[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 05:16 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Oculus Quest Part.18【6DoF VRStandalone】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 16:27:53.26 ID:elK1m29k0.net]
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.14【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560798059/
【HMD】Oculus Quest Part.15【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561196377/
【HMD】Oculus Quest Part.16【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561609528/
【HMD】Oculus Quest Part.17【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1562170464/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 17:11:22.56 ID:clh3hIvB0.net]
人いねーな

3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 17:25:20.49 ID:HsBDbaWta.net]
発売してまだ二ヶ月足らずだから情報が少ないだけかもしれないけど
コントローラーのトラッキング左コンだけやたら止まるのつらい
少々固まってもどうにかなるサイレントとかならいいけどビートセイバーでコンボ途切れたりそのまま終了したりするのが特に
ゲーム自体は面白くて好きなんだけどなあ

4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 17:31:59.09 ID:5oBh5i7n0.net]
電源が入らない…
コンセントに挿してるのに、充電できなくて、赤ランプ付いたまなんだが故障か?

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 17:34:32.04 ID:Yu/SFl7Ca.net]
出てるゲームでしか盛り上がれないからね
発売予定のゲームも発売予定日も分からないんじゃ

6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 17:55:25.32 ID:9ydj8QAd0.net]
gun club面白いの?
マルチプレイ出来ないpavlovってイメージだけど

7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 18:49:02.82 ID:P6aLu6+oM.net]
>>4
本体が発熱してると充電できないって前スレにあったけどどうよ

8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 18:50:11.31 ID:UXSXeVrU0.net]
ファイティングポーズみたいな姿勢取るとコントローラーがカメラに引っ張られんのうざいわ

9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 19:17:17.28 ID:5zo2cmbt0.net]
ps−vrだと4000円取られるんだな
サイレント

10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/13(土) 19:27:19.63 ID:yW+u6UY60.net]
超初心者ですみませんが
VDでDMMプレイヤー見るのってどうやるんでしょうか?
画面の中のデスクトップで再生されるだけなんですが・・・



11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 19:41:26.17 ID:vUS4BplP0.net]
virtual desktopは文字通りバーチャル空間でデスクトップの画面を表示する為の物だから
今のところQuestでDMMのVR動画は対応されてない
どうしても見たい場合はできないこともないけど説明するのめんどくさいから自分でググって

12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 20:07:21.89 ID:nXGOWESC0.net]
DeadDropは数ステージやって単調で飽きたから返品した
遠くに落ちてる武器に手伸ばして武器引き寄せて拾うのは
獣の槍に「槍よ来い!」ってやるみたいな感覚で気持ちよかったんだけどね

13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 20:16:02.26 ID:ConUYYXq0.net]
DMMの質問多すぎだな

14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/13(土) 20:20:48.66 ID:gu1VsJtg0.net]
それだけエロしか需要ないって事だ

15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/13(土) 20:24:42.18 ID:qNy5fOoZ0.net]
https://www.indiegogo.com/projects/feelreal-the-world-s-first-multisensory-vr-mask--2#/

これ気になる。

16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 20:26:10.62 ID:9u4VuCte0.net]
NOTES ON BLINDNESSってホラーゲームかと思ったら
目の不自由な人が感じてる世界を体験できるやつだったんだな
それを踏まえてもう一度見てみたら何だか意味不明な涙が出てきた
ナレーションが英語(本人の声)だから何言ってるのか分からんのが残念
誰か日本語訳してくれ

17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 20:27:22.81 ID:TS3gurnk0.net]
>>15
捕虜の時作ったアイアンマンかよw

18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 20:33:49.92 ID:7kNk9lc70.net]
前スレでPCミラーリングの質問してた人、
自分はscrcpyでWindowsPCにミラーリングしてるよ

両目の映像になるのが残念だけど、画質もいいし
ビットレートも選べるから安定していて結構いいと思う
ALVRとかインストールできる人なら、導入も楽だし

19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 21:07:15.93 ID:gjDeQPNQ0.net]
>>15
これ香り機能のついでに顔面冷やしてくれる扇風機も付けてくれたらいいのに

20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 21:13:47.09 ID:eFUGDUaQ0.net]
>>10
ヒント「sidequest」



21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 21:31:18.00 ID:oySw6Mxy0.net]
>>19
「wind」機能が風の体感というよりは
涼風・汗発散のためのものじゃないのか

22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 21:50:36.33 ID:9aD2ypHV0.net]
>>15
途上国のシーンだと生ごみが腐った饐えたオエっとする臭いとかが出てくるのか・・・

23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 22:13:26.30 ID:NkzLZWqX0.net]
ビッグスクリーンすごいアップデート来たな。映画やアニメのチャンネルあるし、英語勉強したいならCNNとかのニュースも見れる。
あと人気映画の3Dトレイラーも地味にありがたい。
適当に他の人のルームに入ってみたらアベンジャーズの海賊版やっててワロタ。

24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 22:20:27.63 ID:6/o9+a36M.net]
オーディオストラップ、品薄になりそうなので確保しといた。
さっそく無理やりオキュラスクエストに換装。
音質が劇的に変化した。
調子に乗ってBeat saverやりまくってたらバッテリーの蓋はずれた。
後、汗びっしょり。

次はフェイスプレートのスペアと、コントローラーのカバーが欲しいところ。

25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 23:06:20.23 ID:1xX2ctgb0.net]
あんまりいろいろ買い足してると結局上位機種のHMD買えてた値段なるぞw

26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 23:28:55.81 ID:u4dI5cBQ0.net]
>>16
興味を持ったらネットフリックスにある同名の普通の映像の方のドキュメンタリーを見てほしい一層理解が深まると思う
https://www.netflix.com/title/80098842
アプリの方は英語を理解できるのが望ましいけど
理解できなくても音だけの世界の寂しさや美しさが表現されていて良い作品だと思う

27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 00:33:52.61 ID:bVqM8rp5H.net]
>>26
ありがとう
これは見てみたい
Quest買って良かったとつくづく思ったよ
今更だけどこんなふうに誰かが感じた世界を構築・追体験出来るのもVRの力なんだな
ホラーゲームだと思ってしまった自分が恥ずかしい。。。

28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 01:36:07.89 ID:nAKgW3Ukc]
SideQuestできてたTea For Godやってみたけど、これはガーディアンの領域というか、
特性が活かされてて面白いと思ったな
30分くらい部屋の中をぐるぐる回ってたよw

こういった密室系くり抜けゲームは他にもあるんかな?

29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 02:10:07.66 ID:FHUqOfk6a.net]
>>25
スタンドアロンの上位機種ってまだ無いしなぁ
PCVRのHMD色々持っててもquestは別の楽しみ方出来るから別物だよ

30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 02:41:19.26 ID:N1SnvwCx0.net]
>>27
ゲームもいいけど実用的VRこそ色々出して欲しいんだよな
ジョブシミュレータなんかもカジュアルじゃなくてもっと本格的なのやってみたいわ



31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 02:54:46.19 ID:3Hlx0kUf0.net]
>>11
>>20
ありがとうございます
いろいろ調べてみます

32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 06:45:53.21 ID:FHUqOfk6a.net]
>>30
サラリーマンシミュレーターとか

33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 06:58:06.67 ID:jb/VNynt0.net]
sidequestを使えばカスタムメイド3dも遊べるの?

34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 07:12:47.23 ID:lwJsL7SEa.net]
>>32
ドイツ人みたいな発想はよせ

35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 07:18:16.09 ID:vHROr2vv0.net]
reddit見てるとゲームやアプリの話題で盛り上がってんのはquestくらいだな
riftは最新技術やスペック、viveはワイヤレスやスペック、indexは糞サポートとdiy修理

36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 07:57:13.12 ID:k+h8PTfW0.net]
Beat onでmod入れたらこれフレームレート落ちてないか?

37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 08:00:05.47 ID:WIJZ4fec0.net]
>>26
あれ、go版入れて内容も分からず綺麗だなと思ってたんだけど
そういうもんだったんだね
内容的にgo版でも十分な気がするんだけど
questだとなんか違うのかな

38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 08:01:00.43 ID:t+QzvUfv0.net]
やっとビートセイバーの搭載曲crab rave以外のエキスパートクリアできるようになったんだけど
crab raveだけ難易度おかしくない?
これエキスパートプラスに片足突っ込んでない?
何回やっても途中で死ぬんだがコツある?

39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 09:50:22.21 ID:jW1ebBA1a.net]
>>38
これを見てカニになりきるんだよ!
ttps://youtu.be/LDU_Txk06tM
そしてお前はbeatsaberスレに来い。

40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 10:23:36.97 ID:PZAXYW680.net]
>>38
自分もそれだけまだexpert未クリア。hard の時は速度落として練習した。



41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 10:32:13.72 ID:RSnuEOac0.net]
今現在GTX1060 OC使ってて大満足でもないけど特に不満ない
OculusQuestに対して現状でベストなグラボって何?
ALVR側でいくら解像度上げたりビットレート増やしたりしても
受け手のQuestの処理自体があまり早くないから高画質にすると一瞬かくついたり
結局遅延は増えるわけだしあんまり高価なグラボ使う意味ない気がするんだ

42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 11:37:10.34 ID:NpMHx6780.net]
alvr側ではビットレートと解像度を上げずに、gpu側で内部解像度を思い切りあげて画質を稼ぐという手はあるから2080superあたりを買うメリットはあるよ。

43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 11:40:48.62 ID:yKlBzTrr0.net]
公式から買うより米尼とかで買ったほうが安いぽいけど
公式で買ったほうがいいかな?

44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 11:48:18.75 ID:RsHRf7G90.net]
日本に送ってくれない

45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 11:49:27.32 ID:7qlgEYucd.net]
>>40
同士よやっぱりあれだけ難しいんだね
>>39
すまねぇ今度からビートセイバーの本スレで話す
ありがとう動画見て勉強するぜ!

46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 11:54:18.25 ID:RSnuEOac0.net]
alvr側の解像度設定も内部解像度だと思ってたけどあれ違うの?
2080みたいなハイエンドクラス使ってPCからの変換が向上しつつ早くなったとして
解像度あげたら必然的にデータ量が増えるからQuestが処理追いつかなくなると思うのよ

47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 12:06:30.09 ID:N1SnvwCx0.net]
questでこれは買っとけ!って定番のゲーム教えて

48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 12:29:59.09 ID:qQxV+Zqj0.net]
アマゾソで「Oculus Quest ヘッドバンド」で検索すると出てくるやつ、使っている方はいますか?
髪の分け目が真ん中なんで、Questした後は分け目がくっきりして気になっていたんだよね。改善するかなあ

49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 12:30:28.83 ID:U4lDmje30.net]
>>44
元コメじゃないんだが、米amazonの表記だと送ってくれそうな雰囲気だけどな
(時々買ってるけど、送れるやつは住所が出るから)。
ただ、送料とサポートとか考えると、あまりメリットない感じがする。

50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 12:31:22.42 ID:yTceu2UHa.net]
ドラクエとかFFみたいなネームバリューある大作のこじんまりとしたスピンオフでも何でもいいから出てくれると盛り上がるんだけどね
ゲーム雑誌とかでもバンバン取り上げてもらって
なんかこのまま一部のコアユーザー向けのマイナーなハードに落ち着いちゃいそうだなぁ



51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 12:36:33.65 ID:qQxV+Zqj0.net]
>>47
Robo Recall, Beat Saber, SUPERHOT VR, Racket Fury, おまけでVader Immortalとガルガンチュア

52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 13:00:40.82 ID:t+QzvUfv0.net]
ちゃんと冒険やアクション要素があるガルガンチュアみたいな剣戟ゲームないの?
同じステージでただ敵変わるだけだしガルガンチュアは単純すぎて飽きるわ

53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 13:42:11.79 ID:oBtiV4mB0.net]
>>48
これなら、自分で自作できそうだけど。
買う価値あるの?
手芸店で幅広いのゴムベルトとマジックテープ買えば作れる。

54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:01:25.33 ID:tM+frWIMp.net]
世界中の誰も彼もがDIYできるわけじゃない
自分で作るより金出して買う方を選ぶ人間だっているんだ

55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:02:10.91 ID:qQxV+Zqj0.net]
>>53
買う価値が価格についてなら、買い物行って製作するのに時間かけるより、買って時間を浮かす方が自分的には優先
買う価値が効果についてなら、わからないから使っている人がいたら教えてと聞いている

56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 14:06:22.74 ID:u40Gzvij0.net]
購入したオキュラスクエストが起動したら左レンズ側に縦線が出てたからサポート連絡して交換してもらうことになったわー
現在送って帰ってくるの待ち状態。PSVRでもして待っているが待ち遠しい。

57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:10:15.83 ID:d37Ef6e6M.net]
>>52
ガルガンチュアは秋にアドベンチャーモードが追加されるそうだよ
公式にアナウンス出ている

58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:15:30.04 ID:ZdkEbUya0.net]
>>24
ヘッドフォン使ってたけど、Creedとかプレイするときにコード引っ掛けるから自分もポチったわ

Questのアクセサリーで結構金かけとるなぁ

59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:20:05.62 ID:EfxnwQ980.net]
>>46
専スレで聞けば誰か答えてくれるかもね。

60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:21:08.57 ID:wKKZLEoS0.net]
質問ですまないんだがskybox上で共有フォルダの中身が見れなくなったんだが似たような症状の人いる?
ネットワークのタブにするとローカルメディアサーバーがないって表示されるんだよね



61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:45:09.18 ID:FHUqOfk6a.net]
>>43
サポート要らなければ
海外で買ったもののサポートは北米でしかやらないから

62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:53:19.09 ID:FHUqOfk6a.net]
>>50
それはマザリア(池袋)かVR ZONE(梅田)でやれるから
※ドラクエVR
4人でゾーマ倒す
一応スタンドアロン(VR用PC背負う)各職業毎の装備持って戦う

国内有名タイトルのVR化はあってもPSVRだよoculusは北米で売れるゲームは誘致するかもしれんけど今の所規模の小さい日本市場に興味無いから

63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 14:58:00.46 ID:g+TuHhVKM.net]
PSVRにはFFは出てるしな釣りだけど

64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 15:02:33.55 ID:svPm54K30.net]
drop deadは好きだな。ロボリコより
単純だけど、俺も単純に銃撃ちたいだけだからちょうどいい

65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 15:08:06.56 ID:AHlcuUsI0.net]
毎日エクササイズ目的で使ってると
布カバー付けてこまめに洗濯して除菌タオルで拭いても汗の匂い気になるな
PUレザーのパット早く来ねーかな
8月とか遅過ぎんよ

66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 15:37:51.20 ID:LN1HPnnCM.net]
PCに繋げれるからスカイリムVR用に買ったつもりのオキュラスクエスト、Beat SaverとかRacket FuryとかBoxVRしかやってない。
やっぱりスタンドアローン型でエキササイズは革命的。

67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 15:53:43.10 ID:gW0mfN4N0.net]
PSVR2が出たら完全に食われるよなQuest
値段も同じくらいになるだろうし
まあ出るのはPS5出てからしばらくなんだろうけど

68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 15:59:50.48 ID:e7OY70rM0.net]
その頃の比較対象はQuest2か3だろ、バカだな

69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:13:37.05 ID:vHROr2vv0.net]
家ゲーの話は他所でお願いします

70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:15:03.49 ID:vYc7obw/M.net]
>>67
食われるもなにも話はまずはQuestがPSVRを食ってからでは
現状PSVRの牙城は崩せてないしそのPSVRも失速気味だし
ともかくQuestはもっと頑張れ頑張れ



71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:20:57.34 ID:FHUqOfk6a.net]
>>67
スタンドアロンじゃない時点で同じ土俵にすら立ってないんだよ

72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:27:14.17 ID:iPFsqmC3d.net]
ゲハくせぇからいちいち出張してくんなよ

73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:28:37.07 ID:NbcjU7p5M.net]
そうやってQuestオンリー民はすぐ対立構造に持ってこうとする
PSVR民はQuestがシェアを拡大してソフト市場の土壌に繋がればいいと思ってるし
Oculus社もQuestはモバイルのセカンド機として売り込んでるんだからPSVR民だってQuest民に多いだろうに

74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:31:32.21 ID:iPFsqmC3d.net]
わざわざID変える必要あんの

75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:32:08.74 ID:u3d3Ne0z0.net]
>>73
民とか気持ち悪い
おまえの常識が極振りのオタにしか通じない異常なものだと気付けよ

76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:33:21.57 ID:ohAkiV5iM.net]
>>74
変わっちゃうんだよ
ワッチョイあるスレなんだからIDどうでもいいでしょ

77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 16:36:49.99 ID:AWNtWYKlp.net]
なんでわざわざ他ハードのスレに出張ってケンカ売りに来るんかな

78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:38:32.41 ID:Y32mNNfJM.net]
>>77
むしろQuestオンリーこそ少ないだろ

79 名前:
PSVRとしてはQuestが流行ってくれる分には都合がいいし何を対立したいのかね
[]
[ここ壊れてます]

80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:49:27.49 ID:o46/+xeJp.net]
現状のVRはキラーコンテンツが少ない分、表では手繋ぎ仲良ししてユーザー層の拡大を狙ってる
(VirtualDesktopのSteamVR使用規制とかストアとか腹の中は真っ黒だろうけど)
そんな中で堂々とexclusiveやったり囲い込みやろうとしてる会社はどこなんでしょうね



81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 16:52:06.54 ID:A5BmVh6fM.net]
堂々とVDのstearmVR禁止要請出してたfacebookことoculusさんのこと?

82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:00:29.53 ID:2yoiKqMMM.net]
新型VITAがVRだったらなぁ〜
妄想が捗る

83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:01:36.96 ID:HtJj+30zr.net]
バイオとかエスコンで騒いでたやつか?
あれはメーカーが出さなかっただけだろ

84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:04:05.75 ID:WbjfaKc70.net]
PCに繋げて有線でPC上の動画やブラウザ経由でVODを見たり出来ますか?

85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:15:28.12 ID:OwhPjJH4M.net]
>>79
インソムニアックのStormlandを独占販売しようとしているOculusのことかな?
以前からOculusとSIEはコンテンツの独占に積極的なんだよ
一番仕事してないのは独占良くないを掲げるValveだけどね

86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:16:04.87 ID:siRJl2Ki0.net]
無線で良いならVirtualDesktop経由でできるんじゃない

87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:17:39.56 ID:iPFsqmC3d.net]
>>83
PC上の動画は有線で繋いでQuestのストレージに移せば見れる
ブラウザでVODは見れる

88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:24:42.08 ID:P9ko3Rsw0.net]
ヘビーレインに出てきたサングラス型のVR機が出たら一気に普及しそう

89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 17:42:31.01 ID:AWNtWYKlp.net]
>>78
対立以前にPSVRの話はPSVRスレでしろってだけの話なのに頭沸いてんのか

90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:43:25.79 ID:WbjfaKc70.net]
>>86
なるほど、有線っていうのはあくまでUSB接続でファイル転送する目的なんですね
ブラウザもPCのじゃなくてクエスト内のブラウザで見るって事ですね
ありがとうございます



91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 17:57:05.91 ID:vkphSSCa0.net]
psvrスレでも古参気取ってidコロコロしながら暴れてる基地外かなこいつ。あのスレも超空気悪いよ

92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 18:17:18.54 ID:AHlcuUsI0.net]
お前ら不毛に煽り合うくらいなら汗かいてスッキリしようぜ
beat saberようやくEX+クリアできるようになってクソ楽しいわ

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 18:21:07.32 ID:8upa/ZSy0.net]
VDでデスクトップの表示は問題ないですが、steamvrを起動すると黒い画面になってしまうんですけど

同じ症状の人いますか?

ALVRではこんどはヘッドセットが見つからないみたいで

94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 18:27:09.41 ID:BQhHPToC0.net]
バーチャルデスクトップって家の中だけじゃなくて出先からでも使えんの?

95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 18:31:01.97 ID:MUkVIwvH0.net]
PC の中にある動画は SMB でファイル共有するか DLNA サーバーを立てれば無線LAN経由でも見れます。

>>92 SideQuest の Virtual Desktop 用追加パッケージはインストールしましたか?

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 18:55:16.70 ID:8upa/ZSy0.net]
>>94
SideQuestのVD用パッケージはインストールできてます。
VD内のversionにもsideloadedと表示されてます。

steamVR側でもヘッドセットの認識はされて、描画もされてました。

97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 19:16:20.90 ID:j93SuRYEM.net]
まさかクエスト買って高スペPC欲しくなるとは思わなかった

98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 19:36:09.76 ID:cWQhG/f80.net]
>>95
ALVRのドライバーが競合することがあるみたいだから
ドライバーのアンインストールをしてみるとか或いは単純に再起動してみるとか

99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 19:45:29.87 ID:N1SnvwCx0.net]
>>93
よくわからんがwifi圏内じゃなきゃ意味ないんじゃね

100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 19:51:37.50 ID:C9089GY60.net]
shadow pointって最初から日本語対応してましたっけ



101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 21:23:43.25 ID:WbjfaKc70.net]
どこでもディーガってapkでインストしてnoxみたいに起動ではねられるかどうか知ってる方いないですか?

102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 21:33:33.06 ID:cWQhG/f80.net]
>>93
リモートコネクションを許可するって設定があるからできるんだろうな
あとShadowっていうクラウド上のサービスに接続して使っているってのよく見るね

103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 21:34:33.04 ID:f5edrTLz0.net]
Questのtypecだけで充電しながらモニターにミラーリングとか出来ますかね?

104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 22:05:47.11 ID:W3SUQMoF0.net]
なんでpsvrとquestで比較するやつ湧くの?
psvrとrift Sで比べろよ
questはスタンドアローンだからライバル無し!

105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 22:20:26.39 ID:FAWM6Uz20.net]
PSVR持ってるけどコントローラーが致命的にクズなんだよね
クズのくせに結構高いから今後も使えるようにすると足を引っ張ることになる
中途半端に過去のデバイスに脚引っ張られて厳しいと思う
やっぱりVRではQuestの方式でカメラ付けた方がいいと思うな

106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 22:32:16.29 ID:1TbagZWH0.net]
どうでもいいけどPCVRとPSVRって文字にすると紛らわしいのなんとかしてほしいわ

107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 22:47:41.10 ID:f5edrTLz0.net]
PSVRとムーブは光でトラッキングするみたいだから部屋を暗くしてカメラをなるべく離すと多少良くなる
Questは部屋を明るくしないとHMDのトラッキングが出来なくなる

108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 22:51:03.73 ID:vjyfGzK5r.net]
ここはOculus Questのスレだからriftやrift SもPSVRの話題は全てスレチ
スレタイも見れない奴がたまに湧くのは頭どうかしてると思う

109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 22:59:46.31 ID:U4lDmje30.net]
Questが気になって仕方ないんでしょう。

110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 23:05:45.48 ID:neLe4B2v0.net]
>>106
マジかQuestは部屋を明るくしなくちゃならんのか
VRで遊んでたら日が暮れてHMD外したら部屋が真っ暗だったっていうVRあるあるができないのか



111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 23:09:38.48 ID:4DEM/GfG0.net]
PSVRはチンポコントローラーが嫌

112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 23:12:58.20 ID:MbQtJjWsa.net]
Go,Questと買って面白くなり、PS4本体とPSVR買ってしまったのだがその一週間後steamセールを見てトチ来るってハイテンションでハイスペPCとVIVEポチってしまった。

switchの積みゲーも有るのに何やってんだろオレ。

113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 23:14:15.06 ID:2DfFKL8a0.net]
ガジェオタの鑑だな…

114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 23:19:10.27 ID:u40Gzvij0.net]
ここのスレ見てオーディオストラップなるものを知って購入した。高評価だから改造不安だけど楽しみだー

115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 23:48:47.51 ID:XYZFCFKQ0.net]
>>113
漏れ昨日改造したけど簡単やし、工具は面ファスナー切るカッターかハサミくらいあればいいで。

116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/14(日) 23:52:01.22 ID:XYZFCFKQ0.net]
>>113
言い忘れた。
フィット感もええんやけど、音質が劇的に変わるで。それ聞いて楽しみになったやろ?

117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/14(日) 23:56:45.58 ID:u40Gzvij0.net]
>>115
楽しみです!実際に体験している人の意見は心強い!
分からん時はここに書き込みますが、頑張ってみます!

118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 00:02:06.76 ID:10byVk0Ba.net]
まだPCとVIVE届いていないので何も試せていないのだがちょっと疑問が。

Riftアプリを他HMDで利用する方法他。 ReviveでRiftをVIVEで動かせる可能性があるらしいが、他に方法、何か組み合わせあったら教えて下さい。
(QuestでSteamアプリはALVRかVirtualDesktopらしいですね)


あと、同じアプリがPCVR,PSVR,Rift,Questとある場合どれを買ったら良いのか。

以下私見
画質、内容重視ならPCVR(Questで遅延画質ボケで動くかも)
装着感の快適性からPSVR。
ケーブルからのストレスフリーならQuest。 (簡易画質で内容劣化の可能性)

119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 00:09:35.73 ID:hCIW26Ih0.net]
訳: 何を買ったらいいか何をしたいか僕わからないから教えてくれ。

120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 00:12:05.65 ID:10byVk0Ba.net]
>>118
よく嫁w



121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 00:34:14.38 ID:XXxD1OM/a.net]
quest買って、エロ目的でいろいろ調べて、労力とデスクトップの現スペックとめんどさとコストを天秤にかけて、goを後買いしました。
結果、とても心が救われました。
これでいいんだと。
節制のためにスロットもやめれたし。
充電ジャックが同じだったらなおよかったけど、さすがに贅沢ですね。
お疲れ様でした。

122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 00:46:18.26 ID:/wX09Sza0.net]
VRAVはPornHubでしか見たこと無いんだけど、飽きない?
PornHubは見れない奴が結構あって(ずっとぐるぐる状態)イマイチなんだけど、
VR故にワンパターンで飽きちゃうんだけど、ちゃんとしたのはGO買うほどハマるのかな

123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 00:50:31.02 ID:10byVk0Ba.net]
>>120
マグネット式で接続するタイプの充電ケーブル買うのが吉。

124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 00:56:03.36 ID:SybYOPTOa.net]
>>113
理想は現状復帰出来るように
オーディオストラップ付けると
切ったり壊しちゃうと今後故障した時に修理してくれなくなるから
マジックテープだけ剥がして
元のバンドは引き抜くといいよ

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 01:00:31.85 ID:bSoRU8Vk0.net]
Quest、メガネアダプターつけててもやっぱレンズ傷ついてきたな。
まあ使ってて見えるほどの深い傷はついてないけど、しょうがないと割り切るしかないか。
保護フィルムつけようかとも思ったけど、将来売るつもりでもないし、傷気になってきたら最悪磨けばいいや。と思って気を紛らわしてる

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 01:12:29.43 ID:SybYOPTOa.net]
>>124
磨けないよ
と言うかVRのレンズは立体視に影響するから磨いた所は常に片側の視界にボケとして残るので没入感は落ちる

127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 01:36:35.31 ID:bSoRU8Vk0.net]
>>125
なるほど、ありがと
まあ傷は気にせずバンバン使うわ、友達とかにも気使わせたくないし


話変わるけど、ホラーにFaceとエクソシストってどっちのほうがおすすめ?
エクソシスト買おうと思ってたけど、Faceのマップの広さと自由度の高さにちょっとFaceに気持ちが傾いてる
教えて既プレイの人

128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 02:31:27.63 ID:+Xp5Y6De0.net]
pigasusはoculusにquest storeリリース拒否られてんじゃん
一か月前くらいに作者がredditにスレ立てて報告してる
No Pigasus Port for Quest
https://old.reddit.com/r/OculusQuest/comments/c2ayci/no_pigasus_port_for_quest/

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 02:39:29.33 ID:gF8WG/660.net]
oculas storeがダメならside questで出せばいいじゃないの精神でなんとかならんやろか

130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 02:46:50.50 ID:+Xp5Y6De0.net]
んで調べてみたら、GearVRのアプリを落としてQuestに移植できる方法がまとめてあった
泥エミュNoxPlayer使う方法で、これならPCのみで簡単に移植できる、もちろんPigasusも
Googleアカウントも必要になるが念のため捨て垢使ったほうが良いと思う
それとOculus垢の二段階認証も解除しとく必要がある、再設定も忘れずに
Oculus Go Games compatible with the Quest - A List (FACE OF FEARS 6DOF)
https://old.reddit.com/r/OculusQuest/comments/c1e4sq/oculus_go_games_compatible_with_the_quest_a_list/



131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 03:23:41.97 ID:H99qCdqa0.net]
つい、先日買ったばかりだけどQuest楽しくて仕方ないな!ただ、充電切れが早いから有線使いながらプレイが切ないね

132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 04:56:41.71 ID:vAG4incx0.net]
内蔵スピーカーは頼りないけど、オーディオストラップ合体まではちょっと・・・
でもオーバーイヤー的なスピーカーでもう少し音質が欲しいけど、
意外と英語のサイト漁ったけど、全然ないね。
ヘッドホンかイヤホンがほぼ全てだから、そういう情報無いのかなと。

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 04:58:13.11 ID:vAG4incx0.net]
>>127
あらら・・skyboxが独占リリースみたいなことfacebookと締結しているのかなと思っちゃうね。

134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 05:49:09.10 ID:GsU59/wC0.net]
>>121
自分は専用のVRAVよりQuest使ってVDでお気に入りの2D動画や画像見る方が萌えるな
6DoFのおかげで等身大の虹嫁に近づいたり腰にまたがらせたり色々出来て楽しい

135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 05:57:48.30 ID:vAG4incx0.net]
>>121
どうしてもアプリではなくブラウザベースだから快適では無いし、
劣化した画質のVR映像は余計に興ざめするのはわかる
だから色々なアプリがあって動画ビューアのgoに帰るんだろうね、俺はquestが初VRだからこのままだけど。

136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 06:50:59.24 ID:BnXR2EOxa.net]
>>128
sidequestって決済システムないから無理じゃない?
pigasusは有料のアプリだし
390円

137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 07:13:11.74 ID:lUDUc8Qq0.net]
最近クエスト被りすぎててPCディスプレイで文字読んでるだけでも何故か浮き出て見えるように錯覚してしまう
俺みたいな症状の人いない?

138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 08:44:22.61 ID:zhc6Q7re0.net]
>>121
構図が全部一緒ですぐに飽きた
Riftでハニセレとかやるほうがマシ

139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 08:49:50.70 ID:+Xp5Y6De0.net]
>>129分かりやすく書き直してみた
●準備
ここで使用するOculusアプリは旧バージョンのため2段階認証には非対応です
予め切っておきましょう。何度もサインインに失敗すると暫くサインインできません
欲しいアプリが有料アプリであれば事前に購入しておきます。

●NoxPlayerのインストールとRoot設定
1.NoxPlayerをダウンロード→インストール→起動 https://www.bignox.com/
2.NoxPlayerウィンドウ右上の歯車アイコンからシステム設定を開く→Root起動にチェック→設定を保存

●AptoideからOculusアプリの旧バージョンを拾う
3.NoxPlayer内のブラウザを開いて、次のURLをコピペし開く https://en.aptoide.com/
4.ページ内にあるInstall Aptoideをクリック→ダウンロード→インストール→開く
5.検索をクリック→Oculusと検索→

140 名前:検索結果一番上のGear VRアイコンをクリック
→最新バージョン欄が1.14.1を確認→インストール
6.NoxPlayerウィンドウ右下のホームボタンをクリック
[]
[ここ壊れてます]



141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 08:50:07.85 ID:+Xp5Y6De0.net]
●3C All-in-One ToolboxでOculusアプリの権限設定
7.Tools→Play ストアを開き→3C All-in-One Toolboxと検索→インストール→開く
8.管理タブ→アプリケーション管理をクリック
9.アプリタブのOculusを選択→管理ボタンをクリック→権限をクリック
10.受信タブ→□com.oculus.appmanager.OculusDownloadManagerReceiverのチェックを外す
11.NoxPlayerウィンドウ右下のホームボタンをクリック

●Oculusアプリから欲しいアプリを入手
12.Oculusアプリを開く、サインイン
13.ストアから欲しいアプリをインストール→承認
14.ダウンロードバーの進行は途中で止まりますが正常です
欲しいアプリが複数あれば続けてインストールしていきます
15.NoxPlayerウィンドウ右端のモニターアイコンのファイルの共有・移動をクリック
16.Android端のフォルダを開くをクリック→ファイルマネージャーのアドレスバーで/をクリック
17.sdcardフォルダ→Downloadフォルダ→oculus_donwloaded_apksフォルダを開く
18.ファイル名から12.でダウンロードした欲しいアプリを探し、チェックボックスを選択
19.ウィンドウ右端のファイルの共有・移動をクリック→Android端のフォルダを開く
20.ファイルマネージャー右上の:をクリック→選択を貼り付けをクリック
21.ウィンドウ右端のファイルの共有・移動をクリック→PCフォルダを開く
22.欲しいアプリがPCの共有フォルダにコピーされています。ファイル名から_downloadingを取り除いて完了

142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 09:42:38.73 ID:T78twWXl0.net]
>>139
一番大事なのはやり方じゃなくて、やってみて使えたの?
やってないけどやり方だけ記入してるの?

143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 09:50:31.18 ID:Y7IqX2rup.net]
やってなきゃここまで細かく書き出せないのでは

144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 09:50:34.76 ID:+Xp5Y6De0.net]
やって試して書いてる、今んとこPigasusしかやってないけど
NASからストリーミングで匠4Kの魚眼動画も快適に見れたよ

145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 10:32:28.81 ID:mbktquTj0.net]
>>122
何いってんだ?と思ってマグネットとケーブルで検索したら
ナニこれすげー便利でかっけー!
家中全部これでいいじゃん!

146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 10:47:21.57 ID:e98Zs6XUd.net]
>>130
モバイルバッテリーを後頭部のバンドに付けて追加バッテリー兼カウンターウェイトとするのが主流だよ
https://i.imgur.com/EoDdM4y.jpg
画像は6000mAh位のだけどカウンターウェイト的には10000位のが丁度いいみたい
それなら8時間位は持つよ

147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 11:07:54.49 ID:+1V5ySli0.net]
>>144
これいいな
目の周りの負担はだいぶ減る?

148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 11:43:16.89 ID:FqYz5+MF0.net]
Virtual Displayでvrchat快適に遊べるんだけど、マイクの音質と遅延だけはどうにもならなかったし、ボイチェン入れてたからなおさら酷かった。
持ってたPS4コントローラとPC用無線アダプタで、ゲーミングヘッドセット買ってきて音声だけPS4コントローラに移し替えるのに成功できたぽい。

149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 12:22:03.45 ID:Wp0nQrfH0.net]
>>111
車一台にも満たない金で堪能し尽くせるんだ、後悔することはないぞ

150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 12:51:20.53 ID:Nfmibbbl0.net]
誰か集音器の「音モア」試してみてくれませんかね



151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 13:07:34.43 ID:JSnWpRox0.net]
>>143
根元で折れて修理に出すレベルの事故とPCとの通信中に外れてデータ破損と
ついで精度がチャイナだから変なつなぎ方になってショートで基盤を焼くかもしれん
似たようなケーブルは発火事故がレビューで多数報告されてるがかまわんか?
一応5万レベルの機器なんだから堅実に付属のtypeCと買っとけ

152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 13:28:39.92 ID:lUDUc8Qq0.net]
そもそもL字のケーブルなんだから付属のでもストレッチ型と比べてそこまでコネクタに負荷かからんでしょ

153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:02:49.99 ID:1qQDhw0z0.net]
>>136
あるある

154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:12:37.43 ID:lUDUc8Qq0.net]
>>151
やっぱあるのか!!良かった俺だけの現象じゃなかったのか
背景が白いページの文字読んでると良くなるわ

https://i.imgur.com/AUMGAGr.jpg
こんなのが浮いてきてくる

155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:14:45.92 ID:1qQDhw0z0.net]
>>152
俺の場合は黒い背景に白文字の方がなるような気がする

156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:18:07.79 ID:lUDUc8Qq0.net]
>>153
言われてみれなmate夜テーマ使ってるんだけど確かに浮いてくるわw

https://i.imgur.com/Y8i5bX9.jpg

157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:24:47.62 ID:qVqWLu07d.net]
USB-Cのマグネットケーブル便利そうなんだけどショートが怖くて手が出せないのよね
せめてAnkerあたりが出してくれれば考えるんだが

158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:26:06.66 ID:dke/ndSN0.net]
凄いなおまいら
新たな能力を手に入れたのか

159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:34:44.36 ID:MHOHjNS/0.net]
VDでPC弄ったあとで14インチのノート見るともの凄く画面が小さく見える

イヤホンて、手持ちのイヤホンでいいんだな
端子とか違うのかと思ってたよ
専用のイヤホンがあるのは取り回しがいいから?

160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:39:24.99 ID:lUDUc8Qq0.net]
>>157
たんに儲けるためだけ
公式イヤホンが音質が別段いい訳でも無い



161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 14:53:01.48 ID:BnXR2EOxa.net]
>>157
オプションのイヤホンは左右独立してるから首や頭にケーブルが掛からない

162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 15:03:19.98 ID:rM8i6kCL0.net]
携帯を変えたからoqulusアカウントに登録しているメールアドレスを
変更しようとしたけど、変更する時に必要な確認コードがメールで届かない・・・
もしかして変更したい新しいメアドじゃなく、現在登録しているメアドに
確認用コードが送信されるとかじゃないよね?

163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 15:22:55.20 ID:/TR7eG96a.net]
>>160
試したことないけど乗っ取り防止考えたら普通は変更前アドレスに連絡しますので来るんじゃない?
すでに元のアドレスが使えなくなってるならサポート案件かもね

164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 15:26:15.43 ID:rM8i6kCL0.net]
>>161
あ〜、ですよねぇ・・・もう解約したので元のアドレスは受信できません・・・
サポート連絡します、ありがとうございますm(__)m

165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 15:34:47.66 ID:KyE1SJxqd.net]
>>145
かなり減る
自分的には必須レベル
バランス的には10000(200g位)が良いけど全体が重くなるしでかくて邪魔になるし付けたままケースに入らなくなるからこれ位が丁度いい
後はなるべく深くかぶるようにバンドの調整したりゴーグルの角度調整したりすれば頬にかかる負荷は殆ど気にならなくなった

166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 15:41:01.86 ID:v2jgrO270.net]
アマゾンでセールやってるしモバイルバッテリー探してみるかな

167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 16:06:00.62 ID:q7RwVMyeM.net]
>>133
2D動画とかで6DFを使って近づいたりする事出来るの?

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 16:06:49.78 ID:+oibFWSO0.net]
モバイルバッテリーはランニング用ポーチにいれておけばでかいのでも邪魔にならんよ


あれ?Questで内部解像度変えるのどうやるんだっけ?

169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 16:08:36.34 ID:FmZoVN5M0.net]
>>165
「スクリーンに対して」はできるんじゃない?
Goだとコントローラーで操作するのを、座り直しとかちょっとクッション上を動くとかの直感的方法でできる、とか。

170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 17:15:51.14 ID:vbXkhjH20.net]
BoxVRって有酸素運動かと思ったら背中とか筋肉痛出てる。
ちゃんと筋トレにもなるようだな。
となると毎日やらないで超回復の期間も確保したほうがいいかな。



171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 17:54:54.47 ID:q1eLQhAfd.net]
>>166
それじゃカウンターウェイトにならんしケーブルうっとしくないか?

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 18:59:24.65 ID:6yP9is6q0.net]
知恵を貸してください
ビッグスクリーンのPC側のアプリをどこでダウンロードするのか分かりません

https://www.oculus.com/experiences/quest/2497738113633933/

ここで「購入済」にはなったんですが、肝心のアプリをどこでダウンロードするのか・・・

173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 19:06:43.15 ID:6yP9is6q0.net]
オキュラスストアだとよくわからないので、スチームからにしました。

174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 19:29:23.72 ID:egoa7f4+0.net]
>>168
多少は関係あるだろうけど、使ってるのはほとんど速筋じゃなくて遅筋だろうから、筋肥大はあまりしなさそう

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 19:31:00.01 ID:G+N4s+NZ0.net]
>>170
PC用のbigscreenをDLして右クリックでモードを選んで起動するのです
https://bigscreenvr.com/remotedesktop/

176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 19:51:23.40 ID:BnXR2EOxa.net]
>>160
どこかに登録するときのアドレスはほぼ不変のgmailとかPCメールにしといた方がいいよ

177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 20:55:53.17 ID:H99qCdqa0.net]
>>144
おお、後頭部に重りものってバランスとれて一石二鳥ですやん。早速使わせてもらいます

178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 21:21:15.14 ID:YnVZ4ARFx.net]
Beat Saberやってたら急に左のTouchだけ振動が止まらなくなったんだけど、同じ現象なった奴いる?
電池入れ替えても本体再起動しても直らん

179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 21:26:36.88 ID:1qQDhw0z0.net]
まじか怖いなそれは

180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 22:21:26.32 ID:vcUWNH1k0.net]
プライムデーで安くなるかと思っけど日本でも米尼でも変わってないな



181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/15(月) 22:23:02.69 ID:6yP9is6q0.net]
>>173
ありがとう、言いたいことは分かります。
ただ、この画面のどこからダウンロードすればいいのか分からないのです。
購入済ボタンおしてもダウンロードされないし・・・。

https://lh3.googleusercontent.com/-oOcKc8vB_9U/XSx9zum_CEI/AAAAAAAAVOg/xHE68nN39dksu1qqt8J2Q4pIQkx9neEmQCK8BGAs/s0/2019-07-15.jpg

182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 22:24:59.47 ID:xadrR2So0.net]
>>178
入荷しないんだから安くなるはずがない
今売ってるのは転売ヤーだけだろ

183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 22:35:19.75 ID:hALWpRcwd.net]
公式で普通に買えるのに尼の転売ヤーから買うやついるんかね

184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 22:44:25.01 ID:xadrR2So0.net]
>>181
いるよ
6万以上の在庫がいくつもあったのに、今売ってるのは2件ぐらいしかない

185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 22:56:03.52 ID:+oibFWSO0.net]
公式で買ったほうが安いし、割とすぐ到着するけどなあ

186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 23:18:30.15 ID:/TR7eG96a.net]
いろいろ調べて買う人はアマの転売価格とか論外なんだけど、友達に見せてもらった勢いで買っちゃう人なんかは海外通販に慣れてなければアマで明日届くならそっちでもいいかと買ってしまう
理解はできないが想像はできる
時間を金で買ったと言えなくもないが安易な転売の

187 名前:ミ棒担いでることになるから公式で買って欲しいよね []
[ここ壊れてます]

188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 23:48:55.30 ID:Fk7edVeM0.net]
普通の人にとってアマゾンポチポチで買うのと、Oculusとかいうよくわからない海外企業のHPでクレカ登録してローマ字住所入力して買うのじゃ100倍は心理的ハードルが違う。
アマゾンや楽天やDMMで買えてちょっと世間に知られるぐらい。
ヤマダ電機やミドリ電化みたいな所で買えるようになって、おじいちゃんおばあちゃんにも知られるレベルになるだろう。

189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/15(月) 23:52:33.09 ID:Ku9f8/w50.net]
公式でquestのイヤホン頼んだら普段まったく見ない配送業者が来てちょっとビビった
おじいちゃんおばあちゃんならドア開けないな

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:10:27.88 ID:yLMsFbOP0.net]
>>179
https://www.oculus.com/setup/
ここでRiftS用のソフトDLかな?



191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:13:24.64 ID:ChHUkwk/a.net]
>>178
ここ一年くらい前からAmazonのセールってよく分からん中華アイテム位しか安くしてないじゃん

セールです限定数ですって注目させながら普段と価格同じとかやるし

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:18:06.48 ID:f4scZnZ6a.net]
>>179
うちでは購入済みのところにインストールってでるな
win側のoculusアプリはquestストア同じIDでログインしてるかな、うちは同じIDだわ
あとどうしてもだめならsteemでbigscreenいれても同じように共有できるから試してみては

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:21:03.40 ID:hJ+Qk65J0.net]
つかQuestゲーもっと出なさい
動画とSteamVR専用になっとる

VRエロビデオ、VIVEPROよりきれいに見えて驚愕した

194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:24:24.49 ID:9vX2Zvd6a.net]
DMMまだ?

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:36:15.53 ID:Pu3M0LMr0.net]
標準ブラウザでPornHubで再生できないのが多いのなんでだろう・・
PCだと普通に再生されるのに、Questのブラウザだと再生できるのが3-4割くらいしか無い
さすがにこれは俺の環境だけ、じゃないよね?

196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:46:32.68 ID:EgAAy4LF0.net]
>>179
そこはQuest用のページなのです
必要なのはRift用の方だけど
https://www.oculus.com/experiences/rift/1018613041536358
これをインストールするにはまずRiftのセットアップをして・・となるので

結局はSteamからDLした方が早いです
https://store.steampowered.com/app/457550/Bigscreen_Beta/

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:46:57.78 ID:zB9K2ZPz0.net]
>>178
Goはセールっぽい。普段の値段知らんけど。

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 00:55:24.79 ID:hJ+Qk65J0.net]
>>192
ダウンロードしたらスカイボックスから共有して見れるんやけどね
VR動画容量でかくてきつい

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 03:33:23.52 ID:3/FwYhH2p.net]
>>193
スマホのオキュラスアプリ入れてデバイスをリフトにして買えば?

200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 06:04:28.53 ID:CDTxhZuDA]
Quest + virtual desktopでPCVRライフ満喫してるけど
これ5分〜10分に1回くらいのペースで同期が合わなくなるのかガクガクくるなぁ
まぁ十分快適な動作なんでこれ以上を求めるのもなんなんだけど、beatsabarとか高難易度でやってるともろに逃すので辛い
同現象解決した人とかいないかね?



201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 08:18:30.33 ID:hfytWZ7g0.net]
Oculus goでアダルト動画が見たい
アダルト動画ってレンタルできるの?
幾ら位かかるのですか?
また、酔いませんか?お願いします

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 08:25:48.12 ID:HwQzBF6mp.net]
お前にはまだ早いから諦めて普通のAV見とけ

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 08:31:04.40 ID:xZntdWfVr.net]
>>198
スレチ

204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 08:39:39.34 ID:vB+YT0taa.net]
ALVRとかでDMMVR見れるようだけど、ちゃんと立体的に見れるのかな。
VDでPC用のDMMVRプレーヤーで再生しても平面的にしかみれないけどそれが普通?

205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 08:54:05.48 ID:vpiCeBiH0.net]
>>188
プライムデー見てきたけど確かに中華メーカーばかりだね。

配送がテキトーになったり、セラーやレビューが魑魅魍魎だったり、Amazonの劣化がとまらない… というか日本市場が見捨てられたか?

206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 08:56:26.35 ID:zpG8hTGkM.net]
BeatSaberってプレイする時コントローラ普通に持ってる?
体験版で大振りしたらコントローラ手から抜けそうだし電池ケース開くしで
購入を躊躇ってんだけど、同じ感じだけど買った人いたら感想教えてほしい。

あと、このアタッチメント買った人がいたらどんな感じか教えてほしいです。

https://i.imgur.com/IemfLxI.jpg

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 09:04:20.24 ID:5rUFndcn0.net]
>>203
ストラップ通してたら、普通はそんな強く握らない。

そのアタッチメント、知り合いが買ってたが、重くてエキスパートレベルだとスコアが落ちるが、筋トレ観点ならいいかもしれないとのこと。
最大の欠点は脱着が面倒なので、ビートセイバーしか遊ばない人じゃないとだるいってことらしい。

208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 09:16:39.78 ID:NZffuK7Cd.net]
たしかに電池交換面倒そう、振動も伝わらなくなりそうね
mount grip使ってるけど電池カバーのぐらつきはなくなってプレイ感もいい感じ
電池の交換もそこまで面倒にならないように考えられてるからオススメ

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 09:39:53.38 ID:VM7FfNV/0.net]
>>201
ttps://www.vrdesktop.net/の「Can I play SteamVR games?」をよく嫁

210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 10:07:18.83 ID:T3RxJLy80.net]
>>16
そうだったのか!
意味がわからなかったが納得や。



211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 10:11:21.68 ID:7pnjo++1r.net]
輪っか内側になるようにして持ってるなbeatsaber
フタはズレなくなった

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 10:29:24.03 ID:FqvKAUW/6.net]
アマゾンでGoのタイムセールやってる。
旅行と出張が多いのでもしGoのほうが携帯しやすいなら買おうかと迷っている。
必要あるかどうか意見ください。
ちな主な使い道はゲームとエクササイズ。

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 10:32:32.51 ID:taKxW6RHa.net]
go自体のゲームは微妙だぞ

214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 10:38:14.84 ID:NZffuK7Cd.net]
>>209
ゲーム、エクササイズならquest一択だと思う

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:04:09.81 ID:3WurDf7u0.net]
ストラップがビートセイバーやってる時にカチカチなってうざい
あとコントローラーも傷つきそうで怖い

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:04:32.27 ID:ERcypmku0.net]
>>202
あれ、メーカーですらないんだよな。
個人零細の中国人転売屋が主体。
製品のブランド名を印刷してるのはいい方。

9割方は中国の野良メーカからブランド名だけ印刷だけして右左で売ってたり、
メーカですって言ってても、野良メーカからパーツで仕入れて、
同じくパーツにブランド名を印字してもらってる程度。
大量に買うと無料か安価に印字はしてくれる。

だいたいは中国で売ってる値段から1.5倍〜5倍(たまに10倍以上のもある)くらいで
売れるから、やるんだろうけど。

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:04:42.54 ID:QVdX+47ia.net]
>>209
それなら満場一致で完全にquest向きだわ。 []
[ここ壊れてます]

219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:05:37.43 ID:iHwsxuE+p.net]
ストラップごと握り込むのじゃだめなん?

220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:08:17.90 ID:ERcypmku0.net]
>>213
ちょい訂正。9割のうちほとんどは、タオバオ、アリババあたりで仕入れて右左。
だから、うちはアマゾンで中華買うのがバカらしくて、タオバオやAliexpressで直に買ってる。



221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:13:53.65 ID:wSQYom020.net]
amazonでGOセールなのか
昨日公式でQuest注文しちゃったよー
動画が主な使い道だからGOで良かったかなぁ?

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:17:02.99 ID:+pFhFMrk0.net]
ストライプ切ったわ

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:17:08.24 ID:tv/49tXc0.net]
動画メインだとGoでいいような気もするけどQuestでしか遊べないコンテンツがあるから買わなきゃよかったとはならないと思う

224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 11:23:24.19 ID:C/dYhM2W0.net]
>>217
GoでよかったかなーというよりGoのほうが圧倒的に良いよ
動画に関してだけならね

225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:31:19.88 ID:FqvKAUW/6.net]
>>209だけど回答ありがとう。
QUESTすでに持っているならGoは不要とのことだな。
国際線でも機内に持ち込みできるかな。

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 11:58:07.17 ID:wSQYom020.net]
>>220
マジすか...GOの方が動画は良いんですか
まだ届いても無いのにGO買うのもなんだし
セール終わって値段戻ってからGO買うっていう最悪の結果になったら嫌だなぁ

227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:03:20.78 ID:glNEtxzgM.net]
ストラップはカバーを外せばはずせるよ。

ちなみに
>>203
のBeatSaber用のグリップ買ったけど、このストラップの取り付け穴に代わりに紐を通してグリップ底のネジを回して引っ張る感じで、よく出来てる。
ガタつきとかもないし、コントローラだけすっぽ抜ける心配は無さそう。

重さは自分はそんな気になんないが、プレイ中コントローラの位置トラッキングがおかしくなることがちょくちょくある。

後は
>>204
の通り、着脱は面倒。

228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:04:53.29 ID:bORF4fC7M.net]
>>203
慣れたら普通に持っても電池のフタはずれなくなった
それより俺はポーズボタン押しちゃう問題のほうが解決してない

229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:17:16.25 ID:aZ6PA/uZM.net]
>>222
動画視聴アプリがQuestより揃っててQuestの半額、てことであって、Quest買った人が悔やむほどの違いではない。

230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 12:22:00.01 ID:C/dYhM2W0.net]
>>222
Questはゲーム機だからねえ
しかも空間を指定して遊ぶ機器だから使う場所が変わるたびに「ガーディアンを〜」ってメッセージがでて動ける安全範囲を決める操作が必要になる
スマホみたいな気軽さはまるでないよ
そういう面倒なものが一切なく、動画プレイヤーが充実してて安くて寝ころびながらでも使いやすいのがGoなんだよ
ゲームに興味ないならキャンセルしてGo買うほうが絶対いいぞ



231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:22:26.89 ID:dNa3yNMYa.net]
>>202
日本企業に対しての割引について公取委から色々指導されてるからね
割引やポイント還元の原資はメーカーが払えって独禁法違反で
国外の企業に対してなら公取委も言わないって事だよ

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:26:36.24 ID:dNa3yNMYa.net]
>>209
ゲームも有るけど動画専用と思った方がいい
機内持ち込みはスマホと同じレベルだけどGO被ってたらVR知ってる人にはエロ動画見てるって思われる

233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:29:36.90 ID:iJR5+Ysna.net]
>>18



234 名前:くなったけど試してみたよ、ありがとう
いい感じにミラーリングできました

色々調べたら起動オプションで
-c 1210:1100:140:180

を入れれば単眼でいい感じに映るみたいです
試してみて
[]
[ここ壊れてます]

235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:33:48.27 ID:wSQYom020.net]
>>225
なるほど、アプリの豊富さは今後に期待ですね
>>226
GOの方が手軽なんですね
ゲームは、大好きです。でもビームサーベルくらいしか知りません。
解像度高くて出来る事がプラスされた上位互換だと思ってQuest注文したんですが制約もあったんですね
もう決済、発送されたのでキャンセルは出来ないと思うので、セール終わるまでにGOの良さを調べて後悔しないようにしようと思います

236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:34:57.99 ID:XpX3/nG+0.net]
>>209
動画用なら買って損はしない

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 12:39:34.36 ID:C/dYhM2W0.net]
>>230
ゲームも好きで動画メインだったらGoも買ってしまえば?
俺は両方もってるけど片方に集約しようなんて一ミリも思わないよ
GoになれるとYoutubeのようなちょっとした動画ですらGoで見たくなるんだよ
まんま数メートル先に巨大スクリーン状態だからPCで見るよりはるかに目が楽なんだよね
解放感あるし
で、そういう気軽な使い方でQuestは本当に足かせになるとおもうよ
もうまるで別次元というくらい手軽さが違うからねえ
でQuestはQuestでゲーム体験は素晴らしいしこれはこれで唯一無二のものなんだよ
だから俺はゲームと動画で完全に分けてるね

238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:40:27.31 ID:aZ6PA/uZM.net]
>>230
「見て、ポインタで指示して」ならGoのほうが手軽。
でもGoは両手コントロールなし、ボジショントラッキングなし、ガーディアンによるエリア設定なし。
今後そういう系統に絶対触らないならともかく、ある程度ゲームが念頭にあるならQuestで大正解かと。

239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 12:58:12.31 ID:VM7FfNV/0.net]
>>230
おれもビームサーベルで遊びたいガンダムか?
それはさておき、この際、両方買っちゃいなよ。使い分けすればいいよ
充電中ももう1台の方が使えるし

240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 13:00:43.49 ID:deZIopE6M.net]
両方持ってるがGoは触らなくなっちゃったな。
でもエロVR視聴するならGo必要かも



241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 13:12:53.00 ID:mr7pB06IM.net]
上の方でビートセーバー中にオプション押しちゃうって人いたけどセッティングから長押し時のみオプションを開くにチェック入れると良いぞ

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 13:15:05.56 ID:gIIk8HcE0.net]
>>189
ありがとうございます、参考にします。

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 13:37:00.97 ID:wSQYom020.net]
>>232
Questだと巨大スクリーン状態にはならないのですか?!
>>233
手軽じゃないけど出来る、レベルならQuestだけにしようと思うのですが
>>234
すみませんビートセーバーの事でした
2台あったほうが良いというのは十分理解出来たんですが、確実に家族に白い目で見られるというハードルがあって、それを凌駕する必要性を模索しております
>>235
ちょっとエロVR視聴にGO必要な理由を詳しく教えていただけませんか?Questだと臨場感にかける理由とかがあるのですか!?

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 13:42:22.22 ID:9rmWubkb0.net]
>>203
そこにブラックテープがあるじゃろう
https://i.imgur.com/qanmwAQ.jpg

245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 13:51:19.80 ID:v22+G3TWa.net]
questにpigasusさえ来ればエロでもgo要らなくなるんだけどな
3dofモードは実装予定と明言してるし

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 14:01:41.97 ID:1SbQqZ7Id.net]
>>240
pegasusが

247 名前:来ないのは確定らしい
126で書かれてるように審査で蹴られてる
[]
[ここ壊れてます]

248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 14:35:58.52 ID:H1pGcl8DM.net]
>>239
ベトベトしない?あと輪ゴムは何用なんだ

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 15:37:16.79 ID:3WurDf7u0.net]
>>242
ストラップのカチカチ防止じゃね?

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 16:52:38.98 ID:FRalWX6M0.net]
>>238
それなりのパソコン持ってるならQuestのほうが動画以外も色々出来て良いけど、パソコンないならQuestだけなら微妙かも
動画見やすいのもGOだし、画質もエロならさほど変わらん、DMMもすんなり見れるしね



251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 17:06:14.79 ID:hfytWZ7g0.net]
>>198
教えてくれ頼む
AmazonPrimeデー今日までだから

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 17:10:20.65 ID:B3/ZNnX00.net]
>>245
スレタイ嫁

253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 17:18:50.76 ID:urrXjy0i0.net]
ピント調整はないわボケボケだわレンズは曇るわろくなことがない
価格が安いってメリットだけ

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 18:19:49.36 ID:H/OkHcld0.net]
Questにviveデラックスオーディオストラップ取り付けてる人、暫く使ってみてどう?
自分もやってみたいけどメリットデメリットあれば教えてほしい

255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 18:26:58.67 ID:bORF4fC7M.net]
>>247
IPD調整はピント合わせじゃないぞ、念の為

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 18:28:16.69 ID:RZPYPmFg0.net]
え、スレ落ちたの?

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 18:28:28.30 ID:RZPYPmFg0.net]
あ、落ちてなかったごめん

258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 18:33:27.42 ID:eJoBGpXS0.net]
>>244
パソコンのスペックに左右される事ってバーチャルデスクトップでPC上で動かしてるゲームとかをQuestで見ながら遊ぶ、とかですか?

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 18:36:03.38 ID:X9V2hK800.net]
pigasusすら審査通らないならDMMは100%ないな
売る決心がついた

260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:03:58.78 ID:W2JEmZHD0.net]
redditにあがってるAPK使えばいいじゃん
DMMなら



261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:05:42.89 ID:H/OkHcld0.net]
リンク貼れよ、使えねーな

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:07:47.16 ID:W2JEmZHD0.net]
過去ログに何度も出てるのにまだ知らんとかノロマにもほどがあるわ

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:10:19.92 ID:u2M3vLRM0.net]
>>248
着け心地と音質はデラックスオーディオストラップの方が圧倒的に良い。
ただ、後ろに締め付け調整のダイヤルが付いてるから、寝ながら使えなくなるのは結構大きなデメリットかも。

自分はカウンターウエイト試してないけど、先にカウンターウエイト試して満足するならその方がいいと思うよ。

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:17:14.21 ID:obBpFmzu0.net]
クエストにハマったせいでスチームvrやりたくなってゲーミングpc買ってしまったわ

265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:18:11.39 ID:cDyLuZ0W0.net]
>>203に答えてくれた人ありがとう。
慣れてくるか、そうでなくても工夫で何とかなるっぽいのね。
BeatSaber買うわ!サンキュー!

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:41:04.01 ID:hfytWZ7g0.net]
このゴミクズどもすこしは役立てよ(笑)

267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:41:55.01 ID:urrXjy0i0.net]
煽ればなんとかなると思ってる無能
体はおじさん、精神は小学生かな?

268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:47:48.05 ID:b1xmoQhK0.net]
NGにポイーで

269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:52:07.69 ID:C8XUYPWWd.net]
redditのapkじゃもう見られなくなってるぞ
諦めろ

270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 19:54:40.69 ID:ICSauDJSd.net]
たま



271 名前:に可哀想な人湧くよな
ご飯持ってきてくれるママに聞けばいいのに
[]
[ここ壊れてます]

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:13:46.98 ID:9rmWubkb0.net]
>>242
ケーブル結束用のちょっとお高いテープだからそうでもない。安売りの古いテープだとべとつくかも

輪ゴムはストラップを輪っかにする用
前にここのスレでストラップをグリップに通して使ってる人が居たけど、あれを参考にしてもうちょっと輪っかが大きくなるように考えてみた。快適だよ
https://i.imgur.com/q3W7vh2.jpg

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:16:04.53 ID:YrSGptwyM.net]
>>238
233だけど、エロVRでGoが必要って書いたのは、
DMMアプリにQuestが公式対応してないからだよ。
俺はDMM以外のエロVRを試してないから、その程度の参考情報にしてね。

DMMアプリも、他の人が書いてるように開発者モードを有効にすれば、
裏口でインストールできるみたいだよ。
でも裏口はアプリ管理が手動になるので、その手間は考慮に入れたほうがいいかもね。

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:29:43.17 ID:3WurDf7u0.net]
絶対エロ動画しか見ないって決めてる人以外今更go買う必要全くないよな

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:33:31.46 ID:hJ+Qk65J0.net]
海外のVRエロ動画がダウンロードできたからスカイボックスで見たらめっちゃ綺麗でびびったわ
Questホントすげえな

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:35:14.49 ID:RZClzI9R0.net]
DMMはクソ画質だしどうでもいい
俺は匠をquestで見たいんだよ
skyboxだとまともに見れないのあるのホントなんとかして欲しい

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:41:25.47 ID:urrXjy0i0.net]
>>129以降にやり方書いてあるだろ

278 名前:>>18 mailto:sage [2019/07/16(火) 20:42:00.11 ID:T8HMI7W60.net]
>>229
こちらこそ情報ありがとう
無事、いい感じで映ってます

PCがある人ならこの方法が良いと思うんだけど、
あんまり知ってる人がいない感じですね

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:42:18.28 ID:urrXjy0i0.net]
めんどくさいしよくわからないからやりたくないとか言う子供おじさんは諦めろ

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 20:44:24.75 ID:3xcdzu9g0.net]
なんかもう更新かかってて最新版dmmは動かないってね話じゃなかったっけ?



281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 20:46:30.98 ID:NGSZLEVe0.net]
動画見るだけならgoのシンプルなコントローラもいいよな
部屋真っ暗でも使えるし没入感だすにはいいし
questでも簡易版のコントローラだしゃ良いのに
結構売れると思うんだけど

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 21:02:37.15 ID:hJ+Qk65J0.net]
>>271
このやり方いいですね
音も鳴るのかな?

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 21:09:56.45 ID:JAba7lUX0.net]
警察対テロ組織の銃撃戦
なかなか面白いぞ
ただで遊べる
https://youtu.be/_yU_YudfCUQ

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 21:14:44.08 ID:O5zQPdtDr.net]
>>192
ページの下の方にあるタブレットモードに切り替えると普通に見れるようになるぞ

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 21:17:30.56 ID:3reyxXOP0.net]
Dimension playerがQuestでも動けばよかったんだが

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 21:36:32.62 ID:y18I5ys90.net]
>>274
>部屋真っ暗でも使えるし没入感だすにはいいし

最近GO買ったんだけど、部屋真っ暗でも使えるし・・・というか、
動画の方が真っ暗になって没入感なんて飛ぶんだけど・・・。
他もこんなもん?萎えるわ。

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 21:39:57.61 ID:XH9ukqsu0.net]
昨日から4K匠動画買いまくってる、ヤバいわこれ
興味無くても一見の価値あり、科学技術館のデモみてえw

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 21:47:17.60 ID:VN2febHe0.net]
購入検討中ですけど、
電池充電しながらquest使っても大丈夫ですか?

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 21:53:29.59 ID:VM7FfNV/0.net]
>>281
動くけど、バッテリーの寿命が縮むというのが定説

290 名前:
自己責任でどうぞ
[]
[ここ壊れてます]



291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:10:55.57 ID:RZPYPmFg0.net]
Superhotやってるんだけど、時間を進めるために無駄な動きしないといけないのどうにかならないのかな?

292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:13:17.17 ID:g/mk12oD0.net]
基本的にバッテリー積んでる製品は充電しながら負荷のかかることはだめだよ
Questは直接手に触れないからわからないんだろうけどかなり発熱してるはず
スマホ充電しながら3Dの派手なゲームすればどういうことかわかる
ついでにいうと前に話しが上がってたマグネット式のUSBケーブルも発熱がえぐい

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 22:15:28.48 ID:NGSZLEVe0.net]
>>279
動画が真っ暗の意味が分からんけど?
画面暗いって話?

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:20:56.99 ID:XH9ukqsu0.net]
Rift CV1に付いてたリモコンみたいなの出してほしいな
ペアリングできないか試したけど、BTのリストに出てこなかった

295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:44:13.84 ID:HbG+B7vG0.net]
ここの住人オススメのモバイルバッテリーをカウンターウェイト的に着けて連続で使うのもアウトなわけか

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:48:48.17 ID:nRJWWh1D0.net]
物凄い既出だとは思うんだけどみんな鼻の隙間どうやってんの?

297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:53:18.17 ID:VN2febHe0.net]
>>282 >>284
ありがとうございます

あとバッテリー交換の情報が見つからないんですが、いくらかかるんだろうか…

298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:57:27.81 ID:uhfp4R5E0.net]
>>288
便利だからそのまんま

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 22:59:37.85 ID:5QstzIw10.net]
>>288
開けっぱ
その隙間から外をチラッと見れるのは安全上大事だから

300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:01:01.27 ID:xrsdajus0.net]
鼻の隙間、便利よね。
部屋の鍵が閉まっているかの確認もできるし。



301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:05:04.52 ID:lANZyMdZ0.net]
足元にゴミがあったりしたらそのままチラ見して移動させたりしてる

302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 23:06:05.46 ID:NGSZLEVe0.net]
我慢してたけど、出来んかった
ゲーミングpcポチッと
1番最新のってわけにもいかんかったので、どの程度使えるやら
ネットワークも見直さんとなぁ

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:07:13.99 ID:W2JEmZHD0.net]
PSVRでも鼻の隙間から下みてチンコン置くときに重宝してる
逆に完全に塞いだらコントローラー置くときとかどうするのさ

304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:11:53.66 ID:WsurFjt30.net]
コントローラー取るときならともかく床に置くのに外見る必要はなくね
Oculusの初期の頃はPC画面見るのに重宝してたがバーチャルデスクトップ標準搭載されてからは余り使う機会がないわ

305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/16(火) 23:22:13.36 ID:ZzfH2ScV0.net]
600円分のクーポンが来てるんだがこれどうやって使えば良いんだ?
勝手に適用されるのかと思ってアプリ買ったけど適用された感じはない

306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:25:59.39 ID:5rUFndcn0.net]
>>296
床に置いたら踏んづけるのが怖いから、テーブルとかソファに置く人のほうが多いんじゃね。

307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:32:06.11 ID:UxAxvflPM.net]
>>216
最近アリエクをチェックし始めたけど、確かにすごい安値ね。輸入にどうしても2週間近くかかるのでなかなか手が出ないけども。

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:35:14.46 ID:UxAxvflPM.net]
>>227
マジか。行政はほんとロクなことしないな…

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:38:59.00 ID:Xx4yqLfh0.net]
匠のサンプル正常にみられるのとそうじゃないのがあるけど
なにがちがうのかな
サンプルないやつ怖くて買えない

310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:41:06.85 ID:nRJWWh1D0.net]
返事くれた人ありがとう
最初こそ気になったけど遊んでたら最中は気にならないからそのまんまでいいかー



311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:42:48.85 ID:DGu4HMjN0.net]
パススル

312 名前:[機能って今後のアップデートとかで任意でできるようになったりしない?
それとも無理なのかな
[]
[ここ壊れてます]

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:46:26.06 ID:qse6xnKBM.net]
充電しながらって言ってる人いるけど、充電しながらは出来ないよね?
普通に温度が上がって充電止まると思うんだけど。

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:46:33.47 ID:WaaqXVUSM.net]
鼻の隙間は意外と活用しちゃうよね
飲み物手に取るときとか色々

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:50:04.59 ID:tv/49tXc0.net]
>>305
スマホの通知確認はそこでしてる

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/16(火) 23:57:16.13 ID:zB9K2ZPz0.net]
Oculus ブラウザのキーボードの言語増えたな。これで日本語入力捗るな・・・あれ?

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 00:01:04.98 ID:lzRYzpeC0.net]
オートウェイクアップのnewマーク消えないのも気持ち悪いから直してくれ

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 00:07:39.91 ID:mqZAOyp00.net]
アップデート全然来ないな
もうちょっとフットワーク軽くてもいいと思うんだが

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 00:32:06.69 ID:ZkW5kSFAp.net]
無重力を体験できるアプリが出てるね

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 00:54:12.12 ID:AxkXB0pe0.net]
なぜか片方のコントローラーが振動しなくなった…
再起動も電池入れ替えもダメ
同じトラブルを経験した方いますか?



321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 01:06:41.05 ID:c00PNVk3H.net]
>>310
宇宙飛行士訓練で長時間無重力に置かれると脳がパニック起こすらしいね
車酔いやVR酔いと同じで未知の感覚に脳が耐えられなくなるんだろうけど
平成昭和人間はとっくに死滅した数十年後にそういうのを体験する一般市民が居るんだろうね

322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 01:07:21.76 ID:BQq0YZubp.net]
>>311
うちは逆に左のコントローラーだけ振動が右より2倍くらい大きい
もしかしたら、ハズレがあるのかもだね
全く振動しないならサポートに連絡してみたら

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 01:09:16.38 ID:Xr6NGMVA0.net]
どうせクリードプレイ中に持ったまま壁殴ったりしたんだろ

老人の何もしなてないけどパソコン壊れたと同じで絶対なんかやってる
ダンマリしてるだけど

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 01:21:15.48 ID:YEjnczo30.net]
>>304
ケースバイケースかな
昨日、VRChatしながら(自己責任で)充電もしてたけど、35%残から60%くらいまでに増えた
室温25度だった

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 01:26:42.57 ID:z+YfEYJu0.net]
宇宙飛行士のやつ英語わからなさ過ぎて詰んだ。

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 02:15:50.15 ID:AxkXB0pe0.net]
>>313
逆のケースもあるのか。少し安心しました、ありがとうございます。直接尋ねるしかなさそうです

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 02:17:06.18 ID:Dk3nCz5cp.net]
>>313
逆に、右のコントローラの振動が弱いという可能性はないのん?

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 02:24:36.19 ID:dH5k7XkF0.net]
>>277
ほんとだ、マジでありがとう
なんでタブレットモード?だと見れるようになるんだろう

VRAVは巨人やら小人やらいろいろあって、なかなか好みと画角が噛み合うのが無いなあ
アダフェスのは匠4kってのもQuestで再生できるん?スマホ用のじゃないと無理?

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 02:26:07.55 ID:BQq0YZubp.net]
>>318
それも考えたけど、他のVRコンに比べてTouchコンは振動が弱いと言われてるのを考えると、左の強さが異常なんだと思う
左はブブブーって音がするくらい振動するw

330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 02:28:52.85 ID:lzRYzpeC0.net]
ボッチワイ、攻撃点数90000突破したもののカオスレイド童貞



331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 03:48:55.71 ID:/gpKMP3L0.net]
アマゾンゴミカレー開封

開封

332 名前:O
https://i.gyazo.com/a72a417a7a5351981d0e0c66582753e1.png
開封
https://i.gyazo.com/ec9166314f2e9ffe2cbb523c403a3991.png
皿に出した
https://i.gyazo.com/d9ec3ce95511df0d3fd62bdd0c421bb7.png
固形はじゃがいも2、人参3、終了
https://i.gyazo.com/e90be14e258aaa87eb569a17568b58cc.png
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 05:21:10.55 ID:h97HoIYa0.net]
匠はスカイボックスでみるの?

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 05:30:26.54 ID:Xr6NGMVA0.net]
魚眼風になってるやつは見れない
見れるけど無理やり見ると頭がパンクする

335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 06:24:08.84 ID:UNQDU9bw0.net]
>>288
結構前のスレにあったカバーと隙間テープを挟んで見えないようにしてるわ。没入感上がって俺は好き

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 06:26:41.94 ID:UNQDU9bw0.net]
AVはskyboxでしか見てないんだけど、他のプレイヤーでいいのってある?

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 07:07:19.33 ID:k5hl+F+50.net]
pigasusで4k匠、ものすげえよ
女優の身体の凹凸具合が克明にわかる

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 07:10:37.54 ID:D8uXdAYw0.net]
PornHubはQuestBrowserで直接見ると画質悪すぎる
パソコンからダウンロードして共有してQuestのスカイボックスで見ると超綺麗だから
直接見るのはおすすめしない

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 07:38:21.31 ID:pw83Xkuv0.net]
Oculus買うと動画をダウンロードする癖が付いて困る。ここら辺、法律との整合性が(おっと誰か来たようだ

340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 08:51:30.70 ID:8QGzfOfZ0.net]
ビートセイバーのカスタム曲を入れたくて、SideQuestのBeatOnを利用したいのですが、
現バージョン(0.5.1)SideQuestの設定方法がググっても載ってなく進めない状態。
どこかに設定方法載ってますか?



341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 09:07:51.20 ID:Qd13smncM.net]
0.5.0なら解説してるサイトがあるけど
0.5.1だと設定違うの?

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 09:14:57.02 ID:dH5k7XkF0.net]
>>328
それをアダフェス4k匠のサンプルでやったらカクカクで見れたもんじゃなかった
Questの性能的にスマホ用の動画しか無理なのかな、と
試しにPSVR用のでもまだ軽くカクついてた

>>330
オタ趣味ブログで検索すればそのへんの話は詳しく説明してくれてると思います

343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 10:01:40.41 ID:8QGzfOfZ0.net]
>>332
ありがとうございます。
オタ趣味ブログを見ながら設定しましたが、オタ趣味ブログで説明しているバージョンが0.4.1
なので画面が違っていて設定が出来ないのです・・・

344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 10:03:09.94 ID:8QGzfOfZ0.net]
>>331
ありがとうございます。
すみません、0.5.0を解説しているサイトを教えて頂けませんか?
自分が探せたはオタ趣味ブログの0.4.1までしか探せなかったのです。

345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 10:07:07.62 ID:/TfQjpKBr.net]
pigasusだと4K匠問題なく見れてるけどSKYBOXだとダメなのか?

346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 10:07:42.64 ID:dH5k7XkF0.net]
>>334
そこで0.50の記事もあるみたいですが
https://otasyumi.site/vr/oculus-quest-beat-saber-try-out-the-new-feature-beaton-added-to-sidequest

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 10:10:16.47 ID:dH5k7XkF0.net]
>>335
ごめん、動画直接入れたらカクつきなかったから、Wi-Fiの速度の問題みたいだ

348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 10:26:38.89 ID:iiVwtxM/0.net]
wi-fiはせめて802.11a系の5.2GHzは最低要件よ。

349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:00:11.39 ID:tlShpK2hr.net]
>>129
このやり方をまとめてみました。
ちょっと面倒だけど一度導入すれば次回以降は楽です。

https://newgadget3mai.com/archives/post-9431.html

350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:10:52.21 ID:KGqwcsIe0.net]
>>339
アフィリエイトタグ tiefive-22


●アマゾンのアソシエイトID「xxxxxx-22」のURLを削除する方法(GoogleChrome、Firefox)

1. Tampermonkeyをインストール
Chrome版
https://chrome.google.com/webstore/detail/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
Firefox版
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/

2.下のURLのスクリプトをインストールをクリック
https://greasyfork.org/ja/scripts/456



351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:14:06.15 ID:sy8XXUPpa.net]
2ヶ月経過しましたが
どうですか?
購入者のかた満足度どれぐらいですか?
自分も一度は体験してみたいです。

352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:14:57.57 ID:0crqIBqtM.net]
2ヶ月経ってスレの勢いは1/5くらいになったな

353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:17:10.24 ID:sy8XXUPpa.net]
安い買い物じゃないし
どうしょうかな
コスモスとかいう新ハードも気になります。

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:19:03.06 ID:KGqwcsIe0.net]
ソフトがクソほど出ないからしゃーない
やることがVRAV見るかビートセーバー曲入れ替えするかくらいしかない

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:23:13.74 ID:hjFCqzYi0.net]
>>330
この動画で詳しく解説してるよ
https://youtu.be/STZXBakTgL0

356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:23:27.58 ID:/TfQjpKBr.net]
俺はbeatsaberとRECROOM専用機になってる
たまにVRAVとプライムビデオ見るくらい

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:26:25.06 ID:LVG+k6fId.net]
>>323
PSVR用の匠ならちゃんと見れるらしい

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:26:27.01 ID:hR5MZOqRp.net]
飛行機好きにはULTRAWINGSも面白いよ

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 12:44:02.58 ID:6+UTVCN20.net]
まぁ売れてる間はアップデートこないだろうな
リブラで忙しくてFACEBOOKそれどころじゃないし

360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 12:47:29.54 ID:fETiYyKz0.net]
トラッキングが外れやすくなるのをアプデで修正するのってどうなったの?
ビートセイバーでよくトラッキングが外れて興醒めなんだが



361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 13:01:07.05 ID:D8uXdAYw0.net]
pigasusってOculusGO用のやつ?

362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 13:43:23.84 ID:P2jC1qxJM.net]
Facebookに買われたことがOculusの最大の失敗だ

363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 13:52:58.80 ID:YQWvitIFd.net]
そうか?5万でこれ出せたのFacebookのおかげだと思うんだが

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 13:53:27.06 ID:YQWvitIFd.net]
>>341
レンタルすれば?

365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 13:59:24.56 ID:xmAbDOvp0.net]
HTCなら最低でも8万はしただろうな

366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 14:05:04.38 ID:RRTG1tl3r.net]
>>352
FBの金で開発できてOculusはラッキーだよ
役目はそろそろ終わりそうだけど

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 14:19:45.28 ID:3wMuMvyW0.net]
買って1ヶ月。ほぼネフリ+エロ専用機になってるわ
ゲーミングPCあれば何か変わるのだろうか?
あまり変わらない気もする

368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 14:20:22.94 ID:cKVqN8iFp.net]
DIME最新号にクエストの記事が載ってる
2ページ割いて高橋名人が体験してる

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 14:21:56.72 ID:uocwW6YwM.net]
questのライバルのnintendo switchは
廉価版が2万で出るらしいな

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 14:28:00.88 ID:Z7/xcbyE0.net]
スレチだけどGoはもうちょっと安くできそうだよね



371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 14:39:23.51 ID:8W674ZZYd.net]
>>357
今よりもえっちなVRで遊ぶようになるだろうな

372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 14:40:06.87 ID:uocwW6YwM.net]
GOはバーチャルバーチャルリアリティと
DMMの話ぐらいしかなかったけど


373 名前:questも似たようなところに落ち着いてきたな []
[ここ壊れてます]

374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 15:06:05.64 ID:x5DlSR2A0.net]
ゲーミングPC持ってないひとはPS4とかやってんのかしら
ゲーミングPC買ってWQHD144Hzモニターでゲームすると画質とヌルヌル感にビックリすると思うよ

375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 16:04:42.65 ID:uocwW6YwM.net]
でも画質とヌルヌル感ってのは非VRゲームにおいては
面白さの本質じゃないからねえ

376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 16:07:00.55 ID:UNQDU9bw0.net]
>>351
俺も知りたくて調べたらGOでこうにゅうしてからQuestにインストールするみたいだね

377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 16:19:19.49 ID:GWD1RyHH0.net]
>>344
>>346
どんなAV見てるの?

378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 16:31:10.98 ID:/TfQjpKBr.net]
>>366
波木はるか?だったかの電車のやつよかった
あとは今度ufo連動の乳首責めのやつ買ってみようかなと思ってる

379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 16:34:31.40 ID:xWSy0xQi0.net]
そろそろDMMアプリ出た?
DMMアプリ出たら買おうかと思ってんだけど

380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 16:36:16.03 ID:v2uFoOeTM.net]
>>368
おう!出たで!今すぐ買えや!嘘や!



381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 16:58:39.73 ID:2orTmEIfM.net]
pcで龍が如く1と0やって
会社の人から2をpsで借りてやったけど
想像以上にガクガクだった

俺もそんなにグラがーFPSガーなんてこだわらない方だけど ここまで違うとは…

382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 17:20:36.02 ID:Wce2qQfc0.net]
BeatOnでmod入れてみたけど明らかにfps落ちてるな
いつも拾えてるノーツが拾えないから空間解像度下がってるわ
ノーツ密度高い譜面に限るけどね

383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 17:41:08.21 ID:hVsbG/iqa.net]
PSVR2のリーク、ワイヤレスでアイトラッキング付きでバッテリーは5時間持つ上に価格は28000円ってリークが出てるんだけど、現実的にあり得るんか?
こんなん出たら既存のVR機器ゴミになるレベルだけど

384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 17:44:16.85 ID:nRC+2pLod.net]
トラッキング方式はどうなるのかね
今のカメラとモーコン使いまわしだけはやめて欲しい

385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 17:51:19.12 ID:5V0U6MCna.net]
>>372
ミラーレス一眼のごとく暫くは一人勝ち状態だろね それが本当なら
軽く期待しておこう…

386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 17:59:51.72 ID:/TfQjpKBr.net]
さすがにそんなレベルのは出ないだろうけどワイヤレスにはなって欲しいな

387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:01:46.23 ID:4vv76PPp0.net]
だいぶ先になるだろうし、買ってもいいな
その頃にはうちのQuestもヘタってるだろうし

388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:03:51.77 ID:5YoLdkPn0.net]
でもどうせPS4が足ひっぱるしそれならPCVRやるよって感じだな

389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:06:17.65 ID:iiVwtxM/0.net]
pcやスマホでadblock使っている身からすると、
questブラウザにadblock欲しいなぁ
sidequestにあるもんだと思ってたけど無いのね・・

390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:10:58.89 ID:8W674ZZYd.net]
>>371
それが怖くてmodは様子見て入れてないわ
ただbeatonでサクッと曲追加できるは神すぎるからそれだけで充分な気がする



391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:13:50.51 ID:xwiZEM7ra.net]
>>352
買収されなければRiftも12万のままだったね
questも出せて今の倍の価格だっただろう
まぁ値段に関係なく買うけどね

392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:15:25.83 ID:xwiZEM7ra.net]
>>359
それVITAポジションの携帯機なんで

393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:15:44.30 ID:3qonhzae0.net]
dmmはsidequestでリリースせんかい!

394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:21:11.95 ID:xwiZEM7ra.net]
>>372
いつものソニーだからHMD単体の価格でし

395 名前:
VRで遊ぶには他に周辺機器が幾つか必要で全部合わせると別に安くないパターン

いまのPSVRだってカメラとチンコン2本別売りの価格を発表したんだし
[]
[ここ壊れてます]

396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:21:19.26 ID:hVsbG/iqa.net]
>>374
だよね

動画鑑賞系アプリはGoでみたいなヌルい売り方してたらブランドごと死ぬだろコレ
もっと必死で商魂見せてシェア奪いに行けや

397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:29:51.47 ID:hVsbG/iqa.net]
>>383
そっか、まあ本体も買わなきゃ行けないから結構費用かかるのかなぁ

398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:36:15.23 ID:Kdt0MBxn0.net]
今日にVIVEオーディオストラップ届いたからQuestに装着
200gのモバイルバッテリー カウンターウエイトからの変更で、着け始めはフロントヘビーに感じてアカンかもって思ったけど、細かい微調整でかなり着け心地が良くなった
ダイアル回すとサイドの締付け調整出来るんだけどクッションがあるので限界まで締めても結構 楽
プレイ中もHMDのズレ少なく自分的にはPSVR HMDよりも安定してると思う
元々ソニーのMDR- ZX660 でプレイしてたんだけどそれよりも音が良いと感じたけど、これはあんまり自身がない
まぁ、自分は購入して良かったと思う

399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:47:33.68 ID:vI3/eZYha.net]
>>386
オーディオストラップ付けると快適だけどquest用とされているバッグに入らなくなるんだよね
ダイヤル最短状態でひったしになる純正みたいなバッグは無いものか

400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:53:41.34 ID:Kdt0MBxn0.net]
>>387
自分は、昔に購入したPSVR用のクソショボいトラベルケースにQuest入れてるけどオーディオストラップつけても一応入るな
上がスカスカだからクッションにバスタオル入れて隙間埋めてるけどね



401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 18:53:52.16 ID:ahiZhldG0.net]
>>386
amazonのレビューみると音悪いっていう意見が多くて躊躇しちゃう

402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 19:13:57.80 ID:TYLMxifg0.net]
オーディオストラップのヘッドホンは糞だから速攻で捨てたな

403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 19:21:58.04 ID:H5bAG4to0.net]
>386
よろしければ、具体的なケース名教えてもらいたいです。
改造後持ち運びしたいと思っているので

404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 19:28:41.15 ID:Wce2qQfc0.net]
>>379
進入禁止エリア透明化mod来たからそれだけ入れても快適ぞ

405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 19:37:36.51 ID:Xr6NGMVA0.net]
>>339
わかりやすいな

グーグルプレイにログインと
オキュラスアプリは下のと間違えやすいどころか
たくさんあるからもっと詳しく書くべきかと

406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 19:38:50.75 ID:Kdt0MBxn0.net]
>>391
自分がつかってるケースは

アクラス psvr用収納ハードケース

仕切りも無いから自分でレンズとか保護でタオルとかで隙間埋めたりしてます
https://dotup.org/uploda/dotup.org1898885.jpg

407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 19:43:51.72 ID:U/pzAWBar.net]
>>393
ありがとうございます。
後で修正追記します。

大は小を兼ねるじゃありませんがQuest があればgoがいらなくなると思いました。

その他にケースのこと、解像度アップの方法、曇り対策についても記事にしてますので良ければ是非。

ちなみにアフィが含まれてますのでリンクを踏まないようにご注意下さい。

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 20:11:32.48 ID:Xr6NGMVA0.net]
オリジナルの>>139にはちゃんとオキュラスアプリのバージョンも書いてあったわ
文章だけだとやる気になれなかったけど綺麗にまとめられてると俄然やる気になるね

最新DMM

409 名前:vレイヤーもPigasusも抜けた
元はredditで外人がやったんだろうけど凄いわ
[]
[ここ壊れてます]

410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 20:16:46.05 ID:Xr6NGMVA0.net]
GO/GearVRのゲーム全く知らんからそのあたりを追記してもらえると嬉しいかな
無料って書いてあったやつはどっちも有料だった
別に無料にこだわるつもりまったくないので有料でもいいのがあれば



411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 20:28:34.51 ID:rJa2ShiHM.net]
>>392
調べたけどそのMOD見つけられない...どこにありますか

412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 20:39:56.97 ID:tSUW7+LbM.net]
DMMアプリみたいな、サーバ通信の発生するアプリのapk手に入れてもなあ

413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 21:25:02.68 ID:IraSMpwnp.net]
BOXVRしてるやつってそんなにいないの?
俺はBOXVRばかりやってるわ
Sだとローカルから曲読めるけど、questはなかった

414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 21:29:30.37 ID:tc0VEWdpM.net]
>>400
BoxVR毎日やってるで。
ジムで筋トレするくらいしんどいわ。
ビートセイバー持ってるからいらんやろ、思ってたけどこっちの方がエキササイズにはいい。買ってよかったわい。

415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 21:31:46.52 ID:J7Qo6RTj0.net]
questが初VRだけどゲームアプリ少なすぎだよな〜
ゲーミングPCあるならriftの方がいいのか?

416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 21:44:33.10 ID:Xr6NGMVA0.net]
DMMは最新のやつだとできなかったけど
redditにあったAPKで今でも再生できたわ
まあボケボケの糞画質だけど

417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 21:51:06.53 ID:D8uXdAYw0.net]
BoxVRはPC版で好きな曲で譜面作ってくれるからいいんやけど
クエスト版だとないんでそ?

遠隔でやりたいけど遅延がねえ・・・
Bluetoothイヤホンでかなり改善するけど、たまにルーターが熱持ってガクつくからちょっと不満
あと解像度ボケボケだし

418 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:13:05.54 ID:EMgPSyyg0.net]
>>403
多分同じ奴落としてsidequestで放り込んでるけど、
ログイン後に購入済み商品を読み込まずいつまでもグルグル
一度ログアウトすると再ログイン出来ずいつまでもグルグル

再生出来てる人と出来ない人の違いは何なんだろう…

419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:16:41.81 ID:UcHCBKmZ0.net]
今日Questが届いたばかりです。
プライムビデオをブラウザで見ると早送りや巻き戻しが出来なくて、フルスクリーンをブックマークに登録する例の奴でフルスクリーンにはなるんですがシークバーが表示されず早送り巻き戻しが出来ません
解決方法はありますでしょうか?
apkでプライムビデオのアプリを入れたり、ビッグスクリーンでPCでも再生するとかでしょうか?

420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:27:38.78 ID:Xr6NGMVA0.net]
>>405
サイドクエストから入れて、
最初だけぐるぐる終わらなかったから
サイドクエストから消した

そのあとadbで入れたらうちでは再生できた
一度再起動して再度起動しても大丈夫だった



421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:27:47.12 ID:JcXb4kQ50.net]
>>404
音ゲーはどうしても変換挟むALVRやVDじゃどうあがいても無理だって潔く諦めろ

422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:31:32.80 ID:Xr6NGMVA0.net]
ALVRは行ける報告結構あったと思うけどどうなんだろ
i7-8700と1070ではALVRはまともに動かなかったから諦めたけど

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:32:14.53 ID:siGmYDbdd.net]
>>402
何を重視するかでかわるから、あくまで個人の感想になるが…

・VR界はリアル系のグラで没入感のあるゲームが数えるほどしかない。フィットネスゲームならQuestで十分
・有線ケーブルの煩わしさ、重さ、引っ張られる感がなく、すぐ遊べる
・非公式なやり方でPC用ゲームも遊べる。多少

424 名前:ス応は悪い
・VRchatとの相性はダメダメ
・200$あればPCゲーム専用の安VRが買える

これをどう感じるかで選べ
[]
[ここ壊れてます]

425 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:37:02.78 ID:uocwW6YwM.net]
そういえばVRChat全く話題に出すやつおらんな
ダメダメだったのか

426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:38:49.68 ID:Ux1wNTDO0.net]
>>395
無料アプリ=合法
って書くのは良くないじゃないかな
規約に違反してそうだけど

427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:43:58.16 ID:J7Qo6RTj0.net]
>>410
サンクス

428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:49:25.18 ID:JcXb4kQ50.net]
まだ発売したばかりなんだから対応ゲームが少ないのはしょうがない
Goだって最初はこんなもんだったろ

429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:51:21.49 ID:GPNQ/D930.net]
>>409
1070なら普通に動きそうだけども
pcの性能よりルーターかalvrの設定が足引っ張ってそう

430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 22:54:49.59 ID:KGqwcsIe0.net]
sidequestがキチガイレベルまで突き進んでて笑うしかないわ、こんなん



431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/17(水) 23:03:15.36 ID:H5bAG4to0.net]
>>394
写真付きでありがとうございました!
分かりやすくて助かります。

432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 23:12:51.90 ID:3MW0Myq20.net]
まわりじゃ、VRChatめちゃくちゃ盛り上がってるけどな。

433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 23:32:57.92 ID:D8uXdAYw0.net]
>>409
6700k?と1070だけどALVRはそもそもトラッキングできないとかで動かん買った
VDやったら0.70遅延くらいよ

434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/17(水) 23:37:26.39 ID:vOdIEyPF0.net]
>>404
BOXVRをVDでやってるけど、そんなに難しい譜面出なければ遅延込みでもまあまあできる
ビートセイバーはノーツの流れが速いからVDでは無理だと思った

435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 00:08:40.47 ID:u+GWDNf+0.net]
>>420
音をPCから出せば殴った時の違和感とか消えるよねVDで音ゲー

ビートセイバーはどうしても剣の動きがぬたーんてしてて思う通りに切れない
せめて0.40くらいの遅延になってくれれば・・・

436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 00:11:40.67 ID:GkxHCSt70.net]
>>418
日本人だとわかると外人女性がたどたどしい日本語で必死に会話試みてくるの好き

別に日本人だからといって柔道できるわけでもアニメに詳しいわけでもないんだぞ
って説明もめんどくさいからなけなしの知識振り絞って会話してる

437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 00:14:24.40 ID:7rT1EDAqp.net]
え、金髪と出会えるの?

438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 00:17:38.99 ID:NFZR3G6j0.net]
>>402
VD使えばsteamVRもできるしいいんてないの

439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 01:12:11.70 ID:jn/hI9Ubd.net]
>>422
そんな外人会った事ないな
ホルホルコピペでありそうw

440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 03:02:59.16 ID:rx/6YDmx0.net]
今日Questが届いて早速Virtual Desktopをインストールしたんだけど、
SteamVRに切り替えると画面が真っ黒で何も表示されない・・・
デスクトップの表示はできているから、どこが原因なのか。

最初ALVRを使おうとしたけどVDにしようと思ってALVRのドライバ含めアンインストールしてるし、
SideLoadでVDのapkも入れてるんだけど、ほかに原因なにが考えられますか



441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 03:10:18.34 ID:OA9L9fRp0.net]
情報小出しおじさんのおま環情報クレクレほどたちの悪いものはない

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 03:13:46.11 ID:dXYmVrj70.net]
BOXVRやってる人居て安心した
話題になるのはビートセイバーばかりだが、
エクササイズ目的だとBOXVRがすごく良し!

BSもそろそろサイドクエスト導入して曲追加して楽しもう

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 03:13:47.79 ID:OA9L9fRp0.net]
まあどうせSteamVRが認識しなくなる例のアレやろ


444 名前:zほど前例あるのに全く調べてないおじさんに反吐がでるわ []
[ここ壊れてます]

445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 03:15:05.63 ID:OA9L9fRp0.net]
そういや今どきの調べるは自力で調べるではなく他人に聞くことだっていとこのキッズから聞いたけど
まさかおじさんでも他人に聞くことが調べるとかいうご時世なのか

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 03:32:39.56 ID:OtzSKqOj0.net]
歳を取ると我慢ができなくなるからな、
調べ尽くした先の知識は記憶に残る。

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 03:58:51.60 ID:2s3SQ6vw0.net]
>>430

他人に聞いたとしてそれが嘘か本当かわからないからその考え方は良くないな
人なんて間違って覚えてることが多いし知ったかぶりする人もいる
自分でいろんな角度から情報を集めて統計して信憑性のあるものだけをすくい取る
そういうことができないとボーッとテレビから与えられた情報を
何も考えずただ丸呑みしてるお年寄りと変わらんぞ・・・

448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 05:25:53.55 ID:CPd4sffHx.net]
>>423
出会おうと思えば出会えるんじゃない?
日本モチーフの部屋は一時期日本贔屓の外国人で埋め尽くされてた
外国人はちょっと怖い…って日本人がみんなしてフレンド部屋に引きこもったので野良日本人ははぐれメタル扱いされてチヤホヤされた
お前も本当は韓国人なんだろ?アメリカ人なんだろ?うわああああ本物だああああ取り囲めえええ!とかされてた

ただVRchatに没入したいならVIVE系列のがいいかも。追加投資で腕以外も簡単に動かせるメリットがマジでかい
棒立ちで腕と首だけ動いてるキャラと、全身で踊れるキャラは端から見ると大違いなんだぜ…

449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 06:00:44.58 ID:zALZao9C0.net]
>>423
チャイチョンタイインドネシアで9割だぞ

450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 06:47:15.50 ID:/0lr4Uwjd.net]
記憶力ないからいくら興味のあることでも調べ尽くしたことでもすぐに忘れちゃうわ

sidequestたまにゲーム追加されてたりするけどあまり話題にならないよね



451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 07:19:11.17 ID:XBPLmZa00.net]
>>426
同じ現象で、PC側の設定をautoからH264に変えたらなおったで
ただしGPUはRX580なので参考にならんかも

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 07:29:56.14 ID:p62rMdcsp.net]
なんかOculusから600円分の小遣いもろた

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 07:32:10.76 ID:RuWRDW1a0.net]
ずるい

454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 07:54:58.65 ID:p62rMdcsp.net]
特に心当たりが無いからみんな貰えるんじゃないの
https://i.imgur.com/ju4CuDc.png

455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 09:14:16.73 ID:dGD8ZIUFM.net]
ビッグスクリーンで動画見たりマイクラやったりしてみたけど
画質が荒くなってラグもあるから動画は他アプリの方が良くて、ゲームはまともに遊べない感じで
これってPCのスペック上げれば改善しますか?
i5 4330、GTX1050ti、メモリ16GBです

456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 09:22:38.71 ID:NGbfYN0cr.net]
>>439
結構ソフト購入してるけど、届いて無いなぁ
明日 Gunclub購入するから着て欲しいなぁ

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 09:46:32.51 ID:PmSndZEPM.net]
>>440
BigScreenは多数共有向けで綺麗さより負担の軽さを求めてるんじゃなかった?、そのトレードオフだから難しいかと。

458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 10:04:42.25 ID:dGD8ZIUFM.net]
>>442
なるほど、一人で使う分にはビッグスクリーンは要らなさそうですね
動画は専用アプリかfirefox、ゲームはスペック不足っぽいですがVBかALVRが良さそうですね

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 10:34:39.74 ID:PmSndZEPM.net]
>>443
非VRならMoonlightという選択肢も。
ReliveVRに近い、ドライバレベルのストリーム環境だからねえ。

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 10:35:06.96 ID:7rT1EDAqp.net]
サイドクエストのホームランダービーゲームやってるのは俺くらいやろうな



461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 10:42:30.37 ID:NrbeW5VNM.net]
>>444
Moonlightすごい良さそう!
今夜試してみます
ありがとうございます

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 11:46:42.99 ID:4vCJX/7l0.net]
>>410
200$あれば安VR買えるって個人輸入でもしてるの?
いいサイトあれば教えて

463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 12:01:17.01 ID:SbzGwLDw0.net]
サイレントvrっておもろいの?

464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 12:12:32.85 ID:OpVuqfYxa.net]
>>441
最初の頃に有った3000円プレゼントとは違うんか?

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 12:13:43.50 ID:OpVuqfYxa.net]
>>447
アマコムで買えるよ

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 12:17:40.41 ID:vQFWdvse0.net]
クエストは買う予定だけど1年後かな
もう少しいろいろ使えるようになってから
今はまだ好き者レベルという感じ

467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 12:22:40.14 ID:OpVuqfYxa.net]
>>447
アマコムでwindowsMRで検索
5種類くらい有って300$前後だけど
中古品かリーファービッシュ品なら200$前後
一番安いときだと日本への送料入れて2万くらい
去年のホリデーの時とかはコントローラー無し99$とかも有った

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 12:37:46.70 ID:oUpmxV4I0.net]
2万狙いならヤフオクでCV1探した方がいいかと
俺は運良く1.8万でCV1買えた
初期の箱コン、リモコン付きのでtouchとベース3本の美品フルセット

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 13:07:32.98 ID:1oI+WA9DM.net]
>>347
ありがとうございます

470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 14:05:54.78 ID:r29SBVRtM.net]
サイドクエストのテロリストと戦うゲーム面白いぞ
ただ負荷が高くてトラッキング外れがち



471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 14:12:31.17 ID:ZBkB3kgf0.net]
>>451
一年後なんて商品寿命尽きてるぞ

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 14:20:51.15 ID:CPp3ecFZM.net]
>>455
3発くらい食らったらゲームオーバーなの難しいけど楽しい

473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 15:16:30.53 ID:UsQtXNj70.net]
他にVR持ってるなら買わなくてもいいんじゃねーのとは思う
俺はビートセーバーだけで元取れたけど

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 15:23:05.12 ID:Cxj6rtYl0.net]
そこだな
明確なメリット・デメリットがあるのにすべてを求めすぎな人がたまにいる
5万と考えたら多くの人にとっては元を取るのに十分な魅力がある

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 16:24:21.50 ID:NvRxVQKqM.net]
いや、ゲーム機や電化製品など色々見回しても
単品5万出せば結構なものが買えるが
それと比べてquestは元を取れていると言えるかって言うと
多くの人が取れてない側になるんじゃね

476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 16:34:10.61 ID:ggVfwAvm0.net]
ろくに遊ばなかったPS4よりは元を取れたと感じる

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 16:36:59.67 ID:stmCjnunM.net]
まあどう感じるかは人それぞれだろ

478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 16:55:25.16 ID:izxXA0FhM.net]
これが五万なら激安だわ。10万なら買わない。
でもQuestの進化版が10万で出たら買っちゃいそうw

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:00:21.38 ID:OpVuqfYxa.net]
>>460
5万なら安いじゃん
これから色々出てくると思えば何も気にならない

そりゃあPCエンジンスーパーグラフィックスみたいに本体4万だけど売れ行き悪いからゲーム5本で生産止める

480 名前:みたいなもんなら兎も角 []
[ここ壊れてます]



481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 18:03:42.67 ID:95cnIV390.net]
もう何度も出てるんだろうけど教えてほしいです
というか助けて

ALVRの方式でSteamVRやろうと思っても起動まででルームスケールのセットアップができない
「ヘッドセット障害物あり」と表示されてトラッキングの確率ができない
まだ届いてから2日しかたってないけど悩んでる

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:18:00.35 ID:QBlPkNspd.net]
PCのスペックとか全て書いた上で質問しないと誰も答えてくれんよ
おま環確定なんだから環境がわからん限り原因なんてわかるわけねぇ

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:20:59.75 ID:XB3ceeE1M.net]
>>464
魔界村の基盤買ったと思えば安いだろ!

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 18:27:55.69 ID:95cnIV390.net]
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-6700HQ CPU @ 2.60GHz
2.60GHz
実装RAM  16.0GB(15.9GB使用可能)
システムの種類 64ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ

グラボ GeForce GTX 1060
ドライバーのバージョン 431.36

ALVRのバージョン v2.4.0-alpha5

こうですかわかりません

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:30:44.96 ID:DBTbnZ9y0.net]
ためしにRTX2080を買ってみてよ

486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:32:57.62 ID:2EquDUGDa.net]
osは?

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 18:36:12.13 ID:95cnIV390.net]
>>470
すみません忘れてました Windows10です

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:39:09.92 ID:b1v1OEqB0.net]
>>465
ってか、メッセージのとおりで動く場所が小さいんじゃね?
サイドローディングは自己責任でやれ!

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 18:49:04.37 ID:95cnIV390.net]
諦めて工場出荷状態にしてやり直してみます…

490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:52:32.61 ID:vpD4aCn00.net]
>>465
Windowsのユーザー名に全角使っちゃだめ(´・ω・`)



491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:52:45.21 ID:npE+Dxzt0.net]
ついさっきのアップデートからBeatSaberがキャストできなくなってる
Beatmodも入れてないし
そのうち荒れそう

492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 18:53:19.46 ID:eovfBM+o0.net]
ラクーンラグーンっていったいなんなの??

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 18:59:43.75 ID:95cnIV390.net]
>>474
あ、そこは大丈夫です過去にそれのせいでとあるゲームが日本語プレイできなかった経験あったので(´・ω・`)

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 19:04:10.48 ID:BiPrBtra0.net]
コントローラ可愛くて使いやすくてほんと気に入ってる
ただ、ビートセイバーしてると左下のトラッキングだけが飛びがち

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 19:10:34.58 ID:fEhKWVaoM.net]
>>478
ルームスケールいらないでしょ
スタンディング(立位)でいいと思うけど

496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 19:11:22.16 ID:fEhKWVaoM.net]
アンカ間違い >>477

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 19:14:03.79 ID:Y8EGzbI10.net]
>>445
やってみたけど、全然バットに当たらんw
スイングが早すぎるのか?

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/18(木) 19:56:36.92 ID:7rT1EDAqp.net]
>>481
そういう時はキャッチングモードおススメ
ナイスコースとか声かけながらやると新しい境地を開ける

そういえば明日gun clubか

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 20:06:34.54 ID:Hx6KnDFQ0.net]
>>465
SteamVRの 設定>開発者>クイックキャリブレーションで適当に大きなサイズを指定するといいよ
ガーディアンあるからシャペロンあっても邪魔なだけだし
立位でもいいけど足元に出る光る丸も見えないほうがいいでしょ

500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 20:28:01.65 ID:u+GWDNf+0.net]
>>465
たぶん俺と同じ症状
接続は確立してるのにベースステーション内にヘッドセットやコントローラーがないって感じで
SteamVRに入れない

なんなんだろうなコレ・・・
諦めてVDでやってるけど



501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 21:11:00.28 ID:pxrwrQJ80.net]
スチーム版のboxvr楽しいな
ステージもちょっと多いしラグもそんな気にならない
エフェクト多くて目が疲れる以外完璧じゃん

502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 21:22:31.15 ID:qoODPR7A0.net]
side questでandoid apkインストして動かしてるんですが、画面をもうちょいズーム出来ないでしょうか?
side quest HOME TVどちらもライブラリのウインドサイズで表示されるので
プライムビデオ見るときにちょっと小さいです

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 21:25:05.48 ID:u+GWDNf+0.net]
>>486
前に近づくとか

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 21:25:13.34 ID:DjISwpV/p.net]
>>485
曲も追加できるしな!

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 22:26:58.33 ID:uCqH2grOM.net]
Quest購入検討中のGoユーザですが、こんな案内来てたけど、VDやALVRと比べてアドバンテージある?

-----------
VRidge for Oculus Quest goes stable.

Hi RiftCats

It's time to release Oculus Quest version of VRidge as a stable release.
----------

506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/18(木) 23:48:33.26 ID:tX7frtL+0.net]
Beat Saberがミラキャスト出来なくなってる!
みんな出来る?

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 00:32:28.35 ID:N8opX2gb0.net]
sidequest入れてから妙に切る位置が近いようなうまく当たらなくなった気がするんだけど気のせいだろうか!

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 00:57:51.74 ID:VODuVgZS0.net]
>>489
持ってるけど今までのベータ版をそのまま正式版に移行させただけで何も更新されてない
当然クオリティも相変わらずでコントローラーの振動がきちんと実装されているという以外には
ALVRやVDに勝っている部分はない

509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 01:38:49.40 ID:X8hiRGnBp.net]
>>490
マジで出来なくなってるな
週末飲み会でミラーしながらやろうと思ってたのに
アプデなんきたっけ?

510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 01:42:26.91 ID:3j9XadO00.net]
このスレでもレポートあるけど、ビデオだとわかりやすい

https://www.youtube.com/watch?v=ZjYMXwJL_sY



511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 01:48:02.19 ID:ve+HACdz0.net]
>>484
多分それですね
ヘッドセットは接続されてるけどトラッキングがされてないって言われます
ついでに言うとコントローラーも認識されていないらしい状態です

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 02:43:13.47 ID:VODuVgZS0.net]
>>495
Questがスリープになってるんじゃないの
手でセンサー反応させて眠らないようにしてやってみたら

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 02:53:37.28 ID:Kd2yDtgga.net]
GUN CLUB VR
Racket:Nx
Gravity sketch
の3本がリリースされたね

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 03:51:53.37 ID:edjpzJD50.net]
Gravity sketch、2990円…
なぜか無料のような気がしてたけど、そういう表記なかったっけ?

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 04:05:30.38 ID:Kd2yDtgga.net]
ずっと0$か0円って書いてあったしね
まぁsteam版と同価格だし
法人版みたいにサブスクでもないからいいんじゃない?

516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 04:09:07.78 ID:Y4or8ois0.net]
任天堂を目指そうとしてるのはわかったけど
昭和の任天堂みたいな融通の効かなさ

517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 04:18:40.31 ID:ve+HACdz0.net]
>>496
実はそれも何度もやっています…
念のため今やってみましたがやはり…

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 05:13:22.85 ID:9JgMdTDH0.net]
beatsavar何やってんだよ、明日ツレが初VRでモニタリングしながら教えようと思ってたのに

519 名前:
デモ版と同じミラーリング不可かよ
[]
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 05:28:36.09 ID:bOnHbHpm0.net]
4k匠ってすげえ、一時停止しても綺麗なままだから、時間停止みたいに楽しめる



521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 07:01:30.52 ID:EDFmjrr50.net]
>>495
おお、全く同じ・・・
一体何がだめなんだ・・・

ちなみにスペックは6700kで1070、16gメモリ
後はおんなじ

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 07:50:15.10 ID:APWx7ijs0.net]
ディーガで録画したHDD内の番組をQuestで再生してる方いませんか?
PCの有料ソフトのSmedio使えばPCでは再生出来ますが、ビッグスクリーンで見ようとするとSmedio内だけ真っ黒、moonlightも真っ黒
SKY BOXからはアクセス出来ず、Sidequestでどこでもディーガやmedia accessを起動するとnoxでやる時と同じようにusbデバック切れと言われて起動できず
何か方法は無いでしょうか?

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 08:00:01.81 ID:lFUgf32jM.net]
ない。無理。
録画したの見たいなら、PTやPLEXでTS抜きしたやつを見るのなら可能だけどな。
俺はそうしてる。

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 08:11:39.12 ID:Kzo5Js0FM.net]
>>505
このスレかGOのスレか、またはPCVRのスレで(あいまいでスマン)中華の怪しい再生ソフト使ってやってる人がいた
それくらいアンダーグラウンドな領域
探すなら自己責任で

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 08:17:41.22 ID:Kd2yDtgga.net]
>>505
知らんけどVDじゃだめなの?
Blu-rayの再生の仕方でディーガで再生してキャプチャボードのパススルーでデスクトップに表示させた映像をPCVRのVDで見てるんだけど
questのVDは試してないので同じようにやれるかは知らん

526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 08:20:08.74 ID:aQkZNYtiM.net]
>>505
dixim playで再生したらいいよ
ライセンス有料だけど、無料で試せるよ
スタンドアロンでdtcp-ipの再生はこれくらいしかない

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 08:34:36.94 ID:APWx7ijs0.net]
>>506
そもそもディーガを使わないという選択なんですね
>>507
なにか怪しいソフトが一応存在するんですね、調べてみます
>>508
ビッグやmoonがダメだったのでVDも同じかな?と思って有料だし試して無かったです
>>509
diximは有料だと思って試して無かったんですが、無料で試せるのもあるんですね、やってみます
Smedioも有料でandroid版があるんですがusbデバックがーって言われそうで試せて無かったです

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 08:38:03.68 ID:aQkZNYtiM.net]
>>510
1分間試しに再生できるって感じだよ
再生できるならライセンス買ってねってスタイル

androidのapk抜いてサイドロードでインストールして使うよ

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 08:46:29.62 ID:APWx7ijs0.net]
>>511
ひとつ疑問なんですが、課金してライセンス取得したあとのapkをquestに入れたらライセンス取得した状態になってるんでしょうか?
他のソフトですが同じような事をするとライセンス取得した端末以外は未取得になってしまった事がありました
apk自体は変わらないので当然とも言えるんですが、調べたら無料版と課金版が別にあってapk自体が違うというタイプではないようなんですがquest内で課金出来るという事でしょうか?

530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 09:06:46.66 ID:I/yb98W4M.net]
>>507,510
LeawoだったかDTCP掛けずに再生するソフトが少ないながら存在する、本来はアウト。



531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 09:09:10.26 ID:9JgMdTDH0.net]
>>512
macアドレスも一緒にハッシュ化されてんじゃね?
それだったら、apk入れるだけではダメね。

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 09:14:36.40 ID:I/yb98W4M.net]
>>512,514
アプリから支払い時に貰ったパスコードでハード登録する方法だから、APKは普通に使い回せる

533 名前:
ただOculusTVがあまり解像度高くないから、WVGA解像度程度になる気がする。
[]
[ここ壊れてます]

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 09:24:41.65 ID:APWx7ijs0.net]
>>513
>>515
何から何までありがとうございます!
プライムビデオのアプリも解像度が気になってはいたんですが、許容範囲なので助かります

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 09:38:18.69 ID:xyWuS+9lr.net]
Gun club購入したけど、やっぱおもしれぇな
PSVR版よりも画面がクリアな感じがする
まぁ、射的ゲーム的な面白さはSideQuestにある無料の警察のが面白いけどね

536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 09:53:20.49 ID:4SWVVzUz0.net]
Racket NX 良さそうだけどスカッシュみたいに床には反射しないのかな。せっかく360度なのにもったいない。

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 09:53:47.87 ID:EDFmjrr50.net]
>>517
あれなんで無料なん
VRゲームはゲームとしての面白さは画質WIIで十分ってわかるいい作品

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 10:26:39.83 ID:tHWvKxcDa.net]
サイドクエストのゲームアプリって違法DLでしょ?

539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 10:44:47.37 ID:edjpzJD50.net]
>>499
やっぱ0円表記だったよね。無料DLでアプリ内課金(サブスク)にしようとしてたのを売り切りに変更したのかな。

>>480
値下げしない、ソフトの品質ハードル上げるとかね。Switchのなりふり構わずインディーソフトかき集める路線と逆いってるもんな。Steamの逆張りなんだろうけど、消費者としては冷めるぜ。

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 10:56:33.63 ID:X8BOvev/0.net]
>>520
野良アプリが違法ってどういう発想だよw



541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:00:06.87 ID:X8BOvev/0.net]
>>484
エスパーだけど、VDでは出来るならファイヤーウォール系とか怪しくないか?

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:11:14.78 ID:XhTHvCF10.net]
>>520
多分Quakeとかのこと言ってるんだろうけど、ほとんどオープンソースだぞ
RetroArchのこといってんならただのエミュだし

543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:11:59.09 ID:HS15A1zL0.net]
RacketNxいいぞ
PC版は結構やりこんだわ

>>518
床にも天井にも反射するよ
独特の重力下だからゲーム的にはあんま意味ないけどマルチで相手撹乱するために使ったりするw

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:22:44.65 ID:gGWBKtaI0.net]
>>522,>>524
あれ、そうなのかすまん
なんかDeisim?みたいな名前のゲーム、700円ぐらいでsteamで売ってるから違法なのかなーと思ってた

545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:24:55.22 ID:4finHhy3M.net]
おまえらどうせビートセイバーで違法ダウンロードしてるんだろ

546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 11:39:59.98 ID:XhTHvCF10.net]
>>526
一応開発者本人(Myron氏)がQuest向けアプリとしてGithubで公開してる
https://github.com/TMaloteaux/deisim-quest/releases

他のストアだと有料で売っているのに
どういう意図でSideQuest版(EA-1.24)を無料でダウンロードできるようにしてるのかはわからない
アーリーアクセスだからかなぁ?

547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:45:26.40 ID:I/yb98W4M.net]
>>528
宣伝とか意見募集もあるんじゃない?

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:45:53.97 ID:EDFmjrr50.net]
>>523
前もそれ言われてたからアバスト無効にしてみたけど駄目やった

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:48:26.89 ID:E4Zma4o60.net]
>>512
questでお試し再生をしてみて再生できるならライセンスを買うだから、
アプリ自体は有料、無料で同じもので無料アプリだよ

dixmのホームページからライセンスを購入する感じ
再生する機器を認証する必要があるから、他の機種で認証しないほうがいい
ライセンスの機種変更は制限があるけどできるよ

550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 11:59:02.58 ID: ]
[ここ壊れてます]



551 名前:I/yb98W4M.net mailto: >>530
Avastだと有償版でないとファイアウォール操作はなしのようだけど?
ちゃんとWindowsディフェンダーも操作した?
[]
[ここ壊れてます]

552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:01:54.04 ID:EDFmjrr50.net]
>>532
そっちか!やってみる!

553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:05:11.06 ID:YbP7jkanM.net]
たかが数千円でするわけあらず

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:06:55.30 ID:EDFmjrr50.net]
>>532
できた!

って、これ毎回ディフェンダーのファイアウォールいじらなあかんの?

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:14:50.03 ID:EDFmjrr50.net]
まとめると
ALVRがコネクトまでいってるのにトラッキングができないから無理って人は
Windows10の設定からWindowsセキュリティのファイアウォールの
パブリックネットワークをオフにするとつながるみたい

でもゲーム中ファイアウォール無効にして大丈夫なんかね?

556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:16:23.52 ID:gGWBKtaI0.net]
>>528
へー!そうだったのか!
落としてみるかなあ、ありがとう!

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:39:14.90 ID:Kd2yDtgga.net]
>>536
というかwindowsでゲームやる時にファイヤーウォールオンにしてると色々ヤバいと思うんだけど
普通は切るもん
ゲームによってはセキュリティーとぶつかるからね

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:45:16.22 ID:mzaqiqsD0.net]
windows標準のファイヤーウォールで防げるものなんてしれてる

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:48:52.32 ID:EDFmjrr50.net]
知らんかった
とりあえずパブリックネットワークをオフにしていろいろやってみるわ

560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 12:49:03.38 ID:GMfm/96/M.net]
なんでパブリックネットワークのオフが必要なんや。
ALVRって外と通信するの?
それとも家庭内なのにパブリックネットワーク設定でPC繋げてるのが原因じゃないのかい?



561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 13:08:30.35 ID:MbwBeOdyM.net]
Gun Clubやってきた ゾンビモード ラスト一体 弾も残り一発 良く狙ってヘッドショット!クリア!楽しいーーー

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 13:16:59.67 ID:EDFmjrr50.net]
>>541
わからん、パブリックネットワーク(アクティブ)ってのをオフにした時だけALVRができる

VDより遅延ないから音だけパソコンからBluetoothとかで拾えばビートセイバーすらできるな
でもVDよりカクつく

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 13:24:46.05 ID:X8BOvev/0.net]
>>543
音もちゃんと設定すれば出るぞ。うちも最初は出なかったから、何パターンか試してみ。ちなみにマイクは使えん。

564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 13:35:19.01 ID:hwEs8U2w0.net]
RacketNXなかなか面白い
球から少しでも目を離すと自分の方に向かって来る時に見失いがちだけど
ラケット物で360度グルグル自由に回れる楽しさは新感覚
標的をうまく狙えるようになればもっと面白いんだろうな

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 14:02:04.61 ID:TiiWa61e0.net]
ガンクラブ最高やねでもAKでタクティカルリロード出来ないのが不満

566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 14:07:04.06 ID:EDFmjrr50.net]
>>544
設定しだいか・・・
でも正直、うちの環境だとVDのほうが安定するから遅延には目をつぶってVD使うことが多くなりそう
でも画質がなー

567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 14:14:46.06 ID:mWssHlhb0.net]
ガンクラブ、板撃ってるだけに見てるんだが面白いのか

568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 14:31:29.86 ID:EDFmjrr50.net]
ガンクラブは好き勝手射的してる感がとてもいい
ゾンビは暗闇状態だと怖いけど

569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 14:31:38.80 ID:w4wFYj0Pd.net]
>>550
クエストの内部解像度上げたらどうかな

570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 14:47:30.36 ID:mWssHlhb0.net]
なるほどね
ドロップデッドにハマってるから、落ち着いたらガンクラブ買うわ



571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 14:54:25.67 ID:OhNYQ9qqM.net]
VDで仮想画面の細かい文字が見えづらいのですがとうすればいいですか?

572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 15:06:09.27 ID:EDFmjrr50.net]
>>552
クッソワロタwww

573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 15:21:42.78 ID:VwJqug000.net]
Netflixの画質questとGoで大して変わらないって奴いるけど本当に見比べてんのかな。目に見えて綺麗になったんだけど

574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 16:18:13.31 ID:tHWvKxcDa.net]
>>548
ガンクラブ、的が出てくるペースが早すぎて両手持ちで狙い付けてる暇がないからピストルしか使ってねえ
リロードの時間すら惜しいからG18Cにドラムマガジン付けてゾンビなぎ倒してる

575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 16:22:55.30 ID:MbwBeOdyM.net]
>>555
俺もひたすらグロックの段数増やしてるわ、最初強化した時マガジンはみ出ててリロード失敗かと思った

576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 16:26:23.22 ID:50NTiRwzM.net]
ガンクラブ来てるのか、パソコン版あるしどうしよかな、動き回るやつじゃないしな、グラはどう?パソコン版と比べて

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 16:41:35.67 ID:TiiWa61e0.net]
グラフィックは知らんけど銃好きじゃないとすぐ飽きる
ドロップデッドにリアルなリロードや銃の挙動を付け加えたって感じ
ガンコンアダプターが欲しい

578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 16:50:54.65 ID:50NTiRwzM.net]
Steam版は持ってていちばんやってる

579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 16:56:37.24 ID:X8BOvev/0.net]
>>526
きっとOculusの審査に通らなかったんだろ。

580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 17:03:39.51 ID:yB6K4ez9M.net]
>>550
この予知レスは何



581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 17:09:22.21 ID:/GD7j2vRM.net]
人生の先が見えません!

>>561

582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 17:09:56.76 ID:/GD7j2vRM.net]
>>562
誤爆‥

583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 17:14:55.68 ID:nbxaEE7td.net]
出荷延期になってたVRcoverのPUレザー製フェイスパーツが発送されたみたい
最悪8月とか連絡来てたが早まったみたいね
DHLから急に連絡きて発送元がバンコクだから何事かと思ったわ

584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 17:37:09.30 ID:5dHXLtW80.net]
>>515
>>531
usbデバックがオンになってるとエラーが出て起動できませんでした
開発者オフにすると正体不明のアプリの項目自体消えちゃうし
やはりブルーレイに焼いてからそれを変換か再生するしか無さそうですね

585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 17:41:24.59 ID:/jLvve6wM.net]
VD買ったけどやっぱSteamVRで表示するデスクトップより文字が見やすくていいね
VRゲームはH264にしないと映像出なくて
H264で動かしたらもっさりで映像も180度しか映らなくてやる意味ないけど
VRゲームはReLiveでやればいけるからVDは通常利用で捗る
過去に寝ながらPC使うのに壁にモニタアーム付けたりしたけど
なんかしっくりこないなって辞めた目的が達成できた

586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 17:51:37.45 ID:fuz42hfW0.net]
Gravity sketch買った。
インターフェース作り込まれててカッコイイ。
操作も直感的に操作しやすいねぇー

587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 17:58:09.64 ID:Kd2yDtgga.net]
>>567
作業スペースは結構必要な感じ?
ツイート見てると寝ながらモデリングするみたいな物も見かけるから手元だけでも作り込めるのか知りたい

588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 17:59:02.36 ID:4SWVVzUz0.net]
racket nx 面白い。けどフォーム悪いのか肩痛めそう。Racket Fury で適当に振っても当たる癖がついているのか微妙に当たりにくい。

589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 17:59:05.40 ID:JlrxoqWs0.net]
ガルガンチュアもサイレントもおもしろいけど
忙しくてせわしない
もっとマッタリとしたのも希望
Recroomのフリスビー🥏ぐらいのやつ

590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 18:04:35.90 ID:fuz42hfW0.net]
>>568 モデルを拡大縮小自由



591 名前:ゥ在なので手元に引き寄せて作業可能。
寝っ転がりながらでも出来る事はできますよ。
気になるソフトは2時間までなら返金できるから気軽にお試しすると良いですよ。
[]
[ここ壊れてます]

592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 18:19:37.80 ID:bOnHbHpm0.net]
baitって釣りゲー、椅子に座ってまったりプレイ出来る
釣れるのは架空の魚だけど丁寧に作り込んであって楽しい

593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 18:36:55.09 ID:VAyTtWai0.net]
なんかいろいろ試したけど、汗対策は結局100円ショップで買ってきた冷感タオルにハサミで目穴を開けたものを顔に巻くってところに落ち着きそうな気がしてきた

594 名前:463 [2019/07/19(金) 18:48:02.33 ID:ve+HACdz0.net]
>>532 >>536
参考にしたらできました!
自分はESET Smart Securityが入っているのでそれも悪さしていたようです

ESETを開いて 設定→ネットワーク保護→トラブルシューティングウィザード
                         ↑
                   この項目から該当のアプリケーション、デバイスのブロックを解除したらできました!
ありがとうございました!
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!! 

595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 18:55:09.64 ID:bOnHbHpm0.net]
VRHMD買ったらいつもvrcoverの布タイプ買ってる
2枚セットだからガンガン洗って交換していけて便利

596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 19:01:55.50 ID:fuz42hfW0.net]
600円分のクーポンって貰ってないんだけど、買った数が少なくて弾かれてるのかな

597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 19:05:11.08 ID:M1KeD7IJ0.net]
>>573
一昨日犬の番組で「手足のAVA血管を適度に冷やすと発汗量を減らせ熱中症予防に!」てやってた、涼感グッズでコントローラー握りと靴下ぐらい使えば良いのかも?

598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 19:13:35.81 ID:5dHXLtW80.net]
>>565
自己解決しました
無事diximでディーガの録画番組観ることが出来ました
というか、どこでもディーガも起動出来るようになったので課金せず無料で観られるようになりました!

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 19:42:53.19 ID:hbHG7QDJ0.net]
600円分のクーポンがでてるのか!?
詳細教えてー

600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 19:46:00.31 ID:Gfrhg1K10.net]
>>578
ん、怪しいソフトを使わなくとも、DiXiM PlayをQuestにインストールしたら、DLNAサーバー対応のレコーダーから視聴できるということ?
すげえじゃん!



601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 19:59:37.46 ID:5dHXLtW80.net]
>>580
結局どこでもディーガ使う事にしたので有料のdiximは使わないですが
お試しの1分間再生は問題なく出来たので課金すればパナソニック以外の人はdixim良いんじゃないでしょうか

602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:01:27.59 ID:vTyl2TWU0.net]
>>579
ある程度の金額使った人にしかきてないのかもね
それかFacebookに登録してるとか
自分はFacebookしてないからかきてないね

603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:08:58.49 ID:AR3982Px0.net]
FB未登録だけど来たよ
ゲームは3本しか買ってない

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:13:35.54 ID:BUld6+1q0.net]
>>566
windows10環境でQuest持ってないけど
H265エンコしたVR映像をsteamVRのアプリ(SimpleVRVideoPlayer等)で再生する場合に限り
『音声は問題なく再生できるけど映像が黒い感じで、シークを動かしてもすぐ映像が静止する』という症状があったけど
マイクロソフトの「HEVC Video Ext

605 名前:ension」インスコして解決したことがあった
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1095244.html

steamVRアプリの映像再生とH265と関係するかもしれないのでメモとして残しておく
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:23:32.78 ID:bz3eC5wV0.net]
15のフリーゲーム
もうひとつのオキュラスストアー
https://youtu.be/JZuEBzAjri0

607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:39:09.57 ID:2QiKIqVS0.net]
参考になった。
ただ、海外らしくFPS が多いから、かなり酔いそうなものも多いね。

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:48:53.01 ID:AVsjkqq50.net]
初心者ですまぬ。
Quest標準のブラウザだけは動くから通信自体はしてるみたいなんだけど、ホームとかストアとかの画面に移ろうとしてもロード中の点々が延々と表示されて動かないんだけど何かご存知の方いませんか。。。(´;ω;`)

609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:52:14.27 ID:M1KeD7IJ0.net]
>>587
Goのときにログアウト→再ログインしないと延々とアップデート中表示のまま、て問題があったから、試してみては?

610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:54:51.19 ID:vTyl2TWU0.net]
>>583
まじか
それ以上買ってるけどこないな



611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:55:31.67 ID:Fl7Tq1ne0.net]
一回でも返金してる人はこない説

612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 20:59:45.21 ID:AVsjkqq50.net]
>>588
なるほどアカウントか!と思ってスマホアプリ開いたら多分スマホとの連携が切れてるのが原因っぽかった!
助かりましたありがとうございます!

613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 21:03:37.68 ID:Kd2yDtgga.net]
>>583
最初に3000円来てる?

614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 21:10:47.54 ID:mWssHlhb0.net]
>>590
俺も返品あり、クーポンなし

615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 21:12:30.33 ID:FJ6Ra7Ip0.net]
返品なし、クーポンなし

616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 21:19:27.65 ID:Lgt9nKcb0.net]
ガンクラブ、クロスバイ対応してた
リフトで買ってた
ラッキー

617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 21:23:31.87 ID:WdDrbyfk0.net]
>>590
FB未登録で返金3回してるけど600円クーポン来てる
でも使い方が分からずガンクラブまともに買ってしまった

618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 21:57:56.07 ID:hbHG7QDJ0.net]
どこにクーポンってきてるの?w

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 22:29:32.73 ID:MbwBeOdyM.net]
クロスバイ対応とかマジかよ先週700円だったじゃん

620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 22:47:08.49 ID:umbT17UY0.net]
gravitysketchなんか落ちるな
やっぱこのハード熱問題あるんじゃねーか?



621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 22:50:19.45 ID:T1olaVMz0.net]
700円だったん?
ガンクラ買う気がしぼんだ

622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 23:03:36.05 ID:7itpcivZ0.net]
Virtual Desktop beta 1.5が来たぞ
遅延と描写品質が向上したそうだ
Discordから持ってきてSideQuest通してインストール推奨
ttps://discordapp.com/invite/6rYepzg

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 23:21:26.92 ID:ey0HnIJA0.net]
>>569
ラケットに当たりにくい場合は牽引ビームを使ってみては?
俺はターゲットを上手く狙うコツが知りたい
最初の面とか10秒そこらでクリア出来るもん?

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 23:27:08.45 ID:zY05XcUCa.net]
ガンクラブって初めてプレイしたときは、銃の細かい動作におーってなるけど、実際撃ってみればグラフィックが違うだけでどれも同じじゃないの?
板の的撃ってるだけでも楽しめるのかね
ちなみに俺はモデルガン好きなんだけど

625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 23:27:52.08 ID:zY05XcUCa.net]
ガンクラブかswitchのcuphead どっち買おうか迷うw

626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 23:32:46.20 ID:n0/IZPArr.net]
結局狙って当てるのは変わらんので人を撃たないだけ精神的に楽に遊べるからいいかな
ガンクラブは対人より競技系が好きならおすすめ

627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 23:35:09.62 ID:7itpcivZ0.net]
とあるガンシュー好きだが同じように構

628 名前:えても狙う照準先が微妙にずれるのが気になる
弾送りするときもコントローラ同士がぶつかるからきをつけないといけないのもなんかこうね
昔のブラウン管とガンコンみたいにバシッっと正確に打ったところに当たる感覚が味わいたいものだ
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 23:41:57.09 ID:Dol2yaec0.net]
racketNXクッソ楽しいわ
全方位スカッシュみたいなもんだけど好きな曲流せるの神すぎる

630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/19(金) 23:54:13.79 ID:zY05XcUCa.net]
え 好きな曲流せるの!?
mp3でも入れてってこと?



631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/19(金) 23:54:40.50 ID:5AqUvOg20.net]
最近コントローラーのトラッキングがちょくちょく外れる
腰のあたりに手をおいてるからカメラから見えづらいってのもあるんだろうけど
眼の前に手がワープしてきたり消失したり当たり判定が一秒遅れたり
リア以外は同じriftsもこの問題は起きるのかな

632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 00:09:28.05 ID:zrN6A8JOd.net]
>>608
内部ストレージのmusicフォルダの中にRacketNxフォルダを作ってその中にmp3入れればその曲が流れるぞ

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 00:21:01.31 ID:xs6t8HEQ0.net]
>>575
俺もこれ、日替わりで毎日気持ち良く使ってるわ。

634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 00:22:08.50 ID:xs6t8HEQ0.net]
>>584
ロボリコとbeatsavar2本買ったけど、来てないわ。
ちょっとお布施が足りなかったか。

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 00:39:09.73 ID:ep29xM6t0.net]
ガンクラブなんか強制終了しない?

636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 00:43:22.46 ID:U80bp6caa.net]
>>599
SD835をクロックアップしてるから熱くなりやすいとは思うぞ
とりあえず部屋の気温を20度以下にさげよう

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 00:59:58.75 ID:wQGmFQ6k0.net]
尻サムラストホープとかGORNとかエアトーンを移植してほしい

638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 01:22:36.55 ID:rCNmLkm4M.net]
ガンクラブ 時々一瞬ガーディアン画面になるね
でも面白くてゾンビ15面まで一気に進めたわ、G17が強化され続ける

639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 01:30:24.63 ID:9jtAIpTOM.net]
>>584
まさにコーデックにHEVC選ぶと音はいけるけどQuestに映像出ないのはこれかもしれない
早速ストアから入れてみたけど残念ながらSteamVRに映像出ないの改善しなかった
おま環だと思うからReLiveと使い分けるありがとう

640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 02:03:07.56 ID:B/YQ4QwR0.net]
Crisi Vrigateがすげー面白いこれが無料ってすげーわ



641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 02:32:37.84 ID:YDYTGkSud.net]
>>618
それな無料なのが不思議やわ
警察側のオフィス下ルートむずくね?

642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 02:40:34.86 ID:ymPgIxE50.net]
>>392
自分もこれ知りたい
ついでにSideQuestに載ってる以外のmod導入できてる人いたら教えてほしい

643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 02:40:48.13 ID:SvMBymGi0.net]
ガンクラブあんまりハマれなかった・・・
pavlovに戻るわ

644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 05:37:44.00 ID:kdXcu09N0.net]
ガンクラブ素晴らしい
ピストルの装填でコントローラの輪っかがぶつかりがちなのが、しょうがないけど課題だな

645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 05:39:02.55 ID:xs6t8HEQ0.net]
ISS悪く無いんだが酔う・・・かなり酔うわ。
耐えきれずにHMD外してしまった。

奥に行ってトレーニング機器みたいなところで詰んだ。
バッグを右手でどうとか言ってるけど何したら良いんだろう。
船外の地球見たけど青く美しい・・・

646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 05:48:28.77 ID:Tvf4Tk5d0.net]
>>618
すいません、そのゲーム検索しても無いのですがどうやってやるので

647 名前:キか? []
[ここ壊れてます]

648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 05:56:56.85 ID:xUpxcbww0.net]
SideQuestのVRGamesカテゴリに入ってる

649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 06:54:53.59 ID:jStKMnUl0.net]
防水タイプのVRカバーがほしい・・・
ないんか

650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 07:04:10.29 ID:mfRZrXZM0.net]
>>626
ポリウレタンが防水かつ水蒸気を通すので蒸れない素材で、デフォのクッションがそれな訳で。
アジア向けフェイスプレート使うぐらい?



651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 07:07:16.97 ID:RyCgYSvB0.net]
>>626
汗対策なら今のとここれ一択かも
https://vrcover.com/product/oculus-quest-foam-and-interface-basic-set/

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 08:05:13.32 ID:C9esXKIG0.net]
>>620
最新のSideQuestとBeat onは導入済みの前提で

PCで↓のリンクからTransparentWallsのModを入手する
https://github.com/RedBrumbler/BeatOnCustomSabers/tree/master/MiscAssetMods

QuestでBeat onを起動した状態でPCのSideQuestのBeat onを開くと
PCからQuestのBeat onが使えるので、そこのアップロードから
ダウンロードしたModのZipファイルをドラッグアンドドロップすればインストール完了

653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 08:06:38.96 ID:45a2Cp7t0.net]
https://vrcover.com/product/oculus-quest-vr-cover/
ここって送料かかるんですか?

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 08:25:16.19 ID:VCJobPSN0.net]
pigasus入れてる方は、noxかroot機のoculusアプリからpigasus購入してapk抜いてSideQuestから導入してますよね?
これって悪用したら有料ソフトコピーし放題的な感じになっちゃってます?
あと開発者モードをオフにしてるとoculusTV上でしか起動出来なくて画面小さくなったりしませんか?
oculusギャラリーだと画像のズーム出来ないので、漫画ビューワとして使えたら良いなぁと思ってるのですが

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 08:26:10.36 ID:g+zuxdZU0.net]
パブロフが上手くセットできないんですが
どうしてかね。
パブロフをダウンロードして、サイドクエスト
でapkファイルをクエストに入れたんですが
パブロフを起動しても点々のままで先に
進まない。お助けを❗

656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 08:35:58.35 ID:RyCgYSvB0.net]
>>630
カートに入れた次の画面でわかるやん
船便が7ドル航空便が19ドル

657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 09:01:07.23 ID:gMXbxm/r0.net]
Gun Clubたのしい
仕様はPC版寄りで作戦室でナイフ投げたり手榴弾爆発させたりして遊ぶこともできる
アクションステージは視線誘導がうまく機能しないことがあった
サンドボックスもあるらしいけどアンロックはだいぶ先になりそう

658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 09:40:51.23 ID:il4AkwuU0.net]
>>629
いいね!PC版と違って障壁の裏に何があるか完全に分からんかったのでこのmodは助かる

659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 09:47:48.11 ID:oBZ7Sm6PM.net]
おいDMMまだかよいい加減にしろよ

660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 09:48:58.71 ID:wQGmFQ6k0.net]
ラケットNX面白いw
良い運動になるわ



661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 09:55:07.40 ID:xs6t8HEQ0.net]
skybox、動画個別の明るさ設定維持ができるようになってる。
やっと対応してくれたか。

だれか無料のISSやってないのか?
面白いぞ、酔うけど。

662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 10:21:07.00 ID:WEbnRWkZM.net]
あれやって一般人宇宙には行けねーなと思った

663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 10:56:53.42 ID:g+zuxdZU0.net]
パブロフは、自力でセットできた。
面白そうだ。

664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 11:03:26.94 ID:RyCgYSvB0.net]
>>638
酔いはしないけど何やって良いのかわからなくていきなり詰んでる

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 11:09:16.07 ID:xUpxcbww0.net]
sidequestにあるquakeやったら移動で汗吹き出た

666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 11:31:51.39 ID:ymPgIxE50.net]
>>629
サンクス

667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 11:58:35.32 ID:ep29xM6t0.net]
ガンクラブのゾンビただの板なのにくっそ怖いんじゃが

668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 12:08:22.23 ID:lymup9ms0.net]
>>602
最初の面14秒台でた
理論的には5発でクリアできるから頑張れは10秒いける…はず

狙いの正確さはもう練習次第じゃねーかな
インパクトの瞬間のラケットとボールの角度を意識するといいと思う

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 12:16:05.46 ID:mGIuz5XK0.net]
どうせお前らなんて毎晩エロVRをQuestしてるだけだろ

670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 12:45:27.84 ID:wQGmFQ6k0.net]
VRAVはGO御用達だな



671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/20(土) 13:15:58.30 ID:P8JNxhkz0.net]
エロ用にGoを買ってQuestは健全に使うんだ

672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 13:41:59.93 ID:qwaDtP42a.net]
ダンスセントラルって面白い?

673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/20(土) 13:51:57.64 ID:dZAWlci5a.net]
昨日初めてpornhabでavみたけど最高だった
ちょっと肌の黒目の外国のお姉さんだとテカテカしててそれがリアルでより現実的
今夜も・・・うふ

674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 13:53:17.67 ID:IqMSpp8G0.net]
怖いもの見たさでニューハーフ物見たら口にちんこ突っ込まれてビビった

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 14:26:33.35 ID:Ko3SfaHb0.net]
この前買ってあまりに対応コンテンツが少ないからALVR使おうと思ったんですけどずっと「Headset not found」になっててquestを認識しません
これってグラボ積んでないとここで止まるのかな?もしそれが原因だったらグラボ買ってくれば解決なのですがそうじゃなかったら怖いので

676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 14:27:44.46 ID:ep29xM6t0.net]
なんかホーム画面にアプデ予告みたいなのあるな

677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 14:54:47.53 ID:1nfzj97hd.net]
オキュラスクエストってwifiない環境だと遊べなかったりします?

678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 14:55:15.08 ID:1nfzj97hd.net]
オフラインでDLしたゲームは起動出来ますかね?って意味です

679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 14:55:31.65 ID:mOxZYEV4M.net]
だいたいのゲームは遊べる

680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 15:02:10.85 ID:mfRZrXZM0.net]
>>652
RyzenGやmobile、内蔵RadeonMobileだと辛うじて動くかも。
かなりのGPUを要求するんで、基本的にはVR向けグラフィックボード必須と考えていいかと、GTX970やRX470以上だっけ?



681 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 15:28:41.46 ID:Ko3SfaHb0.net]
>>657
すごい初歩的な質問で申し訳ないんですがその前段階なんですよね
グラボが入ってなくてもquest自体は認識ってされます?

682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 15:42:44.95 ID:OC+sKSc90.net]
ビートセーバーexpertやるようになってからすぐ汗だくになる
頬当ての予備を買ってローテーションした方がいいんかな
売ってるならだけど

683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/20(土) 15:51:00.37 ID:9/J/aYjs0.net]
>>623
宇宙酔いまで再現だな。

684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 15:51:44.97 ID:QjOFLpXP0.net]
>>658
たしかGTXシリーズ?辺りのドライバ必須だからグラボないと無理だったはず

685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 15:52:08.69 ID:9/J/aYjs0.net]
ニッチにしか需要ないだろうけど、クレー射撃のシミュレータをQuestに移植してほしい。

686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 16:03:16.09 ID:mfRZrXZM0.net]
>>658,661
タブレットで試してみた、確かにIntel統合だとエラー吐いて起動すらしない。

687 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 16:09:04.75 ID:MJH1+xwk0.net]
>>662
iPhone3Gが出た辺りの頃、なんでか鹿狩りゲーが突然いっぱい出てきたの思い出したw

688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 16:45:23.71 ID:Xfh2TOy/0.net]
さっき開封してOculus appで設定してたんだけどWiFiパスワードが間違っています。とでてWiFiに接続出来ない詰んだ
2chMate 0.8.10.45/Essential Products/PH-1/9/GR
決して安くはないんだからしっかりしてくれ...

689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 16:53:02.55 ID:OC+sKSc90.net]
appウンコだから

690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 17:04:42.95 ID:FSuFMzjia.net]
>>663
一応pcの方のアプリ起動までは行くんですよね
そこからheadset not foundが続く状態でして…
なのでもしグラボ買ってきても使えないんじゃないかっていう不安が…



691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 17:11:47.34 ID:mfRZrXZM0.net]
>>667
上のファイアウォール切る話は試した?
自分の環境は?、PCとそのスペック、ルータに接続規格etc.

692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 17:23:53.48 ID:aNxOHI1ea.net]
>>665
ルータの裏見るなりしろよ

693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 18:27:36.25 ID:/30zy8dCa.net]
>>667
>>668でも言われてるけどファイヤーウォールの無効化試したほうがよい。

自分の場合、ALVRはつながったけど、SteamVRでコントローラとが認識せず、ルームセットアップもできない状態だったのが、ファイヤーウォール無効化したらすんなり行ったわ。
一応、UDPの9944は開けてたつもりだったんだけど、設定がうまく行ってなかったらしい。

694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 18:38:26.68 ID:AOZvrBT40.net]
>>665
WiFiパスワードがわからないとかいうスーパー初心者レベルならフォローしようがない
どうせ違うSSIDを選択してるとか大文字小文字がちがうとかそんなんだろ

695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 18:47:21.84 ID:AOZvrBT40.net]
>>653
前言ってた3Dofモードとか60fps切り替えとかそろそろアプデ来るのかね
あとさっさとたまにおこるブツ音とホワイトノイズ直せよと言いたい
発売してから言われてて治す治すって言ってばかりで治ってないぞゴラ

696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 18:59:14.43 ID:WxPd+yjHa.net]
>>672
ホワイトノイズ?
聞こえないけど
初期型の公式ヘッドフォンだけじゃないの?
俺は早々にオーディオストラップに換装してるからかもしれないけど

697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:13:10.24 ID:0XxyG0O00.net]

>>637
両腕バランスよく運動できる感じ?
それとも利き手だけ?

698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:18:25.40 ID:M9ufQGaS0.net]
ISS、カプセルをドッキングさせるミッションだけ完了、それまでにかなり移動もしたけど酔ってないです。
レバーを握っての船外アームの操作は、緊張しまくり。何度も失敗してリセットされた。
映画「インターステラー」の「no time for caution」のシーンが好きな人は、ぜひサントラをBGMに。

ところで無重力船内での移動は噴射を使うよりハンドルを掴んで引き寄せたり、押す反動で移動する方が本物っぽくて楽しい。
意外とこれが酔わないコツかも。

699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:23:51.21 ID:B/YQ4QwR0.net]
ガンクラブただ撃つだけじゃんって思ってたけどそのただ撃つだけが面白いな・・・
ゾンビ全部ヘッドショットしたときとかすげー脳汁出る

700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:25:54.94 ID:xs6t8HEQ0.net]
>>650
pornhubのコピーボサボサ画質で最高とか初心者さんかな?
正規のサイトなら感動するだろうね。

起きてもISSの酔いが続いてるわ・・・青い地球は見れたけど、VR酔いは久しぶりだな。
何もかも懐かしい。



701 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:28:35.16 ID:xs6t8HEQ0.net]
>>675
youtubeでissやってる外人さん見たらバーハンドルがっしゃがっしゃ掴んで移動してたから
スラスターなんぞISSでありえないから、ハンドル持ってクレイジークライマーのように
移動した方が酔わなさそうね。

702 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:37:29.29 ID:xUpxcbww0.net]
4K匠動画素晴らしいよ、女優さんのアナルのシワの凹凸まで明瞭

703 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:40:13.19 ID:M9ufQGaS0.net]
>>678 やっぱ、ありえないんだw 納得。
ADR1FTが出た時、すごく体験したかったけどWinMRをようやく手に入れた頃にはすっかり忘れてしまっていて、
今回のこれの無料提供はほんと嬉しい。

704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:43:35.45 ID:AOZvrBT40.net]
>>673
昨日公式からイヤホン注文してつけたけど盛大になってるよ
初期型で問題になったのは左右イヤホンがどっちも左の音しか聞こえない不良のこと

あと開放型のヘッドホンと耳に突っ込むカナルタイプじゃS/N比違うし
現在進行系でさんざん海外のフォーラムでノイズについては指摘されてる
公式にカナルイヤホン出してんだからそれで不都合あったらそらだめだろってことよ

705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/20(土) 19:43:41.22 ID:sb1pICnG0.net]
今月10日ぐらいにレンズ問題でサポート連絡して交換品用意してもらったから送ったんだがまだ届かない・・・

706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:45:17.51 ID:P8JNxhkz0.net]
イヤホンつけるとホワイトノイズかなり聞こえるね
アッテネーターで簡易対策してるわ

707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:45:35.89 ID:RyCgYSvB0.net]
>>682
俺も修理出したjけど丸々3週間かかったよ

708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/20(土) 19:49:21.64 ID:sb1pICnG0.net]
>>684
そうなんですか・・・
気長に待つしかないですね。
Viveオーディオストラップとかレンズ保護フィルム、ケースと揃えて待っているのになー

709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:53:58.31 ID:QjOFLpXP0.net]
ホームみたけどアプデ予告出てない...なんだろ

710 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 19:58:50.35 ID:Ko3SfaHb0.net]
>>668、668
ありがとうございます…!
まさにファイアウォールが原因でした自分もポートは開放してたので大丈夫だと思ってたのですが元から切らないとダメなんですね
安心してグラボを買ってこようと思います出来るだけ安く済ませたいんですけどおススメってありますかね?



711 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 20:01:52.74 ID:eD/WFYIJ0.net]
アプデの予定日決まったん?

712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 20:04:47.84 ID:mGIuz5XK0.net]
>>679
4K匠って普通のモニターで見るフルHDくらいの綺麗さはあるの?

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 20:11:31.74 ID:AOZvrBT40.net]
>>687
GeForce RTX 2060ならそれなりに快適なんじゃないかな?
もうちょっとお金出せるなら2060SUPERか2070あたり
快適性を犠牲にしても可能な限り安くってんなら最低でもGTX1060

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 20:16:25.54 ID:wQGmFQ6k0.net]
>>674
自分は利き手中心だけどトリガーですぐにラケット持ち手切り替えできるから両手で出来るよ
全方位グルグル回るし運動のバランスいいと思うよ

715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 20:29:07.32 ID:+iDLQMG7a.net]
>>636
まだっていうか今後もないから。
おとなしくgo買うしかないから。

716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 20:42:04.21 ID:WxPd+yjHa.net]
>>689
それはまだ無理
普通のモニターのフルHDレベルを実現するには8kの解像度が必要
だからイメージ的にはDVDよりちょっと綺麗な位

717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 20:58:22.29 ID:mGIuz5XK0.net]
>>693
サンクス
やはりまだまだ時が必要みたいだね

718 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 21:32:53.63 ID:cgLgvr2S0.net]
>>662
今はALVRやバーチャルデスクトップ使ってH3VRのクレー射撃で我慢するしかないな
https://i.imgur.com/BvVZXye.jpg
H3VRはミートギアと戦ったり色々面白い
https://i.imgur.com/5HrnN3w.jpg

719 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 21:57:46.19 ID:ypfNvmZp0.net]
4K匠動画ってこれよりも綺麗に見えるん?
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5cc3bdfd2aa42

720 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 22:32:27.91 ID:Tgr0Bk5/0.net]
ネットフリックスアプリ見れないんだけどプロパイダのファイアウォールではじかれてるのかね...



721 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 22:36:37.00 ID:Kql6WLfCd.net]
>>697
ネトフリと契約してないだけでは?

722 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 22:44:17.76 ID:Tgr0Bk5/0.net]
>>698
タイトルでぐるぐるしてるからログインまでたどり着けんのよね...

723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 23:15:01.67 ID:yoU6NUT80.net]
>>696
これは1440kbpsのただの割れ動画
セル版はこれの2倍くらいの画質ある

724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 23:16:47.74 ID:yoU6NUT80.net]
まあ割れは割れだけど
https://jp.pornhub.com/users/jav-vr
の人がアップロードするのはどれもクオリティ高いね

725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 23:24:44.80 ID:xs6t8HEQ0.net]
>>696
解像度もビットレートも全然違う。
そんなので満足してたらもったいない

726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 23:26:04.12 ID:1RrRv1Mda.net]
ガンクラブつまんねーなぁ。やってることはもろスマホゲーだし…

727 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 23:28:21.62 ID:P8JNxhkz0.net]
>>703
銃に興味ある人なら楽しめるんかなこれ

728 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 23:33:18.32 ID:yoU6NUT80.net]
H3VRにしてもガンクラブにしてもサバゲー興味ない人やっても全くつまらんと思う
サバゲー好きだとキチガイみたいに評価上がるってだけ

729 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/20(土) 23:35:01.38 ID:yoU6NUT80.net]
一部の人が絶賛してるから面白いと勘違いしちゃうかもしれないけど、
万人に勧められる内容ではないしむしろクソゲー

730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 00:12:55.47 ID:qwi78KIH0.net]
pavlovのインストール全然終わんないんだけど、そんなもん?もう二時間くらいたつけど



731 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 00:28:03.24 ID:k7BVSWEya.net]
>>706
いや、クソゲーではないと思うけどVRに慣れてる人が今更やるべきものではないかな。

732 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 00:42:53.48 ID:akX5ZdSU0.net]
匠とか無修でもないのにどのスレでも推してくるのは何故?

733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 00:51:32.68 ID:/UD5E9M30.net]
ガンクラブはレースゲームに例えるとマリカーじゃなくてグランツーリスモみたいな感じ
銃知識や薀蓄が役に立ったりカスタマイズが好きな人にはたまらないだろうが、ただ気持ちよく撃ちたいだけの人向けじゃない感じがした

734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 00:51:45.37 ID:gjmB8GH80.net]
おかしいよな、業者のステマだと思う

735 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 00:53:21.34 ID:h7tdDPP70.net]
>>709
画質が良くてDRM掛かってないから

736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 00:57:47.43 ID:Yd3mkWi8d.net]
H3持ってたらgun clubは正直ショボショボかね?

737 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 01:13:14.39 ID:KkPn0NB30.net]
>>707
5分以内だったよ

738 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 01:43:54.57 ID:MJaUThV30.net]
ガンクラブ買ったよ
ハンドガンにバカでかいマガジンとレーザーつけて途切れずヘッドショット連発できるようになってから面白くなってきた

739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 02:10:54.74 ID:PW2/Hzkv0.net]
>>709
1本極上のを買えば凄いなとは思えるのは事実
だが、ステマを感じるのも事実

PSVRのときでもずっとステマしてるやつ居たわ
VRAVスレあんだからそっちでやれよって話な

740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 02:11:44.53 ID:PW2/Hzkv0.net]
ステマといえばH3VRも信者がうざいくらいステマしてるしな



741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 02:12:36.87 ID:PW2/Hzkv0.net]
凄いのは分かるが度を越えたプッシュはただの業者でしかないね

742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 02:16:09.72 ID:/o8W8zpj0.net]
奇形デコ助に突き刺さるレスだな

743 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 02:22:28.62 ID:AfFWRnLj0.net]
ISSの件だが、explorerの時はすべてのムービーや写真を
みないと次のステージにいけないの?

これ地面じゃなくて天井をうんていのように移動するのも良いな、
現実の床があるから地面ばっかり這いつくばっていたわ。
あと斜めに傾いたままになるから2グラブローテーションはonにしたほうが良いな。

744 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 03:00:24.95 ID:mkdxKOZK0.net]
白人ってVR酔い耐性強いのかね

745 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 03:52:23.99 ID:7mV8j4lN0.net]
ガンクラブはマリカじゃなくてグランツーリスモとか言ってるやついるけど、いやいや例えるなら駐車場ゲームか運転免許シムだろ。
onwardとかpavlovの方が戦闘してるからグランツーリスモ的じゃね?
ガンクラブ買ったけど結局α無料版のpavlovの方が楽しめてる。みんなでオンやろ

746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 04:32:01.70 ID:aefz8Hmi0.net]
レックルームのpaintballとかRECRoyalとか面白いんだけど外人しか居ないから少し寂しくなるな

747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 05:19:30.99 ID:e/9weTVe0.net]
スマホにミラーリンクして回りの人にも景色見せてあげようと思ったら5秒くらいでフリーズするんだけどこれって何が原因なんでしょう?
アプリによって出来ない物があるのは聞いてますがホーム画面ですらリンクして数秒後にスマホ側がフリーズしちゃう感じです

748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 06:01:44.90 ID:AfFWRnLj0.net]
>>724
questもスマホも2.4GHz帯で接続してるとか。

749 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 06:14:43.09 ID:daeBZKVs0.net]
huaweiのスマホだとミラーリングできない
その他の機種でも相性問題があるらしいので、できない機種はダメみたいよ

750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 06:43:31.48 ID:iewHEoY9a.net]
>>724
スマホのスペックによるんじゃない?



751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 07:08:01.58 ID:70PKetLL0VOTE.net]
俺のスマホも同じく数秒でフリーズするから諦めてパソコンの画面にミラーリングさせてるわ
コマンドプロンプトで打ち込むの面倒やけど大画面はいいよ

752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 07:59:15.01 ID:OFoDPm4G0VOTE.net]
>>722
そもそもGTの認識を「最高のレースシミュレーター」と思ってるのか「シムのフリした人気レースゲー」なのかで

753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 08:05:45.22 ID:SJcSfVh60VOTE.net]
知ってるレーシングゲームがグランツーリスモとマリカくらいしかなかったんだろ
PavlovはVRでできるCSみたいなもんだし、Gun Clubも銃がたくさんあるスマホゲーみたいって評価も納得
World of Gunsみたいな分解できるゲームがVRで出てくれればVRガンシューティング界のAssetoCorsaになれる

754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 09:01:24.50 ID:89shDz680VOTE.net]
それ位でいいよ
しつこい

755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 09:06:37.87 ID:4sPLnhWn0VOTE.net]
充電しながら使っても長くて4時間ぐらいしかプレイできなんじゃ満足できないよー
もっと効率よく冷却できる改造パーツ売らないかなぁ。

756 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 09:29:07.89 ID:q2aVf8+x0VOTE.net]
>>710
Gun Clubは銃シミュだからな
H3VRもQuestに来てほしい

757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 09:40:26.03 ID:GCfODVLV0VOTE.net]
アプリの返品についてのアナウンス?記事が出てるね。

「いかなる理由であってもプレイが2時間以内の返金は受け付ける」

「30日以内に5つを超えた返金をした場合はそれを拒否する仕組みをシステムに組み込む事にした」

「ただしケースバイケースでの対応はする」
だって

https://uploadvr.com/oculus-return-quest-policy/

758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 09:50:01.68 ID:jyu+hFpN0VOTE.net]
>>734
あくまで酔い対策なんだろうけど、デモ版が無い&アプリのリリースペースが遅すぎて30日に5つまでなら結局気軽に返金できそう

759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 10:01:14.97 ID:JX0kmRLTpVOTE.net]
2時間て、正気なのかねぇ…
かえって返品を促進してしまうやん
酔うかどうかなんて判断は、20分もプレイすれば充分わかると思うんだが

760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 10:21:51.21 ID:ye1ZLcSA0VOTE.net]
>>728
それいいね
どうやるの?



761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 11:56:20.65 ID:XOyM+Hl+MVOTE.net]
>>736
それら前から2時間だよ
今回加わったのは30日間に5つってとこだよ
制度の趣旨を汲まずに乱用するユーザーが多かったんだろうな

762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 12:31:28.02 ID:YGl1O3/10VOTE.net]
>>732
分解写真見ると、内部の基板にはファンはついてるので、外側のケースにグリッドを
開けて排熱したら少しはましになるかも。

さらに開けたグリッドにモバイルバッテリーで5V駆動のファンを取り付けて
熱を吸い出せば、さらに捗りそう。

thingiverseにOculus Questのフロントカバーがアップされてるけど、これ改造して
吸排気のグリッドとファン固定の穴あけて使ったら行けそうな雰囲気。

763 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 12:34:44.34 ID:gjmB8GH80VOTE.net]
返金てそんな使うもんなのかね
つまんなくても結局遊ばなくても返金したことねーんだけど

764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 12:46:21.97 ID:/UD5E9M30VOTE.net]
自分は自分、他人は他人じゃん
その人の好きにさせればいいこと

765 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 12:52:20.13 ID:/UD5E9M30VOTE.net]
>>739
保証を捨ててまですることじゃなくないか…
あとむき出しのファンはおそらく髪の毛絡まって持ってかれるぞw

766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:07:35.84 ID:e/9weTVe0VOTE.net]
>>725
>>726
>>727
>>728
スマホの機種で相性があるのね…ありがとう
結構どうしようもない部分で悲しいなぁ

767 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:26:46.71 ID:YGl1O3/10VOTE.net]
>>742
じゃあ、保冷剤をガムテープで貼り付ける感じで。

768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:31:34.67 ID:xdau8oiX0VOTE.net]
>>744
ネタと思うけどこれ、本当にやると結露で壊れるからな

769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:32:22.85 ID:/UD5E9M30VOTE.net]
保冷剤とか電子機器にとって一番あかん冷やし方やが

770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:32:22.87 ID:4f+2h7uT0VOTE.net]
>>743
俺はwi-fi環境が原因で映らなかったことがある



771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:37:26.92 ID:iyDsCMELMVOTE.net]
>>737
このスレで話題になってる
読んで

772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:38:10.21 ID:40Q7MSbiMVOTE.net]
>>740
前このスレで何十個も返金したって人がいたな
割と叩かれてた

773 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 13:45:22.60 ID:e/9weTVe0VOTE.net]
>>747
自分の家と友人の家のWi-Fiどちらもダメだったら多分スマホ側かなぁ
症状は同じように5秒ほどはリンクして画面がちゃんと映るんだけど途中でフリーズする感じ

774 名前:> 去年発売のスペックは高めの奴だから性能的には問題はないと思う []
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 14:45:08.29 ID:gwGJYGI/0VOTE.net]
>>750
過去レスで、Wi-Fiルーターを共用せず専用のアクセスポイントを立てたら安定したという話があった

776 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/21(日) 15:18:35.61 ID:z7gwF8mF0VOTE.net]
マザリア行った人いる?

777 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 15:22:33.99 ID:t0g3J1tmaVOTE.net]
>>750
スマホの価格が発売時8万以上なら使えるんじゃない?
5〜6万なら使えないかも

スマホの販売戦略でSOCの処理性能同じでも表示機能のオプションの有無が有るんだよ(多分SOCの価格が違う)

778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 15:25:57.31 ID:/UD5E9M30VOTE.net]
steamなら本来は起動しなかったりバグ進めないなどのための返金制度だから
ゲームがつまんねーから返金だ!とかなら馬鹿だから叩かれていい
Oculusのは公式に条件つけて無条件で返金するって言ってんだから問題ない
君が返金しないのは勝手だけど他人が返金してるのにケチ付けるのは筋違いよ

779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 15:27:18.16 ID:t0g3J1tmaVOTE.net]
>>752
まだ行ってないな
パックマンと太鼓の達人追加されただけだからイマイチ食指が動かない
パックマンは以前ナンジャタウンで期間限定でやったHoloLensのやつのVR版だしなぁ…
近所のカプコンのゲーセンでバイオVRも始まったから近い内に行きたいと思ってはいる

780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/21(日) 15:28:07.77 ID:8xOIf4Is0VOTE.net]
>>754
>ゲームがつまんねーから返金だ!とかなら馬鹿だから叩かれていい
おまえがそう思うならお前がそうすればいいだけで人に強要することではないよ



781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 15:34:35.88 ID:t12SVF0H0VOTE.net]
日本は返品自体いい顔されないだけでアメリカあたりでは普通なんでしょ?

782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 15:37:11.65 ID:gjmB8GH80VOTE.net]
steamの返金ポリシー見ると
「理由を問わず」
「プレイしてみて〜好みのゲームでは無いことに気がついた」
とあるよ

783 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 15:51:59.05 ID:t0g3J1tmaVOTE.net]
>>757
構図が違うんだよね
日本はメーカーが小売りに売ってそれを消費者に売るから返品されると小売りは即赤字
海外は小売りがメーカーに軒先を貸して販売代行するだけ
価格の下げ方も自由で返品もメーカーに返すだけだから

784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 15:55:14.48 ID:t12SVF0H0VOTE.net]
>>759
ありがと
オンライン販売は海外と似たような構図だから返品も気軽にできるってことかな

785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 16:01:13.91 ID:FMyKaSTpMVOTE.net]
コンシューマで納期やら予算やらの問題で出来上がったクソゲーをフルプライスで買って後悔するって珍しくないし
気軽な返金制度があればゴミ作って売り逃げできないから
やる気ない会社を淘汰する目的かな?

786 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 16:04:41.54 ID:82Qn4hP+MVOTE.net]
>>759
その変な知識はデマだぞ

787 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 16:27:58.80 ID:IGD01/dE0VOTE.net]
返金処理の手数料って結局カード会社が全額被るのかな

788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/21(日) 16:36:00.19 ID:gmLeLB73MVOTE.net]
まあ向こうは、レジ並んでる途中に買う予定のジュース飲んだり、陳列台のものの蓋を開けたりとか普通だからなあ。

789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 18:42:16.56 ID:JWFWn2zt0VOTE.net]
ジジババがよくやってる

790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 18:50:00.79 ID:f5v4G+4q0VOTE.net]
コンビニとかで東南アジア系の子供がよくやってる



791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 18:58:51.53 ID:3JbZq53X0VOTE.net]
施設にある VR のヘッドセットってコントローラからアプリ終了できないようになってるの?

792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 19:21:06.52 ID:GCfODVLV0VOTE.net]
米国とかは日本みたいに民度が平均化してないし、人口も多いので、驚くほどモラルと常識ない層の人口が多い。
電子レンジでベット乾かそうとして爆殺してメーカー訴える層がいるような国だと対応方法はまた一味違うんだよ。

793 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 19:39:59.84 ID:3i1Zig/nMVOTE.net]
>>768
さすが国が大きいと電子レンジも巨大なんだな!

794 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 19:57:49.28 ID:2AkOc71caVOTE.net]
それを言ったら「ベッド」だけどなw

795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 19:58:31.42 ID:ZdzIPj1l0VOTE.net]
>>734
やっと曖昧な返金のクソポリシーが明確化されるのか。
大勢の人から指摘があったんだろうなあのクソ曖昧さ。

796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 20:29:13.22 ID:4sz930q7a.net]
>>767
まずコントローラー使えるゲームが無いからね
そのまま使うのはHMDだけでゲームの操作はアトラクション毎に専用の物を使うから
銃で撃つなら反動も体感出来る銃とか
剣振るなら剣の形したコントローラーを実際に振るから
プレイヤーの手や足を動かすならそれを認識出来るデバイスが用意されている
そうやって必然的に身体動かすから酔わない

797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 20:30:26.13 ID:AfFWRnLj0.net]
>>728
解像度やビットレートはスマホでのミラーリングと同じ?

798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 20:30:34.25 ID:tQ+1xXEd0.net]
>>770
マジレスすると「ペット」なんだ...
アメリカ人のクソ馬鹿

799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 20:41:38.32 ID:AfFWRnLj0.net]
ナショジオプレイした人いる?
最後まで遊ぶと何分くらい遊べるコンテンツ?

800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/21(日) 20:51:01.33 ID:2uIrkrDZ0.net]
>>774
ガセを信じる奴wwww



801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 21:01:33.46 ID:3JbZq53X0.net]
>>772
でも VIVE のはともかくパックマンは Touch 持ってるんですよね
https://www.moguravr.com/mazaria-experience-report/

802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 21:34:30.06 ID:70PKetLL0.net]
>>773
最もヌルヌルで最も綺麗

803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 21:41:48.72 ID:x0cRkPZj0.net]
PCとの接続についてお聞きしたいのですが、
virtual desktopを購入し、PC本体とVR機器を接続して
いざアプリを立ち上げると「NO COMPUTER FOUND」と表示され
PCが認識されません。ネットワーク関連以前の問題なのでしょうか?
付属のUSB以外は認識されないとかありますかね?
(USB-CタイプのコネクタがPC側になかったので、市販のUSBでPCとVR機器を接続しています。)

804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 21:49:32.40 ID:70PKetLL0.net]
>>779
パソコン側にVDのアプリインストしてないんでないの?
検索してVDのページいってダウンロードするやつ

805 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 21:56:14.66 ID:IGD01/dE0.net]
>>774
それ都市伝説だよ

806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 21:56:41.16 ID:jmRCTjUC0.net]
みんな充実してるね。
未だにゲームやアプリも興味あるものが全くないし、ALVRも最初だけだった。
VRAVもあんまり良い話聞かないし、することがない。
ホコリかぶってるよ。どうしよう・・・or2

807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 22:01:02.73 ID:f5v4G+4q0.net]
GunClubのスナイパーライフルにちょっと感動してる

808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 22:05:18.09 ID:daeBZKVs0.net]
ビートセイバーと他に映像見るアプリで結構楽しめてるわ

809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 22:07:17.52 ID:IGD01/dE0.net]
>>779
VDでのPCとの接続はWiFiしか対応してない
あとPCの側でも専用のアプリが起動してる必要がある

810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 22:23:47.70 ID:AfFWRnLj0.net]
>>778
おぉー難なくできた、これでいいじゃん。
来客の時に横長過ぎるiphoneXで見てたら上下がわからないから難儀してたわ。
ただ、認証の概念が無いからVRAV見ているときに、
嫁にadbコマンド叩かれたらモニタリングされていることもわからないな・・・
ポートまでばれないとは思うけど。



811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 22:49:03.64 ID:nPUT0xCY0.net]
>>782
ゲーム自体が向いてないんじゃね?
あと体を動かす事が億劫とか

812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 22:51:43.45 ID:q2aVf8+x0.net]
GunClubのサンドボックスはアップデートで対応する予定らしい
待ち遠しいな

813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 23:07:40.81 ID:JWFWn2zt0.net]
>>783
スコープを覗く動作をすると高確率でトラッキングを見失って目から離れなくて撃たれるから困る

814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/21(日) 23:07:48.36 ID:cm5JIrE30.net]
SLRっていうのsidequestから入れたんやがおもすぎてみれんな。
みんな同じ?

815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/21(日) 23:35:06.54 ID:YwE5d05pp.net]
>>659
メルカリで汗対策マスクっていうのを買ったんだが、これいいぞ
ビートセーバーやったら汗だくになったけど、中にはしみてなかった

816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 00:01:38.34 ID:QqnUtpsf0.net]
>>791
手作りの奴?
100均で合否買って自分で切ったらいいやん
100円で何十枚も作れるし

817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 00:18:52.34 ID:tLYOFUcfa.net]
あーポチっちまったよー
いつ届くのか楽しみだわ

818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 00:21:58.43 ID:0PTnJbDn0.net]
PCからQuestにWi-Fiでファイル転送したいんだけど
どうすればいいんや?

819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 00:31:00.32 ID:8gQvrg8M0.net]
>>794
できるけどめんどくさいからほぼ誰もやってない
有線でやったほうがいいよ

820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 00:33:38.98 ID:VmGqIxeQ0.net]
>>794
まずはUSBケーブルで接続して
adb tcpip 5555
を入力したらUSBケーブルを抜く
これでQuestを再起動するまではケーブル接続する必要はない
adb connect xxx.xxx.xxx.xxx:5555
でWiFiでの接続を確立したらあとは
adb push 転送元ファイル 転送先フォルダ
もしくはSideQuestでファイル管理



821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 00:58:25.55 ID:dGGovLf10.net]
Twitterでpavlov審査通らなかったって言ってる人いるけどガチなのか?

pavlovはオープンαでめちゃくちゃ楽しんでるから、是非とも製品化してほしいのに…

822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 01:08:04.51 ID:dGGovLf10.net]
>>797
公式のアカウント見たら、oculusとの誤解があったらしくて、結局リリースできるらしい
自己解決

823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 01:19:40.61 ID:0jUfDEr80.net]
>>796
別人間だけど、サンクス。
wi-fiで接続しているとsidequestでも反応するのか、やばいなこれ。
ディレクトリの中も触れるのね。
dhcpはmacアドレスでstaticにしておけば、ipアドレスも変わること無いし、
来客時にミラーリングもscrcpyで快適にできるし最高だわ

824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 01:56:03.22 ID:0PTnJbDn0.net]
>>796
USBの抜き差しが割と面倒だったから助かったで
ありがとう!
adb打つのが面倒でフロントエンド的な物とか無いんかなあ、と思っていたら
SIdeQuestで出来たんやな
気付かんかった

825 名前:797 mailto:sage [2019/07/22(月) 02:46:04.96 ID:0jUfDEr80.net]
即興だけどバッチファイル作ったから良かったら使ってちょうだい。
ipアドレスやポート、scrcpyの場所は変更してbatファイルとしてデスクトップにおけば
色々はかどるかと思う、面倒な時はやっぱりバッチやね。
そして >>794氏、ありがとう。

codepad.org/JKikruLg

826 名前:797 mailto:sage [2019/07/22(月) 02:47:43.68 ID:0jUfDEr80.net]
すまん >>794は違ったわ。でも提案してくれてありがとう。
俺も同じこと考えてた。そして >>796氏 今度こそありがとう。

827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 03:41:34.92 ID:AMfqiKQU0.net]
>>793
ワイは2日後に届いたで

828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 07:13:22.12 ID:QqnUtpsf0.net]
>>794
なにかしらのandroidのファイラーをapkで入れて、PCからsmbaでファイルを共有したらいいんじゃない?
俺はそうしてるけど

829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 07:53:19.22 ID:fWW0LTep0.net]
GunClubのゾンビがGo版の1000倍ぐらい怖い
フラッシュライト必須ステージとか絶対無理だわ

830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 09:15:47.78 ID:qIjFCIav0.net]
バイオとか出来ない怖がりだけどあれはただの動く的にしか見えない…



831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 09:19:51.40 ID:GDWlIPUYM.net]
>>787
ゲームは好きだよ。部屋が狭いのと気軽に遊べる時間がないのも原因かも。1番の原因は萌え系がないことや。

832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 09:54:22.52 ID:DQHoXTCQd.net]
ゲーミングPCとriftsかvine買ってオダメやれば良かったのに
20〜30万は確実にかかるけど

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 10:01:48.46 ID:DDFfPZyq0.net]
このスレ明らかに伸びが悪くなったな、まぁ飽きるんだよな

834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 10:24:03.07 ID:tqvzDrySd.net]
>>801
有能

835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 11:16:00.55 ID:IZ5YvBe5M.net]
俺はVDでVRじゃない普通のエロゲやってるな
PC前に行くの面倒だから寝ながらできるので捗る

836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 11:33:20.31 ID:WcG6Z4prd.net]
beatsaber専用器になってるがそれでも不満はないな

837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:11:23.93 ID:hP+XLfDla.net]
今後の弾が分からん事には期待も出来ないしな

838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:13:04.74 ID:wO+c0XMY0.net]
>>812
ほんとだな
BeatSaberのMODがこれほど開発進むとは思ってなかったな
俺はワイヤレスBeatSaberが購入目的の7割くらいだったから
MODの手厚いサポートだけでもQuest買ったもとは十分すぎるほど取れた
さらにガルガンチュアやGun club等思った以上にRift互換タイトルは出てきてるし
極めつけはALVRやVDの快適なPCVRストリーミングだな
Quest発表時に予約した時にはこれほど満足感高いハードになると予想だにしなかったわ
ALVRやVD、SideQuestなんかの開発者には最大の賛辞を送りたい

839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:17:40.12 ID:RLuYyewr0.net]
物置になってる部屋を片付けて空間作ろうとしてる最中にこの部屋にクーラーないの気づいた
ぐぬぬ

840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:25:30.19 ID:LmHVdJlOa.net]
>>815
裸踊りだ



841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:31:30.00 ID:wO+c0XMY0.net]
>>815
窓があるなら窓用エアコン使えばエアコン用のコンセント工事はいらないな
あと部屋の広さにもよるけど車中泊とかテントで使える
ポータブルクーラーなるものがあるらしい

842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:33:59.03 ID:Z6Pv7TTXd.net]
2万ぐらい上がってもいいから、snapdragon855積んだのが出ないかな

843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:41:47.86 ID:DQHoXTCQd.net]
ビートセイバー racketNX 卓球で遊んでエロ方面にも手伸ばせるから俺は大満足
ただゲーミングPC無しでVR体験できるからQuestを選んだのに今はQuest買う前よりもゲーミングPCが欲しいのはなんでだろ(白目)

844 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:42:36.75 ID:usbEhKFn0.net]
>>814
ビートセイバーのmodどんなかんじ?
ダース・モールプレイできるようになった?

845 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:45:11.08 ID:TOO/1hlq0.net]
ビートセーバー360度モードはやくやりたい

846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:46:12.90 ID:wO+c0XMY0.net]
>>820
ダースモールはまだ対応してないと思う
壁の透明化、セイバーのMODやノーツカラー変更、
スコア表示改善とかは対応してきてる

847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 12:46:31.86 ID:gwCoRLs10.net]
onward、Very soonとか言って全然来ないやん笑

めっちゃ楽しみにしてるのに

848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:47:23.10 ID:xYK3bR8MM.net]
pigasus使う時は開発者モードオン、レコーダーの録画したDTCP-IP対応の動画を観る時は開発者モードオフ
これなんとかならないですかねぇ
開発者モードオフでもpigasusをフルスクリーンで起動出来るようにするか、開発者モードオンでもDTCP-IP動画を観れるようにするかなんですが
VDとかでPC上で再生したDTCP-IP動画が真っ黒にならすに正常に観られてる方いますか?
GOだとBS経由で観られるらしいんですが、Questだと真っ黒になってしまいます

849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:48:05.56 ID:usbEhKFn0.net]
>>822
ありがとうございます
MOD充実してきてるんですね!
入れてみようかな

850 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:51:11.82 ID:wO+c0XMY0.net]
>>825
Modの最新情報はDiscordのSideQuestコミュニティ確認するといいよ
日々Modが投稿されてる



851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 12:58:27.85 ID:usbEhKFn0.net]
>>825
詳しく教えていただいてありがとうございます!
sidequestでカスタム曲以外おmodどこで入れたらいいか知らなかったので助かりました・・・

852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 12:58:53.88 ID:y5Ue6wUCF.net]
PC単体でカスメとかVRカノジョは普通に動くんだがoculus questでvirtual desktopを使ってしようとすると画質落ちて処理落ちと遅延があるんだがこれはグラボ?それともwifiルーターかね?
グラボもGTX760だからまぁグラボかなと思ってるんだが...

853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 13:03:42.82 ID:mFOGWQPGC.net]
>>778さん
>>783さん
VDアプリの設定についてのご返答ありがとうございます。
VDはWiFiで接続させるとは気づきませんでした。。

続けて質問になり申し訳ございませんが、
PC自体がWiFi経由でネットにつながっている場合は
VDアプリでの同期は難しいでしょうか?

(自宅の環境は下記の図のようになっております)
https://imgur.com/a/nW11jNZ

854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 13:08:50.32 ID:usbEhKFn0.net]
>>827
>>826宛でした失礼

855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 13:45:04.48 ID:8+w/HU6NM.net]
>>775
30分もあればクリアできるよ、写真撮ってればもっと掛かるけど
今はまだ1ステージしかないけど今後行ける場所も増えるらしいから地味に期待してる

856 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 14:44:43.93 ID:8gQvrg8M0.net]
>>829
多数がこうだよ
おれんとこも同じ

857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 15:18:24.96 ID:2E1m4KSPM.net]
>>815
氷や保冷剤とダンボールとか小型扇風機とかで簡易クーラーにすればいい。
一日は持たんが分や時間なら使えるぞ。

858 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 15:20:08.24 ID:8gQvrg8M0.net]
>>833
サマーウォーズか

859 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 15:30:43.33 ID:9FZZcadxd.net]
>>832
PCとルーターの間は有線の方が遅延が少なくなりそう
微々たるものかもしれんが

860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 15:43:34.01 ID:JpNAIQ4d0.net]
首クーラーという選択
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003329/thankoplus/page1/recommend/
首の動脈を冷やして冷血を循環させる事で涼を取るらしい。



861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 16:29:37.12 ID:2E1m4KSPM.net]
>>834
すまん、寅さんの「氷盥」世代なんだ…

862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 16:34:24.28 ID:8gQvrg8M0.net]
>>835
うちんとこは無線ルーターが別部屋で15メートルは離れてる
んでパソコンとQuest部屋も同じだけ離れてる
それでもVDの1.5だとわりとぬるぬる動いてるよ
スペックは6700kで16Gで1070
ルーターはバッファローのWXR-1900DHP3

863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 17:09:54.70 ID:F6+KhClB0.net]
Quest本体で録画したmp4がPCでどうやっても再生できない状態だったけどSideQuest経由で取り出すと問題なく再生できた
Androidのファイル転送がおかしい模様

864 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 18:17:27.11 ID:VmGqIxeQ0.net]
>>835
PCとルーターの間は有線が強く推奨されているね
なぜここが有線でないといけないのかってのは以前Redditで解説してる人がいたが
結構差が出る部分らしいよ

865 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 18:28:44.49 ID:YsbplJCq0.net]
クリードの3戦目位のメキシコのデカブツが上手く倒せない
難易度順にやってるけど毎回こいつだけは詰まる

866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 19:38:37.22 ID:0jUfDEr80.net]
>>831
ステージ増えるらしいね、ステージ増えて値上げされる前に買おうかな
内容としては面白かった?海を渡って宿泊しながら山へ登るという内容?

867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 21:34:52.71 ID:gkZBbtY/M.net]
はじめてのVR機器としてこれ買ったけどすごいね
beatsavorやりまくってけるけどコントローラーすっぽ抜けそう

868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 21:42:04.26 ID:Asz1K6Ara.net]
>>841
後ろにのけぞって避けるのが強い、避けきれないのはガードで大体防げると思う
難易度チャンピオンとかは、基本的にパンチ貰わないようにしないとポンポンダウンするからしんどい

ディフェンスのコツとかラッシュのパターン覚えてきたら負けなくなるよー

俺はもうクリードやりすぎて、キャリアモードは難易度チャンピオンでも無敗で行けるようになった笑

869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 21:59:44.97 ID:+4EXApzX0.net]
>>819
PC買ってSteamまで出来るようになったら世界が変わるぞ

870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 22:07:35.90 ID:7/PXAk0O0.net]
>>796
よくわからんまま、軽く調べてadbとやらを使えるようにしてやってみたら、
サイドクエストが無線で繋がるようになったんで、ビートセイバーの曲追加が楽チンになった
ありがd



871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 22:28:40.52 ID:Y5jUYXXz0.net]
オダメの体験版とやらを試してみたのだが、VDもALVRもメッセージ送りが
スティック押し込みなのは正常?変えられない?

872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 22:30:17.69 ID:rdFVj1tAd.net]
youtubeにあるようにbeatsaberを三人称で録画する方法ってありますか?
ぐぐってもquestの方法がでてこない

873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 22:41:49.53 ID:usbEhKFn0.net]
>>848
いや普通に出るでしょ
oculus Quest 三人称で検索してみ

https://i.imgur.com/NxwMQXL.jpg

874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 22:44:42.96 ID:xs9zmiAe0.net]
>>849
それめちゃくちゃ敷居が高い方法じゃなかった?

875 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 22:47:34.94 ID:0jUfDEr80.net]
>>848
フルボディトラッキングで検索

876 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:01:26.26 ID:y3v8nv+Ta.net]
ISSやったらめっちゃ酔った。
乗り物酔いは全くしないタイプ、というか経験がないので「酔う」という状態がどういうものかわからなかったけど、初めて理解できたわ。
これ酔わない方法あるのかね?着座でやってるけどそれがいけない?

877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:07:23.93 ID:8nNqHzuk0.net]
>>850
誤用警察だ!

878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:09:18.70 ID:z2NUsfnE0.net]
>>852
画面内の動きに合わせて完璧に体を動かすと視界と感覚のズレが起きないので酔わないと思います
重力があるおかげで下がどこかは常に分かるのであとは空中浮遊の練習あるのみです!ファイト!

879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:10:26.74 ID:glbOUw970.net]
>>852
手すりをつかんで動くと酔いにくいよ

880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:32:45.05 ID:2EFyGBgB0.net]
人差し指のトリガーをゆっくり引くとミシミシ鳴るんだが正常?



881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:41:03.69 ID:8nNqHzuk0.net]
俺のもなるわ
よく使う右が顕著

882 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:41:08.22 ID:X+hhapGv0.net]
>>856
片方だけなる報告おおいな。俺もなるよ

883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:43:30.89 ID:xs9zmiAe0.net]
右がミシミシなるな

884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:45:33.58 ID:YSRp0ydh0.net]
ゲームでは酔わなくなってきたけど
チラッとゴーグルの外が見えて思ってたのと違う方向を向いてることに気づいた時、一気に酔いが来るわ

885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:46:08.03 ID:5gOgYfZp0.net]
>>852
船外活動も楽しんでください。下を見て足がすくみ、上をみて声を失う、感じでした。
地上が夜間のタイミングってあるのかな?
ザク:「少佐、助けてください!減速できません!」の体験は危ないのでご遠慮願います。

886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/22(月) 23:47:48.85 ID:Yyy4j1Jw0.net]
別にVRゲームにリアルさなんて求めていない。
初期のファミコンレベルの画像で充分。
てゆうか初期のファミコンソフトを全てVR化してほしい。

887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:53:22.53 ID:5Jyuqfcx0.net]
HMDにミニファミコンつなげたらよくない

888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/22(月) 23:57:48.18 ID:4q4gf4zZ0.net]
oculus tvって拡大って出来ないよね?
アマプラとかdアニメストアとか見てるとネトフリに比べて物足りない…

889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 00:02:40.43 ID:Fm0W9CBG0.net]
>>856
おれのはキュッキュッなるよ

890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 00:34:22.73 ID:LUbV/9Jy0.net]
Gun clubちょっとハマってやってたけどレーザーポインター付けたら一気に難易度下がるな。
カスタマイズでただのピストルにいっぱい装備付けてキモい銃作るのはちょっと楽しい
ARは両手で構えるより片手単射の方が扱いやすい



891 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 00:40:01.73 ID:HwGkIa8b0.net]
遠距離ハンドガンとかレーザーポインターなしには戻れない…

892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 00:55:25.70 ID:XKSB8LAX0.net]
雰囲気出るから光学式ダットサイトの方を使ってるな
レーザーポインターだとフィクション的にいかにもな
光線が出てちょっと味気ない

893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 01:05:02.18 ID:xZeMYWGn0.net]
>>848
最近Oculus公式でQuestでもMR合成できるツール公開した
https://www.moguravr.com/oculus-quest-mr-capture-tool/
がOculus Quest以外にOculus Rift(or S)とかHDMIキャプチャカードなどが必要でけっこう難しいかも

どうしてもMR合成をやってみたいなら
Oculus QuestのMR合成は今の所あきらめて
ViveやVive Pro買って(必要ならトラッカー3つ買ってフルトラマンになって)MR合成したほうが楽かと
※MR合成の検索情報量やMR合成に対応したVRゲームの数も考慮して

ViveとかのPCVRでMixedReality合成するときは下記のものが必要
・MR合成に対応したVRゲーム
・3本目のコントローラー(LIVの仮想コントローラーでも代用可)
・上記コントローラーを基準としたカメラ座標位置等を入力し

894 名前:ステキストファイル ExternalCamera.cfg
・バーチャルモーションキャプチャーと規約に沿ったVRMモデル
 (写実派なら背景グリーンバックで現実のプレイヤーを映しているWEBカメラ ※現実のカメラと一致させる面倒な作業もあり)
・MixedReality合成統合ツール的なやつ LIV
・録画ソフト OSBとかGeForce Experienceとか
実写の例:https://i.imgur.com/Hj3xeU4.jpg
バモキャの例:https://i.imgur.com/RrRT78a.jpg

●参考サイト
https://wikiwiki.jp/vrapp/MRVideo
https://sh-akira.github.io/VirtualMotionCapture/manual/
[]
[ここ壊れてます]

895 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 01:11:14.85 ID:L6X8Dx3z0.net]
SideQuestのAndroidのゲームってどこから動かせばいいの?
OculusTVにも表示されないんだけど

896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 03:44:34.34 ID:TQYL/ESqM.net]
>>842
概ねそんな感じ
カヌーを自分の手で漕いだり、the climbみたいに山登りしたり、テントを修理して中で休んだり色々な体験ができる
短いといえば短いけど自分は結構楽しめた、あといつでも写真が撮れるところが好き

897 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 07:25:59.42 ID:goKyqff1a.net]
>>854
上下逆さまとか斜め45度とか、重力下で無理な格好があるので難しいんですが…
>>855
掴むと安定しますね。でも途中の移動が厳しいです。
>>861
チュートリアルの途中で気持ち悪くなるので、まだミッションにいけてないです…
チュートリアルすっ飛ばして進んでも大丈夫なもんですかね?

898 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 09:16:57.10 ID:sfGBCtnS0.net]
QuestとRiftSで迷ってるんだけどVD経由でのsteamVRの遅延ってどの程度のもの?
skyrimとかアクション物はやっぱ厳しい?

899 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 10:04:02.19 ID:mbYvGleL0.net]
>>873
ギャルがん → 全く気にならない
スカイリム → ほぼほぼ気にならない
BOXVR → やや遅延を感じるがプレイに支障はない
ビートセイバー → まず無理

900 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 10:05:20.67 ID:CUjpfogQ0.net]
PCVRやりたいなら素直にそっち買っとけ
どうしてもQuestでやりたいならALVRの専スレあるからそっちでどうぞ



901 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 10:07:03.37 ID:gOy2dlJE0.net]
>>873
最新ベータのVD1.5なら
普通のVRゲー→問題なし、コントローラーの遅延が理想的とは言わんが問題ないレベルまで修正されたため
音ゲー→やり方によっては問題なし、音声をワイヤレスイヤホンなどで直接PCから飛ばせば問題なくできる、BSもできる
スカイリム→遅延はなくなったが、色合いがおかしい、背景ボッケボケ、VIVEPROとかで体験済みだった場合耐えられないと思う

総評
普通のVRゲー90点
音ゲー80点
スカイリムなどの書き込みがすごいゲー40点

なお、VIVEPROなどの高解像度のと比べての話ではなく、ゲームとして十分かどうかという部分ということを念頭に置いていただきたい
画質悪い、論外!って人もいるかもしれんが、個人的にはVIVEPROのレンズMOD持ちとしてスカイリム以外は及第点だった

902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 10:29:03.49 ID:LvS4vw0gd.net]
>>876
クエストの解像度あげればスカイリムも
大丈夫じゃ?

903 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 10:50:13.70 ID:5MGc8uygd.net]
すみません
Quest版のgun club ですが、
銃器の色変えれた人いますか?

904 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 11:21:12.40 ID:981ZehM9M.net]
steam版はmodの説明見つけたんですが
questでビートセイバーのノーツ切った時の音量って変えれますか?
切った感を強くしたいのですが…

905 名前:871 mailto:sage [2019/07/23(火) 11:35:05.03 ID:sfGBCtnS0.net]
答えてくれた人thx
ALVRスレみたら遊べないことはなさそうだし
パソコンから離れた部屋でごにょごにょな動画も見たいしQuestにするわ

906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 11:56:10.11 ID:mbYvGleL0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=AnntyLTRXOU
これスマホVRでやってるのかな?
クエストでバランスボールと組み合わせてこんな感じのフィットネスアプリ出てくれないかな〜

907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:08:48.66 ID:mbYvGleL0.net]
エアロバイク漕ぎながらサイクリングのVR動画を見せるっていうジムもあるのか
これもクエストとエアロバイクがあれば自室でできるな

908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:17:12.96 ID:Bxi6Zvoea.net]
>>882
エアロバイクがね…
50万くらいするからなぁ

PSVR用に1万位の折り畳みエアロバイク使ってやるやつも有ったけど北米ですら6万位で日本から買うと10万位だったような

909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:20:57.82 ID:LvS4vw0gd.net]
>>870
Sidequest TVで遊べる

910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:25:10.70 ID:JhwkYy1v0.net]
スマホゲームVR化して移植するだけでも人集まるとは思うけどどうなんだろう



911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:25:50.76 ID:JhwkYy1v0.net]
maimaiとかVR化しやすそうなのだけどやればいいのに

912 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:34:59.13 ID:ziKZR/lL0.net]
VDの映像がときどきカクカクになるの法則ありそうだなと思って間隔を計測してみたら
毎回きっちり同じで5分24秒周期だった
ルーター再起動すると周期がズレるしWiFiのチャンネル変えても一緒だから外部との干渉ではないと思う
定期的にカクつく症状出る人と出ない人いるみたいだけど出る人は間隔計ってみてくれ

913 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:51:59.11 ID:PcTR4cq20.net]
暗号キーを変更する周期かな

914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 12:57:32.94 ID:ziKZR/lL0.net]
>>888
暗号キー周期変えてみたり暗号無効にしたりしたが変わらなかった
チャンネルw52でも変わらないのでDFSでもない

915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 13:18:06.78 ID:1Ba+S+2bM.net]
ガンクラブ面白いな!

916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 13:26:01.57 ID:TG8wOnuI6.net]
>>852
すべての乗り物酔いする自分は逆に大したことないと思った。
酔うけど、まだマシの方。

917 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 13:27:52.39 ID:gOy2dlJE0.net]
>>877
Questの解像度あげたらカクカクしててつらかった

918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 17:51:28.70 ID:VNgK0HwNM.net]
ガンクラブVRってH3VRみたいな内容ですか?
それなら即買うんだけど

919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 18:57:19.48 ID:/0fX2Fco0.net]
ちがいます

920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 19:43:57.08 ID:sHwWa9+40.net]
sidequestのandroidアプリUSBデバッグをオフにしないと起動しないのがあるんだけど簡単に変更する方法ってあるかな?



921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 19:48:36.81 ID:Paf91kEl0.net]
>>889
ツイで見かけたので試してみたけど
チャンネル幅80MHzをオフにしたら5分起きのやつはならなくなったよ
11acじゃなくて11nになるから
リンク速度は400Mbpsになるけど

922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 20:26:01.34 ID:4TanHvnu0.net]
>>880
おれも同じ理由で迷ったが、Questにしてよかったよ。ワイヤレスがやっぱり神や

923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 21:28:55.65 ID:SUNcHzIwa.net]
>>803
マジで2日で届いたわ

924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 21:45:38.32 ID:gOy2dlJE0.net]
海外からなんであんなに速いんだろうなホント・・・

925 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 22:01:07.40 ID:S0xxkPd90.net]
beatonのmodってどっか一覧でまとまってるとこ

926 名前:無いのかな? []
[ここ壊れてます]

927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 22:03:06.63 ID:GM8CuMAf0.net]
>>898
自分も日曜の夜に注文して今日の15時半くらいに届いたw
仕事で家を空けてたので受け取れなかったけど外国から送られてるとは思えない速さ。

928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 22:07:03.71 ID:/D/HKD0E0.net]
>>896
俺の使ってるAterm WG1200HP3はクアッドチャネルにするかどうかの設定しかなくてそこ切っちゃうと
173Mbpsまで落ちちゃうんだよね
定期的な問題は起きなくなるけど全体的に安定しなくなってしまうしそれは避けたい
違う機種みたいだが同じ症状が起きるということは共通している部分が問題なのだろうし
よければ使ってるルーター教えてくれないか

929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 22:33:50.32 ID:BOEDybNm0.net]
右レンズ側がテレビの放送中止みたいなノイズ画面になってびびった
再起動したらとりあえず直ったけど怖い

930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 23:04:41.32 ID:pY8idSCy0.net]
>>903
砂嵐?



931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 23:13:36.58 ID:Paf91kEl0.net]
>>902
2台試して
NECのAterm WG2600HP3、
buffaloのWXR-2533DHP2
でどちらも同じ結果だった

932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 23:26:23.83 ID:Paf91kEl0.net]
>>905
に追記で、WG2600も設定はクワッドチャネルのオンオフしかないので
オフにしたらリンク速度は下がるけどVDのレートくらいなら問題なかったよ
ALVRの解像度あげると流石に足りないけど

933 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 23:27:27.89 ID:CUjpfogQ0.net]
とりあえずスレチなんで専スレでどうぞ

934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/23(火) 23:31:01.22 ID:5c93X9/H0.net]
>>905
共通点なんだろね
WG1200HP3とはSoCも違うみたいだけど

935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 07:09:51.54 ID:Fg0juYvF0.net]
Nice boat.

936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 10:21:42.13 ID:lOMONTJlr.net]
新しいosの配布が始まったらしいけど、ウチはいつ頃くるかな。

937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 12:35:37.18 ID:NQLEJLWKM.net]
>>903
俺も同じ症状になって焦った
同じく再起動で復旧したけどあれ何なんだろうな

938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 12:37:51.31 ID:Uwsvp0ihM.net]
questのブラウザって最初から入ってる公式の以外存在しないですか?
go用のfirefoxはいくつかのバージョンをサイドクエストで入れてみたけど起動しなかったです

939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 12:41:12.46 ID:3mgfqUYbp.net]
>>911
来る〜
きっと来る〜

940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 12:43:38.34 ID:WW85KlEIM.net]
貞子もVR始めたか



941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 12:47:19.46 ID:cfItd+ST0.net]
>>912
アマプラとか見るのにいいし、俺も入れようかと思ってたんだけど
使えなくなってるの?
以前は使えたって書いてる人いたんだけどね、制限かける意味がわからん

942 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 12:49:49.38 ID:NnAlwiWdd.net]
ガンクラブでハンドガン改造しまくってひとしきり遊んで飽きてきた時に素のリボルバーでゾンビやるとまた違った楽しさがあるな
引き付けてからリロードのレボリューションだ!って叫びならやってる
手元画狂うとあっと言うまに殺されるから緊張感ある

943 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 12:50:04.91 ID:j6i5Uac3a.net]
VRホラーは楽しそうだよな
怖いの苦手だから買わないけど

944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 12:55:36.44 ID:vygLaMumM.net]
>>915
何か間違っているのかなぁ
Firefox Reallityの1.1.3から順番に試したけどどれも起動せずで
pigasus含む他のアプリは起動出来るんですけどねぇ

945 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 13:00:42.88 ID:8KiofElL0.net]
アップデート内容はこれだね。
https://forums.oculusvr.com/community/discussion/788

946 名前:66/quest-go-gear-vr-build-7-0-release-notes

コントローラが近すぎた時の改善はあるけど、暗所での3軸化は記載されてないね。
[]
[ここ壊れてます]

947 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 13:16:00.35 ID:e9Gt3PP9H.net]
今年末のアップデートでGoのエミュレーションモード来るとか神じゃんカーマック

948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 13:30:51.33 ID:R6hNUdd+0.net]
ファンザ待機勢も期待できるな

949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 13:53:48.02 ID:AMwW2L+HM.net]
>>918
って6月頭にquest版のFirefoxを間もなくリリースするって発表してたんですね
無理せず待ちます

950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 14:07:10.24 ID:08qP+00sd.net]
>>903
レンタル品だったけど同じく



951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 14:10:13.20 ID:h+Nzhu82a.net]
キーボード日本語入力対応したんか?

952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 14:13:00.20 ID:EuZY+pNM0.net]
>>912
普通にAndroid版のChromeが動く

953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 15:09:45.09 ID:AMwW2L+HM.net]
>>925
それってフルスクリーンにはならずにoculusTVやquestTV内のウインドウ内で表示される感じですよね?

954 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 15:27:45.52 ID:j6i5Uac3a.net]
イヤホン買うか悩む
サードからこの形のイヤホンは出なさそうだよなぁ

955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 15:34:42.28 ID:zgu5miDeH.net]
>>927
出てるよ
日本発送不可だけど
https://www.am○zon.com/dp/B07TYYP62B

956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 15:48:00.60 ID:EuZY+pNM0.net]
>>926
そう

957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 16:15:56.34 ID:j6i5Uac3a.net]
>>928
他に見当たらなかったし接顔パーツと一緒に純正ポチったわ

958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 16:20:51.01 ID:GqiEyOld0.net]
スカイボックスでパソコンの共有フォルダ開こうとするとネットワークエラーでて開けなくなっちまった
一体なにがあったというのか・・・

追加でやったことといえばOculusTVからLauncherGO使ってBluetoothイヤホン接続したくらいなんだが・・・
スカイボックスをインストしなおしても駄目だった

959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 16:51:11.21 ID:vvMo9q5f0.net]
virtual desktopのアップデートインストールできないんだけど同じ症状の人いる?

960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 17:03:03.56 ID:WFdkEymnM.net]
>>931
BlueToothは2.4GHzだから、Wifiを5GHz使ってなければ干渉不安定化はあり得るよ、あと一部のスマホ・BT機器で相性でそれが拗れて排他利用に近いとこまで行く問題で揉めた記憶が。
取り敢えずBTヘッドセット止めて試す、5GHzか確認あたりしてみたら?



961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 17:05:01.39 ID:XPtGrV3l0.net]
>>932
普通にアップデートできたけど?

962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 17:25:04.29 ID:ihk0hZlq0.net]
みんなでプレイを楽しめるようにとchromecast買ったんだけど、Questプレイ画面を投影すると5分以内にほぼ確実にchromecastが強制再起動かかる。

触ってみると激しく発熱していて、おそらく熱暴走してるらしい。どのゲームでも同じ症状。

ちなみにQuestによる投影以外(YouTubeなど)では問題ない。

chromecast使ってる方、ちゃんと動いてる?

963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 17:30:57.31 ID:u5ZevQe5p.net]
>>935
うちのはちゃんとミラーリング出来てる 熱いけど落ちることはないよ。

964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 17:35:18.71 ID:3Z+ah34fd.net]
Questでpicmo vr使ってる人いないの?

965 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 17:45:49.16 ID:IvZGgEQX0.net]
ガンクラブは的当てだからあんまり面白くない
対戦できたらたのしそう

966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 17:50:00.56 ID:vvMo9q5f0.net]
>>934
なんかよくわからんけどPCと繋いでside questで再インストールしたらいけた!


967 名前:
quest側ではアンインストールも出来んかったけどもなんなんだ
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 17:55:48.22 ID:/I0WBxwW0.net]
questのアプデきたわけじゃないのか

969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:13:51.96 ID:rE131yUI0.net]
>>940
今週中だとさ
WiFiの修正あってくれると嬉しいけど予告にはそういうのないな
スピーカーがブチブチ鳴る不具合も特に言及されてないけどどうなるやら

970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:14:17.58 ID:AYv3dUoVa.net]
>>917
エクソシストまじでオススメだぞ

VRという他人と共有できない空間に一人放り込まれて襲われるってのはまじで怖い
夜中一人でやったりすると下手なお化け屋敷より恐怖を感じる



971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:15:51.40 ID:ZZTfDkvd0.net]
あとBluetooth機器も使えるようになるそうだ
まぁBluetoothヘッドホンは高処理のゲーム中は処理落ちしそうだが

972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:21:47.68 ID:L3ka9dKi0.net]
>>943
正式対応はキーボードとゲームパッドだけじゃないの?
非正規なら今でも使えるけど

973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:23:48.79 ID:8MvWd6C1a.net]
>>943
元々Bluetoothヘッドフォンは遅延有るからね
ゲーム側が遅延対応して遅らせないと

974 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:30:54.50 ID:V6ydzTPw0.net]
Quest Build 7.0リリースノート
・オーディオエクスペリエンス向上、マイクのON/OFF追加
・Bluetoothキーボード、ゲームパッドでの操作に対応
・Night Modeの追加、ブルーライトによる眼精疲労を軽減
・ガーディアンのパフォーマンス向上、感度調整などを追加
・同じ部屋に複数のガーディアンを設定、切替え可能に
・セットアップ時のフィット感、フォーカス、鮮明さの調整を更新
・Oculusモバイルアプリの自動ペアリング

・Touchコントローラーのパフォーマンス改善
ヘッドセット付近でのトラッキングを改善
アンダースローなど難しいポーズでのトラッキングを改善
トラッキング消失時の再取得時間を短縮
両手同時によるコントローラー操作を使用可能に

975 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:38:25.98 ID:8Al67dRMM.net]
ぶっちゃけ大したアップデートじゃないんだな

976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:44:53.34 ID:JkGgaFjQr.net]
NightModeは期待してる

977 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:49:11.38 ID:qpTdUmYQ0.net]
3軸モードに期待してるんだけどそんな難しいのか

978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:49:15.41 ID:IvZGgEQX0.net]
>>946
え?かなり大掛かりじゃないか

979 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 18:57:42.46 ID:z2vp3Tw10.net]
>>939
SideQuestで入れたやつはQuest本体ではアップデートも削除もできないはず。
SideQuestでやるしかない。

980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:03:57.55 ID:Jjk4z/YP0.net]
大掛かりかはともかくトラッキング改善はかなり嬉しいわ



981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:05:25.96 ID:L3ka9dKi0.net]
>>946
>>948
ナイトモードは間違えて書いちゃったらしいよ
いまは消されてる

982 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:06:25.76 ID:HL9PwEka0.net]
両手操作も期待してる

983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:06:41.74 ID:PN+PD184M.net]
NightModeなんて色調変えるだけのどうでもいい設定だが、リリースノート間違っちゃったゴメンねしてるな

984 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:16:41.44 ID:mVD9OEuP0.net]
ナイトモードって電気消しても使えるってことでしょ?

985 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:26:50.70 ID:Geur/dKR0.net]
>>956
お前はどんだけバカなんだよ

986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:28:03.18 ID:QNmK34HU0.net]
テトリスエフェクトがEpicストアで出たな

987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:40:32.88 ID:ihk0hZlq0.net]
>>936
ありがとう
じゃあうち独特の問題だな
サポートに連絡してみるわー

988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:43:38.79 ID:rE131yUI0.net]
CTOのカーマックによると

989 名前:今年後半にはGOのエミュレーション機能を予定しているとのこと
ストアからもGO向けのものが買えるようになるんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 19:47:21.68 ID:qpTdUmYQ0.net]
>>956
そう思ったけど単なるブルーライトカットモード(未実装)らしい
俺も夜間も寝転んで映画を見れる3軸モードを期待したわ



991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 19:54:44.17 ID:8xtvNXRqd.net]
>>946
複数のガーディアンでコントローラ位置に反応するガーディアンと
ヘッドセット位置に反応するガーディアンで分けれるようにならないかな

ソファあるだけで手は問題ないエリアでガーディアン反応するの没入感削がれてもったいない

992 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:03:14.78 ID:/bcJeK020.net]
トラッキング関係のアプデ超期待
ビートセイバーのトラッキング外れは結構ストレスだしなかなか復帰しなくて死ぬこともちょいちょいあるしな

993 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 20:08:55.01 ID:YLfF8JBq0.net]
消灯して使いたい人は開発者モードONにして
設定からガーディアンの項目OFFにすれば良いよ。
灯り消すと自動的に3DoFモードになる

994 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:11:57.69 ID:z2vp3Tw10.net]
>>918
うちではGoから抜いたver1.2で使えてる。

995 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:18:19.01 ID:w63RyJMk0.net]
トラッキングが失われたってホームに戻るやつなおんないかな

996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 20:23:13.39 ID:Q3EhynIua.net]
pornhab初めてみたけど、画質いいやつはいいんだね
すげー画質やすげーオススメ動画あったら教えて♪

997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:37:49.51 ID:VagdEXaCa.net]
600円分のストアクーポン使えた人いる?


使い方調べても出てこない助けて・・・
https://forums.oculusvr.com/jp/discussion/63954/クーポンコードの使い方

998 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:39:15.78 ID:JkGgaFjQr.net]
>>953
そうなんですか…(╥﹏╥)

999 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 20:39:53.68 ID:qpTdUmYQ0.net]
>>964
心の底からありがとう

1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:52:27.53 ID:Gn6O87Hw0.net]
>>964
ありがとうございます!



1001 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:55:11.12 ID:qpTdUmYQ0.net]
>>968
メールに書かれているコードをここへ
https://i.imgur.com/gORZYRD.jpg

1002 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:59:59.51 ID:Tk8Vt1EdC.net]
>>968
俺も使えなくて要らないもの買っちゃったり
したけど、クーポン使うには届いたメールに
書いてあるクーポンの「コード」を入力
しないと反映されない

「クーポン来てます」とか分かるなら、
勝手に使えるようにしとけよ…って話だよな

1003 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 21:01:52.30 ID:VagdEXaCa.net]
>>972‐971
ありがとう神様!!

1004 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 21:16:04.88 ID:vvMo9q5f0.net]
>>951
そんな仕様だったのか!

ありがとう!

1005 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 21:17:10.16 ID:qpTdUmYQ0.net]
開発者オプションからオフにしてもガーディアン無し6dofとして動けるようなこれ
いつも決まったところでしか遊ばないからコレはコレで便利ではあった

1006 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 22:04:17.21 ID:8HpAB+Yj0.net]
>>943
動画は使えるけど、ゲームだとカックカックだあかんかったわ

1007 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 22:37:07.15 ID:ZvShjMC+M.net]
ナイトモードで色味を抑えることが出来れば何でもいい

1008 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 22:37:34.29 ID:XRroKwcv0.net]
Questで内部解像度変えるみたいだけど、効果どのくらいあるんかね?

1009 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 23:17:47.33 ID:w63RyJMk0.net]
年内にオキュラスゴーのアプリ使えるようになるって?

https://www.roadtovr.com/oculus-quest-will-support-oculus-go-apps-official-emulation/

1010 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 23:26:16.80 ID:st9+mPzs0.net]
Oculus Goでは視力回復したって話があったけどOculus Questで視力回復したって人いる?



1011 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 23:28:23.67 ID:NL0KSD0X0.net]
>>981
まだ発売からそんなに経ってないしすぐに回復しないだ

1012 名前:うなぁ []
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 23:57:18.81 ID:xmzEcceh0.net]
>>981
例のバズった眼鏡屋さんの考察だと現実と違って寄り目にならないのが良いって推測だから
その理論だとGoでは不適切
IPD調節できるQuestが最適ということになる

1014 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:03:20.45 ID:PRVWGrauM.net]
>>983
なんの眼鏡屋か知らんが使ってればそんなんちゃうの分かるだろ
普通に視力回復といか目を動かすのトレーニングで使う器具と同じ仕組みだろう

1015 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:08:35.68 ID:HMI9S1PY0.net]
>>984
トレーニングというか昔から言われてる平行法と同じことをしてるってのがIDP調整後のVR立体視で…
とりあえずググったら出てくるから読んでからまた来てくれ

1016 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 00:12:16.89 ID:oTaffwja0.net]
alvrでdmm見たいのですが、以下のスペックでも上手く動作しますかね?
win10 fall creators update以降
intel HD graphics 620
intel core i5-7200 2.50ghz

1017 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:27:29.69 ID:HMI9S1PY0.net]
>>986
BeatSaberがやりたいのは建前で本音はそっちなんだな!?

1018 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:29:23.32 ID:nIYd539e0.net]
クーポンてどこに来てますか?
メールでしょうか

1019 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 00:47:52.02 ID:oTaffwja0.net]
>>987
beatsaberのスレにいた人ですか?w
どっちかって言ったらゲームの方に傾いてますw

1020 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 01:03:37.75 ID:oyn5bpTU0.net]
DMMは確定でいいのかなぁこれ。
3dofのアプリも違和感なく6dof対応いけそうみたくかいてあるけと



1021 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 01:47:39.42 ID:JzEO0SYy0.net]
GOのアプリがエミュレーション出来るようになるって事はDM Mアプリも使えるようになるって認識で合ってるよな?

1022 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 01:53:53.37 ID:5AkWgglUa.net]
alvrとかvirtual desktop使ってる人に聞きたいんですがcpuがi7-8700kグラボが1080tiのpcでちゃんと動きますかね?

1023 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 01:55:51.18 ID:lTaKHi5U0.net]
公式対応ならようやくGO不要になるのか
2個も邪魔くせーんだよな
どうでもいいけどアマゾンで売ってる洗えるコントローラーカバー意外といいわ
ゴミ覚悟で買ったけど力んでも電池の蓋開かないしストラップも不要になってクソ快適

1024 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 02:07:32.05 ID:CcW5S+wp0.net]
>>992
オレのi5 GTX1060よりも全然余裕かと

1025 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 03:08:48.21 ID:bCtH9OPM0.net]
つまり今年中にはQuestでもDMMが見れるってことか。やったな。

1026 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 03:39:00.73 ID:SZNwZPgg0.net]
QuestでDMMが未対応なのは審査基準が原因なの?

1027 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 03:51:08.05 ID:mpsP4yBV0.net]
お化け屋敷的な、ゲーム性より演出重視のホラーのタイトルってあります?

1028 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 04:30:42.91 ID:lamg4Wida.net]
>>996
うん、Facebookはエロ禁止だからね
Questの審査は動画プレイヤーなら何を再生するかまで審査される

GOのapkを入れたら動いてしまった件もQuestで動かないように修正させられた位なのでQuestでやれるようにはならないだろう

1029 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 04:39:24.66 ID:lamg4Wida.net]
>>986
薄型ノートパソコンみたいな性能だけど
GPUがintnl hdは基本的に無理
そこがnvidia GTX10**となってないと望みは薄い
ノートパソコンならゲーミングノートを選べ
基本的には1060以上がVR ready
ALVR使うなら1070以上にしないと

1030 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 07:24:47.51 ID:ppUJczbI0.net]
>>983
現実と同じく寄り目にはなるぞ
輻輳角を使うのは立体視ディスプレイの原理の一つだ
www.civil.chuo-u.ac.jp/lab/keisan/VR_mini_museum/pic/rittaisi2.gif
www.civil.chuo-u.ac.jp/lab/keisan/VR_mini_museum/newpage2.html



1031 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 07:37:31.40 ID:6W7UgvHWd.net]
これはちょっと

1032 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 07:59:54.66 ID:AFBDOhvp0.net]
>>1000
VRでも近くのものを見るとより目になるけどさ
風景を見るのと同じくらいになるからって説明されてるんだけど読んでないん?

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 15時間 32分 1秒

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef