[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 05:16 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Oculus Quest Part.18【6DoF VRStandalone】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/13(土) 16:27:53.26 ID:elK1m29k0.net]
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.14【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560798059/
【HMD】Oculus Quest Part.15【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561196377/
【HMD】Oculus Quest Part.16【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561609528/
【HMD】Oculus Quest Part.17【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1562170464/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

1001 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:55:11.12 ID:qpTdUmYQ0.net]
>>968
メールに書かれているコードをここへ
https://i.imgur.com/gORZYRD.jpg

1002 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 20:59:59.51 ID:Tk8Vt1EdC.net]
>>968
俺も使えなくて要らないもの買っちゃったり
したけど、クーポン使うには届いたメールに
書いてあるクーポンの「コード」を入力
しないと反映されない

「クーポン来てます」とか分かるなら、
勝手に使えるようにしとけよ…って話だよな

1003 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 21:01:52.30 ID:VagdEXaCa.net]
>>972‐971
ありがとう神様!!

1004 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 21:16:04.88 ID:vvMo9q5f0.net]
>>951
そんな仕様だったのか!

ありがとう!

1005 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 21:17:10.16 ID:qpTdUmYQ0.net]
開発者オプションからオフにしてもガーディアン無し6dofとして動けるようなこれ
いつも決まったところでしか遊ばないからコレはコレで便利ではあった

1006 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 22:04:17.21 ID:8HpAB+Yj0.net]
>>943
動画は使えるけど、ゲームだとカックカックだあかんかったわ

1007 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 22:37:07.15 ID:ZvShjMC+M.net]
ナイトモードで色味を抑えることが出来れば何でもいい

1008 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 22:37:34.29 ID:XRroKwcv0.net]
Questで内部解像度変えるみたいだけど、効果どのくらいあるんかね?

1009 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 23:17:47.33 ID:w63RyJMk0.net]
年内にオキュラスゴーのアプリ使えるようになるって?

https://www.roadtovr.com/oculus-quest-will-support-oculus-go-apps-official-emulation/



1010 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/24(水) 23:26:16.80 ID:st9+mPzs0.net]
Oculus Goでは視力回復したって話があったけどOculus Questで視力回復したって人いる?

1011 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 23:28:23.67 ID:NL0KSD0X0.net]
>>981
まだ発売からそんなに経ってないしすぐに回復しないだ

1012 名前:うなぁ []
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/24(水) 23:57:18.81 ID:xmzEcceh0.net]
>>981
例のバズった眼鏡屋さんの考察だと現実と違って寄り目にならないのが良いって推測だから
その理論だとGoでは不適切
IPD調節できるQuestが最適ということになる

1014 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:03:20.45 ID:PRVWGrauM.net]
>>983
なんの眼鏡屋か知らんが使ってればそんなんちゃうの分かるだろ
普通に視力回復といか目を動かすのトレーニングで使う器具と同じ仕組みだろう

1015 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:08:35.68 ID:HMI9S1PY0.net]
>>984
トレーニングというか昔から言われてる平行法と同じことをしてるってのがIDP調整後のVR立体視で…
とりあえずググったら出てくるから読んでからまた来てくれ

1016 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 00:12:16.89 ID:oTaffwja0.net]
alvrでdmm見たいのですが、以下のスペックでも上手く動作しますかね?
win10 fall creators update以降
intel HD graphics 620
intel core i5-7200 2.50ghz

1017 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:27:29.69 ID:HMI9S1PY0.net]
>>986
BeatSaberがやりたいのは建前で本音はそっちなんだな!?

1018 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 00:29:23.32 ID:nIYd539e0.net]
クーポンてどこに来てますか?
メールでしょうか

1019 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 00:47:52.02 ID:oTaffwja0.net]
>>987
beatsaberのスレにいた人ですか?w
どっちかって言ったらゲームの方に傾いてますw



1020 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 01:03:37.75 ID:oyn5bpTU0.net]
DMMは確定でいいのかなぁこれ。
3dofのアプリも違和感なく6dof対応いけそうみたくかいてあるけと

1021 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 01:47:39.42 ID:JzEO0SYy0.net]
GOのアプリがエミュレーション出来るようになるって事はDM Mアプリも使えるようになるって認識で合ってるよな?

1022 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 01:53:53.37 ID:5AkWgglUa.net]
alvrとかvirtual desktop使ってる人に聞きたいんですがcpuがi7-8700kグラボが1080tiのpcでちゃんと動きますかね?

1023 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 01:55:51.18 ID:lTaKHi5U0.net]
公式対応ならようやくGO不要になるのか
2個も邪魔くせーんだよな
どうでもいいけどアマゾンで売ってる洗えるコントローラーカバー意外といいわ
ゴミ覚悟で買ったけど力んでも電池の蓋開かないしストラップも不要になってクソ快適

1024 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 02:07:32.05 ID:CcW5S+wp0.net]
>>992
オレのi5 GTX1060よりも全然余裕かと

1025 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 03:08:48.21 ID:bCtH9OPM0.net]
つまり今年中にはQuestでもDMMが見れるってことか。やったな。

1026 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2019/07/25(木) 03:39:00.73 ID:SZNwZPgg0.net]
QuestでDMMが未対応なのは審査基準が原因なの?

1027 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 03:51:08.05 ID:mpsP4yBV0.net]
お化け屋敷的な、ゲーム性より演出重視のホラーのタイトルってあります?

1028 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 04:30:42.91 ID:lamg4Wida.net]
>>996
うん、Facebookはエロ禁止だからね
Questの審査は動画プレイヤーなら何を再生するかまで審査される

GOのapkを入れたら動いてしまった件もQuestで動かないように修正させられた位なのでQuestでやれるようにはならないだろう

1029 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 04:39:24.66 ID:lamg4Wida.net]
>>986
薄型ノートパソコンみたいな性能だけど
GPUがintnl hdは基本的に無理
そこがnvidia GTX10**となってないと望みは薄い
ノートパソコンならゲーミングノートを選べ
基本的には1060以上がVR ready
ALVR使うなら1070以上にしないと



1030 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 07:24:47.51 ID:ppUJczbI0.net]
>>983
現実と同じく寄り目にはなるぞ
輻輳角を使うのは立体視ディスプレイの原理の一つだ
www.civil.chuo-u.ac.jp/lab/keisan/VR_mini_museum/pic/rittaisi2.gif
www.civil.chuo-u.ac.jp/lab/keisan/VR_mini_museum/newpage2.html

1031 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 07:37:31.40 ID:6W7UgvHWd.net]
これはちょっと

1032 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2019/07/25(木) 07:59:54.66 ID:AFBDOhvp0.net]
>>1000
VRでも近くのものを見るとより目になるけどさ
風景を見るのと同じくらいになるからって説明されてるんだけど読んでないん?

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 15時間 32分 1秒

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef