[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 09:07 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PORSCHE】ポルシェ カイエン 41台目【Cayenne】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/02(水) 05:36:28.89 ID:kJJp/VKU0.net]
※前スレ
【PORSCHE】ポルシェ カイエン 40台目【Cayenne】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581601222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 17:48:58.97 ID:YmGughdC0.net]
っていう事で
>>382
はエアー認定w

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 17:51:56.84 ID:AsWbOg390.net]
>>385
ポルコネのサーバーダウンしてなかった?

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 17:57:25.75 ID:SRKBF1f60.net]
>>385
2台持ってますが

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 18:14:41.54 ID:8tRsIX7C0.net]
エアーですね

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 18:54:17.89 ID:N27rkcqI0.net]
なんだなんだ?盛り上がってると思ったら言語障害のバー高杉くんかな?w

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 19:27:20.87 ID:SRKBF1f60.net]
>>398
イエス

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 20:30:25.71 ID:8qGGphlJ0.net]
>>399
高杉クリニック!

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 20:31:01.64 ID:8qGGphlJ0.net]
>>399
いいから早く車見せろカス。クズ。UPしろ

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 01:57:01.36 ID:1ntvXK/F0.net]
ドライブにはTUBUが合うんだよな



410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 03:16:39.80 ID:z27otfjr0.net]
粒?

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 07:07:18.40 ID:qoDwKDBS0.net]
>>365
オレも957ターボ低見の見物

誰かc

412 名前:sラーのカバー外しかた教えて []
[ここ壊れてます]

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 09:11:23.29 ID:eeR8EHUQ0.net]
997余裕で静観

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 11:51:18.04 ID:LEw+LAJJ0.net]
俺も957です。同じカイエン乗りにバカにされちゃうんだから悲しいわ

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 15:06:11.60 ID:FN5rZXsZ0.net]
>>401
そちらアップよろしく

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 21:03:08.89 ID:lIPBTJJG0.net]
素の955
谷底からもはや悟りの境地

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 21:49:24.79 ID:5/ANxHdg0.net]
958かっこ悪い。957カイエン至宝

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 22:07:39.30 ID:tCpVkzaU0.net]
997鼻高々

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 22:52:52.53 ID:FN5rZXsZ0.net]
新型カイエン最高だね
広いし乗り心地もいい



420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 22:58:32.94 ID:vubSwqW80.net]
貧乏人の自分は素のカイエンクーペで限界〜

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 23:50:45.21 ID:FN5rZXsZ0.net]
>>412
十分でしょ
寧ろ一番お得だわな

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 00:22:48.74 ID:8ZiyL4L20.net]
>>408
維持費大変じゃないの?壊れない?

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 01:34:01.60 ID:88eKDGuu0.net]
>>414
大したことないだろう
壊れたら廃車にすればいいだけ

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 09:21:22.66 ID:KuH5FkfI0.net]
>>414
延長保証に入っておけば?

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 09:32:56.86 ID:KuH5FkfI0.net]
>>416
自己レス。そうか955だともうはいれないのか

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/23(金) 11:04:52.32 ID:HVbCAtzW0.net]
>>414
そもそも素の955は壊れて困るような物が付いてない。
馬力ないので駆動系痛まんし、普通にオイル、タイヤ、フィルター類の消耗品を交換するだけ。
高年式の高いカイエンの値落ちに比べれば維持費は誤差です。だからといって軽自動車よりは税金や燃料は全然高いですが。
首都圏ではマウントの取り合いで最下層ですが、田舎ではカイエンどころかポルシェ自体見ないので何処のメーカーの車か分からないけど大きくてゴッツイ位の認識です。のってる本人が満足出来てるのでそれで良いじゃないと割りきれる人には凄く良い車です。

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 12:43:38.17 ID:8ZiyL4L20.net]
>>417
新車か認定中古車買ってないと入れないし、957ですらなかなか認定中古車見ないからなぁ。958の初期モデルを時々見るぐらい?

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 20:20:41.02 ID:L28b4mBo0.net]
>>419
私のはディーラー認定車だよ。だからリコール案内もきちんとくる。957だけどね。

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 09:14:47.40 ID:yOG45NqX0.net]
>>409
958で悪かったな



430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 10:06:38.28 ID:mJc3jtkQ0.net]
>>421
新型よりかっこ悪いけど957よりいいと思うよ

431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 11:51:00.18 ID:EvF2n3uX0.net]
997はどうよ?渋いよな

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 12:23:29.81 ID:KRbZ18Tn0.net]
この車、新車で買う人は何割位いるんだろう?
自分はとても新車は買えない。

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 12:29:23.36 ID:BSuGfCJi0.net]
>>424
今流れてる958ですら、何オーナー目なのか不明なのは多いよね…特にファーストオーナーの所有期間短い人も多そう。経費の人も割合居そうだし。

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 12:42:33.98 ID:ljm5o5Ft0.net]
>>425
経費だなあ、俺は。貧乏だから個人の所得では買えねー。
ポルシェリースで経費にすると、気分的にはタダみたいなものなんだよ。

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 14:59:35.43 ID:l/IZoU/p0.net]
自分はサラリーマンだからポケットマネー
素のカイエンクーペしか買えなかったけど

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 15:30: ]
[ここ壊れてます]

437 名前:51.19 ID:mJc3jtkQ0.net mailto: >>427
俺もサラリーマンで素の新型カイエンと素の992買った
まあ満足してる
[]
[ここ壊れてます]

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 15:37:55.79 ID:l/IZoU/p0.net]
日本車でも1000万円超える車沢山あるし、カイエンだと素なら乗りだし1400万円ほどでOKだから新車でも敷居は低いよ〜

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 17:15:52.66 ID:TzT95wHj0.net]
>>421
ダサくても別に悪くないから謝らないでいいよ!
ドンマイ



440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 20:24:48.45 ID:mJc3jtkQ0.net]
>>429
誰も敷居高いなんて言ってないだろ
992でも2000万円あれば十分だし

441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 22:03:18.95 ID:gE908xTF0.net]
911はスポーツカーファン好きなら一度は乗ってみたいと思う車だろ? あの人気はどこからくる?

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 06:44:42.86 ID:YF1kv/Hf0.net]
>>432
自分でそう思ってるなら自分で考えろ

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 06:45:45.56 ID:0ouiLyUd0.net]
今はフェラーリも敷居高くないよ
年収500万レベルで維持できるし残花設定あって買いやすい
ポルシェなんかは誰でも新車で乗れる時代になったよね
日本人もここ数年で裕福になったし(^^)

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 11:00:44.71 ID:k+nNYttK0.net]
>>434
フェラーリは敷居高い
911は年収3000万円くらい欲しいでしょ
年収3000万円の敷居が低くなっただけ
サラリーマンでも30すぎで稼げるレベルだしな

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 12:14:00.38 ID:H53aKoE00.net]
たしかに稼げる層と一般層の差は大きくなっているんだろうね。絶対数は増えているんだろうね

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 12:49:16.71 ID:F1ZQvNJN0.net]
26歳の時にフェラーリ買ったことあるけど敷居が高いと感じた事は無いなぁ

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 13:13:08.11 ID:H53aKoE00.net]
車何台か買うようになって、どんな高級車のディーラーでもただのスーツ着たセールスマンにしか見えなくなったな。昔は店の雰囲気にひっぱられて店員にも威圧感感じてたけど。
さらにいうとここで担当がクソとか言ってるのはカネ払わずタダでサービス要求してるだけのクソ野郎にしか見えなくなった。

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 13:17:37.19 ID:1Y35l4yU0.net]
ポルと言うか911が敷居が高すぎるイメージ

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 13:18:40.82 ID:1Y35l4yU0.net]
根本的にカイエンと911は違うだろ



450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 13:44:37.24 ID:DEHghXdJ0.net]
カイエンと911は全く別。911乗ってる親父にカイエン見せたらバカにされたわ笑
これポルシェなの?ってw

451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 16:34:22.99 ID:yDNTYXLr0.net]
カイエンと992、マカンと992とか普通じゃないの?

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:15:54.58 ID:k+nNYttK0.net]
>>442
普通だね
自分もだけど新型カイエンと992の2台持ち
増車でgクラスも検討中

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:16:55.82 ID:k+nNYttK0.net]
>>441
そりゃ別物でしょう
だから2台持つんだが

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:20:33.09 ID:k+nNYttK0.net]
>>438
そっか
自分はフェラーリ見てるのを知人に見られたくないから入れないってのもあるな
pcは大衆的で良いんだけど

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:25:09.90 ID:ffM8kkrl0.net]
700〜800万で買えたケイマンが魅力的だったけど
性能と共に価格も上昇して今やボディサイズ以外に魅力無し

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 17:38:02.07 ID:yDNTYXLr0.net]
>>443
992で嬉しくなってカイエン増車したらもう普段使いでも満足しちゃってどうでもよくなってきた。この2台で満足だは。よくもう一台似たようなもん増やす気になれるね

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 19:48:54.37 ID:/5RSOBGK0.net]
>>444
いやうちの親父空冷ポルシェ 3台持ち。
カイエンはポルシェじゃねーと一喝

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 20:27:32.61 ID:2gPimbht0.net]
平日買い物等にはにはカイエン
週末のスペシャルデーに911
こういう事?

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 20:28:24.26 ID:2gPimbht0.net]
911にはデートの時に花束が似合うんだよな



460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 20:33:33.19 ID:8OmyxHw40.net]
いや、昔はカイエンよく見かけたが
最近は本当にマカンをよくみかけるようになった

やはり日本の住宅や駐車環境、取り回しやユーティリティー性で
断然候最有力補になっているんだろうと思う

461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 20:50:34.98 ID:sb1mgFuT0.net]
>>448
それは単に新しいものを認められない老害ですね

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:19:14.88 ID:1Y35l4yU0.net]
本当カイエン、マカンよく見るな。でもほとんど同じに見える。

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:33:30.20 ID:XloE27IV0.net]
サイドとリヤは流石にノウハウがあるアウディコンセプトだがよく嫌味なくまとまっていると思う

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:45:02.87 ID:XloE27IV0.net]
911のターボSのAWDはアウディの四駆テクノロジーとポルシェのRRトランクアクスルが絶妙にマッチして
レシプロ公道モデルでは

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:46:43.76 ID:cN7aBZhl0.net]
911乗りの車愛は少し怖いよ

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:48:14.89 ID:XloE27IV0.net]
911のターボSのAWDはアウディの四駆テクノロジーとポルシェのRRトランクアクスルが絶妙にマッチして
一般市販車レシプロ公道モデルでは、ローンチ効かせて0-96km驚異の 2.2秒で最速
まあテクノロジーの融合は必要で、SUVモデルもかなりアドバンテージはあるようだからね

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 22:04:44.04 ID:0ouiLyUd0.net]
まぁ今買うならカイエンクーペ一択だな

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 22:06:49.77 ID:H53aKoE00.net]
>>453
日常カイエンに乗ってるとすぐわかるよ
目に入るボリューム感が全然違う

469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 23:19:46.81 ID:k+nNYttK0.net]
>>451
単にカイエン の価格が上がって昔のカイエン の価格帯のマカンに移っただけ



470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 23:20:59.66 ID:k+nNYttK0.net]
>>447
余裕があるからかな

471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 05:04:14.86 ID:yo2YlVZN0.net]
>>457
なんでわざわざレシプロって言う?
ガソリンでいいだろ?

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 05:27:07.00 ID:nJ74BnMc0.net]
>>458
クーペのほうが微妙に鈍足設定だがな。

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 07:09:51.49 ID:qrm27UbG0.net]
>>463
コーナーはクーペの方が早いぞ
0ー100だけで語ってる素人なら標準設定のパノラマルーフが要因だろ

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 09:04:12.97 ID:Dws1PD7M0.net]
新型カイエン乗ってるとかなり大きく感じるけど、対向車で見る分には大きく見えないんだよね

475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 10:35:57.31 ID:Jo1xYivH0.net]
>>465
みんな大きくなってるからだろ
旧型は対向で来ると小さく見えるわ

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 11:22:01.21 ID:LawY/HZs0.net]
普通の人は新旧どころかマカンとだって区別はつきません。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 11:47:48.56 ID:Jo1xYivH0.net]
>>467
911と718も区別つかんみたいだしな
クアトロポルテとギブリも分からんしgls gle glcも分からんだろうね
ポルシェかメルセデスか、クーペかSUVかくらいだろ

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 12:20:35.22 ID:vzCRrLCv0.net]
>>452
空冷ポルシェファンに謝ってもらおうか?w

479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 12:57:52.95 ID:AHqGVGWH0.net]
カイエンなければ潰れてたろw



480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 13:15:10.03 ID:LawY/HZs0.net]
470が良い事を言った

481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 13:19:59.78 ID:WQRQRKMM0.net]
>>465
ランクルと全幅が同じなのに、そう見えないから狭い道で対向車が突っ込んで来る

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 15:06:29.25 ID:jHANlPhD0.net]
>>472
わかる。車高が低いからね。突っ込んで来てやばいと思うのか進まず止まってるパターン。邪魔

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 18:17:49.52 ID:GdI/8Nms0.net]
>>464
コーナーそうなのか。詳しいな、どこに書いてあった?
重量がサンルーフで微妙に重いってだけなのはわかる。

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 18:35:23.33 ID:Jo1xYivH0.net]
>>472
角ばったSUV以外共通でしょ
カイエン だけじゃなくパナメーラでもレヴァンテでもDBXでも同じだろ
早く慣れた方がいい

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 19:06:13.45 ID:KVaVgHSR0.net]
>>475
誰が慣れるんだ

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 20:12:27.95 ID:Jo1xYivH0.net]
>>476
俺は慣れたよ
輸入車SUVは200クラスばっかりだからね
自分の近所だと車幅200が当たり前だから周りもスムーズに対応してるよ

487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 20:58:48.45 ID:aaWa9bxC0.net]
日本人は畳の幅が基本なんや
其れよりようけ広いのは受けつきひんのや

最後は畳の上で、云うてるくらいやからな

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 21:46:39.99 ID:AHqGVGWH0.net]
957ターボのフロントバンパーのLED?を常時点灯させる方法はないですか?
コーディングとかでできないですかね?

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 21:55:22.92 ID:W3v337fY0.net]
>>479
大阪近辺なら小○オートに相談してみたら
ポルシェとメルセデスに詳しいみたいよ
YouTubeにいろいろアップロードしてる



490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 22:20:15.25 ID:mt3IF8iF0.net]
>>479
なんで光らせたいんですか?

491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 06:18:39.33 ID:PqPz4dhe0.net]
元ヤン(ヤンキー、暴走族、チーマー、愚連隊)だからです

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 06:20:46.79 ID:PqPz4dhe0.net]
今は個人タクシー運転手なので どこか光ってないと怖いんですよね

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 07:03:26.99 ID:XGRyx2bg0.net]
もうめんどくせーからクリスマス仕様 イルミネーションライト付けちゃえ笑

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 07:49:07.05 ID:2zZp6Bx90.net]
平行車?米国仕様?だと色々項目があるっぽいんだけどね
ディーラー車だと色々省かれてる
https://i.imgur.com/GwgZn5W.jpg

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 22:29:52.40 ID:XGRyx2bg0.net]
2009年式957ベース走行3.6万キロ 車体価格288万。高くなったね

496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 23:35:02.76 ID:XcJP5C8s0.net]
>>486
走行距離が短いgtsが268で売られてるからベースは200ちょっとだろう
ターボも4万キロで280
値付けは自由だが、957の実際の価格は低位安定ですね

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 07:01:54.53 ID:FMCwOpP50.net]
955,957はないわな

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 10:23:18.19 ID:eWdRN0Tp0.net]
初代をすんごいばあちゃんが顔だけひょっこりだして運転してた。こえーな

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 12:37:44.94 ID:QoyunbRH0.net]
まだ957で頑張る。



500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 17:22:19.29 ID:0536n8X20.net]
ちょっと間の抜けた初代顔が一番好きなんだが
ポルシェっぽくて






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef