[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 09:07 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PORSCHE】ポルシェ カイエン 41台目【Cayenne】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/02(水) 05:36:28.89 ID:kJJp/VKU0.net]
※前スレ
【PORSCHE】ポルシェ カイエン 40台目【Cayenne】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581601222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 15:01:51.24 ID:kmDbxZdX0.net]
ここも911の憧れが凄いな

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/20(火) 15:06:16.60 ID:Fk2rW9VJ0.net]
>>350
ありがとう
調べてみますね

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 15:13:17.48 ID:jkQIotgI0.net]
>>333
男性だと通勤911は結構多い。
買い物カイエンも無くはないけど現行デカすぎて買い物行った先で止められないとか結構あるから、あんまり見ないかな。マカンか、それ以外に言ってる気がする。特に女性だと。メルセデス、BMW、ミニとかを足に使ってる人多いと思うよ。

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 15:28:57.35 ID:kmDbxZdX0.net]
カイエンの倍以上するからな911は。
よっぽどのセレブじゃないと通勤というか経営者だろな。

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 15:36:08.74 ID:RHrsTAVA0.net]
>>353
最近私が住んでる地方都市だとアウディのA1乗ってる女性見かける事が多くなったなぁと感じてます。未だにアウディは女性が好む感じなんですかね。

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 19:04:42.16 ID:XReTF6mF0.net]
>>349
そんなにおかしいこと言ってるかな?
カイエンスレだけど新型カイエン 乗ってるのかな?

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/20(火) 20:01:39.19 ID:2ylHWJSP0.net]
単にカイエンて括ってるけど巣とターボsで倍以上違うからな 巣の911とターボsのカイエンならどっち金持ちかお察し

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/20(火) 21:50:54.34 ID:5YduX/kZ0.net]
>>356
とりあえず、スクショをアップしてやれば
俺も一度見てみたい

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 21:58:32.85 ID:XReTF6mF0.net]
>>358
俺も見たいからアップして
ひょっとしてポルシェ持ってないの?



367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 22:04:16.60 ID:RYBNZu4M0.net]
>>359
だから一発upすれば済む話なんでは?

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 22:08:28.05 ID:XReTF6mF0.net]
>>360
そもそも済ませる必要ないだろ
何が済むんだ?

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 22:18:45.21 ID:RYBNZu4M0.net]
>>361
あんたにスクショアップしてよって流れじゃないの?
だから、あんたがアップしたらいいんじゃね?って言ってるだけ。別に他意は無いし、見てて思った事書いただけだよ。

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 22:25:19.43 ID:XReTF6mF0.net]
>>362
なんで自分だけ晒さなきゃならんのかな
みんなカイエンオーナーじゃないのか
ここはカイエンスレだし現行モデルのオーナーが中心と思ってたが違うのかいな

371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/20(火) 22:37:31.26 ID:RYBNZu4M0.net]
>>363
オーナースレじゃないだろ。カイエンが好きで覗いてる人や、カイエン候補にしてる人もいるだろうし。
勝手に思い込んで書き込んでるのはあんただけじゃねぇの?
別に晒さなきゃ晒さないでいいよ。上でも書いてるけど、流れでそんな感じに受け取れたから書いただけ。

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/20(火) 23:06:09.99 ID:2ReusnRO0.net]
957ターボ、低みの見物

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 00:46:00.11 ID:XMWZT9IX0.net]
958.2 phv 低見の見物

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 01:55:21.92 ID:RJ0zQ6U80.net]
郊外は知らないが911は週末よ銀座、表参道辺りでよく見るよ。GT3も見るし。

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 01:56:59.59 ID:RJ0zQ6U80.net]
GT3RSで5000万違いぞ。フェラ、ランボより高額。

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 07:54:54.32 ID:N5Gal5Ll0.net]
ちょっと落ち着け

ポルコネ、スクショは荒らしちゃんなんだから
今まで通りスルーしろよ
カイエンスレはあんまり荒れてないんだから
落ち着いてレスしようや



377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 09:13:44.28 ID:YmGughdC0.net]
ポルシェが静かでエコだの、911は奥さんカーだの一日中書かれたら「えー加減にセー」となる

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 09:33:21.79 ID:SRKBF1f60.net]
>>370
実際そうだろ

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 09:43:09.79 ID:CyAaPdFh0.net]
911はスポーツカーの永遠のアイドル。
数少ない夢見れる車

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 09:43:46.16 ID:CyAaPdFh0.net]
RRは本気の証

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 09:46:20.45 ID:CyAaPdFh0.net]
ゲレンデと911って比較に全然ならない。
911の方が倍以上するだろうが

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 10:06:34.27 ID:Enwh1ECa0.net]
まあ銀座表参道はポルシェに限らず高級車多いよな

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 10:25:24.82 ID:Enwh1ECa0.net]
いくらお金あってもポルシェはぜいたくだね。
まったく日常生活には不要な物よ。

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 10:40:02.46 ID:YmGughdC0.net]
>>371
んな訳ないだろ
自分で所有して言ってるんならそう感じる人もいるんだと認めるよ
だからスクショをアップしてみろという流れ

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 11:13:06.19 ID:CyAaPdFh0.net]
911はデートにも全然使えるぞ。
薔薇の花束リアシートに置いてな。
BGMはチューブで決まり

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 11:55:17.27 ID:AsWbOg390.net]
>>378
出川が大昔に今も乗ってるポルシェでそれやったって言ってたな



387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 12:07:54.59 ID:o123xhhJ0.net]
なぜチューブで急にださくする

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 12:25:01.60 ID:4f5mxsN00.net]
チューブのそばにいるよで決まり

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 12:30:01.98 ID:SRKBF1f60.net]
>>377
田舎住みかな?
pc青山の近所だがポルシェはリーズナブルなクルマという位置づけだが
特別感は無い

390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 12:37:49.21 ID:ytxRSti+0.net]
>>382
それだけ憧れがあるなら911頑張って買いなw
夢で終わらせるな

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 12:40:27.81 ID:CyAaPdFh0.net]
911は昔からポルで一番高くて一番力入れてる代表車だろがw

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 13:13:53.18 ID:YmGughdC0.net]
>>382
田舎住みだよw

けどポルシェは持ってるよ
君ももちろん持ってるんだよね?
ポルコネも使ってるよね?
マイアカウント>詳細>法的通知 って押せる?
白い枠の一番上に何て書いてある?

393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 14:14:16.50 ID:A1vqoKiX0.net]
Porsche

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 14:15:04.86 ID:A1vqoKiX0.net]
法的情報か

395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 15:22:31.46 ID:rycd647r0.net]
嫁がポルシェ欲しい(デザインが好きらしい)言ってて、多分911だと思うけど、これって女性
運転できるんですか?札幌の雪の季節だと無理ですよね?俺は国産車だけどW

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 15:40:42.49 ID:pnot2HlF0.net]
なぜカイエンのスレで聞く?



397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 15:57:06.45 ID:xXAwm6wt0.net]
911は花束渡したりそう言う事が嫌みなくできる車なんだよな。決まるんだよな

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 15:58:35.21 ID:xXAwm6wt0.net]
どんな時もカッコつけれるそれが911

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 16:06:16.40 ID:rycd647r0.net]
ごめんごめん、ポルシェの全般的なスレと勘違いしてた。
カイエンスレですねここは。嫁はパナメーラ(多分カイエンでも分からない)を見かけたとき
にポルシェに興味を持ち始めたらしい。ちょっとお聞きしたいんですが、ポルシェオーナー
の方って、冬タイヤ交換はご自分でなさるんでしょうか?今日俺の車自分で交換したので
ふと思いました。

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 16:38:14.50 ID:AsWbOg390.net]
ビンボーくせーな

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 17:48:58.97 ID:YmGughdC0.net]
っていう事で
>>382
はエアー認定w

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 17:51:56.84 ID:AsWbOg390.net]
>>385
ポルコネのサーバーダウンしてなかった?

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 17:57:25.75 ID:SRKBF1f60.net]
>>385
2台持ってますが

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/21(水) 18:14:41.54 ID:8tRsIX7C0.net]
エアーですね

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 18:54:17.89 ID:N27rkcqI0.net]
なんだなんだ?盛り上がってると思ったら言語障害のバー高杉くんかな?w

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 19:27:20.87 ID:SRKBF1f60.net]
>>398
イエス



407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 20:30:25.71 ID:8qGGphlJ0.net]
>>399
高杉クリニック!

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/21(水) 20:31:01.64 ID:8qGGphlJ0.net]
>>399
いいから早く車見せろカス。クズ。UPしろ

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 01:57:01.36 ID:1ntvXK/F0.net]
ドライブにはTUBUが合うんだよな

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 03:16:39.80 ID:z27otfjr0.net]
粒?

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 07:07:18.40 ID:qoDwKDBS0.net]
>>365
オレも957ターボ低見の見物

誰かc

412 名前:sラーのカバー外しかた教えて []
[ここ壊れてます]

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 09:11:23.29 ID:eeR8EHUQ0.net]
997余裕で静観

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 11:51:18.04 ID:LEw+LAJJ0.net]
俺も957です。同じカイエン乗りにバカにされちゃうんだから悲しいわ

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 15:06:11.60 ID:FN5rZXsZ0.net]
>>401
そちらアップよろしく

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 21:03:08.89 ID:lIPBTJJG0.net]
素の955
谷底からもはや悟りの境地



417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 21:49:24.79 ID:5/ANxHdg0.net]
958かっこ悪い。957カイエン至宝

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 22:07:39.30 ID:tCpVkzaU0.net]
997鼻高々

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 22:52:52.53 ID:FN5rZXsZ0.net]
新型カイエン最高だね
広いし乗り心地もいい

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/22(木) 22:58:32.94 ID:vubSwqW80.net]
貧乏人の自分は素のカイエンクーペで限界〜

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/22(木) 23:50:45.21 ID:FN5rZXsZ0.net]
>>412
十分でしょ
寧ろ一番お得だわな

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 00:22:48.74 ID:8ZiyL4L20.net]
>>408
維持費大変じゃないの?壊れない?

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 01:34:01.60 ID:88eKDGuu0.net]
>>414
大したことないだろう
壊れたら廃車にすればいいだけ

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 09:21:22.66 ID:KuH5FkfI0.net]
>>414
延長保証に入っておけば?

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 09:32:56.86 ID:KuH5FkfI0.net]
>>416
自己レス。そうか955だともうはいれないのか

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/23(金) 11:04:52.32 ID:HVbCAtzW0.net]
>>414
そもそも素の955は壊れて困るような物が付いてない。
馬力ないので駆動系痛まんし、普通にオイル、タイヤ、フィルター類の消耗品を交換するだけ。
高年式の高いカイエンの値落ちに比べれば維持費は誤差です。だからといって軽自動車よりは税金や燃料は全然高いですが。
首都圏ではマウントの取り合いで最下層ですが、田舎ではカイエンどころかポルシェ自体見ないので何処のメーカーの車か分からないけど大きくてゴッツイ位の認識です。のってる本人が満足出来てるのでそれで良いじゃないと割りきれる人には凄く良い車です。



427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 12:43:38.17 ID:8ZiyL4L20.net]
>>417
新車か認定中古車買ってないと入れないし、957ですらなかなか認定中古車見ないからなぁ。958の初期モデルを時々見るぐらい?

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/23(金) 20:20:41.02 ID:L28b4mBo0.net]
>>419
私のはディーラー認定車だよ。だからリコール案内もきちんとくる。957だけどね。

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 09:14:47.40 ID:yOG45NqX0.net]
>>409
958で悪かったな

430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 10:06:38.28 ID:mJc3jtkQ0.net]
>>421
新型よりかっこ悪いけど957よりいいと思うよ

431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 11:51:00.18 ID:EvF2n3uX0.net]
997はどうよ?渋いよな

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 12:23:29.81 ID:KRbZ18Tn0.net]
この車、新車で買う人は何割位いるんだろう?
自分はとても新車は買えない。

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 12:29:23.36 ID:BSuGfCJi0.net]
>>424
今流れてる958ですら、何オーナー目なのか不明なのは多いよね…特にファーストオーナーの所有期間短い人も多そう。経費の人も割合居そうだし。

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 12:42:33.98 ID:ljm5o5Ft0.net]
>>425
経費だなあ、俺は。貧乏だから個人の所得では買えねー。
ポルシェリースで経費にすると、気分的にはタダみたいなものなんだよ。

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 14:59:35.43 ID:l/IZoU/p0.net]
自分はサラリーマンだからポケットマネー
素のカイエンクーペしか買えなかったけど

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 15:30: ]
[ここ壊れてます]



437 名前:51.19 ID:mJc3jtkQ0.net mailto: >>427
俺もサラリーマンで素の新型カイエンと素の992買った
まあ満足してる
[]
[ここ壊れてます]

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/24(土) 15:37:55.79 ID:l/IZoU/p0.net]
日本車でも1000万円超える車沢山あるし、カイエンだと素なら乗りだし1400万円ほどでOKだから新車でも敷居は低いよ〜

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 17:15:52.66 ID:TzT95wHj0.net]
>>421
ダサくても別に悪くないから謝らないでいいよ!
ドンマイ

440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 20:24:48.45 ID:mJc3jtkQ0.net]
>>429
誰も敷居高いなんて言ってないだろ
992でも2000万円あれば十分だし

441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/24(土) 22:03:18.95 ID:gE908xTF0.net]
911はスポーツカーファン好きなら一度は乗ってみたいと思う車だろ? あの人気はどこからくる?

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 06:44:42.86 ID:YF1kv/Hf0.net]
>>432
自分でそう思ってるなら自分で考えろ

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 06:45:45.56 ID:0ouiLyUd0.net]
今はフェラーリも敷居高くないよ
年収500万レベルで維持できるし残花設定あって買いやすい
ポルシェなんかは誰でも新車で乗れる時代になったよね
日本人もここ数年で裕福になったし(^^)

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 11:00:44.71 ID:k+nNYttK0.net]
>>434
フェラーリは敷居高い
911は年収3000万円くらい欲しいでしょ
年収3000万円の敷居が低くなっただけ
サラリーマンでも30すぎで稼げるレベルだしな

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 12:14:00.38 ID:H53aKoE00.net]
たしかに稼げる層と一般層の差は大きくなっているんだろうね。絶対数は増えているんだろうね

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 12:49:16.71 ID:F1ZQvNJN0.net]
26歳の時にフェラーリ買ったことあるけど敷居が高いと感じた事は無いなぁ



447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 13:13:08.11 ID:H53aKoE00.net]
車何台か買うようになって、どんな高級車のディーラーでもただのスーツ着たセールスマンにしか見えなくなったな。昔は店の雰囲気にひっぱられて店員にも威圧感感じてたけど。
さらにいうとここで担当がクソとか言ってるのはカネ払わずタダでサービス要求してるだけのクソ野郎にしか見えなくなった。

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 13:17:37.19 ID:1Y35l4yU0.net]
ポルと言うか911が敷居が高すぎるイメージ

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 13:18:40.82 ID:1Y35l4yU0.net]
根本的にカイエンと911は違うだろ

450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 13:44:37.24 ID:DEHghXdJ0.net]
カイエンと911は全く別。911乗ってる親父にカイエン見せたらバカにされたわ笑
これポルシェなの?ってw

451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 16:34:22.99 ID:yDNTYXLr0.net]
カイエンと992、マカンと992とか普通じゃないの?

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:15:54.58 ID:k+nNYttK0.net]
>>442
普通だね
自分もだけど新型カイエンと992の2台持ち
増車でgクラスも検討中

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:16:55.82 ID:k+nNYttK0.net]
>>441
そりゃ別物でしょう
だから2台持つんだが

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:20:33.09 ID:k+nNYttK0.net]
>>438
そっか
自分はフェラーリ見てるのを知人に見られたくないから入れないってのもあるな
pcは大衆的で良いんだけど

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 17:25:09.90 ID:ffM8kkrl0.net]
700〜800万で買えたケイマンが魅力的だったけど
性能と共に価格も上昇して今やボディサイズ以外に魅力無し

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 17:38:02.07 ID:yDNTYXLr0.net]
>>443
992で嬉しくなってカイエン増車したらもう普段使いでも満足しちゃってどうでもよくなってきた。この2台で満足だは。よくもう一台似たようなもん増やす気になれるね



457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 19:48:54.37 ID:/5RSOBGK0.net]
>>444
いやうちの親父空冷ポルシェ 3台持ち。
カイエンはポルシェじゃねーと一喝

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 20:27:32.61 ID:2gPimbht0.net]
平日買い物等にはにはカイエン
週末のスペシャルデーに911
こういう事?

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 20:28:24.26 ID:2gPimbht0.net]
911にはデートの時に花束が似合うんだよな

460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 20:33:33.19 ID:8OmyxHw40.net]
いや、昔はカイエンよく見かけたが
最近は本当にマカンをよくみかけるようになった

やはり日本の住宅や駐車環境、取り回しやユーティリティー性で
断然候最有力補になっているんだろうと思う

461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 20:50:34.98 ID:sb1mgFuT0.net]
>>448
それは単に新しいものを認められない老害ですね

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:19:14.88 ID:1Y35l4yU0.net]
本当カイエン、マカンよく見るな。でもほとんど同じに見える。

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:33:30.20 ID:XloE27IV0.net]
サイドとリヤは流石にノウハウがあるアウディコンセプトだがよく嫌味なくまとまっていると思う

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:45:02.87 ID:XloE27IV0.net]
911のターボSのAWDはアウディの四駆テクノロジーとポルシェのRRトランクアクスルが絶妙にマッチして
レシプロ公道モデルでは

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:46:43.76 ID:cN7aBZhl0.net]
911乗りの車愛は少し怖いよ

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 21:48:14.89 ID:XloE27IV0.net]
911のターボSのAWDはアウディの四駆テクノロジーとポルシェのRRトランクアクスルが絶妙にマッチして
一般市販車レシプロ公道モデルでは、ローンチ効かせて0-96km驚異の 2.2秒で最速
まあテクノロジーの融合は必要で、SUVモデルもかなりアドバンテージはあるようだからね



467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 22:04:44.04 ID:0ouiLyUd0.net]
まぁ今買うならカイエンクーペ一択だな

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/25(日) 22:06:49.77 ID:H53aKoE00.net]
>>453
日常カイエンに乗ってるとすぐわかるよ
目に入るボリューム感が全然違う

469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 23:19:46.81 ID:k+nNYttK0.net]
>>451
単にカイエン の価格が上がって昔のカイエン の価格帯のマカンに移っただけ

470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/25(日) 23:20:59.66 ID:k+nNYttK0.net]
>>447
余裕があるからかな

471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 05:04:14.86 ID:yo2YlVZN0.net]
>>457
なんでわざわざレシプロって言う?
ガソリンでいいだろ?

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 05:27:07.00 ID:nJ74BnMc0.net]
>>458
クーペのほうが微妙に鈍足設定だがな。

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 07:09:51.49 ID:qrm27UbG0.net]
>>463
コーナーはクーペの方が早いぞ
0ー100だけで語ってる素人なら標準設定のパノラマルーフが要因だろ

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 09:04:12.97 ID:Dws1PD7M0.net]
新型カイエン乗ってるとかなり大きく感じるけど、対向車で見る分には大きく見えないんだよね

475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 10:35:57.31 ID:Jo1xYivH0.net]
>>465
みんな大きくなってるからだろ
旧型は対向で来ると小さく見えるわ

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 11:22:01.21 ID:LawY/HZs0.net]
普通の人は新旧どころかマカンとだって区別はつきません。



477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 11:47:48.56 ID:Jo1xYivH0.net]
>>467
911と718も区別つかんみたいだしな
クアトロポルテとギブリも分からんしgls gle glcも分からんだろうね
ポルシェかメルセデスか、クーペかSUVかくらいだろ

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 12:20:35.22 ID:vzCRrLCv0.net]
>>452
空冷ポルシェファンに謝ってもらおうか?w

479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 12:57:52.95 ID:AHqGVGWH0.net]
カイエンなければ潰れてたろw

480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 13:15:10.03 ID:LawY/HZs0.net]
470が良い事を言った

481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 13:19:59.78 ID:WQRQRKMM0.net]
>>465
ランクルと全幅が同じなのに、そう見えないから狭い道で対向車が突っ込んで来る

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 15:06:29.25 ID:jHANlPhD0.net]
>>472
わかる。車高が低いからね。突っ込んで来てやばいと思うのか進まず止まってるパターン。邪魔

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 18:17:49.52 ID:GdI/8Nms0.net]
>>464
コーナーそうなのか。詳しいな、どこに書いてあった?
重量がサンルーフで微妙に重いってだけなのはわかる。

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 18:35:23.33 ID:Jo1xYivH0.net]
>>472
角ばったSUV以外共通でしょ
カイエン だけじゃなくパナメーラでもレヴァンテでもDBXでも同じだろ
早く慣れた方がいい

485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 19:06:13.45 ID:KVaVgHSR0.net]
>>475
誰が慣れるんだ

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 20:12:27.95 ID:Jo1xYivH0.net]
>>476
俺は慣れたよ
輸入車SUVは200クラスばっかりだからね
自分の近所だと車幅200が当たり前だから周りもスムーズに対応してるよ



487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/26(月) 20:58:48.45 ID:aaWa9bxC0.net]
日本人は畳の幅が基本なんや
其れよりようけ広いのは受けつきひんのや

最後は畳の上で、云うてるくらいやからな

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 21:46:39.99 ID:AHqGVGWH0.net]
957ターボのフロントバンパーのLED?を常時点灯させる方法はないですか?
コーディングとかでできないですかね?

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 21:55:22.92 ID:W3v337fY0.net]
>>479
大阪近辺なら小○オートに相談してみたら
ポルシェとメルセデスに詳しいみたいよ
YouTubeにいろいろアップロードしてる

490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/26(月) 22:20:15.25 ID:mt3IF8iF0.net]
>>479
なんで光らせたいんですか?

491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 06:18:39.33 ID:PqPz4dhe0.net]
元ヤン(ヤンキー、暴走族、チーマー、愚連隊)だからです

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 06:20:46.79 ID:PqPz4dhe0.net]
今は個人タクシー運転手なので どこか光ってないと怖いんですよね

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 07:03:26.99 ID:XGRyx2bg0.net]
もうめんどくせーからクリスマス仕様 イルミネーションライト付けちゃえ笑

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/27(火) 07:49:07.05 ID:2zZp6Bx90.net]
平行車?米国仕様?だと色々項目があるっぽいんだけどね
ディーラー車だと色々省かれてる
https://i.imgur.com/GwgZn5W.jpg

495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 22:29:52.40 ID:XGRyx2bg0.net]
2009年式957ベース走行3.6万キロ 車体価格288万。高くなったね

496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/27(火) 23:35:02.76 ID:XcJP5C8s0.net]
>>486
走行距離が短いgtsが268で売られてるからベースは200ちょっとだろう
ターボも4万キロで280
値付けは自由だが、957の実際の価格は低位安定ですね



497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 07:01:54.53 ID:FMCwOpP50.net]
955,957はないわな

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 10:23:18.19 ID:eWdRN0Tp0.net]
初代をすんごいばあちゃんが顔だけひょっこりだして運転してた。こえーな

499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 12:37:44.94 ID:QoyunbRH0.net]
まだ957で頑張る。

500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 17:22:19.29 ID:0536n8X20.net]
ちょっと間の抜けた初代顔が一番好きなんだが
ポルシェっぽくて

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 20:16:16.95 ID:EpDIE1h20.net]
>>487
ハラマベージュメタリックだったぞ

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/28(水) 20:30:09.24 ID:1BEbiSNu0.net]
>>491
間が抜けすきだろ

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 21:16:45.23 ID:ZZbEVJgK0.net]
初代とか乗ってたら低収入なのにアホの見栄で買っちゃったんだねw と思われるだろ

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/28(水) 22:49:27.39 ID:JjCtRLp40.net]
見た目は955がベスト

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 01:09:10.76 ID:HGUygsCo0.net]
>>495
みすぼらしいがベストと思う

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 06:29:01.95 ID:0wtr9uj80.net]
メーター周りは958がベスト



507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 11:18:56.51 ID:HGUygsCo0.net]
>>497
新型が全てにおいてベスト

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 12:25:11.04 ID:ijkXGN8t0.net]
カイエンって新しいほど他社と顔つきが似てて嫌なんだけど

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 15:01:49.14 ID:gepxIay90.net]
>>499
乗らなくていいよ

510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 17:54:44.69 ID:tIE990D10.net]
>>499
古いのは古い他車と似てるんではないかな
ポテッとしてるとことか

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 18:03:03.10 ID:osBKVaTz0.net]
957はフロントがウルス

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/29(木) 19:15:42.32 ID:0wtr9uj80.net]
>>498
当たり前

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 19:41:59.88 ID:LZUrJVvu0.net]
ご紹介スレ


218 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/10/28(水) 21:34:20.12 ID:bAvbn3nf0

思う存分悪口を言うスレ

○○○○うんこ専用Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part10○○○○
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603878747/

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 21:20:30.78 ID:gepxIay90.net]
最新なら最高

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/29(木) 21:50:36.20 ID:tIE990D10.net]
>>502
昔のMLでは?

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/30(金) 06:25:18.90 ID:wv0y5qVF0.net]
これから雪の季節。
カイエン大活躍ですね。



517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/30(金) 12:27:22.86 ID:q3IGi9nD0.net]
瀬戸内海沿いに住んでるから雪殆ど降らないんだよな

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/30(金) 17:39:15.57 ID:wv0y5qVF0.net]
>>508
あっ、あなたはいいですよ。
お疲れさまでした。

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/30(金) 17:49:09.68 ID:R3JlrM7U0.net]
>>509
寧ろこのスレのメインは雪関係ないよ
瀬戸内海君が主流

520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/30(金) 17:52:19.90 ID:2GgRV/yL0.net]
九州も降らないなぁ…

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/30(金) 18:28:35.37 ID:zQlTShP70.net]
>>507
おめえ何県だよ笑 田舎者はママのおっぱいでもしゃぶって寝ろよ?俺は山田だそ?

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 06:45:05.15 ID:zSDvZ5dC0.net]
>>512
山田っておまえ、岩手で寒さに震えてママのおっぱいしゃぶって寝てるんだな。オテテプルプル震えて濁点わすれちゃったか?
これが負け組のゲンジツってやつだな。(笑)

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 12:04:49.17 ID:moxilvsC0.net]
>>513
笑 もしもし?俺山田だよ?

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 12:09:12.87 ID:moxilvsC0.net]
>>513
うるせぇーんだよ��
もしもし?電話番号なんばん?

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 12:39:50.11 ID:wnIz3PkS0.net]
>>515
ゴッツリ効いてますなwwwwww

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 12:41:09.47 ID:SRvVirO70.net]
ライバルはDBX、レバンテ、ウルス。沢山あるな



527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/31(土) 13:37:08.83 ID:FZa9Yh+m0.net]
山田ボイス懐かしいな

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 15:16:40.52 ID:moxilvsC0.net]
>>518

ムテキング!狂言師 詐欺

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 15:17:27.95 ID:moxilvsC0.net]
>>516
おめぇーの電話番号は知ってんからな。
もしもし?電話番号はなんばんだぜ?

530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 16:05:06.85 ID:DqCCloo90.net]
>>517
そこら辺はまた1ランク上の車じゃないんでしょうか?

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 16:16:43.01 ID:SgKfEQuV0.net]
>>521
少なくともレヴァンテ はカイエン より安いよね

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 17:44:37.62 ID:s1UnLHqd0.net]
>>520
しもしも?
舘ひろし?
プギャーwwwwwwwwwwww

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 19:28:23.94 ID:DqCCloo90.net]
>>522
あ、そうなんですね。
失礼しました。マセラティなんで、高いもんだとばかり。

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 20:28:26.04 ID:v48io4J70.net]
https://m.youtube.com/watch?v=j9Pmvu69LcM

山田に釣られたお馬鹿さん ムキになるなよ

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 21:11:23.37 ID:IZ9BCheC0.net]
>>524
マセラティって高いかな?
昔からあるクアトロポルテもクーペも高く無かったと思う

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/31(土) 21:26:34.32 ID:DqCCloo90.net]
>>526
私の中で911と同じぐらい、もしくはそれ以上の金額帯なのかなぁと思ってました。どの車種とかまではマセラティにそこまで興味が無いので知らないんですけども。意外でした。ありがとうございますー。



537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/01(日) 08:08:54.48 ID:r8lCEO4/0.net]
>>525
元ネタこれか!思い出した!釣られた人乙w

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/01(日) 15:40:13.58 ID:yHouagYH0.net]
カイエンスレって
911ほどクルマ好きではないけど
いいクルマ乗っているとモテるという時代を経験したちょっと金持ってる中年が多い気がする。

ただ年収マウントしたがるのか多いのもこういう人たちだね

もっと車の情報が欲しいのに

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/01(日) 18:33:20.66 ID:5DeCfo+E0.net]
>>529
俺みたいな型落ちの田舎のDQNもいるよー

540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/01(日) 19:20:20.02 ID:xDYQklYX0.net]
>>529
911はもっと上の年代だと思うよ
爺さんばっかり
pcの911客層も同じ

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/01(日) 19:50:53.11 ID:gQ1WUHvO0.net]
カイエンはいい車だよ
乗ってないからこんな車見栄で乗ってんだろって言うんだと思うんだけど

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/01(日) 19:51:51.79 ID:eo9kClXu0.net]
車の情報なんてディーラー行って試乗したらいいだけ
貧乏で買えないからびびっていけないんだろうけど

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/01(日) 19:58:46.22 ID:iGRJIesk0.net]
>>533
じゃあココなんて覗いてないでディーラー行ってこいよw

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/01(日) 20:02:29.68 ID:eo9kClXu0.net]
持ってるでしょ
何と戦ってるんだ

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/02(月) 05:42:27.46 ID:7wwp0VPC0.net]
ライバルはDBX、レバンテ、ウルス。沢山あるな

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/02(月) 12:32:12.93 ID:g4CaTlU60.net]
>>536
プラドとジムニーを忘れちゃいかんぞ。



547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/02(月) 20:28:51.29 ID:kADqvn/h0.net]
>>537
プライドの間違いか?

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/02(月) 20:38:03.03 ID:R7nbR15W0.net]
>>537
リセールではカイエンのボロ負けだけどな

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/02(月) 21:01:22.05 ID:1vcdjfjd0.net]
カイエンクーペのリセールめっちゃ良いな

550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/03(火) 12:00:55.32 ID:XfAYG+tX0.net]
>>540
え、出たばっかなのに何言ってるの?

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 14:30:14.18 ID:1pf2xUTY0.net]
カイエンクーペは発売して1年以上経つぞ
もうGTSも出てる

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/03(火) 17:16:20.67 ID:L28DX5PT0.net]
>>542
1年以上ってw もう旧型扱いにしちゃいますか?w

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 18:16:42.16 ID:1pf2xUTY0.net]
え?普通3年目の車検前に乗り換えるんじゃないの?

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 18:25:43.33 ID:BHVnT+xE0.net]
>>544
それまでに新型とか出てない場合ってどうすんの?

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 19:56:05.32 ID:4NOuj7GZ0.net]
>>544
自分は車検前に乗り換えてると必死にアピールw

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 20:36:36.69 ID:1pf2xUTY0.net]
車検前に乗り換えるのが必死に見えるってヤバイぞ



557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 20:37:37.27 ID:EWsuB0LA0.net]
新車カイエンが乗れない奴が多そうなスレだな
中古とかw

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 20:43:20.61 ID:rKy6WLlr0.net]
乗ってるなら中古でもいいと思うよ
中古でさえ買えないやつがケチつけてくのが一番みっともない

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/03(火) 20:47:22.79 ID:BHVnT+xE0.net]
>>547
自分も2-3年ごとがいちばん都合が良いので乗り換えていきたいんだけど、モデルチェンジとかなかった場合は他社の車とかにするのかな?

560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/04(水) 09:19:56.21 ID:XF6yTWuu0.net]
>>546
その読解力だと自動車免許も怪しいなw

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/04(水) 20:48:19.55 ID:MKPfxntM0.net]
型落ち中古とかみっともない。臭そう。

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/04(水) 20:56:54.61 ID:aHIZkj2X0.net]
>>544
バカw ホラ吹きかよ。 ペテン師だなw

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/04(水) 21:02:06.73 ID:wJ/Xg3na0.net]
ここは中古乗りしかいないからなw
新車でカイエンクーペ買えない貧乏人w

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/05(木) 06:50:39.82 ID:Ya60DPja0.net]
>>554
クーペは板違い

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/05(木) 21:34:02.65 ID:drOUJMea0.net]
このスレは中古カイエンスレなのでカイエンクーペや現行E3カイエンは別スレありますよ

我々型落ち民は貧乏人同士仲良くしましょう(^^)

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/06(金) 10:26:50.98 ID:gE4jf0cd0.net]
>>556
違うだろ。
カイエン って言ったら現行に決まってるだろ。
しれっと中古乗りが息を吐くように嘘を書き込むw
まるであの国みたいだな、日本人として恥ずかしくないの?



567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/06(金) 12:54:58.07 ID:PPeZo0Hf0.net]
>>557
よぉ型落ち中古乗りw

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/06(金) 20:41:58.50 ID:1XNFURMO0.net]
>>557
誰も日本人なんて言ってないよ?おまえ在日に喧嘩売ってんの?はっ倒おすよ?

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/06(金) 21:03:51.95 ID:83Q4sNS/0.net]
型落ちカイエン乗りは漏れなく在日やDQN

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/06(金) 21:40:10.24 ID:0f0U15MT0.net]
エアオーナーによる人種差別

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/06(金) 22:21:01.17 ID:ZVE/oOUT0.net]
>>559
だよなぁ
ゴルフのポルシェカップ予選行ったら、
そっち系の業種ばっかりだったもんなあ。

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/06(金) 23:05:15.70 ID:00kHmu/B0.net]
958前期GTSのエンジンオイル交換は5000kmか15000kmどっちがいいんでしょうか?
ディーラーによって言うことが違うので教えてほしいです

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/06(金) 23:30:43.26 ID:0f0U15MT0.net]
間を取って10000で

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/06(金) 23:44:11.72 ID:uJbuWZvl0.net]
>>563
取説読めよ

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 00:57:46.59 ID:INKyQP1w0.net]
乗り方によるよね。
チマチマ乗って油温度が上がらないようなら、5000kmで交換。

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 07:04:51.27 ID:fh265wz60.net]
>>565
取説は見たのですが見つけられなかったので
買ったディーラーでは15000km毎で大丈夫と言われたのですが、オイル補充した別のディーラーでは5000km毎って言われたのでどっちが正しいのでしょうか?



577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 07:05:52.12 ID:/iCjCXYE0.net]
正直15000キロで普通は全く問題ない

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 09:01:34.47 ID:k3C89WYp0.net]
>>562
ほんとそうだよ!純粋な日本人なんて半分ぐらいしかいないんじゃないかってくらいあっち系ばかり!

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 09:08:12.86 ID:WBYusOC20.net]
走り方によって距離は全然違うでしょ。
それを判断して交換時期になったら車が表示してくれるんじゃないの?
カイエンじゃないけど、ポルコネ見たら交換直後は次回のサービスは3万キロ先または2年になっていて、走ってると減っていく。
激しく走ると、走った距離以上に減るんじゃない?
サーキットとか行かないから知らないけどw

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 09:23:33.86 I ]
[ここ壊れてます]

581 名前:D:qY4H3VQk0.net mailto: >>569
在日は就職できない人が多かったから戦後〜経済成長期に鉄屑なんかを集めて事業起こした人が多かったみたいだね。コミュニティがあったからこうしたら儲かる、って情報が回ってみんな同じような業種になっちゃった。
鉄屑→パチンコ→子供は医者みたいなのが多い。
中小企業の社長が多いよね。
もちろん、絶対数で言うとどうしようもない生保チンピラになるほうが多いんだけど。
[]
[ここ壊れてます]

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 10:38:27.57 ID:/D1wCt8I0.net]
>>567

https://www.porsche.co.jp/owner_service/inspection/cayenne.php
なんかカイエン抜け漏れてるが、他と同じく1年または15,000kmのどちらか早い方だよ。

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 10:51:43.13 ID:k3C89WYp0.net]
>>571
その通りだね!なにクソ根性ってやつだなー。
今に金持ちになってやるっていう

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 12:58:51.47 ID:WBYusOC20.net]
ドイツ本社は30000km
ポルシェジャパンは15000km
ディーラーは5000km
商人やなぁ

https://imgur.com/a/2esojc9

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 13:07:55.35 ID:INKyQP1w0.net]
ポルシェに乗れるくらい金もってんなら5000kmごとで変えりゃ良いじゃん。
エンジンオイル、ブレーキ、タイヤはけちるなよ。

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 13:13:42.55 ID:/iCjCXYE0.net]
情弱は5000キロで変えるんじゃね?笑
パソコンでもおうち取り付けサービスとか使ってそうww



587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 14:01:33.88 ID:gdn9+Bb/0.net]
>>575

ポルシェ乗れるくらいの人は情弱じゃないから

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 15:35:54.67 ID:3u+gkg2P0.net]
>>576
そうなのか。
メーカー推奨オイル交換サイクルはオトナの事情で決められているだけで、
頻回なオイル交換のほうがエンジンに良いって聞いたけど。

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 15:38:58.80 ID:3u+gkg2P0.net]
>>571
ゴミ処理、廃品、産廃、不動産、水商売、パチンコ
これで6〜7割占めるんじゃね?

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 16:08:42.22 ID:k3C89WYp0.net]
>>579
サラリーマン 1割 これマジ。って言ってもエリートだけど

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 16:16:04.90 ID:STJiCErv0.net]
>>572
ありがとうございます
やっぱりそうなんですね
結局8000kmくらいで交換しちゃったけど次はもう少し走ってからでよさそうですね

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 18:17:34.42 ID:1OdXAv1v0.net]
オイルって距離走らなくても劣化するでしょ?

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 19:54:56.82 ID:EoiQnX160.net]
5000〜7000キロくらいでオイル足らない警告点くからその時に交換してる。

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 20:17:27.87 ID:80v2Jgnu0.net]
>>582
そうだね。だから、1年又は15,000kmのどちらか早い方ってことだろ。

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 21:25:19.11 ID:K7PXWsUB0.net]
>>583
え?
俺のは10,000走ってもオイル量規定十分あるが。
現行カイエン S

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/07(土) 21:47:07.00 ID:80v2Jgnu0.net]
>>583
そりゃどっかおかしいんじゃ…



597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 22:22:18.28 ID:K7PXWsUB0.net]
>>583
それにさ、警告灯ってw
いつのカイエン ?
普通はアプリでどこにいようとテレビ見ながらオイルレベルは確認できるものと思ってました。

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/07(土) 22:59:52.47 ID:9iDs6kiT0.net]
>>587
頭悪そう…

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 05:07:59.54 ID:BBcWcNGa0.net]
>>587
そのアプリの画面見せて
>>574みたいにさ

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 06:41:31.11 ID:sOpODmpb0.net]
>>589
なんで?
もしかして旧型は対応してないのか、不便だなw

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 07:58:40.04 ID:JfiRv+0m0.net]
>>587
ターボはオイル減るよ。
警告灯で意味通じたでしょ。
雰囲気をフインキって言うと怒るタイプ?
それとも隣の国の人?

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/08(日) 10:34:53.96 ID:mv1SBpQj0.net]
>>587
スクショってわかる?写真のせてごらん

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 13:39:56.06 ID:jpFq+I/k0.net]
>>592
さて、どうしたものかな。
現行オーナーならあたりまえの機能なのにわざわざスクショ要求、
頭大丈夫?

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/08(日) 13:42:51.10 ID:JXjg52dU0.net]
違う違う。本当に乗ってるか確認したいだけ笑
ここはフカシ、ホラ吹き、ペテン師が多いから

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 17:21:56.00 ID:BBcWcNGa0.net]
アップが嫌なら、この前みたいにポルコネの質問出そうか?w

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 18:35:32.34 ID:t3nfkxUh0.net]
今日はライセンス権で行くか?



607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 18:37:45.48 ID:jpFq+I/k0.net]
>>595
やってみて

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 18:50:51.73 ID:jpFq+I/k0.net]
>>596

Connect uses AFNetworking classes
Copyright (c) 2011–2016 Alamofire Software Foundation (alamofire.org/) Permission is

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/08(日) 19:34:33.61 ID:XL7VT0hi0.net]
型落ちカイエン乗りって非人間みたいな奴らだからな

普通型落ちなんてみっともなくて乗らないだろw

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/08(日) 20:32:22.68 ID:CWTy7eYf0.net]
>>595
ポルコネなんて見てないだろ

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 12:22:14.73 ID:Ozb22QFk0.net]
>>599
かっこいいね笑 常に最新がここで書き込みですか?

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 12:28:45.43 ID:9f5HgXqo0.net]
>>601
何言ってんの?
現行カイエン出たのが2018、もうじき2021になろうという時期だぞ。
まさか未だに先代カイエンとか?
骨董趣味を押しつけられてもねぇ、普通に普通のつまり現行カイエンの話しようや。

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 12:30:03.18 ID:9f5HgXqo0.net]
つかさ、型落ちカイエンてどんどんリセール悪化するぞ。

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 13:32:00.86 ID:8C8gsOfN0.net]
>>602
大きい車に乗ってても人間はメッチャ小さそうだなぁw

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 16:02:34.79 ID:9f5HgXqo0.net]
>>604
ポルシェオーナーだもの、
みんな似たようなものの集まりだと認識してる。
極めて個人主義的、狭視野のいわゆるKY率が高いのがポルシェオーナー。

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 17:22:10.31 ID:Ozb22QFk0.net]
>>602
爆笑



617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 17:43:08.42 ID:M4ZBK9AC0.net]
そろそろ3年で乗り換え組が出てくると思うんだけど、乗り換え車種ってどういうのを考えたりしていますか?乗り換えない選択肢もあり?

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 18:26:57.56 ID:AcX1ydko0.net]
乗り換えるなら普通にカイエンGTSクーペでしょ
そんなに値段も高くないしV8だし

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 18:47:39.18 ID:8NqT9VtS0.net]
>>607
マイチェン待ちでしょ

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 18:53:40.53 ID:M4ZBK9AC0.net]
>>608
なるほどGTSもありますね
ただ、個人的にはクーペよりもリアが大きい普通のカイエンのほうが迫力もあって好みだなぁ

>>609
マイチェンまでに車検通すのもなんだかなぁ

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 19:11:04.03 ID:PWX228dy0.net]
最新のポルシェが最良のポルシェはその通りだろうけど買い替えさせるセールス文句とも言える
自分が気に入って買ったんだから新型より魅力感じれば乗り続ける選択肢も普通にあると思うけどね

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 19:37:19.63 ID:OHaGTda/0.net]
ホラ吹き爺さんいますか? 

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 20:13:20.60 ID:px1basfU0.net]
現行のカイエンてリアの見た目がトヨタハリアーなんだよね
カイエンクーペだとパナメーラや992 と同じ統一感がある

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/09(月) 20:18:06.15 ID:ag7SEyvz0.net]
>>613
むしろクーペはリアはマカンに近いでしょ

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/09(月) 21:39:02.50 ID:M4ZBK9AC0.net]
>>614
そうだよね。
親父がショールームで見た時これマカンだろって言ってた。

ファイザーやってくれたね。カネあまりの人は金融資産激増でさらにリッチになりそうだなー

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 11:29:07.55 ID:qcu10Hyu0.net]
カイエンGTSはV8なのか
958GTS乗ってたけど戻ってこようかな
かなりデカくなったよね



627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 15:16:09.55 ID:DZfO5BfB0.net]
型落ちカイエンほど情けない事はない

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 15:45:51.66 ID:TFnf/ptn0.net]
>>614
パナメーラも911 もマカンに似てるってこと?

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 15:47:33.23 ID:TFnf/ptn0.net]
カイエンとハリアー確かに似てるな
https://i.imgur.com/AgDh9pJ.jpg

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 18:16:32.82 ID:KBTEGfEn0.net]
>>618
そもそもパナメーラとカイエンクーペは似てないだろ
マカンとは似てるが

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 19:58:42.67 ID:TFnf/ptn0.net]
カイエンクーペ
https://i.imgur.com/I0elXdC.jpg

パナメーラ
https://i.imgur.com/Ec0ZeH7.jpg

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 20:01:52.75 ID:qV1gTc8q0.net]
>>621
カイエンクーペは抜群にカッコいいな

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 20:32:16.64 ID:93sg+5Gu0.net]
>>619
自分のハリアー乗せんなよ笑 カイエンとパナメーラは拾い画でなんでハリアーだけ庭先なんだよ馬鹿タレ笑

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 21:05:28.30 ID:KBTEGfEn0.net]
>>621
実はパナメーラがカッコ悪いだけだぞ
普通のカイエンと比較したら良い勝負

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 21:24:34.04 ID:TFnf/ptn0.net]
ふむ
https://i.imgur.com/AgDh9pJ.jpg

https://i.imgur.com/h02rNHa.jpg

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/10(火) 21:28:39.03 ID:qV1gTc8q0.net]
>>625
サムネ見たらカイエンだと思ったけど、開いたらハリアーなの草



637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/10(火) 22:38:21.45 ID:UAVwIr5g0.net]
>>625
正直なところハリヤー近所で見たことないから新鮮
悪くないね
問題はフロントだと思うけど、どんな感じかな

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 18:21:22.27 ID:OXGd7u4i0.net]
カイエン乗りの私ははっきり言ってハリアーなんて興味全くないです。ハリアーとカイエンを比較することすらカイエンオーナーじゃないじゃないかと疑う

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:24:17.99 ID:nbMtoJSY0.net]
見た目の似てる似てないの話では?

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:48:36.44 ID:4PGt0Oxa0.net]
オーナーとしての欲目かもしれんが、
偽物と本物って似てるけど全然違うってことない?一般に。
カイエンとハリアーってまさにそれだとハリアー見るたびに思う。
フロントはもちろん大きく異なる。
似ているとされる後部の風格、美しさはカイエンとハリアーでは話にならない。
カイエンの流麗なフォーム、質感が素晴らしい。

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:50:03.19 ID:4PGt0Oxa0.net]
ロードスターとボクスターみたいなものじゃない?

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 18:51:39.64 ID:pysiJiYw0.net]
MR-S…

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 19:10:47.00 ID:cHnFiVqZ0.net]
ハリアーハイブリッド試乗したけどよく走るよ
でも狭いし内装プラモデルみたいだし

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 19:31:04.68 ID:pAfEePaJ0.net]
>>629
似てるも似てないもそんなハリアーなんか気にならないって話では?

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 20:01:11.35 ID:O0iZBD5g0.net]
俺は見たら お!カイエンに似てるハリアーだ
て思ってるけど別にそれ以上でも以下でもない

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 20:27:40.34 ID:I8YUDAjA0.net]
まぁハリアーがいっぱい走ってるからカイエン走っててもみんなハリアーだと思って気付かないから忍者みたいでいいじゃん



647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 20:45:57.84 ID:GKOpiU3k0.net]
>>625
サムネでカイエンかなと思って開いたらハリアーで草

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 21:34:09.13 ID:x86RZ04H0.net]
>>636
地方か郊外かな
都心ではハリヤーほぼ見ないぞ
RXは時々見る
普通の人はカイエン とカイエン クーペとマカンは差がわからんわな

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 21:38:11.22 ID:Z4ohCecJ0.net]
確かに普通の人はハリアーとカイエンの区別はつかないかもね

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 21:39:20.16 ID:gZsvpNhY0.net]
>>638
つまり都心でハリアー乗ってるとカイエンに見られてコスパ最強的な

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 22:04:52.81 ID:Kcn4h5TP0.net]
>>640
そういう理由で車選ぶ人がこのスレにいるんだ

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 22:39:23.14 ID:ONvHcyG/0.net]
ワンチャンハリアーの方がカッコいい説あるな

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/11(水) 22:39:51.38 ID:cn8WOHdQ0.net]
カイエンとカイエンクーペって、横と後ろは見たら違いがわかりますけど、前からはほぼ同じですか?

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/11(水) 23:05:30.20 ID:x86RZ04H0.net]
>>640
かもしれん
リアはレヴァンテ の方が似てるからレヴァンテ と思われる可能性高いね 笑
都心ならマツダ見てレヴァンテ って思われるかも笑

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/12(木) 00:03:18.19 ID:W0JLaIDt0.net]
やっぱりカイエンクーペ一択だな
カイエンはダサい

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/12(木) 07:59:15.25 ID:W3x3LlAk0.net]
>>644
それエスクードじゃん



657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/12(木) 09:13:42.57 ID:JGiPpYol0.net]
>>645
旧型よりマシってことだわ

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 10:31:59.64 ID:GRp3ze3Q0.net]
ディーラー営業が言ってたけどカイエンでも957型が1番ポルシェらしいデザインでかっこいいって言ってたよ
好みの問題か

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 11:44:38.45 ID:/EFo1vSx0.net]
>>648
中古で100万円で買えるからお得だね

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/13(金) 13:07:21.79 ID:o4ElyGBO0.net]
初代はローギア、センターデフロック、リアデフロックが付いてたので雪山に行くときは心強かった。
今は乗ってないから知らないけど、2代目以降も付いてるの?

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/13(金) 18:49:22.47 ID:eU5SG7Ie0.net]
今は全部電子制御

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 20:52:37.80 ID:UOHsKLNf0.net]
>>649
957型100万で売ってないよ

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/13(金) 21:17:17.73 ID:oXewVG8l0.net]
>>652
ごめん
80万でも買えたわ

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 07:15:21.58 ID:KbAM2neb0.net]
>>653
詳細教えて?

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 11:31:12.42 ID:Pj4aEjnF0.net]
>>651
殆どのオーナーはこいつと同じレベルの理解だろうし不要なんだろう
必要な人はトゥアレグでもどうぞという感じだな

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 14:10:51.18 ID:01UXBVqH0.net]
>>654
カーセンサー



667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 14:28:55.02 ID:1gZBdVuZ0.net]
>>655
お前にはサンバーがお似合いwww

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 14:48:00.01 ID:Pj4aEjnF0.net]
>>657
どうした?
何か気に障ったか?

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 14:58:45.07 ID:bp4OE5uU0.net]
>>651
ローギア電制になってるのか

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 16:10:38.94 ID:/s4oC9oJ0.net]
型落ちカイエンとか恥ずかしいだろ

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 16:20:53.26 ID:nJt6SHa90.net]
957でもGTS MTとかは、すごい値段だな。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3222017632/index.html?vos=smphi201401201

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 18:57:07.66 ID:1KJ7RQwv0.net]
>>660
それすら買えないお前が恥ずかしい

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 19:01:54.23 ID:B17yvwBk0.net]
と、雑魚が申しています

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 19:52:14.86 ID:01UXBVqH0.net]
>>661
半額にしないと売れんだろうな
ちなみにPDKのgtsで200万円、ターボで250万円
下げすぎでお買い得だね

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 20:41:27.16 ID:1/DpCrHm0.net]
でもさ、ぶっちゃけエクステリアに限って言えば
先代の方が良くない?
インテリアは現行の方が好みだけど

現行のエクステリアは、カバオ君にしか見えない

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 20:52:43.91 ID:01UXBVqH0.net]
>>665
先代も似たようなもんだろ
流石に先代は古臭く見えてきたわ



677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 20:53:27.85 ID:ZpImd6Mu0.net]
カイエンがPDK???

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 20:56:31.68 ID:KbAM2neb0.net]
>>661
すごいなー!mtだしgtsだし

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 21:23:38.43 ID:knsDYgfB0.net]
>>667
そうだな
完全に間違えた
911メインだからと言い訳しとく

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 21:24:24.72 ID:knsDYgfB0.net]
>>668
笑わ

681 名前:すよね
せいぜい300だろうね
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 22:24:03.37 ID:DHNH4cC60.net]
>>670
むきになるなよ笑

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/14(土) 23:15:37.62 ID:knsDYgfB0.net]
>>671
むしろ冷静だが

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/14(土) 23:31:36.04 ID:MKhnE/iL0.net]
958S前期新車から乗り続けてるけどいい車だよ
中古でも買ってみたら
フロントはむしろ現行よりいいと思ってるけどリア見るとどうしても古さ感じてしまうので他のSUVに買い替えようかと思う時もある
でもやっぱり乗るといい車なので10年は乗ると思う

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/15(日) 00:01:22.38 ID:27+c9OAl0.net]
>>672
ID真っ赤っかじゃねーか笑 電話番号なんばん?

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/15(日) 06:35:52.38 ID:xcVv12Gl0.net]
中古買うような奴って低脳だろw



687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/15(日) 09:25:23.65 ID:bKjmSgfb0.net]
>>675
かっこいいなー笑 w

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/15(日) 10:56:18.26 ID:x4Kb3Ftb0.net]
中古買う奴がいるから買い替えられるんだぜ

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/15(日) 11:22:13.30 ID:VPdzP/0l0.net]
低脳に感謝してるよw

690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/15(日) 15:24:08.38 ID:GXa4X1+f0.net]
中古も旧型も低能だろ

691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/15(日) 17:12:18.96 ID:dhIjHnIT0.net]
夜間のマトリックスライトのハイビームが秀逸
旧型はその一点を取っても劣る

692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/15(日) 17:27:34.08 ID:21Fmb55m0.net]
単発しかいねーな

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/15(日) 17:34:43.47 ID:xcVv12Gl0.net]
新車でも1000万円前半で買えるんだから高くないぞ

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/15(日) 21:07:53.25 ID:27+c9OAl0.net]
中古で911 993買ってくるわ

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/16(月) 08:06:23.78 ID:hBtjC+vt0.net]
中古車とか型落ちを貶してる奴らって何者なの?
それさえも買えない中古軽とか原チャリに乗ってる奴らかな
まさか新車に乗ってる人じゃないよね
もし新車乗りだったらポルコネで証明してから頼むわ

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/16(月) 09:54:48.57 ID:WepfQUID0.net]
>>684
型落ちの宿命でしょ
受け入れよう



697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/16(月) 14:08:20.49 ID:m1k3EKvA0.net]
1000万で買えるのに、GTSやターボ買う人は見栄ですか?

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/16(月) 15:16:01.55 ID:WepfQUID0.net]
>>686
実際はベースでも1300万円かかるから2000万円でもええやんとなる
あなたが1300円のTシャツと2000円のTシャツを気にしないのと同じ

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/16(月) 15:43:34.48 ID:d9zMWrix0.net]
カイエン型落ちとか悲惨じゃん
強靭メンタルじゃないと無理

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/16(月) 16:01:04.49 ID:e5C+dztq0.net]
>>684
相手するな

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/16(月) 19:42:07.73 ID:gTDEpTTh0.net]
ベンツの中古とかダサすぎなのにカイエンの中古はもっとみっともない

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/16(月) 20:06:29.66 ID:ZqEcO8PW0.net]
>>690
パンツにうんこ付いてますよ?大丈夫ですか?

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/16(月) 20:59:14.98 ID:hrZhDrsz0.net]
やっぱりうんこ付けるような人が乗るのが中古乗りだよね

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/17(火) 07:01:10.79 ID:24R/68xH0.net]
日村も付いてるしな

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 16:26:16.78 ID:fuTZiOXs0.net]
911がヒエラルキーの頂点だろ。
次がケイマン、ボク、カイエン、マカンの順であってる?

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 16:26:59.27 ID:fuTZiOXs0.net]
911以外ポルではないと言う人もいる位だからな



707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 16:27:52.62 ID:fuTZiOXs0.net]
しかし街中でカイエン、マカン溢れてるなw

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/18(水) 17:29:08.52 ID:hM2vab/g0.net]
パナメーラも思い出してあげて!

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/18(水) 17:38:17.62 ID:nyOM8AUw0.net]
タイカン…

710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/18(水) 17:49:06.87 ID:vXygd21h0.net]
>>696
現行マカンはよく見るけど現行カイエンはなかなか見ないなぁ
型落ちはどっちもいっぱい走ってるけど

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 17:57:00.83 ID:3RkinFDQ ]
[ここ壊れてます]

712 名前:0.net mailto: タイカンはそもそもが違うだろ []
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 17:58:36.19 ID:3RkinFDQ0.net]
パナ忘れてたwマカンの次がパナだな。

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 18:00:39.41 ID:3RkinFDQ0.net]
ケイマン、ボクは走りは悪くないからな。

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 20:32:13.82 ID:zKN3kuKk0.net]
>>699
型落ちカイエン乗りがマカンに乗り換えてるみたいだよ
昔のカイエンとマカンは価格設定似てるしね

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/18(水) 20:49:19.97 ID:YotVjQ7R0.net]
現行ならカイエンクーペが最強だな
間違いなく金持ちしか乗ってない



717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 22:40:35.55 ID:UxM8/RI+0.net]
そりゃ911はスポーツカーと言うジャンルのトップだもん。いいに決まってるけど高いし2台持ちじゃないと厳しいでしょ?

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/18(水) 23:26:12.92 ID:nxMbbE/50.net]
>>704
金持ちは現行カイエン出たらすぐにターボ買ってるよ
クーペは出遅れ組

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 05:19:52.20 ID:GGtuf0kZ0.net]
ガソリン車販売がなくなるとカイエンはともかく、911は電気か?消滅か?

720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 05:35:39.60 ID:ejgY6dj40.net]
>>706
?普通に現行カイエンからカイエンクーペに乗り換えだろ

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 07:33:28.04 ID:CxLyWPT+0.net]
>>708
俺もそう思うわ。
カイエンターボからカイエンターボクーペ乗り換えだな。

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 08:49:32.97 ID:vW+p+JQp0.net]
そもそもクーペどれだけ出回ってるんや
見たことないぞ

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 10:57:33.06 ID:lvQBgZHT0.net]
>>708
それは貧乏人の発想
似たようなクーペなんかいかんわ
63の限定とか別のにいってるよ
次のモデルチェンジでまたカイエンターボに戻ってくる

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 10:58:27.81 ID:lvQBgZHT0.net]
>>710
結構走ってるよ
ベースが多いから庶民が買ってるんだろう

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 11:07:06.06 ID:z4hRHSx10.net]
>>712
上級国民は何乗られてるんですか?

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 11:28:55.09 ID:d6amJSxp0.net]
カイエンクーペは1300万円くらいで買えるから安くてお得でしょ
誰でも買えるよ



727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 12:33:38.25 ID:vUYrT1ab0.net]
>>713
現行カイエンと911
庶民だからね

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 15:50:58.81 ID:JksMrZ2Z0.net]
911乗ればいいじゃん。目立つしスーパーカーの中では維持費も安い方だし

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 16:02:34.90 ID:vUYrT1ab0.net]
>>716
みんな乗ってるでしょ
目立たないしね

730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 17:28:16.45 ID:JksMrZ2Z0.net]
ランボ、フェラーリ、911、この3台はほとんどの人が憧れる。
そりゃ金あればいつかは乗りたいさ。
でも便利さではカイエン

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 18:06:44.20 ID:vUYrT1ab0.net]
>>718
同意
ウルスなんて最高だね

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 18:08:55.35 ID:PQGdLoOU0.net]
>>719
なんで出てくる?

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 18:17:46.76 ID:IumP+KNS0.net]
今日、ベースの黒いカイエンクーペ見た。高速の追い越し車線走ってたから、しばらく後ろにピッタリつけたら、ぶっちぎって行った。カッコいい。

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 19:16:21.78 ID:ejgY6dj40.net]
カイエンクーペはマジでカッコイイ!

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 19:46:33.16 ID:IumP+KNS0.net]
100kmくらいだったけど、リアスポイラーが上がってなかった気がする。

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 20:04:04.16 ID:CywWegod0.net]
家族が現行型購入
GLC63→カイエン(ベース)
注文時にスポエグつけなかったみたいでマフラーが静かすぎるって喚いてたw
純正OPでD認定の上で後付けってできるんだっけ?



737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 20:58:43.88 ID:vUYrT1ab0.net]
>>724
スポエグつけても大したことないよ
ターボでも718 ボクスターより迫力ないしね

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 21:11:48.94 ID:vW+p+JQp0.net]
>>723
設定であげないようにしたのでは?
トランク開いてるみたいで賛否あるから

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 21:22:03.80 ID:gfz4NctI0.net]
>>725
そうなの?AMGがおかしいのは理解していますがそれなら紹介しなくてもよさそうね
ありがとう��

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/19(木) 21:23:54.53 ID:IumP+KNS0.net]
>>726
なるほど。
特殊機能なのにもったいない。

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/19(木) 22:10:31.41 ID:CxLyWPT+0.net]
>>724
スポエグはディーラーで後付け出来るよ。

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/20(金) 12:44:19.59 ID:KOOKz0S90.net]
>>725
マジか、ターボ考えてたのに残念

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/20(金) 12:56:56.55 ID:iW70yBi00.net]
確か今クーペのターボは受注止まってたような⁉

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/11/20(金) 19:26:01.85 ID:SvFCpngy0.net]
ターボはキュルキュル音 

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/30(月) 07:09:48.25 ID:mj4x26em0.net]
>>707
電気だよ。
ったく、想像力ないな。

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/11/30(月) 17:36:02.14 ID:gfKQZsfm0.net]
>>731
どうしてですか?



747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/01(火) 23:06:29.24 ID:JwX+ir0e0.net]
現行モデルの、グレード別見分け方、教えて下さい。

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/02(水) 01:05:08.36 ID:WKRWi+He0.net]
>>734
さぁ…?
ポルシェだと良くあるけどね。理由は分からないが。

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/02(水) 05:13:16.13 ID:AkN1iA750.net]
>>736
わかりました。ありがとうございます。

750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/03(木) 17:15:31.13 ID:AOP5fVz50.net]
>>718
水冷911の中古ならばすぐに買えるだろう
新車でも素カレラなら、フェラーリやランボよりはずっと安い

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/03(木) 19:31:53.88 ID:TjqLh2qg0.net]
>>738
水冷911のどの型式?まさか996なんか言ってないよな?

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/05(土) 22:34:43.78 ID:eA3DYnwf0.net]
>>739
997ならかなり安いよ

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/05(土) 23:06:41.76 ID:cz3Udcvd0.net]
996高くなったな。かっとけばよかったわ

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/06(日) 11:19:45.41 ID:psKg1WUiW]
カイエン購入相談です。現在GLC43を乗ってますが、買い替え検討中です。3年車検終えたばかりで、以下で悩んでます。同じような悩みの方いないでしょうか。

・予算は1,300-1,400万。頭金600-800万で残価設定5年予定。
・小さい子供1名を含めたファミリーカー使用。妻も運転。
・候補1:素カイエン+オプションを200-300万(後ろに親を乗せることもあるのでクーペは検討してないです)
・候補2:G350dまたはG400dで、オプションを50万、ただし納期1-2年

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/12(土) 22:07:14.16 ID:pAhmAGNo0.net]
356はマジでカッコイイ! 野田義弘

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/17(木) 19:02:38.26 ID:ttegoqpM0.net]
カイエン957から空冷993に乗り換えたくて仕方がない。でも子供2人まだ小さいし大反対食らってる33歳の冬



757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 20:25:41.90 ID:bUyWpS3i0.net]
>744
いいなぁ若くて。
新社会人の時にむちゃくちゃ無理して正規ディーラーから993かレラ4Sを新車で買って22年間乗った。
ずっと金がなくて苦しかったが、今、やり直すとしたら同じ道。
結婚して子供が二人、死に物狂いで4Sを維持しながら958カイエンターボ、増車。
家族みんなでポルシェで走れるなんて
日が来るとは思わず、これはこれで最高だ。
後輩がどうしても!というので4Sを1,000で譲ってカイエンターボ一台になったら、寂しくてたまらなくなり、嫁の大反対を押し切って走行19,000kmのかレラSティプトロ買ったわ。どっちも死んでも手放せないぞ。おまいも頑張れ❗

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 20:43:10.95 ID:paLTzjS50.net]
自分語りキモいわ
なに先輩顔してんだ

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 21:02:13.73 ID:NVQ1J3PY0.net]
>>745
すてきやん!

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 21:12:48.80 ID:ysR7Xmb80.net]
>>745
羨ましい

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 21:19:47.16 ID:bUyWpS3i0.net]
先輩ヅラしてねーよ。
若いから、時間も選択肢もイロイロあるぞって
言ってんねん。

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/17(木) 21:38:21.54 ID:I7m4wozJ0.net]
先月免許取ってカイエンクーペ乗ってるけど、初心者マークとカイエンクーペの組み合わせが最高にクール

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 21:55:11.29 ID:paLTzjS50.net]
>>749
顔真っ赤にして反論ダサw

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 22:12:32.93 ID:xzRS+VFZ0.net]
>>745
お互い頑張っていきましょう
955ターボ乗り

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 23:09:36.21 ID:bUyWpS3i0.net]
>790
あぼーんw

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 23:10:04.02 ID:bUyWpS3i0.net]
違った、>751や



767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/17(木) 23:14:34.72 ID:bUyWpS3i0.net]
>752
ありがとうございます😊
しっかり仕事して、大好きなポルシェを楽しみましょうね

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/18(金) 16:53:42.74 ID:VoEjj0X60.net]
>>750
全くそうは思わない
むしろシュールだな

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/18(金) 20:00:19.36 ID:KsIGACAg0.net]
>>745
いいねえ

私は991ターボだが、いつかカイエンターボを増車したいね

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/18(金) 20:37:15.91 ID:vHANO0kA0.net]
PCに点検持ってったら冷却水漏れてるの判明
とほほ

タイカンが置いてあった
もっとゆっくりみてくれば良かったよ
今月登録の人がいるとさ
街中で見るの楽しみだな〜

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/19(土) 13:36:03.02 ID:8pN+x5es0.net]
911に比べてカイエンはカーブ曲がりづらいとかあるの?

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/19(土) 14:34:09.11 ID:Fl/p0s2k0.net]
SUVと911比べるバカさ加減は置いておいてカイエンもPDCCつけたらすごく曲がる

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/19(土) 14:37:36.72 ID:Fl/p0s2k0.net]
PDCCで曲がるんじゃなくてPDCCでロールコントロールするのかな
とにかく首都高のカーブならリニアに気持ちよく曲がる

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/19(土) 17:46:23.20 ID:c6uPxCSU0.net]
>>759
ポジション高いから視認性含めて楽よ

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/19(土) 18:07:50.76 ID:rgNUhrAv0.net]
カイエクーペ乗ってるけど、運動性能高い乗り心地の良い車はたぶんこれ以外存在しないと思う

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/19(土) 19:13:41.46 ID:LLYh9sXz0.net]
もう8年になるんでいい加減買い替えようかと思う時もあるんだけど乗るとこれでいいよなあってなっちゃう
満足度高い



777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/19(土) 19:19:43.00 ID:+RGugpa70.net]
まあSUVとはいいながらオンロードでの高速安定性や
大容量のブレーキシステムも持ち合わせており安全性も完璧だからね
こんな安心なSUVは無かろう

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/20(日) 01:22:18.47 ID:Dq+SBj2K0.net]
自分もカイエンcoupéに乗り換えて9か月です!
大満足です!オプション600はやりすぎました

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 07:10:39.54 ID:QFy2xYT60.net]
>>745
743ですが素晴らしいですね。私もポルシェ2台持ちは憧れます。

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 08:16:37.58 ID:86lpQuO10.net]
1台でも幸せ

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 11:06:38.43 ID:8Pyw+BGg0.net]
確かに1台でも幸せですね。957型乗りで958より故障も多いだろうし修理費車検高いですが楽しんでます

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 19:08:42.34 ID:86lpQuO10.net]
いいね

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 22:19:06.69 ID:I44k/3Yf0.net]
958乗っていて安全装備のあるクルマに乗り換えたけどやっぱりカイエンがよいな

現行カイエンはサイズ的にコインパーキングきつそう。
958にもオプションでACCとか自動ブレーキとかあったのかな?だったら中古でも買いたい。

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 22:55:18.80 ID:u74J+Pn00.net]
本来ならカイエンの怪物プロトみたいのが
パラダカールを砂煙を巻き上げながら猛進する
当然ウルスや他のモンスターがしのぎを削るような景色が見たかったが
まあ治安上の問題で小さなレースになってしまったのが残念

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 23:12:58.42 ID:T6QiUe0/0.net]
>>771
最後のACC付きは、警告ぐらいしてくれた気がするけど。

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/21(月) 23:52:01.88 ID:wI45nu0h0.net]
>>773
ありがとうございます。警告までですか。50過ぎたら自覚ないままに反射神経落ちているのかもしれないと安全装備のあるクルマに乗り換えたところ物足りなくなってしまいました。



787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/22(火) 00:10:58.51 ID:GrynXz0M0.net]
カイエンはステアリングフィールがいいからなあ
ウルスもいいのかね

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/22(火) 02:11:46.60 ID:x/7qS4V30.net]
>>774
確かに、自動で止まるみたいな機能は弱いと思いますね。
このあたり両立してるとなると、AMGとかになるかと思います。。。

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/22(火) 09:08:40.15 ID:aTHAl0Wm0.net]
いま納車待ちの992に、トラフィックジャムアシスト付きACC(レーンキープアシスト含む)、レーンチェンジアシストを付けたから、最新バージョンはどの位進化しているか楽しみだ

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/22(火) 12:37:37.73 ID:h5oKJHQ30.net]
>>777
992?スレ違いですよ。おじちゃん ここからカイエン だよ?じぃちゃんw

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/22(火) 14:20:52.91 ID:nhwfi8SE0.net]
俺はカイエンも992も持っているんだから
ちょっとくらい992の話出したっていーだろ?

っていう高齢者特有の図々しさ

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/22(火) 15:52:13.54 ID:IKqitqKk0.net]
まあまあ
いいではないか

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/22(火) 16:24:13.30 ID:jepoMD0K0.net]
オレもまだ957で頑張ってる。
スタイルが好みで気に入ってるし、走りも良いからなかなか買い換えられない。
現行を試乗とかしちゃったら、気に入ること間違いなさそうで957に悪くて。
長く乗り過ぎちゃったかな。

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/22(火) 17:00:07.40 ID:h5oKJHQ30.net]
>>779
あんたより100%若いです笑 おじいちゃん?

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/23(水) 13:38:05.88 ID:PAQsQiHi0.net]
カイエンクーペ発売以来、現在カイエンって売れてますか?

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/23(水) 18:00:48.20 ID:k8F5IOsU0.net]
>>783
当然だろ
ベクトルがちげ



797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/23(水) 18:56:43.51 ID:BcuSy35t0.net]
カイエンクーペは購入にあたり一切優遇ありませんが、カイエンは購入にあたり様々な優遇あるので、もう売れてないのかと。

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/23(水) 20:24:22.02 ID:Eifvf3/T0.net]
カイエンクーペあるのに、なぜにカイエン買うのかな?
値段もあまり変わらず、スタイルいい。やはり、値引きや特典ねらいかな。

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/23(水) 21:48:21.84 ID:1A+eq+fr0.net]
カイエンは値引きも結構あるけどカイエンクーペは渋い
中古車市場もカイエンクーペは玉数も少ないせいだけど値落ちほとんどしてない

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 07:24:08.82 ID:CLWO0Lcd0.net]
>>787
まあ、値引きはどのPCかとお得意様かによってかなり違うよ
私は最新の992のオーダーでも値引きは100万だったからね

801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 11:54:32.33 ID:CtLg8jiT0.net]
992だと150万円値引きも可能だから買いやすいよね

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 12:46:14.08 ID:JJLjLXIn0.net]
そんなら、うちは250万値引きだ。これならどうだ。

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 14:04:28.54 ID:R4d54wA+0.net]
俺も250万引きだった

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 14:30:21.08 ID:USTs/Lne0.net]
オプション含めて265万
992

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 14:32:10.92 ID:57SzaaUi0.net]
俺は半額にしてくれたぞ

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 15:30:24.33 ID:wi+UGkxf0.net]
>>792
なるほど、オプション含めて265万でホンダフィットを買ったのか!



807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 16:40:34.01 ID:CtLg8jiT0.net]
タイムセールの9割引を目指そうぜ!

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/24(木) 17:43:37.96 ID:+6WRvVDN0.net]
もってけドロボー!

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/25(金) 09:59:57.20 ID:DekQ34gb0.net]
値引きなしで毎回買ってる

810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/25(金) 12:50:29.79 ID:Gl1W+FHY0.net]
>>797
カモ

811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/25(金) 16:31:34.98 ID:HUaHiIWS0.net]
>>797
そうかあ、こういうお客様もいるから、新型のオーダー車でも100万も値引きしてくれるんだなあ
ありがとう!

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/25(金) 17:25:00.63 ID:LH1tp3o/0.net]
というか、値引きしてもらって嬉しいか?
営業担当の成績アップにしてあげた方がよくないか。

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/25(金) 17:44:09.53 ID:GClXvMT40.net]
安いに越したことはなかろう

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/25(金) 18:09:39.23 ID:pbeoA2iu0.net]
経費で払う分には100万なんて月に数万も変わらんのでほとんど誤差なんだよなぁ。貧乏性なもんで...

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/25(金) 18:30:45.83 ID:3F9ziBLw0.net]
>>802
確かに。
リースなんで値引きって言われても、ふーん てなもん。

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/25(金) 19:57:27.81 ID:UXReAlru0.net]
経費で買ってる貧乏人が多くてワロタw



817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/25(金) 20:40:26.04 ID:ShciMlJq0.net]
俺は自費だけどほとんどが経費だって担当言ってたよ
経費で買えない俺は羨ましい

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/25(金) 21:50:36.14 ID:CTqh/tX/0.net]
経費で911を3台です。

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 02:44:26.30 ID:/0M9hAse0.net]
ここ10年くらい税金は全く払って無いなぁ
でも経費でカイエンやGクラスを買い替えてるよ

820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 10:00:10.24 ID:FdkW0hy20.net]
いつも全額自費だから値引きはありがたいよ
経費で買える人が羨ましい

821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 10:14:09.12 ID:wRsuyUmW0.net]
リースって自分の車じゃないのが個人的には凄く嫌
乗させてもらってる感じがするし所有欲が満たされない

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/26(土) 13:00:56.27 ID:mjYObBV50.net]
>>809
確かに、リースって所有した感無いよね。
リースとレンタカーの違いも良くわからない(笑)
リースで満足できるなら、長期レンタカーでも満足できるのかなぁ。

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 13:25:39.66 ID:2DFErGlw0.net]
お金と車の興味の比重によるんじゃない?
お金が大事ならよりキャッシュフローがいいほうを選ぶだろうし、自分名義の価値観が大事ならそうするだろうし。議論にならんのでは?

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 17:00:20.58 ID:tie0rC9a0.net]
ポケットマネーでカイエンクーペ乗るのが1番イイな

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 17:40:05.37 ID:BK/tVc9k0.net]
経費で乗るのが一番だ

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/26(土) 20:06:53.25 ID:xDDj8SPJ0.net]
経費で落とせない弱小零細経営者は可哀想
大きく節税しないと困るくらい利益が出るようなると良いな



827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 20:18:47.94 ID:/V4daGrN0.net]
22歳だけど、節税のおかげでフェラーリやポルシェは乗り放題
人生って本当にチョロいよなw

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/26(土) 21:39:37.09 ID:440kB6uo0.net]
>>815
馬鹿だなあ
人生で最も大切なものをお前はまだ知らないのだよ。
教えてやる。それは健康な身体。
しかもそれは大いに遺伝的形質が占める。
健康の親ガチャだ。
もう一つ。それは不慮の事故だ。
これで健康を失う輩は割といる。

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/27(日) 10:33:16.49 ID:6kGvRf2n0.net]
金は必要よ

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/27(日) 12:36:03.71 ID:cOH9bCjH0.net]
今の世の中、
右も左もコロナで真っ暗闇じゃありませんか…

831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/27(日) 19:34:37.34 ID:wh+djmpX0.net]
>>816
あなたの意見に賛同します。

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/28(月) 14:04:47.14 ID:DJenC7o00.net]
ここにいるのは人生のロートルばかりなんだね。
20代後半の僕に健康管理など無縁。やりたいように生きて乗りたい車に乗る。

ここのスレは健康が大事とか病院の待合室かよ笑

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/28(月) 14:10:13.36 ID:gwGp+5Hq0.net]
低レベル車で我慢してる人もいるの

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/28(月) 16:00:19.84 ID:O6ji7v+G0.net]
タイヤの空気圧ってどのくらいにしてます?
冬になってカイエン20インチ前2.2-2.3、後ろ2.4くらいになってるんですが、もう少し入れたほうがいい?9月納車でそのままにしてました。
冬に空気圧下がるのはあるあるですってPCが言ってましたが。
あんまり乗らないもう一台のポルシェは冬になって空気圧エラーが出てPC持って行ったら前2.5、後ろ2.8にされました。夏は2.4-2.5くらいでした。あんまり乗らないと高めに入れてタイヤ保護とかあるんですかね?

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/28(月) 18:37:25.48 ID:quKLoRg40.net]
>>822
偏差でマイナスじゃなけりゃいいんじゃないの?
わざわざ+にしなくても。
絶対値なんて温度でどんどん変わるじゃん?

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 08:58:53.58 ID:Na5WcgZv0.net]
朝から最悪 カイエン バッテリーあがってる。ディーラー休みだしどうしよう。正月車使うのに。



837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/30(水) 09:25:43.76 ID:pyxyzSRQ0.net]
>>824
保険にロードサービス付いてない?
もしくはポルシェサービスに直接電話

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 09:32:06.21 ID:Na5WcgZv0.net]
>>825
付いてます。しかしディーラー休みだしお正月車乗れないです。

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/30(水) 09:45:25.10 ID:NpD/j9Vf0.net]
JAFは?

840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/30(水) 10:58:31.79 ID:pyxyzSRQ0.net]
>>826
保険会社に電話したらすぐ手配してくれるでしょ

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 11:11:16.43 ID:mLkcfWxK0.net]
>>826
保険会社のロードサービスでジャンプスタート、そのままオートバックス直行で店頭在庫でなんとかなるかどうか。

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/30(水) 11:28:52.96 ID:pfiMKtFv0.net]
バッテリーなんて自分で簡単に直せるだろ

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/30(水) 13:13:51.32 ID:TBfCHW+f0.net]
既出とは思うけど自分でなんとかしたら認定外れちゃう

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 13:18:14.20 ID:ytd8K/OD0.net]
冬のバッテリーダウンは何回か困ったことある
今の車だけじゃないけど

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 13:58:48.26 ID:Na5WcgZv0.net]
>>830
シート下で無理です。工具がない!保険会社電話してオートバックスいくしかないですかね。2日には車使いたい

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 14:20:35.96 ID:tsuh0TM00.net]
バッテリー上がるようなポンコツでもカイエン



847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 14:42:50.70 ID:Na5WcgZv0.net]
とりあえず保険会社電話して1発エンジンかけてもらうことにしました。ディーラーも休みだしオートバックス行ってくる!バックアップ取ってくれるんだろうか

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 16:26:28.58 ID:mLkcfWxK0.net]
>>831
なんで⁉

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/12/30(水) 16:27:11.29 ID:mLkcfWxK0.net]
>>835
バックアップは取ってくれるけど、ecuの中のバッテリー交換歴?は変えてくれないね。まぁ問題ないけど。

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/30(水) 17:23:21.30 ID:TBfCHW+f0.net]
レンタカーでよくない?

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/31(木) 10:38:05.65 ID:IyMo4HAV0.net]
安物でいいから、オートバックスで充電器とジャンプコード買って、とりあえず一晩充電しな。
型にもよるがボンネット開けたら助手席下のバッテリーから伸びてる端子があるぞ。

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/31(木) 11:00:13.54 ID:ZiHRd/6T0.net]
>>839
カバー外さないと見えないよ

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/31(木) 11:10:09.52 ID:Ukpr0i0b0.net]
ポルシェはシガーソケットから充電できるよ

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/12/31(木) 13:19:58.89 ID:IyMo4HAV0.net]
958の場合、端子のカバーはプラスだけついてるよ。赤のプラスティック。取説に書いてある通りにカバー開けて充電しとき。マイナスはそのまま目視できるぞ

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 02:13:34.56 ID:On66YRuX0.net]
新型Gクラスに乗ってる
なんとなく991の中古車買ったらどハマり中
G売ってカイエンクーペハイブリッドでも買おうかな

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/01(金) 05:50:23.23 ID:+MzoBfrO0.net]
>>843
G入手できたのは羨ましいが、911好きならカイエン好きだろうね



857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 08:23:47.19 ID:emqG5BhZ0.net]
カイエン乗ったらGなんか乗れない
見た目は好きだけどね

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 10:08:35.43 ID:uOWkgxfG0.net]
新しいGに興味あってMBの担当に聞いたら今は新規受注してないって。いいなぁ

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 10:18:23.02 ID:caOYDiNp0.net]
Gクラスは高速コーナーで倒れそうになるほど不安定。ロールも酷くて運転する車では無いな

860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/01(金) 16:12:32.20 ID:cgfXhY4t0.net]
Gクラス=軍用車

861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/01(金) 19:46:37.01 ID:4039X40u0.net]
>>847
悪路走破性とかそういうのも評価点に入れてあげないといけない車だから…ね。

862 名前:へ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 19:54:26.89 ID:uOWkgxfG0.net]
>>848
先代は軍用車だったけど、新型もそうなの?

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/01(金) 20:12:06.44 ID:tSilImMV0.net]
だからGはウニモグのクロスオーバー的な遊び心だから
当然本来は悪路、特に崩れて車体が不安定になったりガレ場などの走破性
そこをちゃんと抑えて駆らん、買わんといかんよ

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 20:38:28.83 ID:On66YRuX0.net]
旧Gは本当に酷かったが
新型Gは直進安定性乗り心地コーナーリングも普通のSUV
ファミリーカーとして運転してて普通に楽しいよ

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 21:29:31.67 ID:uOWkgxfG0.net]
旧型試乗したことあるけど、唯一油圧ハンドル?で重いですがこれがいいところなんです!後ろも見にくいですが軍用車なのでこれで良いんです、って言われて理解できなかった覚えがある。
新型Gは評価良いみたいだね
スレチですまぬ

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/01(金) 23:36:01.72 ID:N85sTCOD0.net]
G乗ってたけど、カイエンとは少し方向性が違う感じ。スキー場やほんとの雪山豪雪ドライブするならG楽しいよ。
アクセルペダル踏んでも急に加速しないのには理由がアリとか、ふむふむですわ。
一方、高速道路とか、都会での乗り心地や使い勝手はカイエンのほうが断然上だけど、形や風情はGもイイ



867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/02(土) 07:06:03.42 ID:KOW5IwjW0.net]
>>854
わかるけどGの性能が古いって事だわな。

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/02(土) 11:15:05.29 ID:r1TR07Qo0.net]
直線もコーナーも速い911持ってたら
カイエンじゃなくてGみたいな全然違う魅力のも持ってて良いかなと

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/02(土) 11:40:46.74 ID:juXNTlUT0.net]
>855
>856
そうかもね。
カイエンは家族や彼女とのんびり走っても高速道路ブッ飛ばしても、雪道も夏もいつでもどこでも同じく楽しいし、快適。
Gは高速域はあまり良さがないかも。私見

870 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/02(土) 12:27:58.33 ID:7sq9DOh40.net]
MBの店員が言ってたけど、G63で200km出せる?って聞いてくるお客さんいますけど、無理ですって言ってますってさ。V8積んでてもびらかし車ってことなんでしょう。

871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/02(土) 12:34:13.87 ID:VbV5Gi3+0.net]
トラックとかダンプカーの運転が好きならGクラスもありかもね

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/02(土) 12:52:32.90 ID:I8MYlUeG0.net]
>>856
たしかに、911ターボを持っているから、まったく違うG63にも乗ってみたいね

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/02(土) 14:17:37.47 ID:KM1f6T3K0.net]
ベンツ自体リミッター付いてるし200でないよね。カイエンリミッター付いてないよね?

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/02(土) 15:52:53.76 ID:xzmeQTSk0.net]
>>851
ウニモグとはベクトル全くチゲ
あちらは林業農耕車
Gは金ヅル

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/14(木) 16:12:48.36 ID:8QRs8AKu0.net]
>>822
マニュアルにもあると思うけど、F2.6 R2.9。
0.2落ちたら補充してる。
20インチ夏タイヤ 18インチスタッドレス、双方こんな感じ。
ちょっと乗り味硬いけどね…

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/14(木) 17:17:26.30 ID:KNp6Xjj50.net]
【東京】ポルシェにひかれて死亡した小4男児、病院たらい回しか…警察「コロナで一杯だった」 国立病院「コロナで断ることはない」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610599122/



877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/14(木) 19:09:47.28 ID:UtioBz0u0.net]
ランドローバーディスカバリーとSL550を売って、オプション満載のX5M50i(新車)を買った。
ほんとはカイエンにめちゃめちゃ興味あったけど、ポルシェセンターに顔がなくて敷居が高かったので
今回は見積もりすら取る勇気がなかった(汗)
次回の買い替え時は、カイエンにしたいです。

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/14(木) 20:07:27.55 ID:yZBHRvib0.net]
>>865
カイエンターボのオプションモリモリじゃないと同じ装備やスペックにならないから、予算倍ぐらいで頼むよ。

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/14(木) 22:13:28.64 ID:EYhZU5m+0.net]
ポルシェを注文で買うならどうせ碌に値引きもないんだし、顔もクソもないぞ

880 名前:864 [2021/01/14(木) 22:36:05.61 ID:UtioBz0u0.net]
ポルシェって、他の輸入車のように、在庫車の値引き販売とか無いんですか?(汗)

881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/14(木) 22:54:42.68 ID:EYhZU5m+0.net]
在庫車でよければある、でもベンツBMWと違ってパックオプションじゃないので
千差万別の仕様というかなんでもかんでもくっつけてあって妙に高い値段になったものが
ショールームには置いてあるので買い得かどうかは微妙

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/14(木) 23:11:32.21 ID:yZBHRvib0.net]
>>868
在庫車ほとんどないからね。あったとしても、せいぜいショールームにあるやつぐらいだからね。
他のブランドみたいな値引きは全く期待できない。

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/15(金) 00:24:44.71 ID:icSp9Koq0.net]
代車でソフトクローズ機能がついてないカイエン借りたら、すごい頻度で半ドアになる
何となくつけたけど、もし買うならこれは絶対につけた方がいいオプションだね

884 名前:864 [2021/01/15(金) 00:25:27.59 ID:WO07uM6n0.net]
>>869
>>870
ありがとうございます。
BMWも昨年公取が入って押しつけ乱売は無くなったみたいですが、
ある程度の在庫車値引きは残ってたので今回決めました。
やはり僕にとってカイエンは、まだまだ縁がない様です…(涙)

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/15(金) 00:54:56.63 ID:TPPMrn7T0.net]
>>872
カイエンの素の方が、トータル安く上がりそうだけど、まぉそれじゃあ満足できないかね…

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/15(金) 00:55:27.69 ID:eaH6BFp10.net]
ハイブリッド、注文で片手値引きありました。



887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/15(金) 05:41:01.22 ID:+RFeJaoh0.net]
>>869
え、逆にオプション少な過ぎるだろ、ショールームのは
特に足回りとかシートとか

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/15(金) 05:41:45.36 ID:+RFeJaoh0.net]
>>874
コーティング引いてくれたかな

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/15(金) 05:43:09.46 ID:+RFeJaoh0.net]
>>871
んなこたあねーよ
と俺は思う

890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/15(金) 12:24:38.14 ID:uLBVSvIs0.net]
ああ、ハイブリッドは別だね、外車のハイブリッドなんて誰も信用しなくて
さっぱり売れないからかなり引くってさ、まあ押し付けられた在庫車の話だろうけど

891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/15(金) 13:22:53.92 ID:/xQn1N7R0.net]
在庫車といっても倉庫で眠ってる新品とは限らない
日本中のPCでショールームに展示されてる車が含まれる

892 名前:873 [2021/01/15(金) 16:30:36.50 ID:eaH6BFp10.net]
日本で一番早い便で一昨年の8月位に注文しました。
コーテングは別で20万くらいしたかな。
満充電しても最初から30キロくらいしか走らないし、
1万キロ乗った現在では22キロくらいしか走りません。
最初の頃は勝手に充電され、1〜2キロ走りましたが、
最近はほぼなし。ハイブリッド買うならベースで十分です。

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/15(金) 18:20:47.03 ID:dcdfEhEB0.net]
マカンは最後のフェイスリフト待ちかと思ってるけど
オプション的に改悪もありうるし

マセラティのミドルサイズのSUVが出るの待とうかな?
レヴァンテより小さくマカン相当らしい。装備は良いだろうし、4気筒でなければいいね

スタイリング次第かな

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/15(金) 19:02:29.92 ID:uLBVSvIs0.net]
マセラティww
ポルシェと機械的信頼性が段違い(勿論悪い)けどいいの??
ディーラーのサービスもいまいちよ

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/15(金) 19:10:45.52 ID:9S9VIa5Y0.net]
マセは中身メルセデスだから信頼性はまぁまぁいいんじゃないの?知らんけど。センサー類けっこうすぐイカれちゃうけど。

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/15(金) 23:03:57.38 ID:uLBVSvIs0.net]
アストンと間違えてないかい??
まあアストンも信頼性ではクソだけど
延長保証料がカイエンの4倍とかするあたりメーカーも自分の作る車がダメだってことは理解してると思われる



897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/15(金) 23:55:02.51 ID:9S9VIa5Y0.net]
あー、ごみん、間違えました

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/16(土) 00:13:54.00 ID:uiLKjWeD0.net]
アストンスレ覗いてみ、ステキな世界だからw
オーナーは一人もいないと思うけどね

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/16(土) 00:16:57.85 ID:OWj8pv1H0.net]
>>886
いや、車も乗る人哉

900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/16(土) 01:47:44.75 ID:dY+k07fx0.net]
マセラティの中身は、フェラーリだね。

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/16(土) 09:21:36.58 ID:DXkKIBU40.net]
マセラティはもうドイツ車みたいだよ
すっかり実用車
乗り心地良いし、ACCもしっかりしてる
音がうるさくなるくらい(切り替え可能)
イタ車は壊れるっていうのはマセラティにはもうないよ多分
マセラティの工場の番組を見たことあるけどとても近代的です
マセラティのフェラーリのエンジンはもうなくなりました

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/16(土) 11:48:46.76 ID:uiLKjWeD0.net]
多分て・・・・普通に壊れますがな、ポルシェとは比較にならない
ディーラーも嘘つきたくないからちゃんと言うよ

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/16(土) 11:59:36.20 ID:LRxa3r+V0.net]
まあ比較的カテゴリレンジを広くとって

ポルシェは一般人が乗るには最も壊れにくい走行時に安心感があるスポーツカーという事だろう

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/16(土) 13:42:05.39 ID:DXkKIBU40.net]
>>890
ギブリは今のところ壊れてないです
カイエンはちょこちょこ変なランプついて修理しました

私の周りのマセラティのオーナーもあまり壊れた話聞かなかったのでたまたまかも
多分というのはそういうことです

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/17(日) 10:36:49.60 ID:RpgYBh4S0.net]
最近のレンジローバーは壊れないのかな?

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/17(日) 22:34:27.48 ID:LIz63R650.net]
イヴォーグいいよ
普段使いに丁度いい



907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/18(月) 16:54:45.45 ID:LXHtvusr0.net]
>>894
イヴォーク知ってたら、イヴォーグって間違えることはありえないよね〜w

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/18(月) 23:43:13.80 ID:EgK/4eo00.net]
アボガド

909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/22(金) 07:14:10.98 ID:VkuzOeHP0.net]
>>894
イヴォーグ!グーグーダンスしましょ笑 
ファッション��スタイル�� 今夜はコンパでダンシング�� 聞き流されるトーキン�� 私はアンチエイジング��帰りは1人でボーリング��

910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/22(金) 20:29:40.39 ID:VkuzOeHP0.net]
>>894
イヴォーグくん?

911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/23(土) 17:04:56.31 ID:sewQnvxt0.net]
知っている方がいたら教えて欲しいのですが、。955のエアサス車なんですけども、エアサストラブルの多くてノーマルのコイルスプリングに交換しようかなと考えているんですが、。調べてみるとエアサスのユニットをごっそり外してコイルスプリングがそのまま入るみたいなんですが、その場合エアサスのエラーってコーティングとか診断機で無効に出来るんですかね、、やっぱり足を交換してもECUのエラーを対処するのが難しいでしょうか

912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/23(土) 18:38:28.29 ID:eBevY6ko0.net]
お尋ねの件は答えられないけど21インチタイヤ履いたらコイルはとても乗れないと言ってたよ
958でエアサスで21インチコンフォートモードでもけっこうゴツゴツする

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/23(土) 19:18:35.80 ID:Y0LU2BCN0.net]
957のエアサスに純正で21inchだけどゴツゴツ感はないなぁ。

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/24(日) 01:31:46.51 ID:TJmi7Znf0.net]
958後期バネサス 21インチ スポーツモードだけどゴツゴツはしないけどロードノイズはする

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/24(日) 12:14:05.49 ID:Yb3BT6j10.net]
そこまで気にならないけどな

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/24(日) 21:46:50.56 ID:/x+COHor0.net]
>>899
構造変更しないと、車検通らないからその方がめんどくさくない?



917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/25(月) 16:19:31.13 ID:Kx8N9nDg0.net]
教えてください。みなさん車内のレザーシートの手入れはどうされてますか?やはりポルシェから出てる純正品使っているのですか?

手入れしたいのですがその辺に売ってるものでも大丈夫なのか気になります。

また車内のポルシェらしい匂いが消えたら嫌なので教えてくださいませ。

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/26(火) 23:21:42.30 ID:iKH8nP+S0.net]
洗車を自分でやらないので半年に一回ペースで洗車屋さんに任せてるよ。

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/27(水) 12:26:45.60 ID:CxU453K40.net]
>>906
あんちゃん。そこに愛はあるのかい?

920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/28(木) 22:07:15.19 ID:egL0lWL/0.net]
>>905
普段はレザークリーナーのあとにマザーズのクリーム、
ひび割れにはモゥブレィの補色クリームを使ってる。

匂いは。。。タバコ吸うから分かんないわ

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/29(金) 22:59:51.92 ID:aT9bPp+A0.net]
>>907
あるよ。
プロがやる方が明らかに上手いし早い。
素人が頑張るより車のためになるよ。
こちらはショッピング中に仕上がるので時短になる。
お金で時間買えるようなもんだから一挙両得。

愛とか言って子供の髪自分で切らないよねw

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/30(土) 06:04:18.76 ID:jwoCmhNa0.net]
女房のも含めると4台あるんだが、点検で他人に車を触られるのが怖い
代車は断ってるし、戻ってきたらショードックで念入りに拭ってるよ
洗車なんて人に頼むくらいなら汚れたままがいいな

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/30(土) 07:23:31.04 ID:ArCGaSTN0.net]
>>910
わかる!人に洗車とか頼みたくない。ディーラーで無料洗車あるけどやらせない

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/30(土) 09:44:34.76 ID:KyapAklX0.net]
>>910
>>911
毎回ご自分で洗車されてるんですか?
すごいな
足まわりすぐ汚れるから、かなりの頻度になりませんか?

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/30(土) 10:31:35.68 ID:H8SLztLf0.net]
>>912
月2回は洗車してます。そもそも週1しかカイエン乗らないです。普段は通勤プリウスです。

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/30(土) 12:35:55.17 ID:9Fth6nKj0.net]
まあ乗るのが趣味な人間もいれば磨くのが趣味な人間もいるだろ



927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 06:35:35.35 ID:FwqCo+cY0.net]
>>912
セダン2台とクロカン1台は2ヶ月に一回くらい自分で手洗い、一気に3台洗うこともある
スポーツカーはガレージでカバー掛けてるから洗車はせずホイールを4、5回洗っただけ(納車から1年以上経つけどね)

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/31(日) 08:19:14.99 ID:RrbgS/6e0.net]
セラミックのブレーキ汚れないのは良いんだけどキーキー音酷い。
オレの車体だけなのか他も鳴っているのか誰か教えて

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/31(日) 08:28:18.31 ID:MxgfTuix0.net]
>>915
はネタだよね?
走るたびに砂だ、鳥糞だ、その他諸々細かい汚れがつくのに
一年間洗車しないとか考えられん。
細かい汚れが付着したままカバーかけるとカバーとボディーの間の汚れがスレて細かい傷になるよ

930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 09:13:50.93 ID:FwqCo+cY0.net]
>>917
本当だよ
厳密に言うと2回だけホースで水をかけて拭った事はあるけど
地面が濡れてる時は走ったことないし、ワイパーも5往復くらいかなw
カバーかける前は毛羽はたき?で埃を取ってる

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 09:17:11.46 ID:FwqCo+cY0.net]
これね
https://imgur.com/a/nY54BED

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/31(日) 09:45:51.13 ID:Vht3pnyF0.net]
>>919
素晴らしい!!君は本物だ

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/31(日) 10:31:14.33 ID:s8gRk2+z0.net]
>>918
カバーとかかけた事無かったんで、なるほどなぁと。

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/01/31(日) 20:53:23.93 ID:pJ6BlxPJ0.net]
>>919

あまい!今はコレ!
https://www.kao.co.jp/quickle/lineup/handy/

自分も昔は羽だったけど、全然違うから
一度使ってみて。

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/01/31(日) 22:42:13.32 ID:4/LpmE9R0.net]
>>919
ガレージ入れてたらそうだよね
洗車後の御褒美は何ですか?
自分はアルコールです
シャンパンなの
旬の果物

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/01(月) 07:08:29.42 ID:xvvp+MxM0.net]
洗車後のご褒美は嫁とセックス



937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/01(月) 18:48:09.41 ID:ONnseGbq0.net]
月一コーティング屋さんで3000円の手洗いです!
カイエンクーペturboS

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/0 ]
[ここ壊れてます]

939 名前:2/01(月) 21:10:52.37 ID:BvNaoxe40.net mailto: >>925
見せて
[]
[ここ壊れてます]

940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/01(月) 21:37:25.41 ID:grdMhCsz0.net]
現行乗りの方で、スポーツエグゾースト付けた人います?
当方E3S乗りですが、エグゾーストノート良くなるなら付けようかと迷い中で、付けた方いたら感想教えて下さい。

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/02(火) 00:40:52.64 ID:Sx8Eun6p0.net]
>>926

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/02(火) 00:46:23.13 ID:Sx8Eun6p0.net]
>>926
写真の載せ方がうまくできないです!
アドバイス下さい!

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/02(火) 18:24:38.22 ID:6vIh7dOX0.net]
>>925
おー!これは見たい

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/03(水) 02:41:38.06 ID:93sUFWtu0.net]
ガレージの中でカバーしないんだけど、1週間くらい経つと埃っぽくなる。
これも羽毛ブラシとかクイックルワイパーで綺麗になるんかな?

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/03(水) 03:25:05.81 ID:adM+Yb6T0.net]
>>931
埃の種類によるかな。。。

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 05:34:43.05 ID:Cpmm2XQR0.net]
>>931
花粉などは粘着性があるので、ソフトな素材の道具じゃダメだと思う
カバーを外す前に、洗車用ブラシでカバーに積もった埃を払ってる



947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/03(水) 09:19:08.84 ID:pnLUN6Dq0.net]
置きっぱなしならガレージ内でも室内用カバー掛けなきゃダメよ

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 12:05:23.32 ID:BKGZU2S00.net]
カバーの下には毛布もね!

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 18:37:51.00 ID:7BfMJ/bS0.net]
それにしてもコロナでみんな売り上げ下がってるのになぜ中古が高騰するんや

950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/03(水) 23:40:07.51 ID:r040zV8l0.net]
>>930
写真どうやって載せるんですか?

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/03(水) 23:59:01.08 ID:bLYtc4T20.net]
マイチェン画像が出てるね
結構攻めのデザイン良い感じ

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 11:59:32.35 ID:kq5T2Zu10.net]
>>937
ちょっとアナログ人間すぎて気持ち悪いです。
ほんとにクーペ乗りですか?いい車なのにオーナーがボケ老人じゃ使いこなせなくて車が可哀想

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/04(木) 12:06:52.51 ID:41PBJo+30.net]
>>935
うちのヌコも入れといてくれ

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 15:54:33.40 ID:RVj/Y4NU0.net]
>>939
真面目にわかんないんです!
写真押して選んだらアップロードからとまります!
カイエンクーペのりの40路前です!

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 21:31:27.15 ID:Pc0edMnc0.net]
>>941
是非あげて欲しい。みたいです。きっとマジに乗ってそうだから��

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 21:42:27.12 ID:SBPAuaDQ0.net]
カイエンとゲレンデとレンジヴォーグで悩んでます。
主にゴルフ用。ゲレンデはトランク小さく感じたけど意外や4つ入るらしいですね。予算は1500まで。基本待ちたくないので即納できる新古車狙いです。それぞれご経験からオススメやダメなところ教えてください。



957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 22:24:22.66 ID:cI7LD2Ln0.net]
ゎを
https://i.imgur.com/EP6BTDi.jpg

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 22:27:25.94 ID:cI7LD2Ln0.net]
>>942
普通に写真を撮ったらあげれました!
保存写真からなら無理でした��

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 22:28:49.67 ID:cI7LD2Ln0.net]
>>939
あげました��
お騒がせしました!

960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/04(木) 22:31:40.33 ID:J19g6vMy0.net]
>>946
でらかっこいい!

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/04(木) 22:32:23.82 ID:feTjD05k0.net]
>>943
全く同じ悩みを持ってました。
その値段だとゲレンデはディーゼルになるんだろうけど、そもそも最近街で多すぎてね。レンジもディーゼルだとちょっと車自体が中途半

962 名前:[に感じたのと、1、2年でフルモデルチェンジな気がして。レンジで納得して乗ろうと思うとガソリン車で2000万は必要な気が。ってことでカイエンgtsにして明後日納車です。結局2000弱した。。。タイミング合えばレンジの新型にしてたと思うなぁ。それでゆったりゴルフに行きたかったのが本音。 []
[ここ壊れてます]

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 22:41:57.82 ID:cI7LD2Ln0.net]
>>94
>>948
GTSで正解だと思いますけどねー
レンジは新型でた時が買い時かなぁっと

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/04(木) 22:46:19.88 ID:cI7LD2Ln0.net]
ありがとうございます��
エアオーナーさんじゃないけどあまりにちゃんねるした事なくて����

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 00:10:11.37 ID:BF7akJ5U0.net]
>>948
ありがとうございます。
なんか色々見てたらレンジは今年から来年くらいに観音開きのフルモデルチェンジになるらしいですね。それ欲しいわ笑
まあ予算は多少オーバーは良いのですが別に頑張る必要もないのでそれくらいということで設定してます。ゲレンデなら350dでしょうし、カイエンなら最新型のSかなと。

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 01:18:29.35 ID:6Y//QUEC0.net]
>>938
マイチェンの画像ウプして!



967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 01:21:48.19 ID:6Y//QUEC0.net]
>>944
ターボSクーペのLWPじゃない!
素晴らしいですな。
駐車場長さギリギリやねw

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 06:44:03.64 ID:S5R63VST0.net]
>>944
おぉー!素晴らしい

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 07:18:28.99 ID:+uMXJO360.net]
>>953
ありがとうございます��
現場もデスクワークもバリバリ楽しくやってる系で、
いつもはもっぱら営業車です!4トンダンプ重機とかものりますよー!
どれだけ頑張って生きていくかが子供に対してお見本かなぁと✨
このご時世、自炊もはじめました��‍♂

970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 07:26:34.38 ID:3M58vXqM0.net]
>>927
私はカイエンクーペの素乗りです。注文時につけなかったことに後悔して、後付けでスポーツエグゾースト付けました。納車後3か月以内ということで、純正パーツ購入値引きサービスあることが決めてでした。結論言います。非常に満足度の高いパーツなのでお勧めします。デザイン、排気音共に満足です。カラーが2タイプありますが、ボディーカラーにかかわらず、ブラックお勧めします。デザインがいいため、ブラックでも見た目しまります。これは聞いた話ですが、排気音も走行距離を重ねるたびに良くなっていくそうです。

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 08:01:22.47 ID:M/ghue8P0.net]
>>955
素晴らしい!自分は普通のサラリーマンですが、30歳になってようやくポルシェカイエンクーペに乗ることができました。毎日乗るの楽しいですよね(^^)

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 08:24:58.15 ID:1gMyZaV+0.net]
いったいどういうサラリーマンが30でのれんの?
ローン?独身?

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 08:45:39.21 ID:IoragW9L0.net]
>>958
いろんなサラリーマンがいるんだよ
君の小さい世界で考えてはいけない

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 08:50:43.52 ID:dLUibRE30.net]
>>958
>>956
スポエグは必須ですよね!��同感!
外見オプションは欲しいところです!
走り系オプションはあんまりカイエンでは飛ばさないし要らないかもです��
バンバン180キロ位でコーナ攻めるなら別ですけど��

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 13:31:38.25 ID:QbYbR7VV0.net]
>>957の事なんだけどさ

こいつマカン下げの単発レス入れるのが日課なんだろな

138名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 07:50:52.95ID:M/ghue8P0>>140
非ポルシェマカン(笑)

956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/05(金) 08:01:22.47ID:M/ghue8P0
>>955
素晴らしい!自分は普通のサラリーマンですが、30歳になってようやくポルシェカイエンクーペに乗ることができました。毎日乗るの楽しいですよね(^^)

こんな充実した奴がなぜマカン下げをしてるんだ?
余裕なさそうだし、借金してまで車買ってんのか?
将来的にヤバくね笑笑

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 13:44:13.80 ID:QbYbR7VV0.net]
とりあえずプロィールな

自称30歳
自称サラリーマン
自称カイエンクーペ
毎日マカン下げが日課の暇人
IDコロコロ、キャリア分身もお手の物
拾い画像を添付するのでご注意

ではさいなら



977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 13:56:21.60 ID:qxYn/VeM0.net]
乗ってるのはカイエンクーペではなくカイエンエアーの間違いでしたw

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 14:08:32.04 ID:JjYzSdsy0.net]
30歳は若すぎると思ったけど、マカンを非ポルシェとか書き込んでたとは!
フルモデルチェンジのマカンはEV化の噂もあり楽しみです��✨

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 14:37:48.80 ID:JjYzSdsy0.net]
自分は営業車とは書いたけど三年毎に新車のハイブリッドカーですよ!仕事は好きでやってるので経営してます!
毎日カイエン乗る気にはならないです、サイズとか含めてよくのって週一です��
カイエンエアー上手い��

980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 15:39:07.60 ID:PXxfLxvB0.net]
マカンはさすがに無いな。
代車で乗ることあるけど買おうとは到底思えないぞ

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 19:43:18.14 ID:4b+wRiv/0.net]
内装の感じがカイエンの方が気に入って、結局カイエンにしたけど、普段は街乗りがほとんどなので
多分マカンのサイズの方が乗りやすいんだろうなぁとは思います

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 20:28:25.95 ID:TCMhFM0W0.net]
カイエンクーペとマカンの区別が付かない

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 21:08:10.76 ID:IoragW9L0.net]
>>966
どこがダメかな?
俺はマカンからカイエンクーペだけどマカンの方がいいとこもあると思うよ

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 21:16:32.68 ID:UM1iqpMN0.net]
先代マカンターボから現行カイエンクーペGTSに買い換えたけど高速での安定性と街乗りはマカンに軍配があがるかな。
ただ現行はテールランプがハリアーみたいなのだけが残念

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 21:16:49.27 ID:5xr25DxT0.net]
現行カイエンS買ったけど、普段乗りにはデカすぎた。
リゾートホテル用に買ったけど、観光地の駐車場は狭いのでどこへも行けない。
結局マカンに買い換えました。

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 21:20:35.86 ID:CaTnk5qJ0.net]
ぜんぜん関係ないけど
明日あたりから花粉は一気に来るんんで花粉症のかたはご注意を
確かにコロナ効果でマスクする習慣になった去年は楽だった
ダブルでうまくやり過ごしましょう



987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 21:35:44.00 ID:+uMXJO360.net]
走りはマカンturbo楽しかったです!
バリバリやんちゃでポルシェカイエンの弟感あって気に入ってましたよ����
フルモデルしたら検討してますよ!
オプション盛り盛りで1800位いきますけど��

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 21:45:25.76 ID:+uMXJO360.net]
>>971
リゾートホテル用にカイエンですか!
そうゆう用途で購入することもある意味凄いですね✨
参考になります����
自分は一泊するのに高いお金だすのは躊躇するタイプなんです��
そうゆうホテルは正面に停めてくれますよね!

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 21:51:51.91 ID:+uMXJO360.net]
>>969
同じ意見です!
マカンが登場した時ポルシェの底力感じました(^^)
ハンドルのクイック感とかオプション盛り盛りで素のカレラ位すぐいきますよね!
丸くてカッコ可愛い感じに魅力を感じましたよ����

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/05(金) 21:55:56.66 ID:+uMXJO360.net]
>>972
花粉とかコロナとか大変な時期貴重なご意見ありがとうございます��
皆んなで仲良く安全運転第一、健康第一で乗り切りましょう!

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/05(金) 23:23:56.49 ID:yCvYEYkQ0.net]
>>952
はいよ
https://i.imgur.com/fSXXVXE.jpg

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 00:03:46.25 ID:Ne6VeDSp0.net]
>>977
ライトが。。

これは好み分かれそう

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/06(土) 04:25:18.82 ID:k5CJwv5r0.net]
このスレって定期的にマカン信者が湧くよね キモチワルイ

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 06:39:19.33 ID:RKGPEKOf0.net]
>>978
ライトの違いわかんない!

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/06(土) 08:59:30.25 ID:P3EW8TA40.net]
マカンはさすがにないでしょ笑
あれはポルシェエンブレム目的で買う人の車だからね

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/06(土) 09:57:19.64 ID:2ch6y2Cd0.net]
978.980は乗った事のない人の意見だな



997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 10:25:10.31 ID:/bZlcjdQ0.net]
>>982
同意です!
時代はSUV戦国時代なのでカイエン一本じゃあ面白くないと思います!��

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 10:28:03.28 ID:taj4LD6W0.net]
マカン乗るなら955カイエン乗るわ

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 11:17:53.65 ID:ioJDAVvQ0.net]
素人なんですが、1300万位までで買うとすればどの辺のランクがオススメですか?中古も含めて。
ただ、当たり前ですができるだけあたらしく走行の短いのがいいです。走り屋ではないので正直ターボとか全く不要と思ってます。乗り心地が良いのがいいですね。

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 11:25:28.35 ID:/bZlcjdQ0.net]
少し予算超えるかもですけど、ホイールとマフラーをオプションで変更したベースです!
スクエアマフラーからスポーツマフラーにして21インチのカッコいいホイール履かせると雰囲気でますよ!

1001 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 11:47:17.43 ID:FZ6brKf10.net]
>>985
985さんに同意。カイエンクーペのベースっていう選択もありです。オプション最小限、先のことはわかりませんが、クーペはリセール有利かも?

1002 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 13:57:44.98 ID:KkK3SQla0.net]
ありがとうございました。
因みにこの4ドアクーペって何か特徴あるのですか?
子供もいて4人とか乗ることも多いのでクーペというだけで避けてましたが後ろ狭いのですか?

1003 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 15:38:30.25 ID:FyWjWGP90.net]
>>988
ここで聞くよりディーラー行けよw

1004 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 15:56:46.41 ID:KkK3SQla0.net]
ポルシェのサイト見たら少し分かりました笑
何となく狭くなりそうなのでレギュラーのカイエンを選択せざるを得なそうです。中が広いことが重要なので

1005 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 16:28:35.11 ID:JT5VaGl00.net]
>>990
クーペの後部座席は3センチ下がっているので、
居住性は変わらないみたいだよ。目線は下がるけどね。
自分はクーペしか乗ったことないから比較出来ないけど、
嫁さんも子供も、快適と言ってくれてる。
ちなみに前席は1センチ低いようです。

1006 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 16:37:52.97 ID:KkK3SQla0.net]
ありがとうございます。
因みに乗り心地ってどうですか?
確か5年くらい前にカイエンSを試乗したらスポーツカーなのかかなり座席など硬い感じがしました。ベンツと比べちゃいけないんでしょうけど硬さは当たり前ですか



1007 名前:ね?
2-3年前にマカンGTS乗ったときもそんなイメージはありました。まあ慣れでしょうけど。
[]
[ここ壊れてます]

1008 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/06(土) 17:30:53.36 ID:cq8S2B0R0.net]
メルセデスのシートはふっかふっかだもんなぁ
ポルシェにも使ってほしいわ〜

1009 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 17:35:54.31 ID:JT5VaGl00.net]
>>992
最初はしっかりめだと感じましたけど
ゴツゴツ感は無くて、硬いけど不快じゃない感じが
流石だなと、思って乗ってました。
2000キロ位乗ったところからサスが馴染んで来たので、
今ではノーマルから一段硬い設定で乗ってます。
ノーマルだと、私ではふわふわ過ぎると感じました。
ちなみにコイルサスです!
エアサスなら更に乗りやすいんじゃないですか?

1010 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 20:02:53.61 ID:KkK3SQla0.net]
ご丁寧にありがとうございます!

1011 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/06(土) 20:03:53.49 ID:KkK3SQla0.net]
>>993
まあベンツはそれが売りなんでそもそも目的も違うとも言えますよね。ベンツ乗ってきたんでポルシェに憧れありますが家族に受け入れられるか心配してます笑
特に嫁は乗り心地優先なもので。

1012 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/02/07(日) 05:39:50.95 ID:/WTtCmCW0.net]
>>990
私もクーペ乗り、家族5人(子供は高校生から中学生)、よく4人乗って出かけますが狭くは感じません。(後席3人使いは×) ホイルを21インチのオプションにしていますが、乗り心地も良好ですよ。
ありがたいことに、クーペは標準で大型ガラスサンルーフついてます。それも室内を狭く感じさせない要因かもしれません。

1013 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/07(日) 07:18:49.76 ID:lvy0TGFl0.net]
マカンはポルシェセンターからも客層のウケが悪いよね
マカン買う層って強引な値引き要求してきたり質が悪いと担当が言っていたよ

どこのメーカーもそうだけどブランドラインナップに最底辺価格車種を出すと売り上げ上がる代わりに客質が下がる

1014 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/07(日) 07:26:58.90 ID:MsnxxBJ60.net]
マカンとかベンツAクラス買う層はそこまでのオツムが無い
でも買ってからマウント取られるのに気づいて荒らし信者化するからタチが悪いんだよ

1015 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/07(日) 09:14:15.72 ID://OY4GES0.net]
>>997
分かる!サンルーフが開けられないのが不満だったけど実際乗ってると面積が大きい分開放感がすごくある。

1016 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/02/07(日) 09:14:50.55 ID://OY4GES0.net]
>>998
それを他の客に言うとは碌な営業じゃないね



1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 158日 3時間 38分 22秒

1018 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef