[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/03 22:42 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イヤーチップ、イヤーピース Part.3



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/24(火) 21:11:07.89 ID:gUlTHNGS0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
【comply】イヤーチップ、イヤーピース【supertip】
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1420991541/
イヤーチップ、イヤーピース Part.2
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492967963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 14:40:28.02 ID:2gYkA+8b00303.net]
アレルギー体質

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/03(土) 14:49:52.20 ID:I9D36/Pcd0303.net]
FINALもSONYもJVCもAET07, 08も全部大丈夫なんだけどスピンフィットだけ痒くなるのよね

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 14:50:15.78 ID:86DSyhRtr0303.net]
傘が丸まってないからじゃない?

444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 16:51:46.69 ID:CVid+TzJd0303.net]
傘が開いていて短いから、耳の中に引っかかるんだよ
釣り針のカエシが引っかかる感じ
紙やすりで断面を上手く丸めれば良くなる

445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 17:08:30.73 ID:Kp6zOV5l00303.net]
ちょうど傘が延長されたspinfitが昨日出たけど
たっけぇんだよな、トリコンより高い

446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 18:16:48.24 ID:sQRxBzq000303.net]
代理店が変わってSpinFit全部が3割近く値上がりしたんだよ

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 18:35:26.90 ID:sPMmsHsKp0303.net]
かなり売れてるみたいだから
イーイヤとしても高くなってもスピンフィットは売りたいのだ

448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/03(土) 21:06:44.29 ID:QsNWxbUT00303.net]
シリコンイヤピってそんなに劣化するもんじゃないし高くてもいいと思う

449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 21:59:46.40 ID:Ymbs/NDSr0303.net]
>>432
試して駄目なパターン多いし、博打だしなあ

あと取り付けるとこがすぐガバガバに



450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 12:04:27.94 ID:nd0j+oAJa.net]
エイヤのスピンフィットいつ入荷するんや

451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 18:04:55.39 ID:MEWebjKg0.net]
淀はもう新パッケージ入荷してたな

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:??? [2018/03/04(日) 21:47:16.26 ID:dS8HTwZ1M.net]
私はクリスタル派ですね、最高です

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 22:18:18.97 ID:gaSxzist0.net]
Final Eって軸の所脆いの?
この間ヨドバシ行った時赤軸の展示品が何個か壊れてたんで買うの止めたんだが

454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 22:30:51.23 ID:BsXIzA/Q0.net]
いや、Eの軸はゴムホース並みに粘り強くて丈夫だが?

455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 23:03:15.96 ID:gaSxzist0.net]
普通に使う分には大丈夫そうだなあの感触試してみたいし赤軸のALL注文してみるか
新宿ヨドの赤軸ALLの展示品のLとMあたりが軸中央でもげて笠無くなってたのよ

456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 23:27:51.11 ID:iFqXQ8Rq0.net]
Eタイプの軸は固くて分厚いと勘違いされがちだけど
実際は他と比べて特に固くも分厚くもない
ソニーよりは厚いくらいで、けっこう柔らかく伸びる

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 03:19:16.85 ID:MSgF0wK00.net]
昔のボーズのイヤピが好きだった。なんかツノみたいなのが追加される前のやつ。
Marshall Minor FXは気に入って使ってたけど、金属アレルギで辛かった。
おすすめのイヤピ交換可能なイヤホンありませんか?
できれば有線がいいですが、bluetoothのものもつかってたので参考になります。
価格帯は全く問いません、手の届くものを選びますw

458 名前:

カナル型やインナーイヤー型のポピュラーな形のは色々試してもすぐ抜けるのが苦手なんです…メガネだからコードを耳にかけるのも辛いし
イヤピの特殊な形とか詳しいのはこちらかなって思いまして
[]
[ここ壊れてます]

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 08:20:02.77 ID:+OK/5gmU0.net]
?????



460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 09:57:16.27 ID:XV88L0Rla.net]
>>441
金属アレならゼロオーディオのCARBO系のなんか好きなのでも買えばいいんじゃね?
俺はBASSOだったかにEタイプのイヤピ付けて使ってる

461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:age [2018/03/06(火) 10:55:36.84 ID:K84vlngrM.net]
Amazonで評価高い中華コンプライってマジで本家と同性能なの?
6セット900円は安すぎだろ・・・
みんなコンプライ買わなくなるじゃん

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 12:11:43.49 ID:Z6N+gexAM.net]
皮膚が爛れたりしなけりゃいいけど、
それは本家も同じっちゃ同じだしな
品質管理は期待できないから、
たまにハズレを引くかもくらい?

463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 13:56:17.87 ID:XG0tnfwx0.net]
>>443
CARBOシリーズは筐体に思いっきりアルミや真鍮使ってるよ

464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 17:52:10.35 ID:UchZ1y+Oa.net]
>>446
マジかよ…カーボンの筒以外金属って事か…

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 18:11:09.88 ID:MSgF0wK00.net]
ありがとう御座います
0オーディオ使ったことないんで、eイヤホン行って試してみます。

マーシャルのイヤホンは耳の中に入れる側に金属あったので爛れただけで、外側なら大丈夫だと思うし

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 18:33:50.81 ID:XG0tnfwx0.net]
残念ながらCARBOシリーズは耳に入れる側がアルミや真鍮なんだ…

>>444
↓8コ400円の中華コンプライのレビュー
mass-life.com/chinese-comply/
潰してから一瞬で元に戻ってて草

467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/06(火) 21:44:32.62 ID:01G0ssBsd.net]
一瞬ロードバイクのスレかと思った

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 23:53:13.28 ID:6mfF/S+T0.net]
金属アレルギーってもチタンは大丈夫とか、アルミは大丈夫とかあるじゃん?

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 15:47:47.61 ID:JKBoXXsV0.net]
スパイラルドットの表面がツルツルになってきたから買い替えついでにMSからMにサイズアップしてみた
びっくりするぐらい低音の響きが増して手持ちのイヤホンの評価がガラっと変わりそう



470 名前:966 mailto:sage [2018/03/07(水) 15:53:06.97 ID:b4k9o9un0.net]
あぁ、真鍮とアルミは爛れますね。
ステンレス、シルバー系なら大丈夫なんで、アクセサリーや時計はそれらを買うんですが…
やっぱりボーズみたいな、耳に触れるところが全体シリコンが無難なのかな

471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 17:30:03.26 ID:HmqZnxyu0.net]
細軸ステムのイヤホンに使えてshure純正のシリコンよりも柔らかいシリコンイヤピないですか?
spinfit以外で

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 17:48:22.79 ID:b69xuEdEp.net]
イヤーピース沼にハマった初心者です
SONYのトリプルコンフォートを左耳Lで右耳Mで聞いてて耳の穴の上側らへんがなんか擦れて痛い感じしたから
左耳M左耳Sにしたらまったくと言っていいほど低音消えたんですけどサイズが小さいってことですよね?
こうゆう状況は単純にトリプルコンフォートがどのサイズもおれの耳には合わないってことですよね?

473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 18:22:35.46 ID:OW987cG60.net]
>>454
westoneスターチップとか

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 18:47:33.58 ID:YhyW1Aq3d.net]
>>455
トリコンは傘が硬いから耳穴への馴染みがよくない かつサイズ設定が微妙
final EのALL買ってみれば?

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 19:51:48.78 ID:Kxy76+yP0.net]
>>457
そうなんですね
今final Eのallとディープマウントのallで悩んでるんですが音質的にどうなのか教えてもらいたいです

476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 20:41:56.47 ID:Ok7jCNjW0.net]
finalは死ぬほどレビュー挙がってるから漁るといい
色つきと透明でごく微妙に音質が変わるのは公式も認めるところ
ディープマウントはここでは酷評されてるけどtwitterではわりと好評だからようわからんね
俺は触れてない

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 21:08:12.55 ID:YhyW1Aq3d.net]
>>458
final Eは全体に締まった音でバランスが良い基本形
クリアだと高音が華やかでボーカルが明るくなる
有色は抑えが効いた音
DeepMountは低音がブワンと横に広がる「お供え餅」型のバランス
イヤホンの特性と合えばハマる

478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 21:08:29.97 ID:xJ9VzBCu0.net]
ディープマウントは正直それなり以上のイヤホンにはオススメしない
数千円くらいのイヤホンを使ってる、質はいいから装着感と低音を!って人向け

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 21:10:11.84 ID:8QAugv/00.net]
耳介だとか耳穴によるし
安定すると感じる位置でも違うだろうからなんとも言えないな
俺はディープマウントやspiral dotが一瞬でベストな位置に装着できてとても気に入ってる
逆にfinal Etypeではどのサイズで試しても最適に聞こえる所を探し出すのに20分くらいグニグニしないとダメ
俺にとって良く聞こえるところはちょうどハの字の所で支えるもんだから歩けないどころか首も動かせない
フィットする人にはとてもいいんだろうけど俺の耳には全然合わなくて個人的にはクソイヤピだよ



480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 22:17:40.95 ID:6byVrPWH0.net]
>>455
ここの詳しい人達とは比べられないけど、細いステム向けなら他にソニーハイブリッドイヤピとかオーテクのファインフィットとかどうだろう

481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 22:29:24.25 ID:QMxYKsgV0.net]
finalのEタイプは音全体が締まってるのに対して、Aタイプは全体にダイナミックで解像度も高くDEEPMOUNTの上位互換だと思う
EのAllが5サイズ全部入りに対してAのAllは3サイズ全部入り
試す価値はあると思う

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 22:44:13.73 ID:Ok7jCNjW0.net]
>>463
ハイブリと違ってファインフィットがあまり語られないのはなぜなのだ
語られてもソリッドベース専用の方

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 23:17:44.71 ID:f0/B59w1r.net]
サイズもだけど傘の高さでもかなりフィット感変わる
イヤホンのステム長によってベストフィットが変わるから難しい

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 23:32:23.19 ID:ynZMxQuf0.net]
final EタイプAllの5タイプ試したけど全部合わないワイどうすれば良いの?

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 00:37:09.62 ID:Rb+cmlrU0.net]
>>467
カスタムだな

486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 01:29:45.98 ID:fYtZVKnn0.net]
いやいやいや

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 02:23:29.01 ID:gjlsplzvM.net]
ステムの長さもだけど、ボディ全体の形状やステム根本付近の形状によっても「ステムが耳の穴にどれくらい深く入るか」人それぞれだろうからなあ。
5サイズあるfinalのEタイプですら合うサイズが無かったとなると、イヤピ沼にハマって色々と試してみるしか無い気がする。
苦手でないなら低反発イヤピも試してみるとか。
eイヤ行ける人なら、そこでイヤピ試着させて貰えば良いんだろうけど。

intime煌/轟やAKGーN5005に採用されている新SpinFit(CP145)は代理店変更前からある物(CP100)より傘の長さが長い事で若干ながら装着感が異なるので、試着できる環境にある人は試してみても良い気がする。
「買って試してみたら」と勧め難い価格だから「試着できる環境にある人は」だけど。

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/08(木) 05:24:58.24 ID:1yATbld0d.net]
>>467
本当にこんなことあるのか
あれだけ細かく分かれててハマらないってのが分からない

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 06:05:47.29 ID:tz1dc6StM.net]
>>467
どう合わないか書かないとアドバイスなんてできないぞ

オレの場合はイヤホンによってはEタイプのSSでも大きいことがあるが
そんな時はたいていSpinFitCP100のSSが合う

LLでも小さいとか形が合わないならオレじゃわからん



490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 07:36:59.26 ID:7hMbMlr9d.net]
>>467
耳に入ればいいだけならフォーム系使えばいいんだけどシリコン系に比べて高音が出なくなる
クリスタルチップも程度の差こそあれ、高音落ちる
なので、耳に蓋をする形で多少のサイズ差カバーしてくれるダースベイダー使ってはどうだろうか 5セット売りなのが難点だが

491 名前:467 mailto:sage [2018/03/08(木) 08:14:31.30 ID:dqM1Bj+A0.net]
>>468
>>471-473
レスありがとう

MA750 Wirelessで使用

final Eの前にスパイラルドットLを試したところサイズ的に合った(低音が出た)
がその低音がこもり気味なので他のイヤピも試したくなった

final Eの5サイズでLのみ低音が出るようになったが(スパイラルドットより押し込む感じ)
数時間後にもう一度試したら低音を出すために押し込んだら耳が痛くなった

因みにカナルが自分に合わなければMA750を友人に譲ろうかと考えているので付属のピースは試していません
コンプライも試してみたいのですがランニングコストが…

492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 08:21:14.57 ID:74WjxJnWM.net]
低反発ウレタンのイヤピならVictorかどこかでやっすいのが出てる
コンプライのが高くてちょっとと言うならダメもとで試してみれば

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 11:50:44.27 ID:fYtZVKnn0.net]
>>471
カスタムでもないんだから、ハマらないのがわからないことこそわからんわ

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 12:28:51.60 ID:6b7ffNA90.net]
ファイナルEタイプ、自分はLかLLなんだけどはめてしばらくしないとフィットした感じしない

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 15:18:29.11 ID:trmTqZQop.net]
色々ハマって最初のトリコンに戻ったよ
邦楽ならロックもヒップホップも色んなジャンル聴くからもう沼深過ぎてヤバい

496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 16:25:51.57 ID:dz2A+zHAr.net]
右耳だけかなり浅いところで急カーブしてるから何付けてもイヤホン本体が飛び出した感じで安定しない
左はスポンと奥まで入るのに

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 17:05:38.64 ID:2dnclCt60.net]
スパイラルドットのMで両耳聴いてるですが
指で触ってわかるぐらい左耳が大きくて右耳が小さいです
スパイラルドットはMSとMとMLがあるから試してみようと思っての質問です

左耳はイヤホン外すとき傘の部分がたまにめくれるほどピッタリなんですがこれはジャストサイズってことですか?
もしこれがジャストの判断できることなら右耳だけをMSに変えてみようかなと
逆にピッタリすぎてもう少し小さめで奥に入れた方がいいとか大きめにして手前で蓋をするような感じがいいとかあったら教えてください

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 21:31:22.43 ID:AjJ91w280.net]
>>480
俺ら他人の意見を基準になんかしないほうがいい
良し悪しはあくまで自分の耳を基準にして
聞こえ方がいいか悪いかはあくまでも自分で判断するべき
べつにそれがスカスカでもキツキツでもいいじゃないの
その音が気に入ったのならそれこそがベストな装着方法なんだから

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 21:43:08.08 ID:EHXfJx790.net]
深めに挿す方が良いか浅めに挿す方が良いかの指標は使ってるイヤホンのステム長(イヤピを挿す首のとこ)を参考にすると良い
筐体から長めに飛び出す様に作られているイヤホンなら深めに挿す想定で、短めに作られているイヤホンなら浅めに挿す想定で作られているのでそうなる様にサイズを色々試しながら痛くならず且つピッタリ吸い付いてるポジションに収まる様に調整
多少緩めにサイズを調整して抜けの良い音を楽しむって方法もあるからピッタリが大正義かと言うとそうでもない

ようこそイヤピ沼へ



500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 22:14:49.80 ID:R699b6cj0.net]
イヤピは実際に使ってみないとわからないね
使用イヤホンと耳の型が人それぞれ過ぎる

501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 22:26:24.47 ID:CYRaA3GGr.net]
1年イヤピ沼にハマったら底が抜けてカスタム沼に落ちた

502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 23:06:55.62 ID:dz2A+zHAr.net]
>>484


俺も落ちそう

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 00:32:53.54 ID:TTilaZ1r0.net]
沼だらけだな……ベトナムか?

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:??? [2018/03/09(金) 00:39:43.34 ID:9r6Kn3uMM.net]
イヤピに答えはない
ハマったら抜け出せない沼だ

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 10:17:13.80 ID:twfzAcoTd.net]
>>441
お前スレチだから他いけよ。金アレルギー野郎はkineraでも使ってろ。

506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:age [2018/03/09(金) 10:56:37.39 ID:FOq3CVbpM.net]
結局みんなコンプライに行き着くんだよ
高いイヤホンにはコンプライが付いてるからね

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 12:39:56.83 ID:xZBEwqfYd.net]
一時期はコンプライ採用がお守りみたいになってたけど、最近はスピンフィット採用が流行りだしてる

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 12:40:20.97 ID:zQ9AGA9Z0.net]
材質がシリコンの場合無水アルコールで洗浄しても問題ないですか?

509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 13:06:27.48 ID:EaQnnhhg0.net]
コンプライは少しでも音考えたらすぐ候補から外れるわ



510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 13:16:20.42 ID:FqgtkZBU0.net]
スパイラルドット以外で開口部が広いのってない?

511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 13:24:20.02 ID:GpK3akmha.net]
>>493
スパイラルドットよりはちょっと狭いけどAET07

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 13:58:40.75 ID:T2WJTKib0.net]
>>491
アルコール(エタノール)は材質問わず原則禁止
ノンアルコールのウェットティッシュで拭った後にティッシュでさっと水気を取ってやるのが一番痛めにくい

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 14:02:28.47 ID:T9T7rJLt0.net]
全然話題にならないけど開口部広いやつだとマクセルの抗菌イヤピースをここ10年近く使ってる
肉厚で遮音性もあると思うんだけどまったく人気なさそう

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 14:19:44.09 ID:bhlFpnhi0.net]
各社のイヤピを専門店がバラにしてワンセットずつ全サイズ入りお試しセットを安く提供すべき

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:??? [2018/03/09(金) 14:44:17.33 ID:6bABfo96M.net]
明日、明後日と新宿西口の淀で第3回イヤーピース総選挙が開催されるから暇つぶしに行ってくる

516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 15:18:03.66 ID:zQ9AGA9Z0.net]
>>495
レスありがとう
でも既に無水エタノールたっぷりつけて掃除しちゃいました
スパイラルドットですが全く問題なしで新品のように綺麗になりました
アルコール消毒にもなるし自分はコレで行きます

517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 15:39:05.48 ID:T9T7rJLt0.net]
>>499
エタノール、すぐには何もなくてもしばらく経ってからひび割れとかあるかもしれない

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 15:48:49.02 ID:eSKS9aMux.net]
シリコンゴムは耐薬品性あるからエタノールくらいなら大丈夫でしょ。
コンプライみたいなウレタンフォームは加水分解するからダメかな。

519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 17:39:19.64 ID:GgM7H0pjM.net]
むしろ、イヤピは交換時期になると割れてしまうくらいのほうが衛生的でいいとおもうんだけどね
年単位で壊れずに使えてしまうもんだから無頓着な人は消耗品だと思っていないだろうし



520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 18:11:14.23 ID:xZBEwqfYd.net]
シリコンイヤピも3ヶ月毎日使うと新品とは反発力が変わるね
まあそのまま半年は使えるけど

521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 20:27:39.71 ID:EaQnnhhg0.net]
やっぱり理想を言えばシリコンもフォームも2ヶ月くらいで交換した方がいいのかな

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 20:37:00.60 ID:FxLmOJ5K0.net]
>>504
スパイラルドットだとワンセット300円ぐらいだから数ヶ月交換でも財布に痛くないね
と言うことは清潔に保つには頻繁に無水アルコール洗浄がさいつよですね

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 20:41:11.56 ID:Jr6jG00l0.net]
アルコールで拭いてると、表面が荒れるんだよ
アルコールを含まないペット用のウエットティッシュが最強

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 21:25:30.44 ID:eKkbDT5q0.net]
シリコンもそれよりも耐薬品性能で劣るニトリルゴムですらも
アルコールで拭いた程度じゃ変質しないよw
ブレーキ液にでも浸けて、さらに加熱して反応を加速させて
やっと膨潤する変化がみられるくらいなんだから

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 21:39:15.76 ID:cCigmLMW0.net]
>>507
そうなんだ、今度気になったらエタノールで拭こう

526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 01:16:07.71 ID:MuQTI2gh0.net]
除菌を優先するなら消毒用エタノールのがいいよ
なにより無水よりはるかに安価だし
無水エタノールと消毒用エタノールはggrば違いはすぐに理解できると思うけど

527 名前:454 mailto:sage [2018/03/10(土) 17:34:37.98 ID:AvfZpkCS0.net]
>>456
亀レスですがスターチップ買ったら装着感良くなりました
ありがとうございました

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/10(土) 23:44:22.84 ID:u8Bfmnef0.net]
Final Eタイプ 透明と色付きで音が変わるのか、気になったから試してみたけど、意外と変わるものなんだな。Mentor V2には透明の方が個人的には好きだ。

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/11(日) 02:46:55.59 ID:Eiv0R1rwa.net]
SENNHEISER IE80に3段フランジにした



530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/11(日) 17:29:02.14 ID:rkPvABIBp.net]
https://i.imgur.com/64Q2fjd.jpg
なんか面白い形のイヤピ付いてるな

531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/11(日) 18:03:03.69 ID:DS5ltLfg0.net]
https://i.ebayimg.com/images/g/L2kAAOSwpdpVaS9Z/s-l1600.jpg

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/11(日) 20:50:56.99 ID:WZdpiKGg0.net]
昔から思ってたんだけど気温で音って変化したりする?
最近あったかくなってきたからか高音が若干減衰してるような…

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/11(日) 21:39:15.32 ID:PcJpIHzh0.net]
気圧でも気温でも湿度でも変化する

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/11(日) 22:33:29.08 ID:NOeIVHEG0.net]
それはむしろ、乾燥していたせいでイヤピが密着せず
中〜重低音まできちんと聞こえていなかったともいえる
冬は風呂上がりにでもカナルで聴くと温度湿度で聞こえ方に違いがあるのが分かると思うけど

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/13(火) 17:10:39.62 ID:JV4+OWzs0.net]
お取り寄せになりますがヨドバシで
SpinFitのCP145の3サイズが取り扱われています。
早速、Lサイズを注文しましたが届くのはいつになることやら。
届いたら、CP100との違いなどをレビューしたいと思います。

536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/13(火) 17:36:22.98 ID:pGjtW1MQ0.net]
未だにspinfitが茶楽音人製だと勘違いして
「spinfitが売られなくなった!」とか「ヨドバシにspinfitがなくなった!(茶楽音人で検索してる)」とか
「eイヤがなぜかspinfitでメーカー登録してる!」とか喚いてる人いるの草

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/13(火) 18:20:26.27 ID:PwZFBbu/a.net]
未だに当て字が頭に入って来ず ちゃらおじん と読んでしまう

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/13(火) 19:59:09.57 ID:c5Ym02we0.net]
無理やりすぎて変換できないからなw
食わず嫌いはよくないんだろうけど自分とセンスがあわないなって避けてしまうわ

539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/13(火) 21:32:30.21 ID:jl40QX630.net]
最初なぜか おちゃらく だと思ってた



540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/13(火) 21:35:41.10 ID:S5aiMbeY0.net]
名前だけじゃなく

541 名前:サ品デザインも痛い
良いと思ってやってるところが駄目
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef