[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/29 09:43 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 887
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TS再生をREGZAで楽しむスレ Part3



1 名前:ミスターDOGEZA [2009/06/26(金) 23:15:53 ID:iAN23C2P]
PT1やフリーオ、HDUSなどで録画したTSファイルのREGZA Zシリーズでの再生を
組み合わせ検証して楽しむスレです。

■スレ主旨:大前提 (荒らす前に読んでね)
・Bon系チューナでTS抜きファイルを扱うユーザが対象
(↑凡系デバイスの人気機種象徴としてPT1。もちろんfriio、HDUS、亀etcも)
・生TSを家電並(ファミリーでも扱える)の再生操作で。尚かつ家電FullHD TVな画質で
再生できる生TSファイル活用機器として→現在は一択のREGZA-Zシリーズが対象
(↑LANケーブル一本で録画PCと接続し、SMB共有で生TSを直接再生できる)

第1 Priority
PT1+REGZA-Z。この二大機器コンビ環境でもまだまだ不満や工夫
解析、開発の余地あるので、その活用Tipsや情報交換、開発談義
第2 Priority
この基本コンビ環境を新たに得たいという新人、初心者たんへのイントロダクション
第3 Priority
この基本コンビ環境下で、生TSに限らず加えてRegzaで他動画ファイルを扱うための補完情報
第4 Priority
もう他のTV買ったばかりだ等でRegzaは今新しく買えないが、生TS扱うにあたり
PT1+RegzaZコンビとなるべく近い使い勝手を望めないかの工夫情報など
   
前スレ
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233763880/

820 名前:774 mailto:sage [2009/12/24(木) 08:09:34 ID:U3CokYgV]
Linuxはまだテスト出来てませんがUbuntu 9.10はSAMBAが新しすぎるのでREGZAから見えません9.04はREGZAから見えました。
TurboLinux11上のSAMBA共有ディレクトリも見えました。
まぁ恐らくLinuxで(最新でなければKNOPPIXでもパピーでも)問題無いでしょう、
Win7で見失った時の復帰専用なので一番簡単そうな手順は確認が終わったら又書きます。

821 名前:名無しさん@編集中 [2009/12/24(木) 11:28:33 ID:MuUDTVs6]
774氏期待あげ

822 名前:801 mailto:sage [2009/12/24(木) 19:49:38 ID:wTMOgitK]
>>818
新しい芝レコにはWebブラウザから番組表呼び出して予約入れる機能が付いたからな。
そっちの方がレコの予約状況見れて実用的だし、ブラウザ付いてりゃテレビからも予約できるから無くしたんじゃないかな。
旧芝レコにZ9000って組み合わせだとネットワーク経由で予約できんから、いきなり無くすのはどうかとは思うが。

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/24(木) 20:11:52 ID:wTMOgitK]
俺は余ってる糞パーツとXPで見失った時復活マシン作った。簡単でいいがめったに使わないのにデカいのが玉に瑕。
古いノートなんかがあればいいんだけどな。

824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/24(木) 20:25:01 ID:GoAGhO2e]
テレビから旧芝レコに予約してるけどまったく不便を感じない。

825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/24(木) 21:05:45 ID:wTMOgitK]
>>824
それってHDMIで繋いでるからじゃないか?

826 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/24(木) 22:54:03 ID:wbfjO38G]
かけね〜〜

827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/24(木) 22:58:38 ID:wbfjO38G]
あ・・・規制解除されてた・・・すいません・・・
774氏お疲れ様です。
うちのwin7は相変わらずREGZAから見えません。
ためしにXPMODEからの共有設定をしてみましたが、それでもできませんでした。
どうも、KB973688あたりが入った11月29日ぐらいのセキュリティアップデートが原因のような気がしまして、
アンインストールしようか迷ってます。

828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/24(木) 23:37:54 ID:wbfjO38G]
KB973688あたりが入った11月29日ぐらいのセキュリティアップデート
なんですが、削除できないことがわかりました・・・
XPでもう一台組むか・・・



829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 00:07:13 ID:iSjFj7ou]
もう一台組まなくても、同じPCの別のHDDにXPインストすればいいんじゃない?
KB973688入っているWin7 64bit,入っていない32bitの2台ともに共有できてますよ。

うちは普段はWin7ですが、Vistaを別HDDにインストしています。
起動時にF8で起動するHDDでVistaを選べば、Vistaが立ち上がります。

上にもありますが、Win7以外のOSで起動したら
1:IPアドレスを同一にする(必須かどうかは知りません)
2:PC名を同一にする。
3:共有ディレクトリ名を同一にする

あとWin7上で
1:フォルダのプロパティで共有(ユーザー名を選択、フルコントロールに設定)
  (確認したらもう一台のWin7はEveryoneフルコントロールだった)
2:フォルダのプロパティ-セキュリティタブで、Everyoneフルコントロール
  (確認したらもう一台はユーザー名を選択、フルコントロールに設定してた)

なんか矛盾してますが、つながるからまあいいや。

>>819さん
別PCでもIPアドレス、PC名、共有ディレクトリ名が一致していればOKでしたよ。



830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 00:41:24 ID:3287ekxU]
>>829 ご教示ありがとうございます。
>>828です
XPは別HDDで同一PC上にあります。
デュアルブートが嫌だったために、BIOSで起動HDDを変更して使っています。
このままWIN7で共有できなかったら、別に1台組むということで・・・
で、おっしゃるとおりに設定したんだが、やっぱりつながらない。
MicrisoftNetworkMonitorで通信をモニターしてみたら、PCからREGZAへの通信で
SMB: R; Tree Connect Andx - NT Status: System - Error, Code = (34) STATUS_ACCESS_DENIED
でこけてたところまで判明。
ACCESS_DENIEDってことは、PC側の設定が悪いように見えるんだが、
PCの共有設定をいくら弄っても一向につながらない。何か根本的なところがいけないのかなぁ。
コンパネのWindowsの機能の有効化無効化を弄っても変化なし。
疲れたよ・・・

831 名前:774 mailto:sage [2009/12/25(金) 08:22:19 ID:fK0W8Xlm]
>>829
>別PCでもIPアドレス、PC名、共有ディレクトリ名が一致していればOKでしたよ。
やはりそうでしたか

となるとわざわざVMWaprePlayer+Ubuntu使って環境作るよりも
KNOPPIXでCDブート、ネットワーク&SAMBA設定をUSBメモリに保存が一番簡単かなぁ?

832 名前:名無しさん@編集中 [2009/12/25(金) 09:10:05 ID:RjBrOotZ]
ま ん ど く さ い w w

糞芝早くなおせw

833 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 09:35:50 ID:gkXGeZa7]
>>822
>> 新しい芝レコにはWebブラウザから番組表呼び出して予約入れる機能が付いたからな。

これって、ホント?
新しいってRD-X9世代から?
どんな機能か詳しく知りたいので、もし画面キャプチャできたらしてくれー。東芝のページみてもよくわからんかった…。
思った通りの機能なら買うわ。

834 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 09:51:13 ID:uaqtHcAl]
>>832
まぁその通りなんだがw そもそもNASに録画する機能だから残念だけど
REGZA側がwin7共有に対応するのは望み薄いかもなー

835 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 12:08:08 ID:fK0W8Xlm]
>>832
直すのは東芝じゃないと思うけどね
SAMBA Windows7でぐぐればわかるように、直すべきはMSでしょう


836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 12:27:44 ID:uaqtHcAl]
>>835
Samba問題はレジストリでローカルセキュリティポリシーの修正で解決したんじゃないんかい?
REGZAの方はNetShareEnumに応答しなくなったのが問題と思ってたから別件かと思ってたけど。
RC版はちゃんと応答してたからね。セキュリティ上の理由かなんかからあえて外したんじゃない?

837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 13:37:35 ID:geApbDfm]
レグザの録画データをエクスプローラからPCに移動出来ないのですか?

838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 13:53:53 ID:uaqtHcAl]
>>837
できるけど意味ないよ



839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 14:05:15 ID:geApbDfm]
>>838
ありがとう御座います。
USBHDDが一杯なのでPCへ移動したいと思いまして・・・
でもPCのネーットワークからレグザが見えないんですよねorz

840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 14:15:54 ID:uaqtHcAl]
>>839
???win7じゃなければPCに移してそのフォルダ共有すればREGZAから見れるでしょ

841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 15:31:08 ID:h5Tlfa52]
>>839
PCからREGZAへネットワークアクセスはできません。
REGZAに接続したUSBHDDを外してパソコンのUSBポートにつなげれば中身のファイルが見れます。
しかし中に入っているファイル郡を初心者が判断してパソコンへコピーしたり元に戻したりとか無理なんじゃないかと思うよ。

842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 15:34:59 ID:7B6ReadS]
>>839
1・PC共有作る
2・レグザに登録する
3・レグザでUSB-HDDからPC共有へ移動する
これでいいだろ

843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 17:05:52 ID:geApbDfm]
>>840-842
ありがとうございます
やはり素人はレグザからのムーブでPCへ移動した方がよろしいですね
失礼しました


844 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 17:26:10 ID:3COQoB7D]
> REGZAに接続したUSBHDDを外してパソコンのUSBポートにつなげれば中身のファイルが見れます。

ファイルシステムXFSだし。Linuxとかじゃないと簡単にはいかないぞ。



845 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 18:18:18 ID:JKibUj9j]
REGZA連携ディストリ「Reg Zat Linux」が欲しいです

846 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 18:31:14 ID:2yTpQK4M]
>>841
おまいPCの共有フォルダのファイル、見たことないのか?


847 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 18:38:33 ID:/J4DI+p7]
質問です。
S70SD(XPsp3)+PT2で録画したファイルをsamba経由でz9000で再生させようとしてます。
レグザリンク→video→alubum→hoge.ts と辿って再生用とすると、
レグザが「このファイルは再生できません」とエラーを吐きます。

レグザでは再生できないファイルですが、mpcHCやPS3、Dixim経由のbraviaでは
問題なく再生できています。
特定のファイルが再生できないのではなく、すべてのファイルが再生できません。

設定としては、XPでファイル共有をしただけなのですが、
レグザ側でも、なにか設定する必要があるのでしょうか?

848 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 18:57:08 ID:/J4DI+p7]
>>847
あー、すみません。REGZA側で登録が必要なんですね。
何もしなくても、見えちゃったから安心してました。スレよごしすんませんした



849 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 19:23:15 ID:nrqQJjmy]
>847
Z9000ってレグザリンク→video→alubum→hoge.tsまでREGZAで見えてても、再生できないのか?

850 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/25(金) 19:40:20 ID:7B6ReadS]
そっちはDLNA経由だな

851 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 00:37:12 ID:E9Y56LHG]
>>849
うちの環境だとダメみたいです。
Dixmeにmimeタイプ追加してますが、
ブラビアだと見れるのにレグザだとエラーはきます。
とりあえす、smbで見れるし、消せるし不満はないですが。

852 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 00:41:02 ID:E9Y56LHG]
これも、z9000だけの問題かもせれませんが、
レグザリンクのソートにファイル名順って
無いのでしょうか?

853 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 08:35:56 ID:gGKt0DIY]
>>851
素直に Win7 入れて WMP12 でやれば DLNA 経由でレグザで余裕で TS 再生できるぞ。


854 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:02:39 ID:3TcLsLme]
DLNA経由はレスポンスが良くないからなぁ

855 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:16:58 ID:i/czED29]
レグザリンクのファイル名日本語不可って書いてるのに
日本語でちゃんと認識するよね?

856 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:32:49 ID:cB0rvKRL]
認識しない文字もある。一覧表作るのシンドイから全部不可って書いてあるだけ。

857 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:41:49 ID:8SBqlh86]
>>855
Linuxなので、、、例えば丸囲み数字とかファイル名に使って試してみれば良いよ

858 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:44:52 ID:yA6xnyvf]
そういう分かりやすいのはいいけど、
別の例だが
sites.google.com/site/fudist/Home/grep/sjis-damemoji-jp/table
みたいにファイル名の中で一文字だけダメとかあるから面倒なんだよ



859 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 09:44:55 ID:i/czED29]
>>856
そうなの?もし対応してない文字に出会ったらどうなる?
文字化けするだけ?「データがありません」ってなったら困るけど・・・

860 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 11:44:00 ID:FP9gg8dl]
>>853
WMPではエンコ無しでレグザに送られますか?
DLNAに移れないもう一点の理由は、フォルダ共有だとレグザにムーブすれば速見速聞出来るんだよな

861 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 16:39:12 ID:AyrJTtnW]
こんにちは。
PT2 + Windows XP + TVRock + RecTest でテレビ番組をTSファイルに保存しています。

REGZA Z9000 でファイル共有した場合、録画中(TSファイルがファイルクローズされていない)ときに
REGZAで追っかけ再生をすることは可能でしょうか。

862 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 19:38:13 ID:fgiEW3TH]
>>861
環境があるのに何故自分で動作確認せずに聞こうとするんだろう?

863 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 19:45:24 ID:tUIcjgbR]
REGZAを買おうか悩んでる最中じゃないの?

864 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 20:03:51 ID:AyrJTtnW]
REGZA まだ買ってないんです。

865 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/26(土) 20:53:59 ID:x90OQzqu]
>>861
できるよ。
ただあまりに録画時間が短い場合はとまってしまう。
1分くらいは遅れさせたほうがいい。

866 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 10:11:50 ID:qHpORdZ7]
>>865 ありがとうございます。

もうひとつだけ知りたいことがあります。
REGZAからPC側のTSファイルを削除することは可能でしょうか。
(ファイル共有の設定を適切にした状態で)

これが出来るなら、今日にでもREGZA買いにいきます。
年内納品は難しいかな。

867 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 10:43:35 ID:ynOV0Pal]
>>866
できる。少しくらい自分で調べろ。
ascii.jp/elem/000/000/093/93370/

868 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 10:58:46 ID:qHpORdZ7]
>>867

ありがとうございます。
今から店に突撃します!



869 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 11:05:21 ID:LivHKlNO]
なんでそんなことが背中を押すんだろう?まぁいいや。
普通はプログラム書いて自動処理だが・・・

東芝にはNetShareEnumの件、誰かTELした?俺も年末にTELしてみるか。


870 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 11:13:09 ID:qHpORdZ7]
>> 普通はプログラム書いて自動処理だが・・・

これって、どういうことですか?

871 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 12:30:27 ID:hjrHVJzl]
そのまんまだろ
読んで分からないなら、聞いても分からない

872 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 13:47:39 ID:BdW9coVV]
多分書いた本人も分ってないぞ、これ

873 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 14:46:00 ID:5R4Hibf9]
シチュエーションがグチャグチャだよな

874 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 20:30:07 ID:+1vx4OfX]
>870
かっこいいことをいってみたいとおもってかきました

875 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 20:40:54 ID:yz75most]
残したい番組と見たら消す番組を自動判別します


jk

876 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/27(日) 21:19:33 ID:9xJx1hmO]
>>866がそんなおかしなこと言ってるようには見えないが
>>869が自分フィルタで誤変換したところから話がおかしくなってるだけで

877 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/28(月) 13:23:15 ID:eTb1UBMS]
37z9000買ったんだけど、新TVdeNAVIってなくなったのね。
これじゃtvrockを使った録画が面倒っていうか、ほかのメーカのテレビと
同じじゃね?
BRAVIA+Diximより良い点は、テレビ側からTS削除出来るってだけなのか

878 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/28(月) 13:25:23 ID:njXuddUT]
DLNAはレスポンスがよくないからTSは直接再生の方がいい



879 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/28(月) 15:09:41 ID:eTb1UBMS]
>>878
そうなのか。とりあえず、そう自分に言い聞かせて納得します。
自宅じゃSONYのDLNAとREGZAじゃ変わりないけど。
あと、あれか。すぐ録りたいときとかは、便利ですね。暗号化されているけど。
しかし、なんでTvdeNAVI無くすかなー。ファームアップとかで追加できないのかな。


880 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/29(火) 00:37:49 ID:JRou1hrm]
tsやm2vからavisynthを通してtsやmpeg2を再生成する方法ない?
huffyuv通そうかと思ったけどffmpegで読めんかった

881 名前:名無しさん@編集中 mailto:  [2009/12/29(火) 01:04:50 ID:RnNDRQn1]
tme3は?

882 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/29(火) 10:29:26 ID:2fuFyZSX]
>>853
Win7+REGZA ZのDLNA再生って、tsでも勝手にトラスコされないか?
ウチの環境だと、REGZA ZV500とBRAVIA F5で再生させると、トラスコかかって映像が小さくなる。
(BRAVIAでの情報だと、720×4??(忘れた)くらいの大きさのmpeg2になってる。)
REGZA、BRAVIAが繋がってるそれぞれのLANハブにつないだPS3ではトラスコされない。

2台のWin7マシンで試したがどちらも同じ。LANはハブからハブまではすべてギガビット(ケーブルはカテ6)

PS3はギガビット、REGZAとBRAVIAは100Mって違いはあるけど・・・みなさんどうです?

883 名前:名無しさん@編集中 [2009/12/29(火) 11:40:53 ID:yGKJvHbO]
上のほうでWIN7の共有フォルダを見失ったと書き込んだものです。
WIN7の再インストールも考えましたが、レジストリを弄る事で
解決しました。
自分自身に「ググレカス」という感じでした。
これでつぶれるDLNA再生ともおさらばじゃ!

884 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/29(火) 11:41:41 ID:yGKJvHbO]
下げ忘れ・・すいません・・・

885 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/29(火) 11:44:56 ID:hI2NJlVA]
どうせならどこを弄ったかもしくは参照したURLを引用してくれると助かる

886 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/12/29(火) 13:17:54 ID:yGKJvHbO]
>>885
探してたら意外と見つからないもんだ・・・
ttp://www.whowants.net/wp/?p=3392
です。







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef