[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 09:07 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PORSCHE】ポルシェ カイエン 41台目【Cayenne】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/02(水) 05:36:28.89 ID:kJJp/VKU0.net]
※前スレ
【PORSCHE】ポルシェ カイエン 40台目【Cayenne】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581601222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/06(金) 23:44:11.72 ID:uJbuWZvl0.net]
>>563
取説読めよ

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 00:57:46.59 ID:INKyQP1w0.net]
乗り方によるよね。
チマチマ乗って油温度が上がらないようなら、5000kmで交換。

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 07:04:51.27 ID:fh265wz60.net]
>>565
取説は見たのですが見つけられなかったので
買ったディーラーでは15000km毎で大丈夫と言われたのですが、オイル補充した別のディーラーでは5000km毎って言われたのでどっちが正しいのでしょうか?

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 07:05:52.12 ID:/iCjCXYE0.net]
正直15000キロで普通は全く問題ない

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 09:01:34.47 ID:k3C89WYp0.net]
>>562
ほんとそうだよ!純粋な日本人なんて半分ぐらいしかいないんじゃないかってくらいあっち系ばかり!

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 09:08:12.86 ID:WBYusOC20.net]
走り方によって距離は全然違うでしょ。
それを判断して交換時期になったら車が表示してくれるんじゃないの?
カイエンじゃないけど、ポルコネ見たら交換直後は次回のサービスは3万キロ先または2年になっていて、走ってると減っていく。
激しく走ると、走った距離以上に減るんじゃない?
サーキットとか行かないから知らないけどw

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 09:23:33.86 I ]
[ここ壊れてます]

581 名前:D:qY4H3VQk0.net mailto: >>569
在日は就職できない人が多かったから戦後〜経済成長期に鉄屑なんかを集めて事業起こした人が多かったみたいだね。コミュニティがあったからこうしたら儲かる、って情報が回ってみんな同じような業種になっちゃった。
鉄屑→パチンコ→子供は医者みたいなのが多い。
中小企業の社長が多いよね。
もちろん、絶対数で言うとどうしようもない生保チンピラになるほうが多いんだけど。
[]
[ここ壊れてます]

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 10:38:27.57 ID:/D1wCt8I0.net]
>>567

https://www.porsche.co.jp/owner_service/inspection/cayenne.php
なんかカイエン抜け漏れてるが、他と同じく1年または15,000kmのどちらか早い方だよ。



583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 10:51:43.13 ID:k3C89WYp0.net]
>>571
その通りだね!なにクソ根性ってやつだなー。
今に金持ちになってやるっていう

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 12:58:51.47 ID:WBYusOC20.net]
ドイツ本社は30000km
ポルシェジャパンは15000km
ディーラーは5000km
商人やなぁ

https://imgur.com/a/2esojc9

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 13:07:55.35 ID:INKyQP1w0.net]
ポルシェに乗れるくらい金もってんなら5000kmごとで変えりゃ良いじゃん。
エンジンオイル、ブレーキ、タイヤはけちるなよ。

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 13:13:42.55 ID:/iCjCXYE0.net]
情弱は5000キロで変えるんじゃね?笑
パソコンでもおうち取り付けサービスとか使ってそうww

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 14:01:33.88 ID:gdn9+Bb/0.net]
>>575

ポルシェ乗れるくらいの人は情弱じゃないから

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 15:35:54.67 ID:3u+gkg2P0.net]
>>576
そうなのか。
メーカー推奨オイル交換サイクルはオトナの事情で決められているだけで、
頻回なオイル交換のほうがエンジンに良いって聞いたけど。

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 15:38:58.80 ID:3u+gkg2P0.net]
>>571
ゴミ処理、廃品、産廃、不動産、水商売、パチンコ
これで6〜7割占めるんじゃね?

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 16:08:42.22 ID:k3C89WYp0.net]
>>579
サラリーマン 1割 これマジ。って言ってもエリートだけど

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 16:16:04.90 ID:STJiCErv0.net]
>>572
ありがとうございます
やっぱりそうなんですね
結局8000kmくらいで交換しちゃったけど次はもう少し走ってからでよさそうですね

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 18:17:34.42 ID:1OdXAv1v0.net]
オイルって距離走らなくても劣化するでしょ?



593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 19:54:56.82 ID:EoiQnX160.net]
5000〜7000キロくらいでオイル足らない警告点くからその時に交換してる。

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 20:17:27.87 ID:80v2Jgnu0.net]
>>582
そうだね。だから、1年又は15,000kmのどちらか早い方ってことだろ。

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 21:25:19.11 ID:K7PXWsUB0.net]
>>583
え?
俺のは10,000走ってもオイル量規定十分あるが。
現行カイエン S

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 21:47:07.00 ID:80v2Jgnu0.net]
>>583
そりゃどっかおかしいんじゃ…

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 22:22:18.28 ID:K7PXWsUB0.net]
>>583
それにさ、警告灯ってw
いつのカイエン ?
普通はアプリでどこにいようとテレビ見ながらオイルレベルは確認できるものと思ってました。

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 22:59:52.47 ID:9iDs6kiT0.net]
>>587
頭悪そう…

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 05:07:59.54 ID:BBcWcNGa0.net]
>>587
そのアプリの画面見せて
>>574みたいにさ

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 06:41:31.11 ID:sOpODmpb0.net]
>>589
なんで?
もしかして旧型は対応してないのか、不便だなw

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 07:58:40.04 ID:JfiRv+0m0.net]
>>587
ターボはオイル減るよ。
警告灯で意味通じたでしょ。
雰囲気をフインキって言うと怒るタイプ?
それとも隣の国の人?

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/08(日) 10:34:53.96 ID:mv1SBpQj0.net]
>>587
スクショってわかる?写真のせてごらん



603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 13:39:56.06 ID:jpFq+I/k0.net]
>>592
さて、どうしたものかな。
現行オーナーならあたりまえの機能なのにわざわざスクショ要求、
頭大丈夫?

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/08(日) 13:42:51.10 ID:JXjg52dU0.net]
違う違う。本当に乗ってるか確認したいだけ笑
ここはフカシ、ホラ吹き、ペテン師が多いから

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 17:21:56.00 ID:BBcWcNGa0.net]
アップが嫌なら、この前みたいにポルコネの質問出そうか?w

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 18:35:32.34 ID:t3nfkxUh0.net]
今日はライセンス権で行くか?

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 18:37:45.48 ID:jpFq+I/k0.net]
>>595
やってみて

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 18:50:51.73 ID:jpFq+I/k0.net]
>>596

Connect uses AFNetworking classes
Copyright (c) 2011–2016 Alamofire Software Foundation (alamofire.org/) Permission is

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 19:34:33.61 ID:XL7VT0hi0.net]
型落ちカイエン乗りって非人間みたいな奴らだからな

普通型落ちなんてみっともなくて乗らないだろw

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/08(日) 20:32:22.68 ID:CWTy7eYf0.net]
>>595
ポルコネなんて見てないだろ

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 12:22:14.73 ID:Ozb22QFk0.net]
>>599
かっこいいね笑 常に最新がここで書き込みですか?

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 12:28:45.43 ID:9f5HgXqo0.net]
>>601
何言ってんの?
現行カイエン出たのが2018、もうじき2021になろうという時期だぞ。
まさか未だに先代カイエンとか?
骨董趣味を押しつけられてもねぇ、普通に普通のつまり現行カイエンの話しようや。



613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 12:30:03.18 ID:9f5HgXqo0.net]
つかさ、型落ちカイエンてどんどんリセール悪化するぞ。

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 13:32:00.86 ID:8C8gsOfN0.net]
>>602
大きい車に乗ってても人間はメッチャ小さそうだなぁw

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 16:02:34.79 ID:9f5HgXqo0.net]
>>604
ポルシェオーナーだもの、
みんな似たようなものの集まりだと認識してる。
極めて個人主義的、狭視野のいわゆるKY率が高いのがポルシェオーナー。

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 17:22:10.31 ID:Ozb22QFk0.net]
>>602
爆笑

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 17:43:08.42 ID:M4ZBK9AC0.net]
そろそろ3年で乗り換え組が出てくると思うんだけど、乗り換え車種ってどういうのを考えたりしていますか?乗り換えない選択肢もあり?

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 18:26:57.56 ID:AcX1ydko0.net]
乗り換えるなら普通にカイエンGTSクーペでしょ
そんなに値段も高くないしV8だし

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 18:47:39.18 ID:8NqT9VtS0.net]
>>607
マイチェン待ちでしょ

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 18:53:40.53 ID:M4ZBK9AC0.net]
>>608
なるほどGTSもありますね
ただ、個人的にはクーペよりもリアが大きい普通のカイエンのほうが迫力もあって好みだなぁ

>>609
マイチェンまでに車検通すのもなんだかなぁ

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 19:11:04.03 ID:PWX228dy0.net]
最新のポルシェが最良のポルシェはその通りだろうけど買い替えさせるセールス文句とも言える
自分が気に入って買ったんだから新型より魅力感じれば乗り続ける選択肢も普通にあると思うけどね

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 19:37:19.63 ID:OHaGTda/0.net]
ホラ吹き爺さんいますか? 



623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 20:13:20.60 ID:px1basfU0.net]
現行のカイエンてリアの見た目がトヨタハリアーなんだよね
カイエンクーペだとパナメーラや992 と同じ統一感がある

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 20:18:06.15 ID:ag7SEyvz0.net]
>>613
むしろクーペはリアはマカンに近いでしょ

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 21:39:02.50 ID:M4ZBK9AC0.net]
>>614
そうだよね。
親父がショールームで見た時これマカンだろって言ってた。

ファイザーやってくれたね。カネあまりの人は金融資産激増でさらにリッチになりそうだなー

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 11:29:07.55 ID:qcu10Hyu0.net]
カイエンGTSはV8なのか
958GTS乗ってたけど戻ってこようかな
かなりデカくなったよね

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 15:16:09.55 ID:DZfO5BfB0.net]
型落ちカイエンほど情けない事はない

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 15:45:51.66 ID:TFnf/ptn0.net]
>>614
パナメーラも911 もマカンに似てるってこと?

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 15:47:33.23 ID:TFnf/ptn0.net]
カイエンとハリアー確かに似てるな
https://i.imgur.com/AgDh9pJ.jpg

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 18:16:32.82 ID:KBTEGfEn0.net]
>>618
そもそもパナメーラとカイエンクーペは似てないだろ
マカンとは似てるが

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 19:58:42.67 ID:TFnf/ptn0.net]
カイエンクーペ
https://i.imgur.com/I0elXdC.jpg

パナメーラ
https://i.imgur.com/Ec0ZeH7.jpg

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 20:01:52.75 ID:qV1gTc8q0.net]
>>621
カイエンクーペは抜群にカッコいいな



633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 20:32:16.64 ID:93sg+5Gu0.net]
>>619
自分のハリアー乗せんなよ笑 カイエンとパナメーラは拾い画でなんでハリアーだけ庭先なんだよ馬鹿タレ笑

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 21:05:28.30 ID:KBTEGfEn0.net]
>>621
実はパナメーラがカッコ悪いだけだぞ
普通のカイエンと比較したら良い勝負

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 21:24:34.04 ID:TFnf/ptn0.net]
ふむ
https://i.imgur.com/AgDh9pJ.jpg

https://i.imgur.com/h02rNHa.jpg

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 21:28:39.03 ID:qV1gTc8q0.net]
>>625
サムネ見たらカイエンだと思ったけど、開いたらハリアーなの草

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 22:38:21.45 ID:UAVwIr5g0.net]
>>625
正直なところハリヤー近所で見たことないから新鮮
悪くないね
問題はフロントだと思うけど、どんな感じかな

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 18:21:22.27 ID:OXGd7u4i0.net]
カイエン乗りの私ははっきり言ってハリアーなんて興味全くないです。ハリアーとカイエンを比較することすらカイエンオーナーじゃないじゃないかと疑う

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:24:17.99 ID:nbMtoJSY0.net]
見た目の似てる似てないの話では?

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:48:36.44 ID:4PGt0Oxa0.net]
オーナーとしての欲目かもしれんが、
偽物と本物って似てるけど全然違うってことない?一般に。
カイエンとハリアーってまさにそれだとハリアー見るたびに思う。
フロントはもちろん大きく異なる。
似ているとされる後部の風格、美しさはカイエンとハリアーでは話にならない。
カイエンの流麗なフォーム、質感が素晴らしい。

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:50:03.19 ID:4PGt0Oxa0.net]
ロードスターとボクスターみたいなものじゃない?

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:51:39.64 ID:pysiJiYw0.net]
MR-S…



643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 19:10:47.00 ID:cHnFiVqZ0.net]
ハリアーハイブリッド試乗したけどよく走るよ
でも狭いし内装プラモデルみたいだし

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 19:31:04.68 ID:pAfEePaJ0.net]
>>629
似てるも似てないもそんなハリアーなんか気にならないって話では?

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 20:01:11.35 ID:O0iZBD5g0.net]
俺は見たら お!カイエンに似てるハリアーだ
て思ってるけど別にそれ以上でも以下でもない

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 20:27:40.34 ID:I8YUDAjA0.net]
まぁハリアーがいっぱい走ってるからカイエン走っててもみんなハリアーだと思って気付かないから忍者みたいでいいじゃん

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 20:45:57.84 ID:GKOpiU3k0.net]
>>625
サムネでカイエンかなと思って開いたらハリアーで草

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 21:34:09.13 ID:x86RZ04H0.net]
>>636
地方か郊外かな
都心ではハリヤーほぼ見ないぞ
RXは時々見る
普通の人はカイエン とカイエン クーペとマカンは差がわからんわな

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 21:38:11.22 ID:Z4ohCecJ0.net]
確かに普通の人はハリアーとカイエンの区別はつかないかもね

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 21:39:20.16 ID:gZsvpNhY0.net]
>>638
つまり都心でハリアー乗ってるとカイエンに見られてコスパ最強的な

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 22:04:52.81 ID:Kcn4h5TP0.net]
>>640
そういう理由で車選ぶ人がこのスレにいるんだ

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 22:39:23.14 ID:ONvHcyG/0.net]
ワンチャンハリアーの方がカッコいい説あるな



653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 22:39:51.38 ID:cn8WOHdQ0.net]
カイエンとカイエンクーペって、横と後ろは見たら違いがわかりますけど、前からはほぼ同じですか?

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 23:05:30.20 ID:x86RZ04H0.net]
>>640
かもしれん
リアはレヴァンテ の方が似てるからレヴァンテ と思われる可能性高いね 笑
都心ならマツダ見てレヴァンテ って思われるかも笑

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/12(木) 00:03:18.19 ID:W0JLaIDt0.net]
やっぱりカイエンクーペ一択だな
カイエンはダサい

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/12(木) 07:59:15.25 ID:W3x3LlAk0.net]
>>644
それエスクードじゃん

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/12(木) 09:13:42.57 ID:JGiPpYol0.net]
>>645
旧型よりマシってことだわ

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 10:31:59.64 ID:GRp3ze3Q0.net]
ディーラー営業が言ってたけどカイエンでも957型が1番ポルシェらしいデザインでかっこいいって言ってたよ
好みの問題か

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 11:44:38.45 ID:/EFo1vSx0.net]
>>648
中古で100万円で買えるからお得だね

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/13(金) 13:07:21.79 ID:o4ElyGBO0.net]
初代はローギア、センターデフロック、リアデフロックが付いてたので雪山に行くときは心強かった。
今は乗ってないから知らないけど、2代目以降も付いてるの?

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/13(金) 18:49:22.47 ID:eU5SG7Ie0.net]
今は全部電子制御

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 20:52:37.80 ID:UOHsKLNf0.net]
>>649
957型100万で売ってないよ



663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 21:17:17.73 ID:oXewVG8l0.net]
>>652
ごめん
80万でも買えたわ

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 07:15:21.58 ID:KbAM2neb0.net]
>>653
詳細教えて?

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 11:31:12.42 ID:Pj4aEjnF0.net]
>>651
殆どのオーナーはこいつと同じレベルの理解だろうし不要なんだろう
必要な人はトゥアレグでもどうぞという感じだな

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 14:10:51.18 ID:01UXBVqH0.net]
>>654
カーセンサー

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 14:28:55.02 ID:1gZBdVuZ0.net]
>>655
お前にはサンバーがお似合いwww

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 14:48:00.01 ID:Pj4aEjnF0.net]
>>657
どうした?
何か気に障ったか?

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 14:58:45.07 ID:bp4OE5uU0.net]
>>651
ローギア電制になってるのか

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 16:10:38.94 ID:/s4oC9oJ0.net]
型落ちカイエンとか恥ずかしいだろ

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 16:20:53.26 ID:nJt6SHa90.net]
957でもGTS MTとかは、すごい値段だな。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3222017632/index.html?vos=smphi201401201

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 18:57:07.66 ID:1KJ7RQwv0.net]
>>660
それすら買えないお前が恥ずかしい



673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 19:01:54.23 ID:B17yvwBk0.net]
と、雑魚が申しています

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 19:52:14.86 ID:01UXBVqH0.net]
>>661
半額にしないと売れんだろうな
ちなみにPDKのgtsで200万円、ターボで250万円
下げすぎでお買い得だね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef