[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/25 17:32 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 845
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アスペクト比 part4



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/27(火) 18:01:37 ID:I8qlA+Ss]
前スレ
アスペクト比 part3
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1174473555/

過去ログ
アスペクト比 part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136427929/
アスペクト比
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026138562/


2 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/27(火) 18:02:20 ID:I8qlA+Ss]
Q.720x480,4:3
A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定
 リサイズするなら704x480→640x480
 何も削らずに720x480にピクセル比10:11でもOK

Q.720x480,スクイーズ
A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比16:9もしくはピクセル比40:33指定
 リサイズはやめておけ
 何も削らずに720x480にピクセル比40:33でもOK

Q.720x480,レターボックス
A.左右合計16ドット、上下適当に削ってピクセル比10:11もしくは画面比適当に指定
 リサイズするなら704x480→640x480のあとで上下を削る
 その際解像度はできるだけ16の倍数、せめて8の倍数になるようにする
 もちろん4:3の時と同じ処理でもOK

Q.上下左右に黒帯が残ります
A.気にするな

Q.左右に映像があるのに16ドット削っちゃうの?
A.別に嫌ならそのまま削らずにピクセル比指定すればいい

3 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/27(火) 18:04:37 ID:I8qlA+Ss]
■アナログTVシステム、DVD-Video規格について
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html
■アス比計算機
ttp://vcinema.web.fc2.com/mysoft/index_mysoft.html

ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html

超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!
page.freett.com/dtvshitsumon/

4 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/27(火) 20:24:28 ID:RZDC94sw]
乙だが何で二つ貼ってんだw

5 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/27(火) 23:34:22 ID:coyGxn4N]
ポニーテール

6 名前:1 mailto:sage [2008/05/28(水) 18:55:22 ID:qa8vaj2h]
>>4
単なるコピペミス。ごめん。

たまたまアスペクトについて調べ物があってスレ見に来たら1000行ってたしついでにスレ立てた
通りすがり気味の人なのでテンプレートなど欠落部分があったらごめん。

7 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/28(水) 19:08:57 ID:weIimqUP]
なんで立てるんだよ
初心者スレがあるんだから、別にいらないじゃん

8 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:21:59 ID:xxj/J3Lr]
無限ループするだけだしな。

9 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/29(木) 02:29:58 ID:iSEakBfz]
まぁこのテンプレを乗せるだけでこのスレの価値があるんじゃないの?
以下はずっと保守で良いかと・・・
希に基地外が迷い込んでくるのはそれなりにおもしろいけどねw

10 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/29(木) 03:37:10 ID:G5pW74oo]
正直言って704x480のピクセル比10:11と720x480の同ピクセル比は同じ

テンプレが糞



11 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/29(木) 03:58:08 ID:tXr6aCxt]
>>10
まさしくそう書いてあるように見えるんだが。

12 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/29(木) 13:04:36 ID:Olbz8soX]
レターボックスの
>  リサイズするなら704x480→640x480のあとで上下を削る
これリサイズ後にクロップとか効率の悪いだろ
utlでもsynthでもfloatでクロップ出来るんだからリサイズ時にやったほうがいい

13 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/29(木) 16:13:50 ID:Ue193Xl5]
より汎用性が高いほうがいいという意味でそう書いたんじゃね
特定のツールじゃないとできないことはテンプレとしては不向き

14 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/01(日) 09:59:30 ID:dX/WYArm]
上下と左右を一度にクロップしていいとは思うけど,わかりやすさを優先したのかなあ?

15 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/02(月) 20:12:38 ID:3BG6xwpW]
640x360に天地左右縮めるのと
704x396に天地だけ引き伸ばすのと
どっちが綺麗に仕上がると思う?

16 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/02(月) 21:08:14 ID:utEENZVo]
>>15


17 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/02(月) 22:39:55 ID:q9PyisVD]
CSの480x480ソースは、左右16クロップしてスタンダードサイズで出力するとき
PARは40:29でおk?

18 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/04(水) 15:10:37 ID:d/ncfq8z]
>>15
当然天地だけ伸ばした方

19 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/07(土) 16:34:27 ID:oSnVV7Se]
左右の黒い部分≠無効領域 みたいですけど

無効領域について解説しているサイト知っている方いたら教えてください

20 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/07(土) 17:02:32 ID:1Ki0fH1l]
>>19
>>3



21 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/10(火) 21:24:20 ID:9PKKSiyN]
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    ぶたれたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

22 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:27:34 ID:2dYHi1IQ]
Aviutlと拡張x264出力を使ってMP4ファイルを作成しました。
アスペクト比の指定を間違えたのでMP4BOXを使って修正したのですが
映像のアスペクト比を修正しただけなのに
音声のサンプリングレートが48kから24kになってしまったように見えます
コンテナ自体は48kのままらしく不整合が起きています

次にDemuxしてから同じようにアスペクト比だけ修正したら
やはりというべきかコンテナ自体も24kと判断してるみたいです

元の通り音声のサンプリングレート48kのままにすることはできないのでしょうか

23 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:35:41 ID:1Fb6C+k6]
なんでこのスレで聞くんだ?

24 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:36:36 ID:2dYHi1IQ]
すいません。誤爆しました

25 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/11(水) 17:24:34 ID:avdoPfs+]
まぁついでだから答えてあげる・・・
AACエンコをneroAacEncでエンコして、CoreAACで確認したとかそんなところだろ

26 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:48:20 ID:RCmI+8hl]
720×400が最強!!!

27 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/22(日) 23:31:47 ID:7+1KsJB+]
変態アスペクト比は消滅してくれ

28 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 05:44:34 ID:W4t4aAZi]
Q 720x480のmpegを4:3のaviにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
A 左右合計16ドット削り、リサイズ640x480。

Q 720x480のmpegを16:9のaviにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
A 左右合計16、上下合計120ドット削り、リサイズ640x360。


ってテンプレサイトに書いてありますが
640x360ってちょっと小さいので、もうちょい大きくするにはどうしたらいいのでしょうか?


29 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 06:00:21 ID:1Z1bGB2m]
>>28
お好みの大きさにリサイズすればおk

30 名前:28 mailto:sage [2008/06/24(火) 08:28:53 ID:W4t4aAZi]
>>29
それはそうなんですが、アスペクト比がめちゃくちゃになるのが嫌なので
そういう場合は、DVDの720×480の映像をエンコードする場合
720×480のサイズ変更なしが無難ですか?

アスペクト比いろいろありすぎて、もうめちゃくちゃ
もう全部1つに統一して欲しいですわ
丁度、今の時代が4:3→16:9に移動時期だから、こんな氾濫してるんですかね〜?

どうせあと何年かしたら、全員地デジだし、TV画面も16:9に
PC画面もワイドが支流になるだろうから
もう全部16:9にしちゃってよーーーーDVDも720:480とか中途半端



31 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 09:57:53 ID:hrEQRTht]
>>30
アスペクト比がめちゃくちゃにならないお好みの大きさにリサイズすればおk

32 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 13:37:05 ID:Ef5OGunN]
>>30
何か混乱してますねー。

> アスペクト比いろいろありすぎて、もうめちゃくちゃ
> もう全部1つに統一して欲しいですわ
> 丁度、今の時代が4:3→16:9に移動時期だから、こんな氾濫してるんですかね〜?
そういう意味ならアスペクト比(画面のアスペクト比)は4:3と16:9の2種類があるだけだよ。
どっちにしたいの?

33 名前:28 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:12:05 ID:W4t4aAZi]
>>32
今後の為に、16:9ですわ
自分のPC液晶ディスプレイも16:9なので
というわけで16:9用で動画編集したいんですが

元の動画が
DVDの720×480(これは3:2か?)
640×480(これは4:3)

こんなのばっかで、知識がないと16:9に簡単に出来ない状態orz

最初からDVDも1600×900とか800×450という感じで、16:9になってれば苦労しなくてすむんだけど

34 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:23:20 ID:pbgTlPpG]
40:33で16:9でいいじゃん

35 名前:32 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:41:44 ID:Ef5OGunN]
>>33
元の動画の画面のアスペクト比は4:3と16:9のどっち?

36 名前:28 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:42:59 ID:W4t4aAZi]
>>34
40:33で16:9でいいじゃんってことは

アス比の出力を40:33にして
動画サイズは

720×480なら720×405
640×480なら640×360

でOKってことです?

37 名前:28 mailto:sage [2008/06/24(火) 14:48:05 ID:W4t4aAZi]
>>35
元の動画のアスペクト比は、自分のよく扱ってる動画は

DVD(720×480)(16:9)
TV録画(720×480)(4:3)
エロサイト動画(640×480)(4:3)

これを全部16:9にできればいいなーーとずーと悩んでおります

38 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:02:18 ID:hrEQRTht]
なんで16:9にしたいのよ

39 名前:28 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:09:21 ID:W4t4aAZi]
>>38
自分のPCモニタが16:9だからであります

40 名前:32 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:12:00 ID:Ef5OGunN]
>>37
俺も>>38と思う。
表示の時に拡大なり縮小なりするのがおすすめだよ。
もちろんどうしてもやりたければ左右に黒帯を付けるとか
上下を切るとかすれば16:9にするのは簡単だけどね。

混乱しているのはソフトによって画面のアスペクト比(DAR)じゃなくて
画素のアスペクト比(SAR, PAR)を指定する必要があるからかな?



41 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:12:15 ID:W4t4aAZi]
4:3の640×480なんか再生したら

左25%黒   真ん中50%映像   右25%黒

こんな状態でとんでもないことになっとります

これをアス比を変えずに

映像どかーーーんと表示させたいんで

42 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:15:29 ID:hrEQRTht]
それは再生ソフトで対応することです

43 名前:28 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:16:08 ID:W4t4aAZi]
>>40

やはり、元の動画が16:9が当たり前になる時代を待つしかないんですかねー?

44 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:16:25 ID:pbgTlPpG]
DVD(720×480)(16:9)←元々16:9になってるじゃんwww
TV録画(720×480)(4:3)←クロップしてリサイズでいいよ
エロサイト動画(640×480)(4:3)←もうクロップしてリサイズでいいよ

4:3を16:9にするとか意味ないと思うけどね^^

45 名前:32 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:24:02 ID:Ef5OGunN]
>>43
何言ってんだ。>>42の言うとおりだよ。
たいていのソフトは>>41くらいのことできるよ。
使ってる再生ソフトのスレに行った方が話が早いと思う。

46 名前:28 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:36:49 ID:W4t4aAZi]
>>42 >>44 >>45
うへ、そうなの?

じゃー
720×480 16:9
720×480 4:3
640×480 4:3
をそのまま、アス比も変えず、動画サイズも変えずにエンコードして
再生ソフトを勉強してきたほうが良さそうですね

おさわがせしました〜かなり助かりました〜

47 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:48:45 ID:hrEQRTht]
まあそれでいいか
あとで気付いた時にコンテナ入れなおせばいいことだ

48 名前:32 mailto:sage [2008/06/24(火) 15:55:03 ID:Ef5OGunN]
>>46
> アス比も変えず
DARじゃなくてSAR保持でおながいします。

49 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/24(火) 21:59:45 ID:ZoEI4gOF]
iPodで再生するとアスペクト比が変更できない。
変更した状態でエンコードしたい。

50 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/25(水) 21:00:13 ID:1MM0Ranx]
そうか。



51 名前:名無しさん@編集中 [2008/06/29(日) 21:56:58 ID:Y9xkx+bs]
ワイドじゃないブラウン管テレビで16:9のDVD動画を再生した場合、両端は切れてしまうものなんでしょうか?
友人に16:9の比率で作成したDVDを渡したら額縁なしで再生できたと言っていたので
もしかすると端っこが切れているのかなぁと心配に。

端を切らずに上下に額縁を入れて全体が表示されるように再生したい場合どのようにしたらいいでしょうか?
ちなみにPS2 SCPH-50000や70000での再生です。

確かPS2の設定でアスペクト比をいじろうとしたら固定されていて動かせなかったような気がします。

52 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:15:32 ID:7QtS1KQy]
>>51
再生中にアスペクトの設定は変えられないので、
一回再生停止しる。
普通はレターボックスになるけど、
エンコード時にパンスキャン設定にしていれば、
4:3での再生時に両端切れるのは仕様。

53 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:28:57 ID:AWI6xK3z]
停止中に設定変えられる

54 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:52:32 ID:Y9xkx+bs]
>>52
ありがd。

おかしいな、エンコ設定見るとデフォルトでレターボックスになってるんだけどなぁ。
レターボックスってのは上下に強制的に額縁入れる事なんだよね?

それなら額縁ありで動画自体はワイドで表示されるはずなんだけどなぁ。
ちなみに設定で固定されているのを確認したらやはり「4:3レターボックス」でした。

55 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:10:35 ID:Ez8qMjd8]
額縁の用法が間違ってる

56 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:02:04 ID:RkmveZOT]
>>55,
素人です故、許してやってください('A`)


ところで、停止中にアスペクト比変えられるということだったんですが、
停止、一時停止、チャプター画面、どの場面でもPS2側ではアスペクト比が「4:3レターボックス」で固定されてました。

設定を変えられるようにオーサリングソフト側で
ワイドモード設定を 「レターボックス/パンスキャン」 という設定でエンコしたんですが。

ちなみにソフトは "TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring" の体験版です。

57 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/01(火) 15:46:24 ID:Sxau0/56]
素人とか初心者とか言うやつは質問するなカス

58 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/01(火) 21:37:11 ID:F/rf5sNO]
>>57
そんなのテンプレに書いてないだろナス

59 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/05(土) 06:52:08 ID:HKW+EeMd]
720*480@--sar40:33なx264.mp4を、mkvtoolnixでmkvに入れようとしたんですが、sar:97/80 dar:291/160 等という気持ち悪い物が出来てしまいました。
CLIとGUIの両方でDAR=20/11の指定を試みたんですが、上手くいきません。(16/9には出来るのですが)(大した差は無いんですが^^;)
普通は上手くいくものなんでしょうか? 出来れば端を切りたくないので、可能ならばご教示お願いしますorz

60 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/05(土) 07:01:41 ID:a0bJw1Yj]
720 * 40/33 = 872.7272...
720 * 97/80 = 873

私にはどうでもいい差に思える。



61 名前:32 mailto:sage [2008/07/05(土) 07:13:29 ID:xXg1N1V1]
>>59
mkvmerge使ってるけどdar使ったことないなあ。
sarで指定したら?

62 名前:59 mailto:sage [2008/07/05(土) 07:44:37 ID:HKW+EeMd]
即レスありがとうございます。
誤差に関しては、横1280で2ピクセルですし納得してるのですが、なんとなく気持ち悪いですorz
まさか仕様では無いだろうと思い、質問させていただきました。

>>61
何も指定しなくても、同じ結果になってしまいます。

63 名前:61 mailto:sage [2008/07/05(土) 07:55:30 ID:xXg1N1V1]
>>62
x264には--sar 40:33を指定してるんだよね?
同じ数値をmkvmergeに指定したらどうなる?

64 名前:59 mailto:sage [2008/07/05(土) 08:01:46 ID:HKW+EeMd]
やり方が判らないです(阿呆

65 名前:59 mailto:sage [2008/07/05(土) 08:14:27 ID:HKW+EeMd]
−−aspect−ratio−factor で出来るんですね、知りませんでした(汗
無理やり1280x704と指定したらぴったりになりました。 ちゃんとhelp嫁よう(殴

答えていただいてありがとうございましたm(__)m

66 名前:名無しさん@編集中 [2008/07/05(土) 12:18:54 ID:DY6EWTib]
鳥になってこい! 幸運を祈る

67 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/06(日) 22:21:28 ID:rmp1gFaD]
SD解像度の番組を静止画キャプした720x480の
画像をリサイズする場合は左右合計16削って
704x480まではきたのですが、ここで640x480にして
横解像度を縮小したくない場合は704x528にしておけば
正しいアスペクト比で拡大できているのでしょうか?

68 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/06(日) 22:34:33 ID:pn5qlcv4]
出来てるんじゃないですかね。4:3なんだから。

69 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/06(日) 22:45:36 ID:rmp1gFaD]
>>68
安心しました、では704x528でいくことにします。ありがとうございました。

70 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/06(日) 23:49:15 ID:c4cqkbTw]
えぇぇ



71 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/08(火) 10:20:30 ID:EfmXhKYX]
なんでまたそんな気持ち悪い数字でw
8の倍数だったらなんでもいいのか?

72 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/08(火) 16:22:09 ID:+oLP5rIA]
>>71
別に気持ち悪くはないでしょ?
16の倍数だし。
何かの理由でメタ情報にアスペクト比を埋め込めないんだろう。

73 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/08(火) 17:48:19 ID:d4SM05fF]
突っ込む所が違う気が・・・・w
一回640x480にする意味は('A';

74 名前:72 mailto:sage [2008/07/08(火) 18:20:11 ID:+oLP5rIA]
>>73
それは読み間違い。

75 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/09(水) 08:07:32 ID:zDXB8nZr]
元ソースが480iなのに垂直方向弄るの気持ち悪いな。
アナログ放送だとなおさら。

76 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/10(木) 23:12:31 ID:lyC9zgiX]
>>74
理解orz 改行が悪いんだ!(ぉぃ

77 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/11(金) 21:30:58 ID:47FrCccd]
>>75
縮める方が伸ばすより精度高いってことか?
一緒じゃね?

78 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/11(金) 21:37:05 ID:XcpfdMON]
>>77
変えないのが一番いいんだから縦をいじる必要があるのかってことだろ。

79 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 18:34:46 ID:jw++5wXb]
>>78
そのとおり!

だから何回もいってるように
720×480は、そのまんま720×420が最強〜〜〜〜!!!

80 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 18:58:43 ID:gDoy13X6]
800x600の俺が最強



81 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 19:13:03 ID:cjhahrl8]
>>79
なぜ720x480を720x420にするんだw

82 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 19:18:45 ID:ScwM7ISM]
とんでもない変態だな。

83 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 19:19:14 ID:SrcE2+ji]
わしは左右8ピクセルクロップするぞ

84 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 19:23:08 ID:EOFUI4vn]
左右黒帯アプコンHD(1440x1080)を左右切って640x480にリサイズするときなんだけど
上下0左右360クロップで合ってるよね?

85 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 19:56:26 ID:HlofwKmI]
>>84
合ってる。

86 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/14(月) 20:50:26 ID:EOFUI4vn]
>>85
サンクス
某サイトで上下0左右380って書かれてたから今まで間違ってたよw

87 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/18(金) 20:01:53 ID:bnXUzV55]
[ 2008/07/17 ]
竹島問題、韓国で過激な抗議行動 キジも犠牲に

 韓国の首都ソウル(Seoul)の日本大使館前で17日、
日本の新学習指導要領の解説書に「竹島(韓国名・独島)」が明記されたことに抗議する団体が、
日本の国鳥キジの首を切り落とすなど過激な抗議活動を展開した。

 軍服姿の抗議した40人あまりは、キジ9羽の首を切り落とすと、その血を福田康夫首相や
歴代首相の顔写真や日章旗に塗りたくるなどした。なかには「独島は我らの領土だ」と叫び、
殺したキジの内臓を食べるものもいたという。
image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718190781431_1.jpg
image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718323533247_1.jpg
imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg

88 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 00:34:58 ID:CErfmXsY]
Q.720x480,4:3
A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定
 リサイズするなら704x480→640x480
 何も削らずに720x480にピクセル比10:11でもOK


ってありますが、
持っているDVDで左右に黒帯がなく720x480全体に映像が入っている
MPEGも左右クロップして640x480でエンコした方がいいのですか?

出来上がった動画の比率が横伸びしちゃう気がするのですが。

89 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 00:46:56 ID:sGPc9KSe]
気になるならクロップしなきゃいいじゃないか

90 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 00:50:08 ID:Ei0ANto/]
NTSCならSAR 40:33(DAR 16:9)かSAR 10:11(DAR 10:11)のどちらか



91 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 00:50:47 ID:Ei0ANto/]
SAR 10:11(DAR 4:3)

92 名前:名無しさん@編集中 [2008/07/21(月) 01:36:56 ID:CErfmXsY]
>>89 >90 >>91
レスありがとうございます。
SARというのはスクリーンアスペクト比ですよね。
SARの設定というのはどの状態(再生ソフト側もしくはエンコード時)
で行うのでしょうか。

現在aviutl用いてdivxでエンコードしています。
再生ソフトはMedia Player ClassicとGOMplayerあたりをを主に使用しています。


93 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 05:28:42 ID:4uWlY1QP]
いや普通に考えてエンコ時だろ
いちいち再生するたびに設定しろとでもいうのか

DivXってエンコの設定でSARの設定できなかったっけ?
確か入力と出力の両方に設定項目があってなんだこりゃと思った記憶がある
てかAVIなら素直にリサイズしてSAR 1:1の状態にした方がいいと思うよ

94 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 08:45:52 ID:XlGRgOQ2]
>SARというのはスクリーンアスペクト比ですよね。
わざわざDAR4:3って併記してあるのになんでそうなるんだ?
この場合サンプルアスペクトレシオと解釈するべきだろつまりPARと同じ

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 23:35:46 ID:CErfmXsY]
>>93
レスありがとうございます。

>てかAVIなら素直にリサイズしてSAR 1:1の状態にした方がいいと思うよ
ということはクロップせずに直接720x480から640x480にした方が良いということでしょうか。
何回も質問してすいません。


>>94
すいませんちょっと勘違いしていました。
divxにはSAR項目が無かったので今まで知りませんでした。
x264にはちゃんとありますね。
今まで特に何も考えずにエンコードしていたので勉強になります。



96 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 23:57:29 ID:Ei0ANto/]
640x480にリサイズするなら、一端704x480にクロップしてからでないと歪む。

DivXでもPARは設定できる。自分の使っているプレーヤーが対応するならこれでもいい。

img169.imageshack.us/img169/2323/divxparbx1.png

97 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/21(月) 23:59:05 ID:XlGRgOQ2]
>>95
>>2

98 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:01:09 ID:2Ha20gYm]
AVIって基本的にアス比情報持ってないんじゃないか?
クロップするかしないかは好みだろうがリサイズしとけばいいんじゃねーの。

99 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:04:20 ID:ysAev21s]
VP6等他のVfW用のCODECは非対応でも、DivXやXvidと言ったMPEG-4 ASPなら
ビットストリームでPARを持っているから、この場合コンテナは関係ないと私は思う。

100 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:20:56 ID:2Ha20gYm]
まぁ対応してるプレーヤー使ってるならそれでいいか。



101 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:41:59 ID:yr6rERPq]
俺用メモ

720x480 → (4:3) 720x540
720x480 → (16:9) 852x480

704x480 → (4:3) 704x528
704x480 → (16:9) 852x480

102 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:56:04 ID:g42/LmeL]
>>96
ありがとうございます。
どうやら自分の使っているDivxPROの5.0.5とは
設定項目欄が違っていたようです。GUI部分にはありませんでした。
CLIで出来なければ違うコーデックで実験してみたいと思います。



103 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 01:08:04 ID:jSa1fueb]
俺メモ
1440x1080→1440x1080(16:9)
1440x1080額縁→1080x1080(左右180(合計360)クロップ)→リサイズ640x480(1:1)

1440x1080超額縁→1080x810(左右180(合計360)、上下135(合計270)クロップ)→リサイズ1024x576

720x480額縁→528x480(左右96(合計192)クロップ)→528x480(40:33)


・・・大丈夫だよな。不安なんだ

104 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 04:14:15 ID:iAX/pB16]
>>103
2番目は計算上はそれで正しいはずだけど、
実際には1080x1080の時点でまだ額縁が残ってしまうのが多い。
SDでいう720x480相当になっているように見える。
その場合はさらに左右合計24削ってからリサイズ。

でもこれって普通のワイドテレビで見た場合もアスペクト比狂ってるはずだよな。

105 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 07:34:09 ID:le0rGrbn]
たまには計算機のことも思い出してあげて!

106 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 21:03:06 ID:jSa1fueb]
>>104
定型でリサイズとかクロップしても、ちょっと残る場合があるよね
あれって放送局が間違って送出してるのか、オリジナルもそうなのか
わからないからいただけない

ほんのちょっとだけ残るような場合は上下左右2〜4ピクセルくらいを
適当に削ってからリサイズしちゃうけど問題ありかな

107 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/22(火) 21:23:15 ID:PVfBtmXK]
>1440x1080額縁→1080x1080(左右180(合計360)クロップ)→リサイズ640x480(1:1)
960x720じゃないのか

108 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/24(木) 00:49:02 ID:9IWtHoEi]
>>106

ないよないない。
仕様を知ってたら気持ち悪いけど
左右2ピクセルくらいの歪みを「見て」指摘できる人間なんていない。
絶対いない。

109 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 14:47:21 ID:IAXLo7X0]
>>106
クロップ後のサイズが16の倍数でないとエンコ効率が悪くならない?
リサイズ→クロップ→リサイズなら完璧そうだけどやってる人いるのかな

110 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 14:52:28 ID:FGqZjN0v]
>>109
>>106は縁が余った時そこを削るために余分にクロップするって言ってるだけでリサイズしてることに変わらんよ。
というかリサイズ>クロップ>リサイズってなんか意味あるか…?




111 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 15:02:35 ID:aHH3GJki]
方式にもよるが,今は4の倍数か,せいぜい8の倍数でよいと思われる。

112 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 15:39:51 ID:dl/AJpbc]
すみません質問させてください

セルDVDのスクイーズ収録などでは両端の黒帯がなく720×480目いっぱいに映像が記録されてますが
NTSCの規格から考えるとPAR40:33で市販の家電プレーヤーなどは再生するハズですので
結果的に表示される映像の画面アスペクト比は「16.363636・・・:9」 (1)
となり、16:9の元ソースより横方向に若干伸びてる(歪んでる)と考えていいのでしょうか?
それとも、それも計算に入れて(1)のような元ソースを横方向に圧縮してるだけなのでしょうか?

また、704×480(16:9 PAR40:33)で収録しない理由は画質的に有利とかそんな理由なのでしょうか?
意味不明な質問でしたらスミマセン

113 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 15:45:51 ID:pwETJipq]
プロでも左右の無効領域をよく分からないで制作しているんじゃないかと思うことがよくある。
TMPGみたいにちゃんと無効領域有りの720x480でやってくれるMPEG-2エンコーダばかりじゃないから。

114 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 15:52:41 ID:IKr0BriS]
目一杯入ってる≠無効領域無し
黒帯があるのはどうせ家電だとオーバースキャンされて上下左右カットされる
から。んで残りの写ってる部分は40:33で写る。黒帯がないのは最近PCとか
でオーバースキャンとか関係なく端っこまで写るような環境に合わせてってだけ。

115 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 17:14:41 ID:CGfLc/CH]
>>112
上の答え:家電を信じろ。歪んでない。(PC再生では心配してるように歪む場合もある)
下の答え:NTSCは720*480が標準規格と決まっているため

116 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 17:49:10 ID:RbjDyci1]
液晶テレビも無効領域ってあるの?
ピクセル比は正方?

117 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 18:29:54 ID:SiifyFR2]
>>112
すべての答えは>>3に書いてあるよ

118 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:42:31 ID:w/DwtGAw]
レスありがとうございました
それをふまえてもう一つ質問させてもらいたいんですが
地デジで1440×1080(キッチリ16:9)で放送されてるものをSDサイズにエンコする場合
黒帯ありの720×480と黒帯なしの704×480で正しいアスペクト比が保持されるという認識でいいでしょうか?

入力のアスペクト比保持を解除して720×480(16:9、PAR40:33)で目一杯にエンコした場合、
エンコーダーや再生ソフトによっては歪むこともあるから上記の二つでやるのが無難なのでしょうか?

119 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/07/27(日) 23:29:21 ID:qVZDe7jU]
俺の場合は地デジ
SAR1:1で1280*720にリサイズ

保存はSDでいいやって場合は
解像度は720*480に統一。
ソースによって9:8と32:27で使い分けしてる。

こんなもん正解はないと思うけど。

120 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 00:10:57 ID:CLK358hZ]
DVD4:3スタンダードをMedia Player Classicなどのソフトで見るとき、
左右の無効領域も含んで4:3表示されますが、ということはオリジナルの
ピクセル比率より縦長に表示されているってことですか?
(無効領域を含んでいる分、横方向の圧縮が大きいので)

それとも横16ピクセルのぞいた704x480のピクセルで4:3に合わせてるのですか?



121 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 01:12:33 ID:aa91g5NK]
うちのMPCも無効領域含んで表示するよ

122 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 01:25:42 ID:Ww7wUHG5]
PDVD8のスプリッタとデコーダでオーバーレイ表示したらNTSCのソースは無効領域カットしてた

123 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 01:53:50 ID:t3wTRW0J]
>>120
無効領域含んでるから縦長

124 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 08:18:47 ID:dfyrUPq/]
でもそれを気にしてる人はそれを知ってる人だけ。

知らなかったのに縦長だと気づいた人は
デリケートな目の持ち主なので是非クリップするべきでしょう。

125 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 08:25:08 ID:f5wSgOw5]
4:3のソースを無理矢理16:9に広げて喜んでいる人が多い世の中だから。

126 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 10:49:49 ID:CLK358hZ]
やっぱそうだったんですか・・・
ずっと再生ソフト標準設定のまま見てたので、
クロップしてた方がむしろ違和感があった。

720x480のMEPG2を再エンコせずに正しいアスペクト比
で見ることって出来るのですか?

127 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 11:06:55 ID:3IZyYGXw]
素直にテレビで見ればいいんじゃないの

128 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 11:37:35 ID:CLK358hZ]
>>127
それはそうですが、PCで見た方が使い勝手が良かったり。
アナログキャプチャしたMPEG2ソースとかもあるので・・・

129 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 11:52:46 ID:f5wSgOw5]
>>122の言うPowerDVD 8で再生するか、リップしてクロップ・リサイズをしたavsを再生するかどちらか。

130 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 17:40:40 ID:+tVcfzsz]
>>125
うちのテレビのことかwwwww



131 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 17:46:44 ID:WADtckcl]
結局アナログ時代のワイドテレビ全盛の時にワイド放送って殆ど無かったよね。
全然かもしれん。見た覚えないし。

132 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 19:04:52 ID:ucXMDzc3]
出始めの頃にサッカーとかであった。すぐに普通の4:3に戻ったけどね。

133 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 20:59:12 ID:VJYCR/dq]
質問なんですが
1440x1080(16:9もの)の地デジTSファイルならx264を使う場合どうやるのがベターなんでしょうか。

1.sar1:1で1440x810にリサイズ
2.sar1:1で1280x720にリサイズ
3.sar4:3で1440x1080
4.どれでも好きにしろ





134 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 23:05:30 ID:CRGKeuIp]
4

135 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/07(木) 23:06:05 ID:t3wTRW0J]
x264だからどうという質問でもないな

元ソースがスポーツなんかだと縦はそのままでインタレ保持した場合が良い事もあるし
容量気にせずに画質重視ならリサイズする必要も無い
要するに4番

136 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/08(金) 00:18:51 ID:gV+PGdI8]
>>133

正直4だよ。そんなもん人によって違うもん。

俺は2でやってる。8の倍数派に1のウケは悪いけど
別に変てことはない。

ソースがアニメの場合はそもそも1280*720以上の解像度で
作ってないケースがほとんどだと思う。

137 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/08(金) 00:57:28 ID:vvgxBtXK]
2011年の完全デジタル化以降は、
番組・CMともに、テレビ向けコンテンツのほぼすべてが
16:9になると思っていていいのでしょうか?

138 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/08(金) 05:28:32 ID:UiSC5Ez4]
昔っぽい演出のためにわざと4:3で撮って黒べた追加してくるかもよ
これも結果的に16:9として手元に届くがな

139 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/08(金) 05:40:25 ID:1VBWcR9v]
今の放送はどうせ1440x1080にはビットレートが足りないのだから、SAR1:1の1280x720だけにしてくれたら
このスレにもどうでもいい質問が減るのに。

140 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/08(金) 07:02:00 ID:PqsLYvS8]
>>133

エンコード=必ず品質が劣化する
ということで、エンコードするのは品質より容量問題が優先だろうからね



141 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/08(金) 07:05:06 ID:PqsLYvS8]
>>139
地デジのほとんどの1440x
衛星の1920x
のどちらもビットレートが全く足りないよね
衛星デジ始まったときからさんざん文句言いすぎてもうどうでも良くなった

142 名前:133 mailto:sage [2008/08/08(金) 21:38:31 ID:0Clqwz5n]
みなさま回答ありがとうございました。
4の通りに好きにしてみることにします。

143 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/15(金) 14:59:11 ID:MIxmiTgF]
Width : 720 pixels
Height : 480 pixels
Display Aspect ratio : 16/9
Frame rate : 29.970 fps
Standard : NTSC

上記のソースを無効領域を削除して正しい縦横比にしたい場合、
>>2の「Q.720x480,スクイーズ」の方法でよろしいのでしょうか



144 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/15(金) 15:13:01 ID:UzzGSv0Y]
>>143
それでいいです

145 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/15(金) 15:14:47 ID:MIxmiTgF]
>>144
ありがとうございました

146 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/16(土) 13:40:41 ID:sAZg+hCO]
質問なんですが、>>2

>A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定
> リサイズするなら704x480→640x480
> 何も削らずに720x480にピクセル比10:11でもOK

とありますが、720x480(DVD、4:3、アニメ)をエンコードする時に
720x480のままリサイズで、640x480にリサイズした場合は
アス比が崩れてるっていうことでしょうか?


4:3アニメでも左右8ずつ削るか、ピクセル比を指定しないと
アス比は崩れるっていう認識でOKってこと・・・?

147 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/16(土) 13:48:10 ID:g4tgYs4L]
720から削らないのなら、720*10/11で横は656(mod16)とかにしないと歪む。

148 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/16(土) 14:12:16 ID:sAZg+hCO]
>>147
やはりそうなるんですか・・・。
今まで720x480からリサイズで640x480を作っていたのは、間違っていたってことか

何で早く気づかなかったんだ

149 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/16(土) 14:39:34 ID:sAZg+hCO]
ちょっと思ったんですが、720x480をx264でエンコするときに
--sar 8:9 を記述してやるってのは微妙に違いますか?

704x480(左右8ずつ削る)場合は、--sar 10:11 ってことなのか。

150 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/16(土) 14:48:30 ID:g4tgYs4L]
NTSCのSARは10:11か40:33のどちらかだから、720から削らなくても--sar 10:11でいい。
DARを4:3や16:9にしたいのなら、横は704にする必要がある。



151 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/16(土) 15:05:10 ID:sAZg+hCO]
>>150
あーなるほど。SARとDNRか
なかなか難しいですねw ありがとうございました!

152 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/16(土) 22:36:19 ID:UZVZiHQ7]
ノイズリダクションになってる

153 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/17(日) 00:01:02 ID:3YHu+Rpq]
じゃあぼくは3DNRちゃん

154 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/17(日) 11:39:32 ID:KBnLISGG]
>>150
なんか自信満々だけど、根拠をお伺いしてもよろしいでしょうか?

155 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/17(日) 11:58:36 ID:Rzgt7tcn]
>>154
これのE.2.1
www.itu.int/rec/T-REC-H.264-200711-I/en

156 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/17(日) 12:00:00 ID:9st1YNkr]
根拠はNTSCだからじゃない?
NTSCに準拠してない映像なら意味ないけど

157 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/17(日) 19:13:36 ID:IH8zrBZE]
自分で見てわからないことを理解する必要はないよ。

つーか左右8ドットのアスペクトが狂ってることを見抜ける奴はいない。

158 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 18:51:08 ID:7pVMFQlw]
こうやって自分の無知を正当化しようとする書き込みがくるのがいつものアスペクト比スレだねw
平和だw

159 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 18:55:22 ID:s+wGikQ4]
>>158
だからナニ?

ま、こんな奴に限って目腐ってるんだろうけどね。

160 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 19:02:42 ID:ryzjZIph]
>>2とこの表だけあればいいか。
img208.imageshack.us/img208/2190/sardx8.png



161 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 19:20:35 ID:ocXLkFRs]
実際のところ知ってるか知らないかだけの話だしな。

>>157の言う通りで、また得意満面な>>158みたいな奴に限って見てそれがわかったりはしないと思う。

162 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 19:26:08 ID:pS/dHA4e]
720*480(これは画面解像度)
16:9、4:3(これはスクリーンアスペクト比)
40:33、10:11(これはピクセルアスペクト比)

同じ720*480でもスクリーンアスペクト比が違うのはピクセルアスペクト比が違うから
ピクセルアスペクト比は1ピクセルの縦横の比率で正方形ピクセルなら1:1
リサイズとは解像度の変換

左右合計16ドット削りとは無効領域を削除の意味
無効領域を削除した後、スクリーンアスペクト比を指定で正しいアスペクト比になる

色々読んでみて自分での解釈が上記のようになったのですが正しいのでしょうか・・・

こう考えるとたまに他スレなどで見る704*396というのはなんのためにしているのかよくわかりません
解像度を16:9にしているってことでしょうか?

163 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 19:30:28 ID:ryzjZIph]
720x480から>>160にあるhorizontal overscanを除けば704x480になる。
704x9/16で横はそのままで、縦は396と言う計算だろう。

164 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 19:53:28 ID:pS/dHA4e]
horizontal overscan=水平方向に画面サイズの領域をはみ出たテレビ映像=横方向の無効領域ってことであってますか?

>704x9/16で横はそのままで、縦は396と言う計算だろう。

これは解像度を16:9にすることによってスクリーンアスペクト比が16:9になるって意味なんでしょうか?
アスペクト比を確実に16:9にするための手段とかでしょうか?

165 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 19:57:57 ID:ryzjZIph]
>horizontal overscan=水平方向に画面サイズの領域をはみ出たテレビ映像=横方向の無効領域ってことであってますか?
そう

>これは解像度を16:9にすることによってスクリーンアスペクト比が16:9になるって意味なんでしょうか?
>アスペクト比を確実に16:9にするための手段とかでしょうか?

704x396はSAR 1:1にしか対応しない環境でDAR 16:9を実現する苦肉の策だと思う。
できる限り704x480にSAR 40:33を指定してDAR 16:9にした方が良い。

166 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 20:10:21 ID:pS/dHA4e]
ご丁寧なご説明ありがとうございました
これでやっとアスペクト比の事が完全ではないかもしれませんが理解出来たように思います

167 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 20:33:49 ID:xySFCLmt]
どなたか地デジ(BSデジ)の場合も解説してくれんかの〜

1440x1080(下8ドットの無効領域除外):
16:9
Full -> そのまま16:9(1280x720等)へリサイズ
Letterbox -> 上下135、左右180削って16:9へリサイズ

4:3
左右180削って4:3(1280x960等)へリサイズ

って感じでええかの?

168 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 20:47:06 ID:ryzjZIph]
1920x1080や1280x720はSAR 1:1のままで1440x1080はSAR 4:3
クロップは画面を見ないと分からない。

169 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 21:00:24 ID:ItBdLB/j]
720*480をアスペクト比無効で再生すれば画面いっぱいで見れおかしな劣化もない

170 名前:167 mailto:sage [2008/08/18(月) 21:08:42 ID:xySFCLmt]
補足
16:9とか4:3はDAR表記です。
(リサイズする場合なんで)

>168
>クロップは画面を見ないと分からない。
額縁かそうでないかの2種類しかないのかな、と。



171 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 21:40:53 ID:gSSzD8Xj]
720x480を4:3の動画にするなら

1、720x480を704x480にして、リサイズ(640x480)
2、720x480のままsar10:11を指定
3、720x480を704x480にして、リサイズ+sar10:11を指定

ってことになるのかな?3はおかしい・・・?



172 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 21:50:07 ID:ryzjZIph]
704*10/11=640だから、3にはクロップだけすればリサイズは必要ない。

173 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 21:50:22 ID:pS/dHA4e]
>>171
先ほど質問する側だった者ですが、それは>>2なんだとおもいます

174 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 23:22:20 ID:gSSzD8Xj]
なるほど。やはり3の場合はリサイズ不要ってことか!

1、720x480のままsar10:11
2、704x480にしてsar10:11
3、704x480にして640x480にリサイズ

ということになるみたいだけど、1は間違いって認識でOK?

175 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 23:30:19 ID:t1G/nmTd]
>>174
いや1.もあってる。単に黒い縁が残るだけ。それでもいいなら

176 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 23:34:59 ID:7pVMFQlw]
なんでや
1でも2でも同じだろうたんに表示エリアが違うだけ
その前にsarという表記はx264だけだしscreen aspect ratioと混同するので
通常はparと表記するべきだよ

177 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/18(月) 23:57:28 ID:gSSzD8Xj]
>>175
>>176

レスありがとうございます。
確かに--sarというのはx264での表記なので紛らわしいですね・・・
助かりました。

178 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 00:30:55 ID:/x3ML140]
h.264はテロップとかの時ブロックノイズ見たくなる
ブロックノイズはDivxの方が多いと思ったけど、Divxの2-Passだとブロックノイズなんて入らない
Divxのほうが綺麗に見えるんだけどみんなh.264使ってるの?

179 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 00:35:19 ID:IE2RLl2Y]
すさまじくスレ違いな質問だな。

180 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 09:38:05 ID:wSLzlgOu]
sample aspect ratioはITU-Tで使われる用語で別にx264独自ではない。



181 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 09:51:56 ID:jwbLRiJ9]
>>178

【DivX/XviD】最強コーデック決定戦【H.264/WMV9】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1191294731/

あんたはこっち

182 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 14:52:06 ID:JIc/RxE8]
リサイズによる劣化を聞きたかったんだろ
答えてやればいいのにコーデックスレに誘導とかw
h.264はオリジナルじゃないと変な歪みが出る

183 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 15:19:10 ID:KunqYt5w]
は?
おまえはなんでもいいから煽りたいだけだろ。
出直してこいトンチンカン。

>>178を読んで本当にそう思うなら相当国語力に問題あるぞ。

184 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 15:30:59 ID:G7GCo/7J]
どうもここのところ自分だけ特別な存在の上から目線君が住み着いてるな。
おおかた>>158=>>183てところだろ。
違ってたって知ったこっちゃないけど。


185 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 15:33:36 ID:KunqYt5w]
俺は>>158じゃないw

まあいいけどさw

186 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 16:35:02 ID:JIc/RxE8]
>>183

>>178の文章だけ読んだらコーデックの優劣を聞いてるようだけど、>>177の人がx264とだして自分はDivxを使ってる
疑問に思って
>Divxのほうが綺麗に見えるんだけどみんなh.264使ってるの?
と書いているんだろ
単純に使ってるコーデック答えればいいだけの質問

187 名前:158 mailto:sage [2008/08/19(火) 22:59:57 ID:qZUbvUEo]
>>184
上から目線も何も
過去スレやテンプレに書いてあるURLを参照すれば誰でも理解できることを
堂々巡りで繰り返す馬鹿が巣くっているのがこのスレでしょ?
頭わりーなぁって思わないほうがおかしいだろw

188 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/19(火) 23:57:18 ID:vhRzmmFF]
すいません便乗になるんですが
>>174さんの
1、720x480のままsar10:11
2、704x480にしてsar10:11
3、704x480にして640x480にリサイズ

1については
>>2
Q.左右に映像があるのに16ドット削っちゃうの?
A.別に嫌ならそのまま削らずにピクセル比指定すればいい

にあるように削る部分に映像あるなら720x480のままsar10:11にすればいいんじゃねってことでおk?

189 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:00:38 ID:jwbLRiJ9]
>>187

それを言ったら>>160だけでいいんだよ。
質問も回答もいらない。

でもそうはならないだろ?
キミの思い通りのスレにならなくて悪いけどさw

190 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:01:27 ID:sRsv5QWM]
>>186

で、誘導したら馬鹿なんだw
面白いね。キミw



191 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:13:10 ID:2t24cBNW]
>>188
そう。画面を4:3にしたいのなら、オーバースキャンの分横を合計16ピクセル削る必要があると言うだけ。

192 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:24:53 ID:5leHr/0y]
つまり、16ドット削っても削らなくても大差ないから好きな方でOKってことだろ

ソースと並べて比較しても見抜くのは難しいはずw

193 名前:anonymous mailto:sage [2008/08/20(水) 00:26:34 ID:+iFYzkEr]
>>188
多分それでいいんじゃない? 結局何が目的かによるんだよ。

DVDリップやテレビ放送をアナログキャプチャしたのを、
後でPCで見る用途のために H.264とかにエンコしなおすとき
の処置を聞いてるなら多分それでいいし、もちろん2でも3でもいい。
(映像あるところを削るのもいとわなければ)
PC上のプレイヤーは大体どんな画素数・アスペクト比でも指定されたとおり
表示できることが多いから。

4:3の DV ソースから、SDTV な BD-Video を作るなら1しか
ありえない BD の規格がそうなってるから。

194 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:28:22 ID:u5HhlBES]
720x480を4:3で表示させる場合のピクセル比10:11

1.クロップ無しの場合
720x10=7200
480x11=5280
7200:5280=4:2.93

2.左右合計16ドットクロップした場合
704x10=7040
480x11=5280
7040:5280=4:3

なぜクロップ無しの方(1)も4:3で表示されるの?
少し縦長にならないの?

195 名前:158 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:31:12 ID:euHFVYha]
>>189
はぁ?
>>160なんて何の参考にもならん
NTSCなら
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html
読めば簡単に理解できるし
地デジやらのHV放送はアス比計算機でも使えば簡単に答えが出る
もちろん手計算でもなんら問題波ないけどね
このスレはテンプレだけ存在して後は保守だけでいいんだよ
あ、PAL関係はまだ出てなかったはずだからPALのアス比に関しては
いろいろ話が出ても良いとは思うけどね

196 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:38:18 ID:2t24cBNW]
PALは>>160の表にある12:11(DAR 4:3)か16:11(DAR 16:9)で十分だろう。

197 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:42:06 ID:xm5vHZhF]
>>194
お前の計算は合っている
1.で4:3表示したらおかしい比率ってことだ

198 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:45:51 ID:5leHr/0y]
>>194
でも、その崩れてるのを目で見て分かるなら左右8ずつ削ればOK



199 名前:158 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:46:02 ID:euHFVYha]
質問のレベルもあまりにも低すぎるが・・・答えるほうもバカばっかになってるのか?
>>191
オーバースキャンなんて関係ない、横16ピクセル削るのは別の理由だよ

>>192
大差があるかないかは個人の価値観、自分の価値感を基準にするな

>>193
「4:3の DV ソースから」なんて書くから>>194が間違う。「スタンダードサイズ」とかほかの言い方をするべき

>>194
もちろん4:3で表示されないが画面のアスペクト比は維持される(真円が真円として表示される)

>>195
そんなことはどこでも書いてるし計算すりゃ簡単に出る。
俺が言ってるのはPALのピクセル周波数とかそっち方面のことだよ・・・
とにかく半端な知識を広めるのはやめたほうが良いよ

200 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:47:56 ID:5leHr/0y]
ちょっと日本語変だなw



201 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:52:57 ID:F/ZLT82b]
>>190
このスレの人が使ってるコーデックを知りたかったんだろ!
ホント読解力ないな
2ちゃんねるは1から10まで懇切丁寧に書き込む奴なんて少ないんだから、わからんならスルーしろよ

202 名前:193 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:56:14 ID:+iFYzkEr]
>>199
うーん、一応曖昧な話にならないように、規格上の言葉を使っただけだけどね。
DVストリームには4:3か16:9のどちらかを示すフラグがあるので
それを指したつもりだが

ちなみに、DV絡みの文脈で「スタンダードサイズ」というとカセットの
大きさのことを想像しちゃうけどね

203 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 00:59:35 ID:5leHr/0y]
>>174のsarはx264のコマンドだから実際はparのことか

204 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 01:19:35 ID:2t24cBNW]
PALについては一度ITU-R BT.601をしっかり読まないといけないな。
ただヨーロッパのDVDをリッピングするだけならSARの丸暗記で十分だと思うが。

205 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 01:26:18 ID:2t24cBNW]
もし他に興味のある人がいるのなら。
inst.eecs.berkeley.edu/~cs150/Documents/ITU601.PDF

206 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 03:24:40 ID:SaYKtUAO]
>>194
同じピクセル比だから、縦長にはならない。

207 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 10:26:49 ID:otfmDK9d]
>自分の価値感を基準にするな

こいつ絶対アスペクトなんて見抜けないよwww

208 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 10:28:05 ID:otfmDK9d]
>>201

おまえはホントに馬鹿だなあwww

209 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 10:36:11 ID:vLaeHYgh]
てめえの自尊心満たすだ煽りくれてるやつはそろそろ黙れよ。

おまえがぼくはすごいんだじょ〜ってだけの話が誰の役に立つんだ。

210 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 12:50:09 ID:TqLxvDQH]
おまえらいい加減別なところ行ってやってくれ、無駄にスレ消費するな



211 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 13:26:35 ID:lNiXqOu9]
>>194
1を再生した場合4:3じゃなくて少し横長に表示される
2を再生した場合4:3で表示される
ピクセル比は同じだから両方正常

212 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 16:46:52 ID:wGh4kSry]
720*480 SAR4:3
これを見た目のアスペクト比が正しくなるようにする場合、PAR10:11の指定をすれば正しくなる
そのかわり720*480の解像度のままでは見た目は正しいアスペクト比になるけど無効領域が含まれたままなので、表示される範囲は正確なSAR4:3にはならない
表示される範囲も正確なSAR4:3にしたいのであれば横合計16ドット削って704:480にする

SAR4:3 PAR10:11どちらも正確な数値にしたいなら704:480に
見た目のアスペクト比が正確になるだけでよければそのままPAR10:11を設定してやればいい
どちらにするかは個人の拘り具合

こういう事なんじゃないの?
再生する時、表示サイズ100%だったら気にするほどのことではない
全画面表示する時左右に無効領域が表示されて気になるって人は削ればいい
こんなところなのでは?

213 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 17:23:20 ID:hSSQUH+t]
   ▲▃   ▅▂▃▅        ▂▄▃▅▆▃
   █▀▲  ▆█▀█▀    ▀■▀▀ ▃▆▀
 ▅█▃█▀▅▀▅▃▉         ▀▆▀
   ▆▀▲   ▅▀▆▃         █
 ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃      █
 ▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀          █
  ▀      ▀█▅        ▀▆▅█


214 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 19:43:23 ID:u5HhlBES]
4:3ソースで
704x480 par=10:11 と 720x480 par=10:11 が同じピクセル比で表示されるのはわかった
par=10:11で表示させた後にcropして横幅を同じに揃えて重ねたら画像がピッタリ一致したので

では、
16:9ソースで
1. 720x480 par=40:33 をプレイヤーで1280x720に拡大したもの
2. 左右合計16ドットクロップして 704x480 から 1280x720にリサイズしたもの(par=1:1)

これは2の方が1よりも横長に表示される
1と2、どちらが正しいの?

215 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 19:52:44 ID:lNXJPoZv]
どちらが…ってどちらも正しいだろ
PARが違うのに、同じになると思う理由が全く分からない

216 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:02:19 ID:u5HhlBES]
うーん、質問をうまく説明できない・・
真円をビデオカメラで撮影してNTSC規格のDVDを作りました
それが真円で表示されるのはどっち?
もし1の方法で真円に表示されるのなら2の方法では横長の楕円で表示されると思うんだけど

217 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:06:37 ID:2t24cBNW]
1280x720は853(704*40/33)x480と同じくDAR 16:9だから、この場合正しいのは2に決まっている。

218 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:14:42 ID:lNiXqOu9]
>>214
質問がすでに間違ってる

720x480の10:11は1280x720にはならない
1309x720になる

219 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:15:50 ID:lNiXqOu9]
縦解像度を720に合わせればって事ね

220 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:18:45 ID:u5HhlBES]
>>218
いやいや、720x480 par=40:33 → 1280x720 dar=16:9 という意味で、
3行目までは>>194のことです



221 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:22:03 ID:2t24cBNW]
720*40/33:480 = 20:11
704*40/33:480 = 16:9
1280:720 = 16:9

222 名前:名無しさん@編集中 [2008/08/20(水) 20:23:02 ID:lNiXqOu9]
>>220
すまん書き間違った

720x480の40:33は1280x720にはならない
1309x720になるの間違い

1も2も正しい比率だけど、1は16:9表示にはならない

223 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/20(水) 20:26:19 ID:u5HhlBES]
ごめんなさい
なんだか壮大な勘違いをしていたようで・・・
ようやく理解できたような気がします

224 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/21(木) 14:59:39 ID:y1J1iedh]
>>223
ピクセルアスペクト比と画面アスペクト比
tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html

225 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/25(月) 11:59:51 ID:aUlqITWM]
1440x1080額縁を720x480のDVDにしたいんだけどこれで合ってる?分からなくなってきた…。
左右344クロップ(360-無効領域分16ドット=344)、リサイズ720x480

226 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/25(月) 18:42:04 ID:Wjj/txCn]
映像が入ってる有効な部分は結局どれくらいなのさ
何にせよ最終的に解像度が720x480でPAR 10:11か40:33なら何でもいい

227 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/25(月) 18:46:34 ID:vIoGy7k9]
NTSCのDVD Videoなら無効領域無しの704x480でもいい。

228 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/27(水) 19:27:45 ID:L8fXY4g7]
PS3で再生するんだけど、微妙にアップスキャン気味に映るから、
外に出すときは無効領域入りでアス比指定かな。
下手に考えるより、ソースはそのままでアス比指定したほうが鉄板だよね。

229 名前:名無しさん@編集中 [2008/08/30(土) 10:44:57 ID:5PQxm4RT]
HDのビスタサイズを640x480にリサイズしてPAR4:3で出力してみた、おもすれーwww

230 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/08/30(土) 12:10:26 ID:cnJAcD7h]
>>226
実際に映ってる領域がすべて。



231 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/02(火) 22:58:03 ID:st6LDP5F]
すいません。
どなたか過去スレくださいませ。。。

232 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/02(火) 23:22:10 ID:O4QaAgtd]
ほれ
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/134389.zip&key=dtv
初代スレが>992までしか取れなかったけどまあ問題ないっしょ

移転だかあぼーんだかのせいか知らんけど
pc11鯖には初代スレのdat置いてないみたいだから
次スレからテンプレの初代スレはpc8に書き換えよろしく

233 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 02:01:42 ID:oYuuY40E]
テンプレに解像度は16の倍数がいいって書いてあるけど
16の倍数にしなかった場合どういう弊害があるんだ?
処理速度とか画質が落ちるの?
PSP用のH.264を480x270でエンコしてるんだが何かまずいのか?

234 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 04:23:54 ID:w0todzl6]
MPEGの場合16の倍数じゃないとエンコできない
その関係でTV放送もTS抜けば分かるけど縦は無効領域含んで1088
H.264なんかは基本気にしなくていいが、再生ソフトによって不具合が出る場合があるらしい
何のソフトでダメなのかは知らんけど。
PSPでちゃんと再生出来てるなら問題ない、気持ち悪いなら縦272にして下2ピクセル無効領域にすれば良い。
一般的な704x396だって、396は8の倍数ですらない。

235 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 07:04:46 ID:kFCBs0s+]
H.264なら4の倍数でおk。
よって396はおk。

236 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 12:35:30 ID:o6Z5NKa/]
スコープサイズの2.35:1というのは本当に2.35:1ですか?
というのも4:3を1.3:1と表現しているケースがあるので念のため。

237 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 13:44:00 ID:oYuuY40E]
>>234-235
480x270のままで行くことにします

>>236
4:3
4^2:3^2=16:9
と来てるから
4^3:3^3=64:27
かなと思ったけどそれだと2.37:1だな・・・

238 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 17:02:47 ID:z/PaGmj9]
シネスコサイズの動画に上下黒帯がついているビスタサイズのソースの場合
自分は720x368にクロップしています。
720x40:368x33
だから
2.3715:1
となりますから、だいたいそんな感じですね

ところで、ある動画のPARやDARを調べるにはどうすればいいのでしょうか?

239 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 17:05:30 ID:o6Z5NKa/]
>>237
そういう発送好きです。
私も思い着きましたが残念でした。

240 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/03(水) 22:46:08 ID:AccV/YP7]
テンプレ様にしたのですがこれ正解ですか?
Q.720x480,スコープ
A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比2.35:1もしくはピクセル比141:88指定
 何も削らずに720x480にピクセル比141:88でもOK
>>232 ありがとうございます。





241 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/04(木) 04:14:41 ID:fFTUl2nf]
2chって意外と狭いんだな…同じ板にあるとは

シネマスコープに注目するスレ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1078803003/

wikipediaの画面アスペクト比のページには
2.35もあるけど2.40もあるよ、みたいなことが書いてあるな

>左右合計16ドット削り、704x480に画面比2.35:1もしくはピクセル比141:88指定
よく知らんけど、全てのDVDって無効領域を考慮して収録してんのかな
もしそうならこれは合ってるんじゃないか?704*141:480*88 = 2.35:1 だし
レタボじゃないシネスコが手元にないから白黒はっきりできないが
レタボってるスクイーズ収録なら普通にPAR 40:33 でいいよな

242 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/04(木) 22:43:30 ID:0nMIzryQ]
>>241
スクイーズ収録のものをPAR141:88にしてみましたが
私の眼も馬鹿になったみたいで本当に2.35:1になっているのか・・・
>>238さんと同じくPARを調べるツールありませんか?

243 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/05(金) 02:32:31 ID:yyzzoZaw]
DVDソースならPAR 10:11か40:33の2択じゃないのか?

244 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/05(金) 02:53:43 ID:2cAf58Br]
というか、シネスコサイズのものがスクイーズではなく720x480で収録されていることを
前提としている話では?
自分はそんなDVDを見たことないですけど。
DAR2.35:1というのはだいたいの値ではないでしょうか?
ソースによっては2.35±0.05くらいの誤差が生じているように思います。
フランス映画などではもっと変な値になっているようです。
結局NTSCスクイーズならどうクロップしようがPAR40:33でおkだと思います。

245 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/05(金) 15:57:09 ID:PMywPCld]
16:9と4:3の動画を
720x480の横方向だけの伸縮により実現している。
2.35:1に関しても
720x480の上下それぞれ720x約58(58*2+364=480)を黒領域にすることで
720x480の横方向だけの引き伸ばしにより
実現している(704*40:364*33=約2.35:1)。
そのためワイドテレビにおいても全てがレターボックスになる。
以上が私の脳内です。
>上下それぞれ720x約58を黒領域にする
の黒領域には黒ピクセル達が必ず実在するのでしょうか?
それともピクセルがあるように振る舞う擬似ピクセル達がある場合もあるのでしょうか?
というのもNTSCスクイーズは720x480のpar40:33だけみたいなので。

246 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/06(土) 16:05:15 ID:tDKdluPU]
>>黒領域には黒ピクセル達が必ず実在するのでしょうか?
黒ピクセルたん擬人化希望。

247 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/07(日) 02:36:12 ID:FD5hko/0]
ヽ■ノ ベ, ベツニ アンタニ アイニ キタワケジャ ナインダカラネッ
 ハ

248 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/07(日) 02:44:08 ID:r0tiXVu/]
全く発想が同じだったのでウケタ

249 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/13(土) 18:59:21 ID:dR+8xmEc]
>>242
>>238
GSpotで SAR PAR DAR 三つとも出るよ
AVIならMMname2でVideo Object Layer Header覗けばaspect_ratio_infoの所に記述されてる。
XviDとDivXはMPEG4 Modifierで変更も出来る。

250 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/13(土) 21:50:40 ID:kTsqJa6X]
GSpot2.70aだけどSARが違くね?PARとDARは合ってるっぽいが
SARのとこは単純に解像度の縦横比が表示されてるっぽい
それともSARの定義が実はそうなのであって俺の今までの認識が違うのかな



251 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/13(土) 22:44:09 ID:Tk+Ns+rl]
SAR:Screen Aspect Ratio=DAR
SAR:Smples Aspect Ratio=PAR

どちらにも使う事がある紛らわしい用語

252 名前:238 mailto:sage [2008/09/13(土) 23:07:22 ID:ovRFFATO]
>>249 ありがとう!!これでいろいろ調べられる!
でもmkvに対応してないみたいだし、
x264でSAR40:33で出力したmp4のPARが出なかったりする。
まあDARから逆算すればいいのだけど。

253 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/13(土) 23:23:43 ID:3/oNsx3F]
x264のSARはPARにおなじだろ

254 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/13(土) 23:39:37 ID:dR+8xmEc]
>>252
ほんとだ・・・GSpotはmkvとOgmは情報見れないね。
ずいぶん更新してないからもう開発してないのかな。
さすがにOgmはもう使わないけど、mkvは使い勝手が良いからたまに使うんだよな・・・

255 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/14(日) 01:46:31 ID:/dEIHX1s]
>>253 舌足らずだった。
x264でいうSARがGSPOTでPARとして判別されないということ。
自エンコしたやつと拾ったやつで確認しました。
これはmp4コンテナの場合だったがx264によるエンコードでaviコンテナの場合は不明。
その他のaviコンテナの場合は見た限りPAR1:1だった。
あたりまえっちゃああたりまえか。


256 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/14(日) 23:22:07 ID:zoSUpEE7]
>>255
おまえ何言ってるの?
GSPOTにmp4のAVCをつっこむとSampleAspectRatioで正しく表示するじゃないか
この場合PARはSARと同義語なのだから表示する必要ないだろ

257 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/14(日) 23:58:08 ID:QzTpWce3]
>>249
MP4BOXだろ

258 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/15(月) 20:59:38 ID:J4VSpKkP]
ソース スカパー 720*480 4:3(上下に黒帯あり)を704*396で保存する場合
左右を8ずつクロップし、上下も42ずつクロップするのでしょうか?
それとも上下は704*480から704*396にリサイズするのでしょうか?

知人は一旦704*360までクロップし、704*396にリサイズすれば16:9に近い比率になる。
モニターごとに若干の比率の違いがでるので、見た目は大して変わらない。
と教えてくれましたが、この知人の方法で間違いないでしょうか。

259 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/15(月) 21:03:01 ID:MCwU1/uz]
NTSCのソースなら、好きなようにクロップして--sar 10:11か40:33でいい。

260 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/15(月) 21:51:45 ID:J4VSpKkP]
aviutlでDivxで出力する場合はコーデックの設定で
ビデオ解像度の出力形式をNTSC 16:9にすれば良いという事でしょうか。

MP4での出力の場合は--sar 10:11か40:33をコマンドラインに追記するようにします。




261 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/15(月) 21:54:32 ID:MCwU1/uz]
DivXのPARは正しい数字だから、それで問題ない。

262 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/16(火) 10:21:55 ID:h1KHWzrk]
地デジを1440x1080でキャプチャしたものを
16:9ソースなら960x720にリサイズ、4:3ソースなら左右削った後720x720にリサイズして
SAR4:3で出力してるんだけど、ピクセル比指定するならリサイズはやめた方がいいのかな?

>>2に「リサイズはやめておけ」ってあるの見て気になり始めてしまった。

263 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/16(火) 11:39:56 ID:8ExXyEhZ]
1440x1080なら、好きに削って--sar 4:3を指定すれば余計なリサイズをせずに済む。

264 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/16(火) 12:35:57 ID:5j2dHyDO]
リサイズ
拡大…再生時に拡大すればいいじゃん?わざわざ情報量増やして保存するのって容量の無駄
縮小…再生時に縮小すればいいじゃん?わざわざ情報量減らすのって勿体無い

265 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/16(火) 16:02:35 ID:h1KHWzrk]
助言サンクス。
モニタが22インチの1680x1050なもんで、キャプチャサイズのままだとパンパンでさ。
再生時に縮小すればいいか。そうしようかの。

266 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/19(金) 20:46:48 ID:m/AYLqef]
久しぶりのエンコで忘れちまってて、ざっと読んだんだけど

DVD→avi
720x480のDVD動画を左右8ずつ削って704x480にする。→エンコ

DV→avi
720x480のDV動画を左右8ずつ削って704x480にする。
エンコードするときに640x480にリサイズする。→エンコ

これでおk?

267 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/19(金) 21:54:35 ID:1W2F16RU]
シネスコサイズから16:9にしたい場合、左右を大幅に削るしか方法ないの?

268 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/19(金) 21:58:03 ID:LJnmIPVj]
黒ベタ

269 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/19(金) 22:22:42 ID:1W2F16RU]
方法をkwsk頼む
ちなみに640:272の動画だ

270 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:10:57 ID:0VRP/GxB]
まず服を脱ぎます



271 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/20(土) 04:38:21 ID:KdIUR9Yl]
AddBorders(0, 44, 0, 44, $000000)

272 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 17:03:21 ID:3GV2jbdF]
1980x1080のソースで、2.35:1に変換しようとテンプレのアプリケーションで計算してみましたが、1980x843という中途半端な数字が出ました。
みなさんは1980x850や1980x840とかにしてるのでしょうか?

273 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 17:14:36 ID:vL6DAe5x]
1920 * 1/2.35 = 817

1920x1080はSAR 1:1なので、816か818にクロップだけすれば問題なし。

274 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 17:16:37 ID:vL6DAe5x]
どちらかと言えば、16で割り切れる816の方がいいか。

275 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 17:19:37 ID:3GV2jbdF]
>>273-274
やはり中途半端な数字ですか、しかしこれが適正のようですね、thx

276 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 20:50:04 ID:ARySuTFW]
>>272
アス比計算機 の作者ですが
どのような計算させたらそんな数字が出てきたのでしょうか
バグがあれば修正しますので教えてください

277 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 20:53:12 ID:/VyuUluT]
1980

278 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 20:56:42 ID:ARySuTFW]
ああ、それでですか
見落としていました。失礼いたしました。

279 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/22(月) 21:49:29 ID:qOLx2NWU]
さすがは作者。IDがAR

280 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/23(火) 15:40:34 ID:thWg/2qo]
>>278
自分のポカミスでしたごめんなさいorz



281 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/23(火) 17:02:43 ID:j4VxCnR8]
x264でエンコしてます.
SAR設定とリサイズはどちらがお勧めですか?
理由も教えてください.

282 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/23(火) 17:10:33 ID:9SZjt4Nj]
クロップだけして--sarを指定すれば、リサイズは不要。

iPod等、解像度の決まった特定の環境に合わせたいのなら、リサイズも仕方ないが。

283 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/23(火) 18:23:34 ID:7PtlPXhI]
x264だけに>264に俺が言いたいことが書いてあった
リサイズはPSP用にエンコする時だけかなあ

284 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/23(火) 19:42:18 ID:j4VxCnR8]
>264
まあ確かに。
でも小さくする場合はファイルサイズも小さくできるよね。
あるいはビットレートを上げられる。

285 名前:名無しさん@編集中 [2008/09/24(水) 14:35:00 ID:CFt8mgLi]
16:9SDをPC用の静止画にするには、縦横何ピクセルにすればいいの?

286 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/24(水) 15:06:08 ID:YIBvU3Bu]
ソースによる

287 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/24(水) 19:03:40 ID:oa6iFyMX]
用途にもよる

288 名前:名無しさん@編集中 [2008/09/25(木) 21:31:28 ID:gCJn+b5V]
720x480(16:9)のMPEG2を無効領域をカット、704x480にした上で
H.264エンコして480x270にしたんですが、どうも上1〜2ドットほど黒帯が入るようで気になります
そこで、704x480からさらに700x478にカットした上で480x270に変換して黒帯をなくしているんですが
この動画は16:9に近いものになっているのでしょうか?


289 名前:288 mailto:sage [2008/09/25(木) 21:46:52 ID:gCJn+b5V]
>この動画は16:9に近いものになっているのでしょうか?

この動画は製作者の意図したアスペクト比に近いものになっているのでしょうか?
の間違いです

290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/25(木) 23:44:48 ID:JNVvklm/]
700x478に--sar 40:33でもプログレッシブのYV12としてはおかしな解像度ではないから、
x264でエンコードできる。



291 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/27(土) 18:47:47 ID:8irO5Ida]
>>288
クロップした画像の解像度に適正なアス比40:33かけて16:9になればいいのでは?
Xx40:478x33=16:9
X=701.067
横701はエンコに適さないから700にしたってわけですか。
あまり神経質になるのもどうかと思われ。
あとクロップは1回でよろし。

292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/28(日) 23:03:07 ID:rYHgb34d]
>>291
ありがとうございます。
神経質なものでそれをきいて安心しました。

293 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/30(火) 21:12:44 ID:3U01rLyC]
synthのリサイズならfloatでクロップできるよ

crop(8,2,704,478)#リサイズ時のクロップはクロップしたはずのピクセルを補間に使うみたいなんで先にクロップ、奇数クロップ出来るならcrop(9,2,702,478)
lanczosresize(480,270,22./15.,0,10516,/15.,478)#奇数クロップしてたらlanczosresize(480,270,7./15.,0,10516,/15.,478)

どうせならこんな感じでやった方がいいと思う

294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/09/30(火) 21:13:40 ID:3U01rLyC]
訂正
X 10516,
O 10516.

295 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 06:01:44 ID:juwONhte]
>>2
> Q.720x480,スクイーズ
> A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比16:9もしくはピクセル比40:33指定
>  リサイズはやめておけ
>  何も削らずに720x480にピクセル比40:33でもOK

リサイズはやめとけとありますが、何か不具合があるんでしょうか?
理由を教えてもらえればありがたいです

296 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 06:35:30 ID:wCFokz2E]
Lanczosで発生するリンギングとか、リサイズでも映像は劣化するから、
どうしても必要な再生時の一回だけにしておくのが無難。

1920x1080の1/6しかない、SDの解像度をさらに削るのももったいない。

297 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 10:39:56 ID:n5uXkAwk]
短期間でループするような話題だし、リサイズの件をテンプレに入れるのはどうだろう

298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 11:08:08 ID:+m4Xicgv]
テンプレにいれればループしないとでも?

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 11:12:53 ID:241VbHRg]
Why are people resizing 720x480 -> 848x480?
forum.doom9.org/showthread.php?t=141663

外国ではNTSCにある横のオーバースキャンも気にせず、皆おおらかにやっているなあ。
市販のDVDもこの調子で制作されているのかもしれない。

300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 16:04:58 ID:acEWNuYv]
数学的に求められる項目とは違い通常のリサイズは個人の価値観の問題
だいたいこれが正しいなんて答えはないんだし、ましてやアスペクト比スレのテンプレに入れるなんてw



301 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 16:08:12 ID:Otjb4+ex]
なんで外人がおおざっぱな性格してるからDVDの制作側も適当に
やってるかもなんて結論になるのかわけわからんのだが…

302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 16:22:46 ID:241VbHRg]
プロ向けに書かれたガイドですらこれだから、後は推して知るべしだ。
lipas.uwasa.fi/~f76998/video/conversion/#faq

303 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 03:37:05 ID:9hVK1Z+q]
んまぁ最近は俺もあまり深くかんがえないようにしてるなぁ
フーリオとか持ってないからいまだに地デジもSDエンコだけども
うちのレコだと720x480めいっぱいに出力されるし
人それぞれなんじゃねーかなぁ
#ところで地デジのTSに無効領域なんて設定されてないよな?

304 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 04:06:28 ID:rZGbuWmj]
あるよ、無効領域って言い方が変だけどオーバースキャンを考慮した
上下左右黒帯付きなんて珍しくも何ともないよ。

305 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 15:01:21 ID:VcEZlYy4]
>>304の書き込みを見て今気がついたんだが
液晶TVを買うときにフルHV液晶でないとと思って当時無理して買ったけど
どうせ液晶表示するときにアップサンプリングされるんならD4解像度の低価格もの買っても
大して違って見えない気がしてきた・・・10万損した気分

306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/09(木) 11:14:54 ID:DuVC6/ZL]
シネスコをそのままの画面比率で 黒帯クロップして出したいときは いくつがいいですか? 縦360だと単純に2.35倍でいいですか?


307 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/09(木) 11:31:23 ID:ZQH0sNL2]
>>306
黒帯が付いてるのは必ずしもシネスコ比率とは限らないよ。
その画面による。

308 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/09(木) 12:52:38 ID:PY2ByK3q]
レターボックス物でも縦のクロップだけしておいて、後は一般のプレーヤーと同じように、
10:11か40:33で引き延ばしておけば間違いない。

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/09(木) 16:59:46 ID:7R1r37dI]
初心者なんですが質問です。パソコンでアナログテレビ録画をすると左右がわずかですが黒帯になります。
これはクロップして引き延ばせばいいのでしょうか。それともそのままにしておいたほうが正しい比率なんでしょうか?
解像度は720x480の4:3です。


310 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/09(木) 17:38:45 ID:7R1r37dI]
309ですが。自己解決しました。すいません・・・



311 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/17(金) 09:05:04 ID:faa2FYf2]
TMPEGで、入力ソースがwmvの720×480です。
640×480にリサイズしたいのですが、うまく行きません。

クリップ枠で、
出力フォーマットがどうやっても720×480(4:3)になります。
画像の配置(任意)で640×480にしても、
両側の40×2pixが残ります。これを削除するにはどうすればいいですか。


312 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/17(金) 09:08:34 ID:xMb2oRTj]
AviSynthなら、Spline36Resize(640, 480, 8, 0, -8, 0) とでもすればすぐだが、
TMPGは面倒そうだな。

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/17(金) 19:50:18 ID:aG8fjOZP]
NTSCソースでいいんだな
だったら、ソースアスペクト比は4:3NTSCを選ぶこと
たぶんピクセル比1:1とかになってないかな

314 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/18(土) 01:38:58 ID:aD/xMNp9]
>>311
@クリップの情報画面でアスペクト比を10:11(NTSC4:3)を選択するかフィルター画面で映像リサイズ
Aフィルターを選択し、画面中心に表示(指定したサイズ)で任意のサイズを指定。


315 名前:314 [2008/10/18(土) 01:51:37 ID:aD/xMNp9]
訂正
>>311
@クリップの情報画面でアスペクト比を10:11(NTSC4:3)を選択する
Aフィルター画面で映像リサイズフィルターを選択し、画面中心に表示(指定したサイズ)で任意のサイズを指定。


316 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/22(水) 18:32:46 ID:shiYXx2A]
>>2
>何も削らずに720x480にピクセル比40:33でもOK

明らかにこっちのほうがいいのに704でわざわざ領域を削る人が多いのはなぜですか?

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/22(水) 18:45:50 ID:eHPlNcN4]
そっちが明らかにいい。という前提が間違っているから。

318 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/23(木) 00:03:31 ID:018mxoVe]
PCじゃなくて小さい画面で見る用はリサイズした方がいい

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/23(木) 00:22:44 ID:EmEPZvlh]
704に削らないと、SAR 40:33でDAR 16:9にはならない。

320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/23(木) 00:27:49 ID:onScGlQs]
実際に704に切っちゃってもそんなに気にならないよな
たまに画面の端っこが歪んでいたりする物もあるからなー



321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 14:49:28 ID:ZZZ9SjwP]
PC上の再生ならSAR40:33DAR16:9にしたいけど
PS3なんかを介して液晶に映すのが前提なら
何もしなくていいんだよね?

322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 15:30:19 ID:LBOywvKH]
SARじゃなくてPARだろ

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 15:31:28 ID:berSLcgd]
ITUの用語としてはSARが正しい。

324 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/24(金) 17:39:49 ID:LBOywvKH]
>>323
はあ?
本当にそんなことが定義されてのか?
実は「このスレの誰かがもっともらしくこう言ったからこうに違いない」で思考停止した挙げ句、
通ぶったやつらのためのジャーゴンになってしまいました、とかじゃないの?

少なくともDoom9やWikipediaを見た限り、一般的な認識としてはPARであり、
ググったところで"SARは国際規格による正式名称"なんてのは日本方言っぽいんだが。

とりあえず規格書(ITU-R BT.601)を持ってる人の正しい意見が聞きたいな。


325 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 17:44:01 ID:ZZZ9SjwP]
その話はその話で興味深いけど
そんなに偉そうなら俺の質問にも答えてくれませんかw

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 17:53:26 ID:LBOywvKH]
ゲハでも行けば?
君と似たようなのがあふれかえってるだろ?>>325

327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:01:08 ID:berSLcgd]
>>324
これのE.2.1やITU-T Rec. H.262だとSample Aspect Ratio(SAR)となっている。
www.itu.int/rec/T-REC-H.264-200711-I/en

328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:02:33 ID:yPP/eFrH]
>>324
ITU-R BT.601だったか、mp4だったか忘れたがsample aspect ratioって用語は見かけた覚えがある
DoomとかでSARが敬遠されるのはscreen aspect ratioと混同される可能性があるからだろ
動画のfpsをHzと表記していることに噛みついた馬鹿がいたが、だいたい用語なんぞは意味がわかりゃ何でもいいんだよ

>>325
質問自体の意味がわからん
何もしないってのは、コンテナにもアスペクトレシオを設定しないってことか?

329 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:09:45 ID:ZZZ9SjwP]
>>328

その通りですね。言葉足らずでゴメン。
いやNTSC無効領域を意識して左右8pixずつクロップするのは
正しいアスペクト比で再生するためじゃない?

4:3再生ならピクセル比10:11だし16:9なら40:33でしょ。
そこまではいいけどPS3を引き合いに出したのはやっぱNTSC再生(出力)で
あるふつーのテレビに映すときはやっぱNTSC無効領域があるんだから
クロップせずに720*480のSAR8:9や32:27でいいんだよね?

って意味です。すません。

330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:16:20 ID:LBOywvKH]
>>327
それは俺も確認済み。
だからBT.601を例に挙げてるわけで、H264だのMPEGだの、特定のコーデックの規格書については問うていないわけ。

>>328
そそ。外人もScreenと混同してる。
一般的な表記と書いた理由は、怪しげな根拠を元に無駄な混同が広まるのはどうかと思ったわけだから。
昔のネットニュースのように「Chain Mailというならチェーンメールではなくチェインメイルが正しい!」と
無駄なこだわりを力説されたところで、普通のやつからすれば「鎖かたびらがどうかしたの?」と
言われるみたいなもん。



331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:20:35 ID:yPP/eFrH]
>>329
一般論としてNTSC出力なら出力側でアスペクトレシオの設定はするべきでない
それはTV側がするというか、TVの構造がそうなっている

332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:21:28 ID:ZZZ9SjwP]
>>331

ありがとう。すっきりしました!

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:24:10 ID:berSLcgd]
>>330
H.262やH.264は実際に広く使われているITU-Tの規格だから、ITUでの使用例としては至極適当だと思うが。

inst.eecs.berkeley.edu/~cs150/Documents/ITU601.PDF
BT.601に関しては、これだとアスペクト比については書かれていないな。

H.262だと6.3.3にsample aspect ratioとある。
www.esnips.com/doc/3e1146d3-f9ce-4d0c-948a-d99ec0283b4e/T-REC-H.262-200002-I!!PDF-E

334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:33:26 ID:LBOywvKH]
>>333
そらないだろうね
書いてあるセクションは601-6らしいから。
H.262については前述通りなんでコメントなしで。

つーか無駄なコーデック四方山話とかどうでもいいんで、本当に規格書持ってる人が出るまで隠れるとするわ。

335 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 19:59:52 ID:NTWgfcea]
ID:LBOywvKHの支離滅裂さ加減に吹いたわ
今でもこんなやつがいるんだなぁ・・・

336 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 21:27:51 ID:0sFI5UuC]
SAR論争はもう決着ついた感あるけど俺からも言わせて。

H.264 は ITU が策定した正式な規格であり、その規格書でSARの用語が
定義されているんだから

SAR は国際規格で定められた正式な用語である。

あと doom9 はジャーゴンの固まりの印象を持っているんだけどな。

337 名前:336 mailto:sage [2008/10/24(金) 21:38:52 ID:0sFI5UuC]
ITUは年間三本まで規格書を無料でDLできるので、BT.601-6 を
落としてみたが PAR も SAR も使われていなかったぞ。

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 21:57:51 ID:LBOywvKH]
>>336
> SAR は国際規格で定められた正式な用語である。
www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22pixel+aspect+ratio%22+site%3Aitu.int&lr= PAR:63件
www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22pixel+aspect+ratio%22+site%3Aitu.int&lr= SAR:29件
あなたの言い分に照らすならPARも正式な用語ですね。しかも世界で一般的に使われるのはこっち。
何をもって決着と考えたのかが知りたいところですね。

>>337
thx!記載がなかったのは残念。
Square Pixelとかその手の言い回しなのかな。
まあそれはいいとして、いずれにせよPARも正式な用語である以上は
          ___
       / \  /\ キリッ
.     /  <●>::::<●>\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <ITUの用語としてはSARが正しい。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

などと得意気に断言した輩の根拠が希薄であったのは事実みたいですね。
それに乗っかって得意気に「SARが正しい」と抜かしたのも同類。

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 22:08:44 ID:berSLcgd]
ITUではSAR、MPEGではPARが使われると言うだけの話だろう。

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 22:15:27 ID:LBOywvKH]
>>339
そっかー。
ITU-T RECOMMENDATIONってのはITUじゃないんだー。
こらまた珍説のご披露、本当にありがとうございましたm(_ _)m
www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=ITU-T+recommendation+%22pixel+aspect+ratio%22+site%3Aitu.int&lr=

それと>>338のコピペミスを修正
www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22pixel+aspect+ratio%22+site%3Aitu.int&lr= PAR:63件
www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22sample+aspect+ratio%22+site%3Aitu.int&lr= SAR:29件



341 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 22:17:56 ID:ddypA+ps]
いい加減うざいな。

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 23:13:31 ID:AhZcvrxR]
さぁぱぁっと別の話題に移ろうぜ

343 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 23:14:01 ID:LBOywvKH]
まあそう言うなよw
あくまでもPAR(also known as SAR)であって、SAR(authoritative word in ITU)じゃないってことなんでね。
見立て通りの一方言だという自覚もなしに、ITU教条主義に走る池沼の増殖を防げたわけだし。
2ちゃんでもっともらしいこと抜かしてるやつこそ疑わなくちゃいけないってわけだ。


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽ,,,/ /・ヽ  /・ヽ \ /) <DTV板が誇る情報強者の皆さん乙であります!
   (((i )    ̄    ̄   ( i)))  これからは何事も良く噛んでから消化してくださいね〜
  ,/∠|    (_人_)     |ゝ \
  (__\   \_|   /,__)

344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 23:14:19 ID:iAbVPUyD]
うっぜ。

しかも基本的に自分で調べることはせず他力本願なのに
すべてにおいて上からコメント。

アス比のスレなのに質問なのに他板にいけとか言ってるしw

345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 23:25:59 ID:9couaV1C]
>>ID:LBOywvKH
あなたの言わんとすることがイマイチ理解できないんだが
簡潔にまとめてもらえないかな?
ざっと見た限りでは
・Doom9やWikipediaとかでもPARという用語を使っているからSARという用語は使うべきでない
・SARの出典と言われるITU-R BT.601にその記述を見つけられないのだからSARを使うべきでない
と言っているように見えるがあっている??

346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 23:48:50 ID:LBOywvKH]
>>345
正直ウンザリだが、まあサービスだ。

> 簡潔にまとめてもらえないかな?
あくまでもPAR(also known as SAR)であって、SAR(authoritative word in ITU)じゃない

1.SARを使うのは自由だけど、一般的な用語はPARである。
2.ITU勧告からの唯一にして正式に定義された用語であるかのように語るのは、
ごく一部の通気取りの情報強者(笑)
3.PARなら誤解なく疎通できるが、SARだと混乱を招く。
※.ITU勧告ではないが、ITUですらSARの使い方が一定していない以上、仕方がない
www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22screen+aspect+ratio%22+site%3Aitu.int&lr=

以上、積極的にSARを使う理由が見当たらない。

こんだけ書けば、いーかげん理解できんでしょ?
まあ理解できなくても知ったことじゃないけど。
ということで終了。

もう疲れたし、ID変えて粘着してくるゲハ厨が増えるだけだから。

347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/24(金) 23:51:27 ID:berSLcgd]
>>321の様に、SARとDARが併記してあるなら、別に問題ないな。

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/25(土) 00:01:49 ID:iAbVPUyD]
おめえが仕事のできそうにない人間だってことは十分わかったよ。

頼むから自分で書いた>>334の通り、
規格書持ってる人間が出てくるまで黙っててくんないか。
ご大層な書き込みも誰の役にもたってないからさ。

349 名前:345 mailto:sage [2008/10/25(土) 01:08:36 ID:OGPAHr0E]
>>346
なるほど

>1.SARを使うのは自由だけど、一般的な用語はPARである。
では一般的な検索エンジンでSample Aspect Ratioで検索すると多数ヒットしますし、同じくSARで検索しても多数ヒットします
これはこれだけヒットするのに一般的な用語ではないのでしょうか?
さらに使用が自由であるならば、ここまで強引に主張することはないかと思われますが?

>2.ITU勧告からの唯一にして正式に定義された用語であるかのように語るのは、
ごく一部の通気取りの情報強者(笑)
これに関してはまだ結論が出てないのでは?

>3.PARなら誤解なく疎通できるが、SARだと混乱を招く。
言わんとすることは理解はできますが、x264がこれほど流行った現在ではSARはPARと同義という認識は多数の方がお持ちなのでは?
あなたもこの論議のはじめでそう理解したから問題提起されたのでは?なので基本的に紛らわしいと考えなくて良いかと思いますが・・・

だいたい、YpbPrとYCbCrのように似たようなことはよくありますし、あなたを含めて大多数の人に意味が通じるのであれば
出典にかかわらずその用語は「一般的」であると思われませんか?

350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/25(土) 01:49:34 ID:rrH18OIR]
彼にとっちゃ持論に異を唱える人は全部ゲハ板住人、
もしくは>>321の自演らしいから相手するだけ無駄だよ。

x264だけでなくDivXもオプションでSARと表記してるんだけど
各コーデックの事情なんか知ったこっちゃないし、
彼がこだわってるのはあくまで「一般的」という部分で
しかもそのソースを他人にた頼ってる有様。



351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/25(土) 01:50:14 ID:pAzguWHK]
>>349
あんたさ、マジでキモいんだけど。

BT.601には記載はなかったという報告もいただいた上で、このスレで主張された根拠ってのは、
「H.264の規格書にあったからITUの御心である」って、その程度でしかないわけじゃない。
で、俺は「PARもITUで使われている神聖なる御言葉である」と返したわけさ。
なんで、この程度のログぐらい読めないわけ?

しかも「検索したらいっぱい出たから一般的なんだよね」って小学生か?
じゃあ「汚名挽回」も検索したらいっぱい出てきたから一般的なのか、とかその程度の屁理屈だろ。
あんた、どうせ日本語のページしか見てないんだろ?
その日本語のページですらSARの混乱が起きているのも、見てないよな。その調子じゃ。
大体理解できないなら、これからも永遠に「SARは絶対にして神聖たるITUによる神の言葉である」とか主張してればいいじゃん。
ウンザリするだけで無為だし、俺は止めないからさ。

あとYPbPrとYCbCrは明らかに違うから。
こんな間違いを犯したらハード板のトラスコスレあたりじゃボコボコにされるぞ。
知ったかぶりもほどほどにね。

つーことで、このレスで最後にするから、二度とレスすんのやめてくださいね。
もう主張するべき事は主張してるわけだから、新たな事実が出るまで時間の無駄でしかない議論なんかするつもりは毛頭無いし、
それ以上に生理的に受け付けないもんでね。

352 名前:345 mailto:sage [2008/10/25(土) 02:11:11 ID:OGPAHr0E]
>>351
キモさかげんはあなたと同レベルというのは百も承知の上ですので、ご心配なく。
なぜ「一般的」と言われる論拠にBT.601での記載の有無が必要なのですか?
と問うているわけですが、それに対してお答えいただいてないようです。
それに動画の知識についてはそれを生業としておりますのであなた以上ですのでご心配なくw
日本語ページだけを検索したわけではないですが、よしんば日本だけでその用語が使われていても何ら問題ないかと思われますが
言葉というのはその文化圏でその意味するものがわかれば良いだけではないのですか?だいたいあなたは使用は自由だ主張していらっしゃるのにw
それにあなたがBT.601という規格書を論拠にするのならあなた自身が記載されてないと証明するべきでしょう。
でもそのことと「一般的」とは何ら関係はないですけどね。
まぁもう現れないと思いますので、ご自分のレスをもう一度読み返してみられることをお勧めして、私も消えます
アスペクト比スレの皆様スレ汚しどうも失礼いたしました。

353 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/25(土) 06:10:53 ID:fQk4j89F]
このレスで終わりって書いた人はまたすぐ出てくる
これ豆知識な

354 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/25(土) 15:37:38 ID:NJ4BN14i]
なんつうか、広告代理店にいるよなあ、こういう人

355 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/25(土) 19:41:24 ID:rrH18OIR]
いやいやないない。

知識だけのエンコマニアニートw
もしくはポスプロの消費されるだけのオペレーターってところ。

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/25(土) 19:48:11 ID:OtHC51tb]
うわぁ、また出た

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 14:59:36 ID:7JfwUf5o]
エラいヒゲ生やしたタヌキオヤジが「ジャグァ」って言ったらジャグァなんだよ!
「メルツェデス」って言ったらメルツェデスなんだよ!
いいかわかったかおまえら!!

こういう言い争いをしてるわけだ。

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 16:05:29 ID:41p8KDNW]
そう記述された権威ある論文を示せ。
それができないならお前はバカだ。

こう言ってるわけです。

実にどうでもいい言い争いです。

359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 16:41:53 ID:FD10Y7M0]
うわぁ、また出た

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 17:04:16 ID:41p8KDNW]
毎日毎日粘着してるんだね・・・w



361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 17:06:05 ID:YYombJpK]
やれやれ・・・

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


362 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 17:11:27 ID:qzoDtPD8]
スルーできずにどうしても反応してしまい、
何か言わずにおれないところを見るとよほど皆に馬鹿にされたのが悔しかったのだろう。毎日スレを監視に来てるようだし。

はやく金科玉条の書かれた規格書持った人が現れるといいね。

我慢しきれずうわあまた出たなどの書き逃げレス


363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 20:56:32 ID:sdzhtUwo]
はいはい、自称動画プロの高卒派遣社員乙

364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/27(月) 21:47:54 ID:7Fr0CCu8]
どんだけ煽られてんだw

まあ話題なんかないからいいけどw

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 01:20:49 ID:K0h5xgTT]
>>363

ちなみに俺は自称ではなく本当に動画のプロ。
動画というか映像か。で、正社員。

でも知識は全然おまえらのほうがあると思う。
いやまじで。

366 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 07:06:41 ID:JqL+iUM8]
やれやれ、高卒の自己紹介なんて誰も聞いてないから

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3

367 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 09:23:25 ID:K0h5xgTT]
高卒じゃないよw なんで話すこともないのに仕切りたがるん?
自意識過剰なのはわかったから君も自己紹介でもしてみたら?

368 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 09:24:26 ID:K0h5xgTT]
ま、反応してくれただけで満足だ。終わろうw

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3

369 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 13:30:59 ID:LYkLYJM/]
そんな劣化がどうのとか考えないで好きなように切とりゃいいんだよ
昔、散々画質がどうの色味がどうのと思考錯誤した十年前の動画は
どれも笑っちゃうぐらいの糞画像
今、最高にエンコしたと思った動画も20年ぐらいすれば
どれも糞画質なんだから見れればいいんだよ

370 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 14:08:26 ID:CKLJD4L0]
エンコーダ(x264)ではsarでデコーダ(ffdshow)ではparだから、なんとなくエンコードの時はsarでデコードの時がparだと思って使ってたけど??
x:yでサンプリングしました(して下さい)とかピクセル比a:bで表示して下さいみたいな



371 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/28(火) 20:33:11 ID:nzqBLlaw]
よっぽどショックだったのか、同士討ちまでしてるのがなんとも。
それは置いて追加情報だ。
Recommendation H.264 (11/07) から抜粋。

sample aspect ratio: Specifies, for assisting the display process, which is not specified
in this Recommendation | International Standard, the ratio between the intended horizontal distance
between thecolumns and the intended vertical distance between the rows of the luma sample array in a frame.
Sample aspect ratio is expressed as h:v, where h is horizontal width and v is vertical height
(in arbitrary units of spatial distance).

英語どころか日本語もマトモに読めない、キモいだけの自称映像プロ除けに、
あえて意訳はしないでおくけどね。
要するに画面をブロック単位で処理していて、その縦横比を表すのがSARであって、
そもそも定義的にSAR(=PAR)って主張自体がデタラメ。

要するに、ここで「PARではなくSARがITUの正式な用語であるから正しい!」とか、
もっともらしいことを抜かした挙げ句に珍説を並び立ててまで頑張っていた連中は、
全員ただの通ぶりたかっただけの半可通、、いや情報強者(笑)って事で全く問題ない。

とは言え、まさかあんな自信満々に主張していた前提条件すらデタラメだったとは思いもしなかった。
それを疑わなかったことについては俺も反省したい。

372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 21:08:56 ID:1L/GRjrt]
>>371
素人が知ったかぶりすんなよ…
ここに書かれているのはピクセルの縦横比の定義そのものだよ。

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 21:12:41 ID:coktjeOA]
まだやってたのかw

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 21:53:00 ID:0h7BptPq]
>>371
よくわからんど素人なんですが、ブロック単位のブロックってMBのこと?
もしそうなら、PスライスやBスライスで8x16とかいったものは使えないような気がするんだが…

まったく的外れなことだったらごめんなさい

375 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 21:54:22 ID:676lvDfa]
孤軍奮闘というか必死というか・・・

周囲に評価されないから自分で自分は賢いとPRしてんのか?
大変みっともないな。

376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 22:11:26 ID:K0h5xgTT]
>>371
なんだ俺に嫉妬してんのか?
別に俺はSARPAR論争には参加してねーぞ。勝手に敵視すんな。
おまえらすごい知識だねって言ってるだけなのに見えない敵と戦うなよ。

377 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 22:30:07 ID:nzqBLlaw]
>>372
釣り乙

>>374
矩形じゃないのはサブブロックに分けてるだけなんじゃね?
気になるならH.264の技術資料でもあたったらいいんでは。

>>375
だよな。
得意気にデマ飛ばした挙げ句、反論も出来ず居直ってる低偏差値が一番みっともないよな。

>>376
そうか、勘違いしたか。すまんな。
「キモい」で検索すれば、俺が言ってる自称映像プロがどの生物なのか分かるぞ(´ω`)
まず、日本語が読めない。簡単な英語も読めない。ただひたすらキモい。
こういう生物だ。

378 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:12:03 ID:1L/GRjrt]
>>377
やはりキミは素人だから反論できないんだね。

>要するに画面をブロック単位で処理していて、その縦横比を表すのがSARであって、


素人ではないと言うのなら「ブロック」の簡単な説明をしてくれ。
自分で >>371 を書いているんだから説明出来るよね?


379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:16:52 ID:nzqBLlaw]
>>378
sample aspect ratio between the intended horizontal distance between thecolumns and
the intended vertical distance between the rows of the luma sample array in a frame.

(・∀・)ニヤニヤ

380 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:20:39 ID:1L/GRjrt]
>>379
まさかとは思うけど「luma sample」の意味を分かっていない?



381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:22:22 ID:nzqBLlaw]
>>380
まさかとは思うけどarrayの意味を分かってない?

(・∀・)ニヤニヤ

382 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:25:59 ID:coktjeOA]
いいぞもっとやれーw

383 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:31:14 ID:1L/GRjrt]
>>381
キミに付き合うのも面倒になってきたわ。

まずフレームの luma sample 配列を二次元の表としてみたときに列と列の間の距離と
行と行の間の距離の比率が sample aspect ratio。

ここで重要になってくるのが「luma sample」だけど、これまでの返答見ていると
「luma sample」の意味を理解していないね。

384 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:34:58 ID:nzqBLlaw]
>>383
やっぱりPixel縦横比の定義じゃないってことは認めざるを得ないんだね。

(・∀・)ニヤニヤ

385 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:39:12 ID:SMv/72bm]
平行線ですな。
さてどっちが勝つやら。

386 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:47:46 ID:1L/GRjrt]
>>384
H.264 は基本的に映像を YUV 4:2:0 で扱います。
YUV 4:2:0 の説明はググってくれ。

「luma sample」は輝度サンプル。つまり YUV 映像の Y プレーンの各画素を指します。
U・V はどうなっているんだと思われるかもしれませんが、Y と U・Vの関連付けは
H.264 規格の別章で規定されています。

つまり下の英文は、結局のところピクセルアスペクト比を定義しているんだな。

sample aspect ratio: Specifies, for assisting the display process, which is not specified
in this Recommendation | International Standard, the ratio between the intended horizontal distance
between thecolumns and the intended vertical distance between the rows of the luma sample array in a frame.
Sample aspect ratio is expressed as h:v, where h is horizontal width and v is vertical height
(in arbitrary units of spatial distance).

387 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:48:40 ID:nzqBLlaw]
単純にこういうこと。

輝度サンプルの縦横比
■■■■↑
■■■■ 4
■■■■
■■■■↓
← 4 →
4:4 -> 1:1

正方ピクセル
■1
1
1:1
つまりこの場合、最終的な結果が同じになるので、実使用上の相違点はないけど、定義としては厳密には違う。
SAR(≒PAR)ではあるけど、SAR=PARではない。
そして繰り返すけど、PARが一般的な用語であり、混乱もまたない。
ちなみに264でSARって使うのは問題ないけど、WMVでもSARとか主張しないように。


388 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/28(火) 23:59:52 ID:nzqBLlaw]
さらに補足すると、輝度情報は色差情報と違って圧縮されない(=サンプルの欠落がない)から、
輝度をサンプルにしてるんだろうね。
だから「つまり下の英文は、結局のところピクセルアスペクト比を定義しているんだな。」なんてのは
まったくもって意味不明な帰結としか言いようがないわけだ。

389 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 00:00:39 ID:vDD0Zf0d]
>>ID:nzqBLlaw
なんだか君の言葉は理想国家を求めてやまないあげあし取りだけの共産党や社会党の演説聞いているようだわ
たかだか呼称でここまで常駐して無駄な議論を推し進めるパワーがあるならもっと別のところで発揮すると良いいのに
一字一句を大切に扱う憲法学者にでもなったら君は大成すると思うよw

390 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 00:06:56 ID:5+5BR+d+]
>>388
全然違う。輝度サンプルの意味を理解していないね。

なぜ輝度サンプルが 4x4 になっているの?
キミの図を借りるなら正しくはこう。

輝度サンプルの縦横比。
■□□□■□□□↑
□□□□□□□□ 3
□□□□□□□□↓
■□□□■□□□
□□□□□□□□
← 4 →
4:3

黒い点が輝度サンプル。白い点は輝度サンプルと輝度サンプルの間を距離を
表すための目安です。



391 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 00:08:25 ID:5+5BR+d+]
>← 4 →
肝心なところでずれちゃったわ。まあ意味は通じると思います。


392 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 00:25:17 ID:+A4X18i6]
いま必至にググり中なのでしばらくお待ち下さい

(・∀・)ニヤニヤ

393 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 02:06:04 ID:XckKnmoo]
まーた始まった(AA略

394 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 20:58:06 ID:0+hlmjAa]
>>390
すいません、皆目意味が分からんです。

なんで、わざわざアスペクトを指定するためだけに「サンプルとサンプルの間の空間」なんて概念が必要になるの?
なんでデジタルなのに謎の空間を使ってまで、面倒な実装をしなくちゃいけないの?
例えば999:550とか指定したら、わざわざそんだけ配列つくりますとか言うの?
それとも実はアナログ信号だとでも主張してるの?
まったくもって意味不明としか言いようがないっすw

さらには、結局その例では1ピクセルの定義をするために4サンプル使ってるし、結局俺と変わらんやん。
要するにこれはPARとは違う定義である、と認めたと受け取って良いのかな?

395 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 21:21:40 ID:+LU0ABoY]
必至にググっても意味が分からんのですね

(・∀・)ニヤニヤ

396 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 21:39:51 ID:5+5BR+d+]
>>394

>なんで、わざわざアスペクトを指定するためだけに「サンプルとサンプルの間の空間」なんて概念が必要になるの?

>>371 の英文が「サンプルとサンプルの間の距離」の概念を導入して
ピクセル(サンプル)の縦横比を定義しているからです。そんな概念イラネと
私に言われても困っちゃうYO!

今までサンプルサンプルと言っていますが、これは SAR 定義の文脈においては
いわゆるピクセルと完全に同義です。念のため。

>なんでデジタルなのに謎の空間を使ってまで、面倒な実装をしなくちゃいけないの?
>例えば999:550とか指定したら、わざわざそんだけ配列つくりますとか言うの?

>>371 に「for assisting the display process」とある通り、H.264 の
サンプルアスペクト比はエンコード・デコード処理に全く影響しませんので
ご心配なく。

>さらには、結局その例では1ピクセルの定義をするために4サンプル使ってるし、結局俺と変わらんやん。

H.264 での概念に従って SAR(PARとも言う) 4:3 を図にしたのが >>390 です。
サンプルとサンプルの左右方向の距離が四マス、上下方向の距離が
三マスとなっていますよね。

397 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:04:58 ID:85ym0eFu]
>なんで、わざわざアスペクトを指定するためだけに「サンプルとサンプルの間の空間」なんて概念が必要になるの?

例えば、正方形のピクセルが規則的に隙間を空けて並んでいる場合は、一つのピクセルの縦横比では
アスペクト比は定義出来ないのでは?
ピクセルが正方形や長方形ではなく三角形だったら?

などと考えると、サンプル間の距離で定義しないとまずいような気がするね

んなことありえないのかな?

398 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:33:54 ID:0+hlmjAa]
>>396

> >>371 の英文が「サンプルとサンプルの間の距離」の概念を導入して
> ピクセル(サンプル)の縦横比を定義しているからです。
ええと、そういうことを聞いてるわけではなく、そもそも、その概念ってのが
あなたの解釈でしかないわけでしょ。で、その論拠が「俺はプロだから」ってだけ。
俺はサンプル間の距離?なんで配列の要素間に距離が?はあ?
じゃあ1st sample to Last sampleの長さかな、と捉えたわけ。
解釈が別れた以上は、その概念の根拠がないとおかしいって話。

>>>371 に「for assisting the display process」とある通り、H.264 の
>サンプルアスペクト比はエンコード・デコード処理に全く影響しませんので
>ご心配なく。
これも噛み合ってないですね。
264の規格外の話であれば、その論拠があるはずだし、264規格内の話であれば、
そういう処理(オーバサンプリングして輝度サンプル間の距離を測定みたいなの)をしている記述が必ずあるはず。
見た感じRec.264にそういう記述はないようですね。not specifiedだから当然だけど。
だから、ここで必要になるのはH.264のSARの概念を補強する根拠。それだけなんですわ。

>>397
ストリームでそんなことまで定義も処理もしているとは正直思えないから、だから疑問なわけですわ。

399 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:51:42 ID:5+5BR+d+]
>>398

私は「俺はプロだから」の人じゃないよ? 他の人と勘違いしているようだけど
はっきりさせるためにこのスレに書き込んだ時の ID を並べとく。
ID:0sFI5UuC ID:1L/GRjrt ID:5+5BR+d+

>ええと、そういうことを聞いてるわけではなく、そもそも、その概念ってのが
>あなたの解釈でしかないわけでしょ。で、その論拠が「俺はプロだから」ってだけ。
>俺はサンプル間の距離?なんで配列の要素間に距離が?はあ?

>>371 の英文をよ〜く隅から隅までお読み下さいとしか言いようがありませんね。
サンプル間の距離、正確に言うと列と列の距離、行と行の距離があるものとして
列の距離と行の距離の比率を sample aspect ratio と定義している。
距離というものはあくまでも概念的なもの。

400 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:10:43 ID:0+hlmjAa]
>>399
プロの人じゃない?
そういや素人、素人と連呼していたけど、考えてみたら対義語は玄人だもんね。
ってことで、以降から玄人さんとでもお呼びしましょうか。

で、玄人さんも、あくまでそういう解釈という主張でしかないわけですね。
明確な根拠(Secified)な文献は特になし、と。
まあ、本当のことを言うとそれはどうでもいいんですわ。

・H.264にSARの呼称は問題ない
・PAR(also known as SAR)に問題はない
・「ITUお墨付きによりPARではなくSARが正しい」という事実はない
・その他のCODECの用語までがSARかどうかは別の話

この認識に齟齬はないですよね?



401 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:14:39 ID:5+5BR+d+]
>>400

>・H.264にSARの呼称は問題ない
>・PAR(also known as SAR)に問題はない
>・「ITUお墨付きによりPARではなくSARが正しい」という事実はない
>・その他のCODECの用語までがSARかどうかは別の話

以上で問題ない。で >>371 で「そもそも定義的にSAR(=PAR)って主張自体がデタラメ」と
今まで騒いでいたのは何だったの?


402 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:40:02 ID:0+hlmjAa]
>>401
ああ、撤回しますわ。
あれは、同意してもらった齟齬について認めず、しつこく騒いでるのがいたから煽り大半なんで。
ごめんねw
今回、玄人さんに同意してもらったんで、さすがにこれ以上もう騒げないでしょ。

まあついでに書いてみるとITUのサイトで見つけた文書に
>[Editor: Clarify here that “sample” means “pixel” ? sort of. Readers unfamiliar with H.264 terminology have been confused.]
「聞き慣れないH264用語には混乱させられるぜ」なんて書かれてるぐらいだし、
まあその程度の認識でしかないんだな、ってのが正直なところ。

403 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:54:56 ID:5+5BR+d+]
>>402
どう言いつくろうが >>371 の書き込みは真性。
決着は付いたようですのでこれで消えます。

404 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/30(木) 01:00:16 ID:8h/LzYgp]
これで終わりにするって書いた人はまたすぐ出てくる
これ豆知識な


405 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/30(木) 03:26:02 ID:5+Bv0+tC]
ISO/IECとITU-TではMPEG-2 Video/H.262, MPEG-4 AVC/H.264と同じ規格に違う名前を使うし、
画素の呼称がpixel, pel/sampleとなるのも、別に不思議ではない。

406 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/10(月) 15:16:21 ID:OF8fSZjf]
ループかも知れないが、テンプレの720x480スクイーズってNTSCのDVDや
アナログ放送のキャプチャの場合は40:33でいいけど、デジタル放送を
SDでキャプチャしたときは32:27の方が正しい場合もあるんじゃ。
例えば1920x1080/無効領域なし/ピクセル比1:1の画面全体を720x480に
縮めてキャプチャした場合はこの720x480内にも無効領域はないはずから、
全体を16:9で表示する32:27の方が正しい気がするんだけど。


407 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/10(月) 15:27:09 ID:gn+SX3fI]
そういう事は当然あるだろう。

私がHD->SDをする場合には、NTSCとの互換性を考えて704x480にするけれど。

408 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/10(月) 16:14:25 ID:OF8fSZjf]
>>406 訂正。
アナログでスクイーズとかありえないよな。すんません。



409 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/11(火) 04:33:53 ID:HpmSL+yG]
画像サイズの縦横比と、表示上の縦横比が一致しない映像の場合、ストリーム側でアス比を指定するのと
コンテナ側でアス比指定するのと、どっちが互換性高いですか?

410 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/11(火) 04:45:56 ID:okDEJche]
再生環境依存。



411 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/11(火) 22:02:20 ID:uERPYf8q]
>>409
つまり両方やっておけってこった

412 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/12(水) 04:22:46 ID:3I/vRb7A]
なるほど。どうもでした

413 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/13(木) 14:47:38 ID:Ic8OlpI1]
AviSynthでautocropしたら、720×480のうち716×338ピクセルに
画があることがわかりました。

で、AviSynthでCrop(8,72,704,336)により704×336にcropしてから、
TMPGencでエンコードする際に、クリップををピクセル比10:11に指定して
さらに512:288(16:9)にリサイズして、Aviファイル作ってました。

ここで疑問がわきました。元の画のサイズアスペクト比って
716/338*10/11=1.93でよいのでしょうか?
だとすると16:9の1.78とはかなり違いアスペクトを狂わしてる
気がするのですが、どうなのでしょうか?
ご教授お願いいたします。




414 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/13(木) 15:09:25 ID:Ic8OlpI1]
違う素材で、autocropしたらcrop(0,60,720,364)でした。
この場合だと、サイズアスペクト比は、720/364*10/11=1.80となり
16:9の1.78にかなり近いです。
ということで、4:3の上下黒タイプのサイズアスペクト比は、1.93とかの
変則的な数値もありうるということでいいのかな?

415 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/13(木) 15:10:23 ID:xmdLfAiQ]
どうせ大した違いは無いから、704x336にクロップ->640x336(1.905)にリサイズでもすれば。

416 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/13(木) 15:48:17 ID:NEJPU7hv]
>>414
縦364なのは、普通の SD 720x486 に 16:9 素材を LB 収録したのを
垂直方向6ライン削ったんだと思えばいいんじゃないの?

> 4:3の上下黒タイプのサイズアスペクト比は、
> 1.93とかの変則的な数値もありうるということでいいのかな?

変則的も何も映像を制作するときの画面サイズの縦横比に
制限とかないじゃん。そんなの作る側の自由。


417 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/13(木) 16:01:29 ID:Ic8OlpI1]
>>415
モバイル機器で再生しようとしてるので、サイズ大きいと
CPU弱いので、画固まってしまうんです(512×288 q5でも2フレ/秒位再生レート落ちます)
432×224(1.93)あたりのサイズで考察してみます。

>>416
そうだったんですか。てっきり16:9ばっかりだと思い込んでいました。
もしくは、あっても映画とかの比だけかなとばっかり。

415さん、416さん ありがとうございました。

418 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/18(火) 12:54:37 ID:WQM2eEGn]
今まで720×480と704×480が同じアスペクト比3:4として扱ってよいと聞いてから
調べてやっと分かってきた。
つまりPARが同じ(ピクセルの形が同じ)ということで同じ比率の映像に見えるということね。
で、ピクセルの形が同じならば映像自体の大きさが違ってくるが、
720pxのままでも704px以上の16pxは無効領域としてTVには表示されない。
ただしPCでは無効領域も含め表示されるのでDARは3:4にはならないが歪んでいないのでOKなんじゃね?ということでいい?

しかし、ここで問題が…
PARが設定できないTMPGEncやPremirerは無効領域も含めてDARを3:4にしてしまうのではないか?
ちょっと試してみたところ、X.264で作成した720×480[PAR(SAR)10:11]のMP4に比べて
Premirerは変わらないがTMPGEncは縮んだ。
ペガシスさん、どーすりゃいいの?

419 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/18(火) 15:49:07 ID:LmUijkKV]
それはあんたがTMPGEncの設定を良く知らないため起きたことだ
入力ソースのアス比指定が正しくて、「アスペクト比保持」にチェックを入れておけば
どんなリサイズを指定しようと出力ピクセル比が歪むことはないようになってるんだよ

420 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/18(火) 16:37:13 ID:BSx9t9cn]
アドベはどうかしらんが、あの堀さんがアス比設定まともに出来ないようなシロモンつくるわけないわな



421 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/18(火) 20:02:22 ID:WQM2eEGn]
720×480をリサイズせず、入力設定でピクセル比10:11を選んで、
アスペクト比保持にチェック付けて、出力設定でアスペクト比3:4を選んで書き出したらこうなった。
(アスペクト比保持ってPARかDARのどっちのことをいっているのか分からないので両方試してみたが、結果は同じだった。)

サポセンに聞いてみてもあまり要領を得た返事は返ってこなかった。

大体、ピクセル比10:11で画面アスペクト比3:4にするというのは矛盾するので、
どっちかの情報を優先して入れるしかないとおもうのだが、
どうも画面アスペクト比の方っぽい…
それとも両方の情報が入っているがプレイヤーが画面アスペクト比を優先しているのか?

素人考えなので自分が間違っていると思うんだけどね。何が間違ってんだか…

これ以上特定のソフトの話はスレ違いのような気がするので、逝ってくる。

422 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/18(火) 20:15:44 ID:T1YamXXj]
>>421
普通に正常な動作だろ。何が疑問なのかがわからないんだが・・・

423 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/19(水) 00:42:40 ID:530HUXEP]
色々トライ・エンド・エラーして、直感で掴んだ方がわかりやすかも。
あまり、頭でっかちに考えないほうが、設定メニューの仕組みや動きを大局的に掴めるかと。

424 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/19(水) 13:57:44 ID:LjhBi4sp]
>>421
大体、ピクセル比10:11で画面アスペクト比3:4にするというのは矛盾するので、

なぜ?

425 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/20(木) 22:44:43 ID:2c8wR41U]
スクイーズだった720x480の映像にMP4BOXでアスペクト比いろいろ変えてみたけど、
PS3でスクイーズ表示されない。(変えないでそのままフル表示すればなんとか可)

例:mp4box -add "test.mp4":par=100000:84375 -new "test2.mp4

16:9 QTプレイヤで32:9のような超横長表示されしまう。PS3でも32:9。
8:9 じゃあってんで横を半分にしてみたら元の4:3映像(アスペクト的に縦長絵)になる。
100000:84375 QTプレイヤで正常比。ただしリサイズで映像ガクガク。PS3では32:9

・・・
で、書いてるうちに自己解決したので答え
32:27指定することで、PS3でもノーマル判断で正常比表示されました。
結構みんな引っかかってたらしい。
209.85.175.132/search?q=cache:JkKMegXDOx4J:pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1195031832/440n-

このキャッシュの554〜

426 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/20(木) 23:50:53 ID:5tIZ/6aD]
そんなPAR指定するのが悪い

427 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/21(金) 00:06:27 ID:JJvGAGOI]
>>425
正常PARは40:33だって・・・まぁフル画面取るか正常アスペクト比取るかは自由だけどね

428 名前:名無しさん@編集中 [2008/11/22(土) 02:08:05 ID:+541hLtv]
>>425
 そうゆうことだったのか
 俺も微妙に横長になってしまうので、どうしようかと思っていたところ参考になったわ

 今までは704x480でクロップして、PAR10:11(40:33)でエンコしていれば正しいと思い
 良しとしていたが、どうしてもソースに対して微妙に違和感が感じるので704x480で
 クロップした後に左右8ドットプラスするか、735x490拡大してから720x480でクロップし
 PAR10:11(40:33)でエンコするように変更したよ (KMPlayerとPowerDVD Vistaで再生)

429 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/22(土) 02:14:32 ID:EDTc8m4w]
間違った情報が書き込まれて間違った認識持った人が正しいと思い込む。
このスレ終了。

430 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/22(土) 02:16:38 ID:Q8QaEOAj]
好きなようにすればいいさ
人生、今の時代、自由度の高さじゃ、古今東西ならぶものないし



431 名前:名無しさん@編集中 [2008/11/22(土) 13:14:19 ID:+541hLtv]
 >>428
>PAR10:11(40:33)でエンコするように変更したよ (KMPlayerとPowerDVD Vistaで再生)

PAR1:1


432 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/23(日) 15:20:59 ID:yx91Gz0H]
>>429
このスレに限らずDTV板は偉そうな半可通が異様に多い


433 名前:名無しさん@編集中 [2008/11/23(日) 18:25:23 ID:f1BmC6N4]
おまえがな

434 名前:名無しさん@編集中 [2008/11/23(日) 18:28:28 ID:f1BmC6N4]
>>429
間違った認識とやを聞かせてもらおうじゃないか
勝手にスレを終了しないで、はじめろや!

435 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/24(月) 00:53:40 ID:xet/xqhs]
一番ひどいのはこれ

>323 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/10/24(金) 15:31:28 ID:berSLcgd
>ITUの用語としてはSARが正しい。

>339 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/10/24(金) 22:08:44 ID:berSLcgd
>ITUではSAR、MPEGではPARが使われると言うだけの話だろう。

436 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/24(月) 00:54:30 ID:CflZT1qs]
またそれを蒸し返すのかよ…

437 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/24(月) 01:03:19 ID:/7NerwZC]
仕様書書いてるわけじゃないんだから
ここでは細かい用語なんて通じりゃなんでもいいよ。

438 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/24(月) 18:10:15 ID:g9+3NlAI]
いやーこっちの方が酷いだろ

ID:LBOywvKH
ID:nzqBLlaw
ID:0+hlmjAa


439 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/24(月) 20:23:28 ID:oMeOyqqa]
同じ概念的理解に到達しているもの同士が、相手の言葉尻の問題でいがみ合うのは馬鹿げてる。
とは言え、左ウインカーを出しておいて、平気で右に曲がるようなヤツは、阻害されて当然!

440 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/25(火) 20:42:57 ID:O8/Sufq0]
考えてたらわからなくなりました。
アップコンバートもののアニメをaviutlのインタレース維持リサイズを使って
リサイズしたいのですが、
1440*1080→(インタレ維持リサイズ)→1440*486→(上下6ピクセルクロップ)→1440*480

これで縦解像度の考え方はあっていますか?



441 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/25(火) 23:31:34 ID:YkciuZlg]
アプコンでもNTSCフル領域からのとLB収録の映像部分からのとがあるから
前者はそれでいいし後者は360まで縮めて上下のクロップはいらない

442 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 00:01:24 ID:O8/Sufq0]
すみません元の解像度を前提としておいていませんでしたね。
ありがとうございました。すっきりしました

443 名前:名無しさん@編集中 [2008/11/26(水) 09:52:03 ID:T2DzxyuH]
元動画が1280×720のWMVの動画をTMPGEncで720×480のMPEG2(アスペクト比4:3)にしました。
それをオーサリングしてDVD-VIDEOにしたのですが、アナログテレビで見てみると左右が少しだけ切れています。

この切れた左右なんですが、画面下のほうに長めの文字テロップが表示されるので、
左右が切れているため文字が全部読み取れません。

PCで見ている分には全部表示されていますが、テレビで左右が切れないようにする方法はありませんか?

444 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 10:09:01 ID:T2DzxyuH]
あ、元動画は下のリンクのDancing 2008のHD WMVというところの動画です。
たびたびすいません、どうかよろしくお願いします。

www.stridegum.com/#/mattsplace/




445 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 10:35:45 ID:Xo43jGAt]
オーバースキャンのせいで切れてるなら、ボーダー(枠)を加えるしか無いと思うが。

446 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 10:46:28 ID:T2DzxyuH]
即レスありがとうございます!
オーバースキャンですか・・・どうもググったらそれっぽいですね。
スレをずっと読んでいて、720×480の左右クロップ云々の無効部分のせいなのかなとか思ってましたが
TVソースじゃないし関係ないですよね。

枠を入れる、ですね、大きなヒントありがとうございます。
今から調べてみます。ありがとうございました!

447 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 12:44:20 ID:mHbeMqB4]
>720×480の左右クロップ云々の無効部分のせいなのかなとか思ってましたが

720x480の左右クロップ云々の無効部分のせいです。左右で合計16pxの枠をつけてください。
そうしないと映像の比率も狂います。てっきりTMPGなら勝手に無効領域つけてくれるものかと思ってたが

448 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 12:46:33 ID:p9lWaQPT]
NTSCのDVD Videoなら、オーバースキャン無しの704x480も使える。

449 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 14:07:28 ID:T2DzxyuH]
>>447-448
レスどうもありがとうございます。
オーバースキャンというやつではなくて、無効部分のことですか。

今ずっと検索してるんですが、16枠をつけるというのは、出来上がった720×480の動画に16を足して
736×480の状態にするということなんでしょうか(736×480を4:3でオーサリング)?
仮にそうだとして、枠を付加するっていうのはどういうソフトでやれるんでしょうか、削るのはTMPGEnc
にクロップ機能があるんですが、付加は・・・自分のは2.5なんで古いからできないのかな。。

質問ばかりですいませんお時間のあるときにでもよろしくお願いします。m(_)m

450 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 15:00:34 ID:mHbeMqB4]
違います。元の映像を先に704x480にリサイズしたあと左右に8pxずつ黒縁つければいい。
TMPGは持ってないのでそういうフィルタがあるのかは知りません。
またオーバースキャンの件ですがテレビによってはそうなっている可能性もあります。
上下にも切れていたらおそらくオーバースキャンになっているでしょう。



451 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 20:57:05 ID:5m2+QuqZ]
449です規制で書けないので携帯から失礼します。
450さんみなさんありがとうございました、なんとか希望のものが作れました。
規制がとけたら事後報告しますね、取り急ぎ御礼とご報告まで。
スレ汚しスマソでした。

452 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/26(水) 22:16:46 ID:ZUXVE231]
合計で16pxだとダメだわ 13pxと3pxとか削ったら酷いことになるヨ

453 名前:451 mailto:sage [2008/11/28(金) 06:08:34 ID:DiWx5fby]
規制解除されました。上の話ですが、多分ですがオーバースキャンの問題だったと思います。
TMPGEncに画像配置方法の設定という項目があり、下の様にピンクの枠をつけることで対処できました。
アナログテレビだとこの画像の「G」と「d」の文字が消えて読めなかった状態です。
www3.uploader.jp/user/pc9801/images/pc9801_uljp00067.jpg

元動画のWMVから作ったMPEG2(720×480(AR4:3))を、ピンクの枠を付加し全体を720×480で保ったまま、
中の動画部分を小さくして669×446とすることで再エンコ+オーサリングし、TVで見たらGとdが見えました。

> てっきりTMPGなら勝手に無効領域つけてくれるものかと思ってたが
ですよね、思ったんですが、手動で720を704にクロップしなくてもTMPEncは自動でやってくれてると思います。
元動画のMPEG2を読み込むと、ソースアスペクト比が704×480と表示されてるので。
>>2の「Q.720x480,4:3」のところの作業をTMPEncが自動でやってくれてるってことですよね。

なのでこれでアスペクト比の狂っていない動画が出来たっぽいです!
>>445さん、>>447さん、>>448さん、>>452さん、ありがとうございました。
お礼、遅くなってすいませんでした。何度もスレ汚しすいませんでした。

454 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/11/30(日) 20:23:19 ID:eCD/GcM+]
字幕が完全にタイトルセーフどころかアクションセーフ領域外にも出てるな
元のWMVはテレビに映すことを想定せずにオーサリングしたんだろうね

455 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/02(火) 01:15:30 ID:tAGRozcZ]
インドに泣いた

456 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/02(火) 19:16:30 ID:CMSK/2og]
アスペクト、ひぃ〜

457 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/04(木) 22:23:43 ID:dOgFahZU]
720x480,レターボックスのDVDソースを、左右合計16ドット、上下112ドット削り
ピクセル比10:11、704x368をx264で作成しました。

このファイルをPCにて再生する際以下のとちらのサイズで再生されるのが正しいのでしょうか?
(サイズの計り方はキャプチャにて測定)
A.720x368
B.640x368

MPCHC、QuickTime Playerで再生するとA
itunesで再生するとB
になるため、混乱しております。宜しくお願いしますm(。>(エ)<。)m




458 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/04(木) 22:41:52 ID:NbOLKQj7]
おれ血液型BだからBに一票

459 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/04(木) 23:36:25 ID:vOyAUvW1]
俺が思うにAは704*480の間違いだろ。んでPARの設定が効いてない。
MPCのほうはdecoderなりsplitterなり変えろ。あとQuickTimeは昔からPARの扱いが変で
エンコする時に埋めコンだparだけが効いてMUXする時にPAR設定しちゃうと駄目になったりする。
QuickTimeのバージョンとかMP4Boxのバージョンで相性あるかも知れないけど詳しくは知らん。
何故かそれでもiTunesだと正しくPAR読み込んだりするのもさらに謎なんだけどね。

460 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/04(木) 23:37:17 ID:vOyAUvW1]
俺が思うにAは704*480

ごめ、704x368の間違い。



461 名前:457 mailto:sage [2008/12/05(金) 00:19:51 ID:TXdT9Vy0]
早速のレスありがとうございます。
おっしゃる通り704x368の誤記です。

早速MPCの外部フィルタでPowerDVD8のCyberLink H.264 / AVC Decoderを
割り当てたところ再生時にキュッと画面が640になりました。

704x368内で描画領域が640x480の状態のキャプチャ
imagepot.net/image/122840375758.jpg

これでソースの状態は704のままで640にリサイズ劣化されることなく
再生時に640で表示される。
ということで、一番ベターな状態ということになるんでしょうか。

つまり正解はBの640x480?

462 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/05(金) 00:24:03 ID:PTQbrqki]
心霊写真?? なんか、怖いんですけど・・・

463 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/05(金) 01:30:47 ID:YNa0Lt4e]
頼むから書き込み前に何回か見直してくれ
誤記に誤記が重なってわけがわからん

464 名前:457 mailto:sage [2008/12/05(金) 02:05:05 ID:TXdT9Vy0]
すいません、また誤記 TT
まとめ。

720x480,レターボックスのDVDソースを、
左右合計16ドット、上下112ドット削り
ピクセル比10:11、解像度704x368をx264で出力。

上記のソースを再生した場合
再生時には640x368で描画再生される。

これであってますか?

465 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/05(金) 02:36:13 ID:g1/I4gMF]
>>464
あってる
704x368 PAR10:11はDAR40:23になる

466 名前:457 mailto:sage [2008/12/05(金) 04:45:37 ID:TXdT9Vy0]
>>465
ありがとうございます。
やっと納得ができたのでホッとしています。

早速理解できたことを前提で、既に言われているように、
左右16ドット削らない720x368も同じようにPAR10:11で作って比較してみましたが
左右16ドットぶんが左右に描画されるだけで、比率に関しては違いがないですね。
今までどういう風に表示されるのだろうかと疑問だらけだったので
これに関してもやっと実感がわけてスッキリです。

467 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/06(土) 08:19:47 ID:kF2/ljcT]
512×384のソースをPSP用に720×480に拡大するのに出来るだけ480×272の比率と
同じように表示させたいんですがピクセル比はどれぐらいが良いんでしょうか?
10:11のフル表示でもちょっとだけ横に長い気がします

468 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/06(土) 08:46:08 ID:CF4jN3pg]
704*480にして左右に8ずつ黒帯足す。

469 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/06(土) 09:05:43 ID:kF2/ljcT]
>>468
ありがとうございました

470 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 18:21:46 ID:x8L8Ah2t]
俺もPSP動画作ってるんだけど4:3ソースの処理に困ってる。

元ソースが720*480なら
左右8pixクロップして640*480にリサイズってのが常套手段なんだろうけど
PSPの有効解像度MAXの480*272に配置したほうがキレイかななんて
妄想が働き、無効領域も関係ないから・・・

動画サイズ480*272内にクロップしない720*480を360*272にリサイズして
配置したんだけど、これって変態かな?



471 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 18:42:00 ID:atqecR3h]
370*272じゃないの?

472 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 19:29:35 ID:ptRraNFw]
>>470
まず最初にPSPで動画再生するとき480x272は下2pxは削られるから注意な。
どっちにせよ16:9だと480x270が正しい比率。272になってんのは16の倍数で都合がいいから。
で、720x480の動画を縦270で正しく表示させるなら368が一番近いな。割り切れないから
真値ではないけど。270*(4/3)*(1/1)*(720/704) ←SAR1:1

でもビットレートが許せるのなら720x480のまま作るのもお勧め。
PSPで再生させるときはちゃんとサイドカットして正しい比率になる。


473 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 21:09:31 ID:4b8SXo9/]
>>472

その場合ピクセル比どうするの?
いまTMPGEncで作ってみてたんだけどピクセル比10:11でも
画面比4:3でもはじかれてしまう。

ピクセル比以前にレベル指定が間違ってんのかな?
720*480だとレベル2.2にしちゃうとなぜかフレームレートが15fps以下しか
選べなくなってしまうんだよな・・・

ってこりゃあTMPGスレかPSPスレが適当なのか。

474 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 21:23:57 ID:fDnnRD8K]
MAQ00001.MP4 h264/AVC 720x480 30fpsで作る

475 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 21:47:13 ID:ptRraNFw]
>>473
残念ながら俺はTMPGは持ってないのでそっちのやり方は知らないのだが
規格上はPSPはlevel 3まで対応しててlevel 3だと720x480なら参照フレーム2、
最大ビットレート10Mbpsで30fpsまでいけるし俺はx264だけどちゃんと再生できる。

476 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 21:55:48 ID:4b8SXo9/]
>>475
ありがとう。
俺もAVIUtl+x264環境はあるのでそっちなら大丈夫かと思う。
大量にエンコするから流れ作業的には楽かなと思って
TMPG買っちゃったんだよねw

もったいないから使ってる感じw

477 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 23:07:44 ID:4b8SXo9/]
自己レス。スレ違いだけどいちおう自分の顛末だから報告しとく。

TMPGでもx264でも>>472の動画OKでした。
はじかれた原因は昔のファームのくせでMP_ROOTに入れてたせい。
これ480*272(480*270)なら再生できるんだけど、720*480は駄目なんだね。

今は全部VIDEOでいんだなと。
スレ汚し失礼しました。

478 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/08(月) 23:54:00 ID:fDnnRD8K]
1000 2000 3000別と ファームまでカキコすると 確かにスレチって言われるだろうぜw

479 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/11(木) 05:18:32 ID:cYDahXN3]
エンコしたmp4を再エンコしないでアスペクトだけ変更する方法ないでしょうか?

480 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/11(木) 07:37:31 ID:H9e+AXjv]
自分でエンコしてるなら知ってそうなもんだけど
MP4BOX使ったことないのか



481 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/11(木) 08:28:42 ID:cYDahXN3]
>>480
レス下さってありがとうございます
使ったことないです
MP4BOXを使えば再エンコせずにアスペクト比だけ指定しなおせるのですか?

482 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/11(木) 11:48:01 ID:nRLIJJlW]
アドバイスくれてんだからやってみりゃいいじゃん。
さらに質問するならやってみた後にしなよ。

483 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/11(木) 12:59:28 ID:cYDahXN3]
>>482
おっしゃる通りです。
>>480
MP4BOXを調べてどうにか使えるようになり再エンコなしでPAR指定変更できるようになりました。
ありがとうございました。

甘えついでで申し訳ありませんがMP4を再エンコなしでDAR指定変更するのは無理でしょうか?

484 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/11(木) 15:20:43 ID:sBvcRTMf]
もう市ねよ

485 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/11(木) 16:17:19 ID:cYDahXN3]
>>484
教えてもらったMP4BOXを調べ、PAR指定変更方法見つかりやり方もわかったのですが
どうしてもDAR変更方法は見つけられません。
無理???

486 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/11(木) 16:23:47 ID:hvg7ewiz]
PARで指定すりゃいいだろ。最近のゆとりは掛け算割り算すらできないのか

487 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/11(木) 16:48:52 ID:cYDahXN3]
PARとDARの片方しか反応しない機材用にDAR指定したいと考えてます。
無理なら諦めます。

488 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/11(木) 17:02:17 ID:PkFa4X4F]
あららこりゃだめだ

489 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/11(木) 17:07:26 ID:AXIJrlVs]
こりゃdarめdar

490 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/11(木) 17:24:17 ID:cYDahXN3]
DARはダメですかorz
ありがとうございました。



491 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/12(金) 20:46:41 ID:k2xZ5Vba]
ま、お前がダメなんだけどな

492 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/16(火) 19:39:38 ID:TPXJ5Scy]
お前よりはマシ

493 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/18(木) 22:30:13 ID:a6TRPm/+]
SD解像度で4対3の映像を、
768×432でエンコしてる人を見かけたが、
どんな計算で割り出したんだろ・・。

494 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/18(木) 22:38:00 ID:E/LkwVmb]
割れ厨乙

495 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/19(金) 00:04:32 ID:5CEf0yBy]
だーれDAR

496 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/19(金) 13:12:54 ID:7ZEMe6L9]
>>493

何もおかしくない。XもYも16の倍数。
SDだからこそその数字なんだろ。

497 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/19(金) 13:17:35 ID:7ZEMe6L9]
あ、ゴメン。4:3なら640×480では?
と言いたかったのね。

エンコした人にきいてみるしかないなw

498 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/20(土) 02:25:53 ID:OlkdVC0Z]
銅見ても16:9

499 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/22(月) 10:18:20 ID:L5us0b+4]
落としたAVIが「720x404(AR 2400:1111)」っていう設定で
そのまま再生するとすごく横に伸びた映像だった
エンコ主はなぜこんな設定にしたのだろう?

500 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/22(月) 16:21:44 ID:O+OWRBgd]
太った人が大好き!



501 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/23(火) 13:34:54 ID:RpNNw7up]
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山…。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何もない国が
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わされて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに白人社会に経済で参戦して来さって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっというまに米国抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土買えるほどの呆れた価格になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン…状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出しきれてないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気になってる映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
お誕生日おめでとうございます!

502 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/23(火) 17:55:09 ID:7vBF8lTt]
脳内吉>>501おめ。ホント、お前、おめでたいヤツ。

503 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/23(火) 18:04:31 ID:oLqBlREU]
コピペにマジレスも相当痛いが

504 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/23(火) 18:26:07 ID:7vBF8lTt]
>>503
コピペじゃないみたいよ?

505 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/23(火) 18:27:27 ID:W09dVK8A]
昔からあるコピペだ。

506 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/23(火) 20:59:25 ID:5a7/nU3u]
コピペがすぐわかるようになることも悲しいことよ

507 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/23(火) 21:04:55 ID:IIRMAK2r]
1行目で明らかにスレ違いだから読み飛ばそうとしたらムダな長文
この時点でコピペだってわかるだろ
まだスレと内容が大きくずれてなかったら今本気で書いたのかなあとも思うが

508 名前:名無しさん@編集中 [2008/12/27(土) 10:25:30 ID:j2TPuh4O]
すれ違いならごめんなさい
PCastTVでVHSからmpeg2を作ろうとしてるんですが
720x480と640x480が選択できます
640x480で合ってますか?


509 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 12:46:17 ID:HCvLqbOB]
試せばいーじゃん

510 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 13:34:14 ID:zrO46bMD]
アナログ放送をキャプしてれば判りそうだが、地デジ化してたら判らんかもな
PCastTVの640x480はクロップ無しで全域が入ってるから正確ではない、720x480を選択した方が賢明だよ
家庭用機器で録画したVHSテープからキャプると、両脇の黒い所が多いんだよな



511 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 14:05:31 ID:j2TPuh4O]
全部録画しなくていいんだからまずヤレって話ですよね
お二方、ありがとうございました
聞いてみてヨカッタ

512 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 22:56:21 ID:j2TPuh4O]
640x480(ピクセルアスペクト1:1)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7054.jpg
720x480(画面アスペクト4:3)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7055.jpg

MPEG EditorでCMカット時のデータです
720x480のほう潰れてるよね?
オラどうしたらいいだ?兄貴教えてケロ


513 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:11:09 ID:ylfrgwNu]
720x480でキャプチャして左右で合計16px削って4:3にリサイズしたのが正しい比率。
ITU-R BT.601っていうアナログビデオ信号をデジタル変換する際の規格では
横720pxでサンプリングすることが決まってる。それだと640x480でも正しい比率ではない。


514 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:18:52 ID:j2TPuh4O]
おおありがとう!
がんばってきます

515 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:41:16 ID:j2TPuh4O]
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7056.jpg

何回も申し訳ないです
708x480にクロップしたものを640x480でエンコした画像です
これで完成ですかね、兄様

516 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:45:00 ID:XJvF90p6]
引き算大丈夫か?

517 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:51:41 ID:j2TPuh4O]
すすすすみません
704x480でクロップしてましたアハアハハ(。∀ ゚)
カキコのミス、安産のミスです

518 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:57:26 ID:j2TPuh4O]
みなさん、お騒がせいたしました
特にご指摘も無いようなので、これにて終わりにしたいと思います
ありがとうございましたm(__)m

519 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/28(日) 00:46:44 ID:ly//8wp8]
                     )  )  )
                     (  (  (

  ___________/ ̄ ̄ ̄
  | _________/ ノ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | |ィェーィ ,..---- 、   /   ⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | |    . f/ ̄ ̄`'ヾヽ |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | | (ヽ、∩.i| ニ ,ニ Y:}|   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | | ゝ.'┴| | .,.ィ_ _ヽ._ Y|   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | | ( と⌒ヽ丶-=ェォ ,. |    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | | ヽ'´( ノ⌒ー──' |    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | |________ \   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  └___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  |\     |           ::::::::::::::::::::::
  \ \   \___      ::::::

520 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/12/28(日) 12:35:29 ID:U4N1gawz]
テンプレも見れないバカか



521 名前:名無しさん@編集中 [2009/01/06(火) 23:34:27 ID:L3luvTNM]
1920x1080の映像を上下12ずつ削って1920x1056にした後720x480にリサイズ
それをTMPGEnc4.0で16:9(40:33)のDVD用MPEG2にして出力してるんだけど
これってアス比あってる?

522 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:40:54 ID:PBNEJkzg]
それってフルHDのソースだろ?
32:27じゃないの?

523 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/06(火) 23:42:47 ID:L3luvTNM]
いや、1920x1080自体は16:9で正しいんだ

問題はDVD用MPEG2にするのにどうしたらいいか

524 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/07(水) 01:01:29 ID:IcC16eTK]
合ってる。自分の計算を信じるんだ

525 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/07(水) 01:16:32 ID:aKgmKTaB]
本年度も解決済みです

526 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/07(水) 04:13:50 ID:DyTBS3z8]
>>521
普通は
1920x1080>704x480リサイズ
左右に8ピクセル分黒を入れて>720x480
それをPAR40:33でエンコだろ

527 名前:名無しさん@編集中 [2009/01/07(水) 08:47:17 ID:1ZC/SmjQ]
>>526
DVDは704x480も対応してるから、わざわざ黒帯足さなくてもいいんじゃまいか?

528 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/07(水) 19:25:35 ID:KEyDIPAr]
1920x1080をTMPGEncでクロップしないで720x480に出力して
TMPGEnc AuthoringdでDVDじゃだめなのか?


529 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/07(水) 19:41:07 ID:8t5dxIhX]
>>528
このスレ的には(厳密には)それではアスペクト比が崩れる
HVからDVD用にリサイズするなら704x480にするべき

530 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/07(水) 20:08:53 ID:KEyDIPAr]
ほほぅ
それと、TMPGEncでDVD用のMPEGってのにすると勝手に左右黒帯が
出来るんだけどそれで、いいんじゃまいか?



531 名前:521 mailto:sage [2009/01/07(水) 20:35:12 ID:t0FUtCPk]
ありがとうございます
確かに704x480で問題は無いのですが
720x480でエンコードしたかったんです

>530正確には
1.Aviutl上で上下12ずつクロップ
2.Lanczos 3-lobed拡大縮小で1920x1056→1440x960
3.Aviutl標準リサイズ1440x960→720x480

これをプロジェクトファイルに保存して、TMPGEncに読み込ませるので
勝手に黒帯が付く事は無いです。変な処理してすみません

532 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/08(木) 22:33:16 ID:ASy7nkA8]
>>529
えー そなの?
それはDVDプレイヤーなら問題ないんじゃないの?

533 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/08(木) 22:55:21 ID:0fTKqd4i]
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/status/1/index.html
ここよめ

534 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/08(木) 23:19:27 ID:UnzfbENc]
そこのどこ読めば参考になるの?

535 名前:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp [2009/01/08(木) 23:21:10 ID:kdzMW/YW BE:90785063-2BP(1003)]
>>531
なんで12ドットずつクロップするの?

536 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/09(金) 00:10:40 ID:RXTb8dr2]
1920/(480/9*16/704*720/480)=1056

537 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/09(金) 09:47:36 ID:rYmMxY+C]
TVで見るなら720x480→720x480で問題ないんじゃね? 違うかぁ〜

538 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/09(金) 10:15:58 ID:qXdFad4D]
ColorMatrix(mode="Rec.709->Rec.601")
Spline36Resize(704, 480)
AddBorders(8, 0, 8, 0)

黒縁は別に無くても良い。

539 名前:名無しさん@編集中 [2009/01/09(金) 10:42:41 ID:JOkPF07U]
まぁ12ドット程度のアスペクト比変わったところで普通に見る分には分かんないだろうしね。

540 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/09(金) 13:50:40 ID:42Ki8/0c]
やっぱり基本は

Bob()
LanczosResize(704, 480)
ColorYUY2(levels="709->601")
SeparateFields()
SelectEvery(4, 1, 2)
Weave()
AddBorders(8, 0, 8, 0)

ではないだろうか・・・



541 名前:521 mailto:sage [2009/01/09(金) 21:41:14 ID:25AMK9S+]
何度もすみません

我が家のDVDプレイヤーは1080p出力した場合
704x480は720x480よりも多く左右に黒帯が付加されます。
それが気になって嫌なので720x480にしたかっただけです。

>524の言うとおり1920x1056→720x480で合ってると思うのでもういいです
704x480にするならわざわざここで聞きません

542 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/13(火) 14:59:26 ID:fkOi4i27]
そういうプレイヤーがあるんだな。
知らなかった。

704*480もDVD規格なのにね。

543 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/14(水) 08:57:37 ID:rA3UWE6Y]
521は、DVDプレイヤーを、買い替えるべきだな。

544 名前:名無しさん@編集中 [2009/01/22(木) 14:34:19 ID:j4aghePz]
情報流出防衛のプロが、PCの中身を史上最大規模の大流出!!

大量のロリ画像、11歳少女のハメ撮り動画、大企業の顧客リスト、エロゲ等
違法ダウンロード三昧。不倫メガネ女の裸画像や、援交メール等も
(素人でも踏まない[ハメ撮り.scr]をダブルクリックした、お馬鹿感染)

児童ポルノマニア「岡田賢治」。官僚のパパのコネもあって年収1500万!(もちろん国民の税金)

まとめwiki(IPAの圧力により何度も消された)
tukouta.altervista.org/php5/


※本スレは流れが速いので、ニュース速報板にいって「IPA」「つこうた」で検索

↑税金泥棒の糞公務員を絶対許すな。拡散頼む

545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/23(金) 17:59:50 ID:BxTXYRvB]
ブラクラ注意

546 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/26(月) 21:07:40 ID:d9R1yv22]
ブラクラ違うやんw
しかし、岡田賢治って最低の野郎だな
これをネタに子供とか学校で虐められそう・・・


547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/26(月) 23:39:47 ID:cYa3oKDc]
自演乙

548 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/27(火) 11:43:44 ID:kHaRz15d]
なんのスレだよw

まあ書き込みがないと落ちるからいいけどw

549 名前:名無しさん@編集中 [2009/01/30(金) 01:19:49 ID:p2ciOzdY]
ageてけよ

550 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/30(金) 03:10:26 ID:F+WAhk7t]
てけれっ てけれっ♪

てけれっ てけれっ♪

てけてけ てけれっ♪

てけれっつのパーっ!!



551 名前:名無しさん@編集中 [2009/01/31(土) 14:49:23 ID:ysUu2GZQ]
ようつべで640x480(クロップしてない、リサイズだけ)で
あげてるのを正しいアスペクト比で見たい場合、
落とした後、PC側でPAR=45:44(720:704)にする
と本来の比率ということであってる?
&720x480(クロップしてない、リサイズもしてない、キャプチャしたままの画像)
のままの場合は、
PAR=10:11にすると正しいアスペクト比?
両方とも、落とすと480x360または480x320になるが。

アス比気にしてないやつ、結構いるから・・・
細かいけど。

552 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/31(土) 14:58:43 ID:X1yvt9Rl]
640*45/44=720*10/11だから、それでいい。

553 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/01/31(土) 15:14:04 ID:xUy1k8Ds]
つべに上げてる人間は素人もいるだろうからわからんではないがパッケージで売られてる
動画の再生ソフトにはそういうの無視してるものが多くて困る

554 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/01(日) 09:49:53 ID:eLN1cAC+]
アスペクト比について調べ始めたけどまるで要領を得ねえ
はぁもう見た目がおかしくなければいいや

555 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/01(日) 11:01:01 ID:eLN1cAC+]
すごい!実験したら分かった!
720x480の中に540x480の大きさで埋まってるSD映像は
528x480でトリミング→エンコして、再生するときアスペクト比4:3で再生させるか
528x480でトリミング→640x480に拡大してからエンコ
のどっちかでイイよ

556 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/02(月) 12:40:24 ID:R/fYjUyt]
最近、PV4を買って色々調べても自分では中々正しいのか分からないので、ぜひナイスな回答お願いします。

1、PV4で録画した720p、1280x720の動画をTMPGEnc 4.0でDVD向けMPEGファイルにする場合は
左右8クリップしてアスペクト比保持のチェックはずして704x480でOKなの?

2、それと上記の元動画を1280x720or704x396のDivXにエンコする時も左右8ずつ削らなければならないんでしょうか?



557 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/02(月) 13:08:56 ID:Cpb47cfw]
>>556
ソースの解像度が720x480(576)じゃないから、1, 2両方とも、クロップは不要。

558 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/02(月) 14:00:37 ID:R/fYjUyt]
返答ありがとうございます。
削らずに720x480のmpgにして良いわけですね。
その場合TMPGEnc 4.0のフィルターの所でアスペクト比保持のチェックを入れておくと
左右に黒帯が追加されるんですけど、これはどうゆうことなんでしょうか?
PCで視聴すると映像が左右に縮んでるように見えるんですけど・・・



559 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/02(月) 14:12:01 ID:Cpb47cfw]
NTSC 16:9は、40:33で引き延ばすと決まっているから、
704+黒帯で720にしないと、正しい比率にはならない。

560 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/02(月) 14:42:11 ID:rkBMjXL5]
ソースが1280x720なら、704x480の40:33だよ。共に、オーバースキャン無しね。
テレビで見るなら、704でも黒付の720でも、表示されるのは同じ。

ttp://img208.imageshack.us/img208/2190/sardx8.png



561 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/02(月) 16:46:56 ID:fJd5j7kk]
TMPGEnc 4.0はテンプレートでDVD向けmpegファイルを選択すると勝手に左右黒帯入れる仕様になっているがそのことじゃないのか?

562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/02(月) 18:42:04 ID:R/fYjUyt]
↑ 
うんうん、そう言うことです。
そこが、ちと意味不明だったんですけど
元動画の放送局のロゴをTVの画面上にテープ貼って目印にして
色々やって確認していたら解決しました。w

ありがとうございました・・・ペコリ

563 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/03(火) 00:07:09 ID:HYaSRUky]
>>555
そうだったのか(゚Д゚)!
今まで左右を90ずつ、計180クロップでエンコしてしまっていた・・・・
これじゃ微妙に歪んじまうんだな

564 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/03(火) 19:32:24 ID:27bnnU2o]
これ↓録画したいからNHK教育、地方局の早朝深夜に張り付いてみるか。
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1190/tp2ch.jpg


565 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/04(水) 00:07:08 ID:KQ9KV2jy]
イイネ ネー(*´ −`)(´− `*)ネー.

566 名前:名無しさん@編集中 [2009/02/09(月) 13:26:08 ID:33AhAN17]
スクイーズ収録のSDワイド(720*480)から静止画つくるには、
縦横何ピクセルにすればいいの?

567 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/09(月) 13:40:16 ID:biZct1cN]
720x480→720x396でいらない部分削る

568 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/09(月) 14:38:27 ID:33AhAN17]
>>567
ありがとうございます。
PC表示に使うので、横拡大の873*480にしようかな。

569 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/09(月) 14:44:12 ID:biZct1cN]
>>568
それだと左右合計16削ってから拡大しないと、ほんの少しアス比狂うぞ
まあ、好きにするのが結局一番いいけど



570 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/09(月) 15:16:32 ID:XjcRXKtv]
853じゃなく、873と言っているから、別に削らなくても良い。



571 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/09(月) 16:52:20 ID:biZct1cN]
おお、ほんとだ
873を853と見間違えてた

572 名前:名無しさん@編集中 [2009/02/09(月) 19:42:29 ID:bnZOOj1R]
年寄りはアスペクト比をあまり気にしない。むしろ上下左右の黒帯が気に入らないと拡大表示して見ているので解像度は低く横や縦に伸びて時代劇を楽しんでいる。


573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/10(火) 04:42:52 ID:Hejj4vAd]
ずっと4:3モニタ使ってたので上下に黒帯がないと落ち着かない変態さんになってしまった。
そんな俺が新しく買ったやつも1920x1200の黒帯モニタ、コントロールバーで映像隠れないょ

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/10(火) 16:49:47 ID:Xi2lXrrt]
プレミア6のSDワイド画面キャプしたら、863*480だった

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 13:13:30 ID:3mlbu69X]
非常に悩む〜ってことで、どっち派が多いか聞いてみたい

例)DVDを640×480にエンコするとする
ソフトに読み込むと、上に黒帯があったとする(4ドットほど)

A:黒帯関係なく、そのまま640×480にエンコ
アスペクト比は正常だが、上に4ドットの黒帯が入る

B:上を4ドット削り、640×480でエンコ
上に黒帯はないが、縦に4ドット分伸ばしたので、正規のアスペクト比から4ドット縦長


AとBどっちが多い?

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 13:41:40 ID:O+PzrsyS]
720x480のままエンコしてアス比を埋め込む。
そしてAもアス比は正しくない。
>>1から読み直せばわかる

577 名前:575 mailto:sage [2009/02/11(水) 14:48:39 ID:3mlbu69X]
あ〜そうかも、というか、聞きたい所は、黒帯は付くがアス比は保持するか、アス比は保持出来ないが黒帯は付かないかって所だったんだけど
そんじゃもう1回

例)DVD720×480(4:3)をエンコするとする
ソフトに読み込むと、上に黒帯があったとする(4ドット)

A:左右合計16ドット削る→704×480に→リサイズ640×480又は704×480アス比埋め込み
アスペクト比は正常だが、上に黒帯が入る

B:左右合計16ドット削る→704×480に→上4ドット削る→704×476→アス比保持しないでリサイズ640×480又はアス比保持しないで704×480アス比埋め込み
上に黒帯はないが、アス比は元動画より縦長(4ドット分なので肉眼では判別不能?)

578 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 14:53:47 ID:SuMOo2Nd]
なんでアス比正常の黒帯なしにしないの?

579 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 15:08:36 ID:3mlbu69X]
>>578
そんなことできるの? それができるなら1番なんだけど、自分の知識じゃ無理だ

左右合計16ドット削る→704×480に→上4ドット削る→704×476→704×476でアス比埋め込みとか?

580 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 15:30:05 ID:O+PzrsyS]
だーかーらクロップしようがしまいがリサイズしなければ--sar 10:11とすれば正しいアス比になるんだって。
sarはピクセルの縦横比なんだからクロップは関係ないのはわかるでしょ?
俺は変態解像度になるのが嫌いだからクロップしないけど。



581 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 16:17:11 ID:3mlbu69X]
>>580
>だーかーらクロップしようがしまいがリサイズしなければ--sar 10:11とすれば正しいアス比になるんだって。
リサイズしても640×476にすればOKですよね? sar 10:11指定する場合は704×476だけど

>俺は変態解像度になるのが嫌いだからクロップしないけど。
なるほど、ということは
1.アス比正常 黒帯あり
2.アス比異常 黒帯なし
3.アス比正常 黒帯なし 変態解像度
この3パターンの中から、好きなのにしろって感じなのですね。

582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 16:47:08 ID:qw1zrpbP]
ちなみに、ソース元がGV-MVP/GX2W等の場合sar 8:9(4:3)にすれば、どんなクロップを使用が
sarに追随できる playerでソースアスペクト比を維持できる (PowerDVD KMplayer MPCHC 等)
但し、SAR(PAR)とDARは一致しなくなるけど


583 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 16:59:14 ID:qw1zrpbP]
後、8:9はPC向け出力の場合

584 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 20:44:17 ID:qw1zrpbP]
>>581
もうひとつ 乱暴なやり方だが、自分のクロップしたいサイズを黒帯が隠れるサイズまで拡大してクロップする
アスペクト比が狂わないように縦横比を厳密に計算してから行う 但し、満足する画質を維持できるかはわからない
素材元  CAP(3:2) > 720x480 sar 8:9 dar 4:3 NTSC(DVD) > 704(720)x480 sar 10:11 dar 4:3

585 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 22:21:15 ID:3mlbu69X]
>>582-584
サンキュー>>584みたいな発想は思いつかなかったわ

586 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/11(水) 22:59:52 ID:lPRdoPhu]
左右合計16ドット削る→704×480に
上4下2、もしくは上6をCrop
左右合計8ドット削る
640x480にリサイズ

いつもこれでやってる。


587 名前:585 mailto:sage [2009/02/12(木) 00:05:38 ID:L1mbA7TH]
>>586
天才かも
それもらった!

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/12(木) 10:25:03 ID:TaM4QUiM]
・・・ばかばっか

589 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/12(木) 12:24:51 ID:9rOVmc7z]
>>588
おまえの生活に何か影響でもあるのか?
おまえらは馬鹿=俺は利口アピールいらねえ。

590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/13(金) 01:12:39 ID:chSW+7s1]
>>589
うへ、ルリルリねたに、それはナデシコw



591 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/13(金) 01:14:35 ID:chSW+7s1]
てか、アスペクト比スレにアニメやらない人間が居ったとは、新鮮な驚き
(悪く言うつもりはない→俺も実写もこなすので)

592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/13(金) 11:11:42 ID:MomgYKC0]
なんだおまえw

593 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/13(金) 11:34:39 ID:W029JZVh]
ID:chSW+7s1

594 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/14(土) 11:16:42 ID:dw7BNvr7]
HD → SDの変換って、どれが正しいの?

@ 1920×1080 → そのまま720×480
A 1920×1080 → 無効領域を付け足して720×480
B 1920×1080 → そのまま704×480

595 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/14(土) 15:11:58 ID:D2VqbW61]
AかBでPAR 40:33か10:11

596 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/14(土) 17:12:47 ID:XX/bdx2q]
16:9スクイーズのDVDが40:33というのは縦480だと16:9の横が704となるよね。線引いてみたがこんな感じになった

    │←───── 画面比 16   ─→│
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━┳━┓──
┃  ┃..                   ↑ ┃  ┃ ↑
┃  ┃                   │ ┃  ┃ │
┃  ┃.    40              9 ┃  ┃ │
┃無┃  ┌──┐.        画面比┃無┃ 480
┃効┃  │    │33.            ┃効┃ │
┃領┃  │    │.           │ ┃領┃ │
┃域┃  └──┘...           │ ┃域┃ │
┃  ┃   ピクセル比.         │ ┃  ┃ │
┃  ┃                   │ ┃  ┃ │
┃  ┃                   ↓ ┃  ┃ ↓
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━┻━┛──
│  │←────. 704 ─────→│  │
│.                          │
│←──────. 720 ───────→│

720x480と704x480が同じピクセル比40:33でいいわけがやっとわかった、初心者過ぎたわw

597 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/14(土) 23:05:52 ID:cDGjGWsk]
無効領域ってテレビに映らない範囲ってことですよね
PCで再生してもやっぱり映らないんでしょうか?
もし映るんなら、無効領域含めて4:3なので、PCでDVDを再生するとアスペクト比が縦長になってるということでしょうか?

598 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/15(日) 02:07:27 ID:+tw2/iRm]
縦長になることもあるし、ならないこともある。使っているプレイヤーや再生環境次第です

599 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/15(日) 11:29:44 ID:ke2BWs88]
1920x1080を720x480にして全体を16:9にするのは間違いだったのか?
今までそうやっていたんだが。

600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/15(日) 14:13:19 ID:lmqDBK1N]
16:9指定ならいいんじゃない



601 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/15(日) 18:53:40 ID:ke2BWs88]
え?いいの?
>>595あたりと矛盾しないの??

602 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/15(日) 19:14:51 ID:IVgIienB]
HD→SDって書いてあるんだからたぶんNTSCの規格でっていうエスパー回答
なんじゃね?DVDビデオにでもするならって事だよ。
別に自分用エンコだったら好きにすれば良い。

603 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/15(日) 19:39:04 ID:mvn4qBRB]
>>601
矛盾しない
>>595の場合でも映像部分はDAR 16:9になる

604 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/15(日) 19:46:21 ID:cIdDJRGq]
聞いてやれよ、PARいくつでやったのか。じらし過ぎじゃね
まあ本人は16:9って言ってるからあれだけどさ

605 名前:名無しさん@編集中 [2009/02/16(月) 15:20:23 ID:2CZQJwAu]
何故DVDの解像度は720×480で横と縦の比が16:9でも4:3でもないんですか?
72.14.235.132/search?q=cache:ab8LbQJlfHcJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415807489


606 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/16(月) 21:44:10 ID:i/MMHI0I]
おかしくないか?
X90でやったら>>594の@だったぞ。

607 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/16(月) 22:48:44 ID:NDUP4iH1]
検証方法が明記されてないんじゃあどうとでも取れるわけだが

608 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/16(月) 23:06:23 ID:kK+IBNP8]
もとが1920x1080でぴったりなら,720x480にしてそのまま16:9でないと,見え方が違ってきてしまうもんなあ。
それとも,何が何でもPAR 40:33を守るべきなの?



609 名前:名無しさん@編集中 [2009/02/16(月) 23:19:12 ID:K5Mt++Wt]
PCで見るか、S映像などでTVに映すかで違う

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/16(月) 23:38:48 ID:kK+IBNP8]
おk。
PCなら720x480,NTSCで出力するTVならPAR 40:33が優先と。





611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/17(火) 01:24:05 ID:uIqE2mza]
1920x1080は、オーバースキャン無しだから、704x480に。720x480にするのなら、左右に+8黒帯。その上で、どちらも40:33。

612 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/17(火) 21:31:47 ID:eNZhxXuL]
>>607
DRで録って、DVDに焼いただけだよ。
特殊なことはやってない。
家電がアスペクト比ミスってエンコなんかしないだろう?

613 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/18(水) 10:33:29 ID:wcL68b7s]
>>612

調べてないけどおそらく他の機種も
クロップはしてないだろうな。

DVDに焼くってのはNTSC出力前提でリサイズ&再エンコなわけだし。


614 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/18(水) 14:29:38 ID:8rv4xxd2]
SD番組って、4:3の癖に地デジでわざわざ、16:9で放送するために
横に黒ぶちつけてるよね

それをエンコードする時って、852x480でリサイズするのがいいの?
それとも、640x480にした方がいいんだろうか?


でも、640x480にしても、横の黒ぶちをカットしてくれるわけじゃないよね・・・
そうなると16:9の黒ぶち付きの画面比を4:3にするからおかしくなるのかな?
横ぶちをカットして、4:3にリサイズしたい気もするんだが。

でもどっちにしろテレビがワイドなら、そのまま黒ぶちつきの16:9のままにしてた方がいいのかね

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/18(水) 18:24:04 ID:chdvdBWp]
家電エンコはアス比地雷でFAなの?

616 名前:名無しさん@編集中 [2009/02/18(水) 23:51:26 ID:6Y9n3esD]
最近4:3のテレビで見ていると、なんとなく拡大された画面のようで気分が悪いです。
16:9の放送をくりぬいているんでしょうね?


617 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/18(水) 23:56:05 ID:FB3YK6bg]
16:9で見ると不自然に人が中央に寄ってたりして
これもまた気持ち悪いけどね

618 名前:名無しさん@編集中 [2009/02/19(木) 00:23:37 ID:/VAUgGjU]
4:3でも上下に黒帯を入れて16:9にして放送すればいいと思います。
何がいけないのでしょうか?


619 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:30:46 ID:gBQJYCPB]
上下だからさ

620 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 06:37:46 ID:q6tTMcNI]
720x480の動画を、横の黒ぶちをクロップでカットして、640x480にするってのは、
720x480を640x480にリサイズするって作業と同じことになるの?


aviutlで、クリップングサイズで横を削って、640にしてあげれば、
エンコードは入力も出力も正方画素を選んで、出力するだけでいいんだよね?



621 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 08:04:25 ID:5TH4ARe+]
>>620
意味不明だよ
もうちょっと落ち着いて書いてくれw

622 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 16:33:51 ID:q6tTMcNI]
>>621
いや、だからクロップって作業?とリサイズってのは同じことなんだよね?
そして、AVIUTLではクロップって、クリッピング&リサイズって設定がクロップのことになるでOKだよね?

そして、720x480の横に黒枠が付いているテレビ放送とかだと、横を調度、640のサイズにクロップしてやれば、
そのまま640x480になって、4:3のアスペクト比になるから、そのままエンコードするで間違ってないよね?

具体的な作業を書くと、aviutlのクリッピング&リサイズで、左右40ずつドットを削って
DIVXで、入出力ともに正方画素を選んで、エンコードでOK?

623 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 16:39:44 ID:6CMJgy/e]
釣り針でかすぎてなにから(ry

624 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 16:44:06 ID:q6tTMcNI]
何かおかしなこと書いてる・・・?


625 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 17:38:50 ID:gmEaz6zS]
クロップは>>2でいうなら削りだろ

Q.720x480,4:3
A.左右合計16ドット【削り】、704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定
 リサイズするなら704x480→640x480
 何も【削らずに】720x480にピクセル比10:11でもOK

↓クロップという言葉を使うとするならば

Q.720x480,4:3
A.左右合計16ドット【クロップ】、704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定
 リサイズするなら704x480→640x480
 何も【クロップせずに】720x480にピクセル比10:11でもOK


626 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 17:43:22 ID:gBQJYCPB]
なんかもう初心者用サイトからいってらっしゃいと

627 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 17:47:28 ID:q6tTMcNI]
クロップは削りなのは分かるよ
720x480をクロップで削って、640x480にしたら、ピクセル比は4:3になるじゃん

だったら、リサイズせずにそのままエンコードしたらいいんじゃないの?
だから、入出力ともに正方画素指定でいいと思ったんだけど・・・
これではだめなのかな?



628 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:02:30 ID:q6tTMcNI]
だからこの場合、横枠を削るわけだから、テンプレでいうと、
Q.720x480,レターボックス のやり方になるのかな?

上下適当に削ってあるけど、この場合は上下じゃなくて、左右を削ると
そしてピクセル比4:3にすればいいんじゃないのかな?

クロップじゃないただのリサイズだと、横枠が付いてくるでしょ。
横枠付いて、16:9になってるんだろうし
横枠残したままリサイズするなら、640x480じゃなくて、16:9のピクセル比にしないとだめな気がするんだけど・・・
でもそうすると、768x432になってしまうね。
横に伸ばしちゃうからよくないから、このやり方は乗ってないのかな?

とすると、横枠残したままやるのは、Q.720x480,スクイーズ の方法でやればいいってことになるわけか・・・


629 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:08:24 ID:gzOpJj+l]
PAR(ピクセルアスペクトレシオ、ピクセル比)は、ピクセル1個の横と縦の比

630 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:15:39 ID:q6tTMcNI]
>>629
そう。だから、この場合、正方画素だと、PAR1:1
クロップして、640x480にしてるわけだから、画面比はそのまま4:3
だから、正方画素 PAR1:1でそのままエンコードすればいいんじゃないかと思ったんだけど、違うの?

ああ、後、クロップで、640に削るのと、リサイズ指定で、640にするのって
結果は一緒になるのかな?機会が勝手に黒枠部分だけ削って、640にしてくれるの?



631 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:28:05 ID:gmEaz6zS]
>>630
>結果は一緒になるのかな?機会が勝手に黒枠部分だけ削って、640にしてくれるの?

ならない。


ちょっと教えてくれ
元の映像は
720×480 ピクセルアスペクト比40:33(画面比16:9)
720×480 ピクセルアスペクト比10:11(画面比4:3)
どっち?

632 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:29:44 ID:q6tTMcNI]
>>631
ならないのか・・・

元画像は、720×480 ピクセルアスペクト比40:33だよ
レターボックスで、左右に横枠あり
テレビのSD放送だからね。

633 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:36:48 ID:KURHjo+v]
レターボックスの意味も勘違いしてるぞたぶん

634 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:44:49 ID:gmEaz6zS]
>>632
>元画像は、720×480 ピクセルアスペクト比40:33だよ

それだったら、このへんは、間違ってるんじゃね?

>>622
720x480の横に黒枠が付いているテレビ放送とかだと、横を調度、640のサイズにクロップしてやれば、
そのまま640x480になって、4:3のアスペクト比になるから

>>627
クロップは削りなのは分かるよ
720x480をクロップで削って、640x480にしたら、ピクセル比は4:3になるじゃ



まぁ〜映像の再生時間を短く切っていろいろ試せば、結構いいよ
俺も結構試してるし

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:57:59 ID:q6tTMcNI]
う〜ん、混乱してきたぞ・・・

>>633
レターボックスって、4:3のテレビをワイドに対応させるために、上下に黒枠をつけたり
4:3の映像を、ワイドテレビで表示させるために、左右に黒枠をつけるものじゃなかったっけ?

>>634
正解はどうなるのかな?元画像が、16:9の黒枠付きだから、
テンプレの、Q.720x480,4:3 ではないよね?

となると、Q.720x480,スクイーズ かQ.720x480,レターボックス の方法になると思うんだけど・・・

Q.720x480,スクイーズ

この方法だと、クロップで左右16ドット削って。
DIVXだと、出力は、NTSC16:9(PAR40:33)指定だと思うけど、
入力は何て指定すればいいんだろうか?
704:480だと、画面比は、44:30になるけど

また、このスクイーズだと左右の黒枠付きになってしまうよね。

636 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 19:05:53 ID:k862HQ+v]
>>635

> となると、Q.720x480,スクイーズ かQ.720x480,レターボックス の方法になると思うんだけど・・・

どっちも違う。

横を 40/33=1.2121・・・ 倍に引き伸ばしたときに 640 になるべきなので、
640/(40/33) = 528 だけ横を残す。
つまり、左右合わせて192削ってから、横を640に引き伸ばせばおk。

あと、通常レターボックスっていう場合は、16:9 (みたいな横長) の映像の
上下に黒帯をつけて4:3にしている場合のこと。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E6%98%A0%E5%83%8F%E6%8A%80%E8%A1%93)

637 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 19:40:09 ID:q6tTMcNI]
>>636
意味が分からなくなってきた・・・

>つまり、左右合わせて192削ってから、横を640に引き伸ばせばおk。

その場合入出力の解像度は共に、PAR10:11を指定すればいいの?

>16:9よりもさらに横の比率が大きいシネマコープサイズものを4:3サイズに収めたものもレターボックスにあたる。

って書いてあるから、横枠付きのSD放送も、一応レターボックスに当たるんじゃないのかな?

638 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 20:02:19 ID:gBQJYCPB]
アスペクト比がどういう働きをしてるか理解してないだろ
クロップ数だって入力プラグインの設定で変わるんだよ

本気でわからないなら0から出直した方が早いぞ

639 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 20:09:51 ID:zRLjABgG]
>>637
左右192づつ 上下12づつ削って 640x480でおk

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 20:53:52 ID:GZFV+3bn]
SS一枚さらせばどうすりゃいいか一発なんだがな…
クロップ(切り取り)とリサイズ(拡大縮小)の違いすらあやふやなのに、言葉だけで説明・理解しようなんて無理だよ



641 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 21:37:28 ID:bdkFCiML]
無効領域のcropを,額縁のcrpoと混同しているところがはじめのボタンのかけ違いなんじゃないか?



642 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 21:38:40 ID:KURHjo+v]
LBの話は本筋じゃないけど、636のwikipediaの解説読んでも637みたいなこと言ってるんだから
ここで何をどう説明しようが通じそうにないです

643 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:01:54 ID:q6tTMcNI]
>>638
そうだね・・・
とりあえず、結果のやり方だけ覚えるしかないね。
難しいや

>>639
あれ上下も削らないといけないの?

それとDIVXでの入出力ファイルの指定方法を知りたいんだけど、
その場合、入出力共に、PAR10:11を指定するで当ってる?

644 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:04:32 ID:mmbXTOQN]
画素一つ一つをコンニャクに例えるんだ
クロップはコンニャクを食べる
リサイズはコンニャクを押し潰す
PARはコンニャク一つの縦横の長さの比
DARは一面のコンニャク全体の縦横の長さの比
ほら分かりやすい

645 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:10:05 ID:q6tTMcNI]
>>2
これのテンプレのファイルのDIVXの入力ファイルの指定方法が分からないんだよね

Q.720x480,4:3
>704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定

これは出力は、NTSC4:3(PAR10:11)を指定すればいいと思うんだけど、
入力ファイルは何て指定すればいいのかな?
704x480だと、44:30になるけど。
入力ファイルも、同じ、NTSC4:3(PAR10:11)にしとけばいいの?

Q.720x480,スクイーズ
これも入力ファイルは何て指定したらいいのかが分からない
出力は、NTSC16:9(PAR40:33)にすればいいだけだよね。

でも入力は、704x480でクロップした時と、何も削らずに720x480にした時では、入力ファイルの解像度の指定が異なるのかな?


646 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:16:25 ID:q6tTMcNI]
>>644
とすると、リサイズは画質が悪くなるってことだよね
なるべくならクロップした方が画質がいいと。

>PARはコンニャク一つの縦横の長さの比
>DARは一面のコンニャク全体の縦横の長さの比

これが何となくわかるんだけど、今いち分からないんだよな
704:480の比は、44:30だけど、この44:30ってのはピクセル比(PAR)ってことになるの?
それとも全体の画面比(DAR)ってことになるんだろうか?

647 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:19:02 ID:k862HQ+v]
>>646

>>639 のは多分 4:3 に左右額縁で 1440x1080 の場合だな。

とりあえずテンプレの話はおいといた方がいいと思うぞ。
で、何をどうやってキャプして、何のソフトで、最終的に
どういう形式に出力したいんだ。



648 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:21:36 ID:0VuXAAp6]
AviUtl使ってるなら

Lanczos 3-lobed などのリサイズ系フィルタで元の映像が
720x480 PAR=40:33(画面比16:9)なら 872x480 にリサイズ
720x480 PAR=10:11(画面比4:3)なら 654x480 にリサイズ

内蔵のクリッピング&リサイズで出力サイズを指定して
「元の縦横比に合わせる」をチェックして
好きなだけ黒枠なり無効領域を削る

以上

649 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:25:42 ID:q6tTMcNI]
>>647
やりたいことは二つ。

横枠付きのSD放送(720:480) アスペクト比16:9を、PV4で、720:480でキャプチャー
それをAVIUTLのクリッピング&リサイズで、横枠を削って、アスペクト比4:3で、DIVXで
エンコードしたい。

それともう一つ、同じテレビ放送の動画だけど、720:480じゃなく、
PV4で、1440:1080でキャプチャーしたものもあるんだよね。
これを、同じように邪魔な横枠をクロップして、640:480 アスペクト比4:3にリサイズしたい。

形式は、DIVXで、AVIに。

650 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:32:15 ID:q6tTMcNI]
>>648

でも、最初にリサイズして、「元の縦横比に合わせる」をチェックしてから、左右をクロップすると
縦の映像が切れていかない?
872x480 にリサイズもよくないって前に言われたんだけど
横に引き伸ばすからかなぁ



651 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:44:12 ID:mmbXTOQN]
>>646
>704:480の比
それは縦横に並んでるコンニャクの数の比であって何の意味もなさない

652 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 22:57:44 ID:k862HQ+v]
>>650
720x480 の方は最終的に640x480にするならどうせ横に
引き伸ばすことに変わりは無いから、 >>648 のとおりで
「元の縦横比に合わせる」はチェックしないで、
あとは好きなだけ額縁を削ればいいんじゃないか。

1440x1080 の方は >>639

で、DivX のピクセル比の設定は 1:1 のままで。
avi だとどうせそこの比を参照するプレイヤーほとんどないし。


653 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:00:07 ID:mmbXTOQN]
「元の縦横比に合わせる」は使うな。絶対にだ
いや単に好みの問題かもしれんが、指定してないとこも勝手に削っていくから
はたして今どれくらい削れているのか、がはっきり分からなくなる

654 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:06:47 ID:q6tTMcNI]
>>651
おお。これはすごい衝撃的事実だった
見た目の画素の比は何の意味もないものだったなんて・・・
1440:1080は、リサイズするなら、1440:810にしろっていうよね。
で、この1440:810は、16:9になるから、そのために、810にしろって意味だと思っていた

でも、この1440:810も並んでいるこんにゃくの数の比であって、
PARでもDARでもないってことなのか?

655 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:11:28 ID:q6tTMcNI]
>>651
ああ、やっぱり「元の縦横比に合わせる」はチェックをするとおかしくなるよね。
えっと、>>648の通りというと、下の通りにリサイズしてから、クロップしろってこと?

720x480 PAR=40:33(画面比16:9)なら 872x480 にリサイズ
720x480 PAR=10:11(画面比4:3)なら 654x480 にリサイズ


クロップしてから、リサイズではなくて・・・?
リサイズする前にクロップした方が、それだけ元の画質を弄らずに
綺麗になるような感じがするんだけど・・・

>で、DivX のピクセル比の設定は 1:1 のままで。

これは入力、出力共に、PAR1:1でよいということだよね?
この方法だとアスペクト比を埋め込まず、リサイズによる対処だから、
1:1でいいってことかな。

656 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:13:20 ID:KURHjo+v]
>>649
ひとつめ
リサイズ前の横÷縦が1.125になるように好きなだけ横でも縦でもクロップ
640x480にリサイズして正方画素でエンコ

ふたつめ
リサイズ前の横÷縦が1になるように好きなだけ横でも縦でもクロップ
640x480にリサイズして正方画素でエンコ

657 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:25:02 ID:KURHjo+v]
>>2のテンプレは>>649のやりたいこととは無関係の話なので
気にしないように

658 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:28:10 ID:q6tTMcNI]
>>656
つまりやり方としては、
クロップしてから、リサイズか、
リサイズしてから、クロップかのどちらかということだね。

そして、どちらも、640:480にリサイズして、入出力共にリサイズしたので、
PAR1:1で指定すると。

最初の自分のやり方だと、クロップして、640にすることがリサイズだと思っていたんだけど、
ここが間違っていたということだね

クロップとリサイズの違いと、実際のピクセル比(こんにゃくの数)と、PARとDARとの関係を
よく理解してないせいか・・・
クロップして、640にすることは、こんにゃくの数を弄ることで、これが、
PARにもDARにも関係してないという・・・

ん〜考えるほどややこしい概念だね

659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:37:02 ID:KURHjo+v]
>>637
>>16:9よりもさらに横の比率が大きいシネマコープサイズものを4:3サイズに収めたものもレターボックスにあたる。

>って書いてあるから、横枠付きのSD放送も、一応レターボックスに当たるんじゃないのかな?

それはその引用元のケース1で、例より上下の黒帯がもっと大きく映像部分が縦に短い(=横の比率が大きい)場合でも
レターボックスと呼ぶという意味。
横枠付きのSD放送はケース2になり、レターボックスとは呼ばれない。

660 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:37:47 ID:q6tTMcNI]
>>652
>avi だとどうせそこの比を参照するプレイヤーほとんどないし。


あと、ここを聞きたかったんだけど、ここって適当に何を指定しても結果は同じになるってこと?
PAR10:11にしようが、PAR40:33にしようが何を指定しても
どうせプレイヤーがこのアスペクト情報を見てないから一緒だと。
そういうことなのかな?




661 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:39:52 ID:gBQJYCPB]
>>658
勝手にややこしく考えてるだけだろう
目標の縦横にするためにピクセルをどう変形させるかの設定値ってだけだ

そもそも「どんな作業をするか」なんて、
「何故そんな作業をするか」がわかってなきゃ殆ど意味が無い
どれか一つ違うだけで通用しなくなるんだからな

662 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:57:07 ID:k862HQ+v]
>>660
とりあえずやりたいことに対する答えは >>656 でいいんじゃないか。
あとは自分で調べるなり試すなりしてくれということで・・・。


663 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 00:17:46 ID:/afWBE5R]
[PAR_W] / [PAR_H] = H x [DAR_W] / ( W x [DAR_H] )
[DAR_W] / [DAR_H] = W x [PAR_W] / ( H x [PAR_H] )
W: 横有効解像度, H: 縦有効解像度
PAR_W: ピクセル比横 以下略


1.2121 = 480x16 / (704x 9) = 40/33
1.3333 = 704x10 / (480x11) = 4/3

当たり前だがリサイズしない限りPAR比は変化しない。

664 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 01:37:14 ID:GHqHN8vL]
こんにゃくの件は数(解像度)じゃなくて長さ(DAR,PAR)が大事ということが言いたいんだ
DAR 4:3ってのは数の比じゃなくて長さの比だからね。aviだと数の比もそうしないと駄目だけど
実際は全体の長さじゃなくてこんにゃく一つの縦横比(PAR)が大事なんだ
ごめん全然分かんないよね

665 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 02:02:29 ID:F6bw633g]
こんにゃく問答

666 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 10:47:08 ID:1+qwpvkF]
コンニャクの大きさ 横40 縦33
コンニャクを横に720個 縦に480個並べる

コンニャクを何個はずしても、画面アス比は正常って言ってるけど
コンニャクを横に720個、縦に1個だけとかにしたら(720×1)PAR40:33
画面アス比はめちゃくちゃなような

667 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:03:38 ID:uZzrpONH]
もうちょっとわかりやすくこんにゃくでいいから説明を体系的にお願いしますm(・_・)m

668 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:03:43 ID:1+qwpvkF]
横40 縦33のコンニャクを横に704個 縦に480個並べた
横の長さは、40×704=28160 縦の長さは、33×480=15840
28160:15840=16:9
結果的に画面比16:9になる


じゃあ、上に黒帯がコンニャク10列分あるから取り除いてみようぜ
取り除いたら
横40 縦33のコンニャクを横に704個 縦に470個になった
横の長さは、40×704=28160 縦の長さは、33×470=15510
28160:15510=16:8.8125
結果的に画面比16:8.8125になっちゃった

ええええええええええ
俺の計算が間違ってるのか?
それとも俺の考え方が間違ってるのか?
それとも俺は正しいのか?

669 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:06:20 ID:pauES/1p]
その縦1ドットの範囲に表示される映像は別に歪まない(=アス比正常)ので
めちゃくちゃでもなんでもないよ

670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:16:32 ID:0kgDemQA]
拡大縮小したときに16:9(ワイドテレビでちょうど良く見えるよう)になるように、
わざと上下に少し黒べた追加してることも理解できんのか
黒べた削ったら16:9にならなくて当たり前だ、このボケナスが



671 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:28:40 ID:1+qwpvkF]
>>670
でも、そうなると、下記の書き込みが理解できなくなる


580 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 15:30:05 ID:O+PzrsyS
だーかーらクロップしようがしまいがリサイズしなければ--sar 10:11とすれば正しいアス比になるんだって。
sarはピクセルの縦横比なんだからクロップは関係ないのはわかるでしょ?
俺は変態解像度になるのが嫌いだからクロップしないけど。

672 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:43:42 ID:pUFA/gmO]
どこが理解できないんだよ

673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:49:25 ID:Tb1pu0/V]
アスペクト比と言った、これ。という唯一無二の存在があるとでも思ってるんだろ

674 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:50:12 ID:1+qwpvkF]
>>672
>>670はコンニャクを取り除けば16:9にならなくて当たり前と言っている
>>580はコンニャクをいくら取り除いても正しいアス比になあると言っている

ここが理解できない

675 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 11:56:45 ID:pUFA/gmO]
>>670はコンニャクを取り除けば映像の外枠の形状が変わって当たり前と言っている
>>580はコンニャクをいくら取り除いても映像の中身の形状は変わらないと言っている

676 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:05:46 ID:/afWBE5R]
正直ここまで理解してない人が多いとは思わなかった。
クロップしたらDARが変わるのは考えるまでもないだろ。
でもSAR(PAR)はピクセルあたりの縦横比なんだからクロップの
影響受けるなんて魔法使ったってありえないだろ。

PAR1:1の640x480の画像から100x100の範囲を切り出したらPARが4:3とかに変わるのか?

677 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:06:17 ID:byn1OMKP]
意味が理解できないのなら、クロップだけにしておいて、リサイズは一切するな。
--sarはこの中でも、40:33, 10:11, 4:3, 1:1の他は不必要だろう。

img208.imageshack.us/img208/2190/sardx8.png

678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:18:40 ID:1+qwpvkF]
>>676
でも>>580は、話の流れからいくと、いくらクロップしようがSAR10:11指定すれば、全体画面比4:3を維持出来るって言ってない?

679 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:25:22 ID:/afWBE5R]
言ってないだろ。ていうか言葉の受け取り方だと思うぜ。
4:3を維持できると受け取るか、製作者の意図通りの画像が見れる
比率という意味でのアス比か。まあこじつけともいえるがたとえそれが
言い間違いだとしても--sar うんぬんは間違ってないよ

680 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:30:55 ID:/afWBE5R]
ていうかごめん白状するわ。
>>580は俺ですwww
確かに誤解を生む言い方だが>>679の後者の意味ということにしといてくれw



681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:36:03 ID:1+qwpvkF]
>>679
言ってないのか

>>580
解像度704×480 sar10:11 画面全体アス比4:3
の映像の上10をクロップして
解像度704×470 にしても、sar10:11を指定すれば、再生した時に、画面全体アス比は、4:3になるって言ってるような気がするんだよね

>>670
解像度704×480 sar10:11 画面全体アス比4:3
の映像の上10をクロップして
解像度704×470 にしたら、sar10:11を指定しても、再生した時に、画面全体アス比は、4:3になるわけがないだろって言ってる気がするんだよね

682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 12:56:13 ID:kla5dg2j]
580はPARが正しければ画面全体アス比がどんな数字になろうが映像は正しいアス比になると言ってる

683 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 13:01:06 ID:/afWBE5R]
いや、ていうか指摘するのはそういう(俺の)ミスじゃないと思うんだ。
算数の問題として>>663で書いた計算式に当てはめれば>>580を字面どおりに
受け取ってしまうと矛盾してしまうことはわかるでしょう。

いやもうなんていうかほんとごめんなさい

684 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 13:11:48 ID:1+qwpvkF]
>>683
いや、別に全然悪くないんですが

もうわけわからないから、黒帯が多少あっても、そのままにしておくか

685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 13:31:50 ID:9YNtR/J2]
>>683
いや普通に読めば
アス比→PAR ピクセルアスペクト比
変態解像度→DAR 画面アスペクト比
の意味で使ってるってわかるから矛盾なんてしてないだろ。


686 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 14:08:00 ID:LzUShWcz]
えっと、結局、PAR=SARは、クロップしても変わらないけど、全体の画面比DARは変わるよねってこと?

で、結局テレビの解像度は最高でも、1920x1080しかないと。
元々DARは、720x10:480x11 = 7200:5280に拡大してから、1920x1080に縮小して表示させてるから
見える範囲では、画面比がおかしくならないってこと?

687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 15:49:29 ID:F6bw633g]
>>677
戴きました コレ、全部載っていて、一覧性が高くて、わかりやすいね d

688 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 16:21:39 ID:pauES/1p]
アス比で悩んじゃう人って突き詰めると
「画像を変化させずに縦横比だけ変える方法」を探してるように見える

689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 16:49:27 ID:LzUShWcz]
>>656
これさ、一つ目の方法で横の長さを出すと、540になるよね
でも、540:480じゃ、PAR40:33にした時に、DARが4:3にならないよ?

540x40:480x33 = 4 : 2.93になって割り切れない
でも、横÷縦が1.1になるように計算してやると、

528:480にない、PARが、40:33にしたら、調度 DARが4:3になる。

そのまま正方画素 PAR1:1で出力したら、画面比DARは、4:3になるよね。
そもそも、何で、1.125で割ってるのかはまだ理解してないんだけどw
結果論で求めると、1.1で割らないとだめじゃないの?

690 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 16:57:55 ID:LzUShWcz]
つまり、今回はリサイズして、640:480にしたけど、PARを正確に読み込んでくれるなら、
528:480のままで、PAR40:33で指定しても、いいってことかな?

その場合画面比が4:3になるわけだから、別にリサイズする必要もないってことになるよね。
でもAVIだと、PARを読み込まないから、リサイズするって考え方?

しかし、何でこんなにややこしく映像をテレビ局が流すのが意味が分からないね。
そもそも何で、720:480で、映像を送ってるんるんだろ?
PARなんてなくて、最初から、16:9のDARの画素比で送ってくればこんな面倒じゃないのにって思うんだけど・・・

そもそも720:480じゃ、PARを40:33にしても、16:9にならないよね?
リサイズして、704:480にしてやらないと。
それでも、720:480のPAR40:30でOKってしてるのは何でだろ?
そこまで正確な画素比じゃなくてもいいってことかな





691 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 16:59:45 ID:pauES/1p]
モスバーガーの釣りを彷彿とさせる

692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 17:21:39 ID:pauES/1p]
>>689
PV4のD1キャプ720x480はたぶんPAR32:27
40:33ではない

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 17:44:49 ID:LzUShWcz]
>>692
おお。そのPARだと、1.125の、540で、調度4:3になる・・・
キャプチャーでPARまで変えるなんそんなのあり?
パズルみたいにややこしい世界だね・・・

ちなみにPV4は、1440で取り込む時は、PARは4:3でいいんだよね?

694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 17:50:20 ID:efCwOFXg]
おまえらどんだけ釣らればいいんだよw

695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 17:56:43 ID:LzUShWcz]
でも、PARが、32:27だと、720:480で、調度DARが、16:9になる
だったら、テレビ局も、PARを32:27にすればいいと思うんだけど
何で、40:33なんだろ?

696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 17:56:59 ID:D78jgXUP]
アナログキャプチャでPARもクソも無いでしょ

697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 18:03:11 ID:LzUShWcz]
え?でもアナログでもPARってあるんじゃないの?
アナログって、PARが1:1で取り込むってわけでもないんでしょ。
PARが正確に分からないと、クロップした時にDARが崩れてしまうと思うんだけど。

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 20:15:11 ID:4ZurUiVp]
汚いんだからアナログなんか崩れてもいいだろw

699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 20:15:42 ID:qdNT4uNb]
アスペクト比なんて知らない方が幸せだった。

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 20:42:02 ID:F6bw633g]
>>698
PV3が汚いだって?



701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/20(金) 23:44:39 ID:GHqHN8vL]
TVの画面(DAR 16:9または4:3)に映ってるコンニャクの数は704x480です
DVDやキャプなどで横720枚のコンニャクが見えますが、両端の16枚はTVでは見えません
ここまでいいかな?
あとは算数の問題で、コンニャク全体の縦横長さ比(DAR)16:9で、並んでる枚数(解像度)が704x480なら
コンニャク一枚の縦横長さ比(PAR)はいくつでしょう?
答えは40:33ですね。DAR 4:3ならPARは10:11になります。これが40:33とか10:11の由来だな。
ってなことが>>3のTMPGEncのとこに書いてあった気がするんだな

702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:02:55 ID:FMgk/ohh]
>>701
でも、テレビの解像度なんて今でも、1920x1080しかないのに
何でPARでそんなに拡大しないといけないんだろ?

704x40: 480x33 =  28160: 15840

テレビの解像度を超えすぎちゃうじゃん。
28160: 15840は、そりゃ、16:9の画面比になるよ
でも何でそんなに拡大しないといけないの?

拡大したものをまたテレビの解像度に縮小してやってるってこと?
PARってのは1ピクセルの画素比というが、この掛けるって意味が今いち分からないんだよな
画素比 DARをあわせるために拡大してるのはわかるんだけど、
テレビの解像度を越えるほど拡大するという意味が分からない・・・


703 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:05:46 ID:BQ+C24jf]
誰が倍率つったよ

704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:24:54 ID:f7oOq+11]
こいつは小学校の算数からやり直さないといけないんじゃないか。
比も分からないのか?

705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:25:31 ID:fwPvTQo/]
(704 x 40 / 33) x 2.25 : 480 x 2.25 = 1920 : 1080 = 16 : 9

706 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:26:55 ID:MxhlROuK]
リア小なんだろ、常識人にはできない発想だし将来大物になる悪寒。

707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:30:53 ID:5NF8CvmK]
1920x1080を704x480にしたときに,DARが同じになるように(見かけの大きさが同じになるように)
SARを指定すればいいんだよね。
でも,1920x1080を720x480にしてDARをそろえちゃだめなのかな?かな?

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:32:29 ID:cnToiZje]
好きにしろ

709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:33:38 ID:tDlVWVKv]
ネタだろ つまらんけどな

710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:40:52 ID:FMgk/ohh]
比は分かってるよ。
同じ比にするために掛けてるんだろ

でもテレビの解像度は、1920x1080だよね?
ピクセル数的には。
同じ比にするためにそんな大きな数になるというのが今一理解できないというか・・・
昔から数学は苦手だったw
頭で考えちゃうんだよねぇ

>>705
この計算式も今いち理解できないな・・・





711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:51:50 ID:Xyk3qTJU]
GVMVPRX3です
アナログのテレビしか撮れません(;.;)
キャッチした映像をできるだけその本質のままサイズ的にちいさくしたいんですけど
こんにゃくでどうすればいいのか教えてクダサイm(・_・)m

712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:51:51 ID:FMgk/ohh]
そもそもPARってのは、1ピクセルの画素比だよね。
それが、40:33だと。

704x480の解像度の画面
PAR40:33で引き伸ばすってこことだから、
704x40: 480x33 =  28160: 15840 になると

同じ比にするために引き伸ばすって概念がどうも分かりにくい

713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:54:26 ID:tDlVWVKv]
>>710
じゃ、おまえは 16 x 9 = 144 pixelのTVてか電飾でも見やがってください。 この ばかやろう

714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:55:54 ID:f7oOq+11]
>頭で考えちゃうんだよねぇ
算数も数学も頭で考えるものです。
素直に馬鹿だって認めてスレから消えて下さい。

715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:58:28 ID:FMgk/ohh]
>>713
いや、さすがにそこは分かるよw
それは画面比でしょ。
実際に見る画面は、1920x1080 = 2073600ピクセル

最初から、16:9
放送で流している解像度も最初から、16:9
全部こうだったら簡単だったのにね・・・
誰がこんな暗号のような方式を考え出したのか

716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 00:59:27 ID:JCeXRTIk]
それは1ピクセルを横40、縦33に分割した最小単位を準備して
それで全体でその最小単位で数を数えてるだけだ

717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:05:12 ID:fwPvTQo/]
普段、1440x1080の地デジをSAR 4:3で16:9に引き伸ばして見ている事実は、気にならないのだろうか。

718 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:06:49 ID:tDlVWVKv]
>>715
>誰がこんな暗号のような方式を考え出したのか
NHK

719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:12:01 ID:FMgk/ohh]
>>716
ここがちょっと難しいんだよね

>>717
そうだよね。最初それも変だと思った。1920:1080で放送すればいいのに
何でこんな中途半端な解像度なんだろうと・・・

1440x4:1080x3 = 5760:3240 = 16:9

ここまでは理解してるんだけど。
16:9にするために、5760:3240にまでしないといけないというのが難しいというか
比は4:3に引き伸ばせば一緒になるけど、テレビの解像度をオーバーしちゃうんじゃないの?
的イメージなんだよな・・・

でも実際は、5760x3240に引き伸ばしてるわけではなくて、
比で、調度、1920x1080までに引き伸ばされるようになってる感じなのかな?
難しい概念だよねぇ


720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:13:48 ID:BQ+C24jf]
頭で考えてるなら、わざわざ整数比にしてるとか公約数とか近似値とかわかりやがってください



721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:33:41 ID:0ufg/TNW]
なんでピクセルの個数にピクセルの大きさをかけて出た数字をそのまま
またピクセルの個数として捉えてるんだよ

こんにゃくの個数にこんにゃくの長さをかけて出た数字はこんにゃくの個数じゃないぞ

722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:40:09 ID:DSwfE/Is]
ここは、いつからおでん屋さんになったんだ?
もういい加減無駄なレスの消費はやめたらどうだ
テンプレにあるHP読んで理解できないようじゃ何言われても理解できないよ

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:41:49 ID:j2aP0kNw]
こんにゃくにするからわからなくなるんだよ
「おはじき」で数えればおk

724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:43:28 ID:cnToiZje]
このゆとり度はひどい

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:50:51 ID:tDlVWVKv]
おれらは タイルで 習ったけどな〜

726 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:51:06 ID:FMgk/ohh]
>>721
こんにゃくって分かりやすいようで頭がこんがらがるんだけどw

でも例えばテレビの解像度ってのは、1920x1080 = 2073600ピクセル
なのはいいんだよね?

1920:1080ってのは、画面のピクセルの縦と横の比だよね。
そして、これがPAR1:1ならば、そのまま、ピクセルの数は、1920x1080 = 2073600ピクセルになると
まぁ、このピクセルの数はどうでもいいんだろうけど
そのまま横、1920で、縦1080の解像度になる

フルハイビジョン放送は分かりやすいよね。
そのまま、1920:1080 PAR1:1で流してるから、
そのまま表示すればいいだけ。ピクセル比がそのまま画面比16:9になる

727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:59:05 ID:DSwfE/Is]
お願いいたします
一度こんにゃくの角に頭ぶつけて○んでください <(_ _)>
で、もう二度とここには来ないでください
次回からは
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234853372/
こちらでどうぞ
今後相手した奴らも同罪です

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 02:03:12 ID:FMgk/ohh]
>>727
アスペクト比って難解な概念だからそっちで質問して分かるかな?
そこは一つの質問に対して答えるって感じで
同じテーマを雑談する雰囲気じゃないしね・・・

729 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 02:05:17 ID:0ufg/TNW]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1175016222/
こちらで

730 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 02:12:28 ID:zSoCX6bA]
>>727
>こちらでどうぞ
>今後相手した奴らも同罪です

何お前が勝手に決めてるの?アホじゃね



731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 02:31:58 ID:f7oOq+11]
比が難しいとかマジで小学校通い直せよ。
不登校で小学校すら出てないのか?

732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 02:51:53 ID:FMgk/ohh]
いや、大分いい線までは理解したと思ってるんだけど
抽象論だと難しいね。具体的な問題で考えた方がいいのかな


例えば、720:480の動画をPV4でキャプチャーしたとする。
画面比16:9 PV4だと、PAR32:27かな?
これをAVIUTLでエンコードするとしたら、どちらが正解?
本来は1ですべきだよね?でもDIVXのAVIだとアスペクト比を読み込まない?って話を聞いたことあるので、
2が正解であってる?

1、720:480のまま、PAR32:27を指定してエンコード
2、852:480 PAR1:1にリサイズしてエンコード



733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 03:32:35 ID:EsScbBy2]
MediaInfo_GUIからmp4のプロパティを見たら720x480で16/9なので 
16/9 = 720x480 sar40:33 DAR20:11 
ならば、16/9 = 720x480 sar40:33 で16/9 = 720x480 DAR20:11 

16/9 = 704x480 sar40:33 DAR16:9だから 
NTSCで縦480のsar40:33なら16/9てゆうことです。


734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 03:53:33 ID:CfWw1uBT]
大して難解でもないし小学生の算数で理解できることを何をゴダゴダ言ってるんだ?
>>727の気持ちもわかるが、さすがに言いすぎだろ

だがその昔家庭教師のアルバイトをしてた時、お馬鹿な子供には何をどう説明しても無駄だったことを思い出したよ
あの時、俺は教職の道をあきらめたんだよな
おまえらがんばって教えてやれよ、まぁ無駄な努力になるのは確実だろうけどね

735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 06:52:56 ID:Nhl1LQl5]
ろくに理解できてないならば
リサイズせずにオリジナルの解像度のままエンコ
合ってると思うPARを指定しておく
後日きちんと理解できたらそこだけ直せばよい


736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 13:26:11 ID:cnToiZje]
もうちっと自分で考えられんものかね。過去ログ全部読んでみろ、
ここまでしつこくわめき散らしてるやつは初めてだ

737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:03:30 ID:nZi7hVGi]
1個のこんにゃくの比が40:33てだけなのに、なんで40x33個のこんにゃくに置き換えちゃうんだ

738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:42:30 ID:FMgk/ohh]
だからもうやり方だけ覚えようかと思って・・・
>>732なら、
正解はどっち?
AVIだとPARが指定できないらしいので、2でやっとけばいいんじゃないのかな?
H.264とかで指定できる場合は、1でOKってことなのかな?
PV4のPARは、32:27らしいので


>>735
でもAVIファイルだと、PAR指定しても反映されないんじゃないの?
だからPAR1:1でエンコするために、リサイズするのかと思っていたけど。


>>737
1個のこんにゃくの比だから、
720x40:480x33になるんじゃないの?

739 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:55:13 ID:f7oOq+11]
ゆとりってホントにいたんだなぁ。

740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:02:24 ID:e0aAIrKn]
732はどちらも間違ってる。もう理屈とか考えないほうがいいよ。どうせ理解できないんだから。

やり方だけなら何度も出てきてるとおり、
まず720x480をクロップで704x480にし、次に640x480なり852x480なりにリサイズ。
誤差は気にするな。



741 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:13:09 ID:FMgk/ohh]
>>740
ええ。。。間違ってるんだ・・・
でもAVIはPARを指定せず、リサイズがいいってのはあってるんだね。
よし。もうやり方を先に覚えてから時間を掛けてじっくり覚えていこう

それで、出力は、PAR1:1で、640x480なり852x480なりってのは分かったんだけど
DIVXの入力ファイルの指定ってのがどうもよく分からないんだけど、
これは、正確にもとの情報の入力ファイルの解像度を入れないといけないの?

720:480 PAR32:27のPV4のキャプチャーだと、入力ファイルは、PAR32:27って指定しないといけないの?
それとも適当にPAR1:1でいいんだろうか?

742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:19:50 ID:EfiAHJk2]
ごちゃごちゃいってないで、色々試してみればいいだろ
指定値によって映像がどう変化するのかなんて、再生時間10秒程度のファイルをパターン変えて
数回エンコすれば分かるんだから

743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:22:24 ID:nZi7hVGi]
なんか比とは何か根本的なところが分かってないな。
ものすごく初歩的な話だけど、40:33はただの一番簡単な整数比ってだけ。
だから80:66でも1:0.825でも、比としては同じものだろ?
ついでに2.73:2.25もほぼ40:33と同じものだということは分かるな?
これに704x480かけたら、だいたいお前の大好きな数になるだろ?
とりあえず。

744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:08:05 ID:FMgk/ohh]
>>742
試すと入力をPAR1:1にしようが、PAR32:27にしようが
俺の目だと全く一緒に見えるんだよね・・・
どっちが正解?どちらでもいいってことかな?
もしかして入力ファイルのPAR指定なんて、指定しても見てないとか?
大事なのは出力の指定だけなんだろうか・・・


>>743
うん。その辺りはなんとか分かる。
704x480に、40:33を掛ければ、16:9になる。
でも、720x480に、32:27を掛けても、16:9になるよね。
だから、クロップしなくてもいいように、PV4は、32:27の仕様になってるのかなと思ったりして・・・

745 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:10:15 ID:DSwfE/Is]
えーっと、とりあえずDivXの事ならスレ違いですのでDivXスレでお願いいたします

746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:28:28 ID:BQ+C24jf]
これだけ情報が出ても自分で答えを導き出せない奴にエンコは無理
世の中には 「あきらめる」 という選択肢があることも知ってくれ

747 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:38:43 ID:eoty8nSZ]
aviコンテナでアス比指定しても原則無駄。DivX本家のデコーダ使う
なら高度なハードウェア オーバーレイを使用→アスペクト比設定:元の
にすれば、再生時にPARが反映されるが。

748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:44:27 ID:FMgk/ohh]
>>747
えっと、AVIコンテナってのは、AVIUTLで、DIVXのエンコーダーを呼び出して指定するのも
AVIコンテナにアス比指定ってことになるんだよね?


ってことは、これだけ、入力と出力のPARをどう設定するか悩んでいたのはもしかして全て無駄だったのか・・・?
何を指定してもいいってことだよね。全て、PAR1:1にして、
リサイズのサイズとクロップのサイズだけ間違わなければいいってことだったんだね

749 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:11:51 ID:DSwfE/Is]
>>747
aviでも最近はデコーダーの対応が進んできたのでアスペクトを反映する
スプリッタとデコーダの組み合わせの方が多くなってきてるよ
でも、AVIコンテナ自体にアスペクト比が埋め込めることができないのは同じなので
理解できない奴は避けた方が良いだろうね

それと、aviutlやDivXの個別の事柄は専用スレがあるんだからそっちの方がより的確に答えてくれるぞマジで
一人でここまでスレ伸ばしたんだからbt.601のサンプリング周波数が13.5MHzだからSDは720x480になったとかは
当然理解できたんだろ?

750 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:28:44 ID:9zQXOZiA]
>>749
x.264だとPAR設定埋め込めるのですが
出来ない人のPC環境では自動的に1440x1080が1920x1080に延びないので、手動で16:9スケールに変更してもらっています

昨年からこのようにやっておりました

TMPGencがAVIではないとx.264エンコーダー使えないのでしようがなく使っているのだけれど
なんとか、TMPGEncで外部x.264エンコーダーを使ってmp4に出来る方法無いものですかね



751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:10:35 ID:DSwfE/Is]
>>750
そんな事はTMPGencスレで聞いてくださいな
と言わしたいのか?w

752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:25:14 ID:5NF8CvmK]
TMPGencのためにスレのレベルを下げるな。
そんな糞エンコーダーを捨てるか,他所へ行け。

753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:37:05 ID:FMgk/ohh]
というか、エンコーダーの種類も、いろいろあり過ぎて、しかもどんどん方式変わっていくから付いていくの大変だよね・・・
自分なんてまだH.264は難しすぎて使ったこと無い
AVIですらこの理解力だから・・・

こんな複雑な規格を全て理解して使ってる人たちってすごいね。尊敬しちゃうよ
そういう動画関係の仕事してるのってくらい詳しいよね。

でも、PV4のスレで質問すると、それはこっちだとか、あれはあっちだとか言われるから
そういう動画関係の総合スレがあると便利だよね。


754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:43:37 ID:kTEpijRR]
>>753
すでに便利なサイトはある
www.google.co.jp/

755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:45:43 ID:DSwfE/Is]
で、あなたのレベルのあった2chスレは
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234853372/
一回提示されていただろ
何でそっちに行かなかったんだ?

756 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:48:25 ID:FMgk/ohh]
>>754
いろいろ調べてるけど、体系的にまとまってるサイトってほとんどないんだよな・・・
特にアスペクト比に関して、このスレほど詳しく解説してるサイトなんて見たこと無い
お勧めのサイトない?って聞いてもテンプレのサイトを案内されるくらいだしね
本も探してみたけど、ないねぇ。


>>755
雑談したかったってのもあるんだけど
こっちの方が詳しそうだったからね
今度から具体的な手順はそっちでも質問してみるよ

757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 21:31:31 ID:BQ+C24jf]
この有様じゃどんなサイトも猫に小判

758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 23:17:40 ID:EsScbBy2]
720x480 sar40:33 DAR20:11 
704x480 sar40:33 DAR16:9 
だから、1440x1080 DAR16:9をキャプするなら 
 
720x480,704x480 両方とも縦480DAR16:9にすればいい 
TVで見るなら縦480sar40:33 
AVIなら852x480でも854x480でも、お好きに 


759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:01:37 ID:5NlUYiMN]
ID:FMgk/ohh
お前はこのスレを3回くまなく読み返せ。それでもわからんかったら
エンコから手を引け。お前には無理

760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:06:17 ID:Pd5Sn0Xd]
>>759
やさしいな 皆のために ガンバレ。がんばって 日曜日のヤツを引きづり出せ。
俺は明日は2chしないから、NG IDなんか、どーでも良いが…w



761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:28:57 ID:rSdCSLPK]
aviなのにPAR指定で再生画面比率変わるのを知らなかったお馬鹿さんも可哀相だね

762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:45:42 ID:MHYNPxx2]
mp4box -add divx6.avi:par=40:33 divx6.mp4

リサイズはせずにエンコードして、上の様にしてMP4に入れたら、大抵のプレイヤーで正しいDARで再生される。

763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 03:08:18 ID:aZjCOt+L]
補足 mp4boxでPAR設定したものと、しないものとではPlayerによってはアスペクト比の扱いが変わる場合がある
    たとえSARが同じでも「Indicated track size」の違いに反応してしまう
    特に「aspect_ratio_idc」のサンプル外の「Extended_SAR」扱いのものだと

764 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 11:25:21 ID:b89JPWTt]
>>758
>TVで見るなら縦480sar40:33 

これって、720x480のままじゃ、PAR40:33じゃ、正確に16:9にならないけど、
これはおよそでいいの?
PAR32:27なら、正確に16:9になるけど。

クロップして、704:480なら、PAR40:33で、ぴったし16;9になるけどね

765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 11:58:19 ID:xzD982dO]
>>764
>>759

766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:08:54 ID:vyPeR6j/]
テレビの画面は小さい四角がたくさん並んでるものだってのは理解してるな?
実はこの小さい四角は縦横1:1の正方形では全然なくて、長方形なんだ。
その小さい四角の横:縦がどうなってるかというと、10:11もしくは40:30なんだ。
つまりPARってのはこの小さい四角の縦横比のことだ。
物理的に形が決まってるんだから、変化するはずが無いんだ。

画面全体の縦横比(DAR)は、小さい四角をいくつ並べるかで変わる。
つまりDARの4:3とか16:9てのは絶対の値ではないってことだ。

767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:10:09 ID:vyPeR6j/]
訂正 3行目、40:30 → 40:33

768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:51:04 ID:cC8YUBJB]
>>766
その説明わかりやすいし、結果は同じなんだけど微妙に違和感があるな
そもそも10:11や40:33が出てきたのは
NTSCを13.5Mhzでサンプリングして実際に映像がある有効部が711x485になるって所からきてる
で、711x485はデジタルで扱いにくいので720x480で運用しましょって事にしてるんだわ
で、10:11や40:33は711x485をDAR4:3や16:9で表示したときのPAR値なわけ
なので、やっぱりDAR4:3とか16:9は絶対の数字だと思うな
つまり711x485であるべき所を便宜上720x480で運用しているからDARが崩れると言うことだわね

769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 17:53:16 ID:vyPeR6j/]
>768
うん、その辺の話も知っているけどね。
720x480しか見た事無い初心者相手に、711x485の話をするのもどうかと。
このスレでもはや定説になってる無効領域=16ピクセルも大嘘なわけで。

770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:33:09 ID:cC8YUBJB]
無効領域と呼ぶかどうかは別にしても704x480が実際の表示領域とするのは間違ってないですよ
一般的にデータを読み込んで処理しているのは横704サンプルをD/Aした所ですからね
ですからDVD-VIDEOでは704も許可されていますよね
実質的に表示されないであろう領域を「無効領域」と呼んでも差し支えないのではと私は思います
これにはもちろん異論もあるでしょうが、ただの呼び名のことなのでどうでも良いことかとw



771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:48:27 ID:5NlUYiMN]
あれだ、ルーカススタジオ製作のDVDにディスプレイ調整用のツールついてるから
それ使って比率調べてみろ。

772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:57:20 ID:b89JPWTt]
何かどれが正しいのか分からないね・・・
無効領域=16ピクセルも大嘘といわれると

>>764の話も結局どういうことなの?
>TVで見るなら縦480sar40:33 の答えって

704:480にして、PAR40:33にしろってことでいいの?


>>766の話だと、CROPしても、PARは変わらないってことでしょ。
ってことは、720:480で、PAR、32:27は指定できないと。
PARが変化するのはリサイズだけって話だよね

でも、PV4でキャプチャーだと最初から、PARが、32:27なわけだから、
そのまま、720:480のまま、PAR32:27指定でエンコードじゃだめなのかな?

773 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:59:40 ID:tg9xmCyz]
>>772
>>759

774 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 19:51:55 ID:b89JPWTt]
>>773
くまなく読み直して出した答えが、>>772なんだけど・・・
この理解で合ってる?

775 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 20:01:26 ID:jG9oeUVW]
おまえらまだやってたのかよw

776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 20:17:08 ID:tg9xmCyz]
>>774
>>746

777 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:29:05 ID:aZjCOt+L]
>>772 俺も、I-O DATAのキャプチャーボードだからsar8:9でやっているけど、割切ってPC上でしか見ないので自由に黒帯を削除し
     オリジナルのPARのまま視聴している(SD画質のインタレ保持なのでリサイズするとボケたりピクついたりする)
     また、PC上には無数の映像フォーマットがあるのでわざわざTVシステム向けのアスペクト比にしなくてもPlayerが対応してくれると思う
     但し、Playerによってはアスペクト比の算出判定条件が微妙に違うものがあるので意図した映像にならない場合がある(DAR優先SAR優先の切替?)
     で、自分の視聴システム向けにあわせればよいのでは?







778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:54:29 ID:b89JPWTt]
>>777
やっぱりリサイズすると画質が悪くなるんだね・・・
だとすると、720:480のまま、PAR32:27指定もありといえばありなわけか

クロップならリサイズじゃないから、704:480にして、PAR40:33のままでもいいんだろうけど。
つまり、内容的にはケースバイケースで間違ってはなさそうだね。
アスペクト比を埋め込むというやり方なら

AVIなら安全を考慮すると、640:480なり、852;480なりにリサイズするのいいけど、画質はアスペクト埋め込みよりも
やや落ちる可能性があると。
よし。大分理解できてきたみたいだぞ

779 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:59:55 ID:b89JPWTt]
>>656
>リサイズ前の横÷縦が1になるように好きなだけ横でも縦でもクロップ


これって、縦と横の長さが一緒にならないといけないわけだけど、適当に長さをカットするのはよくないんだよね?
テンプレを見ると、16の倍数、せめて8の倍数って書いてあるから。
その通りにしないといけないのかな

それで、>>639の通り、左右192づつ 上下12づつ削ると、
左右が削れ過ぎて、映像まで削ってしまうから、192削るのは無理だった

そこで、180ずつ削って、横の長さを、1080にした
これは16では割り切れない数字だけど、8では割り切れるからOKだよね?
縦は何も削らず、1080のまま。これで、画面比は1:1になって、
リサイズして、640:480で、PAR4:3で安泰と。

つまり結果を書くなら、
1、左右192づつ 上下12づつ削る 16の倍数
2、左右184づつ 上下4つづ削る  16の倍数
3、左右180づつ削る         8の倍数

とこの3つの中から削れる映像範囲をみて決めればOKかな?

780 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:10:44 ID:cC8YUBJB]
>>777
インタレース保持のリサイズでもwidth側だけならどんなリサイズしても問題は出ないはずだけどね
また縦側も最近は精度の良いインタレースリサイズフィルタも出てきてますよ
またavitynth使えるのなら

Bob()
LanczosResize(512, 384)
SeparateFields()
SelectEvery(4, 1, 2)
Weave()

みたいにやれば基本問題は出ないはずです

>>778
あなたの言うリサイズと>>777が言うリサイズでのトラブルとは意味合いが全く違いますので混同されないいように



781 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:18:59 ID:8X9oj+xg]
16:9とDAR16:9を混ぜて考えてる 
720x480 sar40:33 DAR16:9じゃないだろう

704x480 DAR16:9なら
par=704*16:480*9
704x480 par11264:4320 = DAR16:9

782 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:35:52 ID:b89JPWTt]
>>780
向こうはインターレース周りのトラブルってことかな

>>781
704x480の、PAR16:9では、DAR16:9にならなくない?
PAR40:33じゃないと

これ割り切れないし
par11264:4320  = 16:6.136になるよ

720x480の時は、PAR32:27で、DAR16:9になるよね

783 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:10:13 ID:8X9oj+xg]
>>782 
間違えた逆だ 
par480*9:704*16 
4320:11264

784 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:15:08 ID:8X9oj+xg]
また間違えた

16*480:9*704
7680:6336

785 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:29:00 ID:b89JPWTt]
>>784
7680:6336 = 40:33になるね

PARってこうやって計算してたのか・・・
知らなかった

786 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:36:08 ID:BEDeioxk]
>>785
計算はどうやったの?

787 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:52:15 ID:b89JPWTt]
>>786
いや、よく分かんないんだけどねw
>>784の計算で、調度PARが、40:33になってるから
おおーって思っただけなんだけど・・・

788 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:52:48 ID:aZjCOt+L]
>>780
ありがとう 今度やってみるよ

>>785
ここに >>3 「AspectCalc」 があるから計算が楽になると思うよ


789 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:58:20 ID:b89JPWTt]
>>788
これインストールしようと思ったら、単体じゃできなかったんだよね
何か他にいるみたいで
こういう自動的にWEBで計算できる方が楽そうだけど
ttp://chira-ura.seesaa.net/article/7879168.html

790 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/23(月) 05:11:38 ID:QzgSl/oN]
ならそれ使えばいいんじゃね?
よかったな解決して



791 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 10:38:46 ID:eswEDS3p]
ジブリDVDの黒枠の削り方がわからない。
あんなふうに上下左右についてると、
縦横について削る量がわからなくなる。
両方の黒べた削っちゃうと狂うんだろうし・・・

792 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:03:13 ID:ki2IOwua]
好きなように削って、--sar 40:33としておけば狂わない。

793 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:08:41 ID:YetFJ8uk]
>>719

・クロップせずDVDに設定されたPAR指定でエンコ
・704x480にクロップしてスクイーズならDAR16:9、ノーマルならDAR4:3にリサイズしてエンコ
・好きなだけクロップしてDVDに設定されたPAR指定でエンコ
・好きなだけクロップしてDVDに設定されたPARで計算したDARと同じARになるようにリサイズしてエンコ

好きなの使え

794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:10:02 ID:YetFJ8uk]
あ、>>791だった・・・すまん

795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:31:14 ID:TLTH5vib]
>>791
  後、>>792にプラスしてクロップだけでいいなら上下(左右)あわせて2の倍数で
  削っていけば無難なんじゃないかな(インタレ保持なら16か8の倍数あたりで)
       
  

796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:48:47 ID:eswEDS3p]
ありがと了解。

縦の削り量と横の削り量もなんか比率守らないといけないのかと
思っちゃったよ。ありがちな勘違いみたいだね。

797 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 12:47:42 ID:6khpl9Xt]
オーバースキャン(SD放送)なのだから、無効領域でも間違いじゃないでしょ。テレビ画面では、本来見られない部分なのだから。
テレビ用の映像なのに、テレビの事が飛んじゃってるのでは?

798 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 13:23:24 ID:TLTH5vib]
  俺もDVD_Videoを取り込んでクリップだけすると688x464(4:3)なってしまう たぶんオーバースキャンならほとんど気にならない領域
  だと思うのだが、わざわざPC上に取り込んでまでも黒帯がついたままなら興ざめしてしまう これを元にオーサリングするなら
  別だけど、このままPCが主体で視聴するならば無効領域がないほうがスッキリしていいと思っている(TV向けに出力しないので)
  ただ、あらゆるPlayerで視聴したいというのであればSARやDARを守り、TV向けには黒帯つけて出力しなければならないと思う

799 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 13:27:28 ID:eswEDS3p]
>>797

ジブリDVDって作画を全部見せたい意図があって
無効領域どころじゃなく黒枠がついてるんだよ。

それでも大型液晶なら気にせず見られるけど
例えばPSPのような小さな液晶ではただでさえ小さい絵が
さらに小さくなっちゃうからね。

800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 13:45:08 ID:YDeD//gC]
映画館のスクリーンで見る場合もオーバースキャンで
観てるんだよね。



801 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:03:30 ID:EZF76nvG]
え?適当にクロップしてもいいんだっけ?
8か16の倍数にしないといけないのかと思っていた・・・
インタレ解除してたら、適当に削ってもいいの?

802 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:24:21 ID:/pIqdnCT]
まったく別の問題まで一緒くたにして、自分に都合のいい考えをしないでください
ええい、色空間についても考えて頭がオーバーフローしてしまえ

803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:28:47 ID:AuxQpVxH]
>>792
>>670

804 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 15:05:24 ID:TLTH5vib]
>>803
  TVシステムに出力すればその通りだがPC上では無効領域は不要なものになりやすい
   

805 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 15:33:18 ID:eswEDS3p]
>>803
>>799

806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/25(水) 18:32:24 ID:5R0KAlfH]
CSで録画した 480x480(4:3)の 帯付16:9映像を
今は上下56 左右8ずつ削って512x288(SAR1:1)にリサイズしていますが
間違っていませんでしょうか?見比べてもあっているようなあっていないような状態です。

もしもっと良い方法があればアドバイスいただけると嬉しいです。m(__)m



807 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/25(水) 20:44:46 ID:WrUbc5pL]
>480x480(4:3)の 帯付16:9
なら映像部は480x360とか4:3になるはずなので
左右8削ったら上下66削る

808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:51:46 ID:SamWHKGR]
>>807
ありがとうございます!
左右8削らない場合上下削っていい部分は56であってますか?

809 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 13:11:21 ID:iz3fgBWQ]
DVDでたまに704x480じゃなくて720x480をそのまま16:9にしないと
歪むやつがあるけどあれって規格としてはありなの?製作者が適当なだけ?

810 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 13:20:18 ID:bikFkRKv]
完璧に規格化されてるならこんなスレ要らない



811 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 13:54:19 ID:9PPe4cJi]
>>809
マスターと比べたわけでもないのそんな違いがわかるのか!!おまえすマジでげーーな!!

812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 14:07:42 ID:O1W8X6iR]
>>811 どうしたの、バカなの? w ジョ〜クだよw


813 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 15:47:21 ID:YQs/Lb8a]
>>812
おまえ、他のスレまできてかたきとろうとしてるのかwww

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/488
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/489
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/493

814 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 16:53:58 ID:wk9BHMCD]
>>811
いやでもね、AVはそういうの多いよ。どうやら。
いかにもそういうの気にしなさそうだしなw

815 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 17:15:42 ID:O1W8X6iR]
    
>>813 おまえ さらすなよ w


816 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 23:21:07 ID:SamWHKGR]
度々すいません。
1920x1080放送が実質1440x1080をSAR4:3で引き延ばして放送しているのなら
録画した1920x1080を1440x1080にリサイズしてSAR:4:3でx264でエンコするのはあり?
素直に1920x1080で保存するほうが画質的には安定していますか?
ソースはBs-hiの実写映像です。

ファイルサイズが1920のときとくらべて40%ぐらいになるのでHDDに優しいなと思って。
1280x720のほうがやさしいですけど。

817 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 23:26:50 ID:PKrx+Fb3]
録画した映像も圧縮モードじゃない限り
ソースのアスペクト比のままで記録されてるだろ。

BS-Hiなら1440じゃないぞ。1920で放送されてる。

地デジとか1440が多いけど。

818 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 23:38:04 ID:SamWHKGR]
>>817
さっそくのレスポンスthxです。
なるほど、じゃあ忠実にソースのアスペクト比で保存していってSARでコントロールするのが
へんなリサイズなくて良いかんじですね。
BS-hiで考えてたからへんなこと考えてしまったのか。BS-hiは1920x1080にしておきます。
ありがとうございました。


819 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 01:05:45 ID:9o/HkjCi]
地デジやBSデジタルは、オリジナルTSのまま、あるいは軽量化TSで保存するのも、捨てがたいですよ。
そう考えると、HDVの解像度は、1280x720をメインにエンコされるのがヨロシイのではないかと思います。

820 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 01:42:30 ID:FUJWmCDB]
>>819
中途半端に未練がましい解像度でx264エンコするより
TSのままのこすか、わりきって1280x720ぐらいでエンコしたほうが良いってことですか?



821 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 02:18:11 ID:/dWf3rC1]
エンコしてかつtsのまま残すのがいいってことですね

822 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 02:34:54 ID:FUJWmCDB]
なるほど。永久保存版てきなやつはそうしようかな(*‘ω‘ *)

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 02:42:45 ID:9o/HkjCi]
>>821
そうそう 補足dです<(_ _)>

>>822
わかりにくくてスマソです >>821さんが代わりに言ってくれたけど。その通りです。(^^ゞ

824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 15:20:15 ID:79u222S9]
720x480(16:9)のDVDって704x480にリサイズしてSARで40:33にするのがいいのかな?

825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 16:11:31 ID:KUrUUn1t]
なんでリサイズやねん。
クロップ(クリッピング)だろ。

826 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 16:30:21 ID:S3QRjaou]
Q.ピクセル比指定ってどうやんの?
A.mp4box -add unko.avi:par=● unko.mp4

Q.上の方法でやったらaviじゃなくてmp4ってのができたんだけど?
A.そうですね

Q.黒帯全部削って変な解像度になったんだけど、いくつにリサイズすればいいの?
A.計算機使え


827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 17:13:16 ID:79u222S9]
>>825
横で消えてしまう部分は?

828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 19:29:18 ID:gRavH8EQ]
クロップ

829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 19:59:20 ID:KO6Zk0Zl]
>>825
無効領域なしのDVD-Videoなら704x480にリサイズでSAR40:33で問題ないだろ

830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 03:04:50 ID:4TWWbJD0]
無効領域ありでも問題ないだろ



831 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 08:33:11 ID:HZj63sgd]
問題ありでも問題ないだろ

832 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 09:38:08 ID:4TWWbJD0]
問題ありは問題あるよ

833 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 19:09:18 ID:QDoVH3PR]
問題ないのは問題だな

834 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 00:08:31 ID:kRXdwP4O]
ログをちゃんと見てないから既出かも知れんが、
>>112と似たような話で、撮影に使っているカメラが果たして正しいアスペクト比なのか疑問に思った。
手元にあるDVカメラで撮影すると、720*480で保存されるんだが、
これは、4:3(もしくは16:9)の映像を720*480に目いっぱいおさめてる気がする。
無効領域があることを知っていたら映像を704に詰め込んで残りは真っ黒にするでしょ?
そのほうが映像の密度は上がるから画質的に得かと。
それで、DVDとかも撮影機材がそういう処理をしていたとしたら、左右8ドット削るのはおかしいことになる。
誰か教えてください。

835 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 00:31:42 ID:WtGwMh+0]
無効領域に映像があっても704が正解というのは普通にある

836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 00:36:37 ID:rho00YtR]
別に削らなくてもPAR10:11なり40:33なりにしとけばええでしょうに。

837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:03:42 ID:1XNhgS6d]
>>834
無効領域に映像があろうがなかろうが
左右88削って704*480にしてsar40:33 or 10:11にしとけばいいんだよ〜
意味わかんね〜けど、それでいいんだよ〜


838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:08:40 ID:kRXdwP4O]
腑に落ちないので、実験してみた。
定規を撮影。カメラを縦と横にした。
んで、まんまアス比にあわせたのと704にクロップしてアス比に合わせたのを液晶ディスプレイで表示。
画面に定規をあてたら704にクロップした方が正解だとわかった。
これですっきりエンコができる。お騒がせしました。
せっかくだから画像あげときます。
up2.viploader.net/pic/src/viploader937976.jpg
up2.viploader.net/pic/src/viploader937978.jpg
up2.viploader.net/pic/src/viploader937979.jpg
up2.viploader.net/pic/src/viploader937984.jpg

839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:10:32 ID:fzjIfU7w]
あーこれ一度やるとすっきりするんだよな〜w

お疲れ〜。

840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:12:16 ID:fzjIfU7w]
本当は720のままエンコしても見抜けないんだけど
(というかほとんどの人はマスターと見比べないでわかるわけないw)
理屈に沿ってないとイライラするタイプがDTVおよび2ちゃんには多いからね。
俺もそうですw



841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:29:32 ID:1XNhgS6d]
720x480 4:3 sar8:9
720x480 16:9 sar32:27

720x480にするなら上↑ 704x480にするなら下↓

704x480 4:3 sar10:11
704x480 16:9 sar40:33

842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:33:36 ID:kRXdwP4O]
どちらかが正解ってわかったら正しい方を選びたいって感じかな。
でも、DVDの中には720*480の各辺を軽く処理してるのがあったり。
作る側の人ぐらい同じように理屈を気にしてほしいね

843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 21:37:55 ID:TrAoALoD]
正直704にする理由がない
無効領域あればクロップするだろうけど、なかったら720x480 SAR40:33でおk

844 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/03(火) 00:36:50 ID:WrDbFakd]
>>838
俺も定規をTVに映して比べるな







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef