[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/03 22:42 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イヤーチップ、イヤーピース Part.3



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/24(火) 21:11:07.89 ID:gUlTHNGS0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
【comply】イヤーチップ、イヤーピース【supertip】
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1420991541/
イヤーチップ、イヤーピース Part.2
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492967963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/16(土) 23:07:04.76 ID:f/ZBDnMv0.net]
スパイラルドット+イヤーピース
Sサイズ JD8323-00BA
MSサイズ JD8326-00BA
Mサイズ JD8324-00BA
MLサイズ JD8327-00BA
Lサイズ JD8325-00BA

普通に発注コード書いてあるな

190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/17(日) 01:44:13.97 ID:XZuvkmYW0.net]
>>180
淀で買えるオーテクのER-CKP500が>>181が書いたアクティブフィットイヤピだけど
傘が柔らかすぎて1サイズ大きめ使っても安定しないかも
あとはJVCにも低遮音イヤピあるけどこっちは家電量販店とかカスタマーサポートから
取り寄せ

ぶっちゃけこれらのを買うよりもそのイヤホンに対応してるイヤピ買って傘をはさみで切って
1ヶ所穴開けた方がいいよ

191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/17(日) 06:35:38.02 ID:5OAg9Jsv0.net]
>>183
ありがたい!
ポイント余ってたからオーテクのやつを駄目元でポチってみたわ

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/17(日) 23:47:30.30 ID:OheenhPy0.net]
>>178
かっこいいな
表面のシリコンイヤピが邪魔な感じ

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/20(水) 07:12:05.47 ID:54DqeZWZa.net]
>>180
jvcのスポーツイヤホンに穴あきイヤピースのがあるよ。低音はスカスカになるけど

194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/20(水) 17:58:57.91 ID:YMfydtOO0.net]
オーテクのスポーツイヤーピース届いたけど駄目だこりゃ
フワフワしててしっくりこない…

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/23(土) 23:47:28.50 ID:7tj7bdNZ0.net]
intiumの碧の上級機にはSpinFitの完全に黒いのが付いてるんだが、あれは市販されるんだろうか

196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/24(日) 03:21:56.08 ID:DklgOFkB0EVE.net]
販売されてないspinfitいっぱいあるよ・・・

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/24(日) 07:24:23.78 ID:Q/f2520T0EVE.net]
>>189
たとえば?



198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/24(日) 22:50:32.11 ID:BnrvlsHY0EVE.net]
spinfitとfinalのeってどっちが良いのかな?

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/24(日) 22:54:25.78 ID:90ZQ18C60EVE.net]
俺も気になる

200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/24(日) 23:19:15.60 ID:sDBc9onU0EVE.net]
>>191
個人的にはSpinfitのが好み

201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/25(月) 00:02:13.39 ID:jc5Xj2PBdXMAS.net]
spinfitはよく低音が減ると言われてるけどイヤホンによっては高音の伸びが増えるせいで中音域が埋もれがちになることあるからイヤホンを選ぶと思う

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/25(月) 01:09:12.65 ID:OqZ+g/3u0XMAS.net]
スピンフィットは装着のせいでスカスカになるだけ。

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/25(月) 01:36:10.03 ID:kS31LQvhMXMAS.net]
>>188
新作発表会でオーツェイドの社長は新型SpinFitについて
「いずれ単品販売されるかと思うけど」
とか言っていたけど、多分予想の範疇だろうからねえ。なんせ他社の話だから。
色だけで「新型」とは表現しないと思うから、色は変わろうとも単品販売してくれると有り難いんだけどなー。

>>191
「耳の穴にどこまでステムが入り込むか」によって、イヤホン毎に向き不向きがあるかと思う。
finalのE3000などのような筐体だと耳の奥深くまで入り込むだろうけど、SHUREの215のような「筐体が耳の入り口に引っ掛かる形状」だとあまり耳の奥までは入らないだろうから。

結果、SpinFitはいい感じに鳴ってくれたりスカスカになったり評価が分かれるのではないかと。
SpinFitはスウィートスポットの調節が面倒ってのもあるから、その辺も含めて検討すると良いように思う。

204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/25(月) 05:37:32.04 ID:PNRqtUSV0 ]
[ここ壊れてます]

205 名前:XMAS.net mailto: >>191
全体のまとまりならfinal、解像度ならSpinFit
[]
[ここ壊れてます]

206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/25(月) 06:49:00.71 ID:PNRqtUSV0XMAS.net]
>>196
finalの色違いと同じで、クリアと音が違うんだよ
素材の弾力の違いもあるだろうが、表面もサラサラしてるから反射が違うんじゃないかと

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/25(月) 23:50:16.05 ID:WJKGRoJG0XMAS.net]
ソニーのワイヤレスイヤホンに付いてるスカートの長い弾丸イヤピは、音が近くて面白い。



208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/26(火) 12:01:28.78 ID:DNPHuYQ0a.net]
どなたか
SpiralDot
SpinFit
AET07
final type e
SolidBass
ディープマウント
以上の低域、中域、高域の変化をまとめて下さらぬか?

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/26(火) 12:07:50.05 ID:DNPHuYQ0a.net]
すみません
基準を提示してないので変化ではなく特徴を羅列して下さい

210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/26(火) 12:47:35.60 ID:Ko43DvMmd.net]
SpiralDot ウェットな艶
SpinFit モッチリ遅い
AET07 粘度薄い
final type e 粘度薄い
SolidBass 粘度強すぎ
ディープマウント コメの距離感

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/26(火) 12:53:56.63 ID:IE2R+nNDd.net]
Spiral Dot 中高音は飾りなくストレート、低音は締まる
SpinFit 解像度と透明感高い 挿入する深さでバランスを変えられる ステムの短いイヤホンの救世主
final E 有色は締まって落ち着いた音 クリアは柔らかくて華やか 全体には標準的
DeepMount 低音だけが横に広がる 低音出ない低価格イヤホン向け

あとは知らん

212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/26(火) 18:15:55.89 ID:urdgcIFD0.net]
ie80のイヤピを引っ掛ける窪みの埋め方ってある?
あそこの窪み超えるの毎回苦労する

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/26(火) 19:20:27.07 ID:DNPHuYQ0a.net]
>>202, >>203
参考になりました。感謝します。

214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/27(水) 18:20:19.81 ID:j8fOPj790.net]
SONYのトリコンからfinalのEにしてみたんだけどEの低音と遮音性がいいね
装着感はトリコンの方が疲れないけど暫くEを使ってみる

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/27(水) 20:03:43.98 ID:GcD900OFa.net]
ダイソーの100円で3サイズ入ってる白いやつ買ってみた。
帰宅したら試してみよう。

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/27(水) 20:47:06.08 ID:np3XAIdv0.net]
あれは素材が軸も傘もフニャフニャすぎるから音もヘニャヘニャで、1分でやめると思う
final EやSpiralDotやSpinFitがいい音出せるのは音圧に負けない剛性があるからこそ

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/27(水) 21:06:54.28 ID:i1uNw/Fw0.net]
ここに居る人間なら見りゃ分かりそうだがな
怖いもの見たさみたいな感じなのか?



218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/27(水) 22:18:54.67 ID:np3XAIdv0.net]
実は自分も買った
「…ひょっとしたら…」と買ったが5秒で後悔、10秒で取り外した

219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/27(水) 23:31:03.24 ID:t9HebpfU0.net]
たとえて言うなら
知らない唐辛子を発見したときの「はたしてコイツはどんだけ辛いのか?」という好奇心のようなもの

ぶっちゃけていうとその時の気分次第

220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/27(水) 23:32:03.13 ID:i1uNw/Fw0.net]
イヤホン付属でフニャフニャに当たったことないのか
まぁやっすいイヤホンにしかあんま付いてないしな

221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/27(水) 23:57:56.51 ID:v2oz4MIL0.net]
>>208-212
私の場合、他のイヤーピースと重ねて使うから、音質には関係ない使い方になるので特に問題はなくって、他のイヤーピースの軸が通るかどうかが重要だったりするので…。
フニャフニャのイヤーピースは穴が広がりやすいから、そういう使い方がしやすいのです。
あとは軸だけ切り出して、抜けやすいイヤーピースの軸を止めるのに使ったり。

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/28(木) 18:45:49.85 ID:bDHprFcm0.net]
シリコン系ばかり使ってた自分がトリプルコンフォート買ったみた
装着感がふわふわしてて不安になるw
ちゃんと密着してるし音も出てるから問題ないんだろうけど

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/28(木) 19:16:41.66 ID:q6rH3nYK0.net]
今までトリコンは耳に合わないと思いこんでたけど、他のイヤピより小さいサイズを試したら耳の奥にピッタリ入った
その状態で改めて聴くとぶ厚いけど柔らかく、かと言ってぼやけるでも無い独特の音だと思った
素材の感じそのものの音だと思った

224 名前:214 mailto:sage [2017/12/29(金) 18:43:03.05 ID:z068vgVi0NIKU.net]
>>215
他のイヤーピースがLでちょうどだったからL買ったんだけど今日M買ってみた
Mがぴったりだった
ありがトン

225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/30(土) 05:18:37.33 ID:ZVOgTEMN0.net]
そもそも、平均身長の低い日本人でL以上が合う奴なんてそういないんだよね
耳の穴が異様にでかい種族ってわけでもないだろうし

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/30(土) 08:43:25.39 ID:XaN3mLVY0.net]
170cm無いのにスパイラルドットのLがピッタリな耳穴ガバガバですいません…

227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/30(土) 09:10:51.92 ID:9Wl65MYJ0.net]
イヤホンのステムが短い機種は大きめサイズで耳に蓋するしかないがステム長ければ小さめサイズで耳奥に入れると解像度高い
SpinFitみたいに軸を長めに作ってくれれば、イヤホンに合わせてカットするんだが



228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/30(土) 09:21:05.89 ID:6u3yJL4Q0.net]
B&O E8使ってるけど色々試して付属してたcomplyのスポーツプロに落ち着いて新たに買い足した。シリコンはどうも耳の中が痒くなって掻いてしまい傷付けてしまうからダメだ
そして先入観でウレタン避けてたけど実際着けてみたら快適そのもの
着け直しの時に再ムニムニが面倒いのがデメリット

229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/30(土) 12:55:45.50 ID:3HBUW13B0.net]
11mm以下は異物感で吐き気がしてくる
12mmはなぜか絶望的にフィットしない
Lしかない

230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/30(土) 21:31:02.42 ID:ZmncrcoZp.net]
ソニーのLLとか弾丸Lでも若干余裕あるんだけど俺の耳の穴大丈夫かな?

231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/30(土) 22:19:44.18 ID:jRlPrp4Z0.net]
ソニーのLLってハイブリッドの柔らかいやつだよね
トリコンはSだけどハイブリッドはLでも入るよ
イヤピ側が変形するみたい
中から押されるから耳が疲れる

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/12/31(日) 07:27:59.10 ID:2mRcbWd80.net]
サイズが大きいと痛くなったり、疲れたりする
小さいと隙間ができて遮音性が低下したり、聞こえる音も悪くなる

小さいのから試して行って、隙間ができないサイズが自分に合った丁度良いサイズ
で、大抵の物はS,M,Lの3サイズ展開でSとMの間やMとLの間がなくて困るから、5サイズ以上あるシリーズで試すと良い

233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/31(日) 13:23:58.13 ID:gWY1OVf1d.net]
ただ各社、同じサイズ表示でも実寸や装着感違うんだよ

234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/31(日) 14:00:55.43 ID:YTPtQv9/d.net]
>>225
一例だけどこれな
https://i.imgur.com/EubDO4j.jpg

235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/31(日) 15:15:51.55 ID:hNm+64GC0.net]
しかも、数字が同じでも素材や形状でフィット感が違うしで、
結局実際に耳に入れてしばらく曲を聴いてみたりしないと分かんない

236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/31(日) 15:37:24.00 ID:rKJ2x19ir.net]
昼と晩でも違うしな
結局10種類くらい持ち歩いてその時合うものをその都度探してるわ

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/12/31(日) 15:59:37.66 ID:Q2iS4uI20.net]
一番信用できないのは自分の耳
でも交換出来ない



238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/01(月) 03:26:42.91 ID:q43hu0tOa.net]
>>220
おまおれ
付属のと同じのは売ってないと思うんだけどあるの?
まぁ市販の方で構わないけども

239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 02:42:59.62 ID:rcAIg+880.net]
今の所はクリスタルチップで満足

240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 08:11:03.36 ID:B8CVqE6S0.net]
>>230
市販のヤツだよ。コンプライ スポーツプロの一サイズのやつ

241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 21:26:07.88 ID:rZjt8/JJ0.net]
>>226
他にも測ってる人いたわ
https://mobile.twitter.com/hos_tw/status/948102720937869312

あと上で触れられてる、なんとかって機種についてる新型spinfit
https://mobile.twitter.com/KiRYU_BLACKBELT/status/947455910363856902

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 21:47:23.11 ID:LB5sPP8kd.net]
これか、誰かが言ってた黒のspinfitって
てっきりWG12付属のスモークspinfitかと思ってた

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:04:17.70 ID:rZjt8/JJ0.net]
スパイラルドットプラスはeイヤで単品予約開始してた
1コ640円、たっか

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:15:14.17 ID:9hLhKNeR0.net]
プラスって無印とどうちがうのん

245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:34:18.86 ID:LB5sPP8kd.net]
>>236
ビクターのサイトからコピペ
形状と素材を進化させ、さらに高い表現力を獲得。肌に近い力学特性を持つ新素材を採用することで、イヤーピースの存在を忘れるほどのナチュラルなフィット感を実現しました。

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:36:38.59 ID:LGzvbENSp.net]
取り寄せってどう言う事だ?これ

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/02(火) 23:38:54.99 ID:9hLhKNeR0.net]
>>237
ありがとう

すごい欲しくなったけど、これ1ペアじゃなくて1個640円なのかたけぇ



248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 04:22:19.51 ID:d614fPpP0.net]
肌に近い力学特性を持つ新素材
つまりエロい

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 07:13:26.94 ID:UQZpd5AG0.net]
プラスはまだ一般販売じゃなくてサーピスパーツ扱いだからじゃない?自分で公式から取り寄せればもうちょっと安く収まるんかな

250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 09:20:48.49 ID:bKa/Kr260.net]
今までspinfit着けてて外行くのにコンプライスポーツプロ着けたら足音の響きが全然気にならなくなった
オマケに密閉性高まり音も良く聴こえるしコンプライ優秀だな。お手入れが少々邪魔くさいけどこれから使っていこう

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 09:29:32.94 ID:ehFJOZyCr.net]
遮音性は低いけどフィット感はいいよ
若干低反発入ったシリコンみたいな感じ

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 12:04:08.82 ID:welBxujGp.net]
これもMしかないのか

253 名前: mailto:sage [2018/01/03(水) 19:43:34.86 ID:vvDc7o260.net]
なんかめんどいからもうこれでいいや
ノズルにモルデックス直刺し
imgur.com/7M4L25L.jpg

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/03(水) 21:51:07.44 ID:APR+zt+70.net]
>>245
どんな音するの?

255 名前: mailto:sage [2018/01/03(水) 22:22:13.85 ID:vvDc7o260.net]
>>246
普通
籠らないし見通しも良くならない
ただ耳にフィットして奥まで入るだけ。トリプルフランジ程の圧迫感はない

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 03:38:02.44 ID:X1heesq6a.net]
>>232
まさにおまおれ
なんか表面処理も多少違うけど…まぁE8はコンプライというかSportやアジアンが良く合うね

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 11:32:58.97 ID:J4to7ngm0.net]
>>245
うちはいらないイヤーチップの傘の部分を切って芯だけにして
その上からモルデックスやハワードレイド付けてるな
100均のでもサイズ的に合うとコスパ良いから重宝してる



258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 12:22:00.59 ID:7bLYsL0t0.net]
>>249
ほんとは滑り止めにそうしたいけど
ノズルが既に太くて圧迫感出ちゃうのよね

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/04(木) 15:56:30.68 ID:b//f3GQha.net]
ポンチで抜くんだよ。

260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/06(土) 02:54:15.09 ID:/Ye5tJ6J0.net]
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

N3ZQG

261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 19:48:02.72 ID:cx2x6Oiyd.net]
最近のコンプライって、表面がピカピカしてるんだけど

262 名前:、音は変わったのかね?
クリスタルへの対抗策かと思ったりして
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 20:00:07.40 ID:24Hv+2nS0.net]
ボロクソな悪評に堪えきれずコーティングマシマシにしたんじゃね

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 21:10:30.79 ID:E/NWxQEd0.net]
特に変化はないかな
ずっと使ってきて気になるのは表面がビミョにテカるのとにおいがちょっとだけ変わったかもしれない
だけどこれはパッケージのデザインやインクが変わるたびににおいもつられるように影響を受けて変わってきたから何とも言えない

テカりについておそらくは、今まで使っていた離型剤が廃版か値上げかだとかとにかく入手が難しくなって別の離型剤に切り替えただけだと思う
表面処理を追加したならそれをさもすごい処理を追加したようにほのめかして値上げすると思うから

265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/11(木) 21:44:38.67 ID:8rdwzA2qd.net]
5年前のコンプライ未使用があるんだけどテカってるんだよ
半年前くらいのが一番スポンジっぽくて付け心地はいいけど高音吸収するんだわ

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 11:50:02.92 ID:aIzEo23L0.net]
コンプライ使ってたら耳の中荒れた…
サイズ小さくしたりシリコンイヤーピースに変えたら改善できるかな?同じ様な人事例あれば教えて

267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 12:09:08.14 ID:LsBlUxVba.net]
数日カナル型の使用をやめてその後適切なサイズのシリコンにすれば大丈夫
大きめだとどうしても痛くなって軽い炎症になる



268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 12:24:01.92 ID:cXwup+V6x.net]
final eタイプってコンプライで言うと型番はどれ?

269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 12:52:55.83 ID:3ISKZrfWM.net]
>>257
寝る前にワセリンでも塗っておけばいい

270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 14:33:31.63 ID:cXwup+V6x.net]
あと、コンプライのイヤピの穴の直径(内径?)の大きさは小さい方から100、200、500、400でいいの?
(素材の違いはとりあえず置いといて)

271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 18:28:17.49 ID:gPyBMsJUd.net]
コンプライとかのフォーム系って圧縮すればオーバーサイズでも耳に入っちゃうけど、疲れたり痛くなるのが早いよね

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 18:34:13.72 ID:gPyBMsJUd.net]
>>259
軸が伸びるから、200から500までのは入る
それ以上は箸を突っ込んで少しずつ広げればだいたい何でも入る
ただし元には戻らなくなるし急に入れると破けるので自己責任で

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 20:43:54.04 ID:HIwCc/ca0.net]
本来の大きさは200サイズだったかと

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/12(金) 21:32:32.69 ID:cXwup+V6x.net]
>>263
>>264
ありがとう

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 15:20:40.69 ID:iGdo60800.net]
スパイラルドットプラス。
ぷにぷにしてて通常のスパイラルドットよりフィット感いい。
音はスパイラルドットと同様で全域ストレートな感じだか、スパイラルドット程ドライではなく僅かにウエットに感じる。

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 16:05:07.15 ID:WI7gpbcD0.net]
成るほど今度ワンセットだけ買うかなー

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 17:22:00.33 ID:xjFhBZPpd.net]
SpiralDotPlusの質感は、Xelento/T8iEに付いてるダースベイダー イヤピに似てる
カキンカキンの硬い音のFD01に付いてると分かりにくいが、柔らかい音と硬い音の鳴らし分けが出来ていい感じのはずだから、別売が待ち遠しい



278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/13(土) 17:35:42.53 ID:O5OIXKiYp.net]
eイヤで別売りあったと思うが

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 19:46:33.60 ID:zWGjsJmG0.net]
あれは保守パーツをそのまま右から左に流して売ってるだけ
所謂パック売りが欲しいって話じゃないかな保守パーツ買いだと一通りサイズを揃えるだけでそれなりのお値段になってしまう

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 2 ]
[ここ壊れてます]

281 名前:0:08:16.42 ID:WI7gpbcD0.net mailto: まだ単体売りしてないのかー
されたら是非試してみたいなー
[]
[ここ壊れてます]

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 20:46:50.03 ID:LC3q+0Rj0.net]
スパイラルドットプラス付帯音も少ないしかといって必要以上に吸音されてる感じもないな

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 20:49:12.41 ID:reF2Tolg0.net]
eイヤ在庫切れだし1ペアで1,300じゃあな
普通に売られるまで待つわ

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 20:57:19.34 ID:HiMb9CkJ0.net]
あと材質が柔らかくて耳馴染みが良いからかワンサイズ小さくても十分密閉できる

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 21:09:06.77 ID:zWGjsJmG0.net]
一応eイヤじゃなくても保守パーツを取り寄せてくれる家電量販店(ケーズやヨドバシ等)かサポセンに直接注文すれば個人でも取り寄せは出来る>>182

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 21:11:16.23 ID:HiMb9CkJ0.net]
正直まだ高いよね

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/13(土) 21:16:59.04 ID:zWGjsJmG0.net]
半透明仕様のスパイラルドットやSONYのシリコンフォームみたいに保守品でしか手に入らない可能性もあるから
その辺はどうなるかだね、高い高いと言っていられないかもしれない



288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/14(日) 22:57:05.11 ID:Cs4gk8x40.net]
スパイラルドット+をエクセレントにはめてみたけど、ドンシャリ気味になった
DAPはwm1a ×キンバー
以下エクセレント使って聞いた他のイヤピの感想です
final Eのクリア 低音強めになり、低音の響きが良くなるが、高音が少しマスクされる
aet07 外への口径はこちらの方があってるのか、低音が抑えられ中高音がはっきり聞こえてくる
スパイラルドット finalEとの区別がつかなかった…あまり検証してないからそこまで聞き取れてないのか、そもそとクソ耳なのかは不明
トリプルコンフォート 耳の大きさに合わない!俺の耳の穴がデカすぎる!

一長一短だなー…キンバーで少し低音強くなるため、finalEは低音が強くなりすぎる気がしないでもないけど、これはこれで好みな気が…
とりあえずaet07 でしばらく使ってみようかな
スパイラルから抜けられてないのか、すでに答えが出ているのか分かりにくいなこれは
駄文すみません

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/01/14(日) 23:28:38.38 ID:EIcuW6lj0.net]
>>278
俺ならこれに追加でSpinFitとcrystal tipsも試す






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef