[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/17 00:03 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

DLNA対応機器について語るスレ Part2



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2007/06/23(土) 14:26:20 ID:pJozapzF0]
最近、よく見かけるようになった、DLNA対応という文字。
しかし、一般的にDLNAとは何か知られてないように思います。

というか、色々複雑すぎていまいちどういう機能なのかわからない、
という人が多いような気がします。

DLNAとは何か?
e-words.jp/w/DLNAE382ACE382A4E38389E383A9E382A4E383B3.html

家庭用映像および音楽機器をネットワークで接続するための規格。
色々細々した説明はあるが、簡単に言えばDLNAサーバ機能を持つ
リビングのHDDレコーダの動画が書斎のPCでみることができるということだ。

とりあえず、建前上はDLNA対応機器どうしならメーカーとか
関係なく接続できるはずだが、出来上がったばっかりの規格なので
もしかしたら接続できない機器があるかもしれない。
そういうときはこのスレに書き込んで情報を共有しましょう。
逆に接続できたっていう情報も書き込んでくれ。

注意点としては3点。

・コンテンツはローカルネットワーク上でしか共有できない
(インターネット経由ではだめ)
・再生できるメディアは、サーバ・クライアント双方の対応フォーマットに依存する
(繋がれば何でも再生できるとは限らない)
・デジタル放送などのコピーワンスのコンテンツをみるにはDTCP-IP対応が必要

[テンプレサイト]
どんどん情報を書き込んでください!
wiki.nothing.sh/page/DLNA%C2%D0%B1%FE%B5%A1%B4%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%B8%EC%A4%EB%A5%B9%A5%EC

501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 12:21:55 ID:R98cWWMS0]
東芝の12月発売の新型HD-DVDレコーダだけど
TS録画タイトルしかDLNAで再生できないかな。
www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-a301/function_fullhdrec.html
まだ発売されてないから分からないけど。
TSEモードの再生は無理だろう。


502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 14:26:30 ID:WeigjPxi0]
>>501
A600がTSとVRができるから、A301も同じじゃないか?
TSEは対応機器がないし、頼みのPS3も政治的圧力かかりそうだから厳しいな

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 21:40:35 ID:pF0F1CHJ0]
>>500
VGP-MR200じゃないけど、A600とVAIOを接続して地デジとかを見てるので多分大丈夫だと思うよ

>>501
PS3のVer.1.90以降ならX90のH.264再生に対応してるらしいが、TSEもOKかは不明
でも当然ながらコピフリのみ・・・

504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2007/11/02(金) 22:30:06 ID:Gr5icUTT0]
DLNAサーバとUSBポートを搭載したルータって
あんまりメジャーじゃないのでしょうか。
I-OやBAFFALOにはありませんよね?

NASでもよいのですが、
どうせルータが必要になるので
ルータ + NAS よりは
DLNAサーバ機能付きルータ + 外付けHDD
の方がスマートだと思うのですが。

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 22:36:22 ID:Zq7IC7Tg0]
ルーター+サーバー(PC)+外付けHDD
の方がスマートだと思うのですが。

506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 22:40:48 ID:Gr5icUTT0]
イメージとしてはこんな感じです。
www.planex.co.jp/product/router/mzk-04g/index.shtml
これで何の問題もありませんが、
競合品があるのなら比較したいなと思いまして。

>>505
確かにおかしかったですねorz
適当に補完お願いします。

507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 22:50:31 ID:Zq7IC7Tg0]
ルーター(有線GBit、無線n)

安PCにDLNAソフト+HDD

無線nべんりですよ〜。
ルーターの中にPC(サーバー)機能を入れちゃうと、高速化を考えた時にはまたルーターごと買い換える羽目になりますよ。

508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 23:05:20 ID:Gr5icUTT0]
>>507
すみません。
>>505のレスを、私の>>504の後半、
「ですが」の連続に対する日本語の指摘
だと勘違いしました。

なるほど、安PCもありですね。
他にも使い道がありそうですし。
もうちょっと考えてみます。
ただ、6畳1間のこの部屋では
有線で十分そうです。

その部屋でDLNAいるのか!?という疑問も
あるかもしれませんが、いるんです!



509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/02(金) 23:56:28 ID:lpCc5pNA0]
今まで外付け(USB接続)のHDDつかったNAS(やNAS機能付ルータ)で速度が満足できるものに会ったことがない。
おとなしくルータ+NAS(DLNAサーバつき)の方がいいと思う。



510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/03(土) 00:03:01 ID:UI4JON6Q0]
外付けHDDがUSBとは限らないんだぜ?
内臓できるPCもあればeSATAもあるしi-Linkもある。

511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/03(土) 02:28:09 ID:tn+iqc570]
いや、DLNAは住居面積に関わらず、より抽象的な構成にしようと思うと
必要になる環境だと思うから、別に6畳1間でもいいんじゃね?

512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/04(日) 18:06:06 ID:tyCyIJmz0]
アスク、HDD内蔵無線ルーター「ASUS WL-700gE」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1031/asus.htm

もの的に、planexのと同じOEM物かな?

513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/04(日) 20:59:15 ID:bNGf9s860]
>>510
・内蔵

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/06(火) 19:36:38 ID:xfJJVCvr0]
DLNA対応テレビでちっさいのっていうと、ソヌーの20インチ?

515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 01:25:50 ID:5xfOHnU20]
SONYの11インチじゃね?

516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2007/11/07(水) 14:41:52 ID:ePRo4rnu0]
バッファロー、DTCP-IP/AVCHD対応の「リンクシアター」
−Windowsの共有フォルダにも対応
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071107/buffalo1.htm

517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 15:17:22 ID:Cx6Y0iEb0]
>>516
HDMI付いてるのがVGP-MR200より良さそうだな
V9/A600当たりのユーザーにも使えそうだし、H.264対応が終わればX90とかA301でも使えそう
(もちろんTSならすぐ使えるが)

VGP-MR200買おうかと思ってたけど、こっちの有線LANモデルでも買ってみるかな

518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 15:30:44 ID:oF+MA0Ww0]
>>516
えーと、ファイルサーバー内のdivxとかは不可?
DLNAクライアントとしてしか使えない物?


519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 16:05:39 ID:MPoRu5EqP]
動作確認がとれているファイル形式は以下の通り。
MPEG2、MPG、WMV、ASF、JPEG、PNG、LPCM(WAVE)、MP3、WMA
buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/



520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 16:27:30 ID:ePRo4rnu0]
折原一也の「大画面テレビ“徹底”活用生活!」
DLNA対応機器でハイビジョンホームネットワークに挑戦!<前編>
trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071106/1004252/

521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 18:57:38 ID:s7u+RqA70]
DivXが逝けたら買ったのになぁ…>LT-H90
PS3と比べて、wmv対応やsmb対応は利点だが

522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 19:27:35 ID:EqFYwJ++0]
PS3で再生するときにいちいちmpeg4に変換しなくちゃならんのが手間でウザイ
かといって、トラスコすると音声品質が極度に落ちるし

523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 22:21:34 ID:JRnU3x/U0]
>521
 同意。>DivX
 SMB対応した!と思った瞬間に絶望した。

524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 23:41:05 ID:OMU2IU2G0]
HDMIとDTCP-IPの対応はステキすぎ。
買おうかホントに迷ってるけど、
SONYのBDレコーダーの中身が見えるか次第だな。

来週くらいにiodataからも新機種出たりしないかな。
ISOファイルに対応で。

525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/07(水) 23:54:35 ID:PJmVWqxf0]
>>524
X90持ちのオレはとりあえず買ってみる予定
でも、きっとMR300とかが出るんだろうな・・・・

526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 02:00:48 ID:p99TzlkW0]
ISO対応しないのか?
チャプターが…

527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 12:43:57 ID:juUvziWa0]
とりあえずPS3は今回はDTCP-IPもWMV/DivXも対応してこなかったな。
LT-H90とPS3(もう持ってる)との間で色々揺れてるんだが…。

528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 14:19:14 ID:pi7AjQO60]
>>527
インプレスのインタビューにもあるとおり、優先順位は ゲーム>AV だから仕方ないね
AV版PS3が出てれば、とっくに対応してただろうに・・・

529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 14:42:18 ID:pkS7j8dgO]
そんな勿体ぶってるうちに売れなくなるぞ



530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 15:24:06 ID:5NAEPzX70]
というか後から対応できるものなのか?
DTCP-IPって。

531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 15:46:03 ID:pi7AjQO60]
>>530
VAIOはソフトのみでやってるのでPS3が技術的にできないことはないと思う
ただ、VAIOのDTCP-IP部分はCyberLinkの技術なので、SONYに流用できるソースとかはないはず
PS3に搭載する場合は0からの開発になるため、開発コストの関係で簡単に出せないんだと思う

最初からDLNA対応仕様として設計してれば、専用ハードウェア(MR200とかに載ってるやつ)載せて
処理できるから簡単なんだろうけどね

532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 15:47:59 ID:z/9a3SG30]
DTCP-IPじゃないDLNAは最初から対応してたから、そんなに複雑じゃないんじゃないか?

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/08(木) 16:33:58 ID:juUvziWa0]
DTCP-IPの暗号鍵を保管するのがどーのこーの言ってた気がするけど、
それなら一般的にはPCのほうがそういった面では面倒な気が…

ネット認証とか、USBに何かぶっ挿すんでも何でもいから、
DTCP-IPには対応して欲しいなぁ。

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2007/11/08(木) 18:56:55 ID:5dt/hFDl0]
DLNA・DTCP-IP対応といっても相互接続は難しい。
従来はDRモードのみだった、コピー制御付き録画データ配信が、V9のバージョン
アップでDRモード以外も対応可能になったが、受けられるクライアントはBRAVIA
のJ3000以降だけで、従来のルームリンク対応機では不可。
本来はソフトのバージョンアップにて対応可能にも思えるが、昔のPCのようには
いかない(嘆



535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/09(金) 01:44:59 ID:jjWin6lr0]
MR200はファームでDTCP-IPに対応させたけど、
最初からハードレベルでは対応させておいてソフトレベルでプロテクトしてただけかもしれんが

536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 00:05:17 ID:WTBh5ocL0]
PS3へDivXを採用――システムソフトウェア アップデートで対応
plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0711/13/news129.html

537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 01:27:00 ID:4MEvxheJ0]
WMVのほうがどうせ先じゃネーの?とか思ってたけど意外だな。

あとはDTCP-IPも対応してくれれば文句なしなんだが。
欲を言うとBDZ-L70/X90に録画したH264形式のファイルも。

538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 04:55:40 ID:csodOpO+0]
DTCP-IPは応答7ms以内制限のせいで無線LAN不可だから正直イランかも。
(つーか、無線LAN不可にするための意図的な仕様らしいが)

いまさらLANケーブルの配線地獄に戻りたくねーし


539 名前:514 mailto:sage [2007/11/14(水) 08:44:36 ID:f9IJBUya0]
>>515
遅くなってすまんけどありがと。


すげええええ!
キッチンに置きたいんでこのサイズはいいよなぁ。


でもちょっと高い... orz
早く10万ちょいで買えるようにならんかのう。



540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 09:28:32 ID:NW+qH+T7O]
>>536
最強DLNAプレイヤーktkrついに俺のDLNA NASが有効活用される日が来そうだ
不安定なトランスコードも必要なくなるし
PSPリモートプレイヤー上でも見れそうだ

541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 10:23:01 ID:pjesSbG50]
>>538
うちはLAN配線あるからむしろほしいな。
せっかく自社がDLNAサーバー展開しているのだから、
H264含めたDLNA/DTCP-IPはお願いしたいよ。


542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 11:39:46 ID:C1E4o7hy0]
10年か20年後に家を新築する予定があるけど、その時には家の中の
全部の部屋にLANケーブルを埋め込みます。
部屋によっては複数のLAN端子を埋め込みます。


543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 13:10:37 ID:wkRRv2Nl0]
だからどうしろと

544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 14:02:00 ID:pjesSbG50]
>>542
20年後はさすがにどうなっているかわからんな。


545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 14:59:08 ID:VRcHh4oW0]
>>537
PS3は1.90でL70/X90のH.264再生に対応とカタログに書いてある
当然ながらDTCP-IP未対応なのでコピフリのみだけど

なので、WMVより先にDTCP-IPこないかな

546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 17:26:09 ID:BeQ36Qce0]
>>542
20年後はTerabit ethernetが普及してcpu処理もlan越しに行う。

547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 17:43:23 ID:rLF29gfiP]
>>542
20年後は有線LANなど過去の遺物になっていると思う。

548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 18:11:46 ID:UYmZnVM8P]
20年後のホームネットワークってどうなってるんだろな
wkwkする。 それまで生きてるかなぁ。

549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 18:19:11 ID:BeQ36Qce0]
>>542
20年後はHDMI over Terabit ethernetが可能なのでサーバーのみコーデックが入ってればよい。



550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 18:34:42 ID:ispYf1a30]
20年後には人は電脳化されてCPUも頭ん中に内蔵されてるよ。

551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2007/11/14(水) 18:36:38 ID:Gvy6DZFe0]
記憶装置の容量も転送速度もあがりまくって
貧乏ったらしい圧縮フォーマットは全滅

552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 20:53:29 ID:Rk3OA0Vn0]
>>520の続き

折原一也の「大画面テレビ“徹底”活用生活!」
DLNA+PLCでデジタルAVホームネットワークに挑戦!
trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071113/1004405/

553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 20:53:40 ID:NW+qH+T7O]
20年後テラビットLANてww
ペタオソスwww

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 20:56:01 ID:NW+qH+T7O]
20年後には

ちょwww
テラビット宅内LANてww
ペタオソスww

とか言われてんだろうなあ
どうすりゃいいかなウチのギガビット対応宅内LANは

555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 20:59:52 ID:f9IJBUya0]
>>542
今新築中で各部屋にGbE。

でもおっかなくってLANケーブル埋め込みなんてできないよ。
ここ十数年で10Base-2→10Base-T→100Base-TX→1000Base-TXと来てるのを目の当たりにしてるし。
↑10Base-5は見たことないけど

埋め込むなら配管じゃんか。ふつー。
あまり細くなきゃ数本通せるんだし。

556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 21:08:05 ID:PQdzjKsS0]
>>542
光ファイバーの方がよくね?

557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 21:22:07 ID:GJxrSfei0]
>>555
>>542がいってるのは埋め込み配管(CD管)のことだと思っていたが。

558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 22:18:16 ID:p6sEkfSs0]
>>542
新築中なら、いつでも線を交換できる様にした方が良いね。

>>557も言ってる様に埋め込み配管をして、今は普及しているもの(カテゴリ6e?有線LANケーブル)を入れた方が良い。

20年後は全て無線になって配線自体不要かもしれないし、無線の限界で光ファイバかもしれない。
金属線だと電力線通信も侮れないから、電源用配管と通信線用配管を入れて、中身は今普及している線を入れれば良い。

559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 22:47:18 ID:dQAUOt6Z0]
メタルは、それなりのCAT6を引いておけば距離次第(55m迄)で10GbEまで使える可能性大。
よほどでかい家じゃなけりゃ CAT6Aとか7を待つ必要は無いんじゃないかな?
(6eという正式な規格は無くて勝手にサプライ系のPCパーツ屋が名前をつけて売ってるだけだと思う)
将来の帯域が不安で光を埋めておくなら、MMと並行してSMも埋めておいた方がいいかもね。



560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 22:52:52 ID:pjesSbG50]
>>549
1.3aで10.4Gbitだから、回線は40Gbitくらいないと無理か?
メタルLAN配線の限界とされるのがこの辺だっけ?
ま、当分はサーバー側トランスコードで低圧縮MPEG2を流すあたりが現実的?

>>555
いまどき配管なしで通すなんて業者いないとは思うが・・・・
>>542は20年後なんでわからんw

>>556 >>558
20年後じゃ光ファイバーも化石かもな。
石膏ボードとか鉄骨などの建築材料にマイクロマシン埋め込んで、情報中継するとか、
AV機器は壁際に置くだけでリンクするとか。


561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 23:00:10 ID:UEf52yvl0]
その頃には人類総電脳化してるだろ
AV機器なんていらなくなるよ

562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 23:05:19 ID:p6sEkfSs0]
それなんてMatrixw

563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 23:12:57 ID:FMb9cN3p0]
コネクタ挿すのは痛そうだから、20年後は電脳メガネに期待

564 名前:549 mailto:sage [2007/11/14(水) 23:16:22 ID:BeQ36Qce0]
>>560
ということはHDMI over IPも夢ではない!?
しかし多数アクセスがあればサーバに負荷集中するのが問題だな・・・
ここはやはりDLNAのようにクライアントにデコードさせるのが無難か・・・

565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 23:26:06 ID:XfnsbE5E0]
20年後?
4kHDが民生で一般化してるだろうな,なんだかんだで圧縮は残ってるだろ

566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/14(水) 23:34:29 ID:PQdzjKsS0]
スーパーハイビジョンか。
20年後は6畳の部屋に22.2chスピーカー置けるようになってるのだろうかw

567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/15(木) 00:00:20 ID:p6sEkfSs0]
縦方向の再現って言うけど、22.2chも無くて良いよな。
水平方向は今の7.1chの様に正六角形で、垂直方向には三角形を一つ宙吊りにした様な配置で10.1ch
これで幾何学的にはおkなはず。

下方向まで入れるなら自分の周りの床に宙吊りにした三角形と逆向きの三角形で床置き。で13.1ch

568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/15(木) 12:27:05 ID:ppyKL86e0]
>>565
逆に圧縮技術は進歩として捉えられるかもな。今でもそうだけど。
20年後なら、映像の意味を解釈して特徴を圧縮する(線をベクタデータにしてグラデーションを
ビットマップでなしに色明るさの傾斜として捉えて圧縮とか)なんてのを期待したい。

映画は役者の動きやCG情報をベクタデータで送り視聴者側で3D構築する時代かも。
視聴者側で視点も選べる。ほとんど3Dゲームを放送で流す感じ。
「ソニーのシネマレンダリングエンジンは糞」とかいう書き込みがなされるとかw


569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/16(金) 07:47:21 ID:hDicq2s70]
>>566
20年経っても50年経っても、そこは変わんないんだろうなぁ>>6畳



570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/16(金) 10:00:39 ID:VoAfB18V0]
少子化と住宅地開発と高層化で8畳くらいには...

571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/16(金) 17:09:26 ID:NcO5+dlm0]
>>568
それそれ!ベクトルデータ?のみで超低容量!もしくはMPEG可逆圧縮とか!?

572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/16(金) 17:31:20 ID:G7rH75B70]
>>571
未来技術板にスレ建ててみたので、遊びたければぜひいらしてください。

573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/16(金) 20:22:33 ID:Lb4+XyQL0]
遊びに来て欲しいのなら、せめてリンクくらい貼ろうよ・・・

574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/16(金) 21:49:50 ID:KG5a8Z3a0]
>>568
おいwベクタ時代へ逆行かw
表示デバイスはラスタなんだろうけどw

575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 00:30:14 ID:GOUO8Sru0]
ベクタデータを送信

クライアントが画像を構築

ラスタ表示

でしょ。でも20年後ならラスタ表示ですらなくなってるかも。
もうすでに簡易的な立体表示もできるみたいだし。

576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 02:15:50 ID:BnlpKjI00]
送出データはコマンドとパラメーターだけでいいから、帯域は小さくなりそうだね。
X-Windowみたいな漢字化。

577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 12:25:52 ID:vyV2cxb/0]
>>555

ウチは新築時に、ISDN用に6芯ケーブル埋め込んだぞ
まぁ、そのおかげで LAN配線は簡単だったんだけど、電話が置けるような場所に
端子があるので、リビングのAV機器につなぐには結局コードはわせにゃいけないので
無線LANになってしまってる orz 

578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 13:18:38 ID:gPEQdAlu0]
>>577
6芯ケーブルだと100BASE-TX止まりだね。

579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 14:58:44 ID:0dZoZVHF0]
>>555
ウチの新築時(約5年前)は、専用の配管を施工して
その中に、「ガテゴリー5e」のLANケーブルを、各部屋に通してる。
ハブは、ギガビット。
リビングなどで、ノートPCも使うので無線LANのAP用
配線も導入。(部屋の天井付近にAPを置く場所と配線)
シャワー効果の為に。(1階、2階とも各1箇所)

壁内配線のケーブルは、将来の拡張性?(交換)を見越して
簡単に取替え可能になってる。

ちなみに、音響設備のサラウンド・スピーカ郡の配線も、壁内配線。(7.1ch)



580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 17:36:42 ID:r0ZtoGdW0]
PS3(AV板)から誘導されてきました。
DSLAでPCと接続したところ音楽は再生できるようになったが、動画が再生できません。
ライブラリー登録はしてあるし、ファイルもmpeg2のはずなんですが何が悪いかわかりません。
一応心当たりとしては登録したファイルがmpeg2のVBRということだけなんですが、VBRに対応してないなんて考えられないと
思うんですが。

581 名前:580 mailto:sage [2007/11/17(土) 17:37:58 ID:r0ZtoGdW0]
すみません。
DSLAじゃなくてDLNAでした。

582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 17:39:41 ID:5VxU+5NW0]
>>580
どんなメッセージが出るの?

583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 17:47:29 ID:r0ZtoGdW0]
>>582
メッセージすら表示されません
どうやら認識すらしていなようです
純粋に対応してないよう考えるべきでしょうか?

584 名前:580 mailto:sage [2007/11/17(土) 17:51:11 ID:r0ZtoGdW0]
連投すみません
構成ファイルは認識しているが、動画ファイルは認識していない状態です
当然PCのウィンドウズメディアオーディオのライブラリ画面では認識しています


585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 18:05:33 ID:Gg2IUSaP0]
>>580
まずは真空波動研だな。

586 名前:580 mailto:sage [2007/11/17(土) 18:18:17 ID:r0ZtoGdW0]
>>585
音声がmpeg1-LayerU 256kbps
動画がmpeg2のようです。
こういったソフトをはじめて使ったので間違っていたらすみません。

587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 19:03:32 ID:5VxU+5NW0]
>>586
XMBの「ビデオ」から探してるかな?
ほかのMPEG2も試してみたほうが良いかも。

588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 19:27:28 ID:r0ZtoGdW0]
>>587
XMBの検索は最初にしましたが駄目でした。
ほかのMPEG2のファイルは試していないので試して見ます。

589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 19:55:34 ID:Gg2IUSaP0]
△全てのファイルを表示
して探してる?



590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 20:17:07 ID:5VxU+5NW0]
>>586
サーバに何を使ってるかわかんないけど、
TVersityなら「Library」タブで共有できているタイトルを確認できる。
動画は設定やPCのスペックによっても左右されるから、
サーバに使用しているのソフトや環境を書いてもらえれば、
原因が分かる人がいるかも。

591 名前:580 mailto:sage [2007/11/17(土) 20:47:56 ID:r0ZtoGdW0]
皆さんありがとうございます。
とりあえず再生できるようになりました。
ファイルをマイ ビデオに移動したら再生できました。
ライブラリに登録しただけで再生できると思っていたので。
ただ、もしビデオファイルをマイ ビデオに移動しなくて済む方法があるなら知りたいです。



592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 21:04:51 ID:5VxU+5NW0]
>>591
ソフト名が分かんないんで正解かわかんないけど、
監視するフォルダとして、マイ ビデオ 以外のフォルダを追加すればいいと思う。
ソフトによって、「管理」だったり「監視」だったり、「共有」立ったりするんで、
DLNAサーバのソフト名を教えてくだSi。

593 名前:580 mailto:sage [2007/11/17(土) 21:49:29 ID:r0ZtoGdW0]
>>592
サーバーに使用してるのはPCです。
自作なのでメーカー製ではありません。
OSはXPです。
無線ルーターを利用してLANケーブどうしで接続しています。
なので特別珍しいソフトなどは使っていません。

594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 21:53:45 ID:Q3DM/pI90]
>>593
いや、DLNAサーバソフト名をだね…

595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 22:05:03 ID:r0ZtoGdW0]
>>594
すみません、初めてやったので良くわからないもので。
ウィンドウズメディアだと思います。
特別ソフトをダウンロードもしてませんし、設定をいじったのはウィンドウズメディアの共有構成なので
ほぼ間違いないと思います。

596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 22:25:45 ID:Q3DM/pI90]
>>595
Windows Media Playerなら、既に共有設定は出来ているみたいだし、そのままで良いんじゃない?
特定のフォルダを共有設定にしたいなら、『オプション』→『ライブラリ』→『フォルダの監視』をクリックし、
『ライブラリの追加』で『詳細オプション』をクリック。
そこに監視するフォルダの一覧が出るから、指定するなり、新たに監視するフォルダを作れば良い。

Windows Media PlayerでのDNLAに慣れたら、TVersityにも挑戦してみてね。
これの方がもっと使い勝手が良いから。


597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/17(土) 22:40:24 ID:r0ZtoGdW0]
>>596
いろいろありがとうございました。
言われたとうりに設定をしたところいろいろ使い勝手がよくできました。
DLNA使いこなせればすごく便利そうですね。
慣れたらそのソフトを使ってみます。
今回は改めて、ありがとうございました。

598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/19(月) 22:25:37 ID:IStiyJdx0]
>>596
先生アリガト

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/21(水) 10:04:07 ID:v6xe3pfU0]
PS3はバッファローの新しいのはWOLの
マジックパケット送出機能ってあるのかな?

NASの方は電源入れっぱなしでもいいけど
レコ内のTS見るためにレコの電源を常時
入れておくわけにもいかんし。



600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2007/11/21(水) 10:38:37 ID:v6xe3pfU0]
誤:PS3は
正:PS3や






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef