[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/14 08:49 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 764
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Victor】ビクターのヘッドホンPart4【わんわん】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/09/23(金) 00:32:25.96 ID:9364G/FL0]
ビクターのヘッドホン&イヤホンについて語りましょう

His Master's Voice
       ●-、
      r‘ ・ ●
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ

Victor
ttp://www.jvc-victor.co.jp/
ヘッドホンのページ
ttp://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/index.html

前スレ
【Victor】ビクターのヘッドホンPart3【わんわん】
toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289372582/

120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/14(月) 21:46:31.90 ID:dsIBWGMe0]
線が細すぎるな。

121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/14(月) 22:27:32.29 ID:ucRzflr50]
何のスレだよw

122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/15(火) 00:44:23.53 ID:NZx7L8ZM0]
image.samsearch.net/main?keys=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9

123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/15(火) 09:49:35.00 ID:ir7PQKam0]
これで興奮するのか?おそらくオッサンが書いた絵で

124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/16(水) 08:38:25.67 ID:SEy4TS9f0]
>>123
そういう絵の大半はおっさんが描いてると思うけど?

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/17(木) 02:39:40.16 ID:mFxlUj6j0]
わんわんにゃんにゃん
htp://up4.jp/img/908.jpg

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/19(土) 01:52:08.23 ID:nmO/Gqtz0]
HA-S600に興味があるんだが、内部スペースどんな感じ?
ちょいと耳が大きめで、ハウジング内部に耳が当たらないのを探してるんだ。

127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/19(土) 07:11:33.45 ID:nehQxgO20]
>>126
価格.com見てくれば?
画像のせてるよ。

128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/19(土) 13:45:36.21 ID:nmO/Gqtz0]
>>127
結局写真見ても分からないので試着してきますorz



129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/20(日) 18:41:52.72 ID:KyIKndL/0]
FXT90買ったが耳に合わなくて動くと落ちる。。FXC51/71はドンピシャなんだが。

誰か欲しい人いない?

130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/20(日) 19:34:29.41 ID:GXPsWK6T0]
>>129
いくら?

FXC57/71のフィット感は異常

131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/20(日) 21:08:02.94 ID:QJx0q6V10]
FXT90とFXT90L2って、後者の方が2000円くらい高いけど、音違うの?

132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:1yDKMhgWnqXz@meltmail.com [2011/11/20(日) 21:18:30.14 ID:W0OmHb4a0]
>>130
5回くらい通勤時に使いました。
3500円(送料込)でどうですか。
元箱、保証書あり。クリーニングします。
メールください。

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/20(日) 21:19:35.60 ID:W0OmHb4a0]
ちなみに色は黒です。

l2との音の違いはないんでないかな。

134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/20(日) 21:26:57.57 ID:NkmydS/f0]
FXC71のフィット感が微妙でFXT90が超絶フィットするんだけど>>129のような例もあるのか
FXT90のフィット感が良すぎてFX700が埃被っちまった

135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/20(日) 21:35:26.25 ID:W0OmHb4a0]
>>134
耳の入り口が広いからfxcのように
奥まで入るのじゃないと取れちゃうんだよね。
いままで色々使ってみたけど、去年初めてビクター買ってfxcがドンピシャだったから感動してfxtも…と思ったら合わなかった。

136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/20(日) 21:48:02.06 ID:5ePWUNDL0]
俺もFXC71はなんかそこまででもないがFXT90がものすごい密着するわ
外す時にキュポンッと小気味いい音がする


137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/21(月) 00:17:32.23 ID:LkMSzbKv0]
>>135
もう商談はまとまっちゃいましたか?


138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:1yDKMhgWnqXz@meltmail.com [2011/11/21(月) 01:46:10.23 ID:0YOAEAfd0]
>>137
いえ。メールが来ません。
来た人からということにします。
スレ違いすみません。



139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/21(月) 02:29:44.21 ID:rEwSUXRl0]
>>138
まだいけますか?

140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/21(月) 02:33:34.43 ID:rEwSUXRl0]
一応2時32分頃にメール送りました。

141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/21(月) 09:09:11.70 ID:STLwTREm0]
htp://r1.rankmaker.jp/shame/usr_toptitle.jpg
htp://shameyasan.cocolog-nifty.com/photos/20110326/2.jpg
htp://shameyasan.cocolog-nifty.com/photos/20110326/3.jpg
htp://shameyasan.cocolog-nifty.com/photos/20110326/7.jpg
htp://shameyasan.cocolog-nifty.com/photos/20110326/9.jpg

142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/11/22(火) 00:30:34.91 ID:Mi99xksT0]
最近HA-S600買ったんだけどかなり満足したわ
ポータブルヘッドホンってあまり人気ないのかもしれないけど…
ビクターっていい仕事してますなぁ

143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 00:36:19.82 ID:+GdnRG6S0]
ビクター良いよね。
カーボン振動板とかウッドコーンとか良い音だよ。本当。もっと評価されてもよいメーカーだよね。

144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 01:33:40.76 ID:GH3DtbWi0]
>>143
FXC50でその音作りにはまり込んで、今やメインで使ってるヘッドホン・イヤホンの多くがビクター。
楽しく音楽が聴ける音作りがやっぱり流石だと思うんだよ。

145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 08:39:53.70 ID:+GdnRG6S0]
>>144
だよねwww


146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 09:11:25.54 ID:bDzJ9mK/0]
S900とウォークマンA860シリーズで冬を越える

147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 09:42:48.44 ID:F1WY7dAT0]
cowonJ3とFXC71で新年を迎える

148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 10:50:00.54 ID:+GdnRG6S0]
A860とFXC71で年越をする。




149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 10:57:53.20 ID:ul4XFnin0]
HA-FXC71がお手頃価格で質が良さそうなので買おうと思ってるんだが使ってる人いる?

150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 11:07:57.67 ID:+GdnRG6S0]
>>149
高中音はキラキラしてて目立つ。
低音は締まり良く出るが、量はない。
それと耳の中にしっかり突っ込んで使用するので、装着感は人によりけり。

151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/11/22(火) 11:13:47.78 ID:XKEBoagJ0]
J3とHP-FX77で年越しする

152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 11:26:49.47 ID:HelRUx080]
FXC71ってなんか音が息苦しい感じがするよね

153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/22(火) 16:16:39.01 ID:3XQBxAUZ0]
>>149
高音はキラキラして綺麗だが、なんか伸びが足りないというか、余韻が足りないというか、ちょっと変。
気になるレベルじゃないけどね。
低音は結構でる。
ドンシャリなため、ボーカルとかはちょっと小さく聞こえる。
全体的にあっさりとした感じでタイトな音。
そのため、籠もった感じがなく聴きやすい。
音場は狭い。
ちょっと窮屈感があるけど、すっきりした音のためか、そこまで気にならないレベル。
装着は、結構深く耳に入れるため、人によっては合わないかも。
試聴出来るなら試聴してみた方がいいと思う。

ま、個人的な感想なのと、そう大した耳もってないので、参考程度にして下さい。

154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/23(水) 14:01:10.81 ID:34pNvdj40]
>装着は、結構深く耳に入れるため、人によっては合わないかも。
湿り気のある私の耳には、着脱の時にクチュといいますw
遮音性が良すぎて危ないかも?
外出時は安全確認を怠らずに
値段の割には解像度が高く良いと思いますよ^^

>FXC71ってなんか音が息苦しい感じがするよね
あ!分かる気がする
装着時に耳の中の圧力を抜かないと特にね

155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/23(水) 20:21:31.54 ID:uwI89oJu0]
>>154
クチュってなんかエロいなww

156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/23(水) 23:34:14.83 ID:nD4DQ0ux0]
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0028291.jpg
htp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/5/190685/1495/656x1000xa9880034b1399cfe6c22bf7.jpg

157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:age [2011/11/25(金) 00:15:58.55 ID:cORFdY2o0]
ho

158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/26(土) 16:23:33.13 ID:B3MSLDJk0]
RX900のヘッドパッドってボロボロになってくる?



159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/26(土) 16:29:32.55 ID:xKTU8+LH0]
FX40っての買ってみた。
これいいよ。SHURE掛けしやすいし。
音もアッサリしてて聴きやすい。
高域鮮やか。

160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/26(土) 19:29:09.23 ID:I6KgN9OJ0]
>>158
汗とかキチンと拭いとけば大丈夫じゃないか?
RX700みたいな薄いのはしばらく使ってるとパラパラ崩れてくるけど。

161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/26(土) 23:42:19.29 ID:2wkw1IKn0]
>>159
遮音性とか音漏れ具合はどうですか?

162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/27(日) 02:36:05.93 ID:bn7IwExM0]
>>161
遮音性、音漏れ共に悪い

163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/27(日) 13:04:43.13 ID:/g3ciMkW0]
>>161
遮音性、音漏れ共に悪い

164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/27(日) 13:11:29.27 ID:IMNr9zRT0]
上にもあったけど、MX10のパッドを交換してみた。
例のSRH240のヤツね。結果やはり大きく音変わるね。
凡庸なドンシャリだなこりゃ。
外で使う時のフィット感はいいんだけど。
逆にSRH240にMX10のパッドを使えば...
う〜ん、帰ったらやってみよっと。

165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/27(日) 22:46:40.35 ID:tnao50dY0]
htp://up4.jp/img/1177.jpg
htp://i.imgur.com/JEunz.jpg


166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/11/30(水) 10:01:03.80 ID:cdvShrJ40]
MX10を試聴してきたけど
やっぱり900STと同様で、音が耳にへばりつくのが良くも悪くもだな
外観は好きだし期待してたんだけど、どうしよ。

太いパッドに代えたら理想的になるってわけでもないようで、ますます悩む

167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/01(木) 12:05:54.07 ID:LoaDhDkF0]
最近ビクターのデザインが異様に良くなってるな
S-600の赤とかツインシステムユニットのやつとか
ソニーやオーテクは相変わらずデザインのデの字も無い中ビクターは専門のデザイナーでも雇ったのか?

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/01(木) 12:29:07.76 ID:9j2l7cOM0]
え?
デザインがいい??



169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/12/04(日) 10:08:12.64 ID:Q9lJZgAR0]
アメリカの朝食
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/m/a/u/mauibreezeforpuanani/P5180073_convert_20080528145655.jpg


170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/04(日) 11:55:57.71 ID:1j1gJ5bf0]
?クイーン
umane-san.up.seesaa.net/image/saiyuuki07.jpg

171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:age [2011/12/05(月) 00:23:01.01 ID:wj/31gb70]
age

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/12/12(月) 00:53:36.80 ID:BFylpV/R0]
S600はコスプレに使えるくらい格好良いし音もめっちゃ良いけど作りに難があるみたいだな
最初買ったやつが左側のコードの根元持って持ち上げると内部でぽこぽこ響くんで不良品やんと交換しに行ったんだが
交換しても交換しても左側のコードの根元が動くとぽこぽこ内部で響くんで3回交換した所で諦めた
左に振り向いても咀嚼してもぽこぽこ響くのが仕様みたいだが何でこういう設計になってるんだろうな?
片出しコードならまだしもこれ両出しだから左右で作りが違う訳でもないだろうし

173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/12(月) 02:53:11.86 ID:ccLKBBIE0]
>>172
左右ひっくり返して装着して同じ事やってみて

174 名前:* mailto:* [2011/12/12(月) 12:58:41.75 ID:96YP1h4HO]
HA-MX10買ったんだけど、何かヘッドホンアンプも買った方がいいかな? 店頭で試聴して決めたんだけど、アンプ無しだとまともに音が出てないかのどうかよくわかならい・・・。iPodnanoとPCで使ってる。

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/12(月) 15:14:09.90 ID:o8SIdrVA0]
>>174
酷いノイズがなくて音量がとれてるなら、しばらくはそのままでいいよ。
余裕できたらPC用にUSB-DACを買うといい。

176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/12/12(月) 23:52:20.25 ID:Y63c/ZC10]
FXT90買ったけど、EX500やSHE9700がお蔵入り確定になりますた。
なんていうか、この音気持ちいいね。

177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/12(月) 23:56:32.92 ID:s2i7f7/O0]
>>176
エージング済むと良い音するよね

178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/13(火) 00:53:26.13 ID:ej4vUwnP0]
htp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/t/o/otokonoganbo/12_20110922160534.jpg
htp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/t/o/otokonoganbo/36_20110922160922.jpg
htp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/i/p/vipperpink/20110730_2p_02.jpg
htp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/i/p/vipperpink/20110730_2p_17.jpg
htp://livedoor.blogimg.jp/pururungazou/imgs/8/c/8c5586ab.jpg




179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/13(火) 01:33:47.38 ID:P5MVPRr+0]
>>178
ちんこ勃った

180 名前:* mailto:* [2011/12/13(火) 13:00:40.26 ID:v7c2vYFLO]
>>175
ありがとう。
iPodnanoの方がなんとなく音が良く感じてたから、PC用のUSBアンプを検討してみる。
ちなみに2年前くらいのMacbookなんだけど、何かオススメのアンプあるかなぁ。
ネットで調べてみたけどサッパリわからない。

181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/13(火) 14:13:22.78 ID:BTJVtiqw0]
FXT90欲しいんだけどさ
しばらくしたらFXT91とか出そうで
躊躇してる俺がいる

182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/13(火) 14:17:03.47 ID:Kbh10IvG0]
FxT90より Fx700の新型が出そうで未だに買えないでいる。。

183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/13(火) 14:53:54.86 ID:BTJVtiqw0]
ビクターにも他社みたいに
ハイエンドモデルの新型欲しいねぇ

184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/13(火) 16:14:27.92 ID:/yzE0U3B0]
>>182
ローテ通りだと来年の2月だね
FX900

185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/12/14(水) 14:22:49.26 ID:nQ3mPDWf0]
img3.m-pe.tv/upld2/kumikoyousui/bbs/1/1298679694-ee5f154c4e.jpg
img3.m-pe.tv/upld2/kumikoyousui/bbs/1/1298681346-3f63ebc238.jpg
img3.m-pe.tv/upld2/kumikoyousui/bbs/1/1281456331-df76639a5c.jpg
img3.m-pe.tv/upld2/kumikoyousui/bbs/1/1281456149-f1bcbc9281.jpg
img3.m-pe.tv/upld2/kumikoyousui/bbs/1/1280955961-c9eb16162c.jpg
img3.m-pe.tv/upld2/kimeekumiko/album/1/1-3dc3cb2e85.jpg
img3.m-pe.tv/upld2/kimeekumiko/album/1/1-92b29db627.jpg

186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/14(水) 23:45:12.08 ID:NORBSF8/O]
MDR-EX600買ってからしまいこんでたFXT90をまた引っ張り出した
音の質はやはり落ちるが、それでも十分な音は出すし、低音多めのバランスは、どフラットな600に慣れた耳にはまた新鮮
ただタッチノイズがきついのは弱点だなあ

187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/15(木) 01:14:58.33 ID:NiFeWYVz0]
クリップで留めてそこからイヤホンまでのコードにゆとりを持たせて
Yの長さを顎下でちょっときつくすればタッチノイズはかなり減らない?
歩いてても気にならないレベルになったが

188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/15(木) 01:35:48.73 ID:Z+wcQRwt0]
ヲークマンA860購入のついでにFX700を買いますた
音は勿論、外観も木が綺麗で気に入ったw
こんな高いイヤホン買うのはじめてですわ



189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/15(木) 01:41:51.36 ID:eCEXIw790]
FX900欲しいから700見ても我慢してる。

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/15(木) 18:30:49.04 ID:g41MXRmt0]
>>189
You両方買っちゃいなYo

191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/16(金) 01:40:58.63 ID:S6WAA/n80]
>>172
左は持ち上げたら音鳴ったわ
でも使ってて動いただけでその音が鳴ることはないみたい
ちなみに赤

壊れてもまたこれ買うかも

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/17(土) 23:20:53.25 ID:UAs/dBk30]
遅ればせながらMX10を手に入れてDAP(ケンウッドのG608)に直刺しで聞いている
思ってたより音量も取りやすいしクリアでしっかりした音で聴けてると思うんだけど
ネットのレビューでチラホラ見かける”高音が痛い”って現象に全く出くわさない
これはDAPじゃ出力不足だからなのか?
それとも俺がおっさん耳になって高音が聴こえなくなってるのか?

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/18(日) 01:18:38.55 ID:8W1toQ8G0]
700買ったんだけど
高音鳴らしすぎじゃない?
高音主体のポップス系はダメ。
クラシックやオペラ用なら最高のイヤホンだわ


194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/18(日) 14:52:34.00 ID:/Jeahz560]
>>193
コンプライT400に代えたら低音野郎に変身したよ

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/18(日) 14:52:50.99 ID:AGzbPBXt0]
HA-FX900はいつでるの

196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/18(日) 16:36:30.75 ID:rQQa5o9g0]
>>195上嫁カス

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/18(日) 23:14:24.74 ID:bw06VP3C0]
FX300 -> FX500 -> FX700 -> FX900?
200番ずつ増えてるのって隠された意味でもあるのかな。
新機種が楽しみで仕方がないね!
あとビクターのDAP(XA-Vの後継機)が出てくれたら最高なんだけどな。

それは良いとして僕もHA-MX10を買った。
FX700使いだけど最初聞いた時はHA-MX10がラジカセのようなスカスカな音に聞こえた。
使ってる内にエージングが済んだのか耳が慣れたのかは分からないけど、
HA-MX10のラジカセに聞こえた印象が無くなって自然な感じに聞こえてきた。
2つを比べてみるとこれはFX700が低音多目でドンシャリのドン寄りに感じる。
やっぱりスタジオモニターを謳うだけあってHA-MX10は均一なのかしら?


198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 02:29:47.53 ID:tdkbHKgs0]
>>196
いつでるか分かってないだろう、バカかお前



199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 14:57:14.42 ID:AFVflpPS0]
↑蛆虫にバカっていわれちゃったwww

200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 18:44:30.73 ID:jiXYrJB+O]
>>194
それ、alneo直差しでも低音出るかな?

201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 21:02:04.92 ID:tdkbHKgs0]
なんだ結局FX900はいつ出るのか知らないのか、役にたたねぇな
さすが過疎スレ

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 21:31:20.67 ID:PnkCB+Fv0]
、誰も知るわけねえだろ

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 21:33:38.22 ID:ldfbZt5c0]
来年上四半期ってことは噂されているがな

204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 23:13:27.88 ID:MJVXp0ab0]
alneo再販はよ

205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 23:22:05.77 ID:LvtdPXYb0]
htp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/p/i/n/pinkimg/20111026oto01.jpg



206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/19(月) 23:35:36.30 ID:L8+fNQVb0]
htp://up.pandoravote.net/up9/img/panhip0036818.jpg

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/20(火) 22:37:15.16 ID:VHT12W5K0]
700しばらく使ってたらうるさい高音がどっかいっちゃった
今ではDENON710よりも好きな低音イヤホンです

208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/20(火) 23:56:11.15 ID:ZzVZTgAk0]
みんなイヤホンの話ばっかりだな



209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2011/12/21(水) 02:03:52.81 ID:ezChC/9c0]
そーなんだよなー、単に「700」とか書かれたら、俺にとってはDX700なんだけど
さみしいよw

210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/21(水) 18:30:27.97 ID:MTsRAnWp0]
>>209
おお、DX700仲間がいて嬉しいよ。
気に入ってる機種なので購入相談スレなんかで
「この条件なら合うじゃん」と言いたいときもあるのに、つい自重する俺。

昨夜の「音量取りやすいこと&小編成クラ器楽&音数の少ないテクノ」って
相談なら「試聴してみたら?」と言いたい気分なんだが何故か気後れする。(´・ω・`)
toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323014401/542

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/21(水) 20:48:49.11 ID:t/Ul5dwB0]
tp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_498100/498025/full/498025_1324457238.jpg
tp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_498100/498025/full/498025_1324457271.jpg
tp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_498100/498025/full/498025_1324457296.jpg
tp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_498100/498025/full/498025_1324457329.jpg
tp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_498100/498025/full/498025_1324457391.jpg

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/21(水) 22:23:02.60 ID:xktJ3S3f0]
>>211
これすごい良いよな
吐息とかまで鮮明に聞こえてくるから下半身ビンビンになる名器

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 19:57:03.47 ID:+Zdek5ZU0]
fxt90の右側だけが、耳に押し込むとチチュッチチュッって鳴るんだけど、どうしてなんだろう?
耳の形、イヤーピース等の関係かと思ったけど、どちらも違うみたいだし・・・
これは直らないんだろうか?

214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 20:03:20.30 ID:8OBKDC6W0]
> 耳に押し込むとチチュッチチュッって鳴るんだけど

それ耳垂れ、じゅくじゅく耳糞だろ!?きったねぇぇぇぇぇぇぇぇ!

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 20:26:00.23 ID:+Zdek5ZU0]
>>214
そうなの!?
L側を右耳、R側を左に入れても、R側だけなるから耳のせいではないと思ってたし、
今までのイヤホンでもそんなことなかったから・・・
体質変わったのか?ちょっとショック・・・

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 21:00:56.09 ID:6BGOGHwI0]
マジレス
>>215 耳鼻科いったほうがいい。
カサついた音>>耳糞
湿気ある音>>耳の病気


217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 21:54:44.98 ID:+Zdek5ZU0]
>>216
ありがとう。元々中耳炎を何回も起こしてたりしたしなぁ・・・
イヤホンのR側を、両耳のどっちにいれても入れた耳で>>213になるってことは、
両耳診てもらった方がいいのかな?
L側は、両耳どっちに入れても全く大丈夫なんだけども


218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 22:29:56.96 ID:+XXV0h4p0]
いやここで相談されてもw
そのまんま左右とも耳鼻科医に言えばいいと思うよ



219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 22:31:33.18 ID:VZJwDttR0]
ちょっと待てよ
湿った耳糞のやつは皆病気扱いかよwww

220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2011/12/22(木) 22:42:20.69 ID:cXk2Ai7+0]
片方だけジクジク膿んでるのは病気だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef