[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 20:54 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 249
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】カローラツーリング Part53【COROLLA】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/21(土) 11:50:21.35 ID:8LKq8+lK0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際にコピペして三行に増やして

公式サイト
https://toyota.jp/corollatouring/

前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part52【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668508357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 21:53:43.55 ID:4EygfH6cd.net]
これはまじで現物見比べてよってとこね。
幅と長さと後ろの形は画像とか映像で判断しないほうがいいよね。

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 22:58:24.26 ID:0D6b9Hb8M.net]
荷室の使い勝手はリア開口部の高さの差も大きい
よく飲料水ダンボール買いするんでツーリング一択

201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 00:10:54.65 ID:5HAc6xoK0.net]
その気になれば173センチの俺で足伸ばして車中泊できる
いろいろアイテムがいるし、二度とやりたいとは思わんけどw

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 00:22:56.73 ID:R4AueI7T0.net]
>>197
カロツーとカロスポの荷室奥行き差が10cmとか20cmとかいう情報は、カタログでは見つからないな。
カロスポのカタログに荷室の寸法が無いよね。カロツーには記載あるけど。
どのソース?

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 05:20:59.31 ID:yGiOpkGqa0202.net]
https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/corollasport_9319.pdf?attachment_log=1&object_id=9319&object_type=faq
カロスポ荷室長
デッキボード無し車815mm
デッキボード下段800mm
デッキボード上段735mm

https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%AE%B9%E9%87%8F%EF%BC%88PDF%EF%BC%89.pdf?attachment_log=1&object_id=9162&object_type=faq
ツーリングの荷室長は930mmなので差は115mm

これは床で測った場合の差で、高い位置だとハッチの形状的にカロスポはより短くなるから箱状の物を積むなら20cmくらいの差になりそう

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 11:20:40.76 ID:3JWY04+g00202.net]
>>198
乗ってしまえば、デブでもまぁまぁのスペースのある後席だが、リアドアが小さくてあまり開かないので、乗り降りは苦労する。

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/02(木) 12:03:34.18 ID:vcJYpZXAd0202.net]
なんか納期早くなった?

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 12:12:31.45 ID:Om2LkoHKd0202.net]
場所によるとしか

207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 16:49:33.61 ID:xgnNToEe00202.net]
>>202
https://www.google.co.jp/amp/s/car.motor-fan.jp/article/amp/10010014
スポーツの荷室寸法。80cmという数値は荷室写真3枚目、ほぼ活用不可な下段の窪みを入れての数値のはず。

https://www.excite.co.jp/news/article/Webcartop_451295/?p=7
ツーリングの荷室寸法。



208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 17:57:28.34 ID:h5dDG/uHd0202.net]
>>207
>ほぼ活用不可な下段の窪み
そこにボードが置けるので活用可能
荷室写真3枚目の奥にボードを引っ掛ける所が上下2段あるでしょ
荷室写真1~3枚目はいずれもボードを上段にセットしてる

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 17:57:59.64 ID:yvY6P5hna0202.net]
>>207
凄い、よく見つけてくるね

210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 18:13:37.15 ID:wWvvmP8Yd0202.net]
スポーツ買ったらスポーツに合わせた使い方するだけかなと思いつつ、ツーリングで雑に高さのある荷物を入れられるのいいよね。

最大量とかシート倒したらとか、丁寧に詰め込んだらじゃなく、ドアあけて荷物ドカドカいれる機会が多い自分にはちょうどいい

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 21:51:34.18 ID:ZVKS/xMp00202.net]
キャンプと車中泊したいから、
ツーリングだなぁ。

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 00:23:54.84 ID:wW9Ii4wu0.net]
キャンプってたいてい未舗装路走ることになると思うけど
この車高の低さで何とかなるものなの?

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/03(金) 00:53:12.40 ID:Xwi6C5ced.net]
たいてい?
そんなガチキャンプ場ばかりではないと思うが
むしり家族で利用する施設は最後までアスファルトの方が多い

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 07:27:02.92 ID:ttxt3/3+0.net]
同僚にツーリングもハンマーヘッドだから微妙って言われたけど
言うほどハンマーヘッドか?

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/03(金) 07:52:45.47 ID:yt/HQEyZM.net]
まだキーンルック時代でしょ。

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 07:53:38.58 ID:NW0QRB88a.net]
俺のムスコはハンマーヘッド!

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 11:30:24.23 ID:113+uGWZa.net]
>>216
あらま。
どっちに似たの?奥さん?



218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 21:32:25.97 ID:GaIa7f6E0.net]
マイチェン後もリアウィンカーとナンバー灯はLEDでは無いですよね?

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 22:03:38.25 ID:rCe8eo6S0.net]
>>218
リアウィンカーはLED
ナンバー灯はバルブだが、オプション8000円でLEDライセンスランプに変えられる

220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 22:14:35.26 ID:nQnev/OE0.net]
一応、つけようと思えば旧型に新型リアは全とっかえできんだよな
やったろかな…

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/03(金) 22:16:04.65 ID:GaIa7f6E0.net]
>>219
ありがとうございました

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/03(金) 23:36:10.75 ID:hf9c6J4r0.net]
エクステリアは後期仕様にしようと思えばできるが内装だけはほんとに羨ましいというかなんか腹立つ

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 00:07:34.77 ID:uLtt3FYna.net]
>>222
そんなに違うの?

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 01:45:18.27 ID:ipK2uNgj0.net]
前期乗りだがディスプレイオーディオの画面が大きくなって解像度も良くなったのが羨ましい

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 01:58:39.31 ID:1CcnsllY0.net]
もうね、メーターをデジタル2連にできるってだけで悔しくて夜しか眠れん
エクステリアやテールランプも値上げそれほどしなくてもできるやん、最初からやれやとモリゾウに言いたい

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-VE0q) mailto:sage [2023/02/04(土) 02:47:30.37 ID:eDEX9ivN0.net]
>>225
僕は新しい運転支援が使いたいな。オンラインでバージョンアップしてほしい。

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-Z8rU) mailto:sage [2023/02/04(土) 02:48:29.96 ID:p/90v4HGa.net]
>>225
なんだ夜しか眠れんのか
安心した



228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/04(土) 04:24:24.39 ID:qfrFivUl0.net]
ハイブリッドシステムも第5世代だしあれで1部改良とか舐めてんの?

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 04:44:59.11 ID:lqiGfaZKd.net]
3年立たない人なら売って新しくするのもありよ

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/04(土) 04:55:58.79 ID:CBNihpoxd.net]
OPでパノラミックビューモニターがあったら買い替えてたな
無くて安心したw

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 08:19:51.32 ID:mQchiZbq0.net]
パワーバックゲートがWxBに標準装備だったら、前期乗りの人からマウントを取れた。

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf76-s6j3) mailto:sage [2023/02/04(土) 09:11:05.08 ID:MEEAbVIW0.net]
>>230
付けられないことは無かったと思うがノアヴォクとか見てると超絶遅延オプションになって納期短縮のために外す人が続出したかもね
あれば便利だし付けたかったがこのサイズだと耳たぶミラーにならないし半導体の状況も踏まえて優先度が低かったのかも?

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-FGIV) mailto:sage [2023/02/04(土) 09:27:31.20 ID:38oTaAg/d.net]
>>225
下取り出して買い直せばいいだろ

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-DudN) mailto:sage [2023/02/04(土) 09:59:54.02 ID:zT/tlMtF0.net]
>>220
11万5000円かかるけど、その価値を見いだせるならやればいい

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-YOZ+) mailto:sage [2023/02/04(土) 10:36:54.86 ID:be0biwU1a.net]
後期にTRDエアロ付きますか?

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 11:01:12.80 ID:5yWU3gPOa.net]
付きますよ

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/04(土) 13:05:03.89 ID:Iy5jKbTF0.net]
>>236
前後バンパーの意匠変わってるのに付くのか
TRDの設定アクセサリーパーツから消滅してないか?

>>228
今回の一部改良で一番の変更点はそこだよな
ガソリン1.5化は納得して買うんだろうけどHVは完全なバージョンアップだから



238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 13:09:27.12 ID:NSNyQv5l0.net]
車買うの初めてなんですがペーペーで買えますかね?

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 13:15:38.04 ID:yhE/wJrrM.net]
チャージの上限が10万なんで無理。

240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 13:56:57.24 ID:OM4xipiR0.net]
文面的にローンが通るかって話だと思うけどディーラーローンだったら余裕で通る。
銀行は分からん。会社によるけど労金あたりが良いんじゃない?

241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 14:50:24.40 ID:9QSK0uRA0.net]
>>237
ネットで付くって言ってた
ディーラーで注文してみろ
付かなかったらネットのやつが悪いって思え
まずディーラーで設定ないから無理ですって言われる
ココで聞く意味あるか?
ディーラーで聞けアフォ

でもちゃんと付きますよ
加工したら

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-vfam) [2023/02/04(土) 16:09:31.62 ID:CBNihpoxd.net]
なんでそんなに怒ってんの?

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 17:34:51.74 ID:y0XcpAkga.net]
後期モデルが羨ましすぎて発狂している前期オーナーかもしれないな

244 名前:235 mailto:sage [2023/02/04(土) 17:47:43.33 ID:UF+VA513p.net]
喧嘩しないでよ、、、

245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 17:50:15.79 ID:MEEAbVIW0.net]
>>237
Dの営業曰く今はフルモデルチェンジ以外は改良の程度を問わず年次改良と呼んでるらしい
HVなんて外観はほぼ一緒でも中身は大違いだから違和感あるけど

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 19:17:31.04 ID:jOTQD50u0.net]
改良来るたびに羨ましくて辛いって人は
それこそKINTOとかにしたほうが幸せになれるのでは

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/04(土) 19:23:38.06 ID:yRftT+aM0.net]
今日契約して32万値引きの納車半年待ち
一応プリウスも聞いたら2年待ちだって誰が買うねん



248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/04(土) 19:28:39.38 ID:F/xquhW7d.net]
>>246
納期延びすぎで納車されてすぐに改良きたら複雑な気持ちになるのは分かる気もする
カロクロなんてこれから納車の人は半年もしないうちに改良だからね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef