]
どんだけバカなんだよ
ピクセラ使っても、またギャーギャー大騒ぎするのが目に見えてるわ

93 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/27(日) 09:02:22.25 .net]
それでこそネトウヨ

94 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/27(日) 14:36:58.62 ID:gTq/h9GG0.net]
>>91
な。結局おまかんをデバイスのせいにしてただけだったろ!?
要はお前が気違いなだけなんだよ。

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/27(日) 18:32:59.26 ID:k8CksLWO0.net]
>>87-88,90-91
C:\Users\ゆーざーめい\AppData\Roaming\I-O DATA\mAgicTV\TVManager
にある、ログにエラー原因書いてない?

あとnfts.sysのエラーだと、SFCコマンド、DISMコマンドで
windowsシステムファイルの整合性を確認したら?(やり方はぐぐれ)
SATAケーブルや電源エラーとかかもしれないし、チップセットやチップセットドライバの問題かもしれない。
たんに再起動すれば治るぐらいの問題かもしれない。いろいろあるから難しいね。

96 名前:名無しさん@編集中 [2019/10/28(月) 00:31:40.60 ID:eLgYnc7k0.net]
今回は黄色古HDDをチェックディスクだけで長期黙認しながら放置した自分の失態ですな(´∀`)
またチェックディスクで応急処置をした為、検知された不良クラスターの分だけ同じ不具合または新たなHDD起因の問題が起こる可能性大

ユーザー全員がゴミキャプチャと言うであろうmagicTVのシビアなエラー回避率だからこそ、
二次被害で10日間分を巻き添えポシャったように思えますが HDD起因の不具合なのに何でまた無事録画完了した動画まで壊すねんww
どういう理屈よ?バカス
まあ自分はリテール品だろうとチョンオーデータ製品は未来永劫信用していないので、逆に10日のみだったことへ安堵しています
仮に他所の製品なら録画予定の動画だけでしょうなw
xs3wより前の製品だったら全ボツに加えて消せないソフトエラーを起こし、一からmagicTVの入れ直しを強いられそうな感じ(それがチョンオーのデフォだし)ww

97 名前:名無しさん@編集中 [2019/10/28(月) 00:43:33.36 ID:eLgYnc7k0.net]
HS時代から散々な目に遭っているせいか心に余裕を持っている今の自分が不思議ですわ(笑)
相変わらずハードだけは丈夫だし、ギリギリまで使い潰してHDDもろとも12月に処分したいw

チョンオーは回路関係の製品耐久に定評があるんだから、いい加減チョンとの癒着を止めて日本企業らしさを取り戻して欲しいね
光学ドライブやモニターで分かるように、強みであるハード面でもチョン製品の中身を採用している分野は軒並みゴミじゃん?
最近になってようやく米企業との提携も始めたけど、どうせ仲介業やフロント的な位置づけなら、もう少しオウルテックを見習って欲しいわ
オウルテックの高品質さこそバカチョンオーが必要とする核心的要素でしょw
マジモンのクソチョンオー・データおっつーですな

98 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/10/28(月) 13:53:53.93 ID:f/vfn+ys0.net]
HDD不具合は、cristal disk infoなどで時々チェックしたらいいと思います。
24時間起動ならNAS用HDDのほうが良い(デスクトップ用HDDが壊れることを何度か経験している)
大量に録画をされる場合ではHDDの負荷も高いと思われます。
SATAケーブルはラッチ付きが良い(SATAケーブルが抜けかけていてエラーみたいなのがあった)

HDDが不良クラスタなど深刻なエラーを出してきたら、壊れかけだからすぐ交換したほうがいいと思いますよ。
エラーがあるのに使い続けて不具合発生はHDD関連の問題なので、録画ボードのせいではないと思います。

自分が経験しているエラーは、録画終了や録画開始が重なったうえで、番組表データベース更新や、
CPUやHDDが高負荷状態にあると録画終了に失敗か何かで、次の録画がうまくいかない感じですね。
95%以上は問題ないです。個人的にはたまに録画失敗ありますが使い続けたいなと思っています。

新PCを調達する場合、来年はじめにintelからCPU開発コードネームcometlakeが出るようです。(未確定)
とはいえ年末年始に面白そうな番組が多く放送される場合が多いので難しいところだと思います。

99 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/01(金) 12:48:44.70 ID:ZyZCj7Me0.net]
うちは家電全般が良く壊れるので
電気屋に来てもらって使い方を含めて調べてもらったらコンセントに来てる電圧が96Vしかなくて
電力会社に連絡してもらってコンセントで100Vになるようにしてもらってから全然壊れなくなった

100 名前:名無しさん@編集中 [2019/11/02(土) 07:38:50.61 ID:LPvSACWt0.net]
>>99
電気事業法での標準100Vは101±6V



101 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/02(土) 10:03:59.65 ID:vVE7o0Km0.net]
( ´・∀・`)へー

102 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/02(土) 22:32:02.98 ID:+gMR6Keg0.net]
PCの電源って入力115Vが多かったから100V だと12Vと5Vがちゃんと出てなくてコンセントで100V来てないとPCが不安定になるのはWindows98の頃に良く聞いた

103 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/02(土) 22:37:36.17 ID:+gMR6Keg0.net]
送信しちゃった
そういう話があったので自分で電力会社に頼んだんだけど
資格のある人に調べてもらって
不具合があるようならそちらから申請してもらってくださいって事だったので電気屋に頼んだ

104 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/03(日) 09:34:24.64 ID:HCXXilpC0.net]
うちは前に住んでいた場所で、ブレーカーのうち小ブレーカーが中途半端に壊れていたことがあった
交換後は全く問題なくなったからいいけどw

105 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:19:51.44 ID:zGiw43nNM.net]
そんなあなたに昇圧トランス。

106 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:27:58.22 ID:Ue1JKde90.net]
家は106Vに調整してもらいました

107 名前:名無しさん@編集中 [2019/11/05(火) 21:40:12.09 ID:kHHmepZ+0.net]
TV 10 の調子が悪いなあ。
フジ(系列の地方局)、というか「結婚できない男」だけうまくいかない。
ここ3週、録画中に追っかけ再生しようとすると落ちるし、録画も失敗してる。
インストールしなおすか、それともGTに戻そうか・・・・

108 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/05(火) 22:07:18.72 ID:bnjrmlru0.net]
GTだからわからんけど、
データベース初期化、チャンネル再スキャン、してもだめならしょうがないw
番組表更新を事前にしておくとかね。

109 名前:名無しさん@編集中 (ラクッペ MM4f-qV4/) mailto:sage [2019/11/06(水) 06:48:11 ID:dDriVGYTM.net]
基盤グリグリ、カード出し入れ、も。

110 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/07(木) 23:57:10.09 ID:JljoLoPC0.net]
スポーツの延長で、番組表がずれたりする、それでデータベースが固まりフリーズする、
みたいな状態になるんだよな・・・



111 名前:107 [2019/11/08(金) 00:28:04.75 ID:pP8Skb/T0.net]
>>110
そそ、それそれ。
やきうのせい。
ここ最近バレーボールも含めて多かったからね>延長による変更
その時だけじゃなくて、「その後」や下手すると「その時間帯の別チャンネル」にも影響する。
GTの時にはなかったのに・・・・

112 名前:名無しさん@編集中 [2019/11/08(金) 00:31:46.80 ID:pP8Skb/T0.net]
ふと思い立ったんだが、「視聴/録画時に番組表の更新を行う」のチェック外してたんだが、関係あるかなと思ってチェック入れてみた。
しばらく様子見る。

ps. 番組DB初期化、チャンネル初期化はやってみた。

113 名前:71 mailto:sage [2019/11/08(金) 01:25:51.02 ID:J1D0pWbC0.net]
gtに戻すのが最適解じゃね?それって

114 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/08(金) 16:10:19.37 ID:pP8Skb/T0.net]
そうかもしれないね。
今度大きくぶっ壊れたときには、GTに戻してみる。
手間が面倒だけど・・・

115 名前:71 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:05:00.35 ID:J1D0pWbC0.net]
え?考え方はそれぞれだけど、GTにしたら許容範囲までいくのに不具合と付き合いながらTV10使うのか・・・
完全アンインストール→インストール何回か→チャンネルスキャンで間違えないようにゆっくりやっても3-4時間で済むじゃん。ま、その数時間が取れない生活っていう人もいるから仕方ないね

116 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/08(金) 20:28:28.64 ID:pP8Skb/T0.net]
GTの時にはなかった(と思える)不具合だけど、GTに戻したら完全になくなるかの
保証はないし、今回書いた部分「だけ」気になったので、もう少し様子見て
まだおかしくなるようだったら考えると言ってんの。
確かに数時間もPC奪われていられないのもあるよ。
仕事に使い、TV含めて「ながら作業」で朝から晩までいろいろやってるPCだから。

あんたの生活で何の面白くないことがあったのか知らんが(それともやきうを悪く言われたのが
気にくわないのか?)、突っかかるのはもうやめろ。

117 名前:71 (ワッチョイWW 8bab-FTgD) mailto:sage [2019/11/09(土) 03:28:07 ID:15RldvWp0.net]
突っかかってるとか被害妄想酷くね?
どこが?

延長とかなるとDBがフリーズする。
gtの時にはなかった・・・って言ってるから、それ分かってるならどう考えてもgtに戻したら幸せになれるんじゃね?って話で、その時間が取れないやつもいるからまあそういう状況なら仕方ないねってこと以外いってねーんだけどなぁ??

118 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:21:12.86 ID:i7dCAexg0.net]
AZ買うかどうか思案中なんですが、GTからTV10にした後でもDiXiM Media Serverって使えますか?

119 名前:名無しさん@編集中 [2019/11/10(日) 16:24:24.08 ID:j2Gd56460.net]
>>118
AZとXS3Wの組み合わせで使ってるけど、AZで録画した物は見れない(Serverに公開されない)、XS3Wで録画した物は見れる、mAgicTV 10上では両方見れる
うちの環境ではAZをデバイス1に指定しないと初期化失敗が発生するので実質DiXiM Media Serverは使えない

120 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/11(月) 16:50:32.29 ID:mam2yuY301111.net]
GTだと延長1回はうまくいくが
二回目の延長はまずだめですね(あくまでこちらでは)



121 名前:118 mailto:sage [2019/11/11(月) 20:48:49.91 ID:6UbNoxEZ01111.net]
>>119
ありがとう。参考になりました!

122 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/15(金) 13:50:08.78 ID:ZOJVcZBh0.net]
テンプレありがとー
今夏中古で買って今日番組表更新されなくて困ってた

123 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/11/17(日) 14:32:37.15 ID:VJeL+7Rq0.net]
win10のバージョン1903から1909にしてみた。
とりあえず、放送再生、録画視聴など問題なさそう。

124 名前:118 mailto:sage [2019/11/25(月) 19:22:14.67 ID:yawfWkMe0.net]
1909でDiXiMちゃんと使えている人いますか?

125 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/19(木) 20:27:10.03 ID:dAs5ibb80.net]
1909で視聴、再生不可になっちゃった

126 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/25(水) 06:24:42.40 ID:YcP9TkYq0XMAS.net]
XZ3をWin10の光学ドライブないPCに新規インストールして使う方法って有る?
やっぱり初期インストールディスクと光学ドライブないとダメ??

127 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/25(水) 18:43:33.02 ID:1Fu4f8aT0XMAS.net]
フォルダにコピーして使える

128 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/25(水) 23:04:20.84 ID:YcP9TkYq0XMAS.net]
>>127
でも、結局コピー元として光学ドライブ無いとダメってことですか?
それともネット上にisoファイルとか転がってます??

129 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/27(金) 13:57:16.16 ID:pzXDXKv40.net]
Ver.6.03A(XZ2のところにある)→Ver.6.09 → Ver.6.12→Ver.6.15→Ver.6.16
でいけないか?

130 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/27(金) 14:04:41.46 ID:pzXDXKv40.net]
訂正
lib.iodata.jp/lib/script/clib_c.php?code=gvmvpx3_603a.exe
これXZ3のシリアル番号では無理だったすみません
XZ2をWin10の光学ドライブないPCならに新規インストールできるな

mAgicTV GT をWindows 10パソコンにセットアップする手順 ※GV-MVP/X2シリーズ対象
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19478.htm



131 名前:名無しさん@編集中 [2019/12/27(金) 17:11:48.24 ID:m6UTGf3J0.net]
スクショの仕方教えて

132 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/27(金) 21:21:11.98 ID:TQP0xVs60.net]
>>131
できん

133 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/27(金) 23:42:36.55 ID:IFuV0pDc0.net]
magictv立ち上げないようにすればできる。
HDCPの関係で、立ち上がってる時は画面キャプチャ出来ない

134 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/28(土) 12:31:59.22 ID:mvVXAsyH0.net]
テレビ画面スクショは不可能。

テレビ以外のPC画面をスクショしたい場合、print screenキーが使えなくなる問題は、
magicマネージャを終了させれば良い。
ちなみにaltを押しながらとかwinキーを押しながらとかで便利な機能があるのでぐぐろう。

135 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/28(土) 12:48:37.04 ID:DYPm8Zlp0.net]
NTFS で Cドライブのサイズ拡張をすると、既存の録画は見えなくなりますか?それとも、バックアップツールで
書き戻せば、既存の録画が見えたりしますか?

136 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/28(土) 16:54:52.87 ID:DYPm8Zlp0.net]
>>135 自己フォローです。
結論から書くと私のやり方では
バックアップツールで書き戻す
必要もなく、ドライブサイズ拡張の後もそのまま既存の録画を再生が
出来ました。
GV-MVP/XS2W, Windows7 Pro

Acronis(有償のバックアップツール)
でHDD全体のバックアップ
イメージを作成したあとに
HDDを500GBから2TBに交換。
HDD全体のバックアップイメージを
Acronis で書き戻しました。
C: ドライブのサイズを100GBから
600GBに拡張したあとも、
そのままで既存の録画を再生
出来ました。

但し、録画リストの
表示が、なぜか同じものが2行ずつ
になって表示されています。
どちらからも再生できますが、
実体は1つの録画データなので、
1つ消すと録画データを消して
しまいそうで、どうしたもんかと
悩み中です。

137 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/28(土) 18:53:50.86 ID:DYPm8Zlp0.net]
>>136 自己フォローです。

リブートではなく、一旦完全に
電源を落としてから再起動した
ところ、リストは正常に戻りました。

138 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 01:18:34.04 ID:RaLp1/s20.net]
GV-MVP/XS2W

先ほど、Windows7 Pro から Windows 10 Pro 1909 に
バージョンアップするために、

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19477.htm
に従ってセットアップを試みるも V6.09 をインストール後の
初期化設定にて、

mAgicマネージャGT
デバイスが見つかりません。正しくアプリケーションがインストールされていない
可能性があります。

との表示で初期化できず。

2011年から録りためたライブラリを全てパアにするか、
Windows 7 Pro のフルバックアップで巻き戻すか。。。。

139 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 01:23:07.47 ID:yUf9tP1W0.net]
再起動かけてる?

140 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 02:01:21.38 ID:RaLp1/s20.net]
>>139
ありがとうございます。
要請されたタイミングでは
必ず再起動していますが、
ドライブのアンインストールのあとは
要請がなかったので、していませんでした。
逐一再起動しながら、もう一度やってみます。



141 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 02:02:25.44 ID:RaLp1/s20.net]
>>140
×ドライブ
○ドライバ

かなり疲れてきました。。。

142 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 02:09:42.44 ID:Rik1i3dK0.net]
無料のOSバージョンアップなら、そのまま引き継がれるけど?

143 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ec1-dRxE) mailto:sage [2019/12/29(日) 04:27:52 ID:RaLp1/s20.net]
>>142
無料のです。
ということは、アンインストールする必要がなかったということでしょうか?

144 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ec1-dRxE) mailto:sage [2019/12/29(日) 04:28:14 ID:RaLp1/s20.net]
>>139
再起動してもダメでした。

145 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 15:01:15.55 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
結局、Win7Proに戻しました(>_<)

>>142
IODATAのwebを読む限りでは、
Win7からWin10にアップデート
するときは、再インストールが
必要と思ったのですが、
違うということでしょうか?

146 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 18:09:22.61 ID:O9tZfeqF0NIKU.net]
つか、クリンインストールした方がいいと思うよ。
俺もやったけど極めて安定してるし。

147 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 18:10:14.34 ID:O9tZfeqF0NIKU.net]
アップデートならiodataを根こそぎクリンにしないとな。
色んなとこに余計なもん着くだろうし

148 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 18:17:28.26 ID:O9tZfeqF0NIKU.net]
ただのアンインスコじゃゴミ残りまくりだから。
原因はそこでは無いかもしれないけど切り分けできない以上、完全アンインストールしないとじゃね?
やり方はgtにした時サイトで探したらすぐでてきたから頑張れ。
再度言うがネット環境強いんならクリンインストールの方が後々楽だと思うぞ。
ゲームとTVキャプチャにしか使ってないが、7より安定しててワロタし。
ちなみに1903を最初に入れたけど、悪名高い勝手にWindows updateとか抑えられるしな。
1909にした今も録画失敗とか皆無だ
i5-3570s メモリ8G h87pro GTX1080の構成

149 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 18:31:25.65 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
>>146-148
アドバイスありがとうございます。
Q&Aで検索すると

150 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 18:46:17.94 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
>>146-148 間違えて書き込んでしましました。仕切り直しで。

アドバイスありがとうございます。
クリーンインストールとおっしゃるのは、
具体的にどうすることを指してらっしゃいますでしょうか?
Win10Pro をクリーンインストールする術は持ち合わせておりません。
(無償アップデート頼みで、Win10の ISOファイルが手元にあります。)

Q ドライバ と mAgicTV Digital/GTおよび関連情報の削除手順
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16269.htm

に従って、ディレクトリの削除やレジストリの削除を全部やってから
mAgicTV を再インストールするという意味でしょうか?
その場合、これまでの録画は残せますでしょうか?



151 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 18:49:09.36 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
>>146-148 (つづき)

Q&Aで検索すると、
https://www.iodata.jp/support/qanda/search.htm?qa_text_search=GV-MVP/XS2W
の中にいろいろあって、

Q mAgicTV GT 利用中のパソコン環境をWindows 10にアップグレードする場合の移行手順※GV-MVP/X2シリーズ対象
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19477.htm

を試した結果、Win7Pro --> Win10Pro は無事に終わって、
mAgicTV GT を再インストールしようとしましたが、初期設定が完了できず、調べると

Q mAgicTV GT初期設定が起動できないのですが?※GV-MVP/X3、X2シリーズ対象
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19725.htm

があるのですが、録画ファイルは一切再生できなくなるらしく、これには萎えました。
2011年から録りためており、放棄するには忍びなくて(家族からのブーイングが!)
NASがあり、DLNAサーバを立てているので、移せなくはないですが、1つ1つWEBでやるのは、
時間がかかりすぎるのでそれも途中で萎えました。

152 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 19:45:08.57 ID:O9tZfeqF0NIKU.net]
バックアップツールで保存したんだよね?
それならwin10をクリンインストールした後で、録画データのドライブレター変えずにバックアップの再構築だっけ?やったら元通り見られたよ。

WIN7にはイメージバックアップがあってそれで戻せるんだよね?(これ超重要)

win10の最新のISO DVDに焼く。 
C;を起動情報まで含めて全部消す(これしないとクリンインストール時に問題出る時があると何か所かのブログに奴に書いてあった。
win10のverが昔のものに関係するのかもしれないがその辺はわからない。新品のSSDとかなら問題なし)
disk入れたまま再起動するんだけどdelかF9だっけ?連打しながらマシン再起動して立ち上がる順番をCDドライブを一番にする
設定したらDVD読み込んでくれるからあとは流れに任せてインストール
WIN10 クリンインストールで調べたらやり方出てくる。
初期設定済んだらウィルス対策ソフト先に入れてアップデート
設定が済んだ後でどっかのタイミングで再起動の時、上の連打して起動順位をシステムが入ったディスクに戻しておく

153 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 19:45:24.76 ID:O9tZfeqF0NIKU.net]
SSD×1 HDD×3の構成なんだけど何が悪かったのかわからないけど設定はいじってないのに2つのHDDドライブレターがおかしくなった。
超焦っていろいろ調べたがわからなくて結局再起動かけたら治ったんだけど、おかしいと思ったら要再起動。
おかしなことしてなきゃ悪くはならないを素で行く事象。

完了後magictvインストールの流れでいいと思うんだけど。

実際ドライブレターの件以降、新品SSD入れてやったからってのもあるかもしれないけどあっけないほどすんなりできたよ。
以前はmagictvのチャンネル読み込みが何度やってもうまくいかなくて、なぜかアンテナに電源供給という設定項目を何度も変えると
突然できるという再現ルール不同な変な状況になってたんだけど、それも消えた。

154 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 20:01:51.18 ID:wWZN/l520NIKU.net]
>>138
6.03A入れた直後に初期化設定してみ?
それから6.09にアップデート。

155 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 20:03:03.95 ID:O9tZfeqF0NIKU.net]
>>150

これが一番重要でしたね。


Q ドライバ と mAgicTV Digital/GTおよび関連情報の削除手順
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16269.htm

に従って、ディレクトリの削除やレジストリの削除を全部やってから
mAgicTV を再インストールするという意味でしょうか?
その場合、これまでの録画は残せますでしょうか?

これについては、わかりません。
過去録画データが死んだ記憶はありますね。
XSWを使っていて、XS2Wにしないとソフトのアップデート(グレード)ができない状況があって新たにXS2Wを買った経緯があります。
一度前のソフトで調子悪くなって再インストールしたときか、アップデートしたときか何の時だったか状況すら覚えてないです。

win7で保存→win10+magictvGTは大丈夫でした。

答えになってないですね。ごめんなさい。

156 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 20:03:52.73 ID:wWZN/l520NIKU.net]
以前windows 7でもいきなり6.09で初期化設定しようとしてできなかったので、
今書いたようにやったら初期化設定できるようになったことがあるんで。

157 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 20:10:20.84 ID:wWZN/l520NIKU.net]
初期化設定じゃなくて初期設定だった。

158 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 22:00:16.13 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
すみません。返信の順番を変えます。

>>154,156-157
それも既に試したのですが、
症状変わらずで初期設定が
できませんでした。

初期設定を初期化設定と書いたのは、
私の間違いでした。すみません。
大違いなので、気をつけなければ
いけませんね。

159 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 22:06:25.96 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
>>152
手元のISOからブートして
Win10をインストールすることは
できますが、OSのライセンス認証が
通りません。
なので、Win7ProからWin10へ
アップデートしました。
でも、そうするとmAgicTV が
初期設定できず、インストールできない
状態です。(>_<)

160 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 22:09:41.27 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
>>152
ありがとうございます。

そうです。
稼働しているWin7Proには
いつでも完全に戻せます。
(HDDのイメージバックアップをとったので。)



161 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 22:11:34.14 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
>>155
ありがとうございます。

これがOKでしたら、
(録画データが残せるのでしたら)
やってみる価値がある
のですけれども。(>_<)

162 名前:名無しさん@編集中 [2019/12/29(日) 22:25:57.10 ID:VkQTHQu70NIKU.net]
Win7から10にできたのなら、そこでプロダクトキーをメモしといて、
別途 作っておいたWin10のインストールディスクで初期状態のWin10はインストールできるはず。
もしかしたら プロダクトキーの入力さえ求められないかもしれない。
まあ、今までのアプリケーションの状態を捨てる必要があるだろうけど、
最初から入れなおすのも、いろいろきれいな状態になって良いもんだ。

いったんWin7から10へのアップが完了して起動できたなら、そこで「初期状態に戻す」ってのもあるけど。

163 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/29(日) 22:47:50.04 ID:RaLp1/s20NIKU.net]
>>162
ありがとうございます。
確かにきれいな環境もいいですね。
考えてみます。

164 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/30(月) 22:53:54.00 ID:lKizI+be0.net]
結局、Win7Pro上の環境を捨てられず
Win10Proは諦めて、Win7Proに
巻き戻して作業を終えました。
アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。

それでも今日も朝から夜まで
アップデートしたWin10Pro上で
色々やりました。初期設定で止まって
いたのは、そのアプリをWin7やWin8
互換モードで動かすと初期設定を
終えることが出来てチャンネル設定が
出来ました。でも、実際にTVを観たり
過去録画を再生することは
できませんでした。

165 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/30(月) 22:57:28.30 ID:lKizI+be0.net]
アンインストール時に
関係するフォルダやレジストリを
消しまくって、製品に同梱の
CD-ROMから再インストールしたり。
とても疲れました。

166 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/31(火) 15:06:42.15 ID:x4TgBM3Q0.net]
>>162
新しいHDD を買ってきて追加し、
Win10 のクリーンインストールから
やったところ、mAgicTVの
インストールも過去録画の
セットアップも何の問題もなく
完了しました。
暫くはデュアルブートで生活します。
まずはOffice買わなきゃ。

ありがとうございました。

167 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/31(火) 17:13:18.28 ID:VxY04q390.net]
おめ。報われたねwww

168 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/31(火) 17:15:34.29 ID:VxY04q390.net]
唯一残念なのはなぜSSDにしなかった!?
もう爆速が待ってたのにw

169 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/12/31(火) 19:19:23.50 ID:V2KrkX3C0.net]
今からでもクローンソフトを使ってSSDに換装したほうがいいな

170 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 01:39:17.68 ID:Vi7r81PO0.net]
>>167-169
コメントをどうもありがとうございます。
SSDを検討します。



171 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 02:16:22.44 ID:qyA6DXyJ0.net]
ゲームしないなら250gあれば十分だけど500g(6000円前後の信頼性高いやつ)の方がコスパ高い。
キャッシュも含めるとネットまで体感上がるからお年玉?でぜひ。

172 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 09:54:35.85 ID:XxQ4ygrs0.net]
うん、SSDやな

173 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 16:11:41.95 ID:LtbLrBl50.net]
年末年始の録画がうまくいった。
・視聴録画時の番組表更新を無効にした(録画しない時間に手動で更新)
・CPUが100%にならないようにした
・CPUのターボブーストを無効にした
などが功を奏したのかも?

174 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 18:18:43.73 ID:Vi7r81PO0.net]
>>171ー172
ありがとうございます。
結局、今日はSSDにはできません
でした。なんと、過去録画は再生
できるのに、新しく録画ができない
ことが今頃になって判明しまして。(>_<)

例えば HR5で予約録画をセット
すると、時間になると、H264 HR5の
表示で録画が開始したかのように
見えるのですが、表示が MPEG2に
切り替わってしまい、全く録画されません。DRでもダメでした。
今まで8年も使ってきたのに、
見たことのない症状で萎えました。
今休憩中です。

要所でイメージバックアップを
とりながらの作業なので、
巻き戻せるのですが、
どうもmAgicTVをインストールした
直後で過去録画が再生出来るか
テストした時、既に録画が出来ない
状態であったこともわかっています。

175 名前:118 mailto:sage [2020/01/01(水) 20:40:24.27 ID:u46ofR+D0.net]
>>174
B-CASガード出し入れしてみ?

176 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 22:26:10.51 ID:Vi7r81PO0.net]
>>175
ありがとうございます。
抜き差しを試しましたが、症状変わらずでした。

177 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 22:31:48.14 ID:Vi7r81PO0.net]
今、1つ思いついたのは、
過去録画は観れるのに、録画できないということは、
保存フォルダに書き込みのアクセス権がないのかもということです。

D:\mAgicTVD

のプロパティーを見ると、「属性」で
■読み取り専用
のように読み取り専用の欄には四角いチェックが入っています。
(これはなぜなのかわかりません。)

一方セキュリティータブでは、

Everyone
my_username

にフルコントロールで、読み書き実行可能に、
下位フォルダも含めてセットして、Explorer からは読み書き自由にできますが、
症状変わらずです。

178 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 22:48:43.83 ID:pLNcabic0.net]
windowsのログインは管理者ですよね?

179 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 22:49:43.49 ID:pLNcabic0.net]
magictvを管理者で起動して直接録画とかテストしてみたい

180 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 23:40:01.87 ID:Vi7r81PO0.net]
>>178
はい。Administrator 権限を
持っています。



181 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 23:42:29.26 ID:Vi7r81PO0.net]
>>179
右クリックで、
管理者権限で、実行すれば
いいのですよね?
直ぐ試してみます。
今しばらくお待ち下さい。

182 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/01(水) 23:51:47.18 ID:Vi7r81PO0.net]
>>179
残念な結果です。

C:\Program Files (x86)\I-O DATA\mAgicTVGT
の中の、
mAgicTVGT
を右クリック、「管理者として実行」
にて起動したあと、
左下の赤い録画ボタンで録画しようとしたら、

mAgicTV GT
録画の開始に失敗しました。

と出ました。

183 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 00:19:53.04 ID:HuXR0gTr0.net]
>>178
念のため、今まで使っていた ユーザ名が
Administrators グループに入っていることを再度確認しました。

また、 新しい管理者権限のあるユーザを作ってログインし、
同じ症状であることを確認しました。(個人の環境のせいではない)

さらに、無効となっていた Administrator というユーザを有効に切り替えて、
Administrator そのものでログインして、
同じ症状であることを確認しました。

184 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 00:24:04.15 ID:HuXR0gTr0.net]
デュアルブートなので、
Windows7 Professional で起動して、
録画を試したところ、Win7でも
同じ症状で、録画ができなく
なっていることがわかりました。

ハード的に何か壊れてしまった
とかでしょうか? (泣)

185 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 01:29:16.02 ID:2blQnZRz0.net]
デュアルブート、ハードル高いな。やっぱり。

186 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 01:30:58.53 ID:2blQnZRz0.net]
ハードではなく、Win10と7が互いに設定持って何かしら悪さしてるためだと思うのだけと。

187 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 07:40:19.85 ID:8OFQ0mSG0.net]
初期化ツールで、初期化や。

188 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 07:40:51.24 ID:8OFQ0mSG0.net]
前のが見れんくなるかもやけど。

189 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 09:52:58.92 ID:HuXR0gTr0.net]
>>185ー186
デュアルブートの状態から
Win7のHDD丸ごと1台を
イメージバックアップから
書き戻してからWin7を起動して
テストしてみました。なんと、
結果は症状変わらずで
過去録画は見えるしTVも
見えるけど、録画は同じエラーで
できず。ボードのハード上で何か
設定が変わった可能性があります。

Win7で動いていた時のHDDは
イメージバックアップをとったあと
直ぐに外して残してあるので、
交換したり追加したHDDは物理的に
全部外してHDDを元に戻せば、
この製品上の設定が変更されて
しまったかがわかると思います。

190 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 10:02:03.66 ID:HuXR0gTr0.net]
ちなみに上書きしたせいで
Win10は起動出来なくなりました。
これはデュアルブートになって
いるときに、どのHDDのどの領域に
ブートに関する情報がどのように
入っていて、どんなシーケンスで
ブートしているのかを僕が
理解していないせいだと思っています。

Win7とWin10を選択する画面が
毎回出ていましたが、その情報は
Win7が入っていたHDDに
収められていたものと推察します。
丸ごと上書きしてなくなって
しまいましたが。



191 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 10:04:06.93 ID:HuXR0gTr0.net]
>>187,188
過去録画をまだ捨てる気に
ならないのと、初期化すれば
必ず治る保証もないので、
まだ踏み込めません。

192 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 16:28:04.67 ID:EeODU+AJ0.net]
バックアップしたイメージに戻してwin7で完動なら、win10をクリンインストールすればいい話ですよ。
ただインスコするドライブは完全にクリーンにしないと。

193 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/02(木) 16:32:01.56 ID:EeODU+AJ0.net]
ドライブの構成がわからんけど、c: に録画データとかないんだよね?

194 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/03(金) 15:25:08.36 ID:nwo35x+40.net]
>>193
ないです。

195 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/03(金) 15:34:10.76 ID:nwo35x+40.net]
>>192
HDDを完全にクリーンに
というところをどうやるかですね。

Windows7のディスク管理ツールでは
MBRの領域は見えないし操作
出来ないので、別のツールが
必要になりそうです。

少し調べてみます。
LinuxなどのUNIX系OSにある
ddコマンドみたいなのが
あればいいのだと思いますが。

196 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/05(日) 12:18:05.73 ID:GJadP6DLM.net]
Windows も Diskpart を使えばできるじゃん

197 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/05(日) 15:12:28.75 ID:B3WwaNIA0.net]
>>196
ありがとうございます。
そうなんですよね。
diskpart で clean にするところまでは
すぐにたどり着けましたが、
そこから一山ありました。

>>皆様
結局、過去録画は全て放棄と
なりましたが、Win10クリーン
インストールと初期化なしで
GV-MVP/XS2Wのインストール
(今度は録画と再生可(笑))が
できましたのでご報告します。
ありがとうございました。

198 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/05(日) 15:36:11.20 ID:B3WwaNIA0.net]
引っ掛かったところは次の通りです。
インストールしたいHDDをクリーンに
するために、Win7のコマンドプロント
を管理者権限で起動してdiskpart
コマンドで、clean にする手順は
ググると直ぐにわかりました。
その状態ではHDDが認識されていないのでGUIでGPTパーティションを
切ってからWin10インストール用の
DVDから立ち上げてインストールを
開始しました。ところが途中で
インストール領域を指定しようと
すると、なぜかGPTパーティションに
インストールしようとしているにも拘わらず、インストールする
領域はGPTパーティションにする
必要があるとの表示が出て、
先に進めなくなりました。
日本語でググってもすぐに解が
見つからなかったので、英語で
ググったところ、同じ問題に
当たった方々が沢山 Microsoftに
問い合わせていて、Microsoftの方が
解決方法を提示されていて、
似たようなやり方で解決しました。

199 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/05(日) 15:55:24.77 ID:B3WwaNIA0.net]
インストールするPCのDisk(HDDやSSD)
の構成とその中身や設定済の
Windowsとそのブートの方法の
違いに依存しそうなので、
僕の知識では、こうすれば良い
という答えをここに書けないのが
心苦しいのですが、同じ問題を
抱えている方はいらっしゃる
ようですので、丁寧にググれば
無償で解決できる筈です。
ググると有償ツールへ誘導する
解説がまず先に表示されて真面目に
読んでもあまり生産的ではありません。

200 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/11(土) 08:54:51.96 ID:zPJc02KBa.net]
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19594.htm
これみると初期設定のあとにリストアってあるけど
https://www.iodata.jp/lib/manual/magictvgt_help/pra3500.htm
これだと初期設定はするなってあって
どっちが正しいわけ?



201 名前:200 mailto:sage [2020/01/11(土) 10:10:22.04 ID:zPJc02KBa.net]
自己解決
初期設定しないでリストアした後に初期設定で問題なかった
保存フォルダがCになってたからそれをDにしたけど順番の問題かもしれない

202 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/15(水) 17:54:20.02 ID:/RoX2vcW0.net]
PC引っ越しの時に失敗して前のPCに眠らせたままなのはやく復活させたい

203 名前:名無しさん@編集中 [2020/01/17(金) 17:23:44.59 ID:MtL9x+ne0.net]
2010年06 XS/XSW
2011年05 XS2/XS2W
2012年10月 XS3/XS3W

家電品としては寿命だよね。
そろそろ次のボード式を出してくれませんかね。
4K対応、4チューナー搭載モデル。
ひろゆきの詐欺全録チューナーボードもかなりの申し込みがあったんだから、
需要はまだあると思うんだけどなあ。
ノートPCでも使えるとは言えUSBのやつは要らんわ。しかも1チューナーだし。

204 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5da-A78j) mailto:sage [2020/01/17(金) 19:50:05 ID:krstE4H20.net]
レンタルDVD店が潰れている、つまりネット配信などにうつっている。
だからテレビ録画が下火なんじゃないか?
プロが作ったコンテンツのほうが面白い場合が多いけれどもさ。
継続的に売り続けるほど数が出なかったんじゃないか?自分もPCでやりたいが・・・。

205 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0201-2zkN) mailto:sage [2020/01/17(金) 21:30:08 ID:HNLXVoUi0.net]
XSを今でも毎日使っている
Windows10には対応していないようなのでもうしばらくはXS+Win7で頑張ってみるよ

206 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a1ab-dRxp) mailto:sage [2020/01/17(金) 21:36:50 ID:hDaAPHOk0.net]
>>205 ハードは同じじゃなかったっけ?
XSWもっててソフトが欲しいからヤフオクでxs2w買って、ハードそのままでソフトだけ入れてgt普通に動いてるぜ

207 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25e3-0hUg) mailto:sage [2020/01/17(金) 23:40:26 ID:ZZBMv03C0.net]
俺も>>206みたいで、XSW、Win10で普通に使えている。
ただ、番組表が何故だか地デジは自動更新されるんだが
BS、CSが半年くらい前から自動更新されなくなった。
BS、CSもマニュアルで更新は出来てたのだが、一ヶ月くらい前から
マニュアルでも更新出来なくなった。
まあ、BS、CSも時間指定では録画予約は出来るし、レコーダーもあるし
テレビで録画したのもPCで保存や焼きも出来るので、どうでも良いけど。

208 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5da-A78j) mailto:sage [2020/01/17(金) 23:48:36 ID:krstE4H20.net]
チャンネル再スキャンとかしてもだめなのかな

209 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/18(土) 00:55:16.21 ID:9zGWo2sQ0.net]
>>207
こっちは元々CS入ってないけど、BSはちゃんと読めてるよ。たしかどっかのタイミングでチャンネル再読み込みしないとおかしくなる時あったから>>208ので治ると思うんだけどな

210 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4668-A78j) mailto:sage [2020/01/18(土) 08:40:02 ID:qaNM+3yj0.net]
>>207 の人と同様でBS/CSは手動でも番組表更新が失敗するね
まあ自分はもはやGV-MVPは使ってないからいいけど(BS/CSが自動更新できない時点で役に立たない)
nasne or sony製ブルーレイレコーダーとPC TV Plusのが全然便利



211 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4668-A78j) mailto:sage [2020/01/18(土) 08:40:35 ID:qaNM+3yj0.net]
追記
チャンネルスキャンし直しても駄目だった

212 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a98e-A78j) mailto:sage [2020/01/18(土) 10:00:58 ID:vGZdpf3s0.net]
>>205
このスレの過去スレPart7の650番台を見たら幸せになれるかもよ。

そして、ネット上では検索の仕方によって
運が良ければAZの〇〇〇〇No.を見ることができて、
「mAgicTV 10」をゲットできるかもしれん。
あくまで自己責任で。

213 名前:名無しさん@編集中 [2020/01/18(土) 11:42:23.51 ID:UnvlZb5U0.net]
Wi-Fiで飛ばしてiPhone で録画した番組を見るTVPlayer が使用できなくなったのですが皆様はどうでしょうか?使えますか?
TVPlayerからパソコンは認識してくれるのですがその後すぐに落ちてしまいます
エラーコードは210でした

214 名前:118 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:22:35.85 ID:NV346Lwg0.net]
>>212
AZが最低1台居ないと使えなかったんじゃなかった?

215 名前:名無しさん@編集中 [2020/01/18(土) 22:48:55.18 ID:I6hMmhSO0.net]
>>214
Win10、XSW+XS3Wの環境で、TV10使ってるよ。
GTのインストールと違い、ゼロからでもインストールが1発で済むから楽だわ。

216 名前:名無しさん@編集中 (JPWW 0Hed-RJwR) mailto:sage [2020/01/19(日) 17:02:43 ID:hUEqpeBnH.net]
>>214
初回にAZがないと起動しない。あとは外しても動く。クラックする方法はあるんだろうけど、そうするぐらいなら最初からTS抜きできる品物を買うよ。

217 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8e-A78j) mailto:sage [2020/01/19(日) 18:40:19 ID:UprzDW2n0.net]
くらっくもなにもいらんて。
AZのシリアルNo.があれば。本体要らん。

218 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8290-s5Rz) [2020/01/20(月) 16:33:12 ID:5myoLS6F0.net]
去年四月にピクセラへ換装する予定がcpuの都合で遅れに遅れ、結局win10後もまーたこのxs3wを再インストしましたわ
今年の四月こそようやっとz490とピクセラへ換装予定
しかしwin10へ入れてみると導入のエラー回避は無理くさかったものの、win7より安定していますな
まだ経過2日なので最低一週間は様子見ですが、少なくともwin7で安定しなかった2番組同時毎週録画がwin10だと可能っぽい
その他動作等もすこぶる良好
年2回リニューアルされるwin10という技術革新が、古いwin7には無かったデバイスの安定化を実現してくれたんでしょうかw
唯一の懸念はネット接続をさせたくなかったのに更新プログラムの過程で許可せざるを得なかったこと
チョン贔屓のチョンオーデータに1mmでもビッグデータの欠片を渡したくなかったorz
しかも6.12及び6.16のクライアント更新が私の環境ではエラー、そこで苦労しました

219 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8290-s5Rz) [2020/01/20(月) 16:33:57 ID:5myoLS6F0.net]
リアルタイムで行ったwin10 64bit 1909向け記録を残しときますわ
参考にさせてもらった個人ブログの足跡が恐らく日本全国で最も有用なmagictv+win10の情報だと思うんだけど、
今HDDを完全消去中で参照出来ず
「6.12の更新プログラムで表示されるエラー内容」と「magictv」と「windows10」の3点でyahoo検索するとヒットする2019年12月11日付の個人ブログに修正手順が載っています
この忘れたエラー内容と先方に承諾なく載せる行為が嫌で、5ch書き込みは出来そうにありません
今後、win10へmagictvをXS、XS2、XS3辺りを入れる予定の方はネット検索をお試し下さい
一番重要な6.12の公的ではない実行ファイル直リンクが記載されています(チョンオーカスタマーから教えられたのでしょうか、自分はこの経路をいくら調べても辿れませんでした)
その、サーバーらしき直リンクで6.12の部分を6.16へ置換すると6.16の実行ファイルが入手可能!
6.16は私自身の機転ながらとても助かりました

220 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8290-s5Rz) [2020/01/20(月) 16:37:33 ID:5myoLS6F0.net]
仮にクライアントで更新プログラムを入手すると数MBですが、その更新用実行ファイルは14MB以上あります
スタンドアローンで目的のver.に格上げさせる用途のようです
正直、非常に安定しているしこのままmagictvでよくね?と思いましたw
しかし未来はどうなるか分かりませんので今年四月にお役御免ですな
長年手間取った、そして初回インストール時に何度もインスト+アンインストを強いられる意味不明なこのチョン製品に嫌気が・・・
そもそも、まとめる企業努力が微塵もありませんし

6.12と6.16の実行ファイル(私も一応バックアップ済み)はインスト案内と一緒に有志のサーバー等へ永久保存でいいレベル
ブログ掲載者には感謝しています



221 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c5da-A78j) mailto:sage [2020/01/20(月) 16:40:07 ID:A/81iP+y0.net]
っていう裏技をネットに書くと対策されるんだけどなw
あと他国をどうこうはやめようね・・・逆に戦うべきは規制が強すぎるデジタル放送が問題で
アメリカ並みの規制だったらいいのになっていうところなんだけど

222 名前:名無しさん@編集中 [2020/01/20(月) 17:25:32.29 ID:5myoLS6F0.net]
自分もそこは迷いましたが、既に完全オワコンでピクセラへの移行推奨製品、それらの延命処置に関する内容でしたので^^;
チョンオーデータのHPアドレスを介する直リンクの話題についてだけ不安でしたものの、その直リンクこそが延命の肝ですから
チョンオーデータなのでユーザーの努力を無為にし、レス内容を無効にする愚行の可能性を視野に入れるべきでしょう
しかし、そうしたら「チョンオーらしいな」の一言に尽きる話で、一層ピクセラへ流れれば良いだけのことです
そもそもチョンメーカーを贔屓しながらチョンっぽく積極的に客へ騙し売りをするような、そうした商法を取り入れる屑企業の製品を未だに使っている私達の方が義に反していると思います
私もチョンオー製品は、さっさと換えたいと思いつつ数年延命しちゃっている光学ドライブとこの地デジキャプチャだけですしね
我ながら実に、愚かですわ
まあ、モノを大切にする精神と自分に偽って茶を濁す情けなさ、ですかね

223 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:14:00.28 ID:jVsbnGZn0.net]
数年前から同じ不満があればいい加減に早くアースソフトでTS環境に移ればよかったのにね

224 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 478e-Jq7D) [2020/01/22(水) 11:47:36 ID:9jdpLp0m0.net]
傘の部品職人、今の匠にかわいい孫娘でも3人ほどいないと無理なんじゃね?

225 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 478e-Jq7D) mailto:sage [2020/01/22(水) 11:48:29 ID:9jdpLp0m0.net]
壮絶に誤爆した

226 名前:118 (ワッチョイW 2702-Lxi+) mailto:sage [2020/01/22(水) 20:08:55 ID:n4UaOdqC0.net]
今更ながらDigaにムーブ出来る事を知った

227 名前:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa4b-Jq7D) mailto:sage [2020/01/25(土) 15:04:40 ID:GL2C/AyIa.net]
Win10でXS2W使えないかと思ってピクセラのボードかったけど番組表ソフトはこっちの方が断然上だね
Win10でも使える事がわかったので2つ同時に使ってるけど
最初購入時についてたCD?を捨ててしまったようでインストールできないかと思ったけどググって見つけた方法でなんとかインストールできた
こっちのソフトは予約がちょくちょく飛んだりするし
今日は保存されてる情報が壊れたのか使えなくなってしまったのでフォルダを削除したり
相変わらずそれ以外の部分での評価がクソですな

228 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 87ab-AJ9r) mailto:sage [2020/01/25(土) 22:22:56 ID:hYq0qGle0.net]
まぁなんか起こると致命傷になるのは確かだよな。
けどxs2wでて割とすぐ買ったけど、おかしくなってフルの再インスコ(過去の番組まで死んだ)・・・1回
けどこれ以外でなんかこけたとか俺はねーんだよな。
win7の時は再起動かけずにずーっと使ってたら録画始まらなくてとかはたまにあったけど。
ぶっちゃけ最近win10にしてからはosのメモリ管理が優秀なのか、裏で動いてるソフトやゲームと競合して落ちるとかも一切なく快適そのものだけどな。
だから浮気する気が全く起きない。古女房かよ

229 名前:222 [2020/01/25(土) 23:19:46.64 ID:rjsZZLXC0.net]
その後数回クリーンインストールを重ねてwin10環境の精度を高め、最良の状態を構築しました
同様にキャプチャ環境も最善であると思いますが、なんと気付けばファイル2個未生成のまま空録画3日分(´д`)ガッカリ
検索して2017年に記録が残っているwin10側の不具合らしいですね
FMDIの1をリネームする方法で簡単に直りましたものの、同様に再発しそうで、どこまで行ってもチョンオーデータ製品らしさですな
OS内蔵の何かが優秀か、win10だと何故か画質が高まり、空録画以外の動作も非常に良好だったんですけど
もし、原因がFMDIを用いたリストア処置をした為、でしたら1回きりのエラーで嬉しい
しかし、過去ログで月1発生の意見も見付かり、win10はwin10でwin7に無い新たな、しかも致命的な不具合を有しているのかと不安
ピクセラへ換装しなくてもと数日前に思った自分が愚かでした
予定通りタイミング次第で換装します
既に5CFBケーブルと卓上ブースターとダミー抵抗、それぞれ寿命目安10年のところを4年経過でまだまだ使えますが新しく見繕っています(´∀`)
新調で揃える贅沢さをチョンオーキャプチャ脱却の記念とするつもり

230 名前:222 [2020/01/25(土) 23:20:54.48 ID:rjsZZLXC0.net]
また、私も過去に番組表のスクリーンショットを見比べましたが、確かにそこだけピクセラへ懸念を感じていますね
チョンオーの番組表はHS2の頃なら良かったです
XS3Wの番組表は広告強制表示の為に上部分の結構な領域を占有されるので、自分はこれならピクセラのチャチそうなものへ変わってもいいかな、と判断中

ま、それよりも録画出来なければ話になりませんわー
まさかの画質向上だけはとても驚きましたー



231 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-rQ+j) mailto:sage [2020/01/26(日) 19:26:31 ID:JCMgr7D/0.net]
>>205 ですが、ネットで中古のXS2を購入して、無事にWin10+XS+GT で録画再生できるようになりました
このスレと情報をいただいた皆様に感謝です

232 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f01-rQ+j) mailto:sage [2020/01/26(日) 19:27:30 ID:JCMgr7D/0.net]
尚、購入したXS2にはB-CASカードが付いてなくて使用不可でした
なかなかズサンな業者ですが、シリアルナンバーとインストールCDが目的だったのでまあ良しとします

233 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0763-AJ9r) mailto:sage [2020/01/26(日) 20:43:57 ID:yEWmrgb80.net]
おめ。
いくらだったのだろう。俺はヤフオクで手に入れたからちょっと知りたい

234 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/26(日) 20:45:36.55 ID:yEWmrgb80.net]
追加で買っても2枚4番組って以外に必要ないからねw

235 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/26(日) 21:02:46.08 ID:JCMgr7D/0.net]
値段は\4,731でした
アマゾンのマケプレで一番安いやつです

236 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/26(日) 22:10:55.80 ID:gBWk9szQ0.net]
ありがとう。
まだなんやかんや需要あるんだなぁ

237 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/26(日) 23:21:43.54 ID:Z57YZKPL0.net]
USB接続(PC内部も含め)以外のPCIやPCI-Eの新品チューナー販売が少ないからな需要ある
B-CASが付いていないのがズサンな業者じゃないのだよ中古売買には正常な業者、ソフマップとか皆そう

238 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/01/26(日) 23:55:33.92 ID:gBWk9szQ0.net]
俺ヤフオクだったから?カードついてきたよ。使ってないけど。
ハード自体は完動って言ってもまぁ保証はないから善し悪しはわからん。
動くかどうかも試してないし。
でもGT欲しいだけの人にはどっちでも結果使えるから本人納得出来ればよしだね。
つかソフトだけ売ってくれたらこんな小難しいことしなくていいのにw

239 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f90-klkx) [2020/01/27(月) 08:52:16 ID:vBtaRVQA0.net]
その条件ならピクセラでいいやんと思った
一度買ってしまえば意味不明なクリインやアップデートやOS対応や不具合不安要らずの
ネットからファームウェアダウンロード1回こっきりだし
今16400だから躊躇するのも仕方がないか

240 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f90-klkx) [2020/01/27(月) 09:03:19 ID:vBtaRVQA0.net]
リストア時の不具合らしい空録画を対処したらまーた快適な環境に戻ったわ
これでようやっとwin10が始動したかな
4月まではチョンオーでも良いかと思い始めてこの繰り返しだと思った
録画視聴を完全に止めてしまう不具合が幾つも存在し、ランダム性が強く、
そしてそれらの打開をインターネット情報から有志の協力によってでしか得られないところが、
チョンオーデータ品質の極みじゃないだろうか

しっかし動画周りの画質が良くなったのは予想外だ
チョンオーだけでなく、ネットの高画質動画なんてビビる
win10へ換えただけでこんなに時代錯誤だった印象を持つなんて、win7のOS的内部仕様が如何に旧世代だったかを痛感する
画質なのにM/BもGPUもCPUも関係ないじゃん
一般家庭利用で今現在もwin7以下を使用している人は間抜けだ



241 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 87ab-AJ9r) mailto:sage [2020/01/27(月) 11:34:31 ID:lbR+6pyK0.net]
自分がwin7から抜けたら、今度はマヌケ呼ばわりか。
お前クズだなwww

242 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-Jq7D) mailto:sage [2020/01/28(火) 07:10:50 ID:HKcR5e1Q0.net]
周りや世間のモノ・人をけなすことで、ようやく自分の存在を納得させられるというようなヒキコモリキモオタなんだからしょうがない。

243 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/13(木) 19:33:27.86 ID:6ziq1kOm0.net]
ハードウェアエンコードだからCPU負荷が低い、なんていう感じだったけど、
録画時のHDDに大量の転送や、再生するときとか、そういうのでかなりCPU必要だった。

244 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/18(火) 23:40:11.35 ID:9Q1x8YTZd.net]
なんとかしてXZ3をVistaの64Bitで使いたい

245 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/18(火) 23:42:05.51 ID:9Q1x8YTZd.net]
知らずに買ったw
Win7は64bit対応か…

246 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/19(水) 01:22:12.65 ID:Eyc1jljN0.net]
Vistaとか誰も相手にしないと思うよ

247 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/19(水) 01:54:13.22 ID:UAhTh3Y9d.net]
Vistaしかライセンスが余ってなかったんだ(´;ω;`)

248 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/19(水) 11:18:12.87 ID:ZU7n39/B0.net]
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19594.htm
この手順が一番簡単だね別リンクのほうは面倒すぎてやる気にならんレベル

249 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/19(水) 13:09:06.58 ID:ZU7n39/B0.net]
>>217
本体が無いとインストールも出来ん

250 名前:名無しさん@編集中 [2020/02/23(日) 16:01:03.49 ID:RPeXSt5i0.net]
test



251 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/25(火) 00:44:41.69 ID:Gptw5Fn+M.net]
mAgicTV GT をインストールしている Windows10PC でストアアプリ版 iTunes が
iTunes サーバーを見失ったり AirPlay 機器を見失ってしまう原因は mAgicTV GT がインストールする
Bonjour が古いから。最新版の Bonjour で上書きすれば解決。mAgic TV GT にも影響なし

最新版の Bonjour は Apple から落とせるデスクトップアプリ版 iTunes インストーラーを Explzh や 7-Zip 等の
圧縮解凍アプリで開くとかんたんに抽出可能

*****
ストアアプリ版の iTunes は Bonjourサービスを使わないのだけどOS内でサービス動いていると
優先して見に行ってしまう仕様のようで mAgicTV GT がインストールする Bonjour が古過ぎてバグってしまう感じ

252 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/25(火) 08:34:18.70 ID:4L//vEor0.net]
了解しました。ありがとうございます。

253 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67da-DFeu) mailto:sage [2020/02/26(水) 00:38:35 ID:X2rbiNWq0.net]
Bonjour抽出できなかったからデスクトップ版itunes入れた

254 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f5f-/wOo) mailto:sage [2020/02/26(水) 10:52:29 ID:l17IIlNw0.net]
1909あかんね
[プロセス管理] COPP エラーを検出しました。
こればっかり出る

255 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67da-DFeu) mailto:sage [2020/02/26(水) 19:25:54 ID:X2rbiNWq0.net]
win10 64bit 1909にしたけど、自分のところではCOPPエラーは出ていないみたい。
ビデオドライバ関連だと思う。軽く検索したらドライババージョンアップや
逆に古いの入れても出る人は出るみたいだから対処が難しいね。

256 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f5f-DFeu) mailto:sage [2020/02/26(水) 20:40:43 ID:tiBzB6G20.net]
何回か起動し直してもCOPPエラーが収まらないときは、一度PC TV Plus (SONY)を起動すると何故か発生しなくなる。
初期化にコツでもあるのかね?とか思っている。

257 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/26(水) 21:19:05.40 ID:l17IIlNw0.net]
このデバイス最優先で作業しないと常にエラー履くんだよね
こういうのはすぐバグフィックスしてくれないと使い物にならない

258 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/02/26(水) 21:19:59.88 ID:l17IIlNw0.net]
一応書くけどドライバー云々じゃない

259 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb02-b9E5) mailto:sage [2020/03/05(木) 21:36:10 ID:36h/zMBo0.net]
>>254
今日1909にしてみた
今のところ特にエラーも吐かず安定している
DiXiMも問題無く動いている

260 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/03/13(金) 16:28:30.92 ID:FSZqghua0.net]
正直、win7の時は10にしたらエラーはきまくりだのwindowsupdateの度安定しないとか思ってたけど昨年末に10にしたらど安定で
なんでもっと早くやっておかなかったんだと思った
けど、多分もっと早くやっていたら(win10のバージョンの関係で)多分7に戻す羽目になってた。

今のwin10なら安定してるので7で運用してる人は早く10にしたほうがいい



261 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/03/13(金) 17:57:29.51 ID:1CwTVfkO0.net]
スレの報告を見るだけだと、win7のほうがいい人もいれば、win10が良い人もいるから
それぞれのPC環境で安定しているものでいいのではないか?

262 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 61ab-YXyJ) mailto:sage [2020/03/13(金) 18:17:25 ID:FSZqghua0.net]
セキュリティの関係あるから同じ安定性なら10だと言いたい

263 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 095f-drwQ) mailto:sage [2020/03/13(金) 18:21:21 ID:LCC/eomm0.net]
パソコン側(AMD A6-3500)が対応してるかな・・・と思ったら対応してたので7から10に入れ替え

264 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6502-MKmk) mailto:sage [2020/03/27(金) 00:06:55 ID:Mx9Bhf2A0.net]
ヤフオクでやたらXZ3出品してる人いるけど、あれどっから持ってくるんだろう?

265 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/03/27(金) 18:40:07.07 ID:a8s7y4gp0.net]
ネットカフェの廃棄品とかありそう。

266 名前:名無しさん@編集中 (ニククエ f57c-yXVd) mailto:sage [2020/03/29(日) 18:34:50 ID:dKx9v9xf0NIKU.net]
XZ使い続けてきたけど、さすがに無理ってなってTS抜きチューナー買ったら
快適すぎて今までの苦労が何だったって思った。
コピーガードとか余計なもの付いてるから動作重くなってるだけなんだな。
XZもう用無しだがヤフオクに出しても売れんだろうな。

267 名前:名無しさん@編集中 (ニククエW 6502-MKmk) mailto:sage [2020/03/29(日) 22:47:31 ID:f6JFN0uu0NIKU.net]
>>266
それがのXZ3だと2500円位で売れるんよ

268 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/03/31(火) 13:07:06.95 ID:JnOzDKbB0.net]
NHK、番組表ロゴとウォーターマーク変更。デザインやサイズ統一
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1243940.html

magicガイドGTのロゴも変わるかもねー

269 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/04/03(金) 22:13:47.93 ID:MSqn4y850.net]
SandyBridge Core i5メモリ8GBから、Coffeelake Refresh Core i5-9600Kメモリ32GBに変えてみた。
・番組表などの動作が早くなった。(最近PC性能は伸びがゆるやかなので、遅くならないというのが正しい意味かもしれない。)
・CPU使用率なども大幅に下がった。GPUの再生支援も良くなっている。
・昔のPCではやっぱりきつかったのかもしれない。
ハードウェアエンコードだからCPUパワーが少なくて良いという感じだったが
HDD転送速度や内部バス処理能力などが違うのだろうか?やはり快適に利用できる。
・早く変えればよかった・・・。

270 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/04/03(金) 22:57:01.70 ID:2AS517+n0.net]
録画番組が増えてくれば、サンディと同じになる



271 名前:名無しさん@編集中 [2020/04/04(土) 08:26:32.91 ID:PoC6ZP4F00404.net]
TVStreamって落とせなくなってます?
TVPlayerもなんですけど、App Storeで見つからないですし、
HP https://www.makie.com/ja/products/tvstream/index.html
から直で落とそうとしても見つかりませんって出るんですよね。
iTunesの12.6.5.3入れてiTunesのApp Storeで探しても無かったですし。
そして、現状落とせない状況でも、もし何か落とせる方法があるのでしたら
教えてくださったら助かります。

272 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/04/04(土) 13:28:27.18 ID:H/mdmYPj00404.net]
2020年3月31日 BS258 Dlife、および BS238 FOXスポーツ&エンターテイメント放送終了につきまして
ttps://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30529.htm

273 名前:名無しさん@編集中 (アンパン 1dda-bVUD) mailto:sage [2020/04/04(土) 19:55:50 ID:5qSFgcON00404.net]
>>271
TVPlayer iPhone
TVStream iPad
株式会社マキエンタープライズ
ttps://www.makie.com/ja/index.html
(株)マキエンタープライズ(徳島)/破産手続き開始決定
ttps://n-seikei.jp/2020/02/post-64687.html

>>272
再スキャンしたお

274 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23da-AglQ) mailto:sage [2020/04/12(日) 23:23:02 ID:jtTOapa90.net]
core i5 9600KとH370マザーボードと32GBメモリに乗り換えてしばらくたった。
・過去のノウハウから、ターボブーストはオフ、電源設定で高パフォーマンスで運用、スリープなし、
番組表は手動更新などは守っている。
・新規の録画データの不具合はなくなった。(録画データ飛びとかそういうの?再生時に1.5〜2倍速でもトラブルがなくなった。)
ただし過去録画のトラブルは治らない。

・インテル内蔵ビデオ(UHD630)とは少し相性がありそう?
放送中番組を見ようとする、または、録画を再生しようとすると、最初は映像が表示されない?
ダブルクリックして全画面表示にすると映像が表示させる。一度表示されるとウィンドウ表示に戻しても大丈夫。
自分の場合はこれぐらいは許容する。
・タスクマネージャの詳細表示のパフォーマンスで、GPU使用率が100%になる。
・省電力やPC全体での熱を減らしたいのと拡張カードへの熱を減らしたいためビデオカードつけたくないけど
これらのトラブルはビデオカードつけたほうが解消しそう。

275 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17ab-WrEw) mailto:sage [2020/04/13(月) 10:14:01 ID:CoO9CcQ20.net]
ウチはwin10 i5 3570s h87pro メモリ8g グラボ
GTX1080 xs2w1枚 だが
早送りを長めにするとプレーヤー自体が落ちる。
メモリ増やしたら収まるのかな?
あと一時停止したまま離席して・・・モニタだけスリープなった状態から復帰させて再生に戻すと数秒してカクツキというかコマ落ちして最悪プレーヤーが落ちる。

276 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23da-AglQ) mailto:sage [2020/04/13(月) 19:11:28 ID:73FHVb1t0.net]
>>275
新PCにしてまだ1週間なので何とも言えませんが、
・メモリ増設してもそれほどは変わらないのではないかと思います。やはりCPUマザボメモリのセット交換すると治るかもしれません。
自作PCのロードマップを見ていると今は買い時ではない、といいつつ、私もここまで来ました(笑)
skylakeのとき1回やっておけばよかったかもと思っています。
AMDだと年末にZen3が出るようですし、来年インテルもアーキテクチャ改良や内蔵GPUが改良されるようです。
・HDD転送能力の問題?私は耐久性の観点からNAS用HDDを使っています。
HDDスリープは使っていません(停止や起動を繰り返すと寿命が短くなるかもと思っています。)
・システムのスリープもトラブルが発生する可能性が高いので使っていないのでわかりません。

277 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17da-oySJ) mailto:sage [2020/05/06(水) 13:48:33 ID:VtK3vupP0.net]
274,276ですが、あまり需要ないかもだけど。自作PCを新しくして1ヶ月の結果。
・録画失敗なし。(テレビ番組表を放送中に更新しないなど設定での対策もあり)
・録画のコマ落ちもなし。(ただし下記問題などもあり注意しながら使用)
・録画用NAS HDDを流用だけど再生時にコマ落ちもなし。
・「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」が、まれに出ていたけど今の所なくなったみたい。
まだ1ヶ月だからわからないけれど。マザボを変えたからか?(電源は流用)

問題あったのは
・録画ボードの差し方がいまいちだったみたいで、そこでコマ落ちぽい感じ?指し直しで治った。
・録画中に、見終わった番組を大量削除をしてしまった。その部分でコマ落ちがあった。

278 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6690-C0uG) [2020/05/10(日) 13:25:14 ID:k+Ntqqkv0.net]
レジェンドオブチュンリーの録画失敗
続いて今日の将棋も失敗
マジギレ寸前
将棋は再放送だからどうでもいいが、映画は見れないとなると逆に気になる
過去に視聴経験があって世論低評価の作品だろうと、録りミスされたら困る

土曜深夜がどうにも鬼門だわ
2番組同時録画をしなくても、今回まーた初っぽい「いつの間にか強制終了されていた」状況で対処に苦しむ
何やねん
ログは定期番組表更新が3時で3時4分に終了している、その後ログそのものが消えているから3時15分放送開始の録画発生と同時にソフトが強制終了したんだろうか
なめてんじゃねーぞ
ピクセラは新製品出て2万になってるし冗談きつい

279 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6690-C0uG) [2020/05/10(日) 13:57:00 ID:k+Ntqqkv0.net]
落胆が録画放置のドラえもん映画:月面探査を見ようと思わせる動機に繋がったけど
これはこれで苦痛だな
のび太が階段から落ちた所で何だかなあと、そしていつもの飛ばし飛ばしに最後のシーンへ移した
声優が痴呆で仕方のない話とはいえ、ドラえもん作品の声は登場人物全員が他作品の代替わりと比較にならないくらい、旧陣営の高品質さと定着性を有していたんだなあと
どんなに作品を好きでいても、完全に別物と化すそれらは受け入れられん
何度も新規ドラえもん作品を見ようと試みたけど、視聴開始または途中で挫折しちまうね
非常に残念だ

てか交代から15年経っているの?wwwww吹いたわ

280 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 738e-9/J3) mailto:sage [2020/05/10(日) 14:06:15 ID:hUDo79Jv0.net]
後半はドラえもんスレで言えよ



281 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17da-oySJ) mailto:sage [2020/05/10(日) 14:17:11 ID:MPWI46R90.net]
>>278
特定の曜日でひっかかる場合、視聴/録画時に番組表の更新を行う、のチェックを外すといいのでは?
あとはイベントビュアーみてみるとか、

282 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6690-C0uG) [2020/05/11(月) 00:22:56 ID:pMikHENp0.net]
曜日というより土曜深夜が焦点になった切っ掛けはダブルチューナー2番組録画なんよね
別の不具合を含めて、もうwin7時代から長いこと2番組録画を満足に出来た試しがないよwwww
これがwin10でこける要因は電波状態がボロマンション故にギリギリだったこと、と結論付けていた
それがログの信号が途絶えるっつー内容へつながっていると思っていた

今回の「いつの間にか強制終了(それ以外のあらゆるPC常駐に問題なし)」現象は、電波状態が不安定な為に時刻補正を行わないっつー点くらいしか精査で導けんかった
録画中番組表更新はwin7時代から不具合の元だったんでとっくにOFF、その同等事由により今回新たに時刻補正の項目もレ点外して様子見するよ
俺のwin10環境現行は1番組録画かつ電波も録画に適している値
しかしボロマンション故に常時2dBくらい揺れていることが災いしているっぽいし、そして土曜深夜の雨天や、強風雷等の天候影響を重ねると今回みたいな失敗になるのかもしんない
仮に俺の推測が正解だとしたら、電波が足りずに2番組録画できないパターンと酷似しているんでややこしい

283 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6690-C0uG) [2020/05/11(月) 00:26:22 ID:pMikHENp0.net]
2万出してピクセラっつーのも長年ありっちゃありなんだよなあ
負けた気がする&win10でも何だかんだで使えちゃうじゃんってのが、どうにもねえ
ゴミメーカーゴミ製品と知りつつ使う時点で、自分自身の怠慢と甲斐性の問題だわな・・・はあ

さっきレ点外して、昼に278記載の3時更新を6時更新へ置き換えている
この処置2件でもう、知らぬ間の唐突な強制終了は勘弁してほしいッス

ああ、書き忘れたが長いチョンオーデータ使用歴において時刻補正のレ点での不具合は記憶にない
OS更新もそうだし、常に手探りの不具合対策と録画失敗を経験し続け、俺は疲弊している
隠れドMかもしんないorz

284 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW fbab-u6F+) mailto:sage [2020/05/11(月) 00:55:19 ID:xjdaVkln0.net]
録画設定していて、時間が来る時にPCを起動していると番組によっては(今はゴッドタンが該当。前にワンパンマンでもなった記憶)画面がブラックアウトする。=信号が途絶える
5-10秒ほどした後に戻る。
録画等に問題は無い。
PCパワーが足りないと復帰までに時間かかってその際エラーなるんじゃないかなと。
原因はHDCP関係ではないかと睨んでる。
これが起こる番組は滅多に無いので気にしないようにしているけど、ゲーム中でもいきなりで消えるので困る。
土曜の深夜って言うからこれかなぁと。

285 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea4e-oySJ) mailto:sage [2020/05/11(月) 00:59:19 ID:kLO1X4rF0.net]
BSが見れなくなった
番組情報も取得できない
チャンネルスキャンのやり直しはやった

286 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/11(月) 06:17:40.74 ID:M36JjdYi0.net]
>>283
自分が満足に使えてないというだけでゴミメーカーだゴミ製品だクソだチョンだ、と・・・
小学生かよw

287 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/12(火) 09:21:47.90 ID:COiBk78B0.net]
win10で、windows updateのKB4550945を入れたら、なんか視聴時にも真っ黒になっちゃったりした。
アンインストールしたら見られたけど、それはそれで困るかなと。

いろいろ試したんだけど、それをインストールしたあと、
windowsをセーフモードで起動して、デバイスマネージャーからディスプレイドライバをアンインストールする。(ドライバも削除する)
(通常モードで)再起動して、ディスプレイドライバをインストールしたら治った。

288 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f02-lkkB) mailto:sage [2020/05/12(火) 12:07:25 ID:vDyKqmfC0.net]
気が付けばXZが4台接続
HDDの容量がゴリゴリ減る
録画して見ていない物は多分一生見ないと思う
でも消したら負けだと思っている

289 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 895f-+jA0) mailto:sage [2020/05/13(水) 22:09:36 ID:z/dY0MXe0.net]
安定してるって書いてる人は通常TV事態見てない人たちだと思われ
どの環境でも操作する時点で落ちる固まるは常

290 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0bab-2SVa) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:45:17 ID:Utakc4kV0.net]
それは思い込みだよ。
うちなんかド安定だぞ。録画中に裏で何しようが落ちるなんてないしな。
ただメモリ少ないせいか再生時早送り→普通を繰り返すと落ちる時あるけど。



291 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/14(木) 00:45:39.96 ID:6vDhJg7W0.net]
mAgicガイドはよく固まる

292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/14(木) 12:30:13.81 ID:CyI69/qOM.net]
かなりtvを見る方だと思うけどド安定してるわ。xs2wとxs3ので使ってるけど全く問題ないわ

293 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c1a0-2SVa) mailto:sage [2020/05/14(木) 14:21:40 ID:b+lur/SD0.net]
古いマザボとかでPCIEと他がirq競合で上手く機能したいのとかだとダメっぽよな。
あと裏でいろんなアプリ動いてるやつもなんかの調子でおかしくなる。
今のバージョンのwin10でosが悪さするなんてよっぽどだぞw

294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/14(木) 19:55:27.97 ID:LyaPkw+MH.net]
Foiding@home動かしてると録画失敗するな。

295 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/17(日) 18:09:03.76 ID:CD+/UerI0.net]
CPU・GPU・HDDを大量に使うソフトを同時に動かしていたら失敗したりコマ落ちしたりとかあるね

F@Hとか動かすならCPU使用率を下げてみたらどうだろうか?

296 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bec1-crVl) mailto:sage [2020/05/21(木) 01:04:41 ID:lz8daWUy0.net]
GV-MVP/XS2W Windows10 Pro 1909

5/18 から,録画ができなくなったなあ,と思ってたら,
mAgic ガイドの「設定」→「mAgicマネージャーGT設定」→「デバイス」をみたら,
デバイスが2つ分ともに「使用不可」になってグレーアウトしていました.
この間,Windows Update が入った記録はないし,
新しいプログラムのインストールもしていません.
アンテナの接続を核にしたり,再起動を何回かしたのですが症状変わりません.

Windows 10 にしてから,シャキシャキ動いて,超安定で調子が良かったのに,
突然,動かなくなって残念です.
対処方法はありますでしょうか?

297 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/21(木) 11:44:51.52 ID:qBREwh9T0.net]
>>296
ドライバ削除→再起動→ドライバ再インストールではどうか?

298 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a3ab-l75S) mailto:sage [2020/05/21(木) 12:09:15 ID:NgE7SpcY0.net]
多分根は深いと思うから一般的に試せることやってダメなら撮り溜めてるのは廃棄覚悟の上で、ハード外してレジストリレベルからクリーンにして再インスコの方がいいと思う。
つかハードいかれてないよな?

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/22(金) 02:17:51.81 ID:qE6aIq1e0.net]
>>297-298
コメントをありがとうございました.

結局,やっぱり再インストールしかないかと,

1. 録画データバックアップ
2.おまかせ録画データバックアップ
3.ソフトウエア全アンインストール
4.WEBの手順に従ってソフトウエア再インストール
5.録画データリストア
6.おまかせ録画データリストア

で復旧しました.でも4.は途中で何回かエラーが出て完了できず(泣),
3.と4.を3周ぐらい繰り返したところで,最後なぜか
たまたまか,うまく行きました(涙).

※今思えば,ダメ元で,ドライバーだけ再インストールというのを
 やってみれば良かったですね.もしそれで復旧するなら楽なので.

どうもありがとうございました.

300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/22(金) 02:58:12.74 ID:Da7mSOWX0.net]
おめ。
でもなんかエラー気になるね。毎回同じエラーならサポートに電話してみるといいかもしれない。
とんでもなく待たされる上に、待ってる時間も電話代かかるという苛立ちのスパイラルだけどw事象がちゃんと説明できるならちゃんと回答してくれる。



301 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfda-crVl) mailto:sage [2020/05/22(金) 11:43:57 ID:dntXnZja0.net]
システムファイルのエラーなら、sfc dism コマンドを順番でやってみたら復旧するかも
レジストリとか他のエラーなら治らないかもだけど

302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/28(木) 20:00:12.22 ID:z32Hll+mr.net]
Win8.1にGV-MVP/XS挿してるんだけど、今日になってなぜか映らなくなった
Win10が入ったドライブで起動するとテレビは映るのよね(Win10では録画が出来ないから使えない)
再インストールしてもダメだし、試しにWin10にアップグレードさせると映る(・・;)
さっぱりわからない、誰か教えて

303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/28(木) 20:17:43.20 ID:voZuRnup0.net]
それでどこの誰がエスパーで答えを導き出せると思ってんだ?
こっちか何言ってるか教えてって話だろw

304 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b902-Ygmo) mailto:sage [2020/05/28(木) 22:41:11 ID:oS1XiaLO0.net]
OSから再現インスコ

305 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b8e-w12y) mailto:sage [2020/05/31(日) 07:00:11 ID:diMu5wht0.net]
>>302
XS時代のmAgicTVでWin10だと録画できないの?
スレ7の650番台を見ると幸せになれると思う。

306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/31(日) 07:52:51.42 ID:l478MCu30.net]
XS2W で録画できてるよ
ん?そういうはなしではなくて?

307 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/31(日) 08:14:12.61 ID:lp3nuFG60.net]
XS2からは「GT」なので・・・

308 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9301-Ayl4) mailto:sage [2020/05/31(日) 08:28:55 ID:vx++jtxl0.net]
Win10+XS+mAgicTV GT で録画も再生もできるし何日起動していてもド安定を保ってる
無印のmAgicTVはWin10では正常に動作しなかった

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/05/31(日) 08:32:46.00 ID:51vlj79s0.net]
7から10にアップグレードしたけど、アップグレード後のほうが調子よく動いている感じ。

310 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86d2-INBt) mailto:sage [2020/06/05(金) 08:43:18 ID:uJI9zTOZ0.net]
NHK名古屋だけが今日の0時以降データ無し
何度>>3をやっても歯抜け

疲れました…



311 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2dab-Bme7) mailto:sage [2020/06/05(金) 10:17:13 ID:K+/nBaFo0.net]
サーバーにデータがないだけじゃね?

312 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/05(金) 12:14:13.05 ID:uJI9zTOZ0.net]
>>311
これってネット回線で番組データを更新してたんですか…
NHKの受信感度は良好なのに番組表のデータだけが更新されない
てっきり放送波からデータ受信してるもんだと思ってました。

ちょっと様子見てみます。

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/05(金) 16:39:03.37 ID:K+/nBaFo0.net]
おいwww

314 名前:名無しさん@編集中 (テトリスW 56c1-9mdD) mailto:sage [2020/06/06(土) 06:51:59 ID:tFEklXDG00606.net]
>>312
Windows7 で使ってた時は
NHK のEテレだけ更新が遅れる
ことがたまにあったが、
Windows10 に変えてからは
半年以上経つけど1回もない。

315 名前:名無しさん@編集中 (テトリス 86d2-INBt) mailto:sage [2020/06/06(土) 08:53:50 ID:HuruWaAe00606.net]
今朝、いつもの自動更新で4日ぶりにやっと全チャンネル1週間分更新されてました!

>>314
以前にも数回特定のチャンネルだけ更新されないことがあったんですが
その時は大抵>>3で解決されて、暫くは安定するって感じだったんですけど
今回だけは何度>>3をやっても駄目でしたが、>>311さんの予測どおりでした。

316 名前:名無しさん@編集中 (テトリスW 2dab-Bme7) mailto:sage [2020/06/06(土) 11:32:46 ID:qlEA+dE000606.net]
番組表の成否、更新の時間も割とある気がする。
確か独自サーバーに読み行ってるんだよな。
まぁサーバー側もデータ書き換える時に読みこられてもエラー返すしかないだろうし、magicTV側もエラー来たら読み直しに行く処理なんか怖くてさせられないだろうし。

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/14(日) 20:54:26.64 ID:tz8voxrJ0.net]
サポートしないならなぜサポートしないと好評しないんだろ?
もうまともに使えないんですが(録画以外)

318 名前:名無しさん@編集中 [2020/06/14(日) 21:46:47.77 ID:+hyYkB400.net]
>>317
何について言ってんの?

mAgicTV Digital ならWin10には対応していないって公表してるよ。
対応してるのはXS2尻^図・XS3シリーズについてるGTと、AZのmAgicTV 10。

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/14(日) 21:47:38.31 ID:+hyYkB400.net]
XS2シリーズな。

320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/15(月) 00:36:54.40 ID:twMPlPPJ0.net]
GTは無印XS XZでもちゃんと使えるから安心してWIN10使え!



321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/15(月) 02:03:41.67 ID:NqpfOUkv0.net]
XSW持ってたけどGT使いたくてXS2Wヤフオクで買ったよ。
ハードは同じなんだよなぁ。
ソフトだけ売ればいいのに。

322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/30(火) 16:02:12.09 ID:LuY2oKeI0.net]
>>321
それ何回もきいた.耳にタコが

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/10(金) 14:27:30.98 ID:3QnaI/200.net]
PC変更する前も後も、コマ落ちがちょいちょいあるし再生時でもたまに失敗する
こうならないようにするにはどうしたらいいのか?
HDDが遅い?ボードやBCASカードがもうだめ?アンテナ線や分配器や分波器も良いモノに?

324 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/10(金) 15:09:45.40 ID:s4vydY5J0.net]
そんなの完全におまかんなので、スペックもわからんのに何が出来ると思った?
エスパー湧くし、それに後出しとか無駄意外の何者でもねぇからやめろって。

325 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/10(金) 16:18:06.78 ID:eSoLUhe/0.net]
× 無駄意外の何者でもねぇ
〇 無駄以外の何物でもねぇ

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/13(月) 13:34:49.49 ID:m2X0AgEU0.net]
XZ3の話ですまんが、TV視聴は出来ても録画が出来なくなった。
予約録画もダイレクト録画も両方だめ。
4台繋がっているが特定の1台のみ発生する。
ハード的に寿命なのかな?
ハード入れ替えてB-CAS差し替えたら今までの録画は観れるのかな?

327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/13(月) 19:47:10.52 ID:L2vIxWZc0.net]
>>326
C:\Users\君のユーザー名\AppData\Roaming\I-O DATA\mAgicTV\TVManager
で、とりあえずログを見てみて

328 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bdda-ucCN) mailto:sage [2020/07/13(月) 21:16:25 ID:L2vIxWZc0.net]
自分の場合、「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」が出るから、対処法をぐぐったら
親切にも書いてくれている人がいて、そのとおりやったらまた録画できるようになったし今までの録画も無事だったよ

329 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/15(水) 14:19:29.01 ID:al53HkYcM.net]
xsw+mAgicTV digital(無印)+Windows10で動いてるんだけど変なのかな?

330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/15(水) 21:17:44.70 ID:WU2oZ9t10.net]
よく考えたらリアルタイム視聴でしか使って無かった…



331 名前:名無しさん@編集中 [2020/07/15(水) 21:25:43.62 ID:7fHAYEYG0.net]
XS3W 起動後ブラウザー立ち上げると必ずT出来ないねDHCP云々でエラーが出るので使い物にならない
起動後一番最初にTV見てその後はだいじょうぶなので
オーバーレイの取り合いになってそう

332 名前:名無しさん@編集中 [2020/07/15(水) 21:27:48.82 ID:7fHAYEYG0.net]
>>318
2004に対応表明してないよ

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/15(水) 21:34:40.98 ID:R/85EjDT0.net]
安価まで全角とかどこのおじいちゃんだよwww

334 名前:名無しさん@編集中 [2020/07/16(木) 00:27:23.92 ID:U7TN7ZCs0.net]
Windows7で、GV-MVP/HS2を使い続けたけど
番組予約設定中に番組表真っ暗、mAgicガイド Digitaが起動しなくなり
再インストールしかやること無くなり、再インストしたらチャンネル設定初期化するところで
動作確認のためのファイルが見つかりませんとか見慣れないメッセージ出て
それ以降何もできなくなった。これって録画したデータもう見れないパターン?

335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/16(木) 00:35:00.18 ID:AbXkXqLF0.net]
>>331
私の環境でも、intel内蔵ビデオでチップで、全画面とかウィンドウに戻すとかしないと映像が表示されないなど多少ある。

DHCPエラーはでない。ディスプレイが対応か、ケーブルが対応か、ディスプレイドライバが対応か、ビデオチップが対応か
いちおうチェックしてみたらいいかも?(あとデュアルディスプレイ未対応とか確認項目いろいろあるけれども)
ビデオドライバを再インストールしてみるとか?

336 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1ba-LMbO) mailto:sage [2020/07/16(木) 07:16:13 ID:qMhfQ8Bq0.net]
XZ2使ってるけどwindows7時代は別に問題なかったけど
windows10にしてからBS/CSの番組表が取得できなくなった
で、結局全然使ってないけどGV-MVP/AZはdtcp-ipでのダビングができないのがネックだなあ
せめて他の機器(RECBOXとか)からダウンロード型ムーブとかできれば買うけど
今はnasneがメインになった
そのnasneもソニーは製造中止にしたけど

337 名前:326 mailto:sage [2020/07/19(日) 10:15:02.37 ID:errDUn3U0.net]
>>328
アドバイスありがとう。
やっと復旧完了しました。
でもファイル数は1/10 になり6TのHDDがスッキリになりましたorz
歯抜けのシリーズ物全消ししたせいもありますが…。
増設用に用意した8TのHDDの使い道がありません、どうしたもんやら笑

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/19(日) 11:30:47.70 ID:jqIZvlSw0.net]
画質落としてコピーできるようにすればいいのにね。
違法うpとか厳しくなって実質やるバカもほぼ居ないだろうに。
旅行とか通勤とかで自分のデバイスで見られるようになったら爆売れだろ。
できるのiPhoneだけとか・・・
こういうガラパゴスやってるからダメなんだと個人的に思うわ。

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/19(日) 12:04:04.92 ID:jIhHthpF0.net]
ビデオCD規格ならコピー可とかそんなの?

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/19(日) 15:54:50.73 ID:jqIZvlSw0.net]
そもそもHDCPの解除事態は違法でなくて、それをコピーして売ったり流したりしたらautoなわけだから。
メーカーとしてHDCPは外せないけどiphoneに流し込めるならAndroidにできない理由はないと思うんだけどなぁ



341 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/19(日) 19:20:17.21 ID:hDHSQ2x+0.net]
XS2W で録った番組をパナソニックのDIGAやBuffalo のNASにある
DTCP-IP サーバーにバックアップも
兼ねてコピーしているんだけど、
XS2Wが刺さっているPCの出力先
ディスプレーがDHCPに対応してなくて、そのPCではDIGAやNASへ
コピーはできるけど、コピーした
番組を再生出来ない状態でした。

最近ディスプレーを追加して
デュアルディスプレーにしたら
新しいディスプレー側を使えば、
StationTV Linkという
DHCP-IPプレーヤーで
DIGAやNASの番組を視聴出来て
便利になりました。
こんなことなら早くデュアル
ディスプレーにしておけば良かったです。
因みに、StationTVLinkは2000円で
10台までのWindows PCに
インストールでき、機能も最低限
のものはついているようなので
コストがあまりかからず
良かったです。他もいくつか
検討したりお試し版を入れてみたけど、
機能も大して変わらないのに、
高価過ぎて断念。

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/19(日) 19:26:55.28 ID:hDHSQ2x+0.net]
時々間違ってHDCP対応でない
ディスプレー側へXS2Wの再生画面を
ドラッグしてはみ出てしまうことが
あるのですが、エラーで
停止するのではなく、
ハングアップして、長い時間
プロセスのkillもできなくなるのは
かなり面倒です。

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/19(日) 19:36:27.54 ID:hDHSQ2x+0.net]
>>342
あれ?間違えたかも。
ハングアップするのは
StationTVLinkだったかも。
ごめんなさい。

344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/19(日) 23:08:46.02 ID:hDHSQ2x+0.net]
>>343
今試して見たら, 固まるのはやっぱり StationTV Link でした.ごめんなさい.

一方,mAgicTV GT では, DHCP非対応のデュアルディスプレーにはみ出ると,
再生できなくなって,もとに戻すと,画面全体がめちゃくちゃ乱れるけど,
しばらくすると元通り再生されました.

345 名前:名無しさん@編集中 [2020/07/20(月) 06:19:14.38 ID:ZNUd8Zbz0.net]
電化製品としてはもう耐用年数過ぎてるんだし、PCパーツとしてはなおさらだから
もうダメなんだってば。
PC自体が一般家庭用はノートに移り、ゲーム用途と一部画像映像処理用以外
デスクトップ機の衰退で拡張ボード式はもう作る気無いようだし、あきらめろ。

346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/23(木) 20:54:12.04 ID:kVI1KlrP0.net]
Windows 10 Pro 1909
GV-MVP/XS2W
gvmvpx3_dms327100.exe

DiXiM Media Server 3 ってもう使えないのでしょうか?

DiXiM Play (お試し中) や Station TV Link (製品購入)では,
LAN内の他の DTCP-IP サーバは全部観えますが,
上記PCのDiXim Media Server 3 のみサーバの存在すら確認できまません.

プロセスの名前もよくわからないです.
dms_sync_svc.exe は常駐しています.
サーバー設定ツールを起動すると
dms_tool.exe というプロセスが起動します.
それ以外に dms と名の付くプロセスは見当たりません.

宜しくお願い致します.

347 名前:326 mailto:sage [2020/07/23(木) 22:51:17.55 ID:fGXMZtE60.net]
>>346
問題なく使えるはずですよ。
デフォルトのブラウザはEdgeからIEに変えていますか?

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/24(金) 00:37:11.31 ID:QIACZ/UR0.net]
>>347
ありがとうございます.

デフォルトのブラウザは Chrome で,
番組を右クリック→エクスポートでの
DTCP-IPサーバへのファイル転送は問題ありません.

問題なのは,DiXiM Player や Station TV Link などの
視聴用アプリで,起動してるPC自身の DiXiM Media Server が
見えないのです.

同じLANにある他のPC(3台)からは DiXim Media Server が
見えています.

349 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/24(金) 00:39:15.20 ID:QIACZ/UR0.net]
mAgic TV GT でのローカル再生は普通にできてるので,
今まで気づきませんでした.

350 名前:326 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:00:21.54 ID:iE7NCDWZ0.net]
>>348
>問題なのは,DiXiM Player や Station TV Link などの
>視聴用アプリで,起動してるPC自身の DiXiM Media Server が
>見えないのです.

えっ?、dmsインストールしているPCに視聴ソフト入れて見ようとしてる?
それはちょっと無理なんじゃないかな??



351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:16:05.60 ID:QIACZ/UR0.net]
>>350
えっ?

352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:25:06.00 ID:QIACZ/UR0.net]
>>350
ごめんなさい。
あまりに驚いたので、
途中で書き込んでしまいました。

localhostに接続させないServerって?!?
何か深い訳があるのでしょうか?

353 名前:78 mailto:sage [2020/07/25(土) 15:26:17.93 ID:fBVJrzTG0.net]
>>352
そういう使い方想定してないんじゃない?
サーバ側もクライアント側も…知らんけど。
ローカルで見るならGT使えばいいだけだし。

Digaとか単体レコーダーでローカルHDDに録画した番組、わざわざDLNA機能使ってで見るのかって話。
実際Digaでは自分のは見えない設定になってるよ。

354 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/25(土) 21:23:25.68 ID:t6CVk3JqM.net]
>>353
ディーガのお部屋ジャンプリンクの
ことを言ってるのだと思うけど、
対象ユーザが爺さん婆さんとかの
わりにはユーザインターフェースが
糞だから、期待してないから無問題w

355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/25(土) 23:00:55.00 ID:5jy7hqrW0.net]
>>353
(DIGAは使いずらいから,dimoraを介した録画専用機と化してる.
両親と子供らは全く使わなくなった.)

もし仕様だとすると,あんまりユーザのこと考えてないのかな.

他の3台のPCでは3つのサーバ
(DiXiM Media Server, DIGA, Buffalo NAS)が見えていて,
番組は全部まとめて一覧表示されるから
どこにどの番組が録画されているかも気にせずに,
家中どこでも自由に視聴できる.

一方で,DiXiM Media Server のPCは,2つ(DIGAと NAS)しか
クライアント アプリから見えないから,目的の番組がないと
いちいちアプリを切り替えて mAgic TV GTで視聴しないといけない.
(と,たまたま珍しく書斎のPCを使った家族に指摘された)

いつでも,どこでも,同じユーザーインターフェースで
シームレスにアクセスできた方がいいと思うけどなぁ.

お騒がせしました.
フォローしてくれた皆様ありがとうございました.

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/31(金) 00:25:26.83 ID:XGOG2N5p0.net]
Windows 10 Version 2004 で動いていますでしょうか?

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/31(金) 07:12:19.67 ID:LBj77qM00.net]
>>356
特に前Ver.と変化もなく動いている

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/31(金) 19:37:19.00 ID:/iSB+gCP0.net]
>>356
同じ

359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/31(金) 20:01:11.66 ID:Pa5IRCVNM.net]
>>357-358
情報をどうもありがとうございました。

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/02(日) 08:22:36.47 ID:vnV1rU0+0.net]
超安定したWin8.1環境から新PCのWin10に移行しようとして撃沈

色々あったが最終的には初期化ツール実行したら電波受信できなくなりハード的に逝ったらしい
デバイスマネージャは正常なので諦めきれないが・・・元の8.1に戻してもダメだった

おまえらのボードももう歳なんだから安定してるなら触らない方がいいぞ
USB接続のやつ買うか・・・



361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/02(日) 17:22:13.52 ID:w1ngETEV0.net]
録画の安定性だけ考えたらPCI付きマザーとPT2を中古で買ったらいいんじゃね
お金持ちならPT3

362 名前:名無しさん@編集中 [2020/08/03(月) 06:25:55.54 ID:Larc6T5e0.net]
>>361

> 録画の安定性だけ考えたらPCI付きマザーとPT2を中古で買ったらいいんじゃね
> お金持ちならPT3

お金持ちなら、DD MAX M4じゃん。

363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/03(月) 08:17:31.83 ID:U465no4er.net]
普通にテレキングかRec-onでいいんじゃない?

364 名前:326 mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:56.09 ID:pZsH1Mqa0.net]
「録画モードを開始できませんでした。(36)」って何が原因で起こるの?
最近頻繁していて難儀してます。

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/08(土) 20:23:18.23 ID:6TrlYACk00808.net]
うちもそれ出る。原因不明。対処法はぐぐったら出る。

366 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/09(日) 22:01:09.29 ID:BoYhHBcW0.net]
「録画モードを開始できませんでした。(36)」が発生して、録画がうまくいかない。
録画フォルダ内に、DGNOファイル(約4KB)とXCNファイル(約1KB)はできるが、
XITファイルとXSKファイルが作成されなくなる。
さらに録画失敗という表示が出ないので困る。またフォルダと2ファイルは残るので一応ゴミになる。

その場合の対処は、
C:\ProgramData\I-O DATA\mAgicTV\FMDI
にあるフォルダの乱数のものがチューナーと合致している。
フォルダの中にGroupManage1.xgmを、最後の数字の名前へファイル名を変える
(例えばGroupManage22.xgmまであったら、GroupManage23.xgmへ改ファイル名)
またなにか録画をすれば新しくGroupManage1.xgmができるので問題なし。

>>364
頻繁に発生するならBCASカード抜き差しやチューナーボードを抜き差しするとわりと治る印象。
とはいえ自分も3ヶ月あたり0〜2回発生するようになり、時々困っている。

367 名前:364 mailto:sage [2020/08/10(月) 11:53:50.91 ID:zL1gq2XE0.net]
>>366
ご丁寧に解説ありがとうございます。
電波状態は問題ないんですけどね…。
ほんと困ったもんです。

368 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/17(月) 22:22:55.25 ID:B4m0usEZ0.net]
短期間で2回発生したからB-CASカード抜き差しとチューナーボード抜き差ししたら
一応大丈夫そうになった(わからないけれど)
夏だから熱なのだろうか?PCの冷却ファンの性能をあげたほうがいいのだろうか?

369 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f46-YpYZ) mailto:sage [2020/08/25(火) 21:50:01 ID:mmQi4P5y0.net]
おま環案件だろうけど、最近視聴しようとすると真っ黒で固まったりEPG更新中にマネージャが死んだりしてまともに使えなくなった
窓から投げ捨てる

370 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/26(水) 13:06:37.63 ID:0BLvqU3W0.net]
ビデオカードドライバを削除して再インストールと、番組表データベース初期化、
アンテナ関連に不具合って感じするけど



371 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2946-1etN) mailto:sage [2020/08/26(水) 21:10:52 ID:exVRwG0f0.net]
削除ツールで設定とか全消しして再インストールで復旧した

372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/29(土) 14:23:08.58 ID:Bm55q/hVMNIKU.net]
>>369
Windows7環境でリセットすると復活するかも
ただし今までの録画ファイルは再生できなくなる

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/08/29(土) 16:45:43.61 ID:hUNHd1vq0NIKU.net]
>>369
Windows10、GV-MVP/XS2で今週あたりから同じ症状が出た
mAgicTV GTの再インストールでなんとかなった模様
mAgicTV GT は Version 7.10.16 に変わったぽい

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/06(日) 09:39:31.51 ID:/l1QeonQ0.net]
ノートPCで手っ取り早くテレビを見たい理由で
ヤフオクでGV-MVP/XZ3を3000円で買った。

CD-ROMが無かったのでインストールに手こずったが
回避方法があったので何とかなった…
て言うか、こんな嫌がらせするなよ…
だからジャップ企業は駄目なんだよ…

TVtestよりもモッサリしているが
実用レベルでよくできていると思う。

録画もちゃんとできるが
アレができないのはお約束…

まぁ〜録画・保存をメインにする人は、
こんなのは買わないと思うけどねww

375 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/07(月) 13:33:42.59 ID:hzX1tMtH0.net]
DiXiM Media Server は地味に便利だと思うけどな

376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/07(月) 17:49:32.01 ID:qa++gXlNM.net]
>>374
録画 保存をメインにしたいのですが
今は何を買えば良いのですか?

377 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/07(月) 23:35:59.13 ID:hbNXjMb60.net]
>>376
定番なら中古のPT2か中古のPT3だろうな。
オクで落とすならPT3は糞高いからPT2の方が現実的かな?

金があるならDDMM4もいいかもね
苦行がしたいのならPLEXっていうのもあるし…

選択肢は他にもあると思う。

ちなみにGV-MVPでも
一旦BD-REに焼いて
リッピングすればts抜きができるらしいと聞いたが…
やったことがないので保証はしないけどw

378 名前:名無しさん@編集中 [2020/09/08(火) 05:18:19.93 ID:EGn1wwtP0.net]
はいはい、ぼうやはおりこーさんですねー
よくしってますねー
えらいですねー

379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/09(水) 10:27:25.45 ID:DGStTPjf00909.net]
このスレは清く正しく美しく
テレビ録画をするスレだからなぁ。
犯罪行為の推奨は他所でやってくれよ

380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/13(日) 00:44:49.32 ID:ezMcLCAR0.net]
Win10とビデオチップがCPU内蔵のIntel UHD630の組み合わせで
録画を再生すると、magic player GTのGPU使用率が100%になってしまう・・・
互換モードでwin8やwin7にしてみてもだめだし、カラーモードの制限で16bitにしてみてもだめだった・・・
なんか回避策ないものかな



381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/13(日) 00:48:06.96 ID:ezMcLCAR0.net]
あとデスクトップウインドウマネージャーの使用メモリが異常に増えたりする(1800MBぐらい)
これはこのプログラムが問題なのか、他のものが問題なのかわからない
(でも他にブラウザなどしか動かしていないので何ともいえない)

382 名前:名無しさん@編集中 [2020/09/17(木) 16:40:16.63 ID:J2KNNHEc0.net]
うちはwin10で使用すると地上波の縦横が均一でなくなる。
具体的には画面中央部分は細くなって、両端部分が横に引き伸ばされる
BSではこの症状が起きない。
もちろんwin7の別PCでは正常に動作する。

383 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/18(金) 22:44:31.51 ID:zpFXOOPk0.net]
>>367
ケーブルを変えてみたらどうか?S5CFBなどしっかりしたケーブルにしたらトラブルが減るかもしれない。

384 名前:名無しさん@編集中 [2020/09/21(月) 07:18:34.79 ID:2evyGDEf0.net]
いよいよ デビュー以来ずっと主演(悪くてもヒロイン)の沢口靖子の登場か。
当時は見なかったけど、ジェームズ三木なら期待でいるな。

385 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/09/21(月) 07:19:17.80 ID:2evyGDEf0.net]
壮絶に誤爆した orz

386 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/07(水) 18:42:38.96 ID:BJ8mAaph0.net]
【製品】「nasne」復活! バッファローが2021年春発売
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1602060113/

https://news.yahoo.co.jp/articles/d376cc64b0c21ff70a202f8b16b6d019aeed53bc

387 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/07(水) 18:50:21.70 ID:YCmIUtCd0.net]
サポート完全に切られたから、もう不具合あっても修正なしか
最近エラーに死ぬことが増えたし、サポート放棄されたからピクセラに乗り換えた

388 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/08(木) 00:17:27.91 ID:sI/vW60c0.net]
今更GV-MVP/XS2を中古で入手致しましたのでお仲間に入れてくらさい

OS:Win10 2004
視聴ソフト:mAgicTV10 Ver.1.04

H55+i5 760 視聴中CPU使用率10%~15%
P67+i3 2120 視聴中CPU使用率3%~5%

ハードウェア違うだけで何気にCPU使用率に違いがありますな

389 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/08(木) 00:20:40.87 ID:sI/vW60c0.net]
追記:グラボは両方Radeon HD6570載せた状態ですた、誠にごめんなさい

390 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/08(木) 23:34:00.71 ID:LSVY6TeL0.net]
Intel UHD630の内蔵ドライバの、インテルRグラフィックス-WindowsR 10 DCH driverで
27.20.100.8783 映像が乱れる。テレビ生放送も録画も。
一個前のバージョンである27.20.100.8681では映像は乱れない。
という現象があったので一応書いておく。

あと大きな変更がありそうなのはWindows 10 May 2020 Update(バージョン20H1)だね。



391 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/09(金) 00:11:27.41 ID:rdX06Siw0.net]
>>388-389
CPUの対応命令セットや、足回り(チップセットやSATA)などが違うのでしょうか。
新しめのハードウェアで運用したほうがいいかもしれません。

392 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/10(土) 00:27:47.14 ID:8KINZBlg0.net]
おまかせ録画で録画したものを見るだけの運用だったのだが、2日前からのものがエラーコード10102がでて見られなくなった。
magicガイドTV上では特に変わったところもなく理由がわからない。(後で気が付いたけどよく見たらファイルサイズが小さかった)
録画フォルダの中身を見たら.XITファイルのサイズがほぼ0
C:\Users\bigwa\AppData\Roaming\I-O DATA\mAgicTV\TVManagerのmtvLog*.txtを開いて何か起きているのか見たら
【予約録画】の一連のログで「B-CAS カードの OFF を検出しました。」があった。
録画できているときはここが ONを検出しました・・・となるのでBSカードの読み取りに問題があるのではないかと考えた。
カードを抜いてきれいにしてサイド差し込んでとりあえず生き返った。録画もできる。

実際カードかハードが死にかけてるのかもしれないけど、今のところ様子見。
デジタル放送になる前からIOdata使ってるがこれは初めての経験。
ま、とりあえずこんなことがあったという報告まで。

393 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/10(土) 17:59:22.87 ID:Re5m/5l101010.net]
怖いな〜。同様の状況が発生したら参考にさせていただきます。

394 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/10(土) 23:25:35.55 ID:GsZk5y3I0.net]
XS3Wとほぼ同時期に組んだi7 2700kの自作PCがついに安定しなくなったので
一新してXS3Wと録画したコンテンツを引っ越したらコマ落ち?と点滅で
視聴に耐えない状態になってしまった。もうさすがに限界かしら

395 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/11(日) 23:16:32.59 ID:FxXmCYQf0.net]
>>394
・再生ウインドウの点滅は、再生画面ダブルクリックで最大化と通常サイズと切り替えたら表示されるようになるかも。
だがタスクマネージャで確認できるデスクトップウインドウマネージャのメモリの量が異常に多くなったら再起動したほうがいいみたい。
・自分の環境では新規録画のコマ落ちはかなりなくなったよ。ボード抜き差ししてみたらどうだろうか?
・ビデオチップと、ビデオドライバは?ドライバは1個前など最新ではないもののほうが安定したりする。

i5-2000番台からi5-9000番台に変えたから似たような環境なので応援したい

396 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 00:43:14.96 ID:3rFjyu+H0.net]
>>395
ありがとう
今更だがスペックはこんな感じ
・Win10 Pro/GV-MVP-XS3W/MagicTV GT ver6.15
・グラボはRADEON RX5700XT
症状は音声はOK、映像はコマ送りっぽくみえる
詳細にみると再生順序を間違ってる感じ
※正解が1→2→3→4→5→…とすると
 1→2→3→緑→8→9→10→緑→4→5→6→…みたいな感じ

とりあえずアドバイスいただいたドライバの入れ替えを
古いものから順に入れ替え試してみます
ちなみにグラボは旧PCもずっとラデで3回入れ替えたけど
どれも問題はなかったです。

397 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 01:00:16.60 ID:X1Up6S7h0.net]
>>396
あー、残念だけどXTは不具合出てるよ
正常動作するドライバは存在しないってさ

398 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 12:21:44.30 ID:QieAjzFD0.net]
>>396
CPU内蔵ビデオチップがあれば、そちらで確認してみるのはどうか?

399 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 22:35:27.41 ID:3rFjyu+H0.net]
R7 3700Xなのでないのです…
ドライバを巻き戻して見ましたが駄目でした
395の内容も一通り試しました。
もう手がないなあ…

400 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/12(月) 22:47:38.49 ID:X1Up6S7h0.net]
俺はサポートからXTでは無理って回答貰ってるんだけど、WEBに載せないから被害者増えそうだなぁ



401 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/13(火) 12:00:07.67 ID:cZsuxhpF0.net]
windows10で、録画を再生しようとしたり、テレビ放送をリアルタイムで見ようとしたとき、アプリ画面がちらつく感じのときがあった。
対策ないかなーと思っていろいろやってみたところ、旧Windows Areo?を切れば良いみたいだった。
・win10の設定の個人用設定の色の、透明効果をオフにする。
・システムの詳細設定?システムのプロパティ?の、詳細設定のパフォーマンスの設定で、視覚効果のタブでカスタムを選び、
「半透明の[選択]ツールを表示する」のチェックを外す。
(ウインドウの下に影を表示するのチェックも外す?)
・この2つをやったらアプリ起動時のチラツキが軽減した。
それでも多少ちらつきがあるがレガシーオーバーレイやらなんやらで最初から少しはあったから少々はしょうがない。
ただこれでも再生時に再生画面部分が真っ白などの現象はあるがウィンドウ最大化と通常をすれば治るので問題ない。
・環境としてはインテル内蔵UHD630。おま環かもしれないので、他の環境の人などで該当しなかったり間違っていたらごめん。

402 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/13(火) 18:55:35.06 ID:p6ByG16RM.net]
更新が来てた。局ロゴの更新だけみたいだけど、わすれられてる訳じゃないんだな。

403 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/14(水) 01:50:22.80 ID:NkyglUfM0.net]
>>392 あれから数日、なんの問題もないです。
ATXのケースを動かしたりしたことがあったのでカードが緩んでたと思いたい。

404 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/15(木) 08:14:44.70 ID:BL8qmIKP0.net]
win10、i5-8600(HD630)、XSW+XS3W、GT10、毎日18時間ほど使用。
去年あたりから字幕文字が一部小さい文字が出るようになった。
今年になってからだろうか、リアルタイム視聴・再生ともに、開始時ブロックノイズだったりエンボス加工状態の映像になったり、あるいは真っ白真っ黒で音声だけになったりしてた。
真っ白(黒)は最大化して戻せばよく、ノイズ・エンボスは1回閉じれば良くなり、あとはそのまま見ることができた。

昨夜、最新のグラフィックドライバを入れたら完全にエンボス&ブロックノイズで映像が見えなくなった(音声は聞こえる)。
ドライバは前のものに戻したが、映像は戻らない。
1年前にボード初期化した際にマザボがぶっ壊れたので、もう怖くてやりたくないのだが、さすがにこれではしょうがないので次のマザボ用意して試さざるを得ない・・・
内蔵ボード式の新製品だしてくれよ>IO

405 名前:404 mailto:sage [2020/10/15(木) 08:45:11.83 ID:BL8qmIKP0.net]
・・・と、長々書いててアレなんだが、
今 しつこくまたデバイスマネージャ内のディスプレイアダプター、
UHD Graphics630 の「デバイスのアンインストール」→再起動
で、正常に戻ったようだ。
再生は普通にできてる。
リアルタイム視聴は1回エンボスになったが閉じてまた開けば正常。
このまま行ってくれることを願うばかり。

406 名前:399 mailto:sage [2020/10/16(金) 02:13:35.45 ID:1CC0xC0E0.net]
色々調べて高速早送りみたいになってることが判明した
要は映像を1枚表示したら1フレーム待って次の1枚を表示するのが
スペック上がりすぎたからか知らんが待つところが機能してなくて
デコードできた映像をひたすら表示し続けてる感じ
でもデコード速度は限られてるからか結果として
今デコードできてる映像を高速にループ再生する
みたいな動きになってる

407 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/16(金) 23:35:10.41 ID:lFezNxE/0.net]
16日のWindowsアップデートで立ち上がらなくなってもうた。
ここに書かれてる手順3回くらい試したけど駄目だった。

408 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 19:29:23.11 ID:V7CZcva50.net]
うちの場合も、録画再生時に、字幕文字が小さくなる現象がある。
magic playerGTを終了させて、再度再生させたら治るみたい。

>>407
うちは大丈夫みたいだ・・・。
sfcコマンドとDISMコマンドやってみたらどうかな?詳細はぐぐってみて。

409 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/17(土) 19:42:05.69 ID:CD+B9JP40.net]
windows update35日フルに延ばしてるけどそれもあと2日。
それまでに不具合治ってるといいんだけどな。

最近のMSは本当に酷いもんだよ。
まぁ昔からまともなのはないけどw

410 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/18(日) 07:22:36.45 ID:7QAPQnFK0.net]
>>408
うーん、windowsのシステムファイルですか。
今チェックしているところです。



411 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/18(日) 08:42:57.49 ID:DOqGPNJTa.net]
自分のは全く問題なし

412 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/18(日) 09:31:26.38 ID:7QAPQnFK0.net]
>>410
sfcで問題が合って修復されたけど、状況は変わらず。
動いてる方もいるようなので、来月ssd入れ替えの予定で、またその時に1からインストールしてみます。
ありがとうございました。

413 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/18(日) 13:32:17.92 ID:SLQeXkUd0.net]
その場合、sfc→再起動→dism→再起動→sfcをやってみるとか・・・
でも立ち上がらない場合はまた別の理由がありそうだから難しいよなあ

414 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/21(水) 22:11:31.46 ID:xN3b9SHq0.net]
番組表データベース削除するとたちあがる場合があるかも

415 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/23(金) 08:34:04.01 ID:apKjRjku0.net]
インテル UHD630のビデオチップを使っているのだけれど、
ドライババージョン27.20.100.8783以降から再生時に不具合が出ている。(Windows10/mAgicTV GT6.16)
画面がちょっと写るけれど、全体的に灰色のブロックノイズみたいになる、説明が難しいやつ・・・
ttps://downloadcenter.intel.com/ja/download/29904/-Windows-10-DCH-driver?product=128199
これによるとこのバージョンからビデオ再生関連を変えたから、このソフトとの組み合わせで不具合出ているかもしれない。
ある意味特殊な再生ソフトだからしょうがないけれども。

対策として、(自分の環境の場合)27.20.100.8681までならその現象は発生しないので、そのバージョンにしておく。
報告したいところだが、場所と英語がわからない、特殊ソフトだから何ともいえない部分もある。
ドライバ最新バージョン試しつつ治ればいいし、治らないならドライババージョン固定またはビデオカード追加かな。
上のほうでRADEONのXTでも何か不具合があるみたいだからNVIDIA一択なのか。

416 名前:名無しさん@編集中 [2020/10/23(金) 20:39:57.33 ID:eaUyy4e40.net]
>>415

情報共有します。
当方Intel HD Graphics 530環境で全く同じ状況。(ブロックノイズ+グレーのエンボス)

TVチューナーのドライバや視聴アプリの再インストを何回やってもだめ.....

で、グラフィックドライバ。
いろいろやったけれど、インテルサイトにあるドライバではダメだった。
27.20.100.8873  2020/10/7
27.20.100.8783  2020/9/29
15.40.14.4352   2015/12/23

最終的にM/Bのサポートにあったちょっと古いドライバで解決
23.20.16.4849  2017/12/28

ASUSTeK COMPUTER INC. H170 PRO GAMING
www.asus.com/jp/Motherboards/H170-PRO-GAMING/HelpDesk_Download/


mAgicTVでチャンネルスキャンができる場合は視聴ソフト側の問題ではない
可能性が高い模様。

ご参考まで。

417 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/23(金) 20:59:34.84 ID:apKjRjku0.net]
>>416
追加情報ありがとうございます。
第6世代(skylake/HD530)から第10世代までドライバ共通だと思われるので、(当方第8世代)
おそらく27.20.100.8681(2020/09/15)ならいけると思います。

418 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 17:12:46.45 ID:/fDekla50.net]
ラデというかPCIe4に対応してないのかも?

419 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 17:18:54.26 ID:ZsQPvyKm0.net]
PCIe4とか無知すぎだろ、関係無い

420 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 21:27:37.45 ID:hsxLBH0o0.net]
Windows 10 の機能で, 「Windwsキー」+g を押すと,
Screenshot や 画面の動画を録画できる機能を起動できますが,
GV-MVP/XS2W をインストールしてあるPCのみ,
「残念ながらこのPCはクリップ録画に必要なハードウエアの要件を満たしていません」
と表示されて録画できません.

GV-MVP/XS2W からの画面を録画できない仕様なのはもちろん理解できますが,
それ以外の,全く関係ない画面録画をしたいのですが,
GV-MVP/XS2W をアンインストールする以外は方法はないでしょうか?



421 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/25(日) 23:32:25.91 ID:UM4moiBJ0.net]
起動してるmagicマネージャー落とせば使えんじゃね?
HDCPが悪さしてんだろ

422 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/26(月) 05:46:25.60 ID:PSfvqlAe0.net]
>>420
起動中のmAgicTVやmAgicガイドを終了させてから通知領域(タスクトレイ)の
mAgicマネージャのアイコンを右クリックして「終了」、で画面コピー(PrintScreenキー等)使える。

423 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/26(月) 22:47:15.82 ID:EDi4DLmy0.net]
>>421-422 ありがとうございます.
なるほど,,,と思い試しましたが, 「Windows キー」 + 「Alt キー」 + 「Print Screen」 にて
選択Window のスクリーンショットができることを確認しました.
でもこれは, mAgicマネージャーを終了させていなくてもできるようです.

一方動画は録画できません.
もしかすると,もともとハード(グラフィックカード?)が対応していないのかも知れないと
思い始めました.(Dual Display の primary なのですが.)
すみません.ありがとうございました.

424 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/10/27(火) 00:16:21.15 ID:Hk1Brqqu0.net]
>>423
著作権保護が厳しいからできないようです
ttps://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gw-mvpxs2w/spec.htm
> ・マルチディスプレイ環境では使えません。シングルディスプレイ環境でお使いください。
という項目もあるんですよ

425 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 09:47:42.80 ID:pWDVBxdK0.net]
金曜に家に帰ったらテレビが見れなくなっていたので
チャンネル設定をリセットしてチャンネルスキャンをしたら
チャンネルが見つからなかった

mAgicTV GT Ver.6.16をアンインストールしてVer.6.03aから
やり直そうとしたらやはりチャンネルが見つからず初期設定が終わらない

これって純粋にウチのアンテナの問題ってこと?


****************************************
・Windows10
・GV-MVP/XS2W
・mAgicTV GT Ver.6.16
****************************************

426 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 12:29:41.18 ID:N/DaKB5/0.net]
www うちもある
うちの場合だけどそれアンインスコしちゃダメというか多分問題そこじゃない的なやつですね。
再インスコしてもchスキャン失敗する。
なにかの弾みでいきなりch掴めなくなってるけど←理由はマジわからん。
うちCATVだからアンテナ関係ない。
チャンネルスキャンを繰り返すといきなり掴めるようになる←理由は全くわからん
再起動・設定とか無関係としか思えないんだけど、チャンネルスキャンの時にアンテナに電気供給する(的な項目)と電波の強弱の選択のとことかCATVを読む読まないとか適当にやってるといきなり元気になる。
正直一貫性ゼロなので未だ原因の推測すらできない。
ハード壊れてんのかと思いきやそうじゃない(だからうちには使ってないボードがもう1枚ある・・・)

427 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 12:30:00.04 ID:N/DaKB5/0.net]
あたなの板やアンテナが壊れてる可能性も無いわけじゃないが時間かかるけど気長に(意味あるか全くわからんがちょっと設定変えて)やってみることをおすすめする。
ちなみに10-20回くらいリトライはしてる。
おまじない的に再起動は電源切ってコンセント抜いて電源ボタン押して5分程度放置してから。

ほんとオカルトで申し訳ないが実体験です。

428 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/01(日) 22:56:08.83 ID:3VRpKf+V0.net]
ボード抜き差し、BCASカード抜き差しは?

429 名前:425 mailto:sage [2020/11/02(月) 00:28:22.10 ID:GeYnJvAl0.net]
ありがとう
とりあえず電源切ってしばらくしてからやり直してみるわ

430 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/03(火) 09:45:03.95 ID:A00CMIZX0.net]
BDにダビングする際、AACSキー更新しなきゃならないんだけど、
その時にIEを利用するんだね
一時的に既存のブラウザをIEにしないと「失敗しました」と言われて蹴られる

こんなところにIEに依存してるなんて知らんかった



431 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/06(金) 15:48:15.71 ID:W4t1vP8V0.net]
>>429
他の皆さんが言ってることに加えて もひとつ、電源抜いといてマザボのボタン電池外して20分〜30分ほど放置してみるとか。

432 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/06(金) 21:02:37.03 ID:z607ZbTu0.net]
SX3を使っています。最近HDモニタから4Kモニタに変えたのですが
初期化に失敗しましたとメッセージが出て見れません。前のHDモニタに
繋ぎ変えるとみられます。地デジチェッカーでは4KモニターはOKです。
同じ経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

433 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/07(土) 01:18:10.76 ID:eWdG0SGW0.net]
モニタはなんですか?

434 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/07(土) 06:17:54.31 ID:gZOT4Siq0.net]
AcerのET322QKwmiipx です。hdmi接続です。

https://acerjapan.com/monitor/omegaline/et2/ET322QKwmiipx

hdmi接続です。

435 名前:394 mailto:sage [2020/11/07(土) 14:20:20.50 ID:r14cyVql0.net]
R7 3700X+RX5700XTでXS3Wが映らなくなったマンですが
最終的にRX5700XTと前のPCで視聴再生出来てたグラボ(R9 280X)を
併用して解決しました。
PCIe4でのグラボ使用がまずいっぽいです
ただBIOS設定でPCIe3にしても視聴できなかったです

PCIスロットが全部埋まってるPCとか本当に20年ぶりぐらい…

436 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 08:53:35.80 ID:N6PBVvXA0.net]
>>432
自己レスです。とりあえず、hdと4kのマルチモニターにして
HDをメインモニタにすれば、HDのほうは映りました。
4Kのほうはやっぱりだめでした。いちいち繋ぎ変えるのは
面倒なので、しばらくこれでやっていきます。

437 名前:425 mailto:sage [2020/11/08(日) 10:41:31.60 ID:kBdTGjre0.net]
>>431
PCが起動しなくなったので電源抜いて一晩放置しても起動せず
CMOS電池交換してもPC自体が起動しなくて内部の掃除なんかもやったけどPCが起動しなかった

どうやらメモリスロットに不具合が出てたっぽいのでメモリスロットを片方は使わないようにしたら
起動はしたのでもう一度Ver.6.03aからやり直そうとしたらチャンネルがみつからない

困ったものだね

438 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 11:07:36.17 ID:UJMlukLl0.net]
PCに問題がないというのが大前提だけど、そこまでしたんならチャンネルデータ逃がした上でハード外す→(レジストリまで全部一旦綺麗にしてから・やり方は調べればすぐ出てくる)再インスコまでやった方がいいね。

ところでアンテナ、電波ちゃんと来てるんだよね?

全部ちゃんとやってダメなら、ハード故障疑ってiodataに物送って調べてもらうか(昔やった。ちゃんとやり取りすればすごい丁寧にやってくれ・・・た。昔は。時間はかかるが)、ヤフオクとかで安く買うか(これもやった。テストのために買ったが元のが壊れてなかったので正直宝の持ち腐れ)、別メーカーのボード新規しかないですね。

439 名前:425 mailto:sage [2020/11/08(日) 11:20:19.12 ID:kBdTGjre0.net]
最初はアンテナの不具合を疑ったんだけど
うちは集合住宅でアンテナ共用だから1週間も映らないと管理会社から連絡があるはず
昔テレビが映らなくて他の住人が管理会社に連絡してうちにも連絡来たことがあった

440 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 11:35:26.30 ID:kBdTGjre0.net]
まあ集合住宅のアンテナ自体は問題なくても
うちの部屋への配線だけ何らかの事情で切れたという可能性もゼロではないが



441 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 11:39:18.27 ID:UJMlukLl0.net]
>>440
それを言ってるんだ。
問題の切り分けってそういうことだから

442 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 11:46:26.39 ID:kHSEbtKa0.net]
アンテナへの電源供給は「無し」にしてる?

接続箇所(ボード自体・アンテナ線)の抜き差し、ボード挿す場所を変えてみる、等やってだめならマザボ交換とか。
そこまでカネかけるかどうかは 人それぞれだけどマザボなんて1万ちょいで買えるし。

443 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 11:47:05.58 ID:UJMlukLl0.net]
細かく言ってくとケーブル生きてんの?ってのもあるし。
触ってないから大丈夫とか・・・
友達からTV借りられない?

まぁそこは信じたとして、PCも無問題ならあとはOSの再インスやった上で、それでも動かないならチューナーボードの故障とみるしかないよな

444 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 11:58:33.90 ID:kBdTGjre0.net]
>>442
なしでやってみたけどダメ

>>443
テレビは持ってこれるからやってみるわ

みんなありがとう

445 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 13:22:31.48 ID:UJMlukLl0.net]
うちのもhasewell世代の古いPCだけどwin10でめちゃ快適に動いてるからね。
今のとこ。win10はクリンインスコしたけど。
早く回復することを祈ってるよ!

446 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 14:33:37.88 ID:ZRMuYiJj0.net]
インテルUHD630で、ドライバ27.20.100.8935でも、灰色ブロックノイズでした

447 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/08(日) 14:38:44.11 ID:QEf+49JK0.net]
かなり古いLlanoでも10入れて使ってる。
これも当時のドライバによっては著作権保護エラーが出たりもした。

448 名前:425 mailto:sage [2020/11/08(日) 23:59:23.20 ID:kBdTGjre0.net]
液晶テレビを借りてきたけどチャンネルスキャンができないわ
ということは

1.屋外のアンテナ
2.屋外のアンテナから部屋までの配線
3.室内のケーブル
4.分波器

のどれかの不具合ということになりそう

449 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/09(月) 00:41:01.63 ID:lCXsUyk90.net]
まさかのアンテナ!
けど切り分けできて良かったじゃない。
(再インスコとかやっぱりするもんじゃないとさらに実感w)

1.2じゃない事を祈ってるよ。

450 名前:425 mailto:sage [2020/11/10(火) 00:21:15.21 ID:GWaNXApN0.net]
管理会社から連絡があって、ほかの部屋でテレビが見れてないとのことで
ほぼ屋外のアンテナが原因と思われる

お騒がせしました
アドバイスをくれたみんなありがとう



451 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/11(水) 18:10:52.79 ID:bibF68hH01111.net]
windows10 バージョン20H2をダウンロードしませんかが来た

>>450
原因が特定されてよかった。どうしても急ぎで録画がいい場合は室内アンテナとかそういう手もあるかもね。
最近は録画民が減ったみたいね。みんな動画が有料サブスクで・・・。
でもテレビでないと見られないコンテンツもまだあるからなあ。

452 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/11(水) 20:48:57.76 ID:bibF68hH01111.net]
windows10 バージョン20H2を入れて問題なし。
ただしインテルUHD630ドライバについては過去の通りで最新だとブロックノイズ、
旧版だと大丈夫

453 名前:425 mailto:sage [2020/11/12(木) 07:58:30.80 ID:0Z83cTPy0.net]
>>451
昨日完全にテレビが見れるようになった

いまは民放ならTVerと各局の動画配信サイトで放送から1週間は無料で
見れるから録画の需要は減ってるかもね
NHKはNHKプラスとかいうので配信してるけど登録がめんどい

454 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/12(木) 17:55:42.00 ID:vjlwtijw0.net]
20H2にされてしまってDiXiM Media Server使えなくなった・・・

455 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/12(木) 18:03:56.31 ID:DNpGv3+6a.net]
ずっとEテレの番組表が受信できないわ

456 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/13(金) 07:46:49.41 ID:5AoQk2ttM.net]
>>454
再インストールで使えてる

457 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/13(金) 16:00:19.70 ID:jB5tEbr90.net]
>>456
ありがとうございます。
無事再インストールで使用可能になりました。

458 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 00:58:54.68 ID:vNUxeUez0.net]
こんにちは。初めまして。
先日gv-mvp/xs3wを入手しました。
CDを持っておらず
https://gamp.ameblo.jp/masashik0305/entry-12573829638.html
ここのサイトを参考にインストールをしました。6.09のバージョンで初期セットアップをしようとしましたがチャンネルスキャンでどこのチャンネルも見つかりませんでした。同じpcに搭載してるpt2やkeiantvは映るので電波が来てない訳では無いと思うのですが…
window10
i5-4460
ram 16gb
です。どなたがご存知の方がいらっしゃったらご教授願います

459 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 02:41:51.67 ID:WKk6TV+80.net]
アンテナは自前、CATVどちらでしょう。
モニタはHDCPに対応してますか?

460 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 18:11:53.02 ID:YIAKRVph0.net]
>>458
一回初期化してみたら?



461 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 18:23:32.50 ID:ARQinpp4M.net]
458です。返信ありがとうございます。

>>459
アンテナは地元のCATVです。

>>460
何度かソフトやドライバーのアンインストールはしたのですがレジストリの操作がわからずにいます。pt2など他のチューナーは動くので出来ればクリーンインストールは避けたいのですが…

よろしくお願いします。

462 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 18:24:35.09 ID:ARQinpp4M.net]
458です。連投すみません。
>>459
モニターはDHCPに対応してます。
i-o dataの相性チェッカーでも全て◎でした

463 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 19:39:30.47 ID:WKk6TV+80.net]
>>461
CATVをチェックする(こんな文言だと思った)にはチェック入れてるよね?

464 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 19:49:17.85 ID:WKk6TV+80.net]
>>461
うちもCATVだけど、なんか上手くいかなくて色々やった経験がある。
強電界/弱電界やったり、CS入れてないけどCSチェックするとかいじってるといきなり出来るようになったりする。
ほんとにイミフなんだけど。
あと電波取れないのが分波器必要だったりする事もあるけどそこは大丈夫?
まぁレジストリまで綺麗にするならioがアナウンスしてるから探してやったらいいと思うけどインスコしたばかりだし多分そこじゃないと思ってる。
あとボードは他になんか刺さってるのあるの?

465 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 20:35:31.47 ID:4gRyrb2e0.net]
458です。
>>463
CATVのチェックマークにはレ点がつけてあります。
>>464
i-o dataのチューナーはそこそこ中古数も出回っているので安定してるかと思ったのですが…そうでも無いみたいですね…

一応同軸から直結してみたり、pt2で使ってる分波器、分流器噛ませてみたり試したのですがどれもダメで…あいにくうちはbs,csのパススルーを契約してないので見られないのですが…
pcでは他に
:pcieに
gtx750ti
fspcie(データはusb接続ですが)
:pciに
pt2
を搭載してます。他のチューナーボードが悪さしてる可能性もあるので時間がある時に取り外してのテストもしてみます。
iodataの初期化ツールも試したのですがダメでしたね…故障でしょうかね…そこまで壊れる要素なさそうに見えるのですが…

466 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 20:39:25.96 ID:YIAKRVph0.net]
分配器と分波器は違うから注意な。
初期化っていうのはスタートメニューのIODATAの中にある初期化ツールね
本格的な録画前に1回やっておいたほうがいいと思うよ
(それをするといままでの録画が見られなくなるので注意)
取り付けて最初にうまくいかず、それやったらうまくいくようになったから。

467 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/24(火) 20:58:48.55 ID:WKk6TV+80.net]
あーpt2も入ってるのか。
PT2の事はよく知らないんだけど、PT2のソフトは起動しないようにはできるの?

H「テーテー」s://kitagunisaba.blog101.fc2.「コム」/blog-entry-179.html
が似てる状況だから一応参考まで。

468 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/25(水) 01:32:08.56 ID:IcxyLWho0.net]
i-o data純正の初期化ツールもダメでした…
ついでに6.09から6.15にしましたがチャンネルを掴まず…初期セットアップが出来ないんでそれ以上にも更新ができないんですよね…
これは機材の故障を疑った方が早いのかな…でもデバイスマネージャでは正常だからな…

pt2は録画ソフトのedcbを停止させたので刺さってるだけのはずですが…週末辺りに完全に取り外して試してみます

469 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/25(水) 13:29:16.87 ID:91mx4u7A0.net]
XS2で6.09とかで初めて初期セットアップをしようとするとできないことがあった。
6.03Aで初期セットアップをしてからアップデートするとその後は普通に出来た。

470 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/25(水) 18:59:29.57 ID:99U0cnlx0.net]
>>468
都度再起動はしてるよね?



471 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/25(水) 19:12:17.21 ID:IcxyLWho0.net]
>>469
6.03aをダウンロードしようとしたのですがダウンロードができません…対象商品では無いと出て…6.09ならダウンロードできるのに…どういうことでしょうね…

>>470
都度再起動はさせてます。

472 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/25(水) 19:59:28.41 ID:EQZXkXGAM.net]
>>471
6.03aはxs2シリーズをxs3相当にバージョンアップさせるものなのでxs3には必要ないです

473 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/25(水) 22:43:22.16 ID:99U0cnlx0.net]
手順通りにやってチャンネル読み込みが出来なかったら何度もやるってのが最善手なんだけどな。
ちょっと齧ったやつがドライバ先に入れてみたりとか手順無視して先に進めるとだいたいハマるけどそれは無いのか?
そろそろハードの方も視野に入れる頃じゃね?

474 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/26(木) 00:04:44.62 ID:Md6C1jME0.net]
>>473
なるほど…色々ごちゃごちゃやるよりも何回も同じ方法で試す方がいいかもしれませんね。
正直中古で入手したのでハードウェアの故障の可能性も否めません…確認する方法もないですが…
ダメだったらダメですっぱり諦められるのでそれまでは色々試してみます

475 名前:名無しさん@編集中 [2020/11/30(月) 12:27:02.05 ID:X9xuf4HK0.net]
windows10 20H2にアップデートしたら見れなくなって設定をみたらデバイスが使用不可になってたから
このスレをデバイスで検索して>>86の通りにB-CASを抜いて戻して再起動したら治ったわ

ドライバの入れ直しとかOS再インストールとか面倒なことをしなくて済んで助かった

476 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/11/30(月) 17:00:21.06 ID:EHfMx7Y10.net]
>>475
うちは1909から20H2にしたけど大丈夫だったな
ほんとWindowsろくな事しないよね

477 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/01(火) 00:02:20.70 ID:H3Xlx+TP0.net]
Windowsが悪いのかI-O DATAのアプリケーションが弱いのか…

478 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/03(木) 21:27:54.08 ID:n3Hc+QjRH.net]
素直に家電レコ買っとけばいいんだろうけどなぁ。

479 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/03(木) 23:13:27.63 ID:lXfCgQZq0.net]
今スマホとリンクとかも割と簡単にできるからね…わざわざPCにチューナー搭載しないといけない理由もそうそうないよなぁ

480 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/04(金) 01:45:29.05 ID:/qlhcdvh0.net]
レコーダー持ってるけど録画中に見れなかったり複数台対応してないとかで色々制限があるから
結局視聴だけならPCのチューナーで完結しちゃってるわ



481 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/07(月) 11:37:20.16 ID:yxcPMTl00.net]
地デジもBSもCSも8番組同時録画マシーンだー
を作りたかっただけ

482 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/08(火) 07:58:40.99 ID:e4hBZkJAM.net]
>>481
ロマンは重要

483 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/10(木) 02:51:35.98 ID:911kYUua0.net]
mAgicTVをお使いいただくには、著作権保護機能に対応した表示環境が必要です。
お使いのパソコンのグラフィック、およびディスプレイが、COPP/HDCPに対応していることをご確認ください。

サポートディスクからドライバとmAgicTVを自動インストールする前に、本体をUSBに挿しちゃうとこのエラーになった
エラーが出ちゃうと全部アンインストールして、デバイス抜いて、再度入れなおしてからデバイスを差さないと改善しなかった

484 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/16(水) 00:50:23.24 ID:zYCFjJxJ0.net]
WD RedのHDDで低速病みたいなものが発生していた。
magic tv playerではコマ落ちみたいな症状。
パーティーションを分けると良いとネットにあったから、
windows10のディスクの管理で、ボリュームを縮小して、最後の8MBを開けて、
新しく8MBのパーティーションを作ったが効果なしだった。

新しいパーティーションはフォーマットしなくて良いとネットに書いてあったが、
ダメ元で試しにNTFSでフォーマットしてドライブ文字やボリュームラベルは設定せずにした。
一回シャットダウンをして(再起動ではだめ)起動したら低速病がなくなった。
くそう、こんなことで良かったのか・・・。

485 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/17(木) 05:43:13.11 ID:3gsTQ4a+0.net]
mAgicTVってフリーズするとプロセス強制終了させてくれないんだな

新調したWin10+MPC-HC再生中に横で動かしててチャンネル切替えたらフリーズ、タスクマネージャから終了しようとしても応答なし
プロセスがSYSTEM権限でロック掛かってるからtaskkillも出来ず結局再起動しないと駄目だった
固まる原因にVRAMの使い方が絡んでそうだけどwin98時代のアプリみたいだ

486 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/17(木) 09:09:35.59 ID:l/oYmv030.net]
時も場合によるんじゃね?
毎回できねーとかねーよ

487 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/17(木) 20:40:53.52 ID:CiuGHXpe0.net]
>>485
うちもフリーズすると、
毎回何もできなくなる。
電源ケーブル抜くしかない(>_<)

488 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/20(日) 12:37:33.69 ID:560MX2MT0.net]
視聴できるけど録画できない状態になって色々試したが
状況変わらなかったので初期化+再インスコで何とか再生
ふー冷や汗が凍ったぜ

489 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/20(日) 16:47:28.11 ID:fj4iTM9b0.net]
冬だけにな

490 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/22(火) 16:07:19.24 ID:aKIH4PrP0.net]
うーむ、XSWとXS3WでついにXS3Wの方が先に逝ってしまったっぽい。
デバイス認識せず、ドライバ含めてTV10の再インストールでもダメ。
ボードやBカスカード抜き差しもダメ。
初期化ツールは使っていないが、マザボぶっ飛んでしまいそうで怖い。
仕事でも使ってるPCなので危険は冒したくないが、万が一に備えて
新しいマザボ用意して夜中にやるしかないか・・・
ボード式の新しいの出してくれよぉ>IO



491 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/22(火) 17:11:24.81 ID:Vln4cHMJ0.net]
ハードオフでGV-MVP/XSが300円で売ってたんで買ってみたけど使えた
CDがなかったでドライバインストールするのに手こずったが

492 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/23(水) 19:50:18.69 ID:9pFJOT540.net]
うちのXSも、デバイスは認識されていても視聴以外はエラー36や10008が出て録画、再生、ムーブ不可
ソフト、ドライバ入れ直したり、カードの抜き差ししても復旧せず、最後の手段で初期化したら
そのまま再起動せずとも録画はできるようになった。けど、録りためた動画は当然再生は不可
残念だったけどこればかりは仕方が無い。

493 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/24(木) 20:13:05.25 ID:FCF9sWjv0EVE.net]
インテルUHD630や、その他もろもろのインテルCPU内蔵GPUドライバで、
テレビ視聴時または録画視聴時に、ここ最近灰色ブロックノイズになっていた人へ(俺含む)

インテルR グラフィックス - WindowsR 10 DCH Driver
バージョン: 27.20.100.9079 (最新) 日付: 2020/12/23
ttps://downloadmirror.intel.com/30079/eng/ReleaseNotes_100.9079.pdf
> KEY ISSUES FIXED:
> ? BD playback is corrupted by Corel WinDVD on 11th Generation IntelR Core? Processors with IntelR IrisR Xe graphics.

ということで新しいドライバを試してみたら解決していたよ。ご報告まで。

494 名前:490 mailto:sage [2020/12/27(日) 10:50:07.73 ID:d+e142Nt0.net]
新ドライバ試したけどやはりダメなので1年半前のに戻した。
これも完璧じゃないけど、これより古いのは手元に無いからしょうがない。

XS3Wは他のスロットに変えてみて やや調子よかったけど、また認識しなくなった。
普段のドラマは見逃し配信あるから まだ良いとしても、
年末年始のんびりとTV見ていられないから4局同時録画はしたいんだが・・・
もう録っても見切れないのがHDD占領してるレベルなので、今後はXSW 1枚で我慢するか。

495 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/27(日) 11:32:41.63 ID:C4Bdxes20.net]
ウチにもxs2wが1枚余ってて、年末だし4番組録画にも対応しとくかと思ったけど、BCASカード入手が面倒なのでやめた。

496 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/28(月) 16:59:12.06 ID:11UXDPemH.net]
そいやさすがに10移行してないと焼けなくなった?

497 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/29(火) 00:39:59.85 ID:G2oGTW2F0.net]
増毛広告ウザイから広告消したった
せめて番組関連だけにしろや

498 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/29(火) 06:53:19.64 ID:4nimD+Ik0.net]
あれ?新井恵理那、ちょっと太った?

499 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/29(火) 06:53:37.37 ID:4nimD+Ik0.net]
ごばくorz

500 名前:名無しさん@編集中 [2020/12/30(水) 13:14:03.96 ID:CF3890nI0.net]
何だとハゲ



501 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/30(水) 18:44:34.68 ID:fMY2Lwom0.net]
GV-MVP/XZとXZ3をwin10にインスコして使ってるんだけど、初期化ツール使えば駄目なんだな・・・
デバイスは認識するようだが、利用不可になってアプリが落ちて四苦八苦したよ。

502 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/31(木) 14:23:11.61 ID:DlzOSSuLM.net]
初期化はWindows7でした方がいいのは今でも変わらないのかな?

503 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/31(木) 15:08:50.68 ID:BIqugOGC0.net]
win10クリンインスコでなんら問題ないだろ。
なんの話ししてるのか全く見えねぇ

504 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/12/31(木) 22:31:01.33 ID:G42NVNOO0.net]
LAVコーデックの設定で排他利用にしてるとMPCと同時再生でフリーズするから設定変えたら安定し出したから寝る
お前らよいお年を

505 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/04(月) 13:58:27.09 ID:WMI1r8xFd.net]
関係のないpcだけど
埋め込んでいたアースが千切れていたから
繋ぎ直してみたら
落ち巻くっていたpcが落ちなくなった

たまに、番組表収得でおかしくなっていたのも
アースのせいかわからないけどな

506 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/05(火) 17:57:33.31 ID:cG3EsGoN0.net]
昨日更新された UHD630用 27.20.100.9126 にしてみた。
今のところ良いようだけど、どうなるか。
それに加えて問題なのが、ボードの認識が悪くなってしまったこと。
もうダメぽ・・・

507 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/08(金) 20:16:37.38 ID:U6ZwmuTY0.net]
・ボードは抜き差し
・magicマネージャGTとか全部終了させて、デバイスマネージャーで一旦削除して(オーディオデバイスも削除して)、
ハードウェア変更スキャンで再認識させる、ぐらいしかわからない。

508 名前:506 mailto:御ダメ [2021/01/08(金) 20:46:30.89 ID:pLR3rVq00.net]
うん、ひと通りやってみた。
マザボ交換、CPUそのままでダメ→さらにCPU交換してもダメ
なんとかXSWとXS3WのうちXS3Wは認識、でも再起動or電源入れ直しでたまに認識しない。
いったんCPU外して再度取り付けでもダメ、メモリ等はめなおしてもダメ。
差し込むスロット変えてもダメ、Gen1固定でもダメ。CMOSクリアでもダメ。
(ダメ=状況改善せず、ね)
で、あきらめてXS3W 1枚体制で行くことに決めた。

マザボはASrock H370Pro4 → B365 Phantom Gaming 4 なんだけど、マザボ他社に変えたら改善したってのも価格.comで見た。
不具合出ているみなさんのマザボはどうだろう?

509 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/09(土) 15:52:05.69 ID:YacEqDbS0.net]
PCIexpressのレーン数が多いほうがいいのかなと思って、H370マザボにした。(前はH68マザボ)
両方とも認識その他は大丈夫です。
しかし動画がコマ落ちになる症状がずっとあって、HDD交換やアンテナケーブル交換など様々やりましたが治らないままです。

510 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/10(日) 03:03:28.07 ID:0nEuzfLy0.net]
まず先にグラボのドライバとコーデック見直し



511 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/11(月) 08:56:59.23 ID:oo7NlNU70.net]
録画が不安定だったけど自動デフラグを切ったら治ったみたい

512 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/11(月) 11:03:02.90 ID:ZDNNlUG7d.net]
アースだよアース
pcのアースを取っていない奴は大杉
モニターも

513 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/11(月) 15:29:47.76 ID:nfMT6+Bs0.net]
ちなみにこんなに不具合多い機種なのになんでいつまでも人気があるんだろ……?

514 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/11(月) 15:59:50.01 ID:ricGMcBN0.net]
大して選択肢ないからだろ

515 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/11(月) 21:37:06.15 ID:R8o+Z0rA0.net]
人気があるとか思ってる人が居るんだ

516 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/13(水) 19:49:19.17 ID:vn+U8ozZ0.net]
・過去録画があり、できるだけ延命させたい。
・レコーダーより安く4チューナー構成にできた(Wチューナー2枚)
・録画を引き継いでのHDDの交換や増設が安い(家電レコはHDD容量が大きくなるとすごく高い)

>>510
ドライバは最新、コーデックはさっぱりわからない・・・。
DFTOOLでメリット値を入れ替えたらいいらしいが、どれをどうしたらいいのかサッパリ

517 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/14(木) 00:31:14.63 ID:lJV9sq+n0.net]
ドライバは前に書いてくれた人がいたろ
俺のには該当しなかったからよく覚えてないけど

518 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/18(月) 00:33:46.38 ID:2tSdODk90.net]
システム用SSDや録画用HDDは、
キャッシュが多い製品(SSDはプチフリ防止、HDDも?)や、
回転数が高い製品(HDDのみ)を選べば
コマ落ちが少なくなるかもしれませんね。
もしくはもうボードやBCASカードの調子が悪いのかもしれませんが・・・。

519 名前:名無しさん@編集中 [2021/01/23(土) 12:29:35.49 ID:s2uVWpn00.net]
余ったパーツでWin7で専用PCにした。やっぱ動作安定してるな
ネット接続してないからこれ以外に使えないが

>>513
小さいテレビ+外付けHDDとかレコーダーとかで代替できるが
それなりのお値段するし物理的故障まではこれで必要十分
本当にそれだけの理由だと思う。TS抜き奴はUSBの奴使うだろうし

520 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/23(土) 12:41:43.68 ID:h/RpZme40.net]
映像ちょい見出来ればいいんだよ、だからコスパ優先



521 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/23(土) 21:43:39.13 ID:VP2/3DXI0.net]
>>519
ネット繋がないで番組更新とかどうしてんだ?

522 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/23(土) 21:45:51.14 ID:jGp9TVxP0.net]
え?

523 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/23(土) 21:48:56.66 ID:3NOJZ8UNM.net]
頻繁にハングアップするように
なってしまった。
キーボードもマウスも全く動かなくなって、電源オフしかなくなる。
WSL2 を使うようになった時期と
重なるような重ならないような、、、
WSL2は関係ないですよね?

524 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/23(土) 23:21:28.00 ID:z2NVBalm0.net]
>>521
放送波からじゃないの?

525 名前:名無しさん@編集中 [2021/01/24(日) 11:40:02.83 ID:WqUHcrdl0.net]
>>493

この更新で復活できたよ、ありがとう

526 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/24(日) 12:50:44.40 ID:pj9mUBRL0.net]
>>521
君は使ったこともないのに書いてるのか?

527 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/25(月) 20:39:29.10 ID:+gr1a4f5H.net]
まぁネット更新と見分けつかない人もいるさ。ピクセラはネット更新なんだっけ?

528 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/25(月) 21:32:47.25 ID:EvVGAco40.net]
広告もアンテナ経由だから面倒くさいんだよな

529 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/01/28(木) 09:54:47.33 ID:ICbax3RyM.net]
GV-MVP/AZがディスコンみたいなのでアウトレットで安くなってたのをポチった

530 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/02(火) 23:41:44.92 ID:bOOxfCje0.net]
>>396,397,400
被害者1人増えました(泣)

今日、グラボをGeforce GTX 1050Tiからボッタクリ価格のRadeon RX5500XTに換えた所、映像がコマ送りのような感じに……

グラボを書き換えるかチューナーを買い換えるか………先にこのスレを見とけば良かった



531 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/02(火) 23:42:30.99 ID:bOOxfCje0.net]
>>530
書き換えるか→買い換えるか

532 名前:506 mailto:御ダメ [2021/02/05(金) 21:35:27.32 ID:xlHfUVP30.net]
内臓ボード式の新製品が出ない以上、他社(ピクセラ)に乗り換えるしかない、と決断した。
アナログ時代からTVチューナーボード、そしてそれより前から周辺機器で長い付き合いだった。
離れているとはいえ同じ北陸エリアなので、昔のメルコ(現バッファロー)等
同カテゴリの製品を出してる会社よりも優先して購入していたが、仕方がない。
慣れ親しんだmagicTVから新しいものに移るのは使い勝手とかいろいろあるだろうけど、すぐ慣れるだろう。
向こうは向こうでユーザーの不満もあるだろうが、それも覚悟の上。
いままでありがとうIO。 さようならIOdata!

533 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/06(土) 12:54:58.88 ID:m6IT0Eym0.net]
ダラなことゆうんとなまいや。

534 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/06(土) 13:18:13.74 ID:+JkYbMWYa.net]
>>532
530です
I-Oに問い合わせたところ、「不具合を回避する方法は無いので、NVIDIAを使って下さい」と返事を貰ったので、私も他社に買い換えることにしました

535 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/06(土) 16:20:23.71 ID:eSBXAo8U0.net]
もうチューナーボードも一部を除いて採算取れないからメーカーもやる気無さそうだな…

536 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/07(日) 04:32:47.60 ID:tzTsKa9NM.net]
>>534
テレビ視聴画面の設定 → 視聴・手動録画モード をDRにしてもダメかな?

537 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/07(日) 08:59:14.70 ID:kTrtmcb3a.net]
>>536
下記のような事を色々試してみましたが、私のスキルでは全く改善しなかったです

・チューナーの1枚刺しや使用PCIeスロットの変更
・視聴・録画モードの変更
・グラボのドライババージョンの変更
・PCIeモードの変更:4.0→3.0
・マザボのCMOSクリアやBIOSバージョンの変更
・Windowsのクリーンインストール

I-Oデータさんの方でもRX5500XTを使って実機検証をして下さったのですが、同じ不具合が発生し、改善策が見つからなかったようです。

《構成》
チューナー:GV-MVP/XS2W ×2枚、グラボ:Radeon RX5500XT、CPU:Ryzun 7 3700X、マザボ:B550マザー、OS:Win10 Pro 20H2

538 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/07(日) 12:56:13.98 ID:bcEkeEps0.net]
4番組同時録画でコマ落ちがでないHDDはどれ?

539 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/08(月) 08:01:30.28 ID:lpK9zMT/H.net]
相性問題は5500XTだけ?ほかのAMDでも出るの?

540 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/08(月) 08:38:27.86 ID:GZd2+Iq20.net]
XZ2を以前使ってたけどryzen5 2400G(内蔵グラフィック)は問題なかった
5500XTだと正常に再生できない
ピクセラに変えたけど使い勝手悪すぎて結局ほとんど使ってない
もっぱらPC TV PLUS



541 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/08(月) 10:09:59.58 ID:vCV9g3vj0.net]
>>539
5700XTでも396さんがダメだったみたいです

542 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/08(月) 14:40:24.65 ID:bRKrNbb30.net]
rx5700でもコマ送りになる。あと、REC-ONのテレプレがrx5700で視聴出来ない。

543 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/08(月) 16:02:15.99 ID:UqScFuat0.net]
まぁ次スレがあるかわからないが、radeonとRyzenの利用者向けにぜひ追加しておいていただきたいところだ。

544 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/09(火) 02:02:38.28 ID:NNPyUrNh0.net]
多分グラボ本体よりもドライバーの問題だからAMDにもフィードバック送るとかで悪あがきしたら?

545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/09(火) 18:58:14.51 ID:QwDWOilp0.net]
>>544
取り敢えずピクセラのを注文しましたが、540さんが言われるようにレビューを見ても使い勝手が悪いみたいなので、AMDに状況をフィードバックして、いつかGV-MVP/XS2Wを再び使える日が来ることを期待して、気長に待つことにします。

546 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/10(水) 05:41:04.44 ID:++YJWYez0.net]
ピクセラのボードでもmAgicTVが使えればいいのにな。
かといって今更中古のXSシリーズ買うのも・・・
IO DATAが新製品出してくれる(ないだろうけど)のを願いつつピクセラで苦行を続けるわ。

547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/13(土) 00:05:02.51 ID:l383HUEw0.net]
HDDも、最近はCMRとSMRがあって選択を間違うと遅いかもしれないんだよね

548 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/17(水) 08:37:34.91 ID:T6MmYtD+r.net]
マザボごっそり交換しても既存の録画番組は再生出来るかな?

549 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/19(金) 18:43:02.23 ID:Q96uAEQw0.net]
>>548
できるよ。
一応、録画情報バックアップツールを使用で。

550 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/19(金) 19:28:06.16 ID:fYF8EMz/0.net]
ま…第4世代Core iシリーズから第10世代Core iシリーズに乗り換えたい願望があるし…



551 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/21(日) 05:44:48.32 ID:bRs0yiMy0.net]
インテルは死んだ
過去の栄光にすがるのは止めた方がいい

552 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/21(日) 10:27:24.35 ID:iRoRUc4E0.net]
だからryzenへ!

553 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/25(木) 23:08:52.64 ID:yWQuky2v0.net]
ピクセラのソフトウェア「Xit(サイト)」で良い点。

録画終了している番組を再生するときに、本編とCMの切り替わりとかに自動的にチャプターが作成されていて、
ボタン一つでジャンプするのでCM飛ばして見るのに便利(注:追いかけ再生ではこの機能は適用されない)。
そしてこれを自動的にやってくれる「(CM)スキップ再生」というのがある。

昔のmAgicTVではできたが再生に「1.2倍速」がある。 1.5倍速ではきついので、ちょっと嬉しい機能。

この2点のみ。
すべてはmAgicTVのほうが使いやすく、Xitはストレスがたまる。
だからGV/XSシリーズのボードが生きていれば手放さずに大事にしたほうがいい。

554 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/26(金) 01:21:24.05 ID:tmJ3t2Nq0.net]
LAV Filters使ってたらmAgicTVの起動とかチャンネル切り替えに30秒位掛かってたんだけど、K-Lite Codec Pack(mega)入れてみたらmAgicTVのもっさりが劇的に改善された
コーデックの設定が悪かったのかもしれないけどサクサク快適になったら改めて使いやすいねこのアプリ

555 名前:553 mailto:御ダメ [2021/02/26(金) 13:04:28.49 ID:QZeODiAZ0.net]
あ、追加があった。
視聴・再生ともWebボタンがあって、クリックするとその番組をネットで検索。
ドラマなど、話数もピンポイントで検索してくれる。
番組情報見るときに便利。

556 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/27(土) 09:10:14.77 ID:5FY+t+/I0.net]
化石PC(win10x86)+GV-MVP/XS3W
裏で録画はちゃんとできてた(リモート視聴アプリなど使えば見れる)から気付くのが遅れたけど、今月?先月?視聴、再生がブラック画面のままで音が3秒ぐらい出て止まってそのままとまっちまう現象になったな 再生もできない
degital tv plus のほうも同じく再生できなくなったが、どっちも著作権うんぬんのメッセージは出ないのでそのあたりでもなさそう
描画関連かと思ってディスプレイドライバ(intel HD)も古いの入れたりいろいろやったけど、winupdateでなんかダメ押しされたのかな
ついに移行先探さないとダメなのか

557 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:09:54.20 ID:5FY+t+/I0.net]
556だけど直った。自爆だった。 

今月頭に自動更新でずっと残ってたチップセット系のよくわからんdriver当ててしまってたせいだった
ちまちま全部デバイスドライバの当たっちゃったdriver戻したら動いた 延命できそうw

558 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:36:45.58 ID:ycNVTMVx0.net]
>>557
仲間かと思ったら違ったか
よかったな

化石っていっても俺のより新しそうw

559 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/27(土) 16:53:55.95 ID:5FY+t+/I0.net]
>>558
確かに製造自体はそこそこ新しい(化石は言い過ぎたか)けどこれ(地味に便利なデジタル tv plus)使うが為だけにわざわざ低スペックPC×内蔵グラの32ビットで動かしてるようなもんだから
動かなくなったの気付いてから今日1日ほんとやる気で無かったわ
xitとか移行先探すにもどうも動いてたものが壊れてもいないのに動かなくなっての買い物は気が進まないし、マジで生き返った気分

558さんもトラブってるなら移行考え中ですかね?(ほんとはさっさと移行しちゃうのが正解なんだろうね・・・きっと・・・頭ではわかってるのになあ)

560 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/27(土) 19:57:03.74 ID:rRLhf3bN0.net]
haswell?skylake?



561 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/27(土) 23:30:05.09 ID:9TcHOgIV0.net]
hasewellなんて十分現役だろ。
つかそんなにスペック上げてお前ら何すんだ?

562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/28(日) 02:46:38.42 ID:MoOi+t5L0.net]
Sandyおじさんは昨年辺りから一斉にRyzenおじさんに進化したからね
通常使いだけなら申し分ない動きだけど今の現役はAMDが主だからHaswellとか既に化石みたいなもんだ

563 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/28(日) 05:01:20.07 ID:eEfddIkW0.net]
質問があるのですが
昔GV-MVP/XS2を使っていたのですが壊れてしまって現在USB接続のGV-MVP/AZを使用しております
ここでGV-MVP/XS2で録画したファイルが沢山残っているのですが,これを何とかBDに焼く手段は無いでしょうか?
皆様のお知恵を期待しております

564 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/28(日) 06:52:44.91 ID:lEqNThew0.net]
CPRM解除

565 名前:名無しさん@編集中 [2021/02/28(日) 08:23:01.97 ID:eEfddIkW0.net]
>>564
可能?
XITファイル直接いじれば可能なの?

566 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/02/28(日) 17:37:36.75 ID:yVQo4EFh0.net]
壊れ方にもよるけれど、再生だけならできるとかないの?

567 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/01(月) 01:27:51.02 ID:1RM3zJCB0.net]
>>566
ボード自体が完全に壊れて修理依頼でメーカーに送ったけど修理不能との連絡
別の現行生産品のGV-MVPシリーズ割引で勧められたという状況なので完全に壊れてる
結局送り返されて今手元に有るけど全く反応すらしないという状況です

568 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/01(月) 04:04:52.86 ID:Zin3fz5F0.net]
壊れてんなら無理だよな
諦めて次いけ

569 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/01(月) 22:07:29.24 ID:1RM3zJCB0.net]
>>568
ファイルだけは無事だけどデーター救出は無理そうかな?

570 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/01(月) 23:37:42.13 ID:Zin3fz5F0.net]
製品やハードディスクが壊れたため
製品の修理については、取扱説明書をご覧になり、修理センターにお問い合わせください。
なお、製品を修理できた場合も製品を交換したとみなされるため、録画した番組は再生できません。
そのため、大切な番組はこまめにムーブするなどして保管してください。

ということだから無理っぽい
https://www.iodata.jp/lib/manual/magictvdigital/faq5000.htm#cantplay



571 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/02(火) 00:04:17.45 ID:tY9hWXvI0.net]
>>570
非合法的な話になるかもしれないけど
どうにかしてACCS入の動画ファイルにでも出来ないかな?

572 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/02(火) 00:23:14.59 ID:l0Y9At8R0.net]
ここで聞くこと自体君の程度が知れてるな

573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/02(火) 00:53:26.62 ID:sg3zZKbE0.net]
>>571
DVDやBlu-rayに移していないもののプロテクト解除は、アプリを自分で作らないと無理だと思う
もし万が一すでに存在していたとしても、ここには書けないよ

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/02(火) 10:18:07.06 ID:1DUKICix0.net]
>.567
ボード壊れててもキー切れでディスク書き出し出来なくてもこの製品まともに購入してれば付属のmediaサーバー入れてmagicガイドからDTCP-IPサーバへのダビング(エクスポート)はできるわけで
NASに書き出せばいいじゃん そしたらリモート再生アプリ(これも合法なやつ普通に買ってね あともともとこの製品にもついてたけど今は動かない環境が多いと思う)で普通に再生できる

あとBD書き出しのキー切れはどうにもならんでしょ 十分粘ってのサポート切れだし、それはやむなし

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/02(火) 10:26:57.67 ID:1DUKICix0.net]
ちなみにバックアップツールは試したことないのでわからんけど
普通に考えれば保存媒体の入替のためだけでデバイス紐づけで再生不可だろうね

まあこの際NASに出すのがいいともうけどね。どっからでも見れるようになるし

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:46:04.98 ID:i6NKDJo8r.net]
HVTRシリーズが実質GV-MVP/AZの後継?

577 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/02(火) 12:47:40.11 ID:GvaqgUI10.net]
4Kはとりあえずあきらめてもいいから、XS3Wを再生産できないもんかね。
mAgicTV10もそのままでいいんだし(番組表の色設定は前のやつがいいけど)。
シングルなしでWチューナーだけでやってもらえれば・・・
みんなで声を上げよう!

578 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/02(火) 12:52:39.37 ID:l0Y9At8R0.net]
開発終了になってるやつに何を今更w
板と紐付けしてるってことは基本設計の段階でそういう仕様(コピへの対応策だろうが)なのでそこから変えるとかまじねぇ。
アホも休み休み言え。つかお前1人でやれ。
でもってクレーマー認定されろwww

579 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/02(火) 20:10:55.58 ID:tY9hWXvI0.net]
>>574
ありがとうやってみる

580 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/02(火) 23:10:59.55 ID:c3nQp9Zj0.net]
なんだか変な気違いがわいてきましたね



581 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/03(水) 01:43:46.76 ID:M2dK1RRK0.net]
板でやっていい事と悪いことか分からないゆとりなんですかね?

582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/03(水) 02:55:48.72 ID:n0S70NfQ0.net]
DTV板自体はグレーなんだよなぁ

583 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/12(金) 18:20:07.09 ID:tJG8MWcA0.net]
まぁデジタルコピーは許さないってこの規格がクソだよなぁ

身内がニュースに出た奴を何個か録画してたけど見れなくなったし
どこにいけば常識的な値段で買い取れるんだよ

584 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/12(金) 21:25:42.28 ID:ABi+mSoY0.net]
>>583
当時はわからんでもないけど、今どきな。
とはいえソフト刷新とか俺の会社だとしても絶対やらんから諦めロン

585 名前:326 [2021/03/17(水) 11:55:26.03 ID:mtqt5N440.net]
20H2で動いている人います?

586 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/17(水) 16:27:12.33 ID:RJMjMnIV0.net]
問題なく動くよ。

587 名前:326 [2021/03/17(水) 20:13:05.04 ID:mtqt5N440.net]
>>586
ありがd

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/20(土) 17:17:31.16 ID:cnkmlwkp0.net]
アップデート来たけどどんな感じ?
ラデとの相性は解決してる?

589 名前:名無しさん@編集中 [2021/03/20(土) 21:56:35.60 ID:Dc0HxHSa0.net]
GV-MVP/XS2WをZ68マザーとi3の2125で使ってたんだけど
Ivy系に換装すると内蔵グラフィックで過去録分映らんてマジすか?
グラボ付けたら大丈夫なんですかね?

590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/21(日) 18:40:46.24 ID:zw7NSYkh0.net]
過去の投稿ではそう書いてあるね、グラボつけたら見えるかは不明
あとグラボもRADEON XTの新しいやつはうつらないってこのスレで書いてあるね



591 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/21(日) 18:52:48.75 ID:nZH1mIXB0.net]
>>589
メーカーの、Q&A
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17646.htm

592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/22(月) 22:13:55.84 ID:SgPfIk2E0.net]
ブルーレイはファイナライズ不要、とは言え
GV-MVP/AZでダビングした番組が入ったBDをWindows上のZEUS Playerじゃ何も映らず…三菱REALブルーレイレコーダーだと見えたけど

593 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/29(月) 07:46:02.35 ID:U5t0RIWGM.net]
今回、おまかせ録画に失敗する病が再発してしまった。

番組表自動更新
 ↓
おまかせ録画クリア
 ↓
再度おまかせ録画

の一連の流れで、おまかせ録画クリアで終了してしまい、再度おまかせ録画してくれないって現象だと思うのだけど。

594 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/03/29(月) 09:37:12.26 ID:gYt/vyWY0.net]
それ画面でおまかせ録画自体が立ち上がらなくなってない?
PC再起動で治るレベルだと思うが

595 名前:593 mailto:sage [2021/03/30(火) 12:41:04.80 ID:pPCy92hzH.net]
番組表更新時間をちょっとずらしたら直ったっぽい。
ところで昨日ソフトからお知らせがあったようなんだけどクリックしても出てこなかった、なんだったんだろ?

596 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:57:05.36 ID:+/JdUcMO0.net]
>>593
おまかせ録画うまくいかないときは、PC再起動、それでもだめなら番組データベース初期化、をやっている。
>>595
番組表更新時間は、毎日録画番組がない時間帯にしたほうがいいね
お知らせの件はわからない

597 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/22(木) 08:30:44.69 ID:ARbKJnZQ0.net]
詐欺といえば埼玉の戸崎仙栄とその一味

598 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 10:50:08.94 ID:y/lsEevQ0.net]
テレビ録画していて、なんかちょっとおかしいなと思っていて、HDDストレージ関連を疑ってみた。
・ドライバがAHCIになっていない Windows デバイスマネージャでは
IDE ATA/ATAPIコントローラーは、標準SATA AHCIコントローラーになっていた。
・DMAモードになっているか?(PIO病になっていないか?)
デバイスマネージャーの、コントローラーのプロパティやディスクのプロパティで、
DMAなどの設定項目がなく確認ができなかった。
・BIOS/UEFI上の設定は? AHCIのNativeモードになっていた。
・Windowsレジストリ上でAHCIになっているか確認
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\storahci
内のサブキー[ErrorControl]の値を修正で3になっていたので0にする。その後再起動。
(4はSATA、3はIDE RAID、0はAHCIモードとのこと。)
・私の環境では、3になっていたので0に直したら症状が治りました。
・変える順番はレジストリ変更→再起動ですぐUEFIに入る→UEFIでAHCIネイティブモードに変更、という手順らしい。
セーフモードに入って変える方法のネット上の情報もあり。

599 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/22(木) 10:53:15.06 ID:y/lsEevQ0.net]
・Windowsレジストリ上でAHCIになっているか確認その2
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\storahci\StartOverride
を確認。StartOverrideの項目があれば4や3であれば修正で0にするようです。
ですが自分のPCでその項目は存在しませんでした。ない場合は上記\storahci内のサブキーStartを0にするという情報も?

600 名前:名無しさん@編集中 [2021/04/29(木) 10:03:06.77 ID:ut0wF+LY0.net]
IOデータさん、GV-MVP/XSシリーズの後継品出してくださいよぉ



601 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/04/29(木) 19:43:43.04 ID:fmAHYUwCMNIKU.net]
DiXiM PlayがRyzen APU iGPUでは使えないので(アプリのグラを1660Tiに変更してもダメ)
Ryzen 7 4750G /B550 /8GB x2 /iGPU(メインモニターDP接続) + GTX1660Ti(サブモニターDP接続) で
GV-MVP/XZ2@mAgicTV 10 v8.06.1 を使用中@Win10 x64 20H2

テレビを時々見るくらいだから番組表は思い出した時に手動更新。2画面だけどふつうにテレビ視聴は可能

602 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/01(土) 20:05:16.04 ID:0t8uouIe0.net]
テンプレに追加しなきゃいけないことが増えたなあ

603 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:03:14.58 ID:07r8t7cu0.net]
訳あってB-CASカードを取り出したいのだ、XSWは面倒だな。
いちいちPCのカバー外さなきゃならん。

604 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/21(金) 18:24:53.40 ID:Hi6GwKjed.net]
2038か

605 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/21(金) 19:42:06.39 ID:Es4cE+Lm0.net]
年1くらい?それって

しらんけど

606 名前:532 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:15:19.80 ID:RQt3euIe0.net]
P社のソフトがあまりにも耐えられなかったのでXS2Wの中古をオクで購入し、IOに戻ってきました。
中古の不安はあったもののきちんと認識。
そして自前のXS3Wも 外していたことで放電でもしたのか、また認識するように。
mAgicTVをインストールすると設定がPC内に残っていたので、番組表取得するとすぐに見やすく色分けされた番組表が!
うれしい。
なつかしい。
何年使えるかわからないけど、今は大満足。

P社のボードはアンテナ線だけ外して差したまま。
録画した番組は見られるし、たぶん円盤への書き出しもできると思う。
とりあえず干渉の不具合も無いようなのでこのままにしとこうかと。
アンテナ線つないで、IOと同時使用できるかどうかはいずれ試してみようかと考え中。

607 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/30(日) 01:51:41.70 ID:METxJNeU0.net]
デュアルディスプレーで安定して使えている方いらっしゃいせんか?
非対応なのは知ってて、試したら、
録画はうまくいくようだけども、再生では、録画を切り替えると2つめの再生中に突然Windowsそのものがハングアップしてしまい、危険極まりないです。

608 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/30(日) 02:34:48.64 ID:METxJNeU0.net]
>>607
ソフト的にシングルディスプレーモードに
切り替えたら、ハングアップしなくなりました。見る方法が見つかって良かった。

609 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/30(日) 02:38:21.62 ID:METxJNeU0.net]
今見たら Windows 10 version 21H1 の
アップデート来てた。どなたか試しましたか? それとも人柱になるか…

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/30(日) 03:55:38.77 ID:METxJNeU0.net]
>>609
アップデート終わった。
手動録画、自動録画、再生、
今のところ問題なし。



611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/05/30(日) 10:18:38.58 ID:52J/mNcz0.net]
21H1そのもののトラブルでてこずった。

612 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/08(火) 06:44:35.52 ID:JNSzAxAP0.net]
GV-MVP/AZ サポートソフト
Ver.1.06 → Ver.1.07(2021/06/07)
・一部の環境でインストールに関するメッセージ表示追加。
・Windows 10 May 2021 Update(21H1)を対応OSに追加。
・CSの新しいチャンネルロゴに対応。

613 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/09(水) 20:16:52.38 ID:7SLikNMA0.net]
Windows 10 21H1ですが、TV視聴画面をサイズ変更すると真っ黒になってしまい
音声だけが流れて映像がでなくなりました…
録画再生ではこのようなことも無く、他の動画再生ソフトでも起きない現象に悩まされてます。

あと、たった今なんですが、TV視聴しながらこのスレの閲覧に利用しているJaneStyleを起動すると
TV画面が真っ黒になってしまうことにも気がつきました。

このような不具合の時って、何が原因になっていると考えられますか?
先輩方、どうかお知恵をお貸しください

614 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/09(水) 20:40:29.87 ID:3x//hB/20.net]
俺の場合はアンテナが接触不良起こしてた。

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/09(水) 20:51:24.63 ID:Tdcy+Vm90.net]
>>613
・アンテナやボード自体のはめなおし
・ディスプレイドライバの更新
・ディスプレイアダプターのドライバ更新あるいは古いものに戻してみる
・「ディスプレイの詳細設定」でリフレッシュレート等の確認
・mAgicTVの再インストール
etc.
ちなみに俺の環境では問題は起こっていないです。Janeも無問題。
21H1、UHD630、XS2W+3W、mAgicTV10

616 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/09(水) 21:30:27.58 ID:7SLikNMA0.net]
ありがとうございます!

アンテナの接触不良 -> 解決できませんでした
ディスプレイドライバ -> 解決できませんでした
リフレッシュレート等の確認 -> 解決できませんでした
※59Hzになっていたので60Hzに変更して再起動しました。

mAgicTVの再インストール -> 解決できませんでした。

ボード自体のはめなおし -> 明日の帰宅後に試してみます。

617 名前:613 mailto:sage [2021/06/10(木) 21:03:32.42 ID:IKIt2LXs0.net]
ボードのはめなおし、別スロットへの差し替えもやってみましたが解決ならずでした。
TVの視聴時だけで、画面サイズの変更や一部のアプリで映像がブラックアウトする現象なんで
ドライバやランタイム、フィルター等、何らかのソフトとバッティングしていそうにも思えるので
休みの土曜日にOSクリーンインストールして、直後にmagicTVをインストールして試してみます。

618 名前:615 mailto:sage [2021/06/10(木) 22:11:50.93 ID:0d6zFvcF0.net]
アプリの映像がブラックアウトするときは、最大化・最小化とか枠をドラッグして手動でのサイズ変更しても ダメなのかな。
これでマトモになるならば、この程度は我慢するしかないかも。
で、自分の環境では問題怒ってはいないと書いたけども、「全く起きない」わけではなく、
視聴・録画開始した時に、真っ白・ブラック・デスクトップが透けて映ってる 程度のことはたまにあるよ。
ちょいとウインドウをいじってやればちゃんと映るとか、いったん閉じて開きなおせば直ってるとか。

619 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/10(木) 23:59:25.53 ID:jXfipzsZ0.net]
>>617
OSじゃなくてmagictvだろ
まぁすぐOS入れ直せるならそれに超したことないけど、magictvアンインスコしてレジストリも全部綺麗にしてから再インスコが良いのでは?

620 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/12(土) 18:48:34.00 ID:q+7vkkxM0.net]
ビデオカードドライバを再いインストールしてみるのは?
だめなら古いバージョン入れてみるのは?

あと使っているブラウザのハードウェアアクセラレーションを無効にしてみる



621 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/24(木) 20:53:04.29 ID:18m2kStk0.net]
自分の環境でトラブルがなかなか多かったけど、
SATAのレジストリがAHCIモードになっていなかった、みたいなことが原因の一つだったみたい
あとは録画のビットレート落としたりとかしてトラブルは減ったみたい(なくなったとはいっていないw)

あと最近ではwindows11が出る出ないのはなしがあったね
さすがにもうサポートされないだろうなあと思っている

622 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/30(水) 12:27:28.71 ID:K9oa6GUn0.net]
商品一覧からAZも消えたし、もうダメぽ。
Win11になっても、ベースはWin10だから使えるんじゃないかと思うけど、
xs・xswシリーズにもGT10解禁してくれればいいんだよな。
問題なく使えるんだから。
出来れば高解像度時代に合わせて、ボタンを3割ほど大きくしてもらえたらありがたい。

623 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/30(水) 12:44:35.16 ID:vqb1/MTB0.net]
XSWを延命するためにシリアル欲しさにXS2Wを買った俺。
BSカードがミニになってて4番組録画に移行出来ずにいる

624 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/06/30(水) 13:03:22.61 ID:e54jBdPx0.net]
>>623
カットでもすればー

625 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/02(金) 23:24:07.59 ID:k/zVxWjF0.net]
Windows セキュリティ〜コア分離〜メモリ整合性…がWindows 11では標準で有効になるわけだが
互換性のないドライバーに該当して蹴られたものの一つにGV-MVP/AZが
https://i.imgur.com/I1ZhBqQ.jpg

HCVIに対応する見込みはなしか?

626 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 07:16:05.88 ID:OWD7qUYv0.net]
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30992.htm
絶望的

627 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 11:24:11.24 ID:i1nCxc9J0.net]
これはwin11までってことか。
いい製品だったのに残念だわ

628 名前:606 mailto:sage [2021/07/03(土) 12:54:01.47 ID:/4newT1r0.net]
無理ならばWin10を使い続けるしかないね。
どうせOSの使い勝手としては大した変化はないでしょー。
ピクセラはWin11で使えたとの書き込みがあった。

私事だけど、なんだかんだで結局古いXS3Wの具合が思わしくなく、ピクセラのXit Boardと併用してみた。
もう ひと月近くなるかな、問題なく同居できてる。
IOはNHK用、ピクセラは再生時のCMスキップが優秀なので民放用。

629 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 13:26:16.05 ID:uGuTEtc10.net]
Radeon 5500 RXに変えたら、映像がコマ送りになった530です

一旦、PIXELAのチューナーに変えたのですが、ソフトが使い難く過ぎて、ボッタクリ価格でGeForceを買い直して、チューナーもXS2Wに戻しました
録画・視聴ソフトは比較にならない程、こちらの方が使いやすいですね

インストールしているのは
mAgicTV GTとドライバーだけですが
Windows11対応のチェックも通りました

630 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 13:46:08.58 ID:i1nCxc9J0.net]
あと何年win10で使えるかあれだけど、win11用出るまで買い替えとか無理だな。
にしてもマイクロソフト、余計なことしてくれたよ。



631 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 14:45:31.27 ID:fvHXEUp+0.net]
>>628
これって併用できるんか、知らんかった
もっとも今余ってるのは32bitしか使えんやつだから無理だが

632 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 15:58:15.33 ID:vcaFKWrL0.net]
DTCP-IP サーバへのコピーが
いつの間にか失敗するようになってた。
前はできてたんだけどなー
何かコツがありますか?

firewall 切ってもだめ。webのメニューは出てくるけど最後にコピーが始まらない。PC側のサーバーは起動してるのを確認。
ブラウザはChromeとEdgeを試した。誰か助けて!

633 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/03(土) 16:47:52.84 ID:Wer2UlHS0.net]
>>632
とりあえずDTCP-IP サーバの再起動じゃね?

634 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 18:06:13.51 ID:vcaFKWrL0.net]
>>633
ありがとう。
PC側のDTCP-IPサーバの再起動とPC自体の再起動は試してたんだけど、コピー先(Panasonic DIGAとBuffalo NAS)の再起動をしてなかったから、コンセントから抜くのも試したけど、やっぱり出来なかった。

もうだめぽ

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/03(土) 18:23:16.10 ID:eSdtcnTg0.net]
>>623
おいらは延命のため、過去録画再生のため古い録画ボードもさしてるよ(現在3枚いれてあって、稼働は2枚)
ビデオカード専用のところなどにはさせないので、PCIexpressポートがいっぱいになったり、
エアフローや冷却に問題がでそうなのがな

636 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/04(日) 01:05:06.86 ID:Su7MuSG10.net]
>>632
IEデフォにしでみ

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/04(日) 03:30:09.56 ID:eBQVPoL10.net]
>>636
ありがとう。残念ですが、症状変わらずダメでした(*_*)

638 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/04(日) 16:34:08.57 ID:AHhOvSKa0.net]
>>637
dixim media server3使ってるなら、いったんアンインストして再インストしたらどう?
ひょっとして、古〜いバージョンのままかな?しらんけど

639 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/04(日) 19:04:39.84 ID:eBQVPoL10.net]
>>638
DiXiM Media Server 3 を再インストールしたところ,コピーできるようになりました.
どうもありがとうございました.

[詳細]
コントロールパネルでバージョンを確認すると, 3.15
手元にあった DiXiM Media Server 3 for mAgicTV のインストールファイルは gvmvpx3_dms327100.exe
今,IODATA のサイトを見に行ってもこれが最新でした.
一旦アンインストールしてから再インストールしたら,バージョンは 3.15
最新版が既にインストールされていたと思われます.

再インストール後,DTCP-IP サーバにコピーできるようになりました.
但し,1つコピーしたら,DiXiM Mesia Server 3 を再立ち上げしないと
別の番組をコピーすることはできない状態のようです.
とにかくコピーできることはわかったので,一旦これで良しとします.

640 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/04(日) 21:47:18.07 ID:AHhOvSKa0.net]
>>639
よかったね。けど、ちょっと不便じゃね?まあ、できないよりましかもしれんけど。
誰か何とかしてくれんかねえ。
DIGAとかRECBOXとか、ときどきへそ曲げて姿を隠すときがあるからなあ。
その都度再起動とか、DIGAならネットワークの設定とかやりなおさないといけないのが面倒



641 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/04(日) 22:55:45.03 ID:NLicJP+H0.net]
>>630
自分は逆に、
AACSキー取得に今更IE使うのかよとか…レガシーなとこさっさと切り捨てろよ派ではある
MSにIODATAが合わせろと

642 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/07/06(火) 03:49:59.23 ID:Zx/WZWaP0.net]
皆がchromeに本格的に移行してる最中にedgeが返り咲きして空中分解が更に進むとかだろ
躊躇してきた結果が今だけど

643 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/17(土) 10:01:54.52 ID:3qbGl2MT0.net]
Intel、Windows 11対応のグラフィックスドライバーを公開
第10世代Intel CoreプロセッサーのIris Plus搭載モデルではAuto HDR機能も利用可能
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1338708.html

ドライバが大幅バージョンアップしました。
私が使っているUHD630では27.20.100.9466(2021/05/14)から30.0.100.9684(2021/07/14)になりました
まだ数時間しか試していませんが、生放送視聴と、録画の再生は問題ないようです。

644 名前:名無しさん@編集中 [2021/07/29(木) 01:27:54.05 ID:fMnRxbKt0.net]
2、3年ぶりにDiXiM Media Server 3 でスマホに転送やら試してみたら
できなくなっていた。再インストしたらってんでやってみたがダメ。
よくよく調べてみたら新PC移行時にネットワークがパブリックになっていた。
プライベートに変更したら使えるようになった。
もともと公式FAQに書いてあるけどwin10 21H2で利用できているレポとしてレス

645 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/01(日) 02:13:26.58 ID:gU70n6XAa.net]
テレビのみでしばらく録画再生に使っていなかったGV-MVP/XZ2で録画再生してみたら
画面真っ黒(濃いグレー?)で音声のみ。予備の同じのに交換してみたら映像もでて問題なし

機器リセットしないとダメ見たい。Win7に環境作るのめんどうくさいなー

646 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/04(水) 16:35:37.81 ID:jCrmcZet0.net]
リセットしたら見られなくなってしまうから、いろいろ試してみてからのほうがいいかもね

647 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/05(木) 06:53:03.27 ID:cXUkZrTI0.net]
MC7系を今からインストしたwin7mcで動かすってのは無理?

648 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/09(月) 14:45:08.60 ID:N+sDkcxU0.net]
GV-MVP/XS2W → UPでXS3W カード2枚刺し
WIN10HOME VER20H2
今までI7-2600K HD3000使っていたけどUPDATEされなくなりグラフィックで
MAGICTVインストールできなくなった GEFORCEならWIN10該当するので手持ちの
GT440に変更した、インスールも可能でMAGICTVも動作するようになった 受信録画も正常
BrurayDISCへのコピームーブも可能になった なぜかAACS信号もUPDATEできるようになっていた
(終了と聞いたけど 今回も何時迄かは不明)
WIN10 21H2はやっていないので不明 NVIDIAは面倒見良いな 感謝しますよ。

649 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/10(火) 21:26:34.79 ID:1EOtXLAT0.net]
だれか お金のたくさんある人、IODATAの株式をいっぱい買って、
株主総会でTVチューナーボードの再生産を提案してくれ。

650 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/11(水) 10:32:37.09 ID:Eu05KGoL0.net]
>648
Plex PX-W3PE のドライバーは最初の1.1で動作します ドライバーインストール時に
PCIexポートを×1倍モードにBIOS設定しないとインストールできません
キャラクター文字が出るだけ
WIN10(HOME 64bit)上からインスト可能です
TVtestは引継ぎ動作します。

こちらもWIN10対応のビデオカード或いはINTELグラフィックドライバーが
必要ですね。
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/89977/jp



651 名前:名無しさん@編集中 [2021/08/11(水) 10:46:51.71 ID:Eu05KGoL0.net]
>648デス
GV-MVP/XS2W 2枚刺し
WIN10 HOME 64BIT (20H2)
VIDEOCARDは WIN10対応 GEFORCE SIRIES GT200位から対応してる
私はGT440 付けた
 
インストールしてあったGV-MVPアプリをアンインスト後
このリンクの4番から行った
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19593.htm

こういう表示になるのはビデオカードが古すぎる 或いはINTEL HD3000が
対応していない ↓
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17984.htm
だからWIN10対応のGEFORCEカードを入れた(GT440)
まあPCが古すぎるんだが...
10年使っているけどネットだけなら十分なんだけどね。

652 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/26(木) 14:20:29.57 ID:pPWA/ahd0.net]
GV-MVP/AZ で Windows11 (21H2) 22000.160 で
録画データの編集後、DVDへの書き出しが出来なくなってしまった。

症状としては書き込みは開始するが途中でフリーズしたように、
進行しなくなってしまう。

%はその都度違って、1%や30%まで行くときもある。

タスクマネージャーでは反応なしにはなっていない・・・

どなたか直接編集して書き出しできる方法をご存じないですか?

653 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/26(木) 14:22:08.51 ID:xBuej4S20.net]
SATAのドライバがらみかねえ・・・

654 名前:652 mailto:sage [2021/08/26(木) 16:03:55.44 ID:pPWA/ahd0.net]
652です。

ソフトウェアの再インストールを行ったらACCSキーのダウンロードが出来なくなりました。
Windows11のかたはご注意あれ。

なお、この現象についてはI-O DATAに問い合わせ中です。

ちなみにURLをコピーして他ブラウザでアクセスしてもダウンロードできませんでした。
Chrome、Edge、EdgeのIEモード、Firefox、いずれもダメでした。

655 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/27(金) 02:20:09.11 ID:uLTuv+920.net]
USB2のタイプのやつだけど番組表取得したら限りなくフリーズするからネットの番組表使うようになった

656 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/28(土) 00:32:56.81 ID:7CTocLUT0.net]
このシリーズ二機種接続しても二画面視聴できないのかよorz
先にFAQ見とくんだった

657 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/28(土) 22:52:44.28 ID:A3k9W9iz0.net]
「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」がちょいちょい発生して困っている・・・。

658 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/28(土) 23:21:20.26 ID:6v9BudKn0.net]
BSカード清掃抜き差し

659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/08/30(月) 14:24:21.93 ID:sPR90bRp0.net]
>>658
ありがとう、やってみる。

660 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/01(水) 12:17:02.81 ID:LR6HPSNQ0.net]
652です。

ブルーレイのAACSキーの問題に続いて、DVDへの書き出しと
編集してのコピーもできなくなりました。

問い合わせ中ですが3日間返事が来ていません。

ん〜、違う製品に買い替えるかなぁ・・・



661 名前:652 mailto:sage [2021/09/02(木) 10:09:13.44 ID:Pfzcn5E20.net]
連絡が来ました。

AACSキーの取得にはデフォルトでIEで指定のページを開く必要が
あるとのことです。

環境が当方の不手際によりWindows11になってしまい、
復元ポイントもなぜか削除されており、元に戻せない旨
返答しました。

Windows11ではIEが起動せず、EdgeのIEモードで起動するだけです。

exeファイル中身見て変更してみるかなぁ・・・。

662 名前:652 mailto:sage [2021/09/02(木) 16:57:51.12 ID:Pfzcn5E20.net]
AACSキーのダウンロードは相変わらず行えず、I-Oのサポートは
Internet Explorerの起動を要求してきます。

Windows11ではInternet Explorerのインストールはできますが、
起動すると EdgeのInternet Explorerモードで起動する為、
AACSキーがダウンロード出来ない状態です。

GV-MVP/AZは製造終了品ですが、店頭にはまだあると思いますので、
購入を検討されている方はご注意を。

663 名前:593 mailto:sage [2021/09/02(木) 18:28:35.86 ID:TVzjMlnyM.net]
結局公式にWin11サポートするのかな?

664 名前:652 mailto:sage [2021/09/02(木) 20:11:53.86 ID:Pfzcn5E20.net]
先日のメールでWindows11のことは伝えてますが、
サポートは継続しています。

お情けですかね?

665 名前:652 mailto:sage [2021/09/08(水) 10:53:47.90 ID:zBthLhyF0.net]
メールの返事がきました。

Windows11の詳細については弊社でもまだ把握が及んでおらず、また正式リリース前ということもあり、
誠に申し訳ございませんが、現在ご相談いただいております現象について回避策のご提案は難しい状況です。

大変恐れ入りますが、GV-MVP/AZ および mAgicTVアプリにつきましては、Windows10でのご利用をお願いしたいと存じます。

だそうです。

リリースまで1か月無いのになぁ・・・

666 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/08(水) 12:15:24.94 ID:X0qTQvj90.net]
ついでに「内臓ボードの後継製品出してくれ」って伝えてくれりゃいいのにー。

667 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/08(水) 20:30:11.37 ID:9NdEB/T/0.net]
内臓チューナーボードの販売はおま環不具合の問い合わせが殺到して仕事にならないので撤退しました

668 名前:名無しさん@編集中 [2021/09/08(水) 20:37:21.45 ID:X0qTQvj90.net]
ユーザーがフォーラムでサポートする互助会システム作ろうぜ!
IO DATA様の負担を減らすんだ!

669 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/08(水) 22:35:01.74 ID:UfwB1LGM0.net]
賛成

670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/16(木) 13:25:10.88 ID:JPHBdAOT0.net]
このスレでいいじゃんw
ところでwin11はどうなるだな。



671 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/16(木) 13:33:02.84 ID:KJvZ2Rbw0.net]
このスレだと茶化すやつとか虚偽情報など書き込まれるので、マイクロソフトフォーラム(普段見ていないが)のようにIODATAのサイト内で製品の話・質問等をする形式が良いと思う。
ID形式とかで。
まあ、実現しないだろうけど。

672 名前:652 mailto:sage [2021/09/19(日) 11:04:44.79 ID:20As3jpL0.net]
DVDへの書き出しもできなくなってしまったので、 ピクセラ Xit Board XIT-BRD110Wを購入
してしまった w

673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/09/20(月) 11:31:44.46 ID:T3ZVPz0J0.net]
デスクトップで使うACCSキーが気になるならPLEXがいいことねえ
ノートやWiFiなどリモートで使うならIOやピクセラやnasneがいいかもしれんが

674 名前:名無しさん@編集中 [2021/10/05(火) 14:57:03.21 ID:48McT8IE0.net]
windows11 人柱は怖いでござる

675 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/06(水) 14:35:41.77 ID:HqgqC0qQ0.net]
予約再生だけダメでそれ以外はOK(AMD環境)

676 名前:名無しさん@編集中 [2021/10/08(金) 09:49:13.38 ID:5SuxwrTRa.net]
ある店でAZ見つけたんで、
ちょっと質問なんだけど
この商品で番組の編集できるの?
動作的に実用性ある?スピードとか
DIGAみたいにサクサク編集できるなら買ってもいいんだけど

677 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/08(金) 11:33:36.12 ID:IcPDu28A0.net]
PCのスペックに依存する事を聞かれても

678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/08(金) 21:42:37.59 ID:PAFvFXAe0.net]
AZは知らんが、このシリーズってみんな遅いんじゃないの?
鼻毛鯖レベルのやつにしか使わんから詳しくは知らんが

679 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/10(日) 12:40:51.08 ID:Qu63nUNt01010.net]
HWオーバーレイ使ってる機種でこれより早いのは見たことないよ?

680 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/14(木) 21:36:24.73 ID:4hJkyZSY0.net]
mAgicTV10 NVIDIA 496.13ドライバでブラックアウト
472.12ドライバではいいのだが困ったな様子見か



681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/18(月) 05:41:46.16 ID:WZhOoqAX0.net]
うちも496.13にしたら起動失敗するようになった、困った

682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/18(月) 09:37:15.70 ID:VF4G7wnX0.net]
この機種使っててドライバのupdate頻繁にやるって・・・
安定してるならupdate止めたらいいのに

683 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/18(月) 16:08:09.17 ID:WZhOoqAX0.net]
>>682
えーっと、今win11出てるの知ってる?
この機種使っててOSの移行が出来ないなら先が無いので使うの止めるかだよね
このまま使いたいのだけど、困ったな

684 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/18(月) 16:50:16.87 ID:VF4G7wnX0.net]
あ、CPUのグラフィクスか。
ボード外付けなら止められるというか、安定バージョンから替えないのデフォだし

685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/18(月) 18:46:16.37 ID:WZhOoqAX0.net]
統合ドライバなんで内臓も外付けも一緒だと思うよ
ってか安定バージョンとかPCの環境毎で微妙に違うのに、試さないと安定かどうかなんて解らんじゃん
そもそも人柱で安定しないって情報を出して共有してんのに、その安定バージョンは誰が確認したかって話だわな
変えないのがデフォとか言って人任せな人は、たまには誰かの役に立つ事すればいいと思うよ

686 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:32:54.44 ID:m2fSFgek0.net]
>>682
ドライバーのUPは全部やってテストしてますね

687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/19(火) 00:46:51.00 ID:thLGm3lUM.net]
Ryzen 7 5700GのiGPU(Vega8)でDLNA(ネットワーク経由) DTCP-IP再生ができない問題を抱えているので
新しいドライバが出る度にDDUで消してから更新していて今現在 21.10.2 なのだけどmAgic TV 10(8.07.1)でのTV視聴と録画番組のローカル再生は問題なし
デバイスはGV-MVP/XZ2(USB接続)。DLNA再生は相変わらずダメ
Ryzen 7 4750GのiGPU(Vega8)ではDLNA再生もOKだったのに同じVega8なのに・・・
MSカタログにある 27.20.14536.3 のみDLNA再生OKだけどこちらはDPオーディオが使用不可・・・(HDMIオーディオはOK)

しょうがないからDLNA再生はPCTV Plusを追加して使うグラボをWindows10から併用しているGTX1660Tiに指定してクリアしてる
もともと使っていたPowerDVD19はグラボの指定をしてもiGPUを使うのでダメ。ほんとめんどうくさいし

688 名前:名無しさん@編集中 [2021/10/19(火) 07:13:37.69 ID:TRhru5XC0.net]
GV-MVP/AZ用サポートソフト mAgicTV 10

Ver.1.07 → Ver.1.08(2021/10/18)
・Intel 第11世代 Coreシリーズのグラフィックで、著作権保護エラーや映像が出ない現象となる件に対応。

689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/22(金) 10:10:32.35 ID:UhwI1/fW0.net]
XZ2って Win11クリーンインストールした環境にも導入できるんだろうか?

690 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/10/25(月) 18:54:49.36 ID:Kf8h5Szr0.net]
>>689
インストーラー的にダメなら
WIN10を新規インストールで環境入れた後WIN11にアップっする手もありだな



691 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/06(土) 23:18:32.15 ID:b43Rrg0a0.net]
NVIDIAの496.13、公式で不対応ドライバになっちゃったな
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30183.htm

692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/09(火) 20:51:57.21 ID:/+TnKnpq0.net]
ss

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/09(火) 23:22:52.56 ID:WxL5VsXO0.net]
いつぞやのRADEONから使えなくなったし、GEFORCEもだめなのか
インテル内蔵GPU一択になるの?

694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/09(火) 23:46:01.10 ID:QkbYcbxD0.net]
Catalyst時代にもHDCPエラーで使えなくなったことあったなあ・・・

695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/10(水) 09:24:28.70 ID:Qmd/olEQ0.net]
ドライバのバージョンアップで解決したときもあったけど、
Geforceはどうかな。

696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/10(水) 17:50:26.87 ID:+veXKg8m0.net]
ほんと

松下、東芝、三菱は死ね

697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/10(水) 17:52:37.75 ID:+veXKg8m0.net]
ほんと

松下、東芝、日立は死ね

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/11(木) 01:28:26.34 ID:pztdCFrOM.net]
最新のRadeonドライバ 21.10.4 で問題なく動いてるし@Win10 x64 21H1 /19043.1348 /XZ2 /mAgicTV 10 8.08.1
Ryzen 7 5700GのVega8(iGPU)でだけど

699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/11(木) 06:34:48.57 ID:vUya/mwV0.net]
APUならたぶん問題ない
radeonの外付けGPUじゃ動かないって事だろう

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/11(木) 10:11:08.02 ID:dsAOwmGm0.net]
このスレで不具合が報告されているのはRX5700XTとRX5500XT
I-OデータのHP(Q&A)にRX5500XTでは動作しないと記載されている

6000シリーズではどうなんだろう?



701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/11(木) 18:03:52.93 ID:ptxHxEl201111.net]
マジかよ
サブ機のRyzen3900xとRX5700XTに付けようかと思ったのに

702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/12(金) 19:09:14.82 ID:ZhYgt1+80.net]
XS3W
win11で今回のアップデート後から問題ないな
予約で見るだけもOKになった

703 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/13(土) 08:34:47.52 ID:CiPUeGR/0.net]
Windows11で問題が起きるのはIEに依存したAACSキーの更新だけになるのかな。焼かないなら10で動いてるなら11でもOK?

704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/13(土) 09:34:04.87 ID:zVmB8W2O0.net]
GV-MVP/XZ2 Win11 H270マザー GTX1030
クリーンインストールで普通に動いてるよ
インストールは
gvmvpX3_6.03A>gvmvpx3_6.09>NET経由で6.12にUp>gvmvp3w_10_6.15>NET経由で6.16にUp 
の順番

705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/13(土) 12:31:32.00 ID:CiPUeGR/0.net]
しかし焼きたけりゃ10に上げなきゃだめってんでAZ買ったのに、11に上げると焼けませんってのは困ったもの。
10で何か焼いてAACSキーを取得してから11に上げたらそのキーの有効期限までは焼けるかな?その間にアイオー(実質コーレル?)が対応するのを待つか。
AACSキーの有効期限ってどのくらいあるんだろ?

706 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/13(土) 12:40:20.42 ID:CiPUeGR/0.net]
コーレル製品だとWinDVDがたぶんAACSキーを使う製品で、Windows11もサポートしてるようだから、IEのない環境でもキーの更新はできるはずなんだけどな。

707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/14(日) 08:23:16.65 ID:1s7d0Iu+0.net]
GV-MVP/XZ2 でWin10 GT710
繋いでるテレビをFHDから4Kに変えたら初期化できませんでしたエラー=0100
が出て再生できなくなった。
Nvidiaのドライバも更新したがダメ…これはもうモニタを1つ用意するしかないのかな…

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/14(日) 10:18:53.92 ID:g2IHuMEK0.net]
解像度落としたらどうなる?

709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/14(日) 19:14:13.19 ID:3lQknrhM0.net]
4Kディスプレイだと前からだめでしたね

710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/14(日) 20:28:13.03 ID:1s7d0Iu+0.net]
>>708
>>709
解像度落としてもダメだったので普通のFHDモニタに繋いだ
今まで全部TVで済ませられてたのが面倒くさくなったが仕方ないw



711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/20(土) 05:43:52.77 ID:D6w3GTDR0HAPPY.net]
>>710
俺も4k導入した時に難儀した記憶がある。
確かHDRをOFFったら行けたような気がした。
嘘だったらゴメン。

712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/20(土) 12:41:43.96 ID:3DPFEeU50HAPPY.net]
せっかく5700XTからGeforceに変えたのに今度はGeforceもダメとか・・・
できるようになったら教えてくれ

713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/20(土) 12:52:26.04 ID:c3hH62ey0HAPPY.net]
私の環境では試せないが、
PCのUEFI(BIOS)で外部も内部もGPUを有効にしておいて、
windowsの設定でアプリによってGPU割当できるようだから
magicTVのプレイヤー系だけ内蔵GPUを使うとかできませんかね?
著作権保護機能などでできないかもしれませんが試してみる価値あるかもしれません

714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/11/20(土) 13:22:22.51 ID:atx5gSMd0HAPPY.net]
Geforce は Studio Driver 472.47なら動くけどね
まあできれば標準版ドライバが望ましい

715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/02(木) 19:29:29.85 ID:A4EipChs0.net]
説明が難しいが、再生時に1.5倍または2倍速にしてしばらくすると、
再生時間やポインタが最後のところに飛んでしまうトラブルがあって困っていた。
BIOS/UEFIで、CPUのC-Stateをdisabled(無効)にしたら治った。ここだったのか。長い間困っていたw
(speedstepは有効、Turbo modeは無効)

716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/02(木) 19:30:33.17 ID:A4EipChs0.net]
グラフィックドライバの不具合で、一時的に動かないが将来のバージョンアップでなおるのか、
永続的に治らないのか、見極める必要があるような気がする

717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 12:31:29.45 ID:AYKBTMxy0.net]
>>715のやつゴメン、治ったわけでもなかった・・・。

718 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 14:31:31.53 ID:gkRi1Grt0.net]
よくあるやつw
俺も早送りすると固まるというかソフト落ちるからなんかあるかと思ってテストしたけど変わらんかったぞ。
まぁ実際には録画スリープ使うから無理なんだけど

719 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/03(金) 21:13:07.22 ID:+DKJ2fxQ0.net]
GV-MVP/XZ2のWindows10です
Geforceの10月末辺りのドライバから「mAgicTV GTの初期化に失敗しました。〜」と出て起動できなくなった
ドライバのバージョンを戻すと使えるけど、いつまでも古いドライバ使うのも気持ち悪い

最近使い始めたばかりなんですが、これはよくある症状ですか?
たまに相性の悪いドライバが続いてるだけでそのうち使えるようになるもんでしょうか?

よろしくおねがいします

720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/03(金) 21:28:43.31 ID:e1fceTH20.net]
バグレポートで報告しれ



721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/05(日) 17:58:26.36 ID:+WjX96su0.net]
>>719
>>691で報告あるみたいですよ。スレを geforce や nvidia で検索すると情報を書いてくれる人もいるみたい

722 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/05(日) 18:36:29.71 ID:0C1ACo6G0.net]
>>721
ありがとうございます。調べてみたらGeforceDriver 472.12までは動いてました(今も使ってるけど)
サポートの終わってるX系だけじゃなくて、サポート継続中のA系でも出るMagicTV全体の問題なので
パッチが出る可能性もありかな。様子見ですかね

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/05(日) 22:27:34.53 ID:nsiCuPTx0.net]
パッチが出る可能性は0でしょ、ブラックボックスでがんじがらめのMagicTVには触らないはず

724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/05(日) 22:35:36.27 ID:DwbbH0N+0.net]
特に今回はI-O側のアップデートとかの結果じゃないしな。

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/06(月) 02:05:36.89 ID:U2rgqh6+0.net]
見限ってHVTR-BCTX3にしちゃった
HDMIをPCに取り込んでアマレコTVで視聴なら今までと使用感変わらない
ってかmAgicガイドの起動の遅さから解放されて、番組表追従録画出来るようになって、リモコン使える様になって、タブレットでライブ視聴出来るようになって、宅外でも見れるようになって
焼かないならこっちの方が良いな、煩いので静穏ファン+SSDは必須だけど

726 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/06(月) 17:03:07.67 ID:8PNsssQR0.net]
MonsterTVが去年のWindows10の1901だったかのアップデートで使えなくなって
死蔵してたGV-MVPを復活させたのに1年も経たずにこっちもダメに

地上波はネット配信がほぼ整ってきて、残った週数番組のBSを見たいだけなんで2万近く出したくないんだよなあ

727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/06(月) 18:41:59.85 ID:rRLmAd5Va.net]
>>726
DiXiM PlayとかPC TV Plusなんかでレコーダーのチューナーを乗っ取るとかじゃダメなのかな?

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/06(月) 19:47:46.17 ID:PhmFep2J0.net]
ちょっと教えてほしい。
今XSWはいってて、前にXS2W買ってそのCDでmagictvGTにした。(XS2Wは未使用)
で、ミニDCASカードが手に入ったので2枚刺しにしようかと思うんだけど、これってそのまま刺せばいいんだけ?
再インストール必要ならやるんだけど、その際過去の番組って退避させとけば問題ない?
つか前にやったはずなのに退避(というか溜めた番組再インストール後に使えるようにする)やr方すら思い出せないw
撮り溜めしたのが結構あってなくすのはつらい

729 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/06(月) 20:43:36.03 ID:U2rgqh6+0.net]
>>728
チューナー追加はドライバインストールすれば良いだけだった気がする
録画データが有る状態での再インストールは↓が必要だった気がする
https://www.iodata.jp/lib/manual/magictvgt_help/pra3500.htm

730 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/06(月) 21:30:42.97 ID:8PNsssQR0.net]
>>727
独り身の転勤族だったものでテレビとかチューナーは捨てちゃってもうないのよ
DLNAの有料クラなら長くサポートされると思うから憧れてはいるけども
表示はできなくてもUSBチューナーをNASNEのように使えると嬉しいんだけどねえ



731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/07(火) 07:55:48.83 ID:JFWnzSMO0.net]
>>729
ありがとう。この時間までひどい目にあっていた。

まあ今から2枚運用する人もいないと思うけど、沼にはまらないようにちょっとわかったことを書いてく。
元のシステム win7+新品のXSW 安定運用→win10にした→そして中古のXS2Wを手に入れてハードは刺さずmagicTV digitalから GT(win10対応)に変更
D-CASminiが手に入ったので2枚運用することにした。

結論から言うと、新品を手に入れて追加の2枚運用は問題ないと思うが、中古(ほかのPCで使ってたやつ)はダメだ。
初期化ツールでの初期化が必要みたい。この時もともとついてるボードが刺さってるとできないので、一度抜いて中古のボードのみ刺して初期化ツールを走らせる必要がある。
(2枚付いてると複数のデバイスが…とかで弾かれる)
初期化するのでその時点で溜めていた録画データは跡形もなく飛ぶ。正に極悪非道w

インストールしてTVは見れる録画データが反応しないので何が問題だか確かめながらボード入れ替えたり一枚刺しに戻したりで、その都度インスコする羽目になって6時間かかった。
会社は休む。。。

732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/07(火) 07:56:05.05 ID:JFWnzSMO0.net]
録画データは捨てたくないので一応[スタート]→[プログラム]→[I-O DATA]→[mAgicTV GT]→[録画情報バックアップツール]から情報のバックアップ(結果中古ボードでは意味はなかったが)
そこから先は、最初だけサポートソフトCD-ROMが必要で(なくても回避する方法もあるようだが)、あとは
ttps://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19594.htm
の手順で問題なし。

時短のためのコツも書いとく。
上記HPの4.で初期設定はチャンネル読み込みは最小限(地デジだけとかBSだけとか。アンテナ設備にもよるけど)
チャンネル設定はやっちゃだめだ。全部無駄になる。
8.のV6.15.でまた初期設定が出てきてこのページではそこまでだが、実際にはV6.16が出ていてチャンネルの再読み込みを推奨しているから結局チャンネル読み込みすることになる。
設定するのは最後だけでいい。
一番効率よくやるにはこの方法しかない・・・つか、そういうとこも書いといてくけI-O data

クッソ、太陽ばまぶしい

733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/07(火) 08:02:42.26 ID:JFWnzSMO0.net]
これから寝るけど、ちょっと我に返った。
中古ボードで失敗したのは俺環なのか?

734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/12(日) 10:08:55.49 ID:Fukdib6H0.net]
なんとも言えないが、自分も買ってすぐはうまく動かないことがあった。初期化したらうまくいった。
というかテンプレに書いた覚えがある。>>7あたり。

735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/19(日) 19:36:38.57 ID:3uQxxxsd0.net]
Win11+GV-MVP/AZでRADEON RX6600にしたら映像がカクカクになってしまった。
情報を捜してるうちにここにたどり着いたわけですが、どうやら今現在はビデオカードの換装以外解決法はないみたいですね…。
RADEONかGV-MVP/AZか、どちらかのドライババージョンアップで直るのを気長に待つことにします。

736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/19(日) 20:28:07.94 ID:Nh5+06ZN0.net]
今朝WinアプデかけたらMagicマネージャは動くしTV視聴もできるが、Magicガイドが起動しなくなってしまった。
同じ症状の人おる?

737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/23(木) 17:05:05.22 ID:TE2U6+BK0.net]
GV-MVP/XSW刺していたPCが起動しなくなったら他のPCに刺したらコマ送りになってここにたどり着いた
Radeon XT系でコマ送りになるのってボードじゃなくてmAgicTVの問題なのかな?

738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/23(木) 18:39:33.36 ID:azTaFEpfa.net]
>>737
mAgicTVが最近の環境に対応していない

このスレでも書いたけど、私は5500XTの時にアイ・オーさんから「不具合回避の方法が見つからないのでNVIDIAにして下さい」と回答をもらった。

Radeonは735さんがRX6600もダメと報告されているので、XTに劃らずRX5000以降は全てダメなのかな
(RX5000か6000の無印で不具合なく動作している人がおられたら教えて下さい)

GeForceはドライバが472.12までならOK、それより新しいドライバはダメですね

739 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/23(木) 18:47:52.98 ID:deh6Ut6o0.net]
内蔵グラボを有効にしてMagicTVを内蔵グラボで走らせるようにするのは有効なのかな?

740 名前:731 mailto:sage [2021/12/24(金) 18:13:39.33 ID:ZgkiJvg40EVE.net]
XS2W 1枚追加の後記
1枚追加して見た目は4番組録画できるようになったが、いざ録画してみると2番組までは録画できるが3-4番組はエラーになる。
サポートに連絡して解決方法を教えてもらった。
元のボードはそのままで追加した中古で買ったボードのみ初期化したのが問題のようで、元のボードも初期化したら4番組録画できるようになった。
その際初期化なのでまた録画データ全滅するのかと思ったら、そんなことは無かった。
以上、中古ボードを追加する人向け忘備録



741 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/25(土) 16:25:47.40 ID:mwPbm43o0XMAS.net]
>>740
ありがとう。GJ!

742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/30(木) 01:03:32.11 ID:lOzkyPik0.net]
>>739
CPU内蔵グラフィックを使うならそもそも出力コネクタが違う事は理解してる?

743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/30(木) 12:47:58.06 ID:b8YzTUo40.net]
Magic TV がNvidia 472.12 より新しいドライバで起動しないのは、早急に対応してほしいですね
でないとずっと472.12 を使わなければいけないと

俺のPCはGeForce RTX 搭載でPCゲームを結構やるので地味に痛いです

744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/31(金) 21:07:35.91 ID:Tr7xcIwu0.net]
不具合じゃなく仕様みたいな事言ってるらしいじゃん

745 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/31(金) 22:34:17.80 ID:wHhwcOxH0.net]
となるとGeForce搭載PCでMagicTV視聴するには、永遠に 472.12 から更新できないと・・・?
んなアホな・・・

746 名前:名無しさん@編集中 [2021/12/31(金) 22:50:52.58 ID:wYXZ3p3v0.net]
X系やS系はサポート終了宣言されてるからパッチ来なくても不思議じゃないけど
サポート継続してるGV-MVP/A系でも出てる現象でIOも把握してる以上パッチくると思うけどね

747 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2021/12/31(金) 23:28:32.36 ID:7ZWTq4XA0.net]
ラデオンで見れないのIOが把握して2年経つし来ないだろ

748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/01(土) 01:41:22.90 ID:t0bcSOM10.net]
けどさxシリーズとかアナログの頃から信頼して使ってるユーザー多いのにその辺全部捨てる気なのかな

749 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/01(土) 10:46:17.24 ID:HGcLRfW40.net]
捨てる気も何も生産終了済みで後継品も無いよ

昔の骨董品なんだから骨董品構成で使えって事だな
俺は昔のWin8機で使ってるわ

750 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/01(土) 17:33:42.85 ID:oYvCTN6x0.net]
PCテレビ録画の他社現行製品も使い勝手その他でいろいろ問題あるから乗り換えも難しい。
家電のTVレコーダーは高いしリモコン操作は遅いし、いろいろ不満もある。
映画やアニメは月額定額に移動しつつあるが、ネットにこないものも多いから難しい。



751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/01(土) 17:59:56.03 ID:oYvCTN6x0.net]
自分の環境では、番組表更新と複数チューナー録画終了とほぼ同時に開始などをする場合など、
大量アクセスによりHDDがフリーズぽくなると、
「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」が発生し、
録画フォルダに、DGNOファイルとXCNファイルのみ作成され、XITファイルとXSKファイルができず録画できない状態になるみたい。

これが一度発生すると、以下の操作をしないと回復しないみたい。
C:\ProgramData\I-O DATA\mAgicTV\FMDIの中の該当するチューナーのフォルダ(ランダム名)の
該当チューナーのGroupManage1.xgmの名前を最新の数字に変える
(GroupManageが1から15まであったら、今のGroupManage1.xgmのファイル名をGroupManage16.xgmにする)
なにか録画しはじめたらまたGroupManage1.xgmが自動的に作成される。

もう私の環境ではxgmファイルが70個ぐらいまでできている。大丈夫なのか?w最大何個までオッケーなのか?
とりあえず対策として、録画ビットレートを落とす、視聴録画時に番組表の更新を行うのチェックをはずす
という運用で何とかなっている。ただし番組表手動更新など面倒だし、番組延長などに弱くなる。

752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/02(日) 01:14:33.46 ID:kFt4isN60.net]
正月でひまこいててオリンピック以来に起動したら
オーバーレイの取得に失敗しました云々で映らなくてここに来てみたがゲフォのドライバが新しいとだめなのね

ほぼ使わないから別にいいけどどうすっか
マルチモニタ環境だからサブモニタをインテルのオンボに繋げば
ゲフォドライバ最新でも映るかな

753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/02(日) 02:01:57.36 ID:KS4ukU970.net]
マルチディスプレイには対応してなかったんじゃなかったっけ?

754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/02(日) 19:08:30.83 ID:kFt4isN60.net]
メインモニタゲフォ最新、サブにオンボで映ったわ
けどメインにウインドウ移動すると当然映らないのとサブにGPU負荷かかるようなの置けなくなったのがあれだわ
まぁフルHD程度の動画くらいならオンボでも余裕だけど

755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/02(日) 19:32:30.65 ID:P7oNQPxd0.net]
>>753
対応してないよ。
窓を移動させるとハングアップする。

756 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/02(日) 20:05:26.05 ID:nMco9dhu0.net]
マルチモニター間の移動に対応してないだけで使えないというわけじゃなく
映すモニター固定しての運用になる

757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/03(月) 09:57:37.24 ID:RYWC036b0.net]
このまましばらく待ってもRX6600でカクカクが直らなかったら、ピクセラに移るしかないんかな。

758 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/03(月) 12:42:32.60 ID:lSh1qUYj0.net]
併用してるけど、mAgicTVと違い ピクセラXitは番組表の色分けもできず おまかせ録画は役立たず。
録画した番組もフォルダに分かれて保存されるのではないので、ソフトで削除しきれないものを自分で選んで消すということもできない。
ピクセラに2万使うならグラボを売ってGeForce買ったほうがい・・・
おや? 誰か来たようだ

759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/03(月) 15:08:10.73 ID:EUbltWxh0.net]
今、GV-MVP/XS2Wを2枚差しで使っているけど、GeForceからRadeonに変えてカクカクになったので、一旦、ピクセラに変えたけど、
あまりの使いにくさに、またGeForceを買い直してGV-MVP/XS2Wに戻した

760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/03(月) 17:28:44.45 ID:RYWC036b0.net]
ピクセラ評判悪いなーw
でもGeForceでもドライバを最新にすると動かないんだよね?
とにかく現状は様子見するしかないか…。



761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/03(月) 18:07:20.32 ID:uzGtHPWt0.net]
つか家電レコほしい。

762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/06(木) 01:51:31.21 ID:XJFIXpNN0.net]
>>751
100超えたが使えている。
128超えたらまた報告する。

763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/06(木) 15:33:48.99 ID:WuG5010e0.net]
>>762
ありがとうございます。まだこのハードとソフトでいけそうな気がしてきましたw

764 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/06(木) 17:05:54.97 ID:FE1YQScoM.net]
vzの質問ありですか?

765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/07(金) 20:50:12.63 ID:0R4uT2U90.net]
Windows 11で葬られたはずのInternet Explorerを呼び出す死霊術が発見されてしまう
使うなよ、絶対使うなよ!
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1378907.html

そういえば、どこかのテレビ録画ハード&ソフトでIEでしかAACSキーの更新が出来ない
どうのこうのというソフトがあったようなゲフンゲフン
ダ○ョウ倶楽部「使うなよ、使うなよ、絶対使うなよ」

766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/08(土) 10:31:50.72 ID:j0/wvCrT0.net]
IEでしか、PCからNASへのコピーができないけど、古いソフトだし仕方ないかな。間違って外部に繋げないように気はつけないと。

767 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/08(土) 10:55:32.32 ID:t6p/htDi0.net]
>>764
専用スレ無いからいいんじゃないの?
ただ、みんな ハード的なことは答えられないかもしれないけど。

768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/09(日) 13:08:55.12 ID:b//RUOszM.net]
>> 767
ありがとうございます。
GV-MVP/VZ
Windows7 Pro 64bit
アンチウィルス系ソフトの導入無し
で視聴・録画は問題ない状況です。

dixim media server 3 for magictvをインストールすると、インストール後の再起動で青い丸カーソルが出現し数時間まっても反応無し。

強制的に再起動をするとデスクトップ表示までは辿り着くのですが、全ての動作が激重で使い物になりません。

dixim media serverがWindows7に対応していないのでしょうか?

769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/09(日) 14:04:16.39 ID:TlA4Xn9p0.net]
さすがにこの板で聞いても無理じゃね?

770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/09(日) 15:11:45.08 ID:b//RUOszM.net]
ですよね。
撮りためた番組の移行方法を思案中です。



771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/09(日) 16:08:23.79 ID:IrN8I8wF0.net]
>>768
ディスクメディアへのムーブはできるの?

772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/10(月) 00:14:36.49 ID:vxdJYiKW0.net]
激重になってる理由をタスクマネージャーで確認して、Windowsログで調べて、dixim media server 3 for magictvでググって似たようなとこ潰していくしかないんじゃない?

773 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/10(月) 22:02:56.38 ID:4MSum8P30.net]
俺はPCゲームを昔からやってるので、最新GeForceドライバでMagicTV10が
起動ないのに関して早めに対応してほしいですな・・・

魔のところ、472.12 で不都合が出るようなゲームにはあたってないが

774 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/11(火) 00:22:08.02 ID:YoNYkFBg0.net]
472.84から511.09に上げたいけど駄目な予感がする

775 名前:768 mailto:sage [2022/01/11(火) 08:44:38.83 ID:hM7wZP2hM.net]
>>771
その方向で検討しています。
現状、DVDドライブしか持ってないですが。

>>772
強制再起動後は、タスクマネージャーを起動することすら出来ないぐらい激重なんです。

776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/11(火) 09:20:27.51 ID:1CYDylQc0.net]
>>775
なんとなくだけど、録画して見るだけしかできない状態で配信無理ならムーブも無理そう
そう思って聞いたけど試してはなかったか

777 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/11(火) 09:22:56.11 ID:OCLn4TKEM.net]
Studioドライバー511.09 駄目やった。。。

778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/11(火) 10:56:52.17 ID:I16TA41H0.net]
用もなきゃドライバ上がる必要ねーだろ。
上位に対応するための新機能な追加なんだから

779 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/11(火) 11:07:20.20 ID:I16TA41H0.net]
>>775
それインスコするとポートの書き換えやるみたいだけどそれ上手くいってなくてとかない?
ノートンonにしてインスコしたらその部分はねられるんじゃないかと思っただけだけなんだが。

780 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/12(水) 10:48:47.62 ID:WGLZDl7g0.net]
ドライバに関しては、不具合ではなく今まであった機能が時代のニーズ減少に伴って
ノーサポートになったと考えるのが自然だと私は思う。
nvidiaに削除された機能を復活してくれとメールするくらいしかできることはないと
思うよ。



781 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/12(水) 20:09:41.10 ID:ZPfvWJ530.net]
具体的に削除された機能ってなに?
3DVISIONとかいうのは削除されたようだが

782 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/12(水) 20:34:29.01 ID:upgEFSL90.net]
ガラパゴスな日本の放送システムをPCでぶっこ抜きされないようにブラックボックスなセキュリティで勝手にやってるだけなんで

Nvidiaからしてみれば、MicrosoftのWHQL認証済みのドライバーですけど?
MS未認証の怪しいドライバに乗っかった少数民族専用ハードとアプリの挙動に合わせろと言われても知らんがなになるわ

783 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/13(木) 07:44:20.45 ID:r3AlBx+Yd.net]
素直に家電レコ買っとけが結論とは思ってる。

784 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/13(木) 10:43:59.37 ID:6oLZOaYn0.net]
ピクセラとか普通に使えるんだろ?NVidiaに何の落ち度が
MagicTVはもう担当者退社済みなんじゃねーの

785 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/13(木) 17:53:22.35 ID:opg21kh4a.net]
GV-MVP/XZ3をWin10 64bit 21H1で使っています。
21H2で使えていますか?
いまはまだオプションアップデート扱いの21H2ですが
いづれ強制アップデートされることでしょう。
21H2で使えないのなら、アップデート回避策を講じるか
新しい機材に乗り換えるしかないですよね。

786 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/15(土) 17:25:35.47 ID:upOuIKk00.net]
>>785
俺環では使えてる

787 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/15(土) 19:19:04.23 ID:qelcC7i10.net]
新しいアプリが欲しくて
対応機種をヤフオクで探してたら
背増番号隠さずに出品してる人がいたんで
どさくさの紛れてDL成功しました。

788 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/15(土) 20:03:05.17 ID:tK3+TjwE0.net]
>>768
・ソフトは最新版ですか?最新のアップデートに安定性うんぬん書いてあったと思います
・標準ブラウザはIEに設定してありますか?

789 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/15(土) 22:17:12.87 ID:JhufsW6w0.net]
>>787
ああ、気づかれちゃったか。
俺がAZ持ってないのにTV10使ってるのもそこに当たりを付けて見つけたんだわw

790 名前:名無しさん@編集中 [2022/01/16(日) 12:13:36.30 ID:9JbOn6FEa.net]
>>786
ありがとうどざいます。
おま環で弾かれる可能性も無きにしも非ずでしょうが
とりあえず安心しました。
21H2だとBluetoothのAACコーデックが使えるメリットもあるようですが
強制アップデートされるまで待ってみます。



791 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/29(土) 23:12:22.03 ID:ap86pQKO0NIKU.net]
IE 11の廃止を案内するリマインダーをWindows 10に追加 〜2022年1月Cリリース
6月15日以降IE 11は利用不能。Windows 11への移行を支援する設定同期機能も導入へ
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1384097.html

Win10は6月15日以降IEが利用できなくなるけどMagicTV10のAACSキー取得対策してくれないとだめだろうね
次から次へと課題が・・・

792 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/30(日) 09:17:51.08 ID:lIC0hXUt0.net]
やばっ、IE使えなくなったら、色々できなくなること多すぎ。

793 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/30(日) 09:25:22.85 ID:Rj3CH2mw0.net]
e-better BCASなしならアマゾンで8800円で買えるからいい加減乗り換えなよ

794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/01/30(日) 19:45:58.18 ID:lIC0hXUt0.net]
>>793
マトモに使えないっていうレビューもあるね。そもそもDTCP-IP(だっけ?)とか対応してるのかな?仕様がよくわからないのですが。

795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/02(水) 23:58:00.46 ID:o+w3Fx2A0.net]
日曜日の夜になると何故か録画時にEPGが更新されず、毎週録画番組の録画情報がおかしくなる。
なおPC再起動すれば治る。
呪われてるのだろうか?

796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/03(木) 00:58:19.07 ID:FdCYCXuI0.net]
それウインドウズのバックアップ裏で走ってね?

797 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/03(木) 09:14:51.06 ID:SczZGKEOd.net]
システムに負荷がかかってると何のメッセージもなくさらっと番組表更新も録画もシカトするのな。

798 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/03(木) 12:18:32.40 ID:FdCYCXuI0.net]
>>797
どっかにテキストファイルあんだろ
起動した、録画開始した、六が終わった、番組表交信した、エラーしたとか書いてあるやつ
それ見りゃわかるじゃん。
ただ失敗の内容まで詳しくは書いてないから、発生時間見て、ウインドウズログ見て何が起きてるか見当は着くだろ

799 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/03(木) 12:20:12.98 ID:FdCYCXuI0.net]
それかエラーコードは書いてあるから、それiodataにメールして何か教えてもらえよ。

800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/18(金) 13:56:48.46 ID:heImoWUP0.net]
GV-MVP/AZ サポートソフト Ver.1.08(2021/10/18)
https://www.iodata.jp/lib/software/g/2141.htm#Windows%2010

Windows10専用なのかな?



801 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/18(金) 14:30:03.69 ID:uIq5Z5oh0.net]
上場廃止ですって

802 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/18(金) 14:36:51.19 ID:79g+Z6NBa.net]
MBOしたとか

803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/27(日) 23:37:15.21 ID:Tz7kySura.net]
現在、GV-MVP/XS2Wを
Ryzen 7 3700X + GeForce GTX 1650(ドライバ472.12)で使っています。
最近、ゲームを始めたのですが、グラボの性能が少し足りないようなので、グラボをRTX2060かRTX3050辺りに変えたいと考えているのですが、
RTX2000やRTX3000シリーズでGV-MVP/XS or XS2 or XS3が動作しておられる人はおられますか?
PC単体で視聴と録画ができるだけでOKです。

804 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/27(日) 23:40:59.05 ID:sRtkNpE2a.net]
(803追記)
OSはWindows10でも11でもどちらでもいいです

805 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/28(月) 21:24:03.24 ID:vq+5Q8yp0.net]
>>803
XZ3使用、RX580から3050に変えたけど初期化失敗病が出て使えなくなった
3050は発売以前のドライバが使えないから詰み、買うなら3050以外が良さげ

806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/02/28(月) 22:20:00.31 ID:LWrGk+MRa.net]
>>805
やはり新しいグラボではドライバ472.12が使えないんですね
RTX2060辺りで購入を検討してみます
ありがとうございましたm(_ _)m

807 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/06(日) 10:13:06.60 ID:apVOV67W0.net]
俺はPCゲームもするので、初期化失敗問題は切実に対応してほしい
今のところ自分のプレイしているゲームは、古いドライバで全て動いているが、
将来最新ドライバじゃないと動きませんっていうゲームが登場したら詰んでしまう

808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/07(月) 21:05:00.92 ID:jqcIz15u0.net]
録画専用PCと、ゲーム用PCと2台に分ける時代が来たよw

809 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/08(火) 02:31:46.66 ID:sOW1+7dW0.net]
専用鯖立てるのとレコーダーとどっちがコスパが良いのか

810 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/08(火) 05:58:19.88 ID:1lMsREyk0.net]
>>809
買えた価格と状態次第だろね
最初はPCパーツでの専用のほうかと思ったが、レコもタイミング次第では相当いいのが買える



811 名前:名無しさん@編集中 [2022/03/08(火) 08:17:30.67 ID:7v9IlzWk0.net]
リアタイでも見るし実況とかもするからウインドウで見たいんよなあ
視聴アプリだけIntel内蔵GPUで動かすことって出来ないんだっけ?

812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/10(木) 14:40:46.67 ID:1geqL3e60.net]
出来るやろ

813 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/24(木) 15:42:21.91 ID:D1TQ8ak1a.net]
Ryzen 7 5700G の iGPU(Vega8)、最新ドライバ 22.3.1 でmAgicTV10(8.08.1)が見れなくなった
ひとつ前の22.2.3にしたら見れた@Windows10Pro x64

22.3.1からいろいろ変わったのでその影響っぽい。ほんとDTCP-IPって鬱

814 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/24(木) 18:50:44.72 ID:H8Rt0hdl0.net]
ライゼン載せてるのに付けてるのか、すげーなぁ

俺がIOチューナー付けてるPCなんてデュアルコアの7だw

815 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/26(土) 00:34:36.35 ID:6dwMvjS/M.net]
>>814
ふだん使いPCでなるべく済ませたいから
GeForceもRadeonも日本だけのDTCP-IPをろくに検証していないというかもう切ってるっぽい
Intel iGPUだけが今のところ安定

TS抜き環境作るかなーでもそこまでテレビ好きじゃないからタブレットでもいいかー

816 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/26(土) 07:08:21.67 ID:UeKg6Brn0.net]
>>813
同じチップのRyzen買っちゃった!(泣)

817 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/26(土) 11:57:14.01 ID:o2LnhIq+0.net]
インテルのオンボで昔映ってたのに最近線つなぎ直して映してみたら画面真っ暗だったわ

818 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/28(月) 00:15:13.61 ID:OHuiEO8m0.net]
XZ2はチャンネルスキャンするだけで新BS3局撃つryの?

819 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/28(月) 17:33:16.30 ID:2JNV2Rtr0.net]
>>817
Intel iGPU安定はじゃないskylakekabylakeのHD530HD630以降個体差がある
GeForce472.12 (472.84)、Radeon22.2.3が最後

820 名前:名無しさん@編集中 [2022/03/28(月) 19:01:22.80 ID:8PJUQHGT0.net]
番組表で、サブチャンネルの表示がが削除できなくて困ってる。
・BSで260とかのチャンネルが増えたので、mAgicマネージャの設定からチャンネルスキャンを実施。これは問題なくできた。
・地デジ番組表のサブチャンネル表示が不要なので、mAgicマネージャの設定からサブチャンネルのチェックを外して、OK
・mAgicマネージャの設定をもう一度開くと、さっき外したサブチャンネルのチェックが消えてない。
・番組データベースの初期化、iodbadフォルダの削除後にもう一度スキャンしても状況変わらず。

今日、スキャンするまでは、サブチェンネル無しで地デジ番組表表示できてましたので、環境には問題ないと思ってます。
サブチャンネル表示されると、横スクロールが必要で一覧性が落ちるので嫌なのです。
どうしたら、サブチャンネルの表示を解除できますか?



821 名前:名無しさん@編集中 [2022/03/28(月) 19:23:26.94 ID:8PJUQHGT0.net]
>>820
環境です。古いPCですが現役
core i7 Win10 21H2
GV-MVP/XSとXSWの2枚刺し
mAgicTVGT 7.10.16
mAgicガ7,0,15,7942942

822 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/28(月) 20:36:55.09 ID:7icvICQf0.net]
PC再起動

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/28(月) 20:43:16.80 ID:dIVq+oH40.net]
チャンネルスキャンして新BSチャンネル見られるようになったが番組表には表示されない。チャンネル切り替えるのにわざわざ番号指定しないと。
ちなみにxs3とxs2wの組み合わせ。

824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/28(月) 22:59:43.75 ID:dIVq+oH40.net]
番組データ初期化してからやり直したら番組表に来ました

825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/03/29(火) 00:17:12.17 ID:jGcv6Tti0.net]
MagicTV10のAACSキー取得によるIE 11の6月15日廃止問題について2月中旬に問い合わせたところ

現時点では具体的にどのような状態となるのか詳細な情報がないこともあり、
弊社としてもどのような対応とさせていただくこととなるか、詳細未定ございます。

だったが進展ないからもう一度問い合わせようかな

826 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb0-GYWO) mailto:sage [2022/04/18(月) 09:50:58 ID:nqRJH96a0.net]
XZ2で録画した番組をRECBOXにダビングすると、最初の2分ぐらいだけダビングされてしまうんだけど、解決方法ありますか?
特定の番組で発生しています。

何度かチャレンジしたせいで、残りのダビング回数が2回。もう失敗したくない。

827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/04/18(月) 19:51:07.63 ID:In/RQTGd0.net]
特定番組だけで発生だと、その番組のファイルに問題があって出来ないのではないか?
それはどうしようもないパターンかも・・・

828 名前:826 mailto:sage [2022/04/19(火) 07:55:00.38 ID:ZwWMDyI00.net]
> 827
そうですか。
視聴は問題ないので、なんとかならないかと思ったのですが、残念ですが諦めます。

829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/04/19(火) 17:03:11.16 ID:TzzvrujH0.net]
録画先のドライブに異常がないか確認しておいた方がよさそう。

830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/04/21(木) 10:17:20.60 ID:Wt0v+pUI0.net]
最新のGeForceドライバでMagic TV 10 が起動しない事象への対応は
もう未来永劫ないのだろうか・・・



831 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/04/23(土) 09:16:29.03 ID:RsCnvZBZa.net]
私はたまにテレビ見たり録っても見て消すだけだからREC-ON(HVTR-BCTX3)に乗り換えた
動作中ファンがうるさいのと発売日が古いくらいで他はまー満足
RadeonはダメだけどGeForce 512.15とIntel iGPU 30.0.101.1660は問題なし

3チューナーあってHDDつなげば圧縮録画もできる。有線LanがGbEだから複数アクセスでも問題ないし
どうしても遅延するから実況には不向き

832 名前:名無しさん@編集中 [2022/04/28(木) 21:31:41.37 ID:QKkKzNKV0.net]
Geforceでやってたゲームが最新バージョンで最新ドライバだと安定、472.12じゃ頻繁にクラッシュするようになってしまった
Intel iGPU(第八世代)もスレの情報で動いたバージョンを試してるけど起動はするけど画面真っ黒・・・
完全に逃げ場がないわ・・・

833 名前:名無しさん@編集中 [2022/04/28(木) 22:36:20.00 ID:TU4NJc+60.net]
え~っと、俺も第8世代の内蔵GPU(UHD630)で書いてた人だけど、
一部ダメなドライバの時代があって その後に出てきた最新ドライバでは
大丈夫になった、って結論だったと思うけど、今はどうなんだろう?
もう環境変わったから第8世代はわからない。
ちなみに第9世代のUHD630では何の問題もない。

834 名前:名無しさん@編集中 [2022/04/29(金) 05:29:02.13 ID:vGRVODoK0.net]
>>833
最新の30.0.101.1660は駄目だった。ほか上の書き込みで見かけた
27.20.100.9079、27.20.100.8681も駄目、マザーの付属CDの25.20.100.6471でも駄目

現象は全部同じで数秒音が出て画面は真っ黒のまま
Intel UHD でうまく使えてるのはデスクトップもiGPUの出力から直に出力してますか?
自分はGefoから出力してWin10のアプリごとのレンダリングGPU切り替え機能でiGPUに貼り付けてます

835 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/04/29(金) 08:52:20.94 ID:WyJrUfqK0.net]
>>834
直接モニタにつないでそのモニターに出力させないとダメだよ。1枚モニタなら今と逆にしないとダメ
mAgicTVは動作保証外で2枚モニターでも使えるけれどプライマリモニタに出力させないと基本ダメだから
その場合、Intel iGPUにつないだモニターをプライマリにする必要がある

それが出発点で使えるかはやってみないとわからない。たぶんイケるんじゃないかな?

836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/04/29(金) 18:46:59.45 ID:MSCFpVQb0NIKU.net]
グラフィックドライバ云々ってあったのでダメ元でGV-MVP/XS2 買ってみた。 グラボはRX6900XT。
Magic TVを起動したら「初期化に失敗しました」。 で, 起動はするけど真っ黒のまま映像が全く映らない。 やっぱ駄目やな。

837 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 075f-vnhZ) mailto:sage [2022/05/01(日) 21:28:19 ID:lsWxkJ/Z0.net]
>>832
ディスプレイは iGPU (Intel)に接続し、GeForceにはディスプレイは接続しない。
Windowsのグラフィック設定で、ゲームの描画にGeForceを指定。
(GeForceで描画した画面をiGPU経由で出力する)
これで、共存できそうな気がする。

838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/01(日) 22:49:51.44 ID:jROYdJe50.net]
>>835
2枚モニターで使ってるけど、2枚ともでは使えないよね?セカンダリモニタに間違ってアプリのwindowを移動させたりすると固まってしまう。固まるのでなくブラックアウトして、表示できないだけにしてくれれば良かったのに。

839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:34:29.68 ID:kJpZk3Pa0.net]
2枚使えないのは仕様だろ?
運良く他との仕様の隙間で動くことあるかもしれんけど

840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/02(月) 06:36:41.52 ID:iX1W0or10.net]
>>839
その通りです。



841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/02(月) 12:06:56.29 ID:WL+JxmcT0.net]
472.12だけど2枚映ってるよ
ウインドウ別モニタにずらしたら画面真っ暗になるけど
一回Xで切ってから点け直せば普通にどっちのモニタでも映る

842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/02(月) 14:51:29.54 ID:kJpZk3Pa0.net]
仕様とはいえ排他かけて絶対映らんようにしてる訳じゃないからそういうケースもあるんだろ

843 名前:名無しさん@編集中 [2022/05/02(月) 14:57:19.02 ID:dLv19Vx/0.net]
>>837
確認したらiGPUをメインにすると映るね
ゲームをGeforceに指定するのは動くものもあるけどかなり不安定。自分の環境だけかもしれないけど
なによりG-Syncが使えなくなるのが一番つらいかな

844 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/02(月) 14:59:08.36 ID:0zSrsYHl0.net]
io-data側が対応してくれるのを期待するしかないですな・・・
472.12 だと不安定、対応しないゲームが増えてきそうだ

845 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27da-Nh0L) mailto:sage [2022/05/02(月) 16:12:28 ID:qGdP8Wmq0.net]
ゲーム用と録画用とPCを分けたほうがいいかもしれないね

846 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/02(月) 17:57:42.17 ID:iX1W0or10.net]
>>841
ありがとう。教えて下さい。
2つのdisplayの端子は何でしょうか?

うちのは、PCがメチャ古くて、
DVI-D(HDCP)
でずっと使ってたのを、最近貰った古いディスプレイ をVGAで繋いでデュアルディスプレイにしました。
VGAで見られないのは当たり前だしDVI-Dで視聴できるけど、間違って窓がVGAに行ったりするとPCが固まります。
だからブラックアウトしてXを押したら消せればいいのにと思っていました。
マルチディスプレイがサポート外なのは、
>>839 さんのおっしゃる通りです。

847 名前:名無しさん@編集中 (コードモ 5f00-vnhZ) [2022/05/05(木) 09:09:14 ID:ydE5c4T700505.net]
別の者だがうちの環境
472.12
2つのモニター共にグラボから出力 HDMI&Displayport(HDMI変換アダプタ付き)
セカンダリに映しても見れてる

セカンダリをiGPU経由にすると一瞬音だけ聞こえてアプリが固まる

848 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/05(木) 09:35:44.75 ID:hm1inSu400505.net]
>>847
ありがとうございます。HDMIはいいですね。

849 名前:名無しさん@編集中 [2022/05/05(木) 09:41:19.94 ID:2GEb7yik00505.net]
うちも同じ。メインiGPUにしないとだめだね

850 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/05(木) 10:06:09.27 ID:hm1inSu400505.net]
>>849
ありがとうございます。参考になります。



851 名前:名無しさん@編集中 (コードモ dfda-vnhZ) mailto:sage [2022/05/05(木) 17:57:50 ID:mXHg2t6L00505.net]
もしも、このままMusic TVのドライバ問題が解決できないのであれば、
ピクセラのTVチューナーに買い替えようかとも思っています
部屋が激狭でどうしてもTVを置くスペースがないので

852 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/05(木) 18:34:32.13 ID:inUf00kx00505.net]
そうした方がいいな。
iodataさんも対応しないんじゃないかな

853 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/05(木) 19:35:20.69 ID:NaIfe4d3M0505.net]
>>851
俺はピクセラにしたよ
アイ・オー・データ機器wはもうコリゴリだ

854 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/05(木) 20:39:45.22 ID:DRYHFI1GM0505.net]
>>853
ピクセラのどれにですか?
違和感なく移行できましたか?
内蔵カードにするか外付けUSBにするかだけでも迷っています。

855 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/06(金) 07:55:31.05 ID:yHGwTvQ3M.net]
>>854
俺はノートでも使える様にUSBにしたよ。
まぁ好きなので良いんじゃない?
乗り換えは簡単だったよ、アイ・オー・データ機器wみたいにソフトダウンロードするのにシリアル入れたりしないし。

856 名前:名無しさん@編集中 [2022/05/06(金) 10:02:49.47 ID:Ii6Ckg3P0.net]
番組表はじめ、アプリケーションにイライラするけどな

857 名前:名無しさん@編集中 [2022/05/06(金) 10:35:38.28 ID:A/kMP4CB0.net]
何にせよ映らないより100倍マシなんだよなあ

858 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/06(金) 12:28:37.65 ID:qg3VWz4j0.net]
>>366,751 みたいなエラーで録画失敗するのを減らした方法
・デバイスマネージャでHDDをAHCIにする。単純にドライバの話だけではなく、レジストリなども確認する。
・大量のデータ削除(番組3ヶ月分、おおよそ12番組以上?)したときはPC再起動

・番組表更新を手動にする。
・番組表更新をするとき、毎回番組データベース初期化をする。
・手動で地上波の更新をする、いったんmagicTVマネージャを終了させてまた起動する、
BSの更新をする、など放送波ごとに更新をする。更新後再起動。

・ピクセラへの乗り換えも考えたけど、操作性その他もろもろいろいろありそうなのと、過去番組もあるからな。
HDDレコーダーもあるがリモコン操作面倒だし。なかなかいい感じに収まれない。

859 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/06(金) 15:55:12.69 ID:8EwIlUhB0.net]
>>855
ありがとうございます。
USBのはPCを繋ぎ変えても、それぞれで使えるのですか?データ保存はそれぞれのPCで。デスクトップPCとノートPCがあるので、繋ぎ変えて使えると有り難いですね。

860 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/11(水) 14:38:11.38 ID:XHVkA70Y0.net]
GV-MVP/AZ サポートソフト Ver.1.08 → Ver.1.09(2022/05/11)
・BDダビング用AACSキーの更新終了時期の案内およびAACSキーの手動更新機能を追加。
・BS/CSの新しいチャンネルロゴに対応。



861 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/12(木) 01:15:35.54 ID:BQfK9PlR0.net]
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

862 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/12(木) 11:59:17.78 ID:vzmxx3dN0.net]
AZだけ?

863 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/12(木) 14:01:05.69 ID:q5WB6LR+0.net]
8でGV-MVP/VS利用で焼きたい録画が残ってるのですが
GV-MVP/AZにすればキー更新されて焼ける認識で合ってますか?

864 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/12(木) 14:23:24.78 ID:gSp9U5mR0.net]
でーえぬえー

865 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/14(土) 08:49:00.52 ID:Tefzubk/0.net]
自動更新はしてくれないっぽい?

866 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/14(土) 22:55:57.55 ID:M0KaL55v0.net]
更新ボタン押してもダメで、いったん削除してやってみてもダメで、
レジストリで前のクライアント関係削除しまくってたらマザボの音出力関係がやられた。
Windowsクリーンインストールしたり大変なことになったわ。
LGA1151のマザボなんて高いやつばかりしか残ってないし、ヤフオクも新しめのものはない。
USBのスピーカーでどうなるかと思って到着待ち。
サウンドボードでちゃんと出るならそれでもいいかと思うけど、確証がない。

867 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/15(日) 12:48:43.47 ID:XKNrrowma.net]
>>866
うちも808あてた環境だと動いていたのに109のインストールがダメ、Corel SDKのインストールエラーで途中終了
以前可能だった104もインストールできなくなっているからWindows10のバージョン絡みなのかも
価格コムとかにも情報なくて結局アンインストールして様子見。TVたまに見るだけでREC-ONに移行してるから影響軽微

@Windows10Pro x64 21H2(19044.) /Ryzen 5700G /B550 /Mem 16GB x2 /iGPU + GTX1660Ti /モニター2枚
・DDUでGPUドライバ全削除して標準グラフィックスのみでもインストール不可
・診断スタートアップの最小限のサービスでもインストール不可

868 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/15(日) 14:41:22.48 ID:qHjaeGry0.net]
109入れたので比較

Ver.1.08
CorelSDK Version,2.5.0.62
I-O DATA GV-MVP/XS,1.8.3.38
I-O DATA GV-MVP/XSW,1.8.3.38
ManagerFileVersion,8, 0, 2, 8423
ManagerPublicName,mAgicマネージャ
ManagerPublicVersion,8, 0, 2, 8423
ProductPublicName,I-O DATA mAgicTV 10
ProductPublicVersion,8.08.1
gvmvpaz.dll,7, 10, 6, 5
gvmvpxs.dll,7, 10, 5, 9117
gvmvpxsw.dll,7, 10, 5, 9117
gvmvpxz.dll,7, 10, 5, 9117


Ver.1.09
CorelSDK Version,2.5.0.62
I-O DATA GV-MVP/XS,1.8.3.38
I-O DATA GV-MVP/XSW,1.8.3.38
ManagerFileVersion,8, 0, 2, 8423
ManagerPublicName,mAgicマネージャ
ManagerPublicVersion,8, 0, 2, 8423
ProductPublicName,I-O DATA mAgicTV 10
ProductPublicVersion,8.09.3
gvmvpaz.dll,7, 10, 6, 5
gvmvpxs.dll,7, 10, 5, 9117
gvmvpxsw.dll,7, 10, 5, 9117
gvmvpxz.dll,7, 10, 5, 9117

869 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/16(月) 00:14:10.02 ID:JAlk+ClN0.net]
868だが
俺も数か月前から録画失敗があったが
仮想メモリをカスタムサイズ32MBにして
5/11のwindowsアップデート後は今のところ録画失敗なくなったが
どちらが効いたかわからん
あと、radeon softwareを最近のものにすると再生できずに落ちるので
radeon software バージョン21.10.2にしています

環境
Windows10pro 21H2 19044.1706
サポートソフトVer1.09
Ryzen7 1700
X370
メモリ 16M
Radeon RX Vega 56
radeon software バージョン21.10.2
モニター ViewSonic VX3211-4k

サポートソフトVer1.09は再生、録画、BD焼き確認したが今のところ問題ない

870 名前:866 (ワッチョイ 6b8e-yvGd) mailto:sage [2022/05/16(月) 11:40:44 ID:WewRH/ox0.net]
安めのSound Blaster購入して着けたら無事に音が出ました。
なんか前にも同じGV-MVP/XS〇W関係いじくったら音が出なくなったことがあったので
相性悪いかも。(LGA1151 AsRockマザボ)



871 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/18(水) 10:07:21.95 ID:e/W008Lxd.net]
1.09でやっとWin11で使えるのかな?

872 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/22(日) 22:47:06.94 ID:b1kG5LTH0.net]
Ver 1.09でWin11でも視聴、録画はできるでもIEが無いからやはりBDダビングはできないこの状況は変わらない
GeForceは472.12 (472.84)、Radeonで22.2.3が最後でinteliGPUではHD530HD630以降ドライバや個体差で不安定なのも変わらない

https://www.iodata.jp/support/information/2022/04_gv-mvpaz/
Ver 1.09では『2022年6月15日以降AACS キーの更新ができなくなる恐れがあります。その前に一度AACS キーの更新を行ってください。
AACS キーの更新を行うためにはインターネットに接続する必要があります。更新しますか?』でIEが立ち上がりキーの更新する
”mAgicTV 10ご利用中のお客様にはInternet Explorer のサポートが終了となる前に、手動でmAgicTV 10のAACSキーの更新(最終)を行っていただきますようお知らせいたします”
ということは今使っていないPCも6月15日以前に必ずIEでAACS キーの更新しないと6月15日以後はBDダビングはできないことになる
新しいPCやマザーボード等取り替えた場合OSの再インストールは6月15日以前しないとBDダビングは使用できない(ネットに繋がず時計を6月15日以前に戻す方法で使えるかは知らない)

873 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/23(月) 07:45:42.12 ID:VbgjmSQBd.net]
>>872
>AACSキーの手動更新機能を追加
ってのはIEを使わずにAACSキーが更新できるって意味じゃなかったのか。
じゃあやっぱりWin11使いたければまずWin10入れてから、なんかてきとうな録画焼いてAACSキー取得、それから11にアップって手順を踏まなきゃダメなのか。

874 名前:名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-OVn5) mailto:sage [2022/05/23(月) 18:19:38 ID:7o8RVJ+Rr.net]
nvidiaの最新のドライバーで動くようになった?

875 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/23(月) 21:00:10.16 ID:5QWFi+Ep0.net]
Ver 1.09でAACS キーの更新しようと何度も試みているのだが、IEが立ち上がり待っていると失敗したと出る。
何度やってもダメ。

876 名前:名無しさん@編集中 [2022/05/23(月) 22:02:11.21 ID:YxKpRI+J0.net]
いつまでも雑魚がごちゃごちゃウルセーな
めんどくせえ
Windows10にしときゃいいじゃねえか

877 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/23(月) 23:00:29.07 ID:fKgTofUo0.net]
これAZの話じゃないの?
xシリーズもいけるの?

878 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/24(火) 10:40:50.95 ID:itC3bFdAd.net]
AZがあると使えるmAgic
TV10の話だけど、いくつかの旧製品でもAZで10をアクティベーションすれば使える。そこらへんの互換性はアイオーのサイト参照。

879 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/24(火) 12:17:58.34 ID:Nrifj4QN0.net]
なるほど。
出来るならやっとこうと思ったけどAZないから諦める

880 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/24(火) 17:27:49.46 ID:ClUYDD8D0.net]
>>879
ヤフオク等にAZの出品があったら写真をひと通りチェックしておこう。



881 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/05/24(火) 19:27:51.87 ID:Nrifj4QN0.net]
>>880
あ・・・w

ありがとう

882 名前:872 mailto:sage [2022/06/07(火) 17:48:28.81 ID:mIXeAznR0.net]
Win11(Ver 1.09)の場合下記のOpenInternetExplorer.exeを使ってIEを起動し閉じないでBDダビングする(機種や環境によるかもしれんが)
ttps://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2201/14/news023.html

883 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/10(金) 20:36:46.10 ID:c3Fe/VQM0.net]
「BSよしもと」「BS松竹東急」「BSJapanext」が開局 新しいBSチャンネルはどうやって視聴する?
ttps://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2203/27/news031.html

2022年3月に「BS松竹東急」「BSJAPANNEXT」「BSよしもと」が開局済みだけど、
このスレで出ていなかったかもしれないので。まあ見たいかどうかは人による感じするけどw

884 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/21(火) 19:07:00.62 ID:7Q5F8j1V0.net]
RECBOXにムーブ出来なくなった・・・

885 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/21(火) 19:13:26.58 ID:lLCYaBU10.net]
うちは一番新しいATが最初に壊れ次にファミリーマックスが壊れ最初のAVだけが現役です

886 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/21(火) 22:17:27.36 ID:w2EiqKdx0.net]
ちょっと質問。
今、win10 haswellでGV-MVP/XSW GV-MVP/XS2W の2枚刺しで何の問題もなく稼働してる。
これ10世代にマザーとともに交換したい。
その場合
1)システムのあるSSDはそのままつけてwindows自体は何とかなると思っているんだけどあまい?
2) 1)が問題なかった場合、録画とか観られるようになる?

もしかして大工事になるのかな…

887 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/21(火) 22:18:52.31 ID:w2EiqKdx0.net]
機器の初期化したらアウトなのはわかっているんだけど、これシステム変わったら初期化しないとダメなんだっけ?

888 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/22(水) 05:20:47.07 ID:oP3hwxvg0.net]
Windowsの認証はMicrosoftアカウントに紐づけされてるからHaswellからでもCPU&マザボ交換大丈夫じゃね?
GV-MVPは録画情報バックアップツールで情報をシステムドライブに保存。
録画データはHDDかな、そのまま新システムに同じドライブ名(DならD)で着ければ行けるはず。
ただし、録画情報戻す作業さえも不要だったような気がする。
GV-MVP自体の初期化は不要なはず。

自分の経験から書いてるが、3~4年前の記憶なのであまりあてにはしないように。

889 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/22(水) 09:46:42.62 ID:sEhsKq4b0.net]
>>888
ありがとう。
怖いのは、ほかのPCで使ったことあるボードは初期化しないと使えないってとこで、
ほかのPCで使ってた・・・というのをどうやって認識してるのか?ってとこなんだよね。

890 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/22(水) 17:33:18.30 ID:hrl7NdbS0.net]
>>886
CPU・マザボ・メモリは交換、他はそのままつないだり、ボードを移設した。
win10ライセンス認証が出たので、CPUなどと同時に買ったwin10のプロダクトキーを入れた。
それで一応そのまま行けたよ。ただGPU問題があるので、再生できるのかは不明。
ドライブ名などを全部前の環境と同じにした。
---
初期化はすると録画全滅するからやめとけ。
あと念のため録画情報バックアップツールを実行しておくんだ。

>>888
デバイスマネージャで非表示デバイスの表示をすると、過去のデバイスがいっぱい出るかもね
おいらは出たから消しても大丈夫そうなやつだけ消した



891 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/22(水) 17:59:15.84 ID:sEhsKq4b0.net]
>>890
ありがとう。
cpu マザボ (メモリ)交換だと別PCってみなされないんだね。
それ聞けてよかった。
中古で買ったXSWボード増設したら4ch録画になってるんだけど、増設分で録画なると全部エラー出て、そいつだけ付けて初期化して上手くいった事あるから他所(と判定された→CPUやらマザボ交換)で使ったやつは初期化しないとダメなんだと思ってた。
助かった。
今週末にはパーツ全部揃うからやってみる

892 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/24(金) 04:14:41.27 ID:FAkKHEXY0.net]
WIN10のデスクトップ2台にGV-MVP/XS3WとGV-MVP/XSなどを搭載してるんですが、
DiXiM Media Server 3 for mAgicTVのVer.3.27.10.0をサポートから落としてインストールしてみたんですが、配信ってどうしたら見れますか?
mAgicTV GTとかで見れると思ってたんですが、何かソフト落としたりしないといけないんですかね?
DiXiM Media Server 3 Toolだと「デジタル録画番組の配信(DRCP-IP)配信を行うことができます。」ってなってるんですが。

893 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/24(金) 05:56:58.33 ID:+zkoDa0gM.net]
>>892
DIXIM PLAYで1分間のお試し視聴

894 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/24(金) 11:22:49.49 ID:LtF12WSH0.net]
LANに接続したテレビで見るとか、そういう機能もあったような

895 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/24(金) 21:34:55.53 ID:FAkKHEXY0.net]
>>893
こういうの必要なんですね。
ありがとうございます。

896 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/25(土) 12:46:53.61 ID:HMUzVz1/0.net]
DTCP-IP配信出来なくなった??
IE終了と関係しているのだろか??

897 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/25(土) 14:32:29.18 ID:cvOmuMr50.net]
>>896
Windowsファイアウォールに穴を開けなきゃいけないんだが、 その 設定はDiXiM Media Server3 インストール時に自動的にやってくれる。ただ、Windowsアップデートがたまにその穴を塞いで見られなくなる。
ファイアウォールの知識があればそのファイアウォールの設定を手動で変更するか、知識がなきゃDiXiM Media Server 3 をいったんアンインストールして入れ直せばいいかと。

898 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/28(火) 20:10:09.96 ID:3sc/XLpu0.net]
Windows10でmAgicTV GTを使ってるんですが、地上波など番組を再生する時にデバイスの順番は
01:GV-MVP/XSW
02:GV-MVP/XSW
03:GV-MVP/XSW
04:GV-MVP/XSW
05:GV-MVP/XZ
になってるんですが、XZで再生してしまいます。
いちいち右クリックでデバイスを選んでXSWにしています。
出来ればXSWで一発で再生したいんですが、変更する方法はありませんか?
自分で試したのは一回GTも各デバイスも削除して、XSWのデバイスを入れた状態でGTを入れて、後からXZを入れて見たりしたんですが一発目で再生されるのがXZなのは変わりませんでした。
ちなみに録画の優先順位はこの通りです。

899 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/28(火) 23:32:05.75 ID:ovzz4uHu0.net]
そんな環境の人なかなかいないと思うのでここで回答待つよりサポートにメールした方が早くて確実だと思う

900 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/29(水) 13:38:58.25 ID:8zeoYrUR0NIKU.net]
GeForceの最新ドライバーにはいつ対応するんだよ



901 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/30(木) 00:03:03.99 ID:27Ao+tfD0.net]
>>898
録画の再生なのか、生放送の視聴なのか?
生放送の視聴なら、magicマネージャGTの設定で、予約タブで、一番下のやつ(今回の場合は05)をXSWにしたら?
予約自動録画でXSを使用したくなければチェックはずせばいいと思う。

902 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/06/30(木) 21:47:51.51 ID:j35OWblZ0.net]
PC新調したけどこのスレ見て色々やれば何とかなるかなと思ったら
Intel第12世代非対応という大きな落とし穴があったよ…

903 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/01(金) 00:18:09.30 ID:DV0VhUDZ0.net]
え、まじ?
貧乏で10400で先週組み上がって安定稼働の俺勝ち組じゃん

904 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/03(日) 19:33:47.25 ID:oZVTqDLq0.net]
intel第12世代の何に非対応なの?CPUなのか内蔵ビデオなのか・・・

905 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/08(金) 12:26:00.89 ID:oWojdgsA0.net]
ttps://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30183.htm
グラボとマザボ諸々新しくしたらもう使えないのか…

906 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/08(金) 15:10:43.80 ID:tyHGSgMz0.net]
まじかー、次のPC買い替えでもうだめぽいな・・・・
どうしたらいいものか。

907 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/08(金) 15:23:17.34 ID:9FwhX47o0.net]
ts抜き以外の他社チューナーってどんな感じなん?

908 名前:名無しさん@編集中 [2022/07/08(金) 18:44:33.66 ID:LAqIu5Xs0.net]
Nasneとピクセラが頑張ってる感じに見える。ゲーム機絡まないならNasneである必要性はないが
チャイナ?と思うけどe-Betterも尼のレビューを見る限りは良さそう。長く続けてくれるかは疑問だけど

909 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/10(日) 23:02:41.58 ID:KSahmGfy0.net]
質問させて頂きます
OSの再インストールでFMDIフォルダのバックアップを忘れてしまいエラー10008になってしまいました
ちょっと状況は違うのですが違う人へのレス(>>574)でチューナーが壊れていてもDTCP-IPサーバへのダビングはできるとありますが
エラー10008の録画ファイルでもRECBOXにムーブできますか?
RECBOXをまだ持っておらず試せる環境にないので教えていただけたら助かります

910 名前:886 mailto:sage [2022/07/12(火) 01:02:27.17 ID:FjnioWnc0.net]
先日は大変お世話になりました。機器の変更後は問題なく稼働しています。

一点、おかしな動きをするのでチャンネル・番組表の件でちょっと質問させてください。

チャンネルスキャンも長い間やっていなかったんですがBS260chにBS松竹東急という新しいchができてまして、
こちらが8時間耐久レースぶっ通しで放送するってことで録画含む視聴をしたいと思いました。

そこでchスキャンをして無事スキャンが終わってBS260chは出てきたのですが、ch情報の編集をちゃんと設定しても番組表に反映されません。
電波状況を表示させると、画像も音声(ピー音ですが)とれていて、良好と表示はされます。

これ以外にもBS265よしもとなんかも番組表には反映されません。
BS256ディズニーchやWOWOWなんかはちゃんと番組表に反映されます。

この状況一体何だかわかりますか?



911 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/12(火) 13:15:47.33 ID:YsLm5Ox30.net]
magicマネージャGTのチャンネルの、チャンネル一覧でBSデジタルを選択して、
BS松竹東急、BSJapanext、BSよしもと
に、チェックが入っているか確認してみて。逆に入れたくない番組はチェックを外せば番組表からは見えなくなります。

912 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/12(火) 16:14:59.42 ID:FjnioWnc0.net]
>>911
よく読んでから頼む

913 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/12(火) 18:59:49.29 ID:B9V/ZDTC0.net]
>>910
mAgicガイドGTを最新版にアップデートしてる?

914 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/12(火) 21:10:28.40 ID:mATyVCuN0.net]
もともと使ってなかった帯域で送信してるので受信側が対応していない可能性もある
CSは映ってるんだよね?

他の機器(TVかレコーダー)があれば切り分けできると思うのだが

915 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/12(火) 21:41:47.07 ID:kPGtf6Lea.net]
>>910
私の場合は結構古いチューナーボードだけど
GV-MVP/XS2WとmAgicガイド Ver.7,0,15,7942の組み合わせで番組表に表示されてる

916 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/12(火) 23:16:07.81 ID:FjnioWnc0.net]
>>911,913-915
色々アドバイス頂きすみませんでした。
結論から言いますと番組表に出るようになりました。

それまでもチャンネル設定の前に再起動などこのシリーズの癖的なものは全部やってたんですが、あれこれやってらちがあかず書き込んだ次第にです。
ですが諦めて放置していて、ただ何をしたからとか言うのはなく唯一イベントとして起こったのが1日1回の自動番組更新(スリープ復帰→更新→スリープ)だけなのですが、その後も普段通りに(PCとして)使っていて、ふと番組表立ち上げたら表示がされていました。

正直なぜ上手くいったか全く分かりません。
なんのナレッジにもならず申し訳ないです。

あと>>911さんにはきつい書き方になってしまい申し訳ありません。反省しております。

スレ汚しすみませんでした。

917 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/07/13(水) 20:48:52.26 ID:KJnjYwD80.net]
>>916
報告ありがとう。

918 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/06(土) 09:42:25.72 ID:ZxZJb5qeM.net]
WUしたら、30.0.151215 降ってきた。

919 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/06(土) 21:46:16.65 ID:m36FAQVW0.net]
ずーっと快調に自動録画してくれてたけど、
最近番組表が更新されなくなった。
久しぶりにこのスレのテンプレに従って、
無事に復旧しましたよ。ありがとうテンプレ。ありがとうこのスレのみんな( ゚д゚ )

920 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/06(土) 22:08:36.20 ID:wxCAB97x0.net]
いいってことよ



921 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/07(日) 19:06:05.40 ID:ZT/EvqNkd.net]
このスレ見てたから回避できたけど
自分のnVidiaのドライバは比較的最近のバージョンで問題なかったけど
今朝PC立ち上げてから初期化失敗で使えなくなってしまった
IOデータのサイトの指定バージョンに戻したら使えるようになったけどほんと何とかしてほしいね

922 名前:名無しさん@編集中 [2022/08/07(日) 19:17:58.38 ID:+J64xwMs0.net]
もう10年以上前の商品なんだから、これを何とかしてくれって酷だろ。
苦情を言うのならば「後継の新商品出してくれ」という お願い だろ。

923 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/07(日) 19:20:06.88 ID:mOjzzoqX0.net]
最新のPCに対応した後継の新商品出してくれ

924 名前:名無しさん@編集中 [2022/08/07(日) 19:40:02.03 ID:aohbHALm0.net]
同じ問題が出てるAZは去年まで生産してたやつだし修正しない理由にならないんだ

925 名前:名無しさん@編集中 [2022/08/08(月) 06:38:06.38 ID:tdiyeKAI0.net]
昨日エラーコード0100が出て視聴できず。
Geforceドライバがなぜか更新されておりバージョンを下げることで
視聴可能となった。だが今朝また勝手に更新されている。
デバイスの自動更新をやめることで回避するつもりだが
いい迷惑だ

926 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/11(木) 21:18:23.69 ID:zyW7Mia30.net]
他のDTCP-IPサーバーにInternet Explorerからコピーできてたけど、久しぶりに今やったら、ちっともコピーが進んでいないみたい。何か状況は変わってきていますでしょうか?

927 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/11(木) 21:21:38.03 ID:zyW7Mia30.net]
>>926
いくつかコピー先のサーバーを変えてみたら、バッファローのNASには今まで通りコピーできて、DIGAはどれも駄目だった。うちの環境の問題かも。スレ汚しすみません。

928 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/11(木) 22:34:12.98 ID:zyW7Mia30.net]
>>927
と思ったら、すごいゆっくりだけどコピーしてる模様。HR15の映画1本2時間経つけどまだコピーしてる。NASなら2分ぐらいなのに。

929 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/08/21(日) 11:45:11.15 ID:tX+pPYQ40.net]
AZだからスレ違いだけど

ドライバのダウングレードしても症状が治らないと思ったら、
何故か録画(映画を片っ端から)だけは出来てる
しかも普通に撮れてて、視聴も問題なくできる
リアルタイムのTVだけ見れない
ほんとにこれグラフィックドライバの問題なんだろか
というボヤキ(´・ω・`)

930 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/02(金) 22:02:45.20 ID:jeCZr+/m0.net]
GV-MVP/XS3
OS:win10
CPU:5700G

Adrenalin 22.1.2 Optional (WHQL)→Adrenalin 22.5.2 Optional (WHQL)にしたら、映らなくなった。
Adrenalin 22.1.2 Optional (WHQL)に戻したら、問題なく視聴できた。

現在、この間に視聴可否のラインがあるようだ。



931 名前:872 mailto:sage [2022/09/02(金) 23:16:19.56 ID:WjvZTTeC0.net]
Adrenalin 22.2.3 (Non-WHQL)以後は視聴できないのは変わらん

932 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/03(土) 00:10:49.83 ID:O4az6J5E0.net]
■AMDグラフィックをご利用の場合のご注意■(2022/7/4更新)
2022/3/1公開 AMDグラフィックドライバ「AMD Software Adrenalin 22.3.1」、および
2022/3/1以降公開のバージョンを適用するとmAgicTVの視聴・再生で映像が出なくなることを確認しています。
適用し映像が出なくなった場合は、AMDグラフィックの以前のドライバ「Radeon Software Adrenalin 22.2.3」、
または「Radeon PRO Software for Enterprise 21.Q4」を適用し直してご利用ください。
また、2022年5月以降発売のAMD Radeonシリーズではご利用いただけません(AMDグラフィックの以前のドライバが使えないため)。

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30182.htm

933 名前:名無しさん@編集中 [2022/09/03(土) 03:20:16.19 .net]
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/avi/983031867/

934 名前:名無しさん@編集中 [2022/09/03(土) 03:20:57.79 .net]
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/avi/983031867/?v=pc

935 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/05(月) 18:00:09.33 ID:0VysJ1HO0.net]
まさかとは思うけど USBオーディオとかやってない?
再生ビット数が32ビットだったりすると TVは映らなくなるよ

936 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/06(火) 20:23:53.62 ID:D40TSThY0.net]
ピクセラに乗り換えたわ
やはり最新ドライバーで見れないのは…

937 名前:名無しさん@編集中 [2022/09/06(火) 20:37:44.75 ID:BywMy0+N0.net]
わいも乗り換えた。E-Betterのやつ
標準の視聴ソフトは機能弱くてTVtest環境整える必要があるけど作ってしまえば快適だわ

938 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/07(水) 08:43:16.06 ID:T6vvyQ4r0.net]
もうテレビ自体を卒業しかかってるな、テレビを見るときに旧システムのPCを立ち上げてる

939 名前:名無しさん@編集中 [2022/09/17(土) 20:32:54.31 ID:Lry2Na9f0.net]
最終回になると「録画に失敗しました。エラーコー(36)」を吐き出す意地悪な我が家のXZ3さん

940 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/17(土) 20:55:26.18 ID:HDqgtuyB0.net]
gvmvpaz109に更新した後は概ね問題が無い。
ただ、番組表を、地上・BS・CS全て自動的に更新する設定にしているんだけど、
何故だか地上しか自動更新されない。仕方が無いので、現状はBS・CSはマニュアルで更新している。
解決法はないものか?



941 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/18(日) 12:34:21.13 ID:TqYxRGrL0.net]
>>939
うちもそれw
なんか、番組表更新で時間かかる?ディスクの書き込みに時間がかかる?
なんらかの理由でそうなっている。結構ずっと困ってる。
システムやディスクのスリープ無効などいろいろしているが、たまに発生する。
根本的に治したいがどうすればいいかわからない。

942 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/18(日) 12:39:08.51 ID:Gwk+P/ES0.net]
win10での話?

943 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/18(日) 21:12:03.27 ID:TqYxRGrL0.net]
>>942
win7でもwin10でもそうです。win11で治るのかな?
でもOSやハードを変えても同じだったから・・・
ちなみにハードを変えた(高速化?)したら頻度は下がった。

944 名前:名無しさん@編集中 [2022/09/21(水) 14:46:17.60 ID:wp8EAr750.net]
録画ファイルのフォルダは、ウイルス監視ソフトから除外した方が良いみたい。
特に残りディスク容量が少なくなってくると、録画ファイルの容量確保する際にややたらと時間がかかる様になる。
多重録画の時なんかだと、放送開始1分以上経ってから録画開始したりとかw

945 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/21(水) 18:22:26.69 ID:adrGahEk0.net]
すでにやってるw

946 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/26(月) 07:50:52.23 ID:7pIwY1OL0.net]
RTX3050にして初期化失敗病で詰んでたが、ちと面倒だが回避法見つけたから報告
GefoとRadeonの2枚刺しにして、それぞれモニタに繋ぐ。2グラボ2モニタ
初期化失敗しない方のグラボから出力してるモニタでMagicTVを起動すると動く
古めの適当なグラボなんて2000円あれば買えるしモニタが余ってれば安く済む
あと、最初はMagicTVがメイン画面で起動しちゃって初期化失敗するけど、
黒画面のままの窓をサブモニタまで移動してからタスクキル再起動するとちゃんと動く
GefoとRadeonを同居させるなんて考えもしなかったので盲点だったが普通に動くっぽい

947 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/26(月) 08:04:15.80 ID:7pIwY1OL0.net]
あとこの方法はPcieスロが余ってないとダメだね。
1スロの薄いグラボ付けたけどマイクロATXだから狭くてギリギリだった

948 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/09/28(水) 20:54:55.31 ID:JJCZZ9T60.net]
hd6450ならあるけど使えるんかなぁ
当時ですらCPU内蔵GPUよりもショボいらしいが

949 名前:名無しさん@編集中 [2022/09/28(水) 23:03:55.57 ID:+Y+YEWdz0.net]
>>948
十分、うちはそれで見てる

950 名前:名無しさん@編集中 [2022/09/29(木) 03:25:57.27 ID:XVez6OKz0.net]
>>948
HD6450は大丈夫、俺がこれ用に買ったHD5450でちゃんと見れるから
FirePro2270も買ったけどこっちはなんかちょっとカクカクする



951 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/10/12(水) 12:11:39.24 ID:CX7ondt70.net]
NHK受信料1割値下げ、来年10月から。BSプレミアムは'24年3月末終了
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1446609.html

新2K、新4Kチャンネルに対応は・・・もうさすがにだろうけどな。
買い替えも難しいし、どうしたらいいやらだな。

952 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/10/14(金) 18:30:59.60 ID:Vd7a0fpX0.net]
>>949
>>950
遅くなりましたが入れて無事に使えました
タスクマネージャーに表示されないのが気になるけど古いのは仕方がないみたいですね
あとPrintScreenキーやスクショアプリで撮れるようになったけど前からでしたっけ?
真っ黒しか撮れなかった記憶だけども

953 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/10/14(金) 19:51:27.70 ID:Vd7a0fpX0.net]
これOBSとか使えば録画できちゃうな…

954 名前:名無しさん@編集中 [2022/10/28(金) 00:09:31.37 ID:033zLdf80.net]
マザボとCPU替えると、いままでの録画見れなくなっちゃうの?

955 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/10/28(金) 00:41:45.56 ID:ubhuCmRd0.net]
win10でマザボ、メモリ、CPU、電源変えて大丈夫だったよ。
まぁSSDやらHDDやらそのまま繋いでOKだったからってのが大きいかもしれないけど。
これ失敗してosから再インスコとかなったら全滅する。助かる手立てなし。

956 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19da-UuoP) mailto:sage [2022/10/28(金) 13:09:24.40 ID:WBsbKWqc0.net]
>>954
手順をしっかり守れば大丈夫
守らなかったら録画が見られなくなる

957 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19da-UuoP) mailto:sage [2022/10/28(金) 13:10:44.47 ID:WBsbKWqc0.net]
でも新しい要素として、新しすぎるハードウェア(ビデオカードやCPU内蔵ビデオっチップ)で
対応しなくなってきているようです。よく調べないと・・・。

958 名前:名無しさん@編集中 [2022/10/28(金) 15:06:41.70 ID:ds6Cpjz40.net]
IntelのiGPUなら大丈夫
Geforceは1年前のドライバまでしか動かない。古いドライバだと問題が出るのも体験してきた
Radeonも問題が起きてたはず。詳細は未所持なので知らない

959 名前:名無しさん@編集中 [2022/11/02(水) 21:36:26.16 ID:LdgKujiT0.net]
先日グラフィックスを Radeon RX 560 (Polaris)から Radeon R9 Nano(Fiji)に変更したんですが、22.6.1ドライバ(最終バージョン)で mAgicTVが動作しました。
Polarisの時は22.2.1でドライバの更新を止めてたけど、古めのモデルならこの22.6でもいけるのかなと思った。
Fijiの世代はもうドライバの更新がないので、Windows Updateから降ってくることもないし安心。

960 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/11/17(木) 07:20:16.58 ID:zOiyr1Dnd.net]
まだグラフィックドライバ更新されてみれなくなったわ
ほんと何とかしてほしいのぉ



961 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/11/17(木) 09:17:31.93 ID:+ntBcRZy0.net]
なんでドライバが勝手に更新されるの?
切ればいいじゃん

962 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/11/22(火) 08:16:43.31 ID:qDMEgf/uM.net]
IE完全無効化されたらDTCP-IPコピー出来なくなるのでしょうか?

963 名前:名無しさん@編集中 [2022/11/23(水) 20:36:06.29 ID:qXEO4NH+0.net]
NVIDIAドライバ Ver 472.12 で運用してきたが、BF2042シーズン3からこのドライバが非対応になった…
PC1台で運用するのを諦めて古パーツで2台目組むか、このチューナーを諦めるか…
誰か最新ドライバで運用成功した人いる?
構成は、I7-7700k、3060ti、GV-MVP/XS

964 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/11/23(水) 21:16:56.11 ID:tQ1BL/ika.net]
>>963
i7-7700KのiGPUを有効にしてWindows10のグラフィックの設定からmAgicTVをそっちに担当させればいいんじゃね?
設定する時はIntel iGPU側モニターをプライマリにしないとダメかもだけど

965 名前:名無しさん@編集中 [2022/11/23(水) 21:35:05.60 ID:9BKGelgG0.net]
>>964
やったことあるけどiGPUをメイン(ケーブル接続)にしないと映らなかったよ
この場合ゲームにGPUを割り当てるんだけど手持ちAAA級タイトル数本でまともに動くゲームは半分くらいだった
動いたとしてもSync担当はiGPUになるからG-Syncを捨てることになるのも痛い

自分はもう諦めてe-Betterにしたよ
Tvtest環境だからHDCP周りで使えなくなる問題は未来永劫なくなるし

966 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2022/11/24(木) 00:13:07.77 ID:3Z/PwkVH0.net]
でも、ファイルサイズはでかくなるよw

967 名前:名無しさん@編集中 [2022/11/24(木) 22:20:28.91 ID:5flTBpAR0.net]
Win10(現行設定) と Win11のデュアルブート環境にしたら解決しないか?Win10の方でMagicTV見るってのは?

968 名前:名無しさん@編集中 [2022/11/25(金) 01:45:24.09 ID:7R5UA+fK0.net]
テレビ見るためにリブートとかUSBチューナーのお手軽さの意味がない

969 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b710-Gfcg) [2022/11/26(土) 17:37:37.90 ID:05AOSS920.net]
20221126時点で最新のNVIDIAドライバ 526.98 適用後の情報。mAgicTV GTは初期化失敗し起動せず。予約録画可能だが視聴は前述通り。予約録画後の休止状態移行可能。予約した番組はDVD及びBDへコピーすることで視聴可能。リアルタイムでTV見ること少ないから現状これで我慢することにした。構成:Win10、i7-7700k、3060ti、GV-MVP/XS

970 名前:名無しさん@編集中 [2022/12/03(土) 07:18:22.44 ID:Upz6aDQN0.net]
海外出張から1年ぶりに帰って来たらテレビが映らなくて55インチの有機EL買っちゃった
そしてMagicTVも録画は出来るけど再生が出来ない…
どうせ日本のテレビ分からないし面倒くさくなって新型テレビで直接録画する事にしたよ
さらばMagicTV








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef