[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/29 09:43 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 887
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TS再生をREGZAで楽しむスレ Part3



1 名前:ミスターDOGEZA [2009/06/26(金) 23:15:53 ID:iAN23C2P]
PT1やフリーオ、HDUSなどで録画したTSファイルのREGZA Zシリーズでの再生を
組み合わせ検証して楽しむスレです。

■スレ主旨:大前提 (荒らす前に読んでね)
・Bon系チューナでTS抜きファイルを扱うユーザが対象
(↑凡系デバイスの人気機種象徴としてPT1。もちろんfriio、HDUS、亀etcも)
・生TSを家電並(ファミリーでも扱える)の再生操作で。尚かつ家電FullHD TVな画質で
再生できる生TSファイル活用機器として→現在は一択のREGZA-Zシリーズが対象
(↑LANケーブル一本で録画PCと接続し、SMB共有で生TSを直接再生できる)

第1 Priority
PT1+REGZA-Z。この二大機器コンビ環境でもまだまだ不満や工夫
解析、開発の余地あるので、その活用Tipsや情報交換、開発談義
第2 Priority
この基本コンビ環境を新たに得たいという新人、初心者たんへのイントロダクション
第3 Priority
この基本コンビ環境下で、生TSに限らず加えてRegzaで他動画ファイルを扱うための補完情報
第4 Priority
もう他のTV買ったばかりだ等でRegzaは今新しく買えないが、生TS扱うにあたり
PT1+RegzaZコンビとなるべく近い使い勝手を望めないかの工夫情報など
   
前スレ
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233763880/

2 名前:ミスターDOGEZA [2009/06/26(金) 23:16:39 ID:iAN23C2P]
■REGZA-Zシリーズのネットワーク機器としての特徴
Regzaが凡系ユーザに密かにマイブームだったりで好まれてきたNetwork機器としての特徴は
・SMBだけで喋れる手軽さ+それだけで家電録画ライクに再生できる点(操作が安定)
(→Regzaなしで似た環境をTVにアタッチするにはPopconeA110やLinkTheaterLT-H90など)
・録画ライク再生とは=タイトル毎レジューム、追っかけ再生(機種毎一部制約有り)、30秒skip10秒back、簡易シーク
・NEW!! 新TVdeナビの予約情報postを利用しレグザ番組表からのPT1予約が可能=TVdeIEPG

■既知の問題点
・早見再生で音声が出ない
・デフォではデータ放送や番組説明が見れない(→pts化)
・Win7βではSMBバージョン違いなどから共有フォルダがRegzaから見えない

■スレチとして脱線にやや注意な方向
・メディアプレイヤー一般としてのRegza。その能力の優劣論議など
 →これは各板メディアプレイヤースレで扱うのが適切な話題
・DLNAクライアント一般としてのRegza。DTCP-IP対応クライアントとして優劣論議など
 →これはAV板とかのDLNAスレで扱うが適切な問題。RegzaはmpegとTS、一部isoのみ再生可
・家電デジタルTV一般としてのRegza。その画質やスペックの優劣論議など
 →ここでは論外の話題。AV板レグザ本スレで
(これら脱線話題はある程度はおkだろうけどディープに進めたい人は該当スレで)

いきなり質問クンしたい人は…まずは自分の現在のハード・ソフト環境や
具体的計画、やったことをちゃんと書くことを推奨。情報小出しは嫌われの素

3 名前:ミスターDOGEZA [2009/06/26(金) 23:17:59 ID:iAN23C2P]
関連参考リンク
■便利ツールや解析
いっちゅうスタヂヲ.NET: TVdeIEPG ver.1.0.0.0 (REGZA→IEPG登録アプリ)
icchu.seesaa.net/article/113325164.html
レグザで動画を見よう (←レグザ君.exe、ffmpeg、iso再生検証、掲示板、他いろいろ)
www.geocities.jp/regza_c/
NonTitle:REGZA (←メタファイル情報をエクスプローラするツール開発)
hijirinhijirin.naturum.ne.jp/c20061661.html
メタファイル解析した内容のうp by前スレ>>211さん
www1.axfc.net/uploader/File/so/16581
REGZA Z2000/Z3500 - MobileHackerz Knowledgebase Wiki
mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?REGZA%20Z2000%2FZ3500

■設定とか
ぬるま湯な日々 : TvRockのインストールと設定方法
nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/tvrock-8e83.html
ぬるま湯な日々 : friio白・黒とHDUS改とPT1を複数アプリから同時使用する方法まとめ
nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/10/friiohduspt1-b1.html
DTV REC やや緩くまとめ - EpgDataCap_Bon(人柱9シリーズ)初期設定から録画テストまで
f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon2.html
MMORPG Emulator ブログ : アースソフト PT1 - livedoor Blog(ブログ)
blog.livedoor.jp/eqemu/archives/51530771.html
Vistaネットワーク大解剖---目次:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080829/313763/?ST=vista

4 名前:ミスターDOGEZA [2009/06/26(金) 23:23:26 ID:iAN23C2P]
■関連スレ

TvRockについて語るスレ14
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1243071249/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 3
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244210026/
【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7  (←kkcald=時間軸で表示はココ)
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218252188/
FriioViewer改+MonsterTV HDUSのスレ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218050833/

TS初心者勉強会スレ 13頁目
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1244123406/
MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1182520537/

PT1初心者質問スレ Part13
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241111760/
【開発】 PT1 ソフトウェア Part2 【BonDriver】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230768755/

5 名前:ミスターDOGEZA [2009/06/26(金) 23:24:26 ID:iAN23C2P]
視聴関連 レベル1
レベル1.0 ●放送時と同じ品質でのTVで視聴、同時録画中も含めた追っかけ再生
 → Regza-Zシリーズ + PT1他Bon系チューナー付PCのHDDをSMB共有しRegzaに登録

レベル1.1 ●番組毎レジューム対応してよ
 → Z3500以降で

レベル1.2 ●番組説明やデータ放送などもRegzaデフォ録画と近づけたい
 → ps2pts_mod5 "-d 0"でpts化
(EDCB9.6以降を使い、「指定サービスのみ」「PAT書き換え」「字幕・データ放送含める」
にチェック入れた状態で録画)

レベル1.3 ●早見音声出せや ゴルァ
 →Regzaが自動生成するmetaファイルの解析を気長に待ち(機種ごとに違うか?)

予約関連 レベル2
レベル2.0 ●予約もRegzaの画面とリモコンでやりたいんだよ(RegzaのWEBブラウザ使用)
 →その1 TVRock
 →その2 EDCB(EpgTimerBon) + 時間軸で表示(kkcald friioプラグインの一つ)

レベル2.1 ●Regza番組表からリモコンで予約させろ
 →TVdeIEPG + TVRock
 →TVdeIEPG + EDCB9.13以降(EpgTimerBon) + 同梱のiEPG1to2.exe
(今のところZ2000以降、新テレビdeナビ搭載[予約先にRDデジタルがある]機種のみ)

6 名前:ミスターDOGEZA [2009/06/26(金) 23:25:36 ID:iAN23C2P]
【PT1と42Z3500とUSB外付けディスクの連携実験】
前半は前回の実験動画のおさらいでレグザの内蔵ブラウザから
TvRockの番組表表示+番組サイトへのアクセス+録画+追っかけ再生。
その後、未フォーマットの外付けUSBディスクをレグザに接続して認識させました。
後半はPT1で録画したファイルを外付けUSBディスクにコピーして再生出来るかの実験です。
jp.youtube.com/watch?v=l_H9DHyF7qc&fmt=18
www.nicovideo.jp/watch/sm5786336

過去の実験動画
【PT1とRegza Zシリーズの連携】
jp.youtube.com/watch?v=XPMWV75MAt0
www.nicovideo.jp/watch/sm5532962

【PT1とRegza Zシリーズの連携 4番組同時録画/再生+ISO再生】
jp.youtube.com/watch?v=LjcnzfciRmQ
www.nicovideo.jp/watch/sm5535151

【S70SDとレグザ42Z3500を用いた録画再生のまとめ】
jp.youtube.com/watch?v=1VzYiHoqBXw

【Regza 42Z3500から録画サーバー(S70SD+PT1)をコントロール改訂版】
jp.youtube.com/watch?v=o6xsX_KyBlA
www.nicovideo.jp/watch/sm5761161

【RegzaZの番組予約表からPT1をコントロール<TVdeIEPG>】
Regzaにはテレビdeナビ機能(東芝のDVDレコーダーシリーズに予約を入れる機能)が存在します。
有志の方がこの機能を利用して仮想DVDレコーダー(のWEBサーバー部分)をPC上に立ち上げ、
テレビからの予約情報を受付てIEPGファイルを作成、それをTvRockに渡して録画予約をするという有用なソフト<TVdeIEPG>を開発されました。
この動画はそのソフトを使った場合の実機での挙動を記録し、Regza実機をお持ちでない作者様のバグフィックス等の参考になればと作成しました。
jp.youtube.com/watch?v=tEpuxHZF9uc
www.nicovideo.jp/watch/sm5978072

7 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/27(土) 02:13:18 ID:8G3JFC+3]
スレ立てお疲れ様です。

REGZA 42Z8000 & VARDIA RD-X8 は所有しているのですが
肝心の「PT1」が入手出来そうにありません・・・。
(Amazonのボッタクリを買う気にはなれません)
「S70SD」もありませんが、AVラックに入るPCを組む予定なので
問題は「PT1の代替をどうするか?」です。
なにか良い方法があれば教えていただきたいです。

また、サーバーのOSは XP 64 でないとダメなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

8 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/27(土) 05:25:17 ID:74I7D9SW]
BSにこだわらなければHDU2がお勧め
地上デジタル+2チューナーなんだがそろそろ高騰しそう



9 名前:名無しさん@編集中 [2009/06/27(土) 06:47:58 ID:JcQEAJJ5]
C8000でもPCのHDに置いてあるTSファイル再生できますか?


10 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/27(土) 13:47:27 ID:CrGSlhBm]
>>1
おつ

meta生成ツールのリンクまとめたいね

>>9
無理。Zね




11 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/27(土) 23:09:31 ID:tdSALuPs]
TSをPS化したもの(拡張子mpg)は再生できますか?

12 名前:名無しさん@編集中 [2009/06/28(日) 01:48:37 ID:U8Lf+Mqi]
>>11
解決しました
余裕でできるみたいでしたね

13 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/28(日) 18:18:38 ID:ARhkQlXJ]
>>5のpts化について詳しく書いてるサイトってないでしょうか?

14 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/28(日) 18:48:42 ID:G+AW8BRY]
>>13
ts2pts_mod8
rapidshare.com/files/201040617/ts2pts_mod8.zip


15 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/29(月) 01:47:12 ID:sEhgkJ8s]
32〜37インチあたりの検討してるんだけど、最近の新型の方がいいのかな?
出来ればそんなにTV自体見ないんで、録画したのを視聴するだけの専用って事で、安めに済ませたいのですが・・・

16 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/29(月) 02:02:33 ID:X3VljPN0]
中古や片落ち探しなら視聴便利機能的に Z3500以降 がいいのでは
その後ならZV500系、Z7000系
(Z2000迄だと視聴上色々と不便だからお勧めはしないな)


17 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/29(月) 10:57:51 ID:N8JGt2u0]
駄菓子菓子

俺的には32Z2000が至高

18 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2009/06/29(月) 23:01:40 ID:cc0a4cia BE:121047146-2BP(1003)]
IPS、1920x1080液晶な32インチZシリーズマダー?

19 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 01:53:55 ID:HYA5edJ4]
最近はなんでも光沢が時代の趨勢みたいだけど
Z2000の硯風のデザインは好きだったな

20 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 14:07:33 ID:42z5/kxJ]
46Z7000+S70SD(HDD1TB)+PT1ですが、HDDを増設しようと思い
HDD1.5TB×2を購入する場合、PT1やRegzaから1ドライブで認識させたいのですが
ダイナミックディスクで使用するのがよいのでしょうか?
またその場合、Regzaはきちんと認識できるのでしょうか?



21 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 15:13:09 ID:ZSlKCV/T]
出来ればRAIDカード増設してコントローラーでまとめるのがいいが、
出費を増やしたくなければダイナミックディスクでおk
それとネットワーク上の共有フォルダがどんな構成で出来上がってるかはレグザからは関係ないよ
アホみたいに広大な共有フォルダ(100TBとか)作った場合はどう見えるかは分からんがな

22 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 15:29:44 ID:42z5/kxJ]
S70SDにraid機能は付いてるのですが、
HDD1.5TB×2(録画専用)1つの共有フォルダで残りの録画時間が解るようにしたい
HDD1.0TB(動画専用)
と分けたかったのでダイナミックディスクにしようかと。
もしかして、raid機能で上のような分け方できるのでしょうか?

23 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 15:31:04 ID:s3yPdqKZ]
脇から質問ごめん、RAIDカード使った方が良い理由教えて。
スパンの場合でもパフォーマンス変わるの?

24 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 16:11:59 ID:ubkowXnh]
>>22
オンボードのraid機能だとそこまで柔軟にはできないんじゃない?
別途コントローラー増設してオンボ→HDD1.0TB(動画専用)、増設カード→HDD1.5TB×2(raid0)って感じにすれば達成すんじゃない?

>>23
パフォーマンスはカードによると思う。
ただ少なくともOS上でまとめるよりはCPU負荷は減ると思う。
S70SDのデフォはセレ440だし4番組同時録画を考えると、少しでも余力を残してあげたいよね。

25 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 17:18:23 ID:te8NsN/L]
机の上にあまった250GBのHDDが3つ。
部屋の隅に捨てるに捨てれない自作セレロン2.6Gh(Mem1GB)が1台。
自作機にHDDを3つつけて電源入れると意外と静かだった。
FreeNAS(最新版0.7RC1)をUSBメモリにインストールしてRAID5を構築してみた。
REGZA Z7000で認識してPT1で録画したtsファイルが再生できた。
でも早見早聞きはできないんだね。仕様なのでしょうか?

26 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 17:24:04 ID:42z5/kxJ]
>>24
了解です。増設カードにしてHDD1.5TB×2のスパニング(故障や増設に備えて)でいくことにしました。
ついでにオンボもAHCI→IDEにしてみようと思います。
Regzaから録画中に録画リストを見るとエラーで止まってしまうので

>>21さん、>>24さん
ありがとうございました。

27 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 18:20:50 ID:UIsMgjjq]
REGZAからLANハードディスクで「テスト」すると
録画OK だけど 録画同時再生NG ってなっちゃう。

Regza ZV500
AMD64x2 5600+
windows XP home sp3
avast 4
LAN 100M 同一セグメント
SATA でも SATAストライプ でも同じ

RecTestで録画中にREGZAでLAN再生してると停止しちゃうんだよね

みなさんどう?



28 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 18:52:08 ID:te8NsN/L]
>>27
>>25ですが、FreeNASに別PCからtsファイルを書き込みしながらREGZAで再生してた
けど特に停止することなく再生されてました。LANは全て1Gです。
ただ現在のファイルサーバー(C2D E6750)のPCI-RAID5のドライブに録画用PCから
コピーしながら、別なPCで再生しようとするとカクカクして見れる状態ではないです。


29 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 20:02:05 ID:UIsMgjjq]
>>28 サンクス
レグザリンク > レグザリンク設定 > LANハードディスク設定 > 動作テスト ではどうなります?

30 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/06/30(火) 23:07:30 ID:Mu8FjyQH]
RecTesTで録画したe2(チャンネルNECO)の番組をNASに入れてレグザ(Z7000)で
見ると16日間の登録をという画面が出てくるのですが、これを消すにはどうしたらいいのでしょうか。



31 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 00:32:45 ID:ix7D2KjV]
>>27
てっきりPT1系録画かと思ってたが、REGZAから共有フォルダに録画って事か?
いずれにしても、前者でも後者でも、追っかけ再生も、録画中の他ファイル再生も問題無く再生できた。
地デジで確認。BS,CSなら知らん。

REGZA:37ZV550
CPU:Q9400
メモリ:4GB
M/B:GA-E7AUM-DS2H
NIC:Intel EXPI9301CT ハブまではGIGAbit 同じハブにREGZA接続
HDD:録画に使用してるのはWD10EADS単発
OS:Vista 32bit

32 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 02:11:44 ID:/5dykLvM]
>>25
早見音声は、USBHDDじゃないと機能しないってのが仕様みたい。
PT1じゃなくてRegzaで録画してもそうだから。

>>27
LANの経路か帯域の安定度かHDDへのアクセス速度が足りないとそうなる。
もちろんCPU、メモリの性能不足でもなるし、OSの同時作業も影響はする。

一昔前の安物NASなどではよくそうなったが最近のマシンならあまりないな。
ハブをギガのいいものに替えて見るとか、経路をなるべく近くするとか
直結して見るとか、いろいろ試してみたらいいかも。



33 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 02:28:38 ID:2wvtWctV]
>>27
>REGZAからLANハードディスクで「テスト」すると
>録画OK だけど 録画同時再生NG ってなっちゃう。
これはそういう仕様のようだな

34 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 09:25:01 ID:fyHuYOuk]
結構型落ちって入手しにくいのな
最新に拘らないで32インチで4、50kでないかなと思ったんだけど、型落ち自体がそんなにない上に、あっても結構高い

35 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 09:38:19 ID:QtDA7Mz1]
>>30
16日間無料体験を申し込むかB-CASカードを引っこ抜く。

36 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 20:12:41 ID:14Q9IPYG]
>33
なこたぁない
うちのz7000とNASの組み合わせでは録再OKになってる

37 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 20:15:30 ID:apov/FwO]
うちのZ7000も六歳オッケーさ!

38 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 21:37:21 ID:oycT+zXh]
>>36-37
ZV500まではそういう仕様らしいぞ

39 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 21:38:41 ID:wtLXbvRQ]
>>37
使ってるのはPC?NAS?
ウチはPCで録再NG。

40 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 21:42:30 ID:wtLXbvRQ]
>>39
自己レス。
ちなみにZ7000ね。



41 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/01(水) 21:51:23 ID:apov/FwO]
>>40
ubuntu 8.04(LTS) + eSATAドライブ(xfsフォーマット/LVM連結)
ギガイーサ環境(REGZAは100BASE-TXだから、単体同士では意味なし)

42 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/02(木) 00:42:24 ID:9dvloacl]
録再判定になるのは、REGZAが実際に試しに録再した結果では?
うちでもZ7000で録再オッケーです。
ちなみにNASではなく、Core2Duo搭載のMac miniで、
保存先はSATAのHDDをFireWire 400にて接続(USB2.0より早いらしい)
LAN環境はアライドテレシスのギガ対応スイッチ

43 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/02(木) 17:32:01 ID:n2IlEa6X]
>>38
ZV500は持ってないが、Z2000とZ7000で問題ないよ


44 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/02(木) 20:50:04 ID:aIO8bpdM]
>27 
で「同時録再 NG」とでたPCのHDDのベンチ結果です。

テスト中にLANトラフィック見てると 45Mbps位 流れているので
100Mを使い切ってるわけではなさそう。

やはりHDDへのアクセス速度でしょうかね。
同時OK となる環境のHDDアクセスはすごいんでしょうね

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 78.252 MB/s
Sequential Write : 42.963 MB/s
Random Read 512KB : 45.160 MB/s
Random Write 512KB : 43.350 MB/s
Random Read 4KB : 0.771 MB/s    << すっげー遅い?
Random Write 4KB : 2.686 MB/s    << すっげー遅い?

Test Size : 100 MB


45 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/02(木) 21:07:05 ID:DgqEpOAo]
PT1で4番組同時録画+追っかけ再生を1台のHDDでやってもドロップ発生しないのに、
1録+1再で問題になるほどのアクセス量はないはず
そもそもUSB外付けの方が遅いのに同時録再 OKとなることから、HDDのアクセス速度や
ネットワークトラフィック以外の何らかの条件が関与してると考えられるな

46 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/02(木) 21:17:19 ID:n2IlEa6X]
HDDベンチ的に問題なければ、やはりマザボチプセトやNICチップがへたれてるんじゃないか?
他のPCでは試せないの?

47 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/02(木) 21:37:12 ID:Odr3P5fZ]
>>44
ケーブルとハブをちゃんとしたのに変えてみたら?
45Mbpsで苦しいなんて、むかしの100BASE-TX機器じゃあるまいしさ。

48 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/02(木) 21:42:23 ID:DgqEpOAo]
BSデジタルの最大ビットレートで25Mbps程度だから、録再のストリームで45Mbps位は妥当なところ
LANがボトルネックになってる感じでは無いと思われる

49 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/03(金) 03:23:00 ID:mfAUHIc6]
だからさ、LANの平均帯域とかじゃなくて、LANコントローラーチップの
動作が不安定なんだろうよ。まずはパーツかえてみ

50 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/03(金) 08:07:02 ID:t198z147]
俺もZ3500にNASとPC2台でLAN HDD動作テストをやってみた。

Gbe-Hub
port1:PC1(Vista64)
port2:PC2(XP)
port3:NAS(HDL4)
port4:Z3500

PC1-PC2間の転送レートはnetperf計測では800Mbps以上、ファイルコピーによる実測テストでも30MB/sec程度は確保できている事を確認。
この状態でPC1、PC2、NASの共有フォルダをZ3500に登録しLAN HDD動作テストを実行し、
全て「HD録画 OK 同時録再テスト NG」となった。
実際は追っかけ再生しても問題無く動作可能なので、判定基準が分からないと何が原因かは断定できず。



51 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/03(金) 10:02:20 ID:t198z147]
追記
上記PC2をfreenasで起動、パーティションをUFSでフォーマットしsambaで共有作成。
Z3500に登録しLAN HDD動作テストを実行したところ「HD録画 OK 同時録再テスト OK」となった。
上記実験で使用したパーティションを開放し、FAT32にてフォーマットしsambaで共有作成。
同様にZ3500に登録しLAN HDD動作テストを実行したところ「HD録画 NG 同時録再テスト NG」となった。

52 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/03(金) 16:11:02 ID:If1YZMo+]
同じマシン同じOSで、ファイルフォーマットによひ挙動が変化するのなら
ハードだけでなくソフトも含めた読み書き速度ってことだよね

53 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/05(日) 14:23:25 ID:eSCr4/d7]
47Z8000が届いたのでちょっくらこのスレでお世話になりますね

54 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/05(日) 16:55:11 ID:04jP+XDU]
>>5のレベル1.2 ●番組説明やデータ放送などもRegzaデフォ録画と近づけたい
→ ps2pts_mod5 "-d 0"でpts化
(EDCB9.6以降を使い、「指定サービスのみ」「PAT書き換え」「字幕・データ放送含める」
にチェック入れた状態で録画)

って、TVRock使ってる場合出来ないのでしょうか?

55 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/05(日) 19:20:12 ID:xD27Zrfn]
>>53
購入オメ

>>54
ウチはEDCBだけど、できるでしょ

56 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/06(月) 12:34:35 ID:1qcLBXya]
PT1で録画したtsをREGZAの録画リスト画面でみると、左上(プレビュー画面の上)に表示される録画日時が開始、終了と
もに録画終了日時になってしまいます。
(例えば 2009/7/6の10:00〜11:00に録画すると、REGZAの録画リスト画面では20097/6(月)AM11:00〜AM11:00と
表示される。)
更にpts化するとpts化した日時となり、更新日時がそのまま表示されている様です。

できれば正しい表示、又はせめて録画開始時刻が表示される様にしたいのですが、TvRockの終了後コマンドなどで実現可能で
しょうか?

(環境)
録画:TVRock Ver0.9r16+TVTest Ver 0.5.28
OS:Vista32bit
REGZA:ZV500

57 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/06(月) 21:05:04 ID:zbJDR+Wh]
>>56
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233763880/257


58 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/06(月) 21:48:14 ID:+gL/s+LZ]
ぬるま湯に書いてある、SMBの調整って↓これかな?
www.mostlyoperational.com/?p=86
SAMBAに繋がってるWindows 7で↑を適応してもregzaは繋がりません。。。
他に何か必要でしょうか?

59 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/07(火) 04:44:40 ID:EQB9m2tj]
クイックサンQRS-UT100Bを4月初めに3つ買ってから2年使用してるZ2000で良かったと改めて思った俺が通りますよっと。
レグザ(殆どBS・CS録画、メール予約で使用)をあわせて4番組録画ができる便利さ!!

PT1が普通に売っていたのにPCキャプなんて興味なかった去年が恨めしい。
近くの工房で張り紙がよくあったのになぁ・・・・バカだった。




60 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/07(火) 16:32:51 ID:HWet/gVs]
>>57
あんがと。けど、TVRockなんだけどこれ使える?
tsに対応する.program.txtファイルがありません って出てくる。
「EpgTimer_Bonの表示形式の番組情報ファイルから」ってなってるから、TvRockじゃだめなんだろうか?



61 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/07(火) 17:05:48 ID:WAtAkThx]
TvRockの録画終了後コマンドとして使ってるが動作快調
やり方は自分で試行錯誤してくれ

62 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/07(火) 18:06:13 ID:HWet/gVs]
>>61
ああ、tsぶち込むんじゃなくて、番組情報入った.program.txtファイルをぶち込むのか・・・
でもTvrockでどうやってこのtxtファイルを出力するのかわからん。orz
試行錯誤してみますが、ヒントください〜。

63 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/07(火) 19:11:23 ID:uJjKk9Kd]
>>62
試行錯誤する前に過去ログぐらい読めば?
>>57が知らずに書いてるのかどうか、わざとミスリードしてるのかはわからんが、その後新しいツールが出てるぞ

64 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/07(火) 22:44:23 ID:HWet/gVs]
>>63
とりあえずコマンドラインではできたっぽい。ありがとー。
今からTVRockのコマンドに追加して、ファイルの移動とか消去とかどう処理するか考えますわ。
でも正直、過去ログ読むっていうより、あぷろだのファイルも全部順に開いて差分まで見ないとわからなかったぜ。orz

65 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/11(土) 10:38:56 ID:9h1Hewjb]
今週42Z8000が来まして、色々とわくわくしながらいじっています。
んでなんとなんと、このスレでisoをtsに変えて再生できたりすることに感動しているわけですが、
どうせならって事で漏れの持ってる、そのままでは再生できないaviやmpgもREGZAで再生したいと思って試行錯誤しています。

REGZAで再生できる「MPEG2 VR形式」ってやつに変換しちゃうのが手っ取り早いと思って
「動画変換」などのキーワードでヒットしたいくつかの試用版を試してみた。

Xilisoft 動画変換プロ ←入力ファイルも出力ファイルも選択は簡単だが、出来上がったファイルはREGZAでは音声しか再生されない。(PS形式とTS形式選べたが両方×)
Any Video Converter Gold ←出力で選択できるサイズの最高が720*480(720*576)だった orz  再生はできた。
Pegasys TMPGEnc Authoring Works ←DVDオーサリングだが、できたファイルをisoファイルにして拡張子をtsに変えたら再生できる。DVD画質だし面倒。

…誰ぞ同じように動画変換してREGZAしてるヤシいましたらオヌヌメのソフト教えて下さい

66 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/11(土) 11:27:59 ID:xxWL2+rM]
>>65
単純に考えるんだ
MPEG2にしたらいいんだからそれが出来るソフトをググれば良いだけだ!

ちなみに俺はTMPGEnc 4.0 XPressってのを使ってる。
ついこの前まで安く売ってたけど今はどうかわからんがね。
ほかにも無料のフリーソフトがごろごろあるから探してみるといいよ。

ただTMPGEnc 4.0 XPressは他のエンコードにも便利なので俺は使ってるけどね。

PC用地デジキャプボ(Ts抜きできるやつ)を持ってればそれでキャプったモノをそのまま共有HDDの中に
ぶちこんでやればHD画質のまま再生して見れるっていう優れものなんだけどね。





67 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/11(土) 14:43:49 ID:t2A6HZf2]
>>65
ffmpeg z3500 でググって最初のブログが参考になるかも

68 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/11(土) 16:30:56 ID:9h1Hewjb]
>>66
さんくうううううう!!
TMPGEnc 4.0 XPress試してみたです。

1.2GBの XviD 1280x720 16bit 3213Kbps 29.97fps 49m59s な動画を
TMPGEnc 4.0 XPressにかけたら終了まで4時間以上と表示され断念!
でも細かいパラメータで余計なオプションとか入れてしまっていたかもしれない。PCもしょぼいし。
中断した途中のファイルはちゃんと再生できた。

>>67
参考にffmpegで簡単なバッチファイル作って色々応用が利くようにした。
1280*720での変換が40分くらいで完了ですよ!
なお、一番迷ったのがffmpegのバイナリ入手先。

細かい理由はよく分からないが、1280*720や1920x1080は4:3で作らないと表示されないんですね。
もしかしたら>65で書いた「Xilisoft 動画変換プロ」の音声しか出ないのも16:9で変換したからかも。
  (↑Xilisoftは終了まで2時間予定くらいだった)
なお、4:3で作成したtsファイルはPCでは潰れた映像だけどREGZAではちゃんと16:9で表示される。

お二方、詳しくありがとうございますた!!
おいらのZ8000がちょっとえらくなったような気がします。

69 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/11(土) 16:33:57 ID:xxWL2+rM]
>>68
お互いレグザ使いとして楽しもうじゃまいか〜^


70 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/12(日) 17:21:15 ID:GBL0I/vp]
前スレ見れられないんでわからないんだが、metaファイルを生成するツールでも出来たの?
いちいち書き直すの面倒だから、アップ先かツール名が知りたいんで、誰かお願いします。



71 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/12(日) 18:59:16 ID:J+0YVtQS]
>>70
ググれば過去ログみれる。ガンガレ。

72 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/12(日) 21:06:52 ID:m1ZgFG1o]
>>70

www.geocities.jp/mirrorhenkan/

ss.chbox.jp/

73 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/12(日) 21:19:05 ID:YodGg7Jc]
>>70
なにを言っちゃってるの?

74 名前:71 mailto:sage [2009/07/12(日) 23:42:49 ID:jd9+jom+]
>>70
と思ったが、まとめらしきものが無いし、今後の発展を願いつつ適当に書いとく。
うまくいったらきちんとまとめてください。w

1)とりあえずa)b)を落とす。PASSはregza。
 a)にあってb)に無いファイルは、b)のフォルダへコピーしてb)を使う。
 a)ttp://www1.axfc.net/uploader/he/so/198356
 b)ttp://www1.axfc.net/uploader/he/so/198506

2) b)のts2pts.exeにtsファイルを突っ込む。metaファイルが生まれる。
  PrgTxt2Meta.exe "元.ts"

3) tsファイルは>>5のレベル1.2の通りpts化する。
  >>14でts2pts_mod8が落とせる。
  ts2pts.exe -i "元.ts" -o "pts化されたの出力.ts" -d 0

細かいとこ間違ってたらスマソ。

75 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/12(日) 23:54:21 ID:GBL0I/vp]
>>74
わざわざありがとう。
今まで自動で作成されたmetaを1回1回編集してたから、とても楽になりそうだ

76 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/13(月) 00:51:57 ID:1ZD3eiX/]
>>65

俺はDVD Flick使ってました。出来上がったvobファイルを結合させて拡張子ts(mpg)変換で
変換君のREGZA設定見つけてからはやっぱこっちのが便利っすね

DVDはDVD Shrinkで編集→各種設定→出力ファイル→VOBファイルを1GB単位で分割する のチェックを外す
で単一のVOBができるからそれを拡張子変換で非圧縮でエンコすればきれいに見れるよ
ただうちは邦画とドラマしか見ないから字幕がつくかはわかんないけど

スレチすんまそ


77 名前:74 mailto:sage [2009/07/13(月) 06:54:27 ID:7eYLBmRO]
>>75
おめ。
ちなみに訂正。
2) b)のPrgTxt2Meta.exeにtsファイルを突っ込む。metaファイルが生まれる。
  PrgTxt2Meta.exe "元.ts"

78 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/13(月) 10:44:50 ID:Q0ytOvdP]
> ・NEW!! 新TVdeナビの予約情報postを利用しレグザ番組表からのPT1予約が可能=TVdeIEPG

これをやろうとしてるんですが、現在放送中の番組を録画しようとするとTvrockが落ちちゃいます。
先の予約は問題なくできるのですが、何が原因でしょうか?
生成されるtvpiの関連付けはやってもやらなくても一緒みたいです。
.tvpiをダブルクリックで実行しても落ちちゃいました。
TVdeIEPGのチャンネルID設定はやりました、Tvrock単体での使用も問題ありません。
Tvrockとrectestの過去バージョンもいくつか試したのですがちょっと手詰まりになっちゃいました。

XP SP3
TvRock 0.13S5
rectest 0.22
PT1

79 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/13(月) 11:37:02 ID:SG4ro+lt]
>>68
PCにPCI-ExpressスロットあるならNvidiaの最近のグラボ挿してみるとか。
TMPGEnc 4.0 XPressはCUDA対応してるからそこそこアクセラレートできる

80 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/13(月) 23:46:33 ID:VI0Q/5EM]
>>78
やってみたけど確かに固まるなぁ。
番組表からじゃなくて、録画ボタンからでも固まる。
TVrockはr16で、録画はTVTESTバージョン忘れた。チューナはPT1でOSはVISTA 32bit。

まぁ作者さんがここ見てたら改善を期待しつつ寝ることにする。





81 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/13(月) 23:52:20 ID:mEmAYIaH]
TVrockはメールのみ対応すると公表してる

82 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 01:40:21 ID:FBA5wdg1]
>>78
テンプレ>>6の動画だとうまく動いてるんだけどね
www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=tEpuxHZF9uc

83 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 09:37:33 ID:cWMrqdr/]
>>80
わざわざ試してくれてありがとう。
>>82
過去ログ読み漁ったんだけど、うまくできてる人も結構いるんだよね。
けど、同じ症状の報告も多くて解決方法は見つからなかったのよ。

84 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 09:59:38 ID:DnYVjuMI]
>>78
切り分けとしてどこかiepgサイトから落としたtvpiファイルでやっても落ちる?
落ちなければTVdeIEPG側で生成したファイルに問題ありそう。
落ちればTVrockとかRecTest、ドライバ環境に問題あるかんじかな。

85 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 10:21:01 ID:QXNA/Fot]
お、PT2が出るのか。
これでやっとZ8000買う目処が立った。

86 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 11:56:46 ID:cWMrqdr/]
>>84
ごめんなさい、一番大事そうな切り分けやってなかったよ。
帰宅したらやってみるんで、また報告させてください。

87 名前:名無しさん@編集中 [2009/07/14(火) 16:02:36 ID:YGj1LZC5]
>>85
お前は俺

88 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 16:04:27 ID:YGj1LZC5]
>>85
お前は俺かww
去年末にPT1入手してZ2000に続き寝室用にZ8000を買った俺がいるww
LANHDDを共有して見れるのはすげーありがたい。


89 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 16:27:23 ID:Rk5doyzO]
TVジャンキーw


90 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 16:49:57 ID:YGj1LZC5]
>>89
PT1 7枚持ってて全局キャプってるヤツよりはマシだろうwww




91 名前:78 mailto:sage [2009/07/14(火) 19:17:59 ID:cWMrqdr/]
>>84
ネットの番組表からtvpi落としてやってみたら問題なく録画できましたた。
念の為にもう一回TVdeIEPG通しのREGZAから予約するとこちらも問題なく録画できちゃった・・・
本当に何も設定変えていないんですけど、何かのタイミングなんですかね?
でも原因がわからないと、tvrock落ちちゃうと後の予約も全部飛んじゃうんで
怖くて使えない・・・

92 名前:78 mailto:sage [2009/07/14(火) 19:23:42 ID:cWMrqdr/]
連ごめんなさい

ネットからのとTVdeIEPGが生成したtvpiを比べてみたんですけど
program-subtitle: の項目自体がTVdeIEPGのには無いだけで
後はすべて同じでした。
サブタイトルの文章自体はTVdeIEPG生成のにもありました。

93 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 19:44:27 ID:Rd1/ZLSl]
>>92
検証乙。
うーん行けるときと行けない時があるってことは、たまたま番組タイトルにTvRockが落ちるような特定の文字列が入っていたとかぐらいしか考えられないなぁ…。

94 名前:80 mailto:sage [2009/07/14(火) 22:37:50 ID:JdRAMqCn]
>>91
予約まで飛ぶのか?
俺はTVRockが固まるが、TVRockを再起動すれば、TVdeIPEGで予約した今放送してる番
組の録画が始まるし、予約は消えて無いなぁ。
できる時はできるのか。俺ももうちょっと試してみる。

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/14(火) 23:47:02 ID:PNLVUIhx]
俺は堺パネルモデルが出るまで待つと決めた。

96 名前:78 mailto:sage [2009/07/14(火) 23:48:23 ID:cWMrqdr/]
>>93
特定の文字列ってので思い出したんだけど、Tvrockのバグでタイトルにえらく長い文字列入っちゃうと落ちるってのあったような・・・
program-subtitle:てのが抜けてるからサブタイトルがタイトルになっちゃってるのかなと思ったけど
Tvrockのログでは番組名がちゃんとタイトルになってるし、うーーーん。

>>94
いや、その通りでTvrockを再起動すれば予約も実行されるし、TVdeIPEGでの予約もはじまるんだけど、
録画鯖を別の部屋に置いてるんでREGZAからいじったときに落ちてても、ほったらかしになっちゃうんですよ。
VNCで確認すればいいんだけど、それだったらTVdeIPEGを使うメリットが無いというか・・・

まったく自分と同じ症状みたいなんで検証してもらえると非常にありがたいです。

97 名前:94 mailto:sage [2009/07/15(水) 00:03:19 ID:bkb11b8m]
>>96
りょーかい。出張中なので週末に検証してみる。
しかし、タイトル絡みが原因だと先の予約でも固まりそうだよなぁ。
ちなみにTVdeIPEGのバージョンはどれでもダメだった?
又、TVRockのタイムマシン録画の設定はしてる?俺はしてないけど…。

98 名前:78 mailto:sage [2009/07/15(水) 09:22:47 ID:Kl8cFw+6]
>>97
おねがいします。
確かにタイトルだと先の予約でもアウトにならないとおかしいよね。
最初に不具合あったときにTVdeIPEGのバージョン変えても変化無しでした。
タイムマシン録画って何でしょか?

99 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/15(水) 09:40:33 ID:qNNY1IYP]
>>74
便乗で自分も出来るようになった、ありがとうございます。
フォルダ指定での動作がうまくいかないのだけど他のかたはどうでしょう。
末尾を\つけると無効な文字といわれるし\無いとありませんと出る。
今までのを一気に片付けたいのですが。
1.0.2.0使用


100 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/07/15(水) 09:55:43 ID:qNNY1IYP]
とりあえず一個一個処理することにしましたのでわすれてください









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef