[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 20:54 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 249
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】カローラツーリング Part53【COROLLA】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/21(土) 11:50:21.35 ID:8LKq8+lK0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際にコピペして三行に増やして

公式サイト
https://toyota.jp/corollatouring/

前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part52【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668508357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/28(土) 07:06:54.39 ID:Slqu2j0X0.net]
>>101
エアロに黒のディテール入ってるからフロントだけ着けると横から見た時にかなり微妙になる。
黒ならボディと同色だからそういうこともない。

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/28(土) 07:56:08.87 ID:TvGrSuuvr.net]
最低地上高だけ上げたいんだけどサスペンション変えれば上げられる?

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/28(土) 08:02:57.75 ID:g+zP42Kp0.net]
雪か

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/28(土) 08:34:37.43 ID:zx7LrBDn0.net]
リフトアップ でググれば情報は出てくるけど
クロスかフイールダーじゃダメなのか

110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/28(土) 09:52:19.48 ID:nXVqQn+vM.net]
>>105
出る予定あるの?
モデリスタと同じ会社になっちゃってどちらか一方しか出ないと思ってた

111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/28(土) 12:07:20.02 ID:sI87SFxJF.net]
エスペリアからリフトアップサスが出てたような?
一時的に車高上げたいならバネの間に挟むウレタンのやつ

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/28(土) 14:09:11.85 ID:I+qC65dTa.net]
最低地上高を上げて擦れとは無縁
https://i.imgur.com/3X1TtvT.jpg

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/28(土) 14:20:40.18 ID:85ssmz+J0.net]
>>107
エスペリア UPSUS
www.espelir.co.jp/item_search_pages/TOYOTA/corolla_turg_upsus_zwe211w_zwe214w.html

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/29(日) 10:26:22.67 ID:pxjFQoQk0.net]
新型プリウス注文できないからカローラツーリングにしようと思ってるんですが今のカローラツーリングはマイチェンされてるし中古で買うより新車で買っても良いですよね?
中古だとマイチェン前が230万ほどで新車だと値引きなしだと300万ほどですが。



115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 10:36:02.65 ID:6NrUGY/60.net]
色々相当進化してるから新車が良いよ

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 11:22:11.51 ID:OGvSuTWd0.net]
予算が許すなら新車一択

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 11:53:57.10 ID:nzNcFHIK0.net]
さーせや

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 14:43:44.63 ID:hDVsdL0c0NIKU.net]
わいも新型プリウス買えなかったから新車のツーリング買ったよ。

119 名前:269 (ニククエW e376-tzTo) mailto:sage [2023/01/29(日) 15:33:29.27 ID:JWSZq4w10NIKU.net]
>>112
うちはプリウス商談してたが嫁からストップでカロツーに切り替え
値引きも含めると120万円の差はデカかった

謎なのはカロツーに切り替えた途端、売上が下がるのに店舗のサービスが良くなったことかな
プリウスはキャンセル待ちの列があるから店的には痛くも痒くもないのだろうね

120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 15:53:58.92 ID:QB7xJBFKaNIKU.net]
値引き、どのくらいでしょう?
このご時世、ディーラーも強気なのかな??

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 15:55:57.44 ID:h5b35nZN0NIKU.net]
20~30くらいは行くんでない?
もっと行く人もいるのかな

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 16:21:05.16 ID:1qdZ/ZVl0NIKU.net]
貧乏人とケチは値引き値引きってウザいよ
まあ大人対応でバックヤードでお笑いネタになって楽しいけど
無理すんなって思う

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 16:34:16.04 ID:3mjE2m5edNIKU.net]
言い値で35引いてもらったよ。
交渉一切なし、一発サイン

124 名前:269 mailto:sage [2023/01/29(日) 17:04:03.81 ID:JWSZq4w10NIKU.net]
>>118
うちは27万+下取りで調整
今の愛車買った時と比べて値引きは渋いが下取りは思いの外値がつくな



125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 17:06:11.86 ID:vn4ED8fDdNIKU.net]
>>119
プリウスは売れる枠が決まってる
カロツー売った分だけ店の利益、納期も早い

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 17:11:45.51 ID:hSdvfTRX0NIKU.net]
>>120
俺は車両本体で20万円引き、下取りを80万円から5万円上乗せして85万円にしてもらっただけ。

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 17:13:39.22 ID:PINlZdIv0NIKU.net]
下取りは今は流石に高めよね

128 名前:269 mailto:sage [2023/01/29(日) 17:33:54.52 ID:JWSZq4w10NIKU.net]
>>125
中古車販売業者に参考見積取りに行ったが活況だった
今年もインフレ傾向は続くだろうしそこそこ値がつく下取り車ある人にとっちゃ買い替え時だね

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/29(日) 17:49:24.11 ID:syrc1OsG0NIKU.net]
今買っとくのがええな

130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/29(日) 19:36:54.51 ID:ytDW67PTaNIKU.net]
ガソリン車乗ってるけど冬の寒い日の方がトルク感あるのは気のせい?

131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 19:42:09.79 ID:DlKHa3nZ0NIKU.net]
エアコンの有無じゃないのか?

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 19:49:42.89 ID:+I0ZsWumMNIKU.net]
空気の密度が高いから
古のターボ車は気温に敏感だったな

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 15:43:18.19 ID:ZXi/0MDgd.net]
白W×B契約してきた
意識してみると思いの外数走ってるからモデリスタかルーフレールで差をつけてみたいと思うが実際つけてる人の意見聞いてみたい

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 16:28:31.97 ID:LrDnGlTSa.net]
モデリスタ
→多分一回は段差坂道でフロントアンダー擦る。リアはノーマル車高なら駐車場の輪止めで擦ることはない。
雪国だと隙間に雪が詰まって更に大変なのだが雪国でもそこそこ装着してる人はいる。
サイドビューが一番良くなる。リアスパッツはサイドビューのために着けてるようなもの。



135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 17:16:40.77 ID:0FOvYCwg0.net]
ルーフキャリア、純正の仕様が見あたらないんだけど、TERZO見ると、
ルーフレール対応だと前後間124.5cm75Kg
ルーフレールなし70cm50Kgだから
有意義。
ルーフレール有ってもなくてもあまり変わらないのが多いなかで、カロツーのルーフレールは優秀。

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 17:26:43.38 ID:0FOvYCwg0.net]
車高が低いのは弱点ではあるが、ルーフ積載には有利。

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:00:37.45 ID:XhpKRBq+a.net]
値引き30万とかネタで言ってるだけだよね?
今交渉中だけど20万すら行く気がしないんだけど

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:00:58.56 ID:mrQ3Rguv0.net]
ついでに洗車に脚立がなくても天井に手が届く

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:03:04.48 ID:wSUoFJxHa.net]
俺は後期ツーリングWxBにルーフレールを付けなかった。
いまの生活面様式では屋根に荷物を積むほど大量の荷物を運ばないし、ルーフレールの鉄の塊の重量を増やしたくなかったので。
ルーフレール無しで見た目がイケてないのは構わない。

140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:03:37.20 ID:mrQ3Rguv0.net]
>>137
自分は合計で24万くらい
どうしても値引き大きい人が書くけど平均的には20万前後じゃないの
今は納期も延びてるし渋いかも

141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/30(月) 18:19:21.04 ID:ASYn4h4p0.net]
ルーフレールは洗車時に体を支えるのにちょうど良い。
ルーフサイドに手をつかなくてもよくなるので、凹み防止に役立つ。

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:22:07.37 ID:RLSrEICB0.net]
下取り車の有無、オプション金額、一括かローンか残価か、それぞれ条件が色々違いすぎて値引きの多寡の話は難しいよ。
安く買えることに越したことはないんだけど。
実際俺も5万くらいならまぁいいかってなるけど10万超えてくるようなら少し思うところが出てくるもん。

MC直後で納期も伸びてるから渋そうなのは想像出来る。

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:25:20.02 ID:Z8yUCd8Jd.net]
>>133
前期見た目のためにつけたけどいいと思うよ
白だと、ホイール、ミラー、ルーフレールのグレーでメリハリがつくしね。

あと、多分悪いことだけど雪下ろすとき少し楽しい

144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:32:40.75 ID:DN1r1Ruvd.net]
>>130です
みなさんありがとうございます

>>131
雪国ではないので雪が詰まることは想定していませんが段差や輪止めなどで擦ることは不可避そうですね
素でも十分かっこいいので悩ましいのです

>>136
鉄の塊ですか
燃費やバランスに影響するぐらい重量あるのでしょうか

>>138
完全に見た目目的で検討していますがそんな利点があるとは
業者によるコーティングメンテ以外は自宅洗車なのでありがたいです

>>140
雪国ではないので雪下ろしで役に立つとは想像もつきません



145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd5a-Y2Y+) mailto:sage [2023/01/30(月) 18:38:03.09 ID:DN1r1Ruvd.net]
>>141
誤 雪下ろしで役に立つ
正 雪下ろしが楽しい
すいません一部誤爆でした

146 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 18:54:37.94 ID:dT+57WE90.net]
誤爆ってなに?
ウクライナで雪下ろしやってるってこと?

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/30(月) 18:57:26.26 ID:ASYn4h4p0.net]
RES番ズレてる

148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/30(月) 19:08:59.47 ID:GaQPhFLr0.net]
後期はTRDが付けれんのがアレよな

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-WY9c) mailto:sage [2023/01/30(月) 21:05:06.56 ID:9wyH6M8Zd.net]
後期は暫く乗るだろうし(しゃーなしで買ってる人は違うかな)、前期で付けてなかった使わなさそうなオプションも付けてみたわ

置くだけ充電だけはつけん買ったけど。対応してないって前提ではあるけど、仮にQiのスマホ持ってたとしてあれ使うんかね?

150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 21:23:57.65 ID:dT+57WE90.net]
HUDつけたら室内灯がLEDになるって事だったけど
これ電球と別に対して明るさ変わらないタイプだな
前期用のLEDキットそのまま流用で使えるんだろうか

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/30(月) 21:26:35.55 ID:DX86nwa20.net]
昨年から乗ってます。ガソリンの2wd。
初めての冬で積雪どれくらいまで大丈夫か心配だったけど
積雪30センチでも大丈夫でした。
スタッドレスは新品のブリヂストン。

152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 21:35:34.53 ID:9wyH6M8Zd.net]
どうなんだろ、そもそもどのタイミングだったかで元々別オプションがセットになったやつだよね。
イルミネーテッドエントリーシステムとかも絶対にいらんけど、ついてくるならまあいいかって感じだわ(オプション代はたいして気にならないので)

153 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 22:09:51.71 ID:52rNX1Cs0.net]
>>149
Qi対応iPhoneを持っててDAでスマホナビを使うなら、おくだけ充電は便利だと思う。いちいちケーブルで繋がなくていいし。Androidは有線で繋がないとDAスマホナビ使えないから不便だね。

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 22:14:39.53 ID:JWRuWyoR0.net]
そうか、スマホ使う前提ならありなのか。



155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 22:34:30.26 ID:GUDmr9fv0.net]
HV FF WxB マッシブグレー納車された
納期はだいたい4ヶ月
液晶メーターの表示項目多いからどれ表示させとくか迷うわ

156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 22:58:50.20 ID:HqiujLQEd.net]
先週末カローラ店行ったら納期伸びて、今注文で9月納車って言われたわ
1月上旬に聞いたときは6月って言われてたのに

157 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 23:00:53.52 ID:rv8Qi2K+0.net]
別の場所で買うべきだな

158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/30(月) 23:22:00.77 ID:8qG5HlHgM.net]
スマホホルダーのおススメ教えてください

159 名前:269 mailto:sage [2023/01/30(月) 23:26:09.01 ID:v2geaXMD0.net]
>>156
iPhone なら置くだけ充電使えばいいんじゃない?
あとはヤックのドリンクホルダーとか
DAと接続するなら画面見えない、操作できないは問題ないし

160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 10:05:02.72 ID:vnEgZoZQ0.net]
>>153
俺もマッシブグレー納車待ち中
楽しみですわあ

161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/31(火) 11:29:13.44 ID:7QC/oJPnd.net]
納期伸びてんのか
去年の11月頭契約で3月末にギリ間に合うかもって言われてたけど無理そうだな

162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-WY9c) mailto:sage [2023/01/31(火) 11:52:38.73 ID:t+ewHFped.net]
何故こんなにレスがズレてるの、何か不具合なのか?

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 12:21:45.97 ID:fmRNN2JQa.net]
>>155
おめ色!

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 14:29:56.62 ID:vc5P8V0Ya.net]
>>162
一度スレ削除して読み直すと直ることがある



165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 14:39:15.16 ID:z9IGaH9ga.net]
>>162
キャッシュの削除と端末の再起動

166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3c8-OuQN) [2023/01/31(火) 15:57:14.66 ID:VRWd4TXi0.net]
ちょっと前にも話題になったけど販社によって納期が結構違うよね。
カローラはカローラ枠的なものがあるんだろうか?

167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 17:10:40.83 ID:E2yMeax6a.net]
その車種の販売台数多い店優先
売れてねえ店は後回し

168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/31(火) 17:13:56.85 ID:yWVhAnb7M.net]
ディーラーの事前発注分をゲットできれば短納期だって事。
世話になってるディーラーでは6月にMC前受注停止の時も
事前発注分の7月生産車が数台提供可能だった。

169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/31(火) 17:26:08.22 ID:sEpepCHZ0.net]
MC来るのわかってて前期注文する物好きなんているのかね

170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f71-+rQD) mailto:sage [2023/01/31(火) 18:01:52.70 ID:OEvtbBnv0.net]
>>168
うちのディーラーはそもそも事前発注してなかったっぽい
その代わりクラウンは発売当日にはもう新型置いてた気がする
なんか各販社ごとに暗黙の譲り合いっていうか、ローテーション的なのしてる気がする

>>169
そりゃその分値引き最大になるからそれがいいと買う人も居るだろう
少なくとも今回は発売直前まで、ただの一部改良で見た目ちょっと変わるぐらいって話だったし

171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 18:38:52.19 ID:48FK1ReLd.net]
俺はトヨタ店、10月15日契約(WxB HV FF マッシブグレー)
で、まだ印鑑証明を取りに行けと言われてない。

カローラ店契約の同時期の知り合いは納車カウントダウンしてるらしい。
豊橋発の船便には既に載って、そこから各拠点の港に下ろしてから、
キャリアカーで陸送してディーラーの新車センターに届いて、
ディーラーオプション等の取り付けを行ってから、各店舗に配送されて
洗車や登録など最後のディーラーのチェックが入ってから納車。
新車センターに届いてから一週間くらい言うてた。

俺のは多分2月登録3月納車になりそうかな。一応、車検までには間に合わせる約束(3月末)

172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/31(火) 18:39:49.07 ID:+egaquHX0.net]
納期重視って商談、あるでしょ?
わからないかな?

173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 19:03:02.53 ID:t98IzsY/0.net]
納期保証はできないでしょ
出来るって言い切れる店は嘘つきや

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 19:22:48.58 ID:OEvtbBnv0.net]
まあこのご時世、実際の予定より長めに言っといて
目処がついたら早く納車できるようになりましたって感じのほうが多いよね



175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-WY9c) mailto:sage [2023/01/31(火) 19:45:49.03 ID:azJg/bzvd.net]
そうだね、伸びましたって報告が一番辛いよね
前期はすぐ手に入ったからギャップがあるかな。

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 19:57:38.67 ID:+6kxTNuU0.net]
値引き交渉に時間かけるより、早く発注して早く納車させたかったから、値引き20万円弱で手を打った。

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/01/31(火) 20:12:51.69 ID:sEpepCHZ0.net]
メーカーオプション分くらい値引きしてもらった
パール、コンセント、BSM、ETC2.0、DA10.5、シートヒーターで30万弱
試乗して即決、キャッシュ一括

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 20:26:24.00 ID:kNMHQ5q40.net]
>>174
初売り以降はプリウスキャンセル&落選組の需要もあるだろうから納期が延びてそうだね

プリウス買わなかった人はカロスポとカロツーだとどちらが多いのだろうか

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 21:15:18.81 ID:+6kxTNuU0.net]
>>178
カロツーマッシブHV FF WxB

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 21:24:07.87 ID:azJg/bzvd.net]
何となくだけど、スポーツ選ぶのは層が違う感じよね

181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 21:54:53.60 ID:jq/TS4up0.net]
10月末注文で40万値引きでした。下取り無し、現金

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/01/31(火) 22:24:58.32 ID:kNMHQ5q40.net]
>>180
スポーツとツーリングはかなり迷った
正直スポーツの内装は質感高いしリアもかっこいい
最後は実用性を考慮してツーリングになったが

183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/01(水) 05:21:55.26 ID:gufqNRNu0.net]
自分もカローラツーリングとスポーツで迷ってるんですが基本1人でしか乗らず荷物を乗せることもない場合はスポーツの方がいいですかね?
カロツーのマッシブグレーが好きでカロツー寄りなんですけど...

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1762-WY9c) mailto:sage [2023/02/01(水) 05:33:51.98 ID:/w1WcrWC0.net]
見た目好きならこっちって決めたほうが良いかと。
後ろの印象全然違うので細かい違いよりそこを見比べたほうが後悔ないはず



185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 06:20:27.99 ID:IYdV0xdya.net]
>>183
両方試乗して決めたら

186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/01(水) 07:14:41.90 ID:8CwR7zJFa.net]
>>183
マッシブグレーが好きならそりゃカロツーだろ
カロスポよりタイヤ代も少しは安い

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 08:06:36.25 ID:JOxRgvq2a.net]
タイヤ代草
ホイールかえりゃええやろ
それも高いってか?
ゴミやな

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 09:16:14.52 ID:A7Yhax+K0.net]
マッシブグレーはツーリングに凄い合ってる。しかも無償カラー。
後期だったらマッシブグレー選んでただろうな。

189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa5-+rQD) mailto:sage [2023/02/01(水) 16:27:44.13 ID:PPhevwAy0.net]
スポーツはさらにキビキビだろうけど、自分はそこまでいらない
ツーリングくらいで丁度良い
乗り心地ももっと固くなるだろうし

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/01(水) 17:10:11.01 ID:imnnwcjWp.net]
スポとツーでは車幅が違うから
そこが自分に合ってるかどうかも
勘案して欲しい

191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/01(水) 17:33:44.07 ID:7b0tiQ/Rd.net]
顔はカロスポ、ケツはカロツーが好みだがカロツーしか眼中になかった。
でもなんでカロツーにはドアのイルミないんだろ

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/01(水) 17:35:31.21 ID:zmimTx2i0.net]
>>191

> でもなんでカロツーにはドアのイルミないんだろ
そこかよwww

193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 17:44:08.34 ID:dUtmB02wd.net]
後ろの違いは大きいよね。丸いドアと、出っ張りが合わない自分はツーリングかな
全部欲しい人はカローラツーリングスポーツを輸入しなされ

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 19:32:17.33 ID:I5aGv+Dvd.net]
>>183
>>182だが甲乙つけ難いよね
うちは家族旅行もするのでツーリングになったけど夫婦2人までならスポーツ選んだかも

マッシブグレーは職場近くの駐車場に停まっているが締まりがあってかっこいいよ
ただ、汚れは目立つからそれなりに手間がかかる



195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/01(水) 20:06:45.50 ID:8OATplgDa.net]
スポーツって4人乗れるでしょ
家族旅行も問題ないのでは?

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 20:20:44.25 ID:KRGv9Pkz0.net]
百貫デヴだとキツキツなんですが

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 20:51:46.09 ID:W9Uy68La0.net]
荷室の奥行きが約20cm違うから容量以上に使い勝手に差ある。
ツーリングも旅行向きではないけど、スポーツはそもそも荷物積む段階で大変。
スポーツとツーリングで荷室の奥行き10cmしか変わらんって言ってる人いたけど普通に嘘だったわ、カタログしか見ないと勘違いするもんだけど。

198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/01(水) 21:31:55.33 ID:sVG8fKIy0.net]
>>196
デブとデブ妻とデブ息子×2だと無理だな
普通体型小学生以下とかだとミニバンに比べると狭いだろうけどアクアヤリスに比べると余裕

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 21:53:43.55 ID:4EygfH6cd.net]
これはまじで現物見比べてよってとこね。
幅と長さと後ろの形は画像とか映像で判断しないほうがいいよね。

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/01(水) 22:58:24.26 ID:0D6b9Hb8M.net]
荷室の使い勝手はリア開口部の高さの差も大きい
よく飲料水ダンボール買いするんでツーリング一択

201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 00:10:54.65 ID:5HAc6xoK0.net]
その気になれば173センチの俺で足伸ばして車中泊できる
いろいろアイテムがいるし、二度とやりたいとは思わんけどw

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 00:22:56.73 ID:R4AueI7T0.net]
>>197
カロツーとカロスポの荷室奥行き差が10cmとか20cmとかいう情報は、カタログでは見つからないな。
カロスポのカタログに荷室の寸法が無いよね。カロツーには記載あるけど。
どのソース?

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 05:20:59.31 ID:yGiOpkGqa0202.net]
https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/corollasport_9319.pdf?attachment_log=1&object_id=9319&object_type=faq
カロスポ荷室長
デッキボード無し車815mm
デッキボード下段800mm
デッキボード上段735mm

https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%AE%B9%E9%87%8F%EF%BC%88PDF%EF%BC%89.pdf?attachment_log=1&object_id=9162&object_type=faq
ツーリングの荷室長は930mmなので差は115mm

これは床で測った場合の差で、高い位置だとハッチの形状的にカロスポはより短くなるから箱状の物を積むなら20cmくらいの差になりそう

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 11:20:40.76 ID:3JWY04+g00202.net]
>>198
乗ってしまえば、デブでもまぁまぁのスペースのある後席だが、リアドアが小さくてあまり開かないので、乗り降りは苦労する。



205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2023/02/02(木) 12:03:34.18 ID:vcJYpZXAd0202.net]
なんか納期早くなった?

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2023/02/02(木) 12:12:31.45 ID:Om2LkoHKd0202.net]
場所によるとしか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef