[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 01:00 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Pimax 総合 Part13【4K/5K+/8K/8KX】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2022/09/18(日) 00:20:07.00 ID:5RHYwvk90.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Pimax専用スレです。 4K/5K+/8K/8K+/8KXの話題にどうぞ。

Pimax store : https://pimaxvr.com/
Pimax フォーラム : https://forum.pimaxvr.com/
Pimax 8K/8KX kickstarter:https://www.kickstarter.com/projects/pimax8kvr/pimax-the-worlds-first-8k-vr-headset/description
reddit r/Pimax : https://www.reddit.com/r/Pimax/

■前スレ
【HMD】Pimax 総合 Part12【4K/5K+/8K/8KX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1635582763/

※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/17(金) 06:50:23.73 ID:cUv2oeAN0.net]
フォービのみ 2,5倍 アイトラ+フォービ 3.6倍!!

これで足りないとかまず有り得んな・・・唯一の懸念点はDP1.4ってことくらいだが
まぁ、これはあくまでもソニーやUnityの開発力での話だから
Pimaxに完璧に当てはまるとは言えんが…「余裕」以外の感想が思い浮かばないんだが?w

SSを無駄に盛ったり、未調整の個人MADE MODやMSFSとかそもそも規格外のはいくらでも負荷は無限に積めるのは論外だが、
そもそもつべ動画に12Kでの負荷や必要スペック予測出来る情報載ってるし、
あくまでも性能的には「余裕」ってはとっくに判っている話なんだが・・・

あとさぁ・・・12K12K言うけどさぁ・・・やたら横だけ解像度高くて縦はめちゃ低い分、実質8KVR負荷(8Kサブピクセル数)でしか無いんだが?
PS5のグラボですら無いゴミSOC(笑)性能ですら、あの高グラフィックで4KVR出来てるんやで?
8KVRなら4倍負荷ってわけでもない(実際には4倍も負荷上がらない)上に、買えてない雑魚共は4090にPS5(2060S相当)の4倍ごときの性能すら無いとでも言うんだろうか?

789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/17(金) 08:22:14.33 ID:McDPe/FB0.net]
朝っぱらから長くね?wwwww

790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 08:23:00.34 ID:YsgfJbnqd.net]
一人で会話調のレス連投とか怖いんだが

791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 08:23:47.53 ID:mBmR7PRN0.net]
4090ti又は5090の方が
12kより先に出るだろって話では?
vr本体が30万円越えコースのスレで
30万のグラボにマウント取らんでも

792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 08:32:11.67 ID:SKzdcsmO0.net]
まぁ今4090持ってるような人は当たり前のように5090もロンチで買うからね

793 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/17(金) 09:16:19.17 ID:hoELVaL70.net]
12kの発表からまったく公式から追加の情報がないけ
クリスタルと12kの違いがイマイチ分からんのだが
結局、12kはPPD以外はクリスタルの上位互換機種になるのかな?

794 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 09:48:10.32 ID:Lzq+zItM0.net]
4090はCrystalがベストだろう
上で発作起こしてるバカはPimaxエアプだからほっとけ

>>793
今回から外部も内部も大幅に変わるし、Crystalはある程度造りが共通している12kの試作品的な位置付けかと

795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 09:49:59.58 ID:9nZ5QJA+d.net]
>>793
上位ってかPPD特化と視野角特化な感じだな

しかしPimaxスレで常人より酷い楽観主義は4090どころかPimax製品自体を持ってなさそうだ

796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 09:59:54.82 ID:xkYsJm8Wa.net]
今のとこ35ppdだけど12kにも高ppdレンズ出しそうな気がする



797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 10:03:37.67 ID:rxnQt8zC0.net]
スペック見る限りcrystalと12kは姉妹機っぽいよね、中身がパネル一枚の通常型とパネル2枚の視野角特化型ぽさある

798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 10:12:43.74 ID:rxnQt8zC0.net]
所で、12kxはDFRで8Kxと実質的な負荷が同じ的なこと言われてるけど
これってソフト側が対応してないと使えないんかな?(現状のDFRと同一?)

ハードウェア側に機能乗っててすべてのソフトで使えたりすんのかな

799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 12:12:39.42 ID:fyEvFdZnM.net]
Crystal発売したらAlyxの懐中電灯拾う下水道エリアレビューしてほしい

800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/17(金) 21:01:28.94 ID:c1r7VZnG0.net]
なんかメール来たけど・・・Crystalまだ出ないのかこれ
12Kは今年すら無理そう

801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/19(日) 15:59:23.07 ID:JPCySyMZ0.net]
中途半端な状態で出されるより延期して出してくれる方が嬉しい
値上がりしてもいいけちゃんとコンセプト通りに出して欲しいわ
とりあえずクリスタルは近いうちに出るんだし
最悪RTX5090がでるまでクリスタルで我慢することはできる。

802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/19(日) 18:21:09.49 ID:hp0dh1970.net]
PIMAXは5KPと8KX持ってるが未だに動作不安定だし安定する前に次の機種にご執心だし、そんなことの繰り返しでずっと「中途半端」だと思うよ

803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/19(日) 18:24:02.58 ID:aQzrkSoY0.net]
Crystalは公式サイトと国内代理店アスクだと公式の方が安いんかな
それでも現在言われてるのは22~23万だっけ

804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/19(日) 20:34:42.09 ID:y38XHxFw0.net]
どっか(多分アスク)問い合わせたら30万くらいになるらしいって話はどっかで見た
公式も予約$30で5千取られるし基準がよく分からん
まあ個人的には何でもいいからさっさと売ってくれって感じだが

805 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 09:00:42.61 ID:bPOZueOFd.net]
>>804
12Kが30万円でCrystalが23万円くらいと思ってたけど
meganeXみたいに直前で価格爆上がりパターン?
それともアスクで買うと高いのかな

806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 12:57:06.43 ID:7HSPs6yQD.net]
値上げ+悪名高きアスク税の凶悪コンボだ



807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 13:23:24.53 ID:fLAUL1af0.net]
まぁ代理店の分は高くなるわな
もしかすると公式の日本向けの直販価格もアスクに合わせてくる可能性も0では無いけど

808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 13:36:36.00 ID:zyWKy1A/d.net]
>>807
アメリカでの1599ドルが変更無しなら流石に公式購入で30万円は無いだろうけど
アスクの30万円は平常運転って感じですね

809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 14:17:36.43 ID:KFRGdrRL0.net]
下賤なジャップからの購入には罰金が上乗せされます

810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/20(月) 17:03:36.55 ID:M2p36Rbk0.net]
pimaxのjpツイ垢、限定ガチャが近づいている、てどういうことなんだ

811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 17:06:40.88 ID:hEa3dc/ha.net]
これやろ
ttps://pimax.com/ja/product/mystery-box-outlet-headset/

812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/20(月) 17:12:02.33 ID:M2p36Rbk0.net]
>>811
なるほどサンクス

813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 17:24:56.35 ID:fLAUL1af0.net]
>>808
8KXは発売後の参入だったけど、アスクは他の木っ端代理店と違うからCrystalの日本向け公式価格の擦り合せができそうで怖い

814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 18:39:57.68 ID:TxBpOOyt0.net]
>>808
仕切価格知ってるけどそこまで行かないかな
ちなみにEUでは1900ユーロで27万円くらい

815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 19:20:33.58 ID:+Gr/h2Sb0.net]
なんか旧に公式がYOUTUBEでHow to set up the Pimax 8KX とかいう動画出しててわろた
今作るんかこんな動画・・・・

816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/20(月) 19:21:51.25 ID:uYZyjeZ+d.net]
仕切値は意外と安くても数は売れないから卸売価格や小売価格の掛け率が低そう…



817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/21(火) 00:24:18.09 ID:Z71zgUvb0.net]
快適なVR生活を送ろうと Z790 i9-13900 の組み合わせでマザボを買い替えたけど・・・
なんかみんなの書き込みを見ていると CPU&マザボよりも4090買ったほうがよかったのか??

818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/21(火) 00:29:29.17 ID:DFcRFjM20.net]
旧PCのスペックが低過ぎたらグラボだけ替えても意味ないjk

819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/21(火) 01:31:28.38 ID:jUGWk4UI0.net]
>>817
快適なVR生活送りたかったらMRみたいな解像度の低いVR買った方がいい
pimaxはまだ現行のパーツじゃスペックが足りない

820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/21(火) 03:55:15.41 ID:BGCroixV0.net]
>>817
VRはcrystal待ちでエアプだけど
VRでないゲームを4Kでやる場合、i7の9世代以下だったら買い換えおすすめな感じ
10世代以上は4090のボトルネックが近いからそこまで大きな差がない
VRになってCPU負荷割合がどう変わるかはよく分からんからその辺詳しい人がいたら教えて欲しいわ

821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/21(火) 17:01:21.80 ID:MG6iGNEF0.net]
HMDをデスクトップモード中にゲームして気が付いたんだけど、HMDでG-SYNCをサポートしてくれたらスタッターも改善して良い具合になりそうなもんだけど、どうなんだろう。
最低リフレッシュレート時にG-SYNC同期したらリフレッシュレート低すぎてそれはそれで問題になりそうな気はするけども。

822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/22(水) 06:38:15.55 ID:FMbMneJT0.net]
>>820
グラボ>超えられない壁>>その他って感じだと思うけどね
クリエイター系の使い方や重めのMODをたくさん導入する場合とかにはCPUがかなり重要になる場合があるけど
最新世代のi5くらいのスペック以上があれば、グラボに金かけるのが一番良いかと
当然、グラボに金かけても有り余ってるならCPU強化すれば多少の効果は上がると思う

823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/22(水) 15:14:06.52 ID:GJCzJpMId.net]
>>819
海外の体験会で3090使って今までに無いほどキレイという感想多かったみたいだから
crystalを使う意味は十分あるとは思う

824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/22(水) 16:29:35.75 ID:3I7w1o420.net]
>>822
13世代のi5って12世代のi7より性能高いけど、VRだと4K解像度でもそんなにCPU使うん?
一部の用途では無限に足りないのは分かる

825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/22(水) 18:15:28.44 ID:FMbMneJT0.net]
>>824
13世代i3性能でも別段問題無いとは思うよ
ただ、i3だとさすがにシングル性能云々よりもコア数やキャッシュとかそっちの絡みで潰しが効かないというか
わざわざPimaxでPCVRやるようなユーザーには使いづらいというか不都合が出そうではあるからi5って一応言ってるだけかな
SSを大きく上げ下げしてみると判るけど、グラボ負荷に対して比較的にCPU負荷はほとんど変わらないからグラボ依存が大勢ってのはよく分かるし、グラメモリ容量的にもグラボは大事ね

826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/22(水) 21:05:10.48 ID:MBz0vOue0.net]
PSVR2最高だな
Artisan売っぱらおうかな



827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/22(水) 21:22:10.45 ID:3I7w1o420.net]
>>825
VRでも高解像度はほぼグラボ依存でCPUに余裕が出来るのは同じなんやな
情報助かる

828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 12:36:11.46 ID:deAK+Rrdd.net]
crystal予約した人で何か進展あった人いる?
海外だと届いてる人もちらほらみかけるんだが

829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 12:43:28.54 ID:WRlXzLKk0.net]
海外のは公式から配られてるレビュアーでは?ほんまに買った人?

830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 18:25:12.41 ID:deAK+Rrdd.net]
レビュアーなのか。一般人はまだなのね。

831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 18:53:06.27 ID:tQA/O8kw0.net]
PimaxCrystal無線の接続安定性がすごい気になる
ViveProに10000mAhのバッテリーつけてワイヤレス運用してるけど3時間ぐらいでWigigが不安定になって切断し始めるから
ワイヤレス接続が途絶えてもドライバがクラッシュしない程度の安定性は欲しい

832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/24(金) 21:15:23.98 ID:fdMYjoH60.net]
PSVR2のアイトラとpimax12kのアイトラどちらが優秀か気になるね

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 21:48:09.38 ID:aGP3PKaH0.net]
アイトラの提携自体はどっちもTobiiだからそんなに差は無いんじゃね
まぁ後発ほど改良はされるのと、センサーのハード設計をどれだけ監修してくれるかでも変わるだろうけど

まぁ8KXのdroolonのアイトラはゴミだったからTobiiなのは安心

834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 21:55:22.62 ID:xL7dRMsr0.net]
まだ8KXはpimaxのクソドライバで動きはしたからなマシだった
5kとかは初代はUSBケーブルPCから別に伸ばさないと動きすらしなかった

結局、超有能な個人がUSB2.0でもスペック通りに動くドライバを公開するまで
公式は動くの一点張りなのに、実際は動かない100ドル以上出して買わされたゴミだった

クリスタルも不安いっぱい

835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 22:50:53.72 ID:fJJnLLtB0.net]
中古HMDガチャなんて買う人いるんだろか。

836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 22:53:18.07 ID:AklV4nvU0.net]
先日PiMAX公式から中古8kx買いましたよ



837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/24(金) 22:54:18.75 ID:wioR05eWd.net]
中古は綺麗でも汚い

838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/26(日) 07:59:35.86 ID:lru5Ki050.net]
ちょっとフラシムで画質上げる実験してて気がついたんですが、フォービエイテッド・レンダリングの設定ってPITOOLから消えました?

839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/26(日) 08:08:01.87 ID:lru5Ki050.net]
>>823
浅草の試用会でクリスタル使いましたけど、
SteamHOMEの緑色のソフビ人形?の表面の質感が表現されていて
結果的に立体的に球面を立体的に感じたのと、DCSの夜景で遠くの村の街並みが立体的に感じられたのが印象的でした。
田舎の方で夜に走ってると、集落がああいうふうに見えるなという感じ。

反面、スイートスポットは厳しい感じ、重量はバランスが良いのか感じませんでいた。
視野角だけが惜しまれます。

840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/26(日) 08:16:38.86 ID:lru5Ki050.net]
誤字脱字酷くてごめん、画質実験のため、低FPSで飛び回っていたので脳がぐわんぐわんしてて。

ついでに、緑ソフビ?に関して自分のメモを見つけたので追記
「その場で抱えて持てない事と、素材の匂いがしない事に違和感を感じるレベル。」
なんか褒め過ぎですが、そう言えば今後のVRタイトルでは、素材感の表現が重要になるなと感じたのを思い出しました。
(私は5kユーザーなので、そこは割り引いて下さい)

841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/26(日) 11:42:01.00 ID:bylNYpPy0.net]
>>838
俺のは初代8kで設定項目が微妙に違うと思うけど
フォービエイテッドレンダリングの切り替えはゲーム毎にしないと
いけなかったよ。
pitoolのsettingsの項目の中のGamesに設定項目があるはずだよ。
もしなければゲームリストからゲームを選べばフォービエイの設定項目が出てくるはず。

それでもないようであれば設定言語が日本語だと変な翻訳されて見落としてる可能性がある

842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/26(日) 12:16:58.04 ID:lru5Ki050.net]
>>841
ありがとうございます。
PITOOLSのバージョンは1.0.1.277です。
私のは日本語化されているのですが、

左から2番めの「設置」項目において、
「通常」「HMD」「ゲーム」が左端に縦に並んでおります。

私の記憶でも、この「ゲーム」の中に設定があったと思うのですが、無くなっています。

現在の状態は、
ゲームリストの下にbrainwarpとあって
視野角(選択肢4つ)、画質(スライドバー)、平行射影、スマートフレーム、ComplusiveSMOOTH(選択肢3つ)
コレ以下は色合いの選択肢しかありません。

…ウチのPITOOLSだけバグってるのかな?

843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/26(日) 12:21:28.61 ID:lru5Ki050.net]
おっとすみません。
ComplusiveSMOOTH(選択肢3つ)の下に、さらに
隠し領域カバーをオンにする、VIVE独占ゲーム対応
の2つもありました。

この下は色味だけになっています。

844 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/26(日) 12:25:37.86 ID:DTKrPdqy0.net]
>>839
>視野角だけ

そのため12Kが発売されるんでしょ?

845 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/26(日) 12:47:56.68 ID:4zo7jrRV0.net]
8kxってコロナ禍でロックダウンしてた時にチップ変更されてAMD非対応になったりリフレッシュレートに制限があったモデルに切り替わって専用ファームウェアとか専用ドライバが適応されるモデルがあったと思うけど今どうなってる?
その時どっちかのモデルは75Hzまでしか選択肢が出ないとかメニューにも違いがあったと思う

846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/27(月) 09:26:28.30 ID:Grc5M2200.net]
うーん、フォービエイテッドレンダリングが消えてるのはウチのPITOOLだけか…
入れ直して見たいけど、やぶ蛇も怖いな。



847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/27(月) 09:33:20.84 ID:Grc5M2200.net]
クリスタルの装着感が思いの外軽かったので、同程度なら12kスタンドアロンでARライフも楽しそう。

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/28(火) 00:28:30.21 ID:GV0n0vLrd.net]
昨年末時点ではcrystalが23万、12Kが27万
と言われてたけどどうなんだろ
あと12Kでフルトラ出来るってのは基本構成よね?
説明見るとカメラを追加して対応出来るみたいな
記載があったからちょっと気になってたけど

849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/28(火) 00:39:31.10 ID:f+Ht3zil0.net]
>>848
Crystalが27万やな

850 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/28(火) 13:52:15.49 ID:cnGmR5jS0.net]
>>846
グラボ変えてない?
RTXシリーズ以外は使えなくて項目なかったと思う

851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/28(火) 20:40:05.15 ID:pBkcyUibd.net]
>>849
1599ドルが27万になってしまうのか

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/28(火) 21:24:48.28 ID:3aPQtzYI0.net]
CrystalメガネXより高くなるワケ?

853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/28(火) 21:25:39.68 ID:6gIxzCNP0.net]
高いと言われてるがそれでもAppleよりは安いだろう

854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/28(火) 21:45:12.61 ID:teNLg6nka.net]
>>852
120円台まで戻るかと思われたドル円も結局130円代後半に上がってしまったしな
代理店税1割とか良心的な設定でも24万、2割なら26万
ここに消費税乗ったらあっという間に30万すら見えてくるという

855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/02/28(火) 21:51:16.99 ID:3aPQtzYI0.net]
4分の百万円出せるかって話だよなー

856 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/02/28(火) 21:58:00.75 ID:pEhBKzVj0.net]
ps://pimax.com/ja/pimax-completes-nearly-30m-series-c1-funding-to-further-push-the-boundaries-of-virtual-reality/

3000万ドル調達かーすごいけど12kは今年中には出ないんやろうなー
てか12k 45PPDもあるんかすげえな



857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 01:26:15.84 ID:IDEIv0mL0.net]
>>848
ありがとう、そうだったのか。
マイニングの終りが見えた段階で高掴みしたRTX売ってPascalでしのいでる勢ですわ。
ケースも電源も用意できてるけど、4090はもうちょっとしたら買おうかなと思ってます。

858 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 01:31:43.24 ID:IDEIv0mL0.net]
北米直輸入もそんなに難しくはないけど、送料に加えて特定の条件を満たさないと、
どこかで10%の消費税はかかっちゃうからなあ。
今の為替で代理店通さない直輸入やっても、期待するほど安くはならない。
しかし、Crystalって、ちょうど4090の一番安いやつと同じ値なんだな。

859 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 07:39:52.30 ID:ayDHxKbZ0.net]
Crystalもう届いた?

860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 08:43:02.84 ID:twEnEeA3d.net]
普通にPIMAX公式からの購入と国内アスクとでは
crystalや12Kでどれくらいで価格差出るのかな

861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 11:02:06.49 ID:z+9ublAv0.net]
Crystalは届くどころか10月くらいの仮予約から何一つ音沙汰無し
Portalバッカーのセットの方は知らん

862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/03/02(木) 15:07:44.91 ID:+894Vx8i0.net]
>>857
原因がわかって良かったね
ワイもはよ4090欲しいけど
PC本体毎、買い替えたいから夏のボーナスまで我慢や

863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 16:16:47.70 ID:gNKqtiVZ0.net]
>>856
35PPDの間違いじゃね? ホンマチェック適当だから誤記も多いし、まぁ大きく見せる為のワザとっぽいけどなw

864 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/03/02(木) 16:25:41.81 ID:ukAWQDLj0.net]
Crystalは視野角狭いけど42PPDで
12Kは視野角広いので35PPDじゃなかったっけ?

865 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/03/02(木) 16:56:34.20 ID:qJkC4E3X0.net]
12Kまで解像度が上がってるんだからクリスタルより上でもおかしくないだろ

866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 17:48:01.41 ID:ayDHxKbZ0.net]
Crystal発送いついついついついつまだまだまだ!?!?!?



867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 19:04:35.89 ID:NVjU5Tlv0.net]
夏のボーナスまで待ったら次のグラボの噂が出てくるから俺なら挫ける

868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/03/02(木) 19:20:52.79 ID:W72oZ0hxM.net]
>>867
噂が出たとしても発売は早くて年末年始やろうし
それなら4090買っちゃうな〜
流石に5000番台はまだまだ先やし

869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 19:31:19.89 ID:qNvXr3Sc0.net]
12Kがまだまだ先だから待つわ

870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/03/02(木) 20:35:17.51 ID:RiQiDW4C0.net]
いつものことらしいけど、予定すぎても遅れるともいつになるとも何も言わずHPの見え方更新するだけ
呆れますわ~

871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/02(木) 20:41:56.23 ID:2ouHALbJ0.net]
https://www.moguravr.com/pimax-financing/
片目2,880×2,880の高解像度、160Hzの高リフレッシュレートで、アイトラッキング(視線追跡)機能を搭載。また視野角は水平200度/垂直135度で、超広視野角の高性能なVRヘッドセットとなっています。

は?

872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/03(金) 00:59:01.49 ID:AiVwz6yW0.net]
どこが「は?」?
Crystalの説明だから間違ってないだろ
久しぶりにこのスレ来たのか?

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/03(金) 01:05:49.09 ID:NSiMzQUX0.net]
35PPD
水平:125度
対角:140
42PPD
水平:110
対角:120
のところのことやろ

あとリフレッシュレートも
90Hz/120Hz/(テスト時144Hz/160Hz)
やね

874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/03(金) 02:46:10.88 ID:yWCsHzHAa.net]
>>872
crystalと12kが混ざってるな
参考としてリンクされてるpimaxのページの方は正しいけどmoguraはなんか勘違いしてるみたいだな

875 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/03(金) 11:32:06.56 ID:b8XnNfPl00303.net]
というか、今でも12kxって年内に出す予定になってんのか

876 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/03(金) 12:26:21.67 ID:LAuXWb+Yd0303.net]
資金調達したってよ
よかったね



877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 01:57:34.03 ID:TEi+AN0dd.net]
>>865
クリスタルが視野角の違う付属レンズで42と35になるけど
12Kでは視野角が一気に広くなるから42維持なら16K要りそう

878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 08:27:26.18 ID:0KVz46ka0.net]
あまり大画面になりすぎて、
等身サイズ越えても違和感あるし
密度高い方が良い気もしてきた。
pimax未体験の感想だけど

879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 08:47:23.84 ID:tpsJUA2R0.net]
>>878
> あまり大画面になりすぎて、
> 等身サイズ越えても違和感あるし

え、それは普通の液晶モニタとかの話だろ?
VRには関係ない

880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 09:47:35.57 ID:bSqBCvmyd.net]
>>878
その理屈なら密度が高くなるとスケール感も小さくなるぞ

881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 10:41:46.32 ID:+hVY76Nnd.net]
こんな専用スレにまで来といてVR未所持は草

882 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 11:30:58.19 ID:ti20lVw30.net]
>>878←これは草

883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 11:56:46.65 ID:D+7nOnQOd.net]
まあこれから買う人なんやろ、あたたかく見守ろうぜ

884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/03/04(土) 11:58:57.90 ID:HXvbTqjW0.net]
最初から12K
いい時代になったものだ

885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 13:59:21.21 ID:yv1KYbPL0.net]
なんかCrystalの情報月曜までに出すって
そもそも海外テスター?への出荷予定が3月上旬だと一般ユーザーは夏頃まで触れないんじゃないだろうか
にも関わらず公式はもうすぐ出せるみたいな態度だけど海外テスターはレビュアー扱いにでもするつもりかな
redditでの話ね

886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 15:10:16.54 ID:0C1oQdG/0.net]
CESで静止状態の見栄えは良いけど頭を動かすと残像が酷いとか言ってたのが解決してないからとかだろうか



887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2023/03/04(土) 15:22:34.48 ID:G7qACBuV0.net]
なんかここまで遅延するとなんか不安になるな
先行権利払ってもメールも来ないし

888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2023/03/04(土) 15:27:47.02 ID:vxawlQvD0.net]
遅延?
Pimaxは一年待つのは基本やぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef