[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/12 18:47 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HMD】Windows MR総合 Part 2【Mixed Reality】



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/09(月) 13:49:59.22 ID:DSE7iHG50.net]
Acer、ASUS、HP、Dell、Lenovo、3Gglassesから発売される
MicrosoftのWindows MRについてのスレッドです。


※前スレ
【HMD】Windows MR総合【Mixed Reality】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503680040/

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/15(日) 20:45:22.57 ID:ykOiaOlL0.net]
俺はOdyssey予約したから1ヶ月お預け

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/15(日) 20:57:06.38 ID:8OOy/uQA0.net]
え、予約しようと思ったけど思いとどまった方がいい?

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/15(日) 21:23:41.40 ID:3UsKZ7o20.net]
おサイフと熱量しだい

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/15(日) 22:57:35.06 ID:BiVmECuG0.net]
なんとか熱も下がったわ、インフルだったらどうしようかと思ったわ
俺のも発送されたんで明日営業所に取りに行こうかなと思ったけど
Fall Creators Updateが来ないと意味が無いか

280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/15(日) 23:08:18.24 ID:8OOy/uQA0.net]
資金はあるけど風邪はひいてないぜ。

281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/15(日) 23:48:11.22 ID:vS2p92ag0.net]
Acer明後日出る方はCPU4コアで良くなったんですよね?

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/15(日) 23:54:44.36 ID:PPNr8mj10.net]
それはどうかな

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 00:48:53.41 ID:Ftpn93uk0.net]
なんかPC必要だから流行らんみたいな論調で語ってるのが居るけど
PC所持率が変に低くなってるのって日本だけやぞ

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/16(月) 01:00:11.46 ID:W6dp12LH0.net]
仕事じゃ普通にPC使うからな



285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 02:07:40.25 ID:6q9C5/Q20.net]
そこはどうかしらんが
ここは日本だけどな

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 05:31:56.44 ID:8PUtobt00.net]
そうかと言ってGearVRが普及してる訳でもない。無料配布のは埃被っとる。

勝負は2018年だね。Daydreamも諦めた訳ではないらしい

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 06:38:41.96 ID:3r5Evjh40.net]
>>276
海外はスマホもPCも所有率高いからなあ
日本ヤバいな

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 07:06:40.79 ID:ceh9UnwG0.net]
そんな益々おま値になりそうなこと言わないでくれ

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 07:08:43.88 ID:j/xEBzFX0.net]
>>276
世界的にPC販売に占めるノートPCの比率が圧倒的に高いんだから
VR ReadyなPCなんて日本に限らず持ってるのは極一部やぞ

290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 09:02:23.40 ID:4ylPbhZl0.net]
>>280
上の年代のPC毛嫌いはどうにかならんかなアレ

291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 10:14:37.33 ID:0DWpPhnu0.net]
ボーンシリーズなんか
CRT、液晶、ノート、去年なんかスマホだ

292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 10:20:30.96 ID:ceh9UnwG0.net]
>>284
まるで骨博士だな
番外も含め全部見たはずなのにほぼ忘れてしまった

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 10:30:22.78 ID:VHNv+aei0.net]
>>283
普通に下の世代も低いぞ
なんでもかんでもオサレかどうかで決めすぎる層が多すぎよな

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 12:18:22.73 ID:zH+vy3JP0.net]
明日なのに、このスレの静けさは、、、いったい?



295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 12:20:23.42 ID:cgxbpTAW0.net]
だってよ、現状発売されたからって何が出来んのよ?

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 12:24:50.34 ID:2gh9S1/30.net]
Oculus Riftのほうが安くなってしまったしなぁ

297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 12:29:46.56 ID:mhiBelYW0.net]
精細度はMRの方が上だから(震え

298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 12:39:03.79 ID:VHNv+aei0.net]
WinMRの強みは流通と配線のシンプルさ、Microsoftによる密接なサポートだから
一般人向けのコンテンツがバンバン出て、ドライバとかサポート情報が安定して
ようやくって感じなんだよね

とりあえずDMMでVRのAVをガンガン見られるようにしないと日本じゃアカンだろうなw

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 12:46:48.72 ID:IpYPmpmY0.net]
avってvrじゃなくてただの360度映像のやつあるよなあ…

300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 12:49:12.39 ID:VHNv+aei0.net]
というかそうじゃないAVってあるのか

301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 13:03:14.65 ID:pChANGT40.net]
半天球3Dが主流かな

302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 13:25:59.46 ID:ceh9UnwG0.net]
>>293
3Dって書いてある動画はただの360度映像じゃないでしょ
日本人は知らんけど海外サイト360度+3D+4Kとかも多いよ

303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 13:27:02.62 ID:ceh9UnwG0.net]
360じゃなくて180な

304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 14:50:27.60 ID:a0al3McO0.net]
なんつかサムスンの性能表見た後だと先発の買う必要ないのがな
コンテンツも年末だし本当に急いで買う必要がない



305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 14:52:05.40 ID:VHNv+aei0.net]
んで開発者なら最初のAcer買っておけば大勝利だったという
ただコントローラー単品がでないとなあ

306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 14:52:07.80 ID:0DWpPhnu0.net]
MS-DOSを売りたい一心の名言だな
この時代を知るものだから分かる言葉の意味

307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 15:15:49.51 ID:HBM+IYBP0.net]
>>286
下は下で、下手するとフリック入力しか出来なくてキーボード打てないまで居るからな
日本じゃPC普及がごく狭い範囲の世代特有の事象になりかけてる

308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/16(月) 16:40:48.83 ID:N8YDE48v0.net]
>>297
Odysseyだけ公表性能が飛びぬけてるからなぁ
流石に何台も買えないからOdyssey予約してAcerはとりま見送ったが
今度はOdyssey以上のヤツが11月発表で来るんじゃないかとヒヤヒヤしてる

309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 16:55:59.96 ID:nM6ElfNU0.net]
>>298
中華のMODフォーラムみたらおもしろいもの作ってたぞ
ViveのベースステーションとViveコンで
Acer Windows MRの疑似ハンドコントローラ実現してた
複合現実ポータルのハンドコントローラ エミュレータにフックする形のタイプだったよ

310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 16:57:26.64 ID:nM6ElfNU0.net]
あとはMSが穴を塞がなきゃそのうち出てくるかも
XboxOneコントローラのデバイスドライバを書き換える必要があるとかかいてた

311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 16:57:43.92 ID:VHNv+aei0.net]
>>302
(VIVEもって)ないです

312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 17:27:19.84 ID:B49kUk2Y0.net]
Odyssey解像度は高いがペンタイルなのが唯一気掛かりだな
Acerのと同時に比較してみたい

313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 17:27:56.31 ID:nM6ElfNU0.net]
MSもおもいきってハンドコントローラは
純正品とViveコントローラ+ベースステーションでも使えますって採用すりゃよかったのに
それならHMDだけでも買うやつ出てくるだろ

314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 17:50:24.07 ID:N8YDE48v0.net]
>>305
それな
ペンタイルも解像度上がれば網目改善するらしいけど8Kとかでも完全には消えないっていうし



315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 17:54:09.85 ID:KkUPbAf70.net]
そういやペンタイルで網目感って
旧GearVRは網目感凄かったんだけど
新型GearVRになったら
網目感殆ど感じなくなったんだけど
レンズ次第で何とかなるかもよ?

316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 18:42:10.39 ID:N8YDE48v0.net]
>>308
網目低減されてるかわりにザラザラというかちょっとぼやけてね?

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 18:45:31.87 ID:PYT0xt6V0.net]
網目感殆ど感じなくなる = ぼやけてる

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 19:20:36.18 ID:B49kUk2Y0.net]
視野角広くなった分レンズの解像力が落ちたんだろうね

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 19:49:00.36 ID:jyfWyXYC0.net]
まずはお前らにFall Updateでとんでもないトラブルに見舞われる呪いを掛けた

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 20:18:59.93 ID:MxspYjjY0.net]
なにいってだお前

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 20:26:01.85 ID:6q9C5/Q20.net]
またディスクに面倒くさいファイルがいっぱい出来るのか

322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 20:48:21.29 ID:YsCSxeZ10.net]
手元みながら空間に浮かんだ仮想のデスクトップみるためのソフトないの?
明日までに作って

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 21:01:04.73 ID:MTHDFjhE0.net]
あのカメラはトラッキング専用?

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 21:14:12.90 ID:8r/28OR60.net]
>>316
トラッキング専用、今のところ取得できない



325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 21:47:14.64 ID:mKxhQBLP0.net]
>>302
なにそれ面白そう
URL plz

326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 21:49:05.32 ID:mKxhQBLP0.net]
>>316
トラッキング専用でモノクロカメラだから、疑似AR的な用途には使えない

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 21:52:44.34 ID:lNQL2XgQ0.net]
中華はおもしろいものあるけどQQの番号要求と中国語のクイズ認証がウザい

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 21:54:18.68 ID:8pBNB9fU0.net]
予約済みでまたパススルーカメラと思ってる人たくさんおるんでないかな

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 22:00:04.85 ID:7lFu/vdi0.net]
逆に何でそれ用に使わせないんだろう
すんごい魚眼レンズとか?

330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 22:01:11.16 ID:mKxhQBLP0.net]
事前情報がなければ、製品名にMixed Reality HMDと書いてあって勘違いするなって方が無理がある

331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 22:11:32.40 ID:Q1AKqWOt0.net]
>>322
カメラの間隔が瞳孔間距離と大きくずれてるからとか

332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 22:23:14.05 ID:MTHDFjhE0.net]
でもキネクトの技術もあるだろうから買ってみようかな。

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/16(月) 22:47:46.22 ID:p8X7zM5c0.net]
明日秋淀あたりで試用できんかのう

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 00:07:22.64 ID:33QJpnQh0.net]
>>322
モノクロカメラで情報落としてリフレッシュレート稼いでるからからかと
RGBにしたら情報量多くて動きとのラグでるんだろう



335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 00:27:06.55 ID:VpKbAUG+0.net]
モノクロというか好きなモノカラーでMR出来たらそれはそれでサイバーパンク感が堪らないんだが
誰かハックして欲しいわ

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/17(火) 01:29:01.96 ID:qzzeQdqX0.net]
fall creators updateって明日か

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 01:32:06.99 ID:nF+pALo80.net]
早いもんだな
アプデでトラブル起きなければいいが

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 01:54:05.56 ID:wd88TSuq0.net]
お前らのレビュー楽しみにしてるわ

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 02:09:15.82 ID:Nwadgctp0.net]
>>328
暗視ゴーグル感が出るな

340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 02:35:31.59 ID:33QJpnQh0.net]
サムスンのやつは、ヘッドセットのリフトアップ無しっぽい。
AKGのヘッドセットは、立体音響向けに設計されてて取り外せなくてヘッドホンジャックは無し。
コントローラーは、他のメーカーのと異なる調整をしてあるとか。
https://www.windowscentral.com/samsung-hmd-odyssey-hands-premium-mixed-reality-headset?amp

341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 02:46:30.32 ID:33QJpnQh0.net]
www.yodobashi.com/product/100000001003717151/
DELL Visorきたよw
5.3万のポイント10%で実質4.8万。
やりやがったw

ただし発売は12月9日…。

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 02:57:00.83 ID:qnOOKwE70.net]
ソフマップとビックカメラも同じ値段と同じポイント
実質48114円

343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 03:04:50.85 ID:33QJpnQh0.net]
Acerのメリットは380gで軽いところかな。
DELLは590gぐらい

344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 03:20:38.07 ID:33QJpnQh0.net]
ちなみにサムスンのはヘッドセット付きで630gぐらい。
ヘッドセット無いDELLが590gはちょっと重すぎ。



345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 03:20:58.38 ID:Nwadgctp0.net]
acerは実質5.4万だった
値下げされていくのは既定路線だから
2ヶ月遅れで6000円差なら大したサプライズでもないな

>>336
acerは製品版で440gになった

346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 03:26:02.63 ID:5SGg66Tk0.net]
DELLのレンズってフレネル?

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 03:26:42.69 ID:VpKbAUG+0.net]
MSの思惑通りか大手をガンガン参入させて価格競争させるってのが早速始まってるな
オキュが5万でどうなるかと思ったが来年には実質4万切り位は行ってそうだなw

348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 03:28:49.84 ID:33QJpnQh0.net]
>>339
全部フレネル

349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 03:29:38.92 ID:33QJpnQh0.net]
アプリストア13個しかないね…。ホロツアーとか含めて…。

350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 05:37:04.59 ID:ZOgddhUt0.net]
これ開発版買った人ならDELL買った方がお得だな
コントローラ付いてきてAcerとDELL両方揃うわ

351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 05:37:52.61 ID:WWx5S85M0.net]
DELLのパンズ・ラビリンスなんだよな

352 名前:y┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 05:40:28.40 ID:33QJpnQh0.net]
でも発売日12月9日なので、それなら11月6日発売のサムスンの転送で買った方が良いと思う。
コントローラーも他と少し違う調整されてるぽいし

353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 05:47:47.92 ID:ZOgddhUt0.net]
>>344
テメ-! 鼻の穴にしか見えなくなったじゃねーか!

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 05:49:13.42 ID:ZOgddhUt0.net]
どうしてDELLのは視野角110度なんだろう
Acerのと同じ仕様だよな



355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 06:12:15.14 ID:33QJpnQh0.net]
>>347
DELLの視野角表示は恐らく対角。
全機種対角は110度で水平は105度
Acerが表示してるのは、非Ultra動作の最低動作要件の水平視野角でそれが95度

356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 06:14:00.22 ID:33QJpnQh0.net]
>>347
同じく110度と言ってるLenovoも見たけどDELL、Acer開発版と違いは分からなかった。
DELLが少し広い気もしたがおそらくクッションの当たり方とか厚みの差だと思う

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 06:18:11.64 ID:ZOgddhUt0.net]
ってことはSAMSUNGのら110も同じ見え方なのかなぁ

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 06:18:38.40 ID:ZOgddhUt0.net]
日本で売ってくれないかな
SAMSUNGのMR

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 07:20:48.54 ID:33QJpnQh0.net]
>>350
サムスンは水平110なので、他のより水平5度広い。
でもサムスンのやつパネル1440*1600なんで広い方向垂直ちゃうのん?
て思うんだよね…。
このレンズの画像見ても広いのは上下に見えるし。

https://www.windowscentral.com/sites/wpcentral.com/files/styles/large/public/field/image/2017/10/samsung-hmd-odyssey-lenses.jpg

360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 07:24:44.18 ID:jE1Px2Qv0.net]
今日が発売日なのに業界全体として全然WindowsMRの話題がないな

361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 07:24:59.70 ID:Gup08B6P0.net]
自分のメガネで問題ないかは買ってみないとわからないだろうか。acerもDELLもまた他も店頭においてくれないかなぁ。出来れば早めに。

362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 07:31:23.07 ID:33QJpnQh0.net]
>>353
コンテンツねーからな!

363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 07:41:38.85 ID:Nwadgctp0.net]
アメリカはまだ16日の夕方やろ
HMD届いても何事も無かったかのように1日が終わりそうだ

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 09:10:14.09 ID:Mf7OnJjn0.net]
店頭で体験出来るとvive riftより
品質低いことばれちゃうし
windowsMRのキラーコンテンツ
無いと店頭で体験もさせられないだろ



365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 09:15:05.58 ID:lHeny64+0.net]
Acer届いたぞ
早速開封だ

366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 09:15:25.52 ID:tXo92RHg0.net]
セットアップが見るからにカンタンってのは1つのアピールポイント

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 09:26:53.30 ID:lHeny64+0.net]
HDMIポート余ってないから変換機買いにいかないとな

368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 09:28:44.03 ID:7y4QaYZG0.net]
きっとTFLOがWinMR対応になって帰ってくると信じてない

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 09:34:12.67 ID:lHeny64+0.net]
レンズが眼鏡レンズに当たるんだが

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/17(火) 09:39:25.28 ID:3TY2m0xg0.net]
https://twitter.com/hashtag/WindowsMR?s=09
https://twitter.com/hashtag/WindowsMixedReality?s=09
ツイートもさして動きがないな。

371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 10:41:07.61 ID:YM7f04YU0.net]
現状何もないから伸びようがない
Steam VR対応は12月7日だしな

372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/17(火) 11:09:20.12 ID:k0G10N+j0.net]
アメリカ時間じゃまだ16日だろ?

373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 11:13:45.93 ID:NJxiuLpP0.net]
富士通…

pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1086273.html

374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/10/17(火) 11:17:43.58 ID:Nwadgctp0.net]
acer届いた
接続する→セットアップ画面起動→windowsを更新してください→更新ボタンぽち→既に最新です

事前に情報知らない奴全員からもれなくお問合わせが来るレベル
一般人に売る気は初めからなかったらしい

まあそれは想定内だけど、コントローラの電池2本を+-同じ方向に入れる事が衝撃だった



375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/17(火) 11:19:57.93 ID:k0G10N+j0.net]
>>361
あの裏切りは忘れない

376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/10/17(火) 11:20:56.78 ID:VWamihrb0.net]
>>366
一応最低動作環境は満たしてるのか・・・?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef