[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 02:03 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 468
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 35【Sienta】



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f6bf-IrHF [247.20.166.184]) mailto:sage [2023/09/29(金) 20:11:49.65 ID:LnwQ700i0NIKU.net]
>>29

以下、プリウスで経験した内容で、一部新型シエンタでも発生。
初めての場所で、事前にgoogleマップの経路調べた経路と全く異なる、わざわざ遠回りや何故そこを通るのか?謎の経路で案内される事が度々ある。
近所や知っている街でも、何故か謎な道順(曲がれば近いのに、別のところで道を曲がる)で案内される。
住所を直接入力して目的地を設定しても、G(ゴール地点)が意味不明な近所に誘導される。
目の前にゴール地点が有るのに、わざわざ行きすぎて謎な左折・右折をして(近所ぐるぐる回って)目的地に行く経路が出る。
ディーラーで地図更新したら、道が消えた。(横浜市で経験)

純正ナビのプログラム開発は、かなり前に終わっていて今は事実上、地図データの更新だけらしい。
新型シエンタでも変な経路を選ぶアルゴリズムは修正されないらしい。馬鹿ナビです。
だからUSBでスマホ繋いでgoogleやyohooのカーナビ使いたいニーズが有る。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef