[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 03:53 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 840
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格でナイスなイヤホン Part139



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/05(月) 10:56:40.07 ID:sdUD6aSx0.net]
このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです
5000円以下であればイヤホンの製造国のいかんにかかわらず自由に語り合ってください
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。

※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。→関連スレ
過去ログやイヤホン評価サイトを読む等して自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行う様に心掛けましょう。

※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part138 [無断転載禁止]
echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1494044516/

次スレを立てるときはワッチョイを設定するために文末に以下の一文を入れてください

317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 12:17:11.28 ID:6pgN8QaR0.net]
E3ってシュアーの?
なんでまたそんな古い機種を…

318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 12:23:11.38 ID:9GZBG2hR0.net]
>>315
リパッテイのグリーグのピアノコンチェルト(mono録)かな?

319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 12:24:12.01 ID:9GZBG2hR0.net]
ボレロってまさかDECCAのアンセルメ?

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 13:13:37.54 ID:TNrZDiNh0.net]
>>317
俺も一瞬思ったけど、E3000の略のつもりなんだろう多分
むかしE3c使ってたからナツいわ

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 13:22:54.88 ID:oPqY5oOH0.net]
E2000/E3000が
E2k/E3kと略される未来が見えた気がした。

322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 13:39:45.52 ID:J3GuKsSA0.net]
すまんな、長文だからと思って、はしょり過ぎた。
ピアノコンチェルト:チャイコフスキーの1番、リヒテル。
Phillips:古すぎて型番わからんけど、イヤピの根元の耳に当たるところがシリコンで覆われてるやつ。実売5000円クラス。
E3:E3000をはしょったの。
ボレロ:Telark盤スラットキン。Telarkだからホームオーディオだと異常に音場の奥行きが広く聞こえる。

他にロンドン盤カラヤンのベートーヴェン第9も聴いたが、どっちもモコモコだったり楽器が飛び出したりで無理。

クラシック好きって、ここ結構いるのね。アニソン好きばっかりかと思ってた。

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 15:19:54.31 ID:TJ3fXWzN0.net]
クラシックに関しては録音や曲の種類もさることながら、聴き方が人によって全然違うからカオスになりがち
注目する楽器も違うし、タッチの明瞭さを求めるか響きのバランスを求めるかも違うだろ
しかもなぜか妙にプライド高い奴が多かったりする

324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 15:29:58.93 ID:DycuMf4f0.net]
そもそも音源も違うしなぁ

325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 16:14:16.28 ID:/jOVboAo0.net]
中古4980でXBA40買っちまったけど、それでもRF500で聴きたくなるときあるな
クラシックはどっちで聴いても面白い



326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 16:49:14.81 ID:9GZBG2hR0.net]
>>322
リヒテルのチャイコは録音古過ぎだろうに

327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 16:58:41.03 ID:oJoNyVIv0.net]
たぶんハイレゾのクラシックとか知らない人なんだろうなあと

328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 17:00:38.38 ID:J3GuKsSA0.net]
どこかのバカが他スレに誤爆して「ルーム用の録音をイヤホンで聴いたらボワついて当然」と言ってるんだが、CDからいじらずに落とした音源だからな。
高いイヤホンでどう聴こえるかはいろいろ確認済みの上で、E3Kは小編成なら価格からして、いい線行ってる、と判断した。

まあ、「俺はそう思わない」でもいいが、だったら自分の耳で聴いて、イヤホン用の録音とやらも含めて、ここに情報上げてくれ。

329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 17:03:04.59 ID:J3GuKsSA0.net]
>>327
お前の事だよ。

623 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/06/18(日) 15:23:03.55 ID:oJoNyVIv0
頭悪い奴はクラシックについて語らないほうがいいよ
ルームスピーカー向けの録音をイヤホンで聴くとボワボワに拡散して聴こえるし、ヘッドホン向けの録音をスピーカーで聴けば音場感皆無の穴鳴りになる
そのへんちゃんとわかってない奴が語ってもノイズにしかならない

330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 17:28:54.97 ID:wbNSkRvk0.net]
>>322
何処かのバカが型番不明のイヤホンでなんだかんだ言ってるらしいよw

331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 17:46:53.89 ID:oPqY5oOH0.net]
intime、リケーブルモデル投入予定か。

eイヤはまちゃんのツイート↓
https://twitter.com/eear_hamachan/status/876341463709212672

これは流石に、このスレの対象価格帯からは外れるか。

ていうかね?
試作機のイヤピがSpinFitなんですけど。

332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 18:02:40.62 ID:NuD+5ybV0.net]
>>331
問屋の2ba1ddを上品にした外観だな

333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 18:05:47.97 ID:DycuMf4f0.net]
イヤピは別にどこのでも良いけどそれより本当にこれリケーブルモデルなの?

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 18:41:12.96 ID:oPqY5oOH0.net]
>>333
リンク先のツイート読んで貰えば分かるけど、「リケーブルモデルをリリースする予定との事!」であって、その試作機がリケーブルモデルという事ではないよ。

試作機のケーブルの付け根、碧そのままだし。

イヤピは「別にどこのでも」良くはないと思うけどな。
わざわざ試聴させる試作機に装着しているとなると、「新機種の標準イヤピはSpinFitになるの?」と考えられなくもないし。

335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 18:58:42.41 ID:rW9Hr4yu0.net]
>>331
どこまでも澄んだ音は碧ゆずり、さらにその透明度が増した音が声を響かせます。
得意なジャンル:アニソン、ボーカル、軽めの洋楽 etc
って書いてあるね



336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 19:06:39.17 ID:PBmNI9jR0.net]
じゃあ、俺はZB-03でアニソン聞いとくね

337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 19:10:49.53 ID:v2uGd5GD0.net]
盛り上がってるとこ悪いがまず間違いなくスレ違いなんだよなぁ

338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 19:36:55.53 ID:fUzcptsS0.net]
得意なジャンル:アニソンって製品紹介で堂々と謳うのも凄いなw

339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 19:46:52.30 ID:x9u1yuCs0.net]
碧の得意分野は公式発表では何なの?
なんか同じ様な気がするんだけど。

340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 19:47:09.74 ID:CODcUgAY0.net]
そもそもアニソンってどんなに音楽ジャンルだよ

341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/18(日) 19:59:43.64 ID:k02VdyyCR]
tubomiとバッソはどっちが低音でてる?

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 20:40:17.20 ID:0nMz+zNa0.net]
>>312
Bd005Eを中華Bluetoothケーブルにしてお手軽ハイブリッドBluetoothにしてる
まぁドンシャリ好きならば価格を考えたら悪くないイヤホンだ

343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 21:05:15.99 ID:x9u1yuCs0.net]
KINERAはDとBAの音が真っ二つに分かれてるようで、それはそれで面白い音なんだけど、装着感が駄目で買う決断できないんだよね。
ステムが極端に短いから、手で押さえてないと浮いてきちゃうんだ。
使ってる人は、イヤピとかどうしてるんだろうか。

344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 21:14:11.58 ID:RWP4MdNw0.net]
>>343
標準イヤピだと同じく浮いてきたからソニーのハイブリにしたよ
柔らかめのイヤピなら合うはず

345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/18(日) 23:01:49.54 ID:JZzbE4IC0.net]
XiaomiのPro HD代理店付いたんだな



346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 07:11:47.89 ID:8iwjYIF80.net]
>>345
eイヤかヨドバシが扱ってくれればここで語れるけど
中華スレじゃZSTの方が評価が高いみたいだな

347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 07:54:39.87 ID:dfHPp5Ni0.net]
ZSTは最高傑作だからしかたないね。

348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 12:56:08.06 ID:KYGqMBkI0.net]
よせよ。
誰か本気にして買っちゃう奴が出てくるだろ。

349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 14:27:36.37 ID:CNvYZRCF0.net]
中華スレじゃ割と本気で最高と思ってる奴がいて笑える

350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 14:30:42.38 ID:qRSVqTZb0.net]
1kちょいであの音なら最高だろ〜(笑)

351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 14:33:57.91 ID:w1FrqfGL0.net]
コスパ最強

352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 14:50:19.98 ID:u/IDxNiV0.net]
1300円とかだからコスパは良いほう

353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 15:27:37.69 ID:TRWUuoga0.net]
そうコスパだけ

354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 15:45:16.49 ID:6k3vOtX20.net]
中華といえばR8のリメイクは全く話題になってないのね

355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 16:52:15.69 ID:b4tb6i2l0.net]
>>354
ステムの角度が変わっただけでハウジングの出っ張り解決してないしなあ
出っ張り当たって痛い人は少数派なのかな。でもけっこう売れてるみたいね



356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 16:57:10.33 ID:aO/bdssv0.net]
やっぱコスパ!!

357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 17:05:57.97 ID:lZc0iaGz0.net]
自演ですか?

358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 17:08:27.35 ID:b4tb6i2l0.net]
碧のノズルのメッシュ、かなり簡単に取れちった
今まで他のイヤホンでは取れなかったのになあ
保証期間内だからタダで交換してくれるかもしれないけど
発送料ばかにならないし、そのまま使う
耳垢ガード付きコンプライは高いから今んとこパス

359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 17:51:52.90 ID:QwzlXlrY0.net]
中華スレは知らんけど中華ホンブログだとZSTは評価それほどでもないしな
初期ロットの評価は悪いし後期ロットの奴も値段なりって印象
デザインが好きだったりドンシャリ好きでハイブリットも経験したい人には良いんじゃなかろうか
安いし

360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/19(月) 20:00:07.36 ID:d7/isYPL0.net]
コスパいい情報を交換するスレだと思ってたが。
買ったり聴いたりしてない人の意見はいらんわ。

361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 20:08:13.73 ID:o8hJ43r00.net]
低価格イヤホンスレです。

362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 20:11:32.98 ID:mIvRicNV0.net]
大絶賛されてるRP-HJE150を買ったけど、ごく普通の値段相応のイヤホンだった
何で大絶賛されてるのか分からん?

この程度の音質で満足する耳なら100円ショップで売ってるXYY-16で十分だろう

363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 20:18:14.33 ID:KYGqMBkI0.net]
ZSTのハウジングにKINERAのユニットを移植出来れば最高。

364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 20:23:30.45 ID:EXmy6qj80.net]
HJE150が大絶賛って、いつの時代ですかw

365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 20:37:07.14 ID:b4tb6i2l0.net]
>>363
KINERAの音ってそんなに最高なの?そんなこと言われたら、自分本気にして買っちゃうよ?



366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 20:54:55.53 ID:LJ3njrTp0.net]
>>363
俺はKINERAのハウジングにZSTのユニットの方がいいわ

367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 21:45:48.49 ID:KYGqMBkI0.net]
KINERAの音は「太いマジック(黒だけ)で書いた絵」だな。上から下までぶっとい音で、ほんとにBA付いてるのかと思うけど、高音も太いなりに結構いろんな音を出してる。繊細さはカケラも無い。
何かに似てると思ったら、JVCのFXT90っていうD2発積んだやつだ。
問題は装着感。

368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 23:13:45.12 ID:b4tb6i2l0.net]
>>367
教えてくれてありがとう
繊細さが無いのは好みじゃないので見送ります

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/19(月) 23:17:58.93 ID:TFvDpaoW0.net]
>>367
CKR10みたいってことか

370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 23:24:00.50 ID:45GjUUYS0.net]
視聴したら良いのに

371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 23:32:51.09 ID:1MyF/1sN0.net]
>>367
太いの好きだけど太いだけじゃ嫌なの><

372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/19(月) 23:39:23.81 ID:lZc0iaGz0.net]
何言ってんだこいつ?

373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/20(火) 00:07:21.03 ID:ZWygekyn0.net]
ZSTもKineraも「とにかくハイブリッドでリケーブル出来る奴」ってだけがメリットで、それをコスパと思えるなら幸せになれる。
ZSTは中音が凹んでるから高音がチャカチャカ、低音ドコドコ聴こえてボーカルはカラスの鳴き声。
Kineraはある意味フラットで上から下まで豪快。

374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/20(火) 00:57:37.85 ID:/+Psmay60.net]
そいつらって、final zb-03 雫、碧に勝てんの?

375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/20(火) 01:05:52.28 ID:qLWmLO5L0.net]
コスパ最強!(音で勝てるとは言ってない)



376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/20(火) 01:31:28.83 ID:eR147/uo0.net]
>>366
あのステムの角度は自分には良いフィットしないな

377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/20(火) 02:50:49.57 ID:smP5RNya0.net]
まあそこらへんの1/3〜1/4の値段だから多少はね

378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/20(火) 03:11:31.56 ID:rWzV5XhJ0.net]
>>359
この音で値段なりなのか…
MDR-EX650レベルはありように思えるんだが

379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/20(火) 13:50:56.17 ID:Co1JrPYz0.net]
>>376
ピンコ立ちしてるよな

380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/21(水) 18:27:01.99 ID:DoinFMuN0.net]
勝ち負けなど関係ない。
欲しいイヤホンがある → 買う
それだけだ。

381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/21(水) 20:40:03.55 ID:iaKMcgfK0.net]
てすてす

382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 01:10:03.06 ID:TZ+ZqDuf0.net]
スパイラルが終わったらまた別のスパイラルが始まってしまった
ネタ目的とか同じシリーズのコレクションとか変わった機構への好奇心とか
楽しいから前のスパイラルよりはマシかな

383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 04:42:10.50 ID:ibDLRIzU0.net]
イヤホンが手段から目的になったら抜け出せないよな
もう何十万も使ってるわ

384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/22(木) 08:13:46.04 ID:je8EKyhx0.net]
スレチかとは思いますがMDREX-450からの買い換えにオススメ機種あれば教えてください。

385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 12:05:40.45 ID:sG8y3R3/0.net]
SoundPEATSのQ12買ったんだけど曲再生する時最初の1〜2秒高速再生されるて困ってる
これ交換して貰えるの?



386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 12:07:25.31 ID:Hqt1TCZs0.net]
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part7 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1495517861/

387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/22(木) 12:13:02.73 ID:sG8y3R3/0.net]
スレチだったか、すまんありがとう

388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 15:27:19.36 ID:mXD0pzfn0.net]
>>384
MDR-EX450の音のどこに満足でどこが不満だったかくらい書こう

389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/22(木) 20:41:52.04 ID:LZDvptyB0.net]
Advanced m4って持っている人いる?
碧やe3000とかと違う音なら欲しいんだよね

390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 22:46:46.23 ID:wPNUdeWp0.net]
E2000買おうと思ったけど売り切れやん
いつ入荷するんだ

391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/22(木) 23:01:47.90 ID:2qD0XR8w0.net]
>>389
音の傾向としては全く違うタイプだ
完全にボーカル特化のカマボコだよ

392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 02:34:54.33 ID:BXBsku520.net]
やっぱヘッドホンが最高なんだが肩こりがヤバイわ
夏蒸れるし

393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 03:25:34.29 ID:6qrDqu/f0.net]
だから何だよ ガイジか?

394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 13:13:21.25 ID:slB1XD3a0.net]
E2000、噂どおりの音質なんだけど
テノーレと同じように小径ドライバー独特のこぢんまり感というか低音の厚みの無さがあるな
口径の大きなものと聴き比べると、だけど

395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 13:14:44.06 ID:8hp08dlA0.net]
>>392
そりゃ音はヘッドホンの方が良いに決まってるけど蒸れるからなぁ
肩こりは軽いの使えばいいけど蒸れるのは避けられないのが致命的
オープン型は音漏れ酷くて使えないしな



396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 15:00:46.45 ID:1MIUocjQ0.net]
動かせる空気の量に限界あるんだからそればかりは仕方ない

397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/23(金) 20:44:23.98 ID:aYK//CRC0.net]
>>391
レスサンクス!買ってみる

398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 20:56:20.56 ID:Rec3H0QU0.net]
歩きながらデカいヘッドフォンしてる奴の気がしれない。

399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 21:00:23.08 ID:VqGTgqpB0.net]
>>398
それ絶対Beatsやん

400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 21:21:34.18 ID:Rec3H0QU0.net]
>>399
大当たり!
最初はドコモのマークかと思った
あれがファッションらしい

401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 21:56:22.53 ID:zPQL5g8M0.net]
>>398
これじゃなくて?
ttp://www.thanko.jp/shopdetail/000000002815/

402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 21:59:34.71 ID:NjeGpQ5v0.net]
E2000以外の選択肢がないってなんか悲しいな

403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 22:00:52.44 ID:6qrDqu/f0.net]
じゃあ、俺はZB-03でズンドコブンブンさせながら音楽聞いとくね

404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 22:47:54.25 ID:f7Z/gvOA0.net]
この価格帯の楽しいドンシャリってどれがおすすめ?
フラットとかボーカル寄りのばっか集めてたから次はドンシャリいってみようかと思って

405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 22:55:24.27 ID:ch4IQYOb0.net]
TOTEM Paco



406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/23(金) 22:57:31.82 ID:6qrDqu/f0.net]
>>404
ZB-03

407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 00:46:08.00 ID:GfMjpvvh0.net]
早く来い来いE2000!

408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 05:03:24.55 ID:QTsy8nNm0.net]
>>404
CKR-50

409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 06:47:46.97 ID:WwP/EZJG0.net]
>>404
X1 解像度高く分離も良い、ケブラー入りのケーブルは断線にも強そう

410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 14:40:08.85 ID:gTOfz/mG0.net]
E3000はやく入荷してくれ〜

411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 14:46:04.62 ID:rusatfrb0.net]
E2000/E3000が好みに合わなかったわい、低見の見物。

…もしかしたらあれらの標準イヤピであるEタイプが好みに合わなかったのかもしれんけど、その検証の為にE2000/E3000いずれか購入して他のイヤピに変えて聴き比べとか、出来んw

412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 14:56:40.24 ID:XvCJcjyG0.net]
>>404
MEZZO

413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 15:15:40.27 ID:xpZ9XESz0.net]
>>411
FinalEは耳とのマッチングがシビアな印象。
多少のサイズのアンマッチや角度の違いで音が変わる。
大きめで隙間を塞げば低音出るがゆるい音に。

414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 15:30:21.89 ID:pPeYLDNj0.net]
E2000って篭もり感じる?
今PCオンボに直挿しでテノーレ使ってるんだけど篭もっててもう少し解像度高いやつが欲しいんだけど
ヘッドフォンアンプとか使えばテノーレクラスでも篭もらず聞けたりすんのかな?

415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 16:05:59.79 ID:ivpIV2lP0.net]
イヤホンの限界はあるがテノーレと比べればだいぶ良い



416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 16:22:29.10 ID:Wh2ZCxv00.net]
テノーレ→e2000勢だけど>>415と同じ感想だわ
ただ小口径DDの限界もある気がするな

417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 16:41:36.03 ID:zYiXhHQ40.net]
テノーレの息の根を止めたのは確かだな
音質より遮音性重視なら別だが

418 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 16:47:32.91 ID:IPmUi7Vu0.net]
>>414
PCM2704とか使ってる安いUSBDAC使うだけでも
PC直よりはかなり音良くなる(うちの環境の場合)。

テノーレでもスマホ直挿しとPC直挿しの音の違いはわかるし
USBDAC通しても音は違うし。
ただ、上流いじりだしたらそれはそれでわけわかんなくなるけど。

419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 17:04:49.26 ID:xZdevTZH0.net]
今更テノーレ買っちゃった俺は情弱やな…

420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 17:28:24.16 ID:pPeYLDNj0.net]
>>418
やっぱ変わるんか〜USBメモリみたいな小さいDACなら場所も取らないし良さそうだな
買ってみるか〜?
明日ヨドバシでE2000と一緒に見てくるわ(`・ω・´)

421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 17:52:10.98 ID:6LkZtUti0.net]
>>414
E2000は、出せない音もあるが、出せる音は全てハッキリクッキリ出すタイプ。
テノーレより線が太くて分解能高い印象。

422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 19:06:17.25 ID:BBzIFPpp0.net]
>>419
テノーレの音が好みで買ったんなら問題ないべ

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 19:15:19.70 ID:jZgcutt60.net]
俺はBASSOの音が好みだったからZB-03を買ったんだ

424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 19:28:44.03 ID:6ecfizpe0.net]
俺はテノーレの音が好みだったからテノーレを買ったんだ

425 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 20:15:42.70 ID:XkV9Bcjs0.net]
>>420
スレチだけど古いPCやノートPC使ってるならUSBDAC良いよ
イヤホンもだけど贅沢言わないならあんま高いのは買わなくていいと思う

>>419
最近は価格も落ちついてきたし別に情弱って事はないと思う



426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/24(土) 21:07:14.10 ID:4JMtwGJt0.net]
テノーレからの買い換えならE2000かな?
それともE3000かな?

427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 21:13:51.06 ID:SuYLAjto0.net]
音の好みによるかと
というか両方かな

428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/24(土) 21:32:40.68 ID:4JMtwGJt0.net]
ココではフィリップス9730はどうゆう評価ですか?

429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 21:40:45.17 ID:feXHbtqc0.net]
音楽性豊かで、国産製品に無い音の楽しさがあるから好き。

430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 21:50:38.90 ID:jZgcutt60.net]
(音楽性?何言ってんだこいつ?)

431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 22:08:43.11 ID:prNhSNy10.net]
最近ちょっとお高めのイヤホン買ったが、装着手間だし気を何かと遣うので寝ホン用のつもりで今さらRF500買ったが、
いいなコレ
音はともかくこんな風に耳に収まるイヤホンは初めてだ
装着ラクで着け心地も自然、それでいて遮音性も悪くないし
ついつい他の高いイヤホンやヘッドホンより出番が多くなっていく…

432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 22:41:01.43 ID:IPmUi7Vu0.net]
>>420
関西の人?
USBメモリーみたいなのだと基盤のでやすいの有るけど
淀だとお取り寄せになるし。
ポンバシの共立電子みたいなとこいけば店頭売りしてるけどね。
その後eイヤでも行けばいいし。

433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 23:24:02.35 ID:AL/JEbAZ0.net]
PC直だと音量の調整が面倒だからボリュームノブがあった方が便利
PC100USBにしようと思ったけど、1万くらいで中古のHP-A3にした

434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 23:33:21.92 ID:jZgcutt60.net]
俺はこれを使ってる
AT-HA30USB https://www.audio-technica.co.jp/smt/atj/show_model.php?modelId=2325

435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/24(土) 23:41:33.57 ID:pPeYLDNj0.net]
んにゃ福岡とです・・・
ヨドバシかビックカメラしかなかとです・・・しかも高かとです・・・
DACはなかったら諦めるとです・・・後日ネットで良いのを調べて・・・
狙いはE2000ただ一つよ(`・ω・´)通販とあんまり値段変わらないし気になっていたので



436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 01:01:32.24 ID:jQpxNOdG0.net]
>>434 定価20000高っ!
と思ったらアマゾンで4000円やんこれ買おかなww
E2000にこれで最強やなぁ(`・ω・´)w

437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 03:08:13.34 ID:5eU7whBs0.net]
Eイヤ専売?の1000円のやつ、意外に良かったな
最近出てきた高コスパ5000円クラスには一歩及ばないが、かなり健闘してる印象

438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 08:53:27.37 ID:GFmc/DIU0.net]
>>436
小径ドライバーの限界も感じるから最強ってわけでもないよ

439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 09:16:10.89 ID:q/LVjVAq0.net]
>>436
いつの間にこんな安くなったんだw
この値段ならハイコスパだ
ドラゴンフライよりちょい安いくらいで音も良かったのにな

440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 09:20:14.96 ID:q/LVjVAq0.net]
あああ
ポチってもうた
会社のパソコンに差しっぱなしにするわ
ほとんど使わんのだけど

441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 09:39:21.37 ID:R8vveyR90.net]
特別凄いわけでもないけど
この値段ならだいたいの人は買って満足なんじゃないかね

442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 10:47:33.94 ID:E5/Kd8vl0.net]
USBDACならばスマホ向けのエレコムのヤツがAmazonで長らく投げ売り中だよね。
音質どうなのか知らんけど。

少し前に見かけた時には、単品で2000円以下、ハイレゾイヤホン付きで3000円前後だったか。

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 11:03:18.72 ID:7wq6F3dg0.net]
>>442
今もそのくらいだね

444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 11:10:50.34 ID:6aF30Ppt0.net]
何それ安すぎない?

445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 11:17:32.78 ID:7wq6F3dg0.net]
イヤホンがCH2000相当らしいからイヤホン単体で買うより安いのよね



446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 11:42:41.05 ID:PjjZil2X0.net]
オーテクのやつはハイレゾ対応してるのね、いいなー。
ただ431の人みたいにちゃんと聴くならA3中古って選択肢もいいよね。

スレ違いの話題だけどオーテクのやつってチップはなに使ってるか分かる人います?
調べてもでてこなくて。

447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 11:47:48.43 ID:qKo/M9jr0.net]
>>442
それ俺イヤホン付きで2個持ってる
3500円位だった
他のと比べたことないんでよく解らんが、音質はスマホ直差しより数段上がった気がする
リモコンは意外と便利
音量調整も出来るけど、ステップが離れすぎてて好みの音量にするのは難しい(USBオーディオプレイヤーPROってアプリ入れたら可能)
ただPCとの接続方法はよく解らん
microUSB→USB変換アダプター買って試してみたんだけどね

448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 12:04:46.77 ID:EQjXzhwA0.net]
PCはWindows汎用のインボックスドライバで動かないようにしてあるから無理だな

449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/25(日) 12:10:00.89 ID:0M86O+zR0.net]
オーディオ関連で貧乏人のコスパトークとか、もう見てらんない。

450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/25(日) 12:11:55.46 ID:0M86O+zR0.net]
いいか、5000円以下のイヤホンってのは高級品の費用対効果を図る物差しなんだよ。
真面目な顔して「これで最強」とか恥をしれよ。

451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 12:13:54.42 ID:YluRBWn20.net]
わざわざ低価格スレ覗きに来るのかww

452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 12:15:41.71 ID:R8vveyR90.net]
Windows10ならUSB Audio Class 2.0に対応させられるから
変換コネクタと併用すれば使えなくはないらしい
7や8、8.1の人はどうにかしてドライバだけ持ってくれば使えなくもないかもしれんがわからん

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 12:20:33.50 ID:EQjXzhwA0.net]
しかしエレコムよ、標準価格2.4万とかボりすぎだろw
僅か1年ちょい前には定価販売だったが、よほど売れなかったんだろうな
まぁ見た目も良くて1万前後程度の質感しかないし

454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 12:21:57.39 ID:EQjXzhwA0.net]
>>452
そうなの?Windows7と8.1 Updateしか使ってないから使えないものかと思ってた
一応MSアカと紐付けしてあるWindows10あるから、使えるのなら後々アップグレードしてみるかな

455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 12:23:01.45 ID:f1DWFqDC0.net]
下を見ないと自分の存在が保てないID:0M86O+zR0がいると聞いて



456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/25(日) 12:33:02.79 ID:5v0/H14m0.net]
だいたいハイレゾ対応とか何なの
あんまり意味がない気がする

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 14:11:20.25 ID:KRjQSgWr0.net]
EHP-AHR192持ってたから繋いでみたら普通に使えるね
前に挿したときは使えなかったのに

458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 14:25:32.17 ID:KRjQSgWr0.net]
すっかり忘れてたから物だったから
話題にしてくれて、ありがとう
ヘッドホンだから最初PCの音量に気を付けて

459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 14:45:26.35 ID:uqGc4KR00.net]
ここまで安いと試しにポチりたくなるな最近ぺリアのジャック調子悪いし

460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 15:30:16.62 ID:zol2jgiq0.net]
>>442
PCだとWindows 10 Creators Update以降じゃないとドライバなくて使えないらしいよ。

461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/25(日) 20:31:06.94 ID:LdRWctiw0.net]
エレコムのDACはスマホ専用だと思ってたけどPCでも使えるんだ

もっと早く知りたかったぜ…

462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 20:43:26.44 ID:jQpxNOdG0.net]
まあ当然売り切れで在庫もないわけだが・・・

ヨドで視聴だけはしてきたw
2000のほうがヴォーカル聞こえやすくて篭もり少ないからPCで小さな音で聞くのに向いてるかな
でも3000も捨てがたい感じだ〜(ヴォーカルは遠いけど・・・音の深み
お値段以上!ウン万円クラス!とは言えないかもしれないけどまぁありっちゃあり・・・

(´・ω・`)期待しすぎたかねぇ
(´・ω・`)取り合えずUSBDACでも買うか

463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 21:05:21.15 ID:/dNtbuHw0.net]
>>462
昨日のテノーレの人か
ハウジング小さいから小さめのイヤピで耳奥突っ込んでるなら
大きめのイヤピで耳穴塞ぐようにすれば籠りは少しはマシになるよ、
あと付属のイヤピはどれもだめだわ

464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 21:06:22.90 ID:NTzNaTh+0.net]
E2000が分かりやすい音で値段の割に欠点少ないから、E3000にはそのアップグレード版を期待するけど、性格違うから期待し過ぎは禁物。

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 21:21:18.31 ID:OOxSmTVG0.net]
E2000評判良いけど碧よりええのん?



466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/25(日) 21:42:00.84 ID:DiQz87cs0.net]
普通

467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 21:44:29.76 ID:Zp0ZwJ4p0.net]
音漏れの凄さなら碧より凄くいいよ

468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 22:02:07.68 ID:qKo/M9jr0.net]
>>461
USB出力出来るDAPでも使えるよ
ShanlingM1に挿したらイヤホン直差しより音が良くなった

469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 22:07:01.96 ID:jQpxNOdG0.net]
>>463
おう、スパイラルドット使ってるけど変えてみたけどやっぱりこも・・・w

470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 22:51:57.81 ID:EHQ2yMAq0.net]
>>464
E2000,E3000は音の傾向が違う兄弟機だと思う。

471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 23:43:49.45 ID:KnAF2WbP0.net]
イヤホンは兄弟なのか姉妹なのか、それが問題だ

472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/25(日) 23:51:42.58 ID:R8vveyR90.net]
オーディオ機器にピンジャックをナマで挿入たり、ゴムやら何やらを着けて耳の穴に挿入る子が男の子なわけないだろ

473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 00:30:47.73 ID:Yq4ztqil0.net]
>>470
鳴らしこむと差が無くなってくるんだよなぁ

474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 07:23:16.07 ID:TYtlbqGJ0.net]
DAP買ったものの、スマホと二個持ちの面倒くささから、結局スマホ直挿しに戻ってしまう。
こんな事ならその金で良いイヤホン買った方がよかった……と思うのは自分だけじゃ無いだろう。

475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 07:29:46.35 ID:mBD27v2U0.net]
音が明らかに違うから面倒臭くないし、普通に2台持ちしてるし



476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 07:31:43.44 ID:Fcz7Yzms0.net]
(耳はひとつしかないのに)

477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 08:11:54.45 ID:VA4M2vly0.net]
可哀想に、普通は二つあるのに

478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 08:34:21.54 ID:BJmsl8ea0.net]
最初はそんなことも思ったりしたけど、逆にイヤホン差した状態でスマホを出し入れするのって結構ウザいから
DAP使うと捗るってこともある
スマホ+BTイヤホンって手もあるけど、それはそれで面倒も増える
ポケット入れたまんまで放置出来るDAPは案外便利

479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/26(月) 08:48:10.42 ID:rula41VH0.net]
誰も470に突っ込まず

480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 09:42:53.75 ID:v+WUMdgP0.net]
>>471
うちのイヤホンはどれも穴兄弟

481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 10:10:56.94 ID:ktcJ4x4J0.net]
好きな音のイヤホンばっか買ってたら基準になる音がわからなくなってきたジレンマ
CC1000かCH1000買っておけばいいのか?

482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 10:24:28.17 ID:6SX5Yurc0.net]
定期的にIM50とC10で耳をリセット

483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 10:26:31.59 ID:9kJBMqE10.net]
>>474
俺はスマホからケーブル出てるのが鬱陶しくてたまらんからDAP一択

484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 10:38:34.81 ID:QhWnLVbh0.net]
DAPは持ち物増えるからそれはそれでなぁ

485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 11:12:31.62 ID:p4YCWNzX0.net]
>>475
くっさ



486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 14:06:48.41 ID:ny+oNPip0.net]
それなりのDAPに手を出すか迷うような人なら、スマホのイヤホン端子からの音ではつれぇでしょ。
海外製のハイレゾ出力対応スマホの評判は調べたことないけど、新しめなXPERIAですらハイレゾ対応最安ウォークマンの方が良いようだし(今ならNW-A30シリーズ)。

ではそれを改善する為にUSBDAC導入するか?と考えたら、【スマホ━USBDAC━イヤホン】といった構成になるよりはスマホとは別に【DAP━イヤホン】の方が邪魔臭くないし。

あと、DAPには、スマホだと国産機の一部?位にしかないストラップホールが付いている事も多いしね。
ストラップホール付いてるなら、首から下げる手もある。

というか、スマホの電池の持ちを気にするとなー。
自分は保険の為にモバイルバッテリー持ち歩く分、DAP持ち歩く事にした。

低価格イヤホンスレ見ててハイレゾってw
と思うような人には、低価格で小型のDAPって選択肢もあるしね。
それこそ、Bluetoothレシーバーより少しデカい程度のが。

487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 15:39:16.19 ID:XlxPLeBu0.net]
>>480
だよな

488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 16:39:56.13 ID:/kiO6eUP0.net]
フラットで定評のあるハイエンドホンいくつかあるけど基準になるかというと微妙だったわ
好きな音のイヤホンだけ買った方が金の無駄がない

489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 17:42:12.52 ID:6lgOzsmJ0.net]
フラットで定評のあるハイエンドホンって例えばなんだ…

490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 18:08:28.07 ID:n782s4zE0.net]
ER-4シリーズ

491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 18:19:30.43 ID:/kiO6eUP0.net]
持ってるのだとer4s、ex1000、13prov2

492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:Sage [2017/06/26(月) 20:06:44.97 ID:vvOJiEKd0.net]
>>481
何を基準にするのかは個人にもよると思うけど
特定の音域を強調せずクセも少ない低価格イヤホンならやはりテノーレ、rf500,c10あたりかね
耳リセならいっそランク落として1000円くらいのイヤホン使うのもアリだと思う

CH1000は荒らさや響きが気になるしCC1000は解像度とキレ特化なんで基準にするには向かないかと

493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 20:17:10.19 ID:2pfYJCPF0.net]
何買ってもどこかに不満出てくんだよね。
そこで安物の音聞いて耳リセットして
手持ちのイヤホンの音の良さを再認識する。
そのために1000円イヤホンを一つ常備してる。

494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 20:23:39.55 ID:/kiO6eUP0.net]
癖が少ない系でアルバナ2が上がらなくなったのに時代を感じる
今の奴ももう少し待てばこの価格帯に来そうだが

495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/26(月) 21:22:52.99 ID:SzOAbmoE0.net]
>>493
良いこと聞いた気がする
ありがと



496 名前:479 mailto:sage [2017/06/26(月) 21:36:58.86 ID:ktcJ4x4J0.net]
色々答えてくれてありがとう
自分がほしいのは耳リセットの方。癖のないイヤホンでいつも使ってるイヤホンの特色を再認識したい
強ドンシャリと美音系を使い分けてたからどれを基準(中間地点?)にしたらいいかわからんのよね

497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 21:50:20.98 ID:6SX5Yurc0.net]
IM50とC10で定期的に耳をリセットしていくと「このイヤホンのここが好きで買ったんだよな」ってのを再認識できて色々捗る

498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 21:53:59.91 ID:bRERtMJy0.net]
この価格帯の標準機はテノーレから碧になって、間もなくE2Kになると思う。

499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 21:56:38.55 ID:FFKRAAa80.net]
何その略し方

500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 22:10:41.98 ID:2zXKz54A0.net]
kは小文字な
大文字のKは野球の三振の意味

501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 22:23:54.57 ID:nAmxKWLK0.net]
E2Cの新型機みたい

502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/26(月) 23:42:13.70 ID:mBD27v2U0.net]
CH1000は一時期絶賛されてたけど、欠点もあるんだな

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 00:19:40.46 ID:Gjd6Lyn90.net]
>>498
テノーレからTubomiだろ

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 00:51:37.21 ID:qx4XhibL0.net]
基準は普段使ってるヘッドホンにしてる

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 04:18:15.03 ID:IHwy63kJ0.net]
金色弾丸王ってどう?
尼での高評価はサクラ?



506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 07:43:10.00 ID:Em3zgBOm0.net]
中華だけど尼でZSTが1302円でタイムセール中

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/27(火) 15:22:03.09 ID:2+XT20bX0.net]
おまえらのオススメイヤホンL型ばっかだな
普通にI型のが使いやすいだろ

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 17:28:34.86 ID:eZAmzzux0.net]
>>507
いや今のイヤホンがL型ばっかなだけだろハゲ

509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/27(火) 19:53:10.27 ID:7KDM+zTg0.net]
こどんぐり値下がりしてるね

510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 20:14:16.76 ID:At8V6yW10.net]
>>507
自分もストレートの方が好きだけど…いきなりどうした?

511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 21:05:11.09 ID:QIJBcN1+0.net]
>>507
DAPやスマホに巻き付けるやつが多いからだろ

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 22:38:42.32 ID:ERN1+K8y0.net]
L字のほうが挿しっぱなしでカバンやポケット入れたとき根元にかかるダメージ小さい
I字のメリットってなに?

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 23:18:27.85 ID:At8V6yW10.net]
自分の場合はI字の方がポケットに入れた時や使用時の負荷が少ないな
あと据え置きのCDプレーヤーやアンプに挿す場合や延長ケーブルを使う場合もI字の方が負荷が少ないし見た目も取り回しも良い

I字かL字かどっちが良いかは使ってるDAPやスマホのジャックの位置や
どの向きでポケットに納めるのか、DAPに巻きつけるのか否か…等、個人の扱いによって変わると思う

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/27(火) 23:42:28.05 ID:Byjp/vLn0.net]
LはLoveのL
Iは愛のI
つまりそういうことだよ

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 01:24:28.23 ID:BoyT2Wpz0.net]
かぼちゃワイン思い出したやつは漏れなく昭和



516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 02:28:11.49 ID:ooGwRG2R0.net]
> 自分も通勤時に隣りのおじさんから、「尿、漏れてますよ!」と半分キレた顔で言われ、使うのを辞めました。

517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 03:39:53.05 ID:Mer64v/T0.net]
碧が4000円

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 12:36:00.98 ID:Q6fK1gci0.net]
とうとう投売りか

519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 13:00:47.63 ID:NQcr25G90.net]
コドングリの値下がりはAmazonで確認したけど
碧の4000円てのはどこの話なんだろ…と思ったのだが、
もしやeイヤの中古品の事か?

520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 13:07:15.38 ID:mUTv8Itq0.net]
>>519
eイヤの会員限定セールであった
もう終わったか

521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 13:37:09.69 ID:NQcr25G90.net]
>>520
なるほど、会員限定セールか。

そういえば、「碧値下がり?」とeイヤ通販で値段確認してたら気づいたんだけど、碧antiqueが「生産終了品」になっとるね。

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 13:54:10.55 ID:idhbcYay0.net]
>>518
とうとう?投げ売り?

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 16:05:36.12 ID:UWJFIDC30.net]
碧は3000円くらいになるといいと思うんだけど、低価格イヤホンの中で圧倒的に原価率高そうな印象あるんだよな

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 17:56:25.02 ID:sfutS9DG0.net]
ハウジングを真鍮にしただけで1万円越えの機種もあるからな

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 18:06:36.88 ID:bhb7Fvbu0.net]
>>523
開発費除いたイヤホンの原価は安いものなんだろうけど

本体に真鍮やマグネシウム合金などの金属を使ってたり
ドライバにBAやピエゾツィーターやラジエータを追加してたり
振動版にグラフェンやMLF使ってたりするとやはり原価嵩むよな



526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 18:10:15.49 ID:UWJFIDC30.net]
生産ロットも多くないだろうし、正直なまともな企業ならビジネスとして回していけないコスト構造してるんじゃないかと疑ってる

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 18:10:45.51 ID:Hzk3G2rM0.net]
原価高い材料使っても、いい音になるとは限らないけどね。
新しい物好きな客は釣れる。

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 18:50:42.79 ID:RuVHbaA10.net]
ドライバとかは外注が大半だよ
自社で製造ラインから作ってるわけじゃない
だからそこまでコストが嵩むもんじゃない

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 19:13:34.11 ID:Hzk3G2rM0.net]
この価格帯で自力でドライバー作ってそうなところ(製造委託は有りとして)って、ソニー、オーテク、JVCなど大手除くとどこ?
Finalとintiumくらい?

530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 19:25:09.50 ID:NQcr25G90.net]
>>526
intimeは、というか碧に関しては、特許技術のVSTのアピール・プレゼン目的で採算度外視な価格設定にした気がしてる。
赤字では無いにしても、利益少なそう。

今後も自社製品も開発・販売しつつ、他社にVST使って貰って初めて儲かる予感。

531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/28(水) 19:28:11.29 ID:H5jaVcDw0.net]
MDR-EX450ソコソコ低音出てるように思うんだけどE2000に乗り換えたら物足りなく感じるかな?

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 19:34:09.87 ID:bhb7Fvbu0.net]
大手だけどFOSTEXとパイオニア、AKG(安いのはOEM?)もかな
CH9Tが自社生産のドライバーって記事あったけどCH5Tはどうなんだろうね

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 19:34:15.60 ID:gs0Lq9GX0.net]
ZB-03オススメ

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 21:47:44.18 ID:UWJFIDC30.net]
>>531
質が違うからなんとも
EX450はズンズンと深めの拡散した感じ、E2000はごりっと質感がある感じ
決して低音の弱いイヤホンではない

>>532
販売員の方からドライバー部分は同じと聞いた気はする

535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 21:55:59.81 ID:qyVbmEJ20.net]
USB-DACキター(`・ω・´)-!!!
音が硬質化して
はっきりしなかった低音が分離感が増してでブイブイヘッドフォンみたいに鳴るよwww
イヤホンの性能が+2000円くらい上がる気がす
URL貼ってくれた人ありがとうw

( `・ω・´)<AT-HA30USBこれはいいものだ



536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:02:56.29 ID:UWJFIDC30.net]
>>535
よかったよかった
違いがわかると楽しいよな

これでまた一歩戻ってこられない沼を進んだというわけだ…

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:16:00.92 ID:qyVbmEJ20.net]
>>536
4000円でこの性能アップだから高いの買えばもっと凄いんだろうな!いいものだ〜

テノーレ片耳壊れて今HJE150引っ張り出してきて聴いてるんだけど十分良い音やわぁ〜
中高音もクリアー感増してるからこれならE3000のほうが相性良いかもと思った

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:23:13.26 ID:yyEGHAwt0.net]
ヒーリングミュージック、ジャズ、クラシック
この辺に手を出すのはやめておけよ
USBDACの沼から戻って来られなくなるからな

539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:36:11.51 ID:q2ILZQ3V0.net]
4000円出したのに+2000円の性能アップだと割に合わない気が…

540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:45:11.23 ID:FD4jV8RP0.net]
イヤホン一本にしか効果がないならそうだな

541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:48:41.37 ID:/6qBi+pH0.net]
>>535
俺も月曜くらいに来てた
家で据え置きとt50rp mk3n(鳴らしにくい)比べてた時はこんなもんか思ってたけど会社のパソコンに繋いでイヤホンで聞いたらパソコンのイヤホンジャックとは別物
非常にクリアになってベールが5枚くらい剥がれて音の粒立ちが良くなって
低音も締まって量もある
何より青く光るオーテクマークがかっこいいw
言い買い物した
安くなってるの教えてくれた人サンキュ

542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:49:16.47 ID:8m3LrEsW0.net]
やっとfinal E2000とE3000が出回りそうだね

543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 22:56:30.01 ID:qyVbmEJ20.net]
今使ってるのが900円だから3000円クラスになるってことよ(`・ω・´)b
結構なクラスアップだと思わないか?

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 23:25:41.50 ID:Hzk3G2rM0.net]
気持ち悪いステマの流れを感じる

545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 23:35:38.73 ID:XM3Ipnoa0.net]
E2000はどこも29日入荷だね
ちょいちょい通販もフライングで復活してるな



546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 23:37:06.30 ID:902bGrqt0.net]
そもそもあんまりこの話題で盛り上がられてもスレチだからな

547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/28(水) 23:40:25.27 ID:rlT6VD1L0.net]
ちょっと前から仕込んできて、ここで一気にヨイショしてるが、わざとらしい自演臭が濃いし
そもそもスレチの事。

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 00:30:00.55 ID:FlOYd0/G0.net]
レビューキャンペーンで当たったE3000、ようやく発送来るな!

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 01:05:14.77 ID:QKxRUMQX0.net]
通勤用のEX150が断線したんだけど、後継のEX155か問屋のハイレゾホンに挑戦してみるか悩む…

550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/29(木) 08:08:35.12 ID:4iAQLzM10.net]
安室やSuperflyなど女性ボーカルのJ-POPをよく聞くんですが、E2000かE3000だとどちらが良さそうですか?

551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 08:09:18.67 ID:aXbeq+VH0.net]
2000オススメ
ボーカルがはっきり近めに聞こえる

552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 08:25:21.50 ID:QivQ4PMj0.net]
E2000かE3000で悩んで結局E3000買ったけど、E2000の方が良かったかなあ
まだE3000届いてないけど

553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 09:15:39.23 ID:iQszTEFR0.net]
艶っぽいボーカルということで3000勧める人もいるんだよね。迷うw

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 09:22:07.46 ID:7wjHDgsN0.net]
どっちが無難かと言われればE2000じゃね

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 09:58:35.57 ID:WrJCWdws0.net]
まあ、どちらも小径ドライバーらしいチマチマした鳴り方だけどな



556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 10:28:58.17 ID:iQszTEFR0.net]
そこ突っ込まれるとZB03にしとこうかなって選択肢変わってきちゃうんだよねw

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 11:16:43.42 ID:Vt3vQhXy0.net]
パナソニック カナル型イヤホン ハイレゾ音源対応 ブルー RP-HDE3-A https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0RFTNH/

これ良さそう

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 11:45:44.15 ID:qoP1HI330.net]
例のmicroUSB DACw

ハイレゾ変換 高音質アダプター microUSB端子接続 シルバー:EHP-AHR192SV【税込3240円以上で送料無料】[訳あり][ELECOM:エレコムわけありショップ][直営]
[ 1060円 ] +税+送料

item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103480636/

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 12:11:26.79 ID:nd4zI8L+0.net]
送料も別だし普通にamazonで買った方が良くね?

560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 17:06:39.21 ID:HM8UHveA0.net]
>>558
3個以上買って送料無料にしろって事か。

561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 18:18:39.90 ID:JMCQXiUK0.net]
ああプライムじゃないと送料無料じゃないのかw

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/29(木) 20:12:21.81 ID:jPAVoiuZ0.net]
エレコムわけありショップは昔よく利用した
今は送料や手数料やらで低価格品なら尼で買った方が安い事が多いな
どうせならHH1000Aとかが安かったら良いのに

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/30(金) 00:37:11.03 ID:mct1/Jxw0.net]
アマゾンで予約してたE2000配達予定7月7日って…
今アマゾンで通常配送で買ったとしたら7月4日に着くって出てたんだが…アマゾン許さねえ

564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 00:48:27.05 ID:aMqNjrZE0.net]
>>563
いきなり発送ステータスの予定変更されて7/4やそれ以前に着くこともあるよ

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 01:08:47.48 ID:1sUBb/6b0.net]
アマゾン本家でE2000は売ってなくない?マケプレはあるけど



566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 01:36:51.98 ID:9ULaIMxf0.net]
>>563
昨日29日になってすぐにamazonでE3000注文したら7/2-4到着予定だったけど、今見たら7/1になってた

567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 01:47:16.32 ID:YCL5x4vL0.net]
>>563
29日にどの店も入荷してるのに尼で買う意味あるの?

568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 06:43:19.53 ID:93p7jDyB0.net]
初期出荷品と音が変わる、とかあるかね?

569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 06:47:54.65 ID:aMqNjrZE0.net]
>>568
finalはPF2とかheavenIIで前科有るよ

570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 07:00:43.79 ID:YCL5x4vL0.net]
>>568
売り切れ続出で生産追いつかなかった訳だからあるかもね

571 名前:sage [2017/06/30(金) 09:38:31.38 ID:dE/vSlyA5]
工房で TDK CLEF-Premiumの
劣化コピーって感じなのがあったので
懐かしついでに
1000円捨てるつもりで買ってみた
小径も耳穴にいれるタイプだと
しっかり鳴るもんだなあと感心した

572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/30(金) 09:37:04.66 ID:McchUSUW0.net]
>>563
今日配達になってたわ
アマゾンさんあったけぇ

573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 11:01:35.49 ID:LuTG9OVQ0.net]
初回出荷分をゲットしていた俺、高みの見物

574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 11:08:19.51 ID:K2KxP7cd0.net]
E3000が入荷してたから買ったんだが
ステンレス筐体だからか耳にピリピリくるわ…('A`)

575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 12:38:54.40 ID:1sUBb/6b0.net]
2次ロット?のE2000聞いてみたけどなんかチープな音だな
ちょっと期待はずれだった



576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 12:46:54.19 ID:UOmtdtki0.net]
なんだかんだやっぱテノーレがいいわ〜

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 12:54:44.78 ID:mSuaxCjd0.net]
じゃあ、俺はZB-03で

578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/30(金) 14:42:54.21 ID:YjC2ExOk0.net]
こいついつまで同じこと言うの繰り返すんだろ

579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 14:45:27.05 ID:mSuaxCjd0.net]
E200E3000っていつまで繰り返すんだろうな

580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 14:49:56.91 ID:GmlxvklQ0.net]
E2000とか言い出した頃からウザかった碧推しが消えた不思議
露骨過ぎません?

581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:07:40.96 ID:ObWTiWlL0.net]
そんなのいたっけ…?

582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:33:39.15 ID:rFExer+20.net]
ていうか今でも碧の話してるじゃん

583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:34:59.55 ID:DMr0nQld0.net]
>>577>>579
コイツ病気か?

584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:35:46.64 ID:mSuaxCjd0.net]
>>583
何の病気か答えてくれ こじつけ野郎さん

585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:40:29.72 ID:rFExer+20.net]
レス返すの早すぎて笑った
このスレずっと凝視してんのかこのキチガイ



586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:41:30.54 ID:mSuaxCjd0.net]
レッテル貼り楽しいですねえ

587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:43:10.60 ID:mSuaxCjd0.net]
というか、お前 前もいただろ

お前も何回同じ事するんですかねえ

588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 15:56:45.55 ID:Qvc1m3Nb0.net]
ZB-03ステマニキ発狂してて草ァ!

589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:00:47.56 ID:mSuaxCjd0.net]
単発IDでE2000E3000を宣伝するの楽しいですねえ

590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:07:38.31 ID:GkDiVTnj0.net]
わい、E2000/E3000試聴したけどピンとこなかった碧ユーザ、特に書く事も無いから話題に挙がった時だけ会話に参加したりしていたが…

>>580
これはつまり、eイヤの中の人が自演しているとでも言いたいんかな?
それならそうとハッキリ書けば良いのに。

591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:27:35.73 ID:N+1cxsjT0.net]
人間、自分がやってることを他人に疑いたくなるからな
自演を疑う奴は自分も自演をやってるから疑うんだよ
自演してない奴は他人が自演してると疑わないのが普通

592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:38:48.66 ID:iypTK7mt0.net]
ビック限定のamadanaの新しいやつ試聴してきたけどわりと好印象
パナのRP-HDE3に近い感じ
ドンシャリ傾向だが硬質な低音と中高音をすっきり聴かせるタイプで刺さりは少なくて高音キツすぎない
透明感のある女性ボーカルやインストに合う感じ
どうせすぐ5000以下になるだろ
最近本当にハズレが少なくてありがたいが選ぶのが大変

593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:39:44.62 ID:VOuEuMo60.net]
マジレスするとe嫌がお熱なのは中華なんだよなぁ
わざわざ現地で開発に携わって公式でも推しまくり売れまくりのKINERAがほぼ話題にならない(なっても微妙な評価)時点で恐らくここにe嫌社員はおらん

594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:45:09.33 ID:pxfoj0pZ0.net]
売り切れてるイヤホン宣伝する価値なんかないし、工作員気取って遊んでるバカと工作員指摘して悦に入ってるアホがいるだけだろ

595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:46:30.09 ID:tpLBaWtf0.net]
なんでそんなに必死なの?



596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 16:49:00.63 ID:pxfoj0pZ0.net]
自分が必死だと他人も必死に見えるだけで、実際は自分以外そんなに必死じゃなかったりする

597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 17:38:20.90 ID:rFExer+20.net]
少なくとも君は必死だよ

598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 17:40:47.35 ID:fMes5SeT0.net]
売り切れてたら宣伝する価値はないってのもだいぶズレてますね…

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/30(金) 18:54:48.68 ID:3RJ7/prl0.net]
bx-500 買いました
試聴機とは全然違う音なのでエージングがひつよーと思いました

600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 19:00:31.96 ID:UOmtdtki0.net]
お、喧嘩か?
取り敢えずテノーレ聴いて落ち着けって

601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 19:43:49.36 ID:/Oh3kQ7J0.net]
bx500はシングルBAで更にアルミで囲まれた音の硬さと狭さを味わうためのイヤホンだからな・・・
正直テノーレの方が明らかにバランスは良い

602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/30(金) 20:13:58.13 ID:3RJ7/prl0.net]
え、そーなの?
試聴機で聞いたときはなんか粘りっこい音してて気に入ったんだけどな
確かに綺麗すぎてベースが篭ったようなバンドは良く聞こえなかった

603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 20:57:32.72 ID:xJw3M8H60.net]
普通に前スレでもキネラは好評寄りだったけどな

604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 21:46:22.41 ID:t8IqkJ+00.net]
E2000再販買ったやついないのか?
個体変わってるか確認してほしんだが

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 22:25:11.01 ID:B9HzFyR50.net]
>>574
ワロチwそれは嫌だなw



606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 23:18:55.86 ID:NkPZVRtS0.net]
E3000の第二ロット?買ったけどなんかびみょうだなぁ(語彙力が無い)
IE60とかX10とかと比べるのは流石に酷かね、エージングして様子を見るかな

607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 23:27:16.82 ID:R1wsXOj50.net]
E3000てエージングであまり変化しないんじゃない?
ひと月半経って、変化がわからない。
耳が慣れただけみたい。

608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/06/30(金) 23:47:32.62 ID:SkofwHxI0.net]
E2000ポチろうと思ってカート入れてたけど、なんか怖い流れだな
一週間ぐらい様子見るか

609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 23:49:26.49 ID:9ULaIMxf0.net]
明日が楽しみだ

610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/06/30(金) 23:58:55.41 ID:1YX6gkRS0.net]
E2000&#8260;3000は公式推奨のエージング時間が長すぎ問題が

611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:12:01.31 ID:k9h5hP7V0.net]
>>608
初期ロットは聞いてないけど今日届いた再販分は個人的に味っけのない安っぽい音で微妙だった
正直これで高評価なのは驚き
ここまで持ち上げられる事がまじでわからん
2〜3000円代の中華の方がまだ良い音だったわ
元が元だからエージングもあまり期待出来ないし
合う合わないあるからあくまで個人的な意見だけどね

612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:17:05.46 ID:9ByKwkhY0.net]
E2000微妙なのか
個性があるならともかく
味っけないってのは手出しにくいな

613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:23:28.79 ID:eRmyJb3L0.net]
初期ロットとか二次ロットとか中華イヤホンかよ

614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:26:30.66 ID:kkKyMWKE0.net]
売れちゃってやっつけ仕事か!?
中華品質なの?

615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:28:39.92 ID:QviEYlM10.net]
しかも速攻で在庫切らしちゃう



616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:28:47.01 ID:U7Bxjbx40.net]
お前ほんとわかりやすいな
感性の違う他人の感覚的な表現を聞いてどうなるんだ…
試聴するしかない

617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:46:10.60 ID:57w0GMUG0.net]
な、なんと! finalEシリーズのイヤピが5サイズ付いて4500円(`・ω・´)お得やね〜
ってかE3000買おうかと思ってたけどステンレスでピリピリとか・・・w

618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/01(土) 00:52:15.29 ID:2iZwUZsj0.net]
>>611
どうもー
明日日本橋行くから聞いてくるね

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:54:17.97 ID:EUsBVGzX0.net]
ぼくもE3000買ったけどピリピリしないなあ

620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 00:58:55.16 ID:JiyoocVo0.net]
>>610
chord&majorのエージングツール使ってみ
1時間もかからないから変化したのがわかりやすいと思う

621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 01:12:47.86 ID:v/w9M7cp0.net]
使ったら無償保証対象外になる模様

622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 01:25:07.01 ID:emc+JMpn0.net]
中の人がやめとけって言ってるな、あの即席エージング

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/01(土) 01:32:35.17 ID:2iZwUZsj0.net]
ツイッターで検索したら絶賛されててワロタ
こりゃもうわかんねぇな・・・

624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 01:35:45.16 ID:ggT1xlR00.net]
E2000/E3000ともに試聴したけどピンと来なかったというか好みに合わなかった自分は、「自分は少数派なんかなー」と思っていたのだが、高評価ではない意見もチラホラ出てくると「この価格帯の製品なら、まあ、好みは人それぞれだよなー」と妙に納得。

>>617
840円するfinalEタイプイヤーピース(全サイズ1ペアずつ計5ペア)だけでなく、980円するfinalイヤーフックも付いてくるよ!!
E2000なら本体のみに換算すると約2500円で買える計算に!!

625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 01:38:57.30 ID:ggT1xlR00.net]
「耳にピリピリくる」ってのが今年のトレンドなんかな?
正確には去年発売みたいだけどほぼ今年発売みたいなもんである碧もピリピリくるって言ってる人がいたし。

…この流れ、この後に控えている期待の低価格帯イヤホンもう一つくらいピリピリくるかもしれんね。
二度あることは三度あるって言うし。



626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 01:52:59.49 ID:qWXheyv20.net]
>>620

あのエージングツール何なん?
DLしてみたけど、ファイルを調べたらこんなんだった
----------------------------------------------------------------------
[Chord&Major Tonal Earphone.mp3]
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo/MS 154564f
ID3v1 / ID3v2
01:01:49.536 (3709.536sec) / 89,038,239Bytes

真空波動研SuperLite 170226 / DLL 170226 Unicode
----------------------------------------------------------------------
何かこのツール自体が嘘っぽいな

627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 01:54:32.96 ID:QviEYlM10.net]
www.smashbros.com/images/character/ryu/command_img01.jpg

628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 04:21:55.76 ID:e/hgJ9FW0.net]
聴いてみりゃわかるだろ
スイープとかノイズとか、いわゆるエージングに使われる音源

629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 09:18:20.10 ID:qQ39IhtR0.net]
>>340
何でもアリじゃねーの?

奴らは雑食だから

630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 10:14:59.49 ID:NWzSQ8a+0.net]
>>625
同じ奴が言ってる可能性
少なくとも碧の時にピリピリ言ってた奴は過去に別のイヤホンでも同じこと言ったらしいし
なおスレ民にキチガイ扱いされた模様

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 11:16:25.31 ID:szeFV5Ui0.net]
>>624
e2000を高評価してる人は、多ドラとか使った事ない人が多いのかな?なんて勝手に思ってるんだが。

バランスは良いけど、特に解像度の低さが値段なりと思うのは俺だろうか。
それとも、視聴程度では分からない?エージングが足りてない?

でも、装着感は最高だと思うw

632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/01(土) 11:37:01.66 ID:MmY5UwFt0.net]
>>631
E2000はともかくE3000についてはどう思う?
E3000はそこそこいけてると思ってるので他の人の意見が聞きたい

633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 11:41:30.46 ID:avpxnkp/0.net]
2000も3000も買ったけどこの値段にしては音の分離、定位が良いかなって感じ
音が柔らかいし聴いてて疲れない

634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 11:49:19.68 ID:k9h5hP7V0.net]
裏返せば迫力がなく薄っぺらい

635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 11:53:27.37 ID:QviEYlM10.net]
そして俺はZB-03で音楽を聞きながら波動拳を発動した



636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 12:12:51.75 ID:szeFV5Ui0.net]
>>632
今、淀でもう一度視聴しにきてるんだけど、e3000は案外良いかも…
(少しイコライジングすれば、化ける)
e2000は軽い音だけど、こっちは違うな。

637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 12:35:47.41 ID:2kjvdsJd0.net]
>>636
サンキュ!
やっぱE2000とE3000とは格が違う音だと感じる人も居るよね

638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 12:59:46.04 ID:WZqapF9m0.net]
格は変わらん(どっちも「この価格帯にしては」良く出来てる、の範囲を超えない)けど、E2Kはそのままで実力出し切ってくれるタイプで分かりやすい。
E3kはイヤピか何かで、音像に厚みが付くか、音がすっきりしたら印象が変わりそう。

639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 13:28:01.47 ID:SVfULRfH0.net]
マーシャルの10000円程度のイヤホンが買って数週間で断線するってほんと?アマゾンで格安の偽物掴まされたとかじゃなくて?

640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 13:42:10.45 ID:QviEYlM10.net]
スレチ

641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 13:51:10.69 ID:eVaTXbsr0.net]
知恵袋とまんま同じ質問するなよw
そんなくだらねぇ心配するぐらいなら尼なんかで買わなきやいいだけだ

642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/01(土) 16:37:48.45 ID:uSVlOfFO0.net]
SORAのコンセプトモデルを視聴したがとんでもなく音イイな
あれ出てきたら間違いなく売れるだろ

643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 16:42:34.80 ID:WvNAIToe0.net]
E200,E3000買ってきてとりあえず聞いてみたとこだけど、どっちも音が薄いとは感じないな。
ヘッドホンで使ってる環境を使ってるから、上流の影響が有るのかもしれない。

644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 18:40:02.53 ID:QviEYlM10.net]
難聴くん?

i.imgur.com/d968nE0.png

645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 19:08:49.01 ID:DIRMpOOn0.net]
>>644
ちょw明日買いに行こうと思ってたのに萎えた。。。



646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 19:24:06.80 ID:vcBjKh5O0.net]
ZB-03好きすぎるのは結構だけど
話題ごとに「じゃあ俺はZB-03聴くね」と同じレスしまくるわ
他所のネガ感想をわざわざ晒して暴言吐いたり
なんか荒らしじみてるぞ君

647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 19:27:39.54 ID:dLkPY3G80.net]
荒らしじみてるじゃなくて荒らしだろ。
みんなわかっててスルーしてんだから触んなカス。

648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 19:29:10.29 ID:QviEYlM10.net]
話題になってる機種しか語っちゃ駄目なんですかー!糞野郎くん

649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 19:29:29.31 ID:QviEYlM10.net]
同調圧力糞野郎くーん!

650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 19:38:28.19 ID:tt1UxjHX0.net]
こんな感じで話が通じないから構うだけ無駄なんだよなぁ

651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 19:40:33.89 ID:QviEYlM10.net]
ここはチャットじゃないから話通じなくてもいいんじゃないかなぁ

652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 20:01:53.72 ID:QviEYlM10.net]
話題になってる機種以外の事を語ったらステマステマとかお前らの方がガイジなんじゃねえの?

653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 20:32:07.09 ID:DIRMpOOn0.net]
喧嘩いくないヽ(´o`;

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 20:54:15.55 ID:t0pwd+E10.net]
話題になってない機種の事を語り合うのは別に構わんけど
話題にもならない機種の事を一人語りするのはやめようチャットでもないし日記帳でもない

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 20:56:57.21 ID:QviEYlM10.net]
はぁ?矛盾した事言ってんじゃねえぞガイジ



656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 21:04:07.34 ID:s5r+MC7h0.net]
>>642
まあ、音が良くなった代わりにこのスレの対象価格帯からは外れてしまいそうな予感だけどなー。

そんな碧のコンセプトモデル、eイヤと組んでプレゼントするキャンペーンなんて始めやがってるね。
流石、小さい会社は小回りが利くのか、予想の斜め上だわ。

657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 21:23:27.21 ID:DXBwhOPU0.net]
はあ?

658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 21:37:32.99 ID:tK6t53qr0.net]
E2000結構良いじゃん
批判されてたけど

659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/01(土) 22:22:39.68 ID:2iZwUZsj0.net]
今日聞きに行ったけど、ZB-03は低音うるさいし、E2000は普通の音にしか聞こえなかった
買うならE3000なのかな

660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 22:25:49.88 ID:mxw5BvA/0.net]
全然イヤホンのこと詳しく無いです
Bluetoothイヤホンが欲しくてググったら、QY8っていうのが良さそうだと思ったんだけどどうですか?

661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 22:38:25.09 ID:iXvYmn8K0.net]
>>660
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part7
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1495517861/

662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/01(土) 23:03:01.88 ID:ix91SF3R0.net]
>>656
レスサンクス、高くなるかねやっぱり
あのケーブルなんかは中華でよく使用されているロットだけど
絡まずタッチノイズも少なく意外といいんだよねあれ
個人的にはコンセプトKの精密というか濃密というか
あのミニマルで独特な音世界に心奪われたよ

663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/01(土) 23:05:38.98 ID:mxw5BvA/0.net]
>>661
ありがとう

664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 00:01:34.15 ID:B/bMQEA/0.net]
ファイナルの安い2機種は聴き込むほどに良さが分かるスルメイヤホンだなぁ

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 00:08:11.24 ID:YJc0+wYz0.net]
ファイナルアンサー?



666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 00:35:48.71 ID:Qh77P5iY0.net]
>>662
なにやら、コンセプトモデル両方とも
リケーブル対応で発売予定のようなので、
(ソースはintime社長の知り合いの方のツイート)
安くともこのスレの対象となる5千円以下には収まらず、
もしかしたらもう少し上の1万円以下〜前後の価格帯を
狙ってくる商品になるのではないかなーと予想。

もしもそうなるなら、intimeにはいずれまた、
碧と同価格帯の後継機を発売してみて欲しいけど。

667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 02:02:36.81 ID:8AfXvTMH0.net]
SORAと若干この価格帯出るけどエレコムのCB1000ってどっちがいいんだろ
両方ツイーターで似たような構成だよね

668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 05:17:29.50 ID:0ozGizun0.net]
intiumの件は、2ヶ月前にe☆の情報誌インタビューで社長が言ってた通り。
一万円クラスが出てきて、その後中間価格帯が出てくる。

669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 07:07:57.57 ID:Z7bzg9Qv0.net]
eイヤの情報誌(e☆イヤ本)、検索してみたらeイヤWEB会員ならネットで見れるのね。

読んでみたけど、
「碧をエントリーとして上級機は1万と少しとかの価格に」
「中級機をそれと碧の間くらいの価格に」
とは言っていたけど、
それらの投入時期は名言していなかったから、
ポタフェス名古屋で御披露目になったコンセプトモデルが
上級機なのか中級機なのかはまだ分からなそうね。

いずれにしても、
このスレの対象価格帯からは外れつつも、
そんなに高い物にはならなそうだなー。

>>667
似たような構成というか、
CB1000はintimeのVSTを採用していたかと。

過去スレかどこかでCB1000の方は
ダイナミックドライバの主張が弱くて
中〜高音域は綺麗だけど低音域の存在感が薄い
とか書かれていた気がする。

670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 12:06:59.90 ID:A9sGPzvs0.net]
この価格帯じゃないが、ある機種の中古で同じ物3個を比較試聴したら、3つとも結構音が違う。音の角が立って派手だけど厚みが無いとか。
なぜかを店に聴いてみたら「エージングの違いでこの位の差が出る」と。
ノイズでエージングするのは駄目で、いろんな曲をかけるのが良いようだ。

671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 12:20:31.03 ID:qkpzK/hh0.net]
イヤピのへたり具合
フィルターの汚れ具合
元々の個体差
あたりが関係してそう

672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 13:31:59.79 ID:kUKyMqlK0.net]
マジレスすると耳垢の詰まり具合

673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 19:55:08.00 ID:vHaIpFvs0.net]
marshall modeってどうですか?

674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 20:01:06.29 ID:bi31e3V50.net]
同じイヤホンを2つ用意してそれぞれ違う曲でエージングしたら音に差がでたとかいう記事があったけど
結局さらにエージングを進めたら差が無くなってきて同じようになったって話だったな
>>670のが個体差なのかエージングの差なのかフィルターや内部パーツの劣化の差なのかは不明だけど
同じイヤホンなのに音が違うのは面白いな

675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 20:15:12.11 ID:AXccbNc+0.net]
たぶんお前らってきちんと聴き比べしてるんだよな
イヤホンでABXテストとか二重盲検する手順簡単に教えてくれ



676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 20:31:04.03 ID:CzfSkenq0.net]
筐体の形が同じじゃない時点で盲検の精度がガタ落ちするからあんまり参考にならんのでないかね

677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 20:38:37.24 ID:vsyDf0Ft0.net]
個人でできるかどうかは別として耳に麻酔を打ってやるとか

678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 20:42:20.38 ID:CzfSkenq0.net]
一応個人でやれる範囲だと
レコーダーにイヤピを直接当てて、そこから出てくる音をレコーダーで録音
比較対象の機種も同じ手順で録音して
シャッフル再生で鳴らして音の違いを確認しつつ何で鳴らしてるか当てて貰うってのが手軽で確実ではある

この場合、再生時(聴取時)のイヤホンやヘッドホンの影響を多少受ける事になるが
筐体サイズや重量による差はかなり減らせる

679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 20:43:22.69 ID:OReohF1k0.net]
何そのゴミみたいな実験?

680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 21:03:42.43 ID:cbnOFUp40.net]
レコーダーで録音した時点でエージングの長短の差なんて無くなる
違うイヤホンぐらいじゃないと無意味だな

681 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 21:23:53.30 ID:Rp1kfZCa0.net]
エージングの測定はオーバーヘッドは廃人とかがやってるね
第52回 エージングによる音の変化の測定による観察
www.geocities.jp/ryumatsuba/column52.html
MDR-XB700

Evidence of Headphone Break-In?
https://www.innerfidelity.com/content/evidence-headphone-break
Q701

On the Measurement and Audibility of Headphone Break-in
https://www.innerfidelity.com/content/measurement-and-audibility-headphone-break
Q701 330時間決着編

682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 21:26:38.47 ID:Rp1kfZCa0.net]
イヤホンだとこの辺りかな
Partial proof that IEM burn-in works. Yes, scientific frequency response charts included!
https://www.head-fi.org/f/threads/partial-proof-that-iem-burn-in-works-yes-scientific-frequency-response-charts-included.556732/
中華ME-10EX

イヤホンのエージングと音質 実験その1
https://goo.gl/2mko5e
HP-B900N

イヤホンのエージングと音質 実験その2
https://goo.gl/ZFmzPr
MDR-EX300SL

fc2」のアドレスは貼れないので、短縮で申し訳ない
バーンインによる変化は、僅かながらある模様

683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/02(日) 21:33:28.51 ID:fU2DmmW20.net]
そもそもの前提として
イヤホンにブラインドチェックが成立しないし
させる方法もない
仮に成立させようとしたら良し悪しの判断が不可能なレベルの素人を呼ぶ必要がある
が、そんな素人にブラインドチェックをさせてどうするアイフル

684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 22:20:58.35 ID:/nHweZsB0.net]
ゴミみたいな実験かもしれんがこれが一番手軽だろうな

685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/02(日) 23:23:14.09 ID:dVYqwVIY0.net]
これまで違いがあるとかないとかいいとか悪いとか言ってたのが※個人の感想ですってことはないだろうし、やり方教えてほしい
俺も仲間に入りたい…



686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 10:40:25.02 ID:YXt/mrO10.net]
>>678
「ヨシオー ゴハンだよ」って入っちゃうだろが

687 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 12:30:24.54 ID:WxEWPDOA0.net]
>>686
いつかそれが大切な宝物になる日がくるんだぜ

688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 17:19:53.67 ID:8d0pZT+Y0.net]
>>687
せやな

689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 18:59:58.09 ID:w2LHL0LT0.net]
TOTEM Pacoってどんな音?
レビューによって軽いドンシャリとか低音少なめとか重低音が出るとかまちまちでわからん

690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 19:02:05.47 ID:PmrGWVAS0.net]
トーテムポールでパコパコしてるような音なんじゃね? 知らんけど

691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 19:48:13.55 ID:U6DeedNa0.net]
E2KにはFinal Eタイプのイヤピが付いてるが、イヤピをAタイプに変えると音の角が柔らかくなって、E3kに似てくる。

692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 19:58:30.77 ID:TP4Ap2L00.net]
どっちも中身は一緒なんだろうな

693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 20:30:08.50 ID:Naroe4qN0.net]
>>667
エレコムにもピエゾ積んだ奴あったのか
でもピエゾならSORAがあるしどうせエレコムならGB1000やGB100のが面白そうな気がする

694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 21:02:17.60 ID:jv2hV1op0.net]
aurvana inear2無くしたからE2000買ってみたけどすごいドンシャリに聞こえる
なんか聞いてて疲れる
広く鳴る感じはわかったけどボーカル遠い
とりあえず耳エージング中

695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/03(月) 23:40:37.92 ID:fH6/i0UY0.net]
通販の並行輸入品でshe9100買ったけど音微妙というか悪い。これなら一ランク下のshe8100のが比べるまでもなく良い。
つか本物なのか?これは。って感じ。



696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/03(月) 23:53:43.65 ID:6hVcxzDX0.net]
>>667だがCB1000今さら視聴してきた
高域は綺麗に出てるし刺さりも言われてるほど気にならなかったけど中域以下がダメだね
女性ボーカルとか一枚薄布でも挟んでそうな音

697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 00:05:21.26 ID:eJ9xUN4C0.net]
E2000はCH1000より良いなぁ
CH1000って絶賛されてたのに
数年経つと微妙扱いされるっておかしくないか

698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 00:06:47.05 ID:Bk82MO1/0.net]
そりゃ選択肢増えたらそうなる

699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 06:41:07.45 ID:mgz43Syp0.net]
今のこの価格帯の基準はE2Kと碧だな。
この2つにない強烈な個性が欲しけりゃ、他もあり。
それ以外はネタか人柱。

700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 07:32:26.02 ID:+WLkkTcg0.net]
じゃあ、ZB-03で

701 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 07:40:10.82 ID:+WLkkTcg0.net]
というか、同調圧力ガイジまた来たのかよw

702 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 11:56:04.98 ID:Y7yLQm2Q0.net]
同調圧力ってなんなんだよ…

703 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:02:23.13 ID:uaa+r38E0.net]
その人頭おかしいから触っちゃダメよ

704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:04:51.51 ID:lknebUr+0.net]
自分が言われたらレッテル貼りすんなと発狂するくすに
人には平気でガイジとか難聴とかボロクソ言うのすこ

705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:19:36.59 ID:+WLkkTcg0.net]
E2000と碧以外はネタ扱いとかマジでガイジかよしねよゴミ



706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:20:20.91 ID:+WLkkTcg0.net]
糞ゴミスレ

707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:25:03.89 ID:+zg6iVGR0.net]
なにを勘違いしてるんだか

708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:36:59.06 ID:2Qm8Hhin0.net]
@ZB-03しか買えない奴が唯一の財産自慢を無視されて発狂
AZB-03買って大失敗した奴が他者を巻き込む画策を阻止されて発狂
BZB-03が売れなくて困ってる会社の人が発狂

どれかなどれかな

709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:45:16.76 ID:+WLkkTcg0.net]
ZB-03が売れてないとかどこの世界の人ですか?

710 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 12:46:23.71 ID:+WLkkTcg0.net]
俺 フラットな音質よりズンドコ音質の方が好きだからZB-03気に入ってるんだよな

711 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 13:14:03.52 ID:j1mNLm8X0.net]
ズンドコならzstでいいじゃん

712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 13:21:47.51 ID:UIyFPjZ30.net]
自分の中では、ずんどこカナルといえば、
the Plug。

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 13:48:46.12 ID:ePjB4SqB0.net]
ズン、ズンズンズンドコ

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 14:16:10.81 ID:KB0kxOXH0.net]
氷川きよしモデル

715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 14:18:05.94 ID:2vAZ+BUK0.net]
きよしー♪



716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 17:48:32.30 ID:PDNyYokp0.net]
ズンドコアナル

717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/04(火) 17:58:13.09 ID:gi4agGE30.net]
貧乏人は黙ってSHE9730

718 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 19:13:29.50 ID:XSBxEAC00.net]
ズンドコ節といえばドリフ派

719 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/04(火) 21:06:58.90 ID:RjEUrr1X0.net]
>>695
ビック行って聴き比べてきてくれ

720 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 06:12:22.87 ID:QVjCSuoc0.net]
SE-CH5Tの音ヌケが良くて気持ちいいね
この値段でこれならもっと話題になっても良さそうなのに

721 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 10:32:37.15 ID:0Du1yKWy0.net]
>>720
ツイストケーブルのおかげか音の分離も良いね
ドライバーの小さいE2000あたりと比べると低音の出方にも余裕がある

722 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 12:27:03.93 ID:QQtumkKV0.net]
ツイストケーブルにすると分離良くなるんだ
すげー
メーカーのフラッグシップヘッドホンにツイストケーブル採用なんて無いから教えてあげなよ

723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 13:20:39.49 ID:MpZhq1om0.net]
言い出しっぺの法則
結果も教えてね

724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 15:44:17.94 ID:0Du1yKWy0.net]
>>722
頭の悪そうなレスしてないでクロストークについて調べてみたらどうだ?

725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 16:34:03.37 ID:QQtumkKV0.net]
>>724
ツイストするとそんなにクロストーク改善されるんだ
知らなかったすげー
四芯にする効果は知ってるけど捻っただけでそんな変わるんだすげー
メーカーに教えてあげなよ



726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 16:54:03.56 ID:/UvopeMu0.net]
で、影響が顕著になるGHz帯を越える通信をしているらしいイヤホンケーブルで
どの程度クロストークノイズがツイストによって減衰するかデータが知りたい
アナログ信号に関しては出てくるが、オーディオ関係は調べても出てこないし

727 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 17:03:34.52 ID:uwO84LVc0.net]
女なんですがオススメありますか?相撲やってます

728 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 18:54:51.43 ID:ndNVjypS0.net]
こんなのあるけどw
ぜったいおすすめしないけどw

earlcable.weebly.com/collection.html

729 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 19:28:18.28 ID:AnPwRqrm0.net]
そもそも男女で使うイヤホンに違うの?
耳の形や聞こえ方が違うみたいな話はあるのか

730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 20:28:26.12 ID:ywJusWdo0.net]
女性だったらこういうのもあるよ
おっさんが装着するとゴブリンかオークになってしまうらしいけど

www.thanko.jp/shopdetail/000000002828/

731 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 20:45:00.38 ID:uwO84LVc0.net]
>>730
これかわいいですね。ありがとう

732 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 20:46:57.82 ID:QQtumkKV0.net]
可愛い子に限るだろ
そこらの子だと痛い子
人によってはゴブリン

733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/05(水) 21:06:40.74 ID:iEX47roq0.net]
人によっては猪八戒だろ

734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/05(水) 23:48:49.15 ID:A98ks0SF0.net]
>>725
メーカーは知ってるからツイストケーブルがこの世に存在するんだよ…

735 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 00:04:16.80 ID:M2z0k3yt0.net]
>>734
wwww
ハイエンドはなんでツイストにしないの?



736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 00:12:38.22 ID:Hp9ckD8W0.net]
>>726の回答求む

737 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 00:24:12.83 ID:LXecUndP0.net]
イヤホンてアナログ信号受けて音鳴らしてんじゃないの?

738 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 00:31:46.79 ID:Hp9ckD8W0.net]
可聴域周波数帯のアナログ信号では、ツイストケーブルは意味なしといった結果は出てますね

739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/06(木) 00:43:54.94 ID:LokF8sWf0.net]
中華スレにしゃしゃり出てきてた奴といい、E2000好きは面倒な奴が多いな。

まあ確かに無記名で人をバカにするのが楽しいのは分からんでもないし、ツイストとクロストークの因果関係は俺も知らんけど。
確たる根拠あっての反論なら書き込んでくれればいいのに。すげーとかじゃなくてさ。

740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 01:05:05.19 ID:IGfBrZgh0.net]
ツイストケーブルはノイズに強い構造だけど
www.miyazaki-gijutsu.com/series4/densi0721.html
www.geocities.jp/sugachan1973/doc/funto106-no80.html
オーディオケーブルで、高々1.2m程度のイヤホンケーブルの効果の程は不明

この辺を読むと、アンプの電源ケーブルよりイヤホンリケーブルの方が変化が大きいようだw
https://ameblo.jp/e-earphone/entry-11412588947.html
www.oyaide.com/songs-audio/special_01.html

741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 01:05:26.87 ID:IGfBrZgh0.net]
んな馬鹿なw

742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 01:17:59.64 ID:YtMhuTaw0.net]
>>735
クロストークを低減させる方法はそれだけじゃないからだよ

743 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 05:57:23.46 ID:DR0bpiMS0.net]
5000円以下のおもちゃイヤホンに
ケーブルなんぞ関係ないわい。
イヤピの方が100倍も影響がある。

744 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 06:52:29.44 ID:8HIDH95I0.net]
難聴くん来たのかよw

745 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 07:25:01.81 ID:Vg3jIjot0.net]
この値段に対して、イヤピ以上の金をかける価値は無いよ。
良い音求めるならケーブル代込みで、上の価格帯に行ったほうがよっぽどマトモ。
ケーブルの効果なんぞはリケーブルスレあたりで話せばいい。



746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 07:30:05.47 ID:Qtc9JMSB0.net]
所詮自己満だから

747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 08:19:52.85 ID:kL3BgnxV0.net]
E2000だけでいいだろもう
他は買うなもう

748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 08:24:22.89 ID:8HIDH95I0.net]
お前臭えな

749 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 08:25:12.32 ID:8HIDH95I0.net]
>>747←同調圧力ガイジ

750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 10:09:45.02 ID:OJMlTm4P0.net]
2000円以下のおすすめありませんか?

751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 10:54:41.48 ID:okSiWH9Y0.net]
E20&#8709;0

752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 11:04:22.07 ID:kL3BgnxV0.net]
E2000円以下のおすすめありませんか?

753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 14:25:04.38 ID:OiycMrRp0.net]
E2000は中の人だろ

754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 14:27:32.04 ID:Qtc9JMSB0.net]
E2000買うなら3000の方がマシ

755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 14:45:27.62 ID:epe/YETN0.net]
¥2000台なら新しめな機種もありそうだけど、
¥2000以下で評価が高い物となると
未だにSHE9710とかになるんかな?



756 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 14:48:59.38 ID:okSiWH9Y0.net]
2000以下ならKZ ZSTええよ

757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 17:01:50.25 ID:QJLCldkg0.net]
E2000、E3000両刀使いだが、どちらもそれぞれ良い特長あって使い分けできるし、良いイヤホンだと思うけどなあ。

758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 17:57:09.22 ID:0DmL9SWD0.net]
解像感だけならMEZZOか碧なんかなやっぱ

759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 18:18:00.19 ID:oqoLKfuM0.net]
CP-IE300H や SE-5000HR もございます

760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/06(木) 20:06:47.02 ID:FGHxxgOz0.net]
尼でCC1000の赤なら2000以下

761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 00:01:47.09 ID:zb4w7Mti0.net]
E3000ポチろうとしたら在庫なかったでおじゃる。買うのやめとけってことけ。

762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 00:49:23.06 ID:yBH0IiJ40.net]
「E3000買おうとしたら在庫なし!!」

まずE2000を買います

しばらくE2000を使って耳を馴染ませます

E3000在庫復活したらE3000も買います

比較します

楽しい!!

御贔屓のお店や利用したいお店があるのかもしれないけど、
今eイヤ通販見たらE2000/E3000ともに在庫あった。

763 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 00:59:00.20 ID:iJoUuCSY0.net]
ゴミスレ

764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 01:27:18.54 ID:+lXcnrD00.net]
宣伝スレ

765 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 01:53:33.81 ID:+E39+eS20.net]
なりふり構わずだなe嫌



766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 07:05:27.58 ID:PJCUjg7Y0.net]
e嫌が嫌われる理由がわかった

767 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 07:33:13.13 ID:VDgxA2030.net]
自分の耳で聴いてない奴、実店舗に行ったことの無い奴が、次々ID変えて書き込んでるのが笑える。

768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 08:45:05.80 ID:S6+ftOXD0.net]
e嫌行かなくても淀に試聴機あったし
軽い音がするってイメージしかない

769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 09:48:11.06 ID:a2d4BTm60.net]
ELECOMのスマホ用アンプ付きCH2000買ったぜ!
アンプ付きで3kは安いよな!

770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2017/07/07(金) 22:02:40.77 ID:SXib4TNP0.net]
装着感がいいイヤホンってどんなのがある?

771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 22:19:38.12 ID:FCifUG2Z0.net]
テノーレやE2000/3000みたいな筐体小さくて軽いの

772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 22:39:10.68 ID:zb4w7Mti0.net]
最小最軽量だとAKG Y23。ケーブルがうざいけど。

773 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/07(金) 22:43:15.80 ID:iJoUuCSY0.net]
じゃあ、TSUBOMIで

774 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 05:15:59.38 ID:P9+vSYrl0.net]
またお前かよ。
貶されると発狂するバカ。
ZB-03諦めたか。

775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 07:05:23.95 ID:Reo7lXNA0.net]
いきなり現れて発狂!



776 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 07:06:57.42 ID:Reo7lXNA0.net]
E2000/E3000を持ち上げてるやつらが現れても何も言わずにZB-03で発狂

ガイジはお前だろ

777 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 07:54:17.28 ID:uL1kYiKa0.net]
>>770
耳の穴の入り口の形状依存になるかと思うけど、碧も悪くないように思う。

カナルではない昔ながらのイヤホンがポロポロ取れてしまわない形状の耳をしている人なら、碧の重さは寧ろ「耳への収まりの良さ」に繋がるような気もするので。

あと、碧はステムが比較的長いので、SpinFitと併用すると、割と奥までイヤピが入って良いように思う≒TwinBladeだと奥まで行き過ぎそうな予感もするけど。

778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 08:19:12.75 ID:ji0JUdxC0.net]
最近になってようやく叩かれる程に名機ということを知りました

779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 08:46:30.80 ID:yw4wduub0.net]
なるほどテノーレですね

780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 09:05:02.18 ID:2n9qukK70.net]
ZEROオーディオもそろそろヒット新作出さないと危ないだろうな。
テノーレから無駄に横展開したけどテノーレ以外は一部変態向けだから大して売れてないだろうし。

781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 13:15:59.70 ID:2R9BqNfg0.net]
あんまりE2000が煩いので買ってきたw
後でレポする

782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 13:43:03.80 ID:2n9qukK70.net]
どこで買った?

783 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 13:47:56.99 ID:gQ9BJJy40.net]
ZB-03売れまくりじゃね価格コムでもいつも上位にいるわ

784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 13:52:33.50 ID:MFjo/ZcR0.net]
テノーレの線太くした感じの出して欲しいなあ。ポートのチューニングくらいで。

785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 14:07:31.30 ID:MJrKTCgM0.net]
>>759
SE-5000HRヨドバシで4000円大幅に下回る安さで買ってみたが、割と良い音で気に入った。
大きめな筐体も意外に耳に収まり良いしケーブルが耳に当たらないから装着感が良い。
肝心の音は、まさにフラット!
それでいて低域は力強く痩せてない。
ドンシャリ好きには全く受けないだろうが、これで聴くジャズやクラシックの大規模オーケストラ曲は素晴らしい響き。



786 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 14:11:46.92 ID:PbmNKGdY0.net]
ダイナミック型がもてはやされるってほんとステマの巣窟やなって

787 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 14:13:07.64 ID:Cliyr/SL0.net]
低音が強いフラット?
フラットってなんやねん…

788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 14:23:33.05 ID:F94veTv50.net]
低音の埋まらない平ってことじゃね?
知らんけど

789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 14:30:01.36 ID:Reo7lXNA0.net]
BA型イヤホン あんまり作られてないじゃん

790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 15:14:36.92 ID:2n9qukK70.net]
ハイブリッド含めBA使ってるのはE2K、E3k、KINERA、ZSTくらい?

791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 15:25:08.34 ID:XJioxdr00.net]
はぁ?

792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 15:36:20.22 ID:uL1kYiKa0.net]
>>790
E2k/E3kがfinalのE2000/E3000の事を言っているなら、
あれらはダイナミック型っしょ。

少し古めな機種だけど、
SONYのXBA-C10もBA型だな。

793 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 15:39:18.35 ID:KrUgcR1T0.net]
E2000E3000がBAって何を思ってそう勘違いしたのか気になる

794 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 15:48:44.78 ID:PHBI0P/u0.net]
BAらしい音っていうレビューがあったから、それで勘違いしてるんじゃ?

795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 15:56:03.40 ID:GHWdxZFt0.net]
C10もようやくディスコンになりました
そういや発売して半年ちょっとでDMMの安BAホン消えちゃったな



796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 16:15:42.84 ID:uL1kYiKa0.net]
「finalのイヤホンだからBA型なんだろうなー」
「相変わらずボディ細いしな!」
てとこじゃないか?>E2000/E3000がBA型と勘違い

C10ってディスコンなのか…
今の内に予備1つ確保しておこうかな…と一緒思ったが、
そもそも今所持しているC10が他の予備機状態だったわ。

797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 16:22:36.80 ID:rjNDJfD+0.net]
忘れられたBX500
青錆祭りのXBA-100も一時期この価格帯だった

798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 16:37:07.71 ID:VxcrEHJu0.net]
CKB50のことも思い出してあげて

799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 17:03:00.11 ID:mNq5ZWip0.net]
このスレって碧もBAだと思ってる奴いそう…

800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 17:18:58.03 ID:t028Hv9Q0.net]
この価格帯はほとんどDDだからな

801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 17:42:04.05 ID:RnZD2dc50.net]
SE5000HRはいいイヤホン
視聴すればわかる

802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 18:41:26.57 ID:MFjo/ZcR0.net]
【静岡】43歳女「暑くて…」駅前でブラジャーとパンツだけの姿 わいせつ容疑で逮捕

お前らみたいw

803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 18:41:55.96 ID:MFjo/ZcR0.net]
気にしないでください。。。

804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 18:47:41.72 ID:Ica3R/ad0.net]
SHE3590はいいイヤホン
試聴すればわかる

805 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 18:59:48.16 ID:6fSEYO3r0.net]
E2k SORAでなんとなく物足りなく感じるようになったんだがひとつ上の価格帯行った方がいいのかな?
ちなみにzb-03はあまり好みじゃなかった



806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:01:30.85 ID:Reo7lXNA0.net]
じゃあ、BX500で

807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:10:15.52 ID:3Xd2wGRV0.net]
803は無視推奨

808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:10:36.08 ID:Reo7lXNA0.net]
>>807
死ねゴミ

809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:11:52.47 ID:Reo7lXNA0.net]
いきなり現れて無視推奨とか頭おかしいんかボケ!!

810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:14:45.93 ID:bZfv+tH+0.net]
(この人わりとガチで精神疾患だろうから触りに行く方が悪いのでは)

811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:15:41.41 ID:Reo7lXNA0.net]
>>810
死ね 勝手に精神疾患扱いすんじゃねえボケ!!

812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:16:16.64 ID:Reo7lXNA0.net]
何だお前らそんなにこのスレ荒らしてほしいんかwww

813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:17:44.13 ID:6fSEYO3r0.net]
なんか発狂してるところ申し訳ないがこの価格帯のBAならaquaを推すわ(ちょいスレチ&糞耐久力だけど)

814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:19:53.01 ID:P9+vSYrl0.net]
>>809
いきなり現われて当然だろうがボケ!
お前の思う通りの答えが返って来ると思っとんのかカス!
ZB-03なんぞオワコンの腹周りダブダブのババアサウンド。

815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:20:35.65 ID:Reo7lXNA0.net]
11kHzまでしか出てないゴミを勧めんのかよwww



816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:21:35.03 ID:Reo7lXNA0.net]
>>814
何頭の悪い言葉でキレてんだお前?

817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:39:53.23 ID:6fSEYO3r0.net]
>>815
aquaが11kHzまでしか出てない×
お前が11kHz聞こえない○
少なくとも俺は問題なく聞こえたし
俺のせいでキチ○イ出てきちゃったし一旦ROMるわ スレ汚しスマソ

818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:42:36.32 ID:Reo7lXNA0.net]
おう、BA型イヤホンとかいう補聴器からの派生品なんかすぐ飽きたわ

819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 19:55:37.34 ID:P9+vSYrl0.net]
こいつ面白いな、毎日来て思い通りの反応が来ないと一人でキレる。
特徴=ZB-03しか買えないこと。

820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:05:42.29 ID:Reo7lXNA0.net]
ZB-03しか買えないんじゃなくてZB-03で満足してるだけだよ

821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:07:57.89 ID:oviPXl0M0.net]
満足してるならそのまま静かにしてればいいのに
何で出しゃばって悪いイメージを住人に植え付けていこうとするのか

822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:09:42.75 ID:Reo7lXNA0.net]
お前らがいきなりキレてるだけだと思うんだけど

823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:14:04.14 ID:oviPXl0M0.net]
だから静かにしてろって言ってるのに

824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:25:32.26 ID:P9+vSYrl0.net]
アホは一生アニソン聞いてろよ。

335 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/06/18(日) 19:06:39.17 ID:PBmNI9jR0
じゃあ、俺はZB-03でアニソン聞いとくね

825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:27:29.33 ID:Reo7lXNA0.net]
もしかして、アニソン聞いてるってレスしたからキレてんの?



826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:33:31.71 ID:P9+vSYrl0.net]
アニソンしか聞かない奴が「ZB-03最高!」って、笑えるw

827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:35:14.17 ID:Reo7lXNA0.net]
アニソン聞いても音質がわからないかわいそうな耳をしてるの?

828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:36:38.56 ID:+o+zO7T20.net]
10年位前に買ったmdr-ex90がまだ現役ですが(最初に音を聞いた時に感動して以来これ1本)、今のイヤホンがどれくらい進化したのか(音的に)知りたくて5000円以下で良いのありますか?

829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:41:48.23 ID:1agpXmtC0.net]
>>828
最近ので評判いいのはE2000、次点は碧

830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 20:45:06.49 ID:oviPXl0M0.net]
EX90と勝負できる機種はこの価格帯に無いんじゃないか?

831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 21:10:26.80 ID:+o+zO7T20.net]
>>829
ありがとうございます。
>>830
無いですかねぇ。

832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 21:27:36.19 ID:Fh4P6IRT0.net]
EX90みたいにダダ漏れさせてる機種は中々無いからなぁ

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 21:42:28.53 ID:8HKfG4c/0.net]
>>828
EX90の低域は独特だからなぁ
俺のは2年くらいで壊れたが未だに買い直したくなる時がある

834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 21:50:48.90 ID:EzhSPT640.net]
>>828
自分もex90現役で使ってるけどex90はセミオープンというよりオープン型に近い鳴り方なんでもし「ex90みたいな音」を求めるならこの価格帯には無いかと(あったら教えて)
少々音の方向性が変わってもいいならex650,450、tubomiがオススメかな…
ex90の音は忘れてこのスレのオススメならSORA、雫、CH5T、e3000,e2000あたりだろうか

835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 22:19:08.13 ID:hOdHg31z0.net]
>>828
このスレの範囲でEX90並の音質は有るがEX90の様な音のイヤホンは無い
スレチになるが上位互換的な物ならばDUNUのTITAN 1を聞いてみりゃいい



836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 22:32:03.24 ID:YSAZyhiR0.net]
未だにEX90の話題が出るとは…
あの頃は、今みたくカナルが主流じゃなかったな。

837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 22:39:21.90 ID:7DY3cMqq0.net]
>>836
The Plugを何とかいい音にしたいとあれこれ弄ってた頃からは考えられない状況だわ

838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 22:44:55.62 ID:YSAZyhiR0.net]
>>837
古っ!
と思ったら、The Plugは現役でも売ってるのかw

839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2017/07/08(土) 23:21:01.78 ID:MFjo/ZcR0.net]
今時どんな購買層が買ってるんだろプラグ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef