[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 16:04 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part135【VEZEL】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/10(土) 05:27:35.47 ID:ZjrwqI+r0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/vezel/
■製品情報 www.honda.co.jp/factbook/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/
■よくある質問 www.honda.co.jp/customer/faq-auto/

■本スレ有志によるディーラーの営業もあやふやな知識集
https://anond.hatelabo.jp/20180812152939

※Part 119で統合したガソリン車最終スレ
【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518693728/

※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part134【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599651996/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 23:17:06.24 ID:5UzLRz5T0.net]
フルモデルチェンジがFITベースなら選択肢から外すかな
トヨタのコンパクトSUVにも対抗出来ないと思う
逆にシビックベース、もしくは新プラットフォームなら期待する

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 23:19:23.04 ID:sL8fWWXw0.net]
>>391
>>392
長時間の2速発進はクラッチの寿命縮めるからなるべく避けるべし
バッテリー残量が十分ある状況なら、EV走行出来るからむしろジワジワ前進は得意なんだけど

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 23:24:00.92 ID:UfQpBAQ5a.net]
>>390
俺も後期ハイブリZだけどスタッドレスに変えたら乗り心地も静粛性も上がったよw
純正はホイールは格好良いけどタイヤは本当ひどいわ

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 23:59:20.66 ID:2LXe0woUd.net]
>>388
失敗すると思う、CR-Vと同じパターンだわ。

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 00:09:09.79 ID:KTmxY7Eer.net]
>>394
ずっとスポーツモードにしておくってのはダメだろうか?

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 01:42:59.17 ID:8E5JTPUg0.net]
400万円でハリアー対抗とか迷走してんな
CR-Vの二の舞じゃん

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 05:16:29.47 ID:nuJ6SFv/a.net]
Dは現行の売れからもサイズは変わらないんじゃないか。目撃車がそのままでることはまずなく、最終的には必ず変えてくると。価格はGSに関してはそこまで変わらず、HVは2モーターで性能あがる分まあ20ほどは上がるかなとも。
ただ最終的には自分たちもみたことないから正直わかないって言われたよ。

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 07:39:16.17 ID:Q9hAw7tCa.net]
ベゼル買ったら、あーベゼルね 
って反応だよね

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 07:41:03.79 ID:t5i8WvYep.net]
新型まだ?



410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 09:18:13.09 ID:0TrO2SGtM.net]
>>398
まあもしかしたら北米でヴェンザ対抗車種は出すかもしれんけどねえ
RAV4作るに当たってCR-Vを意識しすぎてるから、今度は逆にホンダもヴェンザ意識してなんか作るかもしれない

ヴェゼルのポジションに穴を開けるとは思えないから、次期ヴェゼルに関しては>>399の言ってることが現実的だなあ

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 11:05:29.44 ID:6GZTRtx3M.net]
そもそもあのカモフラ車
それほどデカくないんだが

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 11:22:51.19 ID:padfNm48F.net]
蓋を開ければ新型プラットフォームじゃなくフィットベースで顔とパワートレインはインサイトって言う落ちかな
小さいボディにあの顔なら微妙だな

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 12:19:29.56 ID:Q6CAwZOk0.net]
>>400
時計でも買ったのか?

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 12:26:04.11 ID:JmMiDT3Ba.net]
世界ヴェゼル

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 13:08:10.15 ID:WGjgAiabM.net]
現行車見掛ける度にもうちょっと
大きくてもいいなとは思う
FITベースは勘弁して欲しい

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 14:35:13.58 ID:12ASN7CH0.net]
顔はフィットのような心地良い感じにするのが、これからの流れで売れるのではありませんかね。
フィット顔を期待します。

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 16:08:45.35 ID:CQYr82NSr.net]
フィット顔はさすがにいらないなぁ

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 16:26:09.90 ID:oEhbD5X70.net]
フェンダー樹脂塗装は必須で頼むわ
数年後の白化が気になって
未だに踏み切れんわ

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 17:13:01.82 ID:BUL6YPFk0.net]
>>410
3年目の車検通したばかりだが、
新車時からエネオスのFK2洗車機で月2〜3回洗っているせいか、
無塗装樹脂は新車時のままだよ。

樹脂にもコーティング剤がかかりまくっているからかな?



420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 18:04:35.92 ID:1b/DVAM70.net]
400万なら背伸びしてnx買うよ
nxも来年フルモデルチェンジなのに
変な事するなよなー

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 18:34:25.83 ID:0TrO2SGtM.net]
俺も現行フィット顔がいいな
かわいい顔が似合うのはコンパクトSUVならではだし

400万って最高グレードのフルオプでの総支払額じゃないの?
NXは車体が450万くらいからだったような…

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 21:02:35.29 ID:d4TtNYXEM.net]
それはフィアット500Xで十分

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 22:02:19.56 ID:heZwDEA50.net]
障害者が乗る車はベゼル
健常者が乗る車がヴェゼル

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 00:19:56.52 ID:IXOiSjuv0.net]
俺もフィット顔でいいかな
犬みたいで可愛いから女受け良さそうだ

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 00:37:43.55 ID:yKoeBjRh0.net]
まあテストカーは全くフィット顔には見えなかったがな

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 04:05:54.86 ID:fc6YseT00.net]
次期ヴェゼルは猫似らしい
まあかつてシビックがヒラメをイメージしたことがあるからだいぶ進化したな

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 05:30:00.28 ID:k+C90PWEd.net]
ホンダSUV eコンセプトみたいな形らしい?

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 11:28:11.60 ID:3VjopKBsH.net]
テストカーの形、丸みありすぎて微妙じゃないか?
現行の方がスタイリッシュでカッコいい。

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 11:43:34.53 ID:qBIQCvhq0.net]
現行は一つの完成形かもね
マイチェン以上フルモデルチェンジ以下のアップグレードで良いんじゃないかっていう



430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 12:12:47.48 ID:cKc31ZPAd.net]
現行のフロントマスクは文句なし
リアをもうちょいスタイリッシュにしてくれたら完璧

431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 12:36:32.75 ID:PMBn5eIva.net]
当たり前だけど好みって違うんやな
どちらかというとCHRとかみたいな顔のが好きなんよな 

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 12:54:44.86 ID:bgagvR+Ka.net]
イボイノシシが好みとは何たるこった

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 14:00:33.36 ID:gRmuLkVha.net]
リアは今の形だからこそ荷室や後席を広くとれてる面もあるからなあ

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 14:23:27.98 ID:Tt+N74/2d.net]
400万出すならハリアー買う
ぶっちゃけホンダの技術力にそこまで金は出したくない
乗って初めて気づいたホンダの技術力
エンジン以外でいいところあります?

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 14:36:12.41 ID:5RO3Fr2v0.net]
ハリアーそっくりシルエ

436 名前:bトで値上げするなら、それが良いと思う人はとっくにハリアー買ってそうだよね []
[ここ壊れてます]

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 15:43:12.19 ID:m9US6dDQ0.net]
昔、ストリームを丸パクリしたメーカーがあったな。

もしかして同じ事する?

ポリシーはあるか?

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 15:57:57.88 ID:GSi7L+3K0.net]
駐車場の絡みもあってあんまり大型化してほしくないなあ

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 18:01:46.22 ID:hVFLTOLRM.net]
>>426
昨日は400万ならNX買うとか言ってた人いたけど流行ってんの?
ハリアーにしても400じゃガソリンモデルしか買えないでしょうに

ホンダってブランド力はないけど技術力はあると思うんだけどな



440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 19:26:10.27 ID:5qsadrb2a.net]
新型ヴェゼルのフォルムはハリアーよりも、カイエンクーペに似ていると思う。
フィット4風マスクになるのは次期シビックで、ヴェゼルは六角形グリルが付くね。
今度は三重ナンバーのテストカーが目撃されていた。リアスタイルは現行よりもマッチョ感があるね。

441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 19:27:53.90 ID:gZYi7O1w0.net]
前期は一つの完成形かもね
それ以降のモデルは前期に化粧を加えた程度のレベル
原型は変わってない
しかし来年出る新型は原型が変わるからこの際、名前を変えてもらいたい

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 20:52:28.76 ID:4cTc/qkdM.net]
この車はターボよりHVの方が速いの?

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 21:22:42.73 ID:yXmpA6e0a.net]
ヴェゼル派生車来ましたよ。

誰かが書き込んでた気がするが、

クロスロード2代目の再来→価格的には現行ヴェゼル

一方、新型ヴェゼルは高級化+1年後にPHEV追加

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 21:45:48.59 ID:gZYi7O1w0.net]
>>433
ターボはCVT
HVは7速AT

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 21:50:27.85 ID:4cTc/qkdM.net]
DCTだろ

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 22:34:55.90 ID:MvzeOsZQ0.net]
>>431
ツイッターで、三重の見ました。
全幅が気になります…。

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 22:49:33.90 ID:gZYi7O1w0.net]
>>436
バーカ
省略しただけだ
正式にはデュアルクラッチトランスミッション7速AT
ここまで言わないと勘違いする馬鹿もいる

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 22:53:38.02 ID:WF0CtpZp0.net]
>>437
なんて検索したの?

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 23:00:04.59 ID:4cTc/qkdM.net]
>>437
いやお前がバカだろ
誰がそんな紛らわしい言い方するんだよ



450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 23:07:14.34 ID:DBqwr9LCM.net]
>>438
バカはオマエだ💩ウマシカ

451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 23:22:06.49 ID:WF0CtpZp0.net]
見つけた

https://twitter.com/kyan0727/status/1321362687473840129?s=21
(deleted an unsolicited ad)

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 23:35:20.85 ID:T6IrrqrX0.net]
新型の顔は、心地良さを全面に出してもらいたいね。

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 23:36:35.12 ID:r1cvWQis0.net]
ハイブリッドの中間グレードでナビやオプション付けて乗り出し300万なら許容範囲なんだが

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 23:37:02.11 ID:gZYi7O1w0.net]
>>441
バーカ
省略しただけだ
正式にはデュアルクラッチトランスミッション7速AT
ここまで言わないと勘違いする馬鹿もいる

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 23:43:13.06 ID:cCt0l6yB0.net]
カレーにスルー

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 23:44:40.65 ID:QywbcVvl0.net]
>>442
MAZDAのテールランプみたいだなあ

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 00:13:05.53 ID:wPla/BFM0.net]
DCT7AT
デュアルクラッチトランスミッション7変速オートマチックトランスミッション
…ふむ

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 00:53:54.35 ID:t8NOCs8Ua.net]
来年5月車検
はよ出せ新モデル

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 00:57:09.82 ID:dgxkR2Qr0.net]
>>428
狼顔のストリームが出て1年半経った頃、セールスにストリームの購



460 名前:入意思を伝えると、「はじめに言っておきますが値引きはしません。売れてますんで」ってハッキリ言われた。
物売るってレベルじゃねーぞって思ったんで試乗もせずにその足でトヨタへ行ったら、何も言わなくても五万円値引きした見積もり出してくれた。
wishに販売台数越されたのは当時のディーラーの姿勢もあったんじゃないかな
[]
[ここ壊れてます]

461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 02:10:48.48 ID:SBz/+kKS0.net]
サイズは現行よりもちょい拡大くらいだな
全幅は1800いってる気がする
でもラゲッジが今よりもう少し広くなってれば全然いいわ

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 06:39:56.88 ID:2xuZg0U20.net]
>>446
反応してる時点でスルーしてないw

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 07:03:14.36 ID:tOWzl6IPM.net]
>>445
バーカはお前だー
そんな略し方するやついねー
正式名称もちげーしー💩

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 09:34:44.48 ID:zqzxWU0Za.net]
ブレーキパッドの交換はディーラーだと費用はどのくらいでしょうか?

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 09:50:10.62 ID:Q94N7E9gM.net]
ディーラーだと4〜5万するかね〜
イエローハットやオートバックスなら3万くらい?

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 17:34:34.76 ID:AJ3H8+zkaNIKU.net]
テストカーのテールランプが現行の半分くらいしか無いと思うが、これが今の流行りなんか?

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 17:59:22.10 ID:BXoMwO65aNIKU.net]
新たな目撃ツイート見つけました。
ホンダ 開発車とツイッター検索して見てください。
フィットとサイズ比較見られます。
ここに画像貼れなくてごめんなさい。

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:09:50.98 ID:Z9WjN9gTdNIKU.net]
高さも大きさもFITとほぼ同じ、、、?

幅はちょっと広く見えるけどこれヴェゼル後継じゃないんか?

469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:14:25.11 ID:cZ+1gE460NIKU.net]
ほい
https://pbs.twimg.com/media/Eldd2qfU4AAdxdr.jpg



470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 18:32:49.59 ID:oe/OXC8RpNIKU.net]
こりゃ新型ヴェゼルやわ

471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:34:35.05 ID:lk3W5QtS0NIKU.net]
高さ1550とみた!

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:37:47.82 ID:c5f27/t1dNIKU.net]
フィットより低いし
思ってたより小さいw

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 18:38:15.87 ID:oe/OXC8RpNIKU.net]
サイドミラーがフィットより若干高いね

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:39:12.00 ID:lk3W5QtS0NIKU.net]
>>462
右のはクロスター?

475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:41:41.07 ID:c5f27/t1dNIKU.net]
>>462
いや、樹脂バンパーじゃないからノーマルの
これなら、クロスターのが中広そうだな

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:41:58.95 ID:c5f27/t1dNIKU.net]
間違えた
>>464

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 18:45:10.96 ID:46S/LeDlMNIKU.net]
クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが
クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが
クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが
クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが
クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが クラスターのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが
のがのがのがのがのがのがのがのがのが

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:55:11.82 ID:yXsYybOG0NIKU.net]
華麗にスルー

479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 18:58:20.02 ID:lk3W5QtS0NIKU.net]
>>465
ありがとう、クーペSUVかな



480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:03:41.06 ID:5VSRdWJV0NIKU.net]
>>459
はえー
低くなっただけなんだね
むしろちっちゃくなってる感じやん

481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:07:51.80 ID:WlOcQETN0NIKU.net]
フィットよりむしろ狭そう

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:09:23.94 ID:seGhClnB0NIKU.net]
ヴェゼルじゃなくてライズ、ロッキー対抗の5ナンバー1,000ターボのSUVじゃないの?

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:13:01.61 ID:5VSRdWJV0NIKU.net]
フィックロはリストラ!

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:26:57.54 ID:d4b7OU5g0NIKU.net]
>>472
ワイもそう思う

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:28:17.98 ID:GbGmve9AFNIKU.net]
モーターとフロント周りが変わるんかね まあ内装もやろうが。そんな極端にサイズとか変わらんように見えるな

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 19:29:45.67 ID:rjXF25ck0NIKU.net]
前に出てた方がヴェゼル後継で、
これはライズ対抗の新モデルコンパクトSUVに見えるな

487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:31:4 ]
[ここ壊れてます]

488 名前:9.05 ID:GbGmve9AFNIKU.net mailto: >>459
これよくみると左側にもテテストカーあるんや なんか真ん中のよりでかくみえるのは気のせいか?
[]
[ここ壊れてます]

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:39:52.15 ID:ZxkOXXFRaNIKU.net]
こりゃちっさいな
やっぱりヴェゼルだけでは隙間埋めきれんから小さいのも出るのか



490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:41:33.55 ID:cZ+1gE460NIKU.net]
ZR-Vの予想CGに似てんね

491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 20:21:35.17 ID:FSoAqgBW0NIKU.net]
車幅からいって5ナンバーサイズぽい
でかくなるヴェゼルよりこっちのほうが売れたりして

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 20:25:42.49 ID:QfbfM9V10NIKU.net]
ずっと言ってるけど、新型は現行より少しだけワイド&ローだ。

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 20:26:43.38 ID:T72xr8yb0NIKU.net]
ライズ、ロッキー今後でるマグナイトの対抗で小さめ出すのかね?
後出しならいい感じに仕上げれば売れ線になるかもね

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 20:30:29.48 ID:Nuu1+2tK0NIKU.net]
言われて見れば左側の方が
リアの窓が寝て大きい気もしないでもない

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 20:33:03.78 ID:rjXF25ck0NIKU.net]
1リッターのターボ車より1.5のNAの方がいいんだけどなあ

496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 20:56:51.35 ID:oW//Mk8/0NIKU.net]
次期ヴェゼルは7速AT
正式にはデュアルクラッチトランスミッション7速ATはないのか?

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 20:58:26.25 ID:BZHExG6r0NIKU.net]
左側がヴェゼルで真ん中が新型コンパクトとかないかー

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 21:10:16.56 ID:g3RmOWl8MNIKU.net]
駐車スペースの余剰を見るに車幅はフィットより大きいね
少なくとも10cmは差がある
テールランプは現行シャトルに近いような

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 21:12:28.21 ID:ZezDItVmMNIKU.net]
だから最初からこれだっての
ナンバー幅を尺にして測っても現行通りって言ったろ
テールランプがカモフラで塞がれてるんで
印象だけでデカいデカい言ってただけ



500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 21:24:43.29 ID:XTIHhjCQ0NIKU.net]
ルーフスポイラーの形状と、ピラー部分のカモフラが、以前のテストカーと異なるのはなんでだろう?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef