[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/03 22:42 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イヤーチップ、イヤーピース Part.3



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/24(火) 21:11:07.89 ID:gUlTHNGS0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
【comply】イヤーチップ、イヤーピース【supertip】
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1420991541/
イヤーチップ、イヤーピース Part.2
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492967963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 21:26:07.88 ID:rZjt8/JJ0.net]
>>226
他にも測ってる人いたわ
https://mobile.twitter.com/hos_tw/status/948102720937869312

あと上で触れられてる、なんとかって機種についてる新型spinfit
https://mobile.twitter.com/KiRYU_BLACKBELT/status/947455910363856902

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 21:47:23.11 ID:LB5sPP8kd.net]
これか、誰かが言ってた黒のspinfitって
てっきりWG12付属のスモークspinfitかと思ってた

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:04:17.70 ID:rZjt8/JJ0.net]
スパイラルドットプラスはeイヤで単品予約開始してた
1コ640円、たっか

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:15:14.17 ID:9hLhKNeR0.net]
プラスって無印とどうちがうのん

245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:34:18.86 ID:LB5sPP8kd.net]
>>236
ビクターのサイトからコピペ
形状と素材を進化させ、さらに高い表現力を獲得。肌に近い力学特性を持つ新素材を採用することで、イヤーピースの存在を忘れるほどのナチュラルなフィット感を実現しました。

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:36:38.59 ID:LGzvbENSp.net]
取り寄せってどう言う事だ?これ

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:38:54.99 ID:9hLhKNeR0.net]
>>237
ありがとう

すごい欲しくなったけど、これ1ペアじゃなくて1個640円なのかたけぇ

248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 04:22:19.51 ID:d614fPpP0.net]
肌に近い力学特性を持つ新素材
つまりエロい

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 07:13:26.94 ID:UQZpd5AG0.net]
プラスはまだ一般販売じゃなくてサーピスパーツ扱いだからじゃない?自分で公式から取り寄せればもうちょっと安く収まるんかな



250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 09:20:48.49 ID:bKa/Kr260.net]
今までspinfit着けてて外行くのにコンプライスポーツプロ着けたら足音の響きが全然気にならなくなった
オマケに密閉性高まり音も良く聴こえるしコンプライ優秀だな。お手入れが少々邪魔くさいけどこれから使っていこう

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 09:29:32.94 ID:ehFJOZyCr.net]
遮音性は低いけどフィット感はいいよ
若干低反発入ったシリコンみたいな感じ

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 12:04:08.82 ID:welBxujGp.net]
これもMしかないのか

253 名前: mailto:sage [2018/01/03(水) 19:43:34.86 ID:vvDc7o260.net]
なんかめんどいからもうこれでいいや
ノズルにモルデックス直刺し
imgur.com/7M4L25L.jpg

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 21:51:07.44 ID:APR+zt+70.net]
>>245
どんな音するの?

255 名前: mailto:sage [2018/01/03(水) 22:22:13.85 ID:vvDc7o260.net]
>>246
普通
籠らないし見通しも良くならない
ただ耳にフィットして奥まで入るだけ。トリプルフランジ程の圧迫感はない

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 03:38:02.44 ID:X1heesq6a.net]
>>232
まさにおまおれ
なんか表面処理も多少違うけど…まぁE8はコンプライというかSportやアジアンが良く合うね

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 11:32:58.97 ID:J4to7ngm0.net]
>>245
うちはいらないイヤーチップの傘の部分を切って芯だけにして
その上からモルデックスやハワードレイド付けてるな
100均のでもサイズ的に合うとコスパ良いから重宝してる

258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 12:22:00.59 ID:7bLYsL0t0.net]
>>249
ほんとは滑り止めにそうしたいけど
ノズルが既に太くて圧迫感出ちゃうのよね

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 15:56:30.68 ID:b//f3GQha.net]
ポンチで抜くんだよ。



260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/06(土) 02:54:15.09 ID:/Ye5tJ6J0.net]
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

N3ZQG

261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 19:48:02.72 ID:cx2x6Oiyd.net]
最近のコンプライって、表面がピカピカしてるんだけど

262 名前:、音は変わったのかね?
クリスタルへの対抗策かと思ったりして
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 20:00:07.40 ID:24Hv+2nS0.net]
ボロクソな悪評に堪えきれずコーティングマシマシにしたんじゃね

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 21:10:30.79 ID:E/NWxQEd0.net]
特に変化はないかな
ずっと使ってきて気になるのは表面がビミョにテカるのとにおいがちょっとだけ変わったかもしれない
だけどこれはパッケージのデザインやインクが変わるたびににおいもつられるように影響を受けて変わってきたから何とも言えない

テカりについておそらくは、今まで使っていた離型剤が廃版か値上げかだとかとにかく入手が難しくなって別の離型剤に切り替えただけだと思う
表面処理を追加したならそれをさもすごい処理を追加したようにほのめかして値上げすると思うから

265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 21:44:38.67 ID:8rdwzA2qd.net]
5年前のコンプライ未使用があるんだけどテカってるんだよ
半年前くらいのが一番スポンジっぽくて付け心地はいいけど高音吸収するんだわ

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 11:50:02.92 ID:aIzEo23L0.net]
コンプライ使ってたら耳の中荒れた…
サイズ小さくしたりシリコンイヤーピースに変えたら改善できるかな?同じ様な人事例あれば教えて

267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 12:09:08.14 ID:LsBlUxVba.net]
数日カナル型の使用をやめてその後適切なサイズのシリコンにすれば大丈夫
大きめだとどうしても痛くなって軽い炎症になる

268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 12:24:01.92 ID:cXwup+V6x.net]
final eタイプってコンプライで言うと型番はどれ?

269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 12:52:55.83 ID:3ISKZrfWM.net]
>>257
寝る前にワセリンでも塗っておけばいい



270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 14:33:31.63 ID:cXwup+V6x.net]
あと、コンプライのイヤピの穴の直径(内径?)の大きさは小さい方から100、200、500、400でいいの?
(素材の違いはとりあえず置いといて)

271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 18:28:17.49 ID:gPyBMsJUd.net]
コンプライとかのフォーム系って圧縮すればオーバーサイズでも耳に入っちゃうけど、疲れたり痛くなるのが早いよね

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 18:34:13.72 ID:gPyBMsJUd.net]
>>259
軸が伸びるから、200から500までのは入る
それ以上は箸を突っ込んで少しずつ広げればだいたい何でも入る
ただし元には戻らなくなるし急に入れると破けるので自己責任で

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 20:43:54.04 ID:HIwCc/ca0.net]
本来の大きさは200サイズだったかと

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 21:32:32.69 ID:cXwup+V6x.net]
>>263
>>264
ありがとう

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 15:20:40.69 ID:iGdo60800.net]
スパイラルドットプラス。
ぷにぷにしてて通常のスパイラルドットよりフィット感いい。
音はスパイラルドットと同様で全域ストレートな感じだか、スパイラルドット程ドライではなく僅かにウエットに感じる。

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 16:05:07.15 ID:WI7gpbcD0.net]
成るほど今度ワンセットだけ買うかなー

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 17:22:00.33 ID:xjFhBZPpd.net]
SpiralDotPlusの質感は、Xelento/T8iEに付いてるダースベイダー イヤピに似てる
カキンカキンの硬い音のFD01に付いてると分かりにくいが、柔らかい音と硬い音の鳴らし分けが出来ていい感じのはずだから、別売が待ち遠しい

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/13(土) 17:35:42.53 ID:O5OIXKiYp.net]
eイヤで別売りあったと思うが

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 19:46:33.60 ID:zWGjsJmG0.net]
あれは保守パーツをそのまま右から左に流して売ってるだけ
所謂パック売りが欲しいって話じゃないかな保守パーツ買いだと一通りサイズを揃えるだけでそれなりのお値段になってしまう



280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 2 ]
[ここ壊れてます]

281 名前:0:08:16.42 ID:WI7gpbcD0.net mailto: まだ単体売りしてないのかー
されたら是非試してみたいなー
[]
[ここ壊れてます]

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 20:46:50.03 ID:LC3q+0Rj0.net]
スパイラルドットプラス付帯音も少ないしかといって必要以上に吸音されてる感じもないな

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 20:49:12.41 ID:reF2Tolg0.net]
eイヤ在庫切れだし1ペアで1,300じゃあな
普通に売られるまで待つわ

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 20:57:19.34 ID:HiMb9CkJ0.net]
あと材質が柔らかくて耳馴染みが良いからかワンサイズ小さくても十分密閉できる

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 21:09:06.77 ID:zWGjsJmG0.net]
一応eイヤじゃなくても保守パーツを取り寄せてくれる家電量販店(ケーズやヨドバシ等)かサポセンに直接注文すれば個人でも取り寄せは出来る>>182

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 21:11:16.23 ID:HiMb9CkJ0.net]
正直まだ高いよね

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 21:16:59.04 ID:zWGjsJmG0.net]
半透明仕様のスパイラルドットやSONYのシリコンフォームみたいに保守品でしか手に入らない可能性もあるから
その辺はどうなるかだね、高い高いと言っていられないかもしれない

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/14(日) 22:57:05.11 ID:Cs4gk8x40.net]
スパイラルドット+をエクセレントにはめてみたけど、ドンシャリ気味になった
DAPはwm1a ×キンバー
以下エクセレント使って聞いた他のイヤピの感想です
final Eのクリア 低音強めになり、低音の響きが良くなるが、高音が少しマスクされる
aet07 外への口径はこちらの方があってるのか、低音が抑えられ中高音がはっきり聞こえてくる
スパイラルドット finalEとの区別がつかなかった…あまり検証してないからそこまで聞き取れてないのか、そもそとクソ耳なのかは不明
トリプルコンフォート 耳の大きさに合わない!俺の耳の穴がデカすぎる!

一長一短だなー…キンバーで少し低音強くなるため、finalEは低音が強くなりすぎる気がしないでもないけど、これはこれで好みな気が…
とりあえずaet07 でしばらく使ってみようかな
スパイラルから抜けられてないのか、すでに答えが出ているのか分かりにくいなこれは
駄文すみません

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/14(日) 23:28:38.38 ID:EIcuW6lj0.net]
>>278
俺ならこれに追加でSpinFitとcrystal tipsも試す



290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/14(日) 23:58:45.24 ID:Cs4gk8x40.net]
>>279
crystal tipsは試したんですが、そもそも口径がエクセレントとあってなくてすっぽ抜けやすくなるんで、外しました
SpinFitはそういえばなぜか試してなかった
また試してみますね

291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/15(月) 03:07:11.27 ID:MryLG2vx0.net]
スピンフィットは装着感が良くて好きだわ

292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/15(月) 08:13:46.83 ID:OBpACZz+d.net]
>>278
T8iE/Xelentoともこの様な印象
総論:ダースベイダー以外はどれも音場が狭くなり、本来のメリットである硬い音と柔らかい音の鳴らし分けが苦手になる
SpinFit:硬い音と柔らかい音の鳴らし分けや音場はダースベイダーの次に良いが耳が疲れる
SpiralDot:高音低音ともサラッとしてストレートな表現
Final E:全体が小さく均質にまとまる 固く弾力ある音
トリプルコンフォート:ステムが短い為にオーバーサイズで蓋をする付け方になるが本来の音が出せず音漏れも発生
コンプライ:響きが吸収されセパレーション良くなるが音量下がる

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/15(月) 08:54:50.52 ID:cTOQzfZ3M.net]
SpinFitといえば、碧を出したメーカーの新作の煌と轟に付属している新型は、Sサイズは既存品と形状変わらないようだけどMとLは傘が長くなっている(軸が隠れる長さになっている)事で耳の穴に沿って動きやすくなっているのか、スウィートスポットに収まりやすい気がする。
まあ、耳の穴の形は人それぞれだから、人によるだろうけど。
あと、イヤホンの筐体・ステムの形状にもよるだろうけど。

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/15(月) 10:25:18.59 ID:+icg2E4zM.net]
>>282
教えて頂きありがとうございました
ダースベイダーはあまり合わなかったんですが、spinfitがダースベイダーに類似する音なるなら良さそうですね 本日試してみます

295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/15(月) 11:20:26.74 ID:+icg2E4zM.net]
>>279
>>282
spinfit試しましたが、aet07 の高音をキープしつつ音場が確かに広がりますね 澄み切ってる感じがします
aet07 の方がまとまってる感じはしますが、spinfitの方が好みなので、しばらくこれを使ってみますね
ありがとうございました

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/15(月) 12:43:46.65 ID:OBpACZz+d.net]
SpinFitは高音は鼓膜に近いところで鳴るからハッキリして澄んだ感じになるし、低音は他のより傘が柔らかいから柔らかい感じに鳴って音場を広げる響きが出る、と思ってる
この高音と低音の出方の違いを、まとまりがないと受け取るかどうかで評価が変わるよね
ダースベイダーもノズルのメッシュからすごく近くに出口が来るから高音はスッキリ聞こえ、あのぷよぷよな材質だから低音がゆったりして音場を拡げてるんだと思う
合わないなら他のより2サイズ大きいので耳に蓋をする様にする事と前後を間違えてないか確認した方がいい

297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/15(月) 23:52:15.14 ID:8amqsYsF0.net]
>>286
帰宅してダースベーダーの前後に注意して聞いてみたら、全然変わりましたね
さんざイヤピを買い換えてましたけど、意味がなかったのかも…?wもうちょい検証して好きな音探してみます
ありがとうございました!

298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/16(火) 00:21:09.37 ID:bGccpfGvd.net]
>>287
自分もダースベイダーで「長いほうが前」な事に気付くまでコンプライ付けたり苦戦したなあ
そういう右往左往が楽しいんだけど、bayerdynamicにはやっぱりダースベイダーがベストで、大きい方から順にサイズ下げていって低音が漏れる寸前のサイズが最高。

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 03:28:49.56 ID:lpZJrnLWM.net]
スパイラルドット+は微妙じゃね?
FD01のイヤピをベイダーに換えてみたら
良いバランスの音になったし
逆にxelentoに装着しても微妙な音に
着け心地も特に良くないんだよな



300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 03:31:11.69 ID:lpZJrnLWM.net]
てか、ベイダーってどこで購入できる?
ヨドバシとかでも購入可能かな?
実店舗はeイヤとかじゃないと無理?

301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 05:07:23.24 ID:D+lnpaB60.net]
>>290
ダースベイダーは淀、ビック、フジヤでも買えるが、eイヤでさえほぼ取り寄せで1ヶ月待ち状態
自分もスペアを注文して入荷を待ってる
5ペアで1800円と高くは無いんだけどサイズ選びが難しいよね

ドットプラスは、確かに それほど柔らかくない
ダースベイダーの方がよっぽど肌に近い

302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 05:15:42.45 ID:lpZJrnLWM.net]
>>291
マジか、取り寄せで一ヶ月か
まあ、予備に欲しいだけだから
全然困らないけど、地味に面倒草

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 06:44:12.09 ID:s1Qe6Wwyd.net]
ベーダーは音の硬さを、厚みと奥行きに変換してくれるところがある。
シャープさは減るけどしばらく聴いてるといい音だなあ、と思う。
Fenderのクラゲイヤピも近いけど ちょっと低音がボワつくからそこは好みで。

304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 18:32:38.53 ID:s1Qe6Wwyd.net]
>>292
と言っていたらeイヤからベイダー入荷の知らせがあった
一人分のイヤピだけを輸入しないだろうから、今なら国内に在庫あると思うぞ
注文してみ

305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 22:20:06.58 ID:HoYMlLZb0.net]
ダースベイダーて何なん?
何て検索したら出てくるのです

306 名前:か? []
[ここ壊れてます]

307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/17(水) 23:44:34.90 ID:D+lnpaB60.net]
https://i.imgur.com/zHP7DEH.jpg

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/18(木) 02:26:00.92 ID:QX9tuJhgM.net]
ダースベイダーには見えないんだけど
何故か、それで定着しちゃってるのでね

...未だにどのサイズが適切なのか分からない
M以上のサイズだと合ってる気がして...うーん

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/18(木) 03:02:12.00 ID:QX9tuJhgM.net]
てか、XXLから形状が大きく変わるのがな...
左M右Lにするか、左XXL右3XLにするか
xelentoだとこれで迷うんだよな



310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/18(木) 06:42:19.74 ID:1XCNHUe80.net]
ダースベイダーのヘルメットそっくりじゃないか
自分は他機でSpinFitがMでもこれはLじゃないと低音スカスカ、XLは低音出ても中音の解像度が落ちる

311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/18(木) 06:46:45.04 ID:DfEc8MOAd.net]
>>295
検索やら買うときは、「beyerdynamicのXelento RemoteもしくはT8iE用のシリコンイヤピース」で通じる

312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/18(木) 19:46:03.35 ID:T5PwVnOP0.net]
昨日わからなかったから「ダースベイダー イヤーピース」で検索したけど一番上に普通に出てきたし
イヤホン本体やイヤピの型番名分からないと検索に出てこないとでも思ってるのか

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/18(木) 22:03:19.92 ID:1XCNHUe80.net]
分からないから聞いたくせに何言ってんだこいつ

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/19(金) 07:53:07.95 ID:r0PDscSr0.net]
???

315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/19(金) 15:00:07.20 ID:c1i5dfJ+x.net]
コンプライtsのイヤピの先端を切ったらtwと同じ音質になっちゃったりする?

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/23(火) 16:12:51.04 ID:oPTagTmt0.net]
スピンフィットの音が気に入ったんだけど、装着すると微妙に長いから、その分だけステムの部分をカットしたら低域が減っちゃったw
耳空内の容積が減ったのかな?なんだか分からないわww

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/23(火) 17:31:44.21 ID:gpgxEJxn0.net]
長いことHP-CN45にハイブリSサイズ使ってて不満無かったからCP-IE300Hにも付けたら、
どうも特定の音でおかしな聞こえ方がするというか、時々瞬間的なノイズみたいなものを感じる
CP-IE300H純正のイヤピSサイズの開口部は直径5mmぐらいあってハイブリは2.5mmぐらい、この違いが原因だろうか…
開口部のでかいスパイラルドットを試すべきか

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/23(火) 17:57:01.42 ID:DY0FqpqI0.net]
そもそもステムのサイズ的に無理してるような
IE300Hってコンプライで言えば400〜500くらいだし

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/23(火) 19:56:11.70 ID:8lNB8aIsd.net]
>>305
カットしすぎるとイヤホンのステムが首の所まで出っ張って来て首振りが出来ず、隙間ができて低音出なくなる可能性



320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/24(水) 00:04:44.63 ID:qzQCxtZZ0.net]
>>305
耳穴の中に出来る空間が広くなったからでしょ。
狭くなると低音が増えるがダイナミックレンジは小さくなり、広くなると低音は減るがダイナミックレンジは大きくなる。

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/24(水) 00:27:22.42 ID:GLeMXCjM0.net]
スピンフィットの笠の裏に軸を取り除いた弾丸を詰め込んだら低音が増して快適になったわ
同様にモンスタージェルを詰め込んだら耳に入らなくなった。スピンフィットに何か詰め込むならスピンフィットよりワンサイズ下にしたほうがいいかもね

322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/24(水) 02:40:25.07 ID:ELNsXaN2M.net]
もう随分と昔にalneoの弾丸にマシュマロを
詰め込んでHP101を使ってたんだけど
ウレタンフォーム詰め込みって低音弱くならね?

って、軸取っ払ったのかよw

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/24(水) 15:01:25.77 ID:oHgKjkpxp.net]
ドットプラス柔らかくて耳穴に張り付くお陰かな
低音が凄く良くなるそれでいて高音も出る

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/24(水) 15:55:43.96 ID:yQ83gisg6.net]
スパイラルドットは遮音性高いのでしょうか?
またIM03に適したイヤーピースがあれば教えて頂きたいです。

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/24(水) 17:21:02.89 ID:R0HC4Jc90.net]
遮音性は並
imシリーズにスパイラルドットを使う場合は不要イヤピの軸を輪切りにして下駄としてステムとの長さを調整すると良い感じ

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/25(木) 17:19:26.10 ID:dHvlXjiA6.net]
>>314
ありがとうございます。試してみます

327 名前:ハース mailto:sage [2018/01/28(日) 18:33:21.16 ID:RlZ00lBC0.net]
今までソニーハイブリット勢なんですけど、最近ダブルフランジに気になってます。
おすすめのダブルフランジはありますか?
またダブルフランジは遮音性が高いですか?

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/29(月) 01:11:02.88 ID:QyHicS9k0.net]
イヤピ開口部の大きさって音に影響ないわけがないと思うけど、各メーカー特になんも言わんよね

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/29(月) 06:45:55.86 ID:0fCEFgVT0.net]
傘の形や硬さも語られていない



330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/29(月) 07:23:37.29 ID:7omtNe/Z0.net]
パナソニックのRDE10のイヤピは開口部について何か書かれてた記憶がうっすらと

331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/31(水) 19:27:55.50 ID:ANzrixcj0.net]
>>319
確かにホーン型だから広がりが云々って書いてあった
ホーン型はスパイラルドットとかか

スピンフィットの輸入代理店が茶良音人から変わるらしい
https://mobile.twitter.com/SpinFit_JP/status/958646708442836994
これで日本未発売の型番が販売されたりするかな
未発売タイプ多いんだよなぁ
ダブルフランジだって日本で売られるまでけっこうかかってたし

332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/31(水) 21:36:13.60 ID:JPKRKVP70.net]
それ、去年秋のヘッドホン祭りで既に新代理店が出店して国内未販売品を配ってたよ
パッケージも海外と同じブリスターパックになるし楽しみだわ

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/31(水) 23:48:08.05 ID:TTQ0zQ/wM.net]
momentum freeの純正が合わず手持ちので合わせてみると
ノイズアイソレーションかスーパーチップフォームに落ち着いた
再販してほしい

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 00:19:06.06 ID:TxGMHV2C0.net]
Spinfitはダブルフランジだけでこんだけ種類あるからな
なぜか日本では細軸の奴しか売ってない
https://i.imgur.com/wNLtNYo.jpg

335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 00:39:58.31 ID:XMBsu48E0.net]
パッケージが海外と同じになるというか、
これまでわざわざ日本向けにパッケージしてたのをやめて
海外版パッケージに代理店のシールを貼るだけになるんかな

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 02:14:40.98 ID:e6Nw3oIS0.net]
>>323
長軸試したいな

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 06:46:27.68 ID:v7KM7alyd.net]
>>324
縦に4個並んだブリスターパックだよ
ちょっと邪魔くさい

せっかくだからイヤホンのOEMで出してるいろんな形や色のを売ってほしい

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 09:17:25.17 ID:CgUUKhk40.net]
CP240良さそう

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 12:13:21.30 ID:sQ6BLDMxM.net]
eイヤのSpinFit取り扱いがさっそく拡充されてるな



340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 12:55:22.48 ID:O80AbS0s0.net]
詳しく書いてあった

特許技術を採用した高機能イヤーチップ「SpinFit」の輸入代理業務が移管。日本未発売モデルを含むグローバルパッケージでの国内展開が2月1日(木)より開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000027368.html

341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/02/01(木) 13:29:13.53 ID:TxGMHV2C0.net]
>>325
>>327
今日本で売られてるのがそれ(長軸のCP240)だよ
通常Spinfitと同じ内径約4mm






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef