- 1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/05/27(火) 18:01:37 ID:I8qlA+Ss]
- 前スレ
アスペクト比 part3 pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1174473555/ 過去ログ アスペクト比 part2 pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136427929/ アスペクト比 pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026138562/
- 732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 02:51:53 ID:FMgk/ohh]
- いや、大分いい線までは理解したと思ってるんだけど
抽象論だと難しいね。具体的な問題で考えた方がいいのかな 例えば、720:480の動画をPV4でキャプチャーしたとする。 画面比16:9 PV4だと、PAR32:27かな? これをAVIUTLでエンコードするとしたら、どちらが正解? 本来は1ですべきだよね?でもDIVXのAVIだとアスペクト比を読み込まない?って話を聞いたことあるので、 2が正解であってる? 1、720:480のまま、PAR32:27を指定してエンコード 2、852:480 PAR1:1にリサイズしてエンコード
- 733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 03:32:35 ID:EsScbBy2]
- MediaInfo_GUIからmp4のプロパティを見たら720x480で16/9なので
16/9 = 720x480 sar40:33 DAR20:11 ならば、16/9 = 720x480 sar40:33 で16/9 = 720x480 DAR20:11 16/9 = 704x480 sar40:33 DAR16:9だから NTSCで縦480のsar40:33なら16/9てゆうことです。
- 734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 03:53:33 ID:CfWw1uBT]
- 大して難解でもないし小学生の算数で理解できることを何をゴダゴダ言ってるんだ?
>>727の気持ちもわかるが、さすがに言いすぎだろ だがその昔家庭教師のアルバイトをしてた時、お馬鹿な子供には何をどう説明しても無駄だったことを思い出したよ あの時、俺は教職の道をあきらめたんだよな おまえらがんばって教えてやれよ、まぁ無駄な努力になるのは確実だろうけどね
- 735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 06:52:56 ID:Nhl1LQl5]
- ろくに理解できてないならば
リサイズせずにオリジナルの解像度のままエンコ 合ってると思うPARを指定しておく 後日きちんと理解できたらそこだけ直せばよい
- 736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 13:26:11 ID:cnToiZje]
- もうちっと自分で考えられんものかね。過去ログ全部読んでみろ、
ここまでしつこくわめき散らしてるやつは初めてだ
- 737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:03:30 ID:nZi7hVGi]
- 1個のこんにゃくの比が40:33てだけなのに、なんで40x33個のこんにゃくに置き換えちゃうんだ
- 738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:42:30 ID:FMgk/ohh]
- だからもうやり方だけ覚えようかと思って・・・
>>732なら、 正解はどっち? AVIだとPARが指定できないらしいので、2でやっとけばいいんじゃないのかな? H.264とかで指定できる場合は、1でOKってことなのかな? PV4のPARは、32:27らしいので >>735 でもAVIファイルだと、PAR指定しても反映されないんじゃないの? だからPAR1:1でエンコするために、リサイズするのかと思っていたけど。 >>737 1個のこんにゃくの比だから、 720x40:480x33になるんじゃないの?
- 739 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:55:13 ID:f7oOq+11]
- ゆとりってホントにいたんだなぁ。
- 740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:02:24 ID:e0aAIrKn]
- 732はどちらも間違ってる。もう理屈とか考えないほうがいいよ。どうせ理解できないんだから。
やり方だけなら何度も出てきてるとおり、 まず720x480をクロップで704x480にし、次に640x480なり852x480なりにリサイズ。 誤差は気にするな。
- 741 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:13:09 ID:FMgk/ohh]
- >>740
ええ。。。間違ってるんだ・・・ でもAVIはPARを指定せず、リサイズがいいってのはあってるんだね。 よし。もうやり方を先に覚えてから時間を掛けてじっくり覚えていこう それで、出力は、PAR1:1で、640x480なり852x480なりってのは分かったんだけど DIVXの入力ファイルの指定ってのがどうもよく分からないんだけど、 これは、正確にもとの情報の入力ファイルの解像度を入れないといけないの? 720:480 PAR32:27のPV4のキャプチャーだと、入力ファイルは、PAR32:27って指定しないといけないの? それとも適当にPAR1:1でいいんだろうか?
- 742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:19:50 ID:EfiAHJk2]
- ごちゃごちゃいってないで、色々試してみればいいだろ
指定値によって映像がどう変化するのかなんて、再生時間10秒程度のファイルをパターン変えて 数回エンコすれば分かるんだから
- 743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:22:24 ID:nZi7hVGi]
- なんか比とは何か根本的なところが分かってないな。
ものすごく初歩的な話だけど、40:33はただの一番簡単な整数比ってだけ。 だから80:66でも1:0.825でも、比としては同じものだろ? ついでに2.73:2.25もほぼ40:33と同じものだということは分かるな? これに704x480かけたら、だいたいお前の大好きな数になるだろ? とりあえず。
- 744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:08:05 ID:FMgk/ohh]
- >>742
試すと入力をPAR1:1にしようが、PAR32:27にしようが 俺の目だと全く一緒に見えるんだよね・・・ どっちが正解?どちらでもいいってことかな? もしかして入力ファイルのPAR指定なんて、指定しても見てないとか? 大事なのは出力の指定だけなんだろうか・・・ >>743 うん。その辺りはなんとか分かる。 704x480に、40:33を掛ければ、16:9になる。 でも、720x480に、32:27を掛けても、16:9になるよね。 だから、クロップしなくてもいいように、PV4は、32:27の仕様になってるのかなと思ったりして・・・
- 745 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:10:15 ID:DSwfE/Is]
- えーっと、とりあえずDivXの事ならスレ違いですのでDivXスレでお願いいたします
- 746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:28:28 ID:BQ+C24jf]
- これだけ情報が出ても自分で答えを導き出せない奴にエンコは無理
世の中には 「あきらめる」 という選択肢があることも知ってくれ
- 747 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:38:43 ID:eoty8nSZ]
- aviコンテナでアス比指定しても原則無駄。DivX本家のデコーダ使う
なら高度なハードウェア オーバーレイを使用→アスペクト比設定:元の にすれば、再生時にPARが反映されるが。
- 748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:44:27 ID:FMgk/ohh]
- >>747
えっと、AVIコンテナってのは、AVIUTLで、DIVXのエンコーダーを呼び出して指定するのも AVIコンテナにアス比指定ってことになるんだよね? ってことは、これだけ、入力と出力のPARをどう設定するか悩んでいたのはもしかして全て無駄だったのか・・・? 何を指定してもいいってことだよね。全て、PAR1:1にして、 リサイズのサイズとクロップのサイズだけ間違わなければいいってことだったんだね
- 749 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:11:51 ID:DSwfE/Is]
- >>747
aviでも最近はデコーダーの対応が進んできたのでアスペクトを反映する スプリッタとデコーダの組み合わせの方が多くなってきてるよ でも、AVIコンテナ自体にアスペクト比が埋め込めることができないのは同じなので 理解できない奴は避けた方が良いだろうね それと、aviutlやDivXの個別の事柄は専用スレがあるんだからそっちの方がより的確に答えてくれるぞマジで 一人でここまでスレ伸ばしたんだからbt.601のサンプリング周波数が13.5MHzだからSDは720x480になったとかは 当然理解できたんだろ?
- 750 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:28:44 ID:9zQXOZiA]
- >>749
x.264だとPAR設定埋め込めるのですが 出来ない人のPC環境では自動的に1440x1080が1920x1080に延びないので、手動で16:9スケールに変更してもらっています 昨年からこのようにやっておりました TMPGencがAVIではないとx.264エンコーダー使えないのでしようがなく使っているのだけれど なんとか、TMPGEncで外部x.264エンコーダーを使ってmp4に出来る方法無いものですかね
- 751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:10:35 ID:DSwfE/Is]
- >>750
そんな事はTMPGencスレで聞いてくださいな と言わしたいのか?w
- 752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:25:14 ID:5NF8CvmK]
- TMPGencのためにスレのレベルを下げるな。
そんな糞エンコーダーを捨てるか,他所へ行け。
- 753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:37:05 ID:FMgk/ohh]
- というか、エンコーダーの種類も、いろいろあり過ぎて、しかもどんどん方式変わっていくから付いていくの大変だよね・・・
自分なんてまだH.264は難しすぎて使ったこと無い AVIですらこの理解力だから・・・ こんな複雑な規格を全て理解して使ってる人たちってすごいね。尊敬しちゃうよ そういう動画関係の仕事してるのってくらい詳しいよね。 でも、PV4のスレで質問すると、それはこっちだとか、あれはあっちだとか言われるから そういう動画関係の総合スレがあると便利だよね。
- 754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:43:37 ID:kTEpijRR]
- >>753
すでに便利なサイトはある www.google.co.jp/
- 755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:45:43 ID:DSwfE/Is]
- で、あなたのレベルのあった2chスレは
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234853372/ 一回提示されていただろ 何でそっちに行かなかったんだ?
- 756 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:48:25 ID:FMgk/ohh]
- >>754
いろいろ調べてるけど、体系的にまとまってるサイトってほとんどないんだよな・・・ 特にアスペクト比に関して、このスレほど詳しく解説してるサイトなんて見たこと無い お勧めのサイトない?って聞いてもテンプレのサイトを案内されるくらいだしね 本も探してみたけど、ないねぇ。 >>755 雑談したかったってのもあるんだけど こっちの方が詳しそうだったからね 今度から具体的な手順はそっちでも質問してみるよ
- 757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 21:31:31 ID:BQ+C24jf]
- この有様じゃどんなサイトも猫に小判
- 758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/21(土) 23:17:40 ID:EsScbBy2]
- 720x480 sar40:33 DAR20:11
704x480 sar40:33 DAR16:9 だから、1440x1080 DAR16:9をキャプするなら 720x480,704x480 両方とも縦480DAR16:9にすればいい TVで見るなら縦480sar40:33 AVIなら852x480でも854x480でも、お好きに
- 759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:01:37 ID:5NlUYiMN]
- ID:FMgk/ohh
お前はこのスレを3回くまなく読み返せ。それでもわからんかったら エンコから手を引け。お前には無理
- 760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:06:17 ID:Pd5Sn0Xd]
- >>759
やさしいな 皆のために ガンバレ。がんばって 日曜日のヤツを引きづり出せ。 俺は明日は2chしないから、NG IDなんか、どーでも良いが…w
- 761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:28:57 ID:rSdCSLPK]
- aviなのにPAR指定で再生画面比率変わるのを知らなかったお馬鹿さんも可哀相だね
- 762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:45:42 ID:MHYNPxx2]
- mp4box -add divx6.avi:par=40:33 divx6.mp4
リサイズはせずにエンコードして、上の様にしてMP4に入れたら、大抵のプレイヤーで正しいDARで再生される。
- 763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 03:08:18 ID:aZjCOt+L]
- 補足 mp4boxでPAR設定したものと、しないものとではPlayerによってはアスペクト比の扱いが変わる場合がある
たとえSARが同じでも「Indicated track size」の違いに反応してしまう 特に「aspect_ratio_idc」のサンプル外の「Extended_SAR」扱いのものだと
- 764 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 11:25:21 ID:b89JPWTt]
- >>758
>TVで見るなら縦480sar40:33 これって、720x480のままじゃ、PAR40:33じゃ、正確に16:9にならないけど、 これはおよそでいいの? PAR32:27なら、正確に16:9になるけど。 クロップして、704:480なら、PAR40:33で、ぴったし16;9になるけどね
- 765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 11:58:19 ID:xzD982dO]
- >>764
>>759
- 766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:08:54 ID:vyPeR6j/]
- テレビの画面は小さい四角がたくさん並んでるものだってのは理解してるな?
実はこの小さい四角は縦横1:1の正方形では全然なくて、長方形なんだ。 その小さい四角の横:縦がどうなってるかというと、10:11もしくは40:30なんだ。 つまりPARってのはこの小さい四角の縦横比のことだ。 物理的に形が決まってるんだから、変化するはずが無いんだ。 画面全体の縦横比(DAR)は、小さい四角をいくつ並べるかで変わる。 つまりDARの4:3とか16:9てのは絶対の値ではないってことだ。
- 767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:10:09 ID:vyPeR6j/]
- 訂正 3行目、40:30 → 40:33
- 768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:51:04 ID:cC8YUBJB]
- >>766
その説明わかりやすいし、結果は同じなんだけど微妙に違和感があるな そもそも10:11や40:33が出てきたのは NTSCを13.5Mhzでサンプリングして実際に映像がある有効部が711x485になるって所からきてる で、711x485はデジタルで扱いにくいので720x480で運用しましょって事にしてるんだわ で、10:11や40:33は711x485をDAR4:3や16:9で表示したときのPAR値なわけ なので、やっぱりDAR4:3とか16:9は絶対の数字だと思うな つまり711x485であるべき所を便宜上720x480で運用しているからDARが崩れると言うことだわね
- 769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 17:53:16 ID:vyPeR6j/]
- >768
うん、その辺の話も知っているけどね。 720x480しか見た事無い初心者相手に、711x485の話をするのもどうかと。 このスレでもはや定説になってる無効領域=16ピクセルも大嘘なわけで。
- 770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:33:09 ID:cC8YUBJB]
- 無効領域と呼ぶかどうかは別にしても704x480が実際の表示領域とするのは間違ってないですよ
一般的にデータを読み込んで処理しているのは横704サンプルをD/Aした所ですからね ですからDVD-VIDEOでは704も許可されていますよね 実質的に表示されないであろう領域を「無効領域」と呼んでも差し支えないのではと私は思います これにはもちろん異論もあるでしょうが、ただの呼び名のことなのでどうでも良いことかとw
- 771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:48:27 ID:5NlUYiMN]
- あれだ、ルーカススタジオ製作のDVDにディスプレイ調整用のツールついてるから
それ使って比率調べてみろ。
- 772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:57:20 ID:b89JPWTt]
- 何かどれが正しいのか分からないね・・・
無効領域=16ピクセルも大嘘といわれると >>764の話も結局どういうことなの? >TVで見るなら縦480sar40:33 の答えって 704:480にして、PAR40:33にしろってことでいいの? >>766の話だと、CROPしても、PARは変わらないってことでしょ。 ってことは、720:480で、PAR、32:27は指定できないと。 PARが変化するのはリサイズだけって話だよね でも、PV4でキャプチャーだと最初から、PARが、32:27なわけだから、 そのまま、720:480のまま、PAR32:27指定でエンコードじゃだめなのかな?
- 773 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:59:40 ID:tg9xmCyz]
- >>772
>>759
- 774 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 19:51:55 ID:b89JPWTt]
- >>773
くまなく読み直して出した答えが、>>772なんだけど・・・ この理解で合ってる?
- 775 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 20:01:26 ID:jG9oeUVW]
- おまえらまだやってたのかよw
- 776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 20:17:08 ID:tg9xmCyz]
- >>774
>>746
- 777 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:29:05 ID:aZjCOt+L]
- >>772 俺も、I-O DATAのキャプチャーボードだからsar8:9でやっているけど、割切ってPC上でしか見ないので自由に黒帯を削除し
オリジナルのPARのまま視聴している(SD画質のインタレ保持なのでリサイズするとボケたりピクついたりする) また、PC上には無数の映像フォーマットがあるのでわざわざTVシステム向けのアスペクト比にしなくてもPlayerが対応してくれると思う 但し、Playerによってはアスペクト比の算出判定条件が微妙に違うものがあるので意図した映像にならない場合がある(DAR優先SAR優先の切替?) で、自分の視聴システム向けにあわせればよいのでは?
- 778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:54:29 ID:b89JPWTt]
- >>777
やっぱりリサイズすると画質が悪くなるんだね・・・ だとすると、720:480のまま、PAR32:27指定もありといえばありなわけか クロップならリサイズじゃないから、704:480にして、PAR40:33のままでもいいんだろうけど。 つまり、内容的にはケースバイケースで間違ってはなさそうだね。 アスペクト比を埋め込むというやり方なら AVIなら安全を考慮すると、640:480なり、852;480なりにリサイズするのいいけど、画質はアスペクト埋め込みよりも やや落ちる可能性があると。 よし。大分理解できてきたみたいだぞ
- 779 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:59:55 ID:b89JPWTt]
- >>656
>リサイズ前の横÷縦が1になるように好きなだけ横でも縦でもクロップ これって、縦と横の長さが一緒にならないといけないわけだけど、適当に長さをカットするのはよくないんだよね? テンプレを見ると、16の倍数、せめて8の倍数って書いてあるから。 その通りにしないといけないのかな それで、>>639の通り、左右192づつ 上下12づつ削ると、 左右が削れ過ぎて、映像まで削ってしまうから、192削るのは無理だった そこで、180ずつ削って、横の長さを、1080にした これは16では割り切れない数字だけど、8では割り切れるからOKだよね? 縦は何も削らず、1080のまま。これで、画面比は1:1になって、 リサイズして、640:480で、PAR4:3で安泰と。 つまり結果を書くなら、 1、左右192づつ 上下12づつ削る 16の倍数 2、左右184づつ 上下4つづ削る 16の倍数 3、左右180づつ削る 8の倍数 とこの3つの中から削れる映像範囲をみて決めればOKかな?
- 780 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:10:44 ID:cC8YUBJB]
- >>777
インタレース保持のリサイズでもwidth側だけならどんなリサイズしても問題は出ないはずだけどね また縦側も最近は精度の良いインタレースリサイズフィルタも出てきてますよ またavitynth使えるのなら Bob() LanczosResize(512, 384) SeparateFields() SelectEvery(4, 1, 2) Weave() みたいにやれば基本問題は出ないはずです >>778 あなたの言うリサイズと>>777が言うリサイズでのトラブルとは意味合いが全く違いますので混同されないいように
- 781 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:18:59 ID:8X9oj+xg]
- 16:9とDAR16:9を混ぜて考えてる
720x480 sar40:33 DAR16:9じゃないだろう 704x480 DAR16:9なら par=704*16:480*9 704x480 par11264:4320 = DAR16:9
- 782 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:35:52 ID:b89JPWTt]
- >>780
向こうはインターレース周りのトラブルってことかな >>781 704x480の、PAR16:9では、DAR16:9にならなくない? PAR40:33じゃないと これ割り切れないし par11264:4320 = 16:6.136になるよ 720x480の時は、PAR32:27で、DAR16:9になるよね
- 783 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:10:13 ID:8X9oj+xg]
- >>782
間違えた逆だ par480*9:704*16 4320:11264
- 784 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:15:08 ID:8X9oj+xg]
- また間違えた
16*480:9*704 7680:6336
- 785 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:29:00 ID:b89JPWTt]
- >>784
7680:6336 = 40:33になるね PARってこうやって計算してたのか・・・ 知らなかった
- 786 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:36:08 ID:BEDeioxk]
- >>785
計算はどうやったの?
- 787 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:52:15 ID:b89JPWTt]
- >>786
いや、よく分かんないんだけどねw >>784の計算で、調度PARが、40:33になってるから おおーって思っただけなんだけど・・・
- 788 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:52:48 ID:aZjCOt+L]
- >>780
ありがとう 今度やってみるよ >>785 ここに >>3 「AspectCalc」 があるから計算が楽になると思うよ
- 789 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:58:20 ID:b89JPWTt]
- >>788
これインストールしようと思ったら、単体じゃできなかったんだよね 何か他にいるみたいで こういう自動的にWEBで計算できる方が楽そうだけど ttp://chira-ura.seesaa.net/article/7879168.html
- 790 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/23(月) 05:11:38 ID:QzgSl/oN]
- ならそれ使えばいいんじゃね?
よかったな解決して
- 791 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 10:38:46 ID:eswEDS3p]
- ジブリDVDの黒枠の削り方がわからない。
あんなふうに上下左右についてると、 縦横について削る量がわからなくなる。 両方の黒べた削っちゃうと狂うんだろうし・・・
- 792 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:03:13 ID:ki2IOwua]
- 好きなように削って、--sar 40:33としておけば狂わない。
- 793 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:08:41 ID:YetFJ8uk]
- >>719
・クロップせずDVDに設定されたPAR指定でエンコ ・704x480にクロップしてスクイーズならDAR16:9、ノーマルならDAR4:3にリサイズしてエンコ ・好きなだけクロップしてDVDに設定されたPAR指定でエンコ ・好きなだけクロップしてDVDに設定されたPARで計算したDARと同じARになるようにリサイズしてエンコ 好きなの使え
- 794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:10:02 ID:YetFJ8uk]
- あ、>>791だった・・・すまん
- 795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:31:14 ID:TLTH5vib]
- >>791
後、>>792にプラスしてクロップだけでいいなら上下(左右)あわせて2の倍数で 削っていけば無難なんじゃないかな(インタレ保持なら16か8の倍数あたりで)
- 796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:48:47 ID:eswEDS3p]
- ありがと了解。
縦の削り量と横の削り量もなんか比率守らないといけないのかと 思っちゃったよ。ありがちな勘違いみたいだね。
- 797 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 12:47:42 ID:6khpl9Xt]
- オーバースキャン(SD放送)なのだから、無効領域でも間違いじゃないでしょ。テレビ画面では、本来見られない部分なのだから。
テレビ用の映像なのに、テレビの事が飛んじゃってるのでは?
- 798 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 13:23:24 ID:TLTH5vib]
- 俺もDVD_Videoを取り込んでクリップだけすると688x464(4:3)なってしまう たぶんオーバースキャンならほとんど気にならない領域
だと思うのだが、わざわざPC上に取り込んでまでも黒帯がついたままなら興ざめしてしまう これを元にオーサリングするなら 別だけど、このままPCが主体で視聴するならば無効領域がないほうがスッキリしていいと思っている(TV向けに出力しないので) ただ、あらゆるPlayerで視聴したいというのであればSARやDARを守り、TV向けには黒帯つけて出力しなければならないと思う
- 799 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 13:27:28 ID:eswEDS3p]
- >>797
ジブリDVDって作画を全部見せたい意図があって 無効領域どころじゃなく黒枠がついてるんだよ。 それでも大型液晶なら気にせず見られるけど 例えばPSPのような小さな液晶ではただでさえ小さい絵が さらに小さくなっちゃうからね。
- 800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 13:45:08 ID:YDeD//gC]
- 映画館のスクリーンで見る場合もオーバースキャンで
観てるんだよね。
- 801 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:03:30 ID:EZF76nvG]
- え?適当にクロップしてもいいんだっけ?
8か16の倍数にしないといけないのかと思っていた・・・ インタレ解除してたら、適当に削ってもいいの?
- 802 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:24:21 ID:/pIqdnCT]
- まったく別の問題まで一緒くたにして、自分に都合のいい考えをしないでください
ええい、色空間についても考えて頭がオーバーフローしてしまえ
- 803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:28:47 ID:AuxQpVxH]
- >>792
>>670
- 804 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 15:05:24 ID:TLTH5vib]
- >>803
TVシステムに出力すればその通りだがPC上では無効領域は不要なものになりやすい
- 805 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/24(火) 15:33:18 ID:eswEDS3p]
- >>803
>>799
- 806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/25(水) 18:32:24 ID:5R0KAlfH]
- CSで録画した 480x480(4:3)の 帯付16:9映像を
今は上下56 左右8ずつ削って512x288(SAR1:1)にリサイズしていますが 間違っていませんでしょうか?見比べてもあっているようなあっていないような状態です。 もしもっと良い方法があればアドバイスいただけると嬉しいです。m(__)m
- 807 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/25(水) 20:44:46 ID:WrUbc5pL]
- >480x480(4:3)の 帯付16:9
なら映像部は480x360とか4:3になるはずなので 左右8削ったら上下66削る
- 808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:51:46 ID:SamWHKGR]
- >>807
ありがとうございます! 左右8削らない場合上下削っていい部分は56であってますか?
- 809 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 13:11:21 ID:iz3fgBWQ]
- DVDでたまに704x480じゃなくて720x480をそのまま16:9にしないと
歪むやつがあるけどあれって規格としてはありなの?製作者が適当なだけ?
- 810 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 13:20:18 ID:bikFkRKv]
- 完璧に規格化されてるならこんなスレ要らない
- 811 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 13:54:19 ID:9PPe4cJi]
- >>809
マスターと比べたわけでもないのそんな違いがわかるのか!!おまえすマジでげーーな!!
- 812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 14:07:42 ID:O1W8X6iR]
- >>811 どうしたの、バカなの? w ジョ〜クだよw
- 813 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 15:47:21 ID:YQs/Lb8a]
- >>812
おまえ、他のスレまできてかたきとろうとしてるのかwww ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/488 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/489 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/493
- 814 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 16:53:58 ID:wk9BHMCD]
- >>811
いやでもね、AVはそういうの多いよ。どうやら。 いかにもそういうの気にしなさそうだしなw
- 815 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 17:15:42 ID:O1W8X6iR]
-
>>813 おまえ さらすなよ w
- 816 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 23:21:07 ID:SamWHKGR]
- 度々すいません。
1920x1080放送が実質1440x1080をSAR4:3で引き延ばして放送しているのなら 録画した1920x1080を1440x1080にリサイズしてSAR:4:3でx264でエンコするのはあり? 素直に1920x1080で保存するほうが画質的には安定していますか? ソースはBs-hiの実写映像です。 ファイルサイズが1920のときとくらべて40%ぐらいになるのでHDDに優しいなと思って。 1280x720のほうがやさしいですけど。
- 817 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 23:26:50 ID:PKrx+Fb3]
- 録画した映像も圧縮モードじゃない限り
ソースのアスペクト比のままで記録されてるだろ。 BS-Hiなら1440じゃないぞ。1920で放送されてる。 地デジとか1440が多いけど。
- 818 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/26(木) 23:38:04 ID:SamWHKGR]
- >>817
さっそくのレスポンスthxです。 なるほど、じゃあ忠実にソースのアスペクト比で保存していってSARでコントロールするのが へんなリサイズなくて良いかんじですね。 BS-hiで考えてたからへんなこと考えてしまったのか。BS-hiは1920x1080にしておきます。 ありがとうございました。
- 819 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 01:05:45 ID:9o/HkjCi]
- 地デジやBSデジタルは、オリジナルTSのまま、あるいは軽量化TSで保存するのも、捨てがたいですよ。
そう考えると、HDVの解像度は、1280x720をメインにエンコされるのがヨロシイのではないかと思います。
- 820 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 01:42:30 ID:FUJWmCDB]
- >>819
中途半端に未練がましい解像度でx264エンコするより TSのままのこすか、わりきって1280x720ぐらいでエンコしたほうが良いってことですか?
- 821 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 02:18:11 ID:/dWf3rC1]
- エンコしてかつtsのまま残すのがいいってことですね
- 822 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 02:34:54 ID:FUJWmCDB]
- なるほど。永久保存版てきなやつはそうしようかな(*‘ω‘ *)
- 823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/27(金) 02:42:45 ID:9o/HkjCi]
- >>821
そうそう 補足dです<(_ _)> >>822 わかりにくくてスマソです >>821さんが代わりに言ってくれたけど。その通りです。(^^ゞ
- 824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 15:20:15 ID:79u222S9]
- 720x480(16:9)のDVDって704x480にリサイズしてSARで40:33にするのがいいのかな?
- 825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 16:11:31 ID:KUrUUn1t]
- なんでリサイズやねん。
クロップ(クリッピング)だろ。
- 826 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 16:30:21 ID:S3QRjaou]
- Q.ピクセル比指定ってどうやんの?
A.mp4box -add unko.avi:par=● unko.mp4 Q.上の方法でやったらaviじゃなくてmp4ってのができたんだけど? A.そうですね Q.黒帯全部削って変な解像度になったんだけど、いくつにリサイズすればいいの? A.計算機使え
- 827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 17:13:16 ID:79u222S9]
- >>825
横で消えてしまう部分は?
- 828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 19:29:18 ID:gRavH8EQ]
- クロップ
- 829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/02/28(土) 19:59:20 ID:KO6Zk0Zl]
- >>825
無効領域なしのDVD-Videoなら704x480にリサイズでSAR40:33で問題ないだろ
- 830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 03:04:50 ID:4TWWbJD0]
- 無効領域ありでも問題ないだろ
- 831 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 08:33:11 ID:HZj63sgd]
- 問題ありでも問題ないだろ
- 832 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 09:38:08 ID:4TWWbJD0]
- 問題ありは問題あるよ
- 833 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/01(日) 19:09:18 ID:QDoVH3PR]
- 問題ないのは問題だな
- 834 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 00:08:31 ID:kRXdwP4O]
- ログをちゃんと見てないから既出かも知れんが、
>>112と似たような話で、撮影に使っているカメラが果たして正しいアスペクト比なのか疑問に思った。 手元にあるDVカメラで撮影すると、720*480で保存されるんだが、 これは、4:3(もしくは16:9)の映像を720*480に目いっぱいおさめてる気がする。 無効領域があることを知っていたら映像を704に詰め込んで残りは真っ黒にするでしょ? そのほうが映像の密度は上がるから画質的に得かと。 それで、DVDとかも撮影機材がそういう処理をしていたとしたら、左右8ドット削るのはおかしいことになる。 誰か教えてください。
- 835 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 00:31:42 ID:WtGwMh+0]
- 無効領域に映像があっても704が正解というのは普通にある
- 836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 00:36:37 ID:rho00YtR]
- 別に削らなくてもPAR10:11なり40:33なりにしとけばええでしょうに。
- 837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:03:42 ID:1XNhgS6d]
- >>834
無効領域に映像があろうがなかろうが 左右88削って704*480にしてsar40:33 or 10:11にしとけばいいんだよ〜 意味わかんね〜けど、それでいいんだよ〜
- 838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:08:40 ID:kRXdwP4O]
- 腑に落ちないので、実験してみた。
定規を撮影。カメラを縦と横にした。 んで、まんまアス比にあわせたのと704にクロップしてアス比に合わせたのを液晶ディスプレイで表示。 画面に定規をあてたら704にクロップした方が正解だとわかった。 これですっきりエンコができる。お騒がせしました。 せっかくだから画像あげときます。 up2.viploader.net/pic/src/viploader937976.jpg up2.viploader.net/pic/src/viploader937978.jpg up2.viploader.net/pic/src/viploader937979.jpg up2.viploader.net/pic/src/viploader937984.jpg
- 839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:10:32 ID:fzjIfU7w]
- あーこれ一度やるとすっきりするんだよな〜w
お疲れ〜。
- 840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:12:16 ID:fzjIfU7w]
- 本当は720のままエンコしても見抜けないんだけど
(というかほとんどの人はマスターと見比べないでわかるわけないw) 理屈に沿ってないとイライラするタイプがDTVおよび2ちゃんには多いからね。 俺もそうですw
- 841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:29:32 ID:1XNhgS6d]
- 720x480 4:3 sar8:9
720x480 16:9 sar32:27 720x480にするなら上↑ 704x480にするなら下↓ 704x480 4:3 sar10:11 704x480 16:9 sar40:33
- 842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 01:33:36 ID:kRXdwP4O]
- どちらかが正解ってわかったら正しい方を選びたいって感じかな。
でも、DVDの中には720*480の各辺を軽く処理してるのがあったり。 作る側の人ぐらい同じように理屈を気にしてほしいね
- 843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/02(月) 21:37:55 ID:TrAoALoD]
- 正直704にする理由がない
無効領域あればクロップするだろうけど、なかったら720x480 SAR40:33でおk
- 844 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2009/03/03(火) 00:36:50 ID:WrDbFakd]
- >>838
俺も定規をTVに映して比べるな
|
|