[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 10:50 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 807
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新型コンパクトSUV「カローラクロス」



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/09(木) 12:34:41.80 ID:aMzDZk1T0.net]
トヨタ、新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3733f4edadcd435ea9f50e707666634f642c1a6

 トヨタ自動車は7月9日、カローラシリーズの新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開した。タイでは同日より販売を開始。今後、順次導入国を拡大していくとしている。


 公開されたタイ仕様のカローラ クロスは、ボディサイズが4460×1825×1620mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースが2640mmとなる、5名乗車の2列シートSUV。

ガソリン仕様とハイブリッド仕様をラインアップし、最大で487Lというクラストップレベルの荷室容量などを特長としている。

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 00:50:09.13 ID:Ld1EFibH0.net]
さっさと間違いを認めろよ。
認めたくないならソースを出してね。

駐在は3年前に2年間単身赴任した。
今は年に3回程度の短期出張。

君よりは詳しいつもりだが?

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 00:51:11.47 ID:EGFjaaMV0.net]
車がタイ製ってだけで、スレがタイ関連の別の話題で荒れてるのちょっと面白い

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 00:53:55.30 ID:SHREOzkE0.net]
>>696
じゃあ、まず君の言ってる事のソースを全て出して。
あと、富裕層が1%とか6万円のソースもね。

人に頼む前に自分でやってください。

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 00:58:21.90 ID:Ld1EFibH0.net]
ソースはいくらでも出してやるよ。
そんなのネットで調べたらいくらでも出てくるしな。
月給6万円でも高いくらいだよ。
実際の平均値はもっと低い。

で、君が書いた平均値は10万円だよな?
しかも新卒の平均値。
残念ながら私の調べた限りでは見当たらないんだ。

己の間違いを正すためにソースを出してくださいな。
君が正しかったら謝罪するよ。

出せないなら黙ってろ。無知君

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 00:59:51.31 ID:SHREOzkE0.net]
>>699
ゴチャゴチャ言って無いでソースだよ。

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:06:42.22 ID:SHREOzkE0.net]
>コンビニの時給を知ってますか?100円だぜ。

まずこれ嘘だよな。10年前の情報。笑

2000年 162バーツ

2010年 206バーツ

2020年 336バーツ
と推移しており、10年で約1.5倍・20年間で2倍以上の賃金上昇となります。

https://enjoy-bkk.com/?p=25357

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:07:36.28 ID:Ld1EFibH0.net]
私が出したら君も出しますか?
大卒平均初任給が10万円であることを?
まず確認しておく。

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:10:19.48 ID:SHREOzkE0.net]
時給換算で142円。最低賃金だけどね。
コロナ前はバンコク中心部はこの値段では無理そうだけどソース探すのめんどくさい。

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:13:13.98 ID:SHREOzkE0.net]
>>702
日経サーチで探せなかった3-4年前の記事だと思う。
日経の紙面で見たからバックナンバー漁らないと難しい、
問い合わせでもしないと見つけられないと思う。しかし実にバカらしい。



705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:15:27.07 ID:h3TG42QR0.net]
相手にソース出せと言って自分は出さなかったら敗北決定だし出すでしょ

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:20:34.23 ID:SHREOzkE0.net]
>>699
タイ人の平均月収11.5万円(約32,000バーツ) 平均年収は138万円【職業別給与水準】
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjYh5r4vbTsAhWiKqYKHf8LBOgQFjAAegQIBRAC&url=https%3A%2F%2Fasia-community.net%2F%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25A4%25E4%25BA%25BA%25E3%2581%25AE%25E6%259C%2588%25E5%258F%258E11-5%25E4%25B8%2587%25E5%2586%2586%25E7%25B4%258432000%25E3%2583%2590%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2584-%25E5%25B9%25B4%25E5%258F%258E%25E3%2581%25AF138%25E4%25B8%2587%25E5%2586%2586%25E3%2580%2590%25E8%2581%25B7%25E6%25A5%25AD%2F&usg=AOvVaw04y0FDGg1GlADkI26bEXUI

11万5千円だって、6万はいつ頃の話だろうね。

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:21:50.30 ID:Ld1EFibH0.net]
最低賃金は日給で330Bですね。
単純計算で1000円。

で、早く新卒者平均月収10万円のソースを出してよ。
ボンクラのバンコク大卒でも10万円てことだからな。
君が俺に噛み付いたんだぜ。
つうかさ、ジュラ大てどこだよ。聞いたことがないが。

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:22:58.35 ID:SHREOzkE0.net]
ここまでソース無し。もう寝ます。

スレ汚して本当にすいません。

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:26:37.03 ID:Ld1EFibH0.net]
タイの世帯平均2万5000バーツて書いてあるね。

つうかさ、
俺は新卒者の初任給の平均値を聞いてるんだ。
さっさと出してね。
必死に調べてるんだろうけどさw
絶対に出てこないよ。
あり得ない金額だからさ。

710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:26:45.24 ID:h3TG42QR0.net]
いや別に新しい話題もないからお互い納得行くまで存分にどうぞ

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:28:06.92 ID:Ld1EFibH0.net]
出せないから逃げやがった。
そりゃ出せないよな。
絶対にないからw

哀れな嘘つきが逃亡てことで終わりにしてやるwww

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:29:17.44 ID:SHREOzkE0.net]
じゃあ、お言葉に甘えて、

>>709
さっさとソース出せや糞が。

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:30:29.32 ID:SHREOzkE0.net]
>>711

ソース早く

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:33:08.92 ID:SHREOzkE0.net]
>駐在は3年前に2年間単身赴任した。
>今は年に3回程度の短期出張。

>君よりは詳しいつもりだが?

これがまず怪しい。



715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:33:37.26 ID:h3TG42QR0.net]
>>706
そのソースの中に

国全体として、実際の年収が、30万〜40万バーツ(日本円140万円)程度が主流で中流階級以上となるでしょう。

って書いてあるから自分で否定しちゃってないか?
タイの事情詳しくないけどタイだと大卒が希少で新卒給料がすぐに中流階級レベルってことなのかな

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:37:14.51 ID:8p8WadDJ0.net]
カローラのスレ見てただけなのにムダなタイ知識が増えてワロタw

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:38:32.29 ID:Ld1EFibH0.net]
https://career-media.net/26297/
大卒初任給が書いてます。

どう考えても10万ではない。

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:41:50.26 ID:Ld1EFibH0.net]
駐在と出張が怪しい?
こんなの何の自慢にもならねーよ。
コロナで出張がないからラッキーだ。

君、もしかしてド底辺?

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:44:23.17 ID:SHREOzkE0.net]
>>715
すいません。ソースなんて気にしないで雑談程度に書いたつもりだったので、
ソース出せとうるさく言われたので、ちゃんと精査しないで出してしまいました。

あくまでソース無しで自分の周りの人の給与なんですけど、タイの上位国立大学卒のバンコク市内上場企業の一般職で2万5千-3万5千バーツくらいです。
平均はタイ語で探せばあると思いますがちょっとわかりません。平均にするとピンからキリになるのでもっと低いと思います。

バンコク市内の上場企業に就職すると大卒でも中流階級レベルになります。ただコロナで今年は更に下がってるかも知れません。

720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:45:42.13 ID:SHREOzkE0.net]
>>717
6万のソース出せよ。

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:47:01.72 ID:h3TG42QR0.net]
>>716
わかるw
今日初めて知った知識

チュラ大 タマサート大
日本でいうところの東大京大

イサーン
タイの東北部地方
タイは経済格差が大きくバンコクと北部で倍の収入格差があるらしい

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:47:15.02 ID:SHREOzkE0.net]
>>717
富裕層1%のソースも早く頼むよ。

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:49:18.62 ID:Ld1EFibH0.net]
あれ?
新卒平均10万円は?
君が最初に噛み付いてきたんだ。
さっさと答えてよ。

逃げまくり?

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:50:27.74 ID:SHREOzkE0.net]
>>723

>>704
ここで答えた。



725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:50:38.36 ID:Ld1EFibH0.net]
で、ジュラ大てどこよ

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:51:14.42 ID:Ld1EFibH0.net]
それは答えにならない。
噛み付くなら必死で探せよ。
負け犬

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:54:42.46 ID:SHREOzkE0.net]
ソース出せと言う奴がソース出さないで揚げ足ばかりで、もうアホかと。

6万と1%出してよ、話はそれからだ。

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:56:33.33 ID:Ld1EFibH0.net]
1%は訂正するよ。
正しくは数%。厳密には3%。
これはどのラインで線引するかで変わってくる。
確実に言えることは数%の人が7割近い富を独占してるてことだ。


https://sripasa.com/global_wealth_report_thailand

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 01:58:38.71 ID:Ld1EFibH0.net]
で、負け犬君はソースを出さなの?
さっさと出せ。逃げるなよ。

次は君の番だ。

730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 01:59:03.24 ID:SHREOzkE0.net]
負けとか勝ちとかどうでもいいけど、まだやるの?

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:19:10.16 ID:h3TG42QR0.net]
>>717
そっちのソースのほうに平均月収も書いてあるけど6万じゃないこと自分で証明しちゃってないかな?
1%のとこは訂正入ったしもう引き分けでいいでしょ

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 02:21:57.78 ID:Ld1EFibH0.net]
さっさと出せば終わりだ。
新卒平均初任給が10万円のソースを出したら素直にごめんないする。

逃げるなら最初から噛み付くなや。
君がスレを汚してる張本人だ。

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:23:50.54 ID:SHREOzkE0.net]
>>732
もういいから寝ろ。

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 02:25:24.77 ID:Ld1EFibH0.net]
>>731
1%と3%の誤差・・・
もうそこにしか突っ込めないのね。
俺はソースを出した。

それで君は?
君さ、タイのこと知らないで書いてるでしょう?

とりあえず、新卒初任給10万円のソースを出せ。
出せないなら絡むな。



735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 02:26:25.71 ID:Ld1EFibH0.net]
テメェに命令される筋合いはないね。
逃げるのか?負け犬くんw
本当に哀れなゴミだな。

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:27:21.66 ID:SHREOzkE0.net]
>>734
まだやるのかよ。
じゃあ先に6万は間違えでした、すいませんと言えば?

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 02:28:27.50 ID:Ld1EFibH0.net]
必死に探しても無かったみたいだな。負け犬くんw
そりゃあるわけねーよ。
新卒平均10万円とか絶対にありえねーし。

あっ、ジュラ大限定ならあんのか?
つうか、ジュラ大てどこだ?

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:29:21.11 ID:h3TG42QR0.net]
>>734
オレは詳しくないぞw
どちらの出したソースにも逆に自分の説を否定してるような部分があったから指摘してるだけよ

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:29:34.00 ID:SHREOzkE0.net]
はいはい、関係無い話はあとでね。

1%と6万円は間違いでした、すいません、でいいよ。

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:30:14.71 ID:SHREOzkE0.net]
>>737
はいはい、関係無い話はあとでね。

1%と6万円は間違いでした、すいません、でいいよ。

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 02:30:26.95 ID:Ld1EFibH0.net]
あの、ソース出せと言われたから出したけど。
君は関係ないのを出して逃げるつもり?

つうか、ジュラ大てどこだよ。
それ有名なの?知らねーーなー。聞いたこともない。
君、タイのことまったく知らないでしょう?
それで噛み付いてきた哀れな負け犬くんw

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:31:43.41 ID:SHREOzkE0.net]
>>741
はいはい、関係無い話はあとでね。

1%と6万円は間違いでした、すいません、でいいよ。

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 02:32:48.31 ID:Ld1EFibH0.net]
え?
君が新卒平均10万円て噛み付いてきたんだぜ。
で、ソースは?
いつまで逃げるつもり?負け犬君。

で、ジュラ大て何?
知ったか?恥ずかしいねwww負け犬くんw

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:33:39.90 ID:SHREOzkE0.net]
>>743
はいはい、関係無い話はあとでね。

1%と6万円は間違いでした、すいません、でいいよ。



745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 02:37:15.90 ID:Ld1EFibH0.net]
何も言い返せなくなりコピべ。きみ、弱いねw
勝手に噛み付いてきて怒られたら逃げまくり。

君の人生そのものだ。
生まれてきて死ぬまで負け犬。可哀想に。

もういいや。
弱い者いじめはやめておく。

勝手に喧嘩を売って自爆したねw負け犬くんw

ほな

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:37:27.45 ID:SHREOzkE0.net]
>>745
はいはい、関係無い話はあとでね。

1%と6万円は間違いでした、すいません、でいいよ。

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:38:25.16 ID:SHREOzkE0.net]
>>745
ほな サイナラ

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 02:40:29.98 ID:h3TG42QR0.net]
もうええやろ
お互い間違っててそれをお互い認めないから引くに引けなくなってるやん

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 05:34:12.08 ID:Fv1pUp4C0.net]
スレ伸びてるから『カローラクロス日本発売正式決定!』かと思ったらタイの話かよw

ところでカローラクロスの日本仕様につけて欲しい装備って何よ?

全車速追従レーダークルコン
電動パーキングブレーキ
左右独立式オートエアコン
ステアリングヒーター
快適温熱シート&シートベンチレーション
アクセサリーコンセント
充電用USB端子(前席2個・後席2個)
ハンズフリーパワーバックドア
アダプティブハイビーム
ダイヤル式ドライブモードセレクト
シーケンシャルシフトマチック
パノラマムーンルーフ

こんなもん?

750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 08:01:54.30 ID:ObpcMvtz0.net]
実際これは今のタイ人の給料なら余裕で買えるレベルの車なんか?
向こうの公務員や上級国民なら余裕だろうから地方の中小企業とか農家とかそういうレベルの話な

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 08:09:48.98 ID:qHhObQws0.net]
スレが伸びてるから、日本発売の情報でもあったかと思えばw

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 08:30:35.88 ID:cAZwMuiT0.net]
後進国トークで盛り上がれて羨ましい

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 09:45:41.64 ID:rM8pc7Je0.net]
ホイールベースは日本向けのカローラと同じ2640mmだとどっかで見た
室内長はセダンが1830でツーリングが1795
後席が狭いと叩かれているヤリスクロスが1845
実際座ってみたがヤリスクロスは数値以上に膝前に余裕がなかった
カローラクロスはヤリスクロスより室内を広く出来るのだろうか?

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 09:59:20.52 ID:HvPm/1Qe0.net]
スペース確保のためにトーションにしてるしね



755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 10:11:59.79 ID:rM8pc7Je0.net]
>>750
2018年のタイの人口が69,428,454人
同年の自動車販売台数が1,039,158台
同年の日本の人口126,443,180人
数値からすると日本で大凡189万台売れるのと同じ感覚

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 12:01:08.86 ID:tDZckIWM0.net]
>>750
貧富の差が激しいから余裕では買えないだろ。
都市部と地方の格差も大きいいし、ただ都市部で中流階級が増えて来てるから、
大学卒業して日本のように普通に就職して結婚してる人達はで買えるだろうな。
それに富裕層は高級車に乗ってるからこの車は見も気もしないだろ。

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 12:31:30.36 ID:LZD4R5hQ0.net]
>>753
ヤリスクロスよりホイールベース長いし室内は広くなるでしょ

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 15:34:25.94 ID:1dVrdUOB0.net]
>>756
いやもう日本は相手にならんくらいに中間所得層は多いぞ
タイ人は結構金持ち

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 16:05:56.94 ID:HytWwMwK0.net]
なんで後進国ネタに食いつくかね?
タイスレ立ててそっちでやれ

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 16:52:46.83 ID:4w/74gZr0.net]
金持ちというか無理なローン組んででも格上の車を買う奴が多いんだよ
昔の日本と一緒で見栄っ張りな部分があるから
所得が増えてることで何とかなってる部分もあるけどローンが払えず車没収される奴も少なくない

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 16:55:27.73 ID:4w/74gZr0.net]
つかタイ人からすれば雲の上の高級車なアルファードがバンバン走ってる時点でまだ日本はギリギリ先進国と言えなくもないわな
いい歳して派遣やバイトに甘んじてる一部の底辺の声がやたらでかいだけで

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/15(木) 17:35:42.79 ID:V2eo+xP80.net]
派遣やバイトしてるなんてタイ人はマトモなんだな
日本に寄生している在日朝鮮人なんて生活保護で20万弱なんもしなくても
貰えるから仕事したら負けとか言ってるしオマケに医療費もかからんし
政府はハヨ、在日特権撤廃しろ

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 17:49:00.78 ID:FOmIDqOR0.net]
見栄じゃなくて国の将来に希望があるからローンで買えるんだろうな
貧しくなっていくだけの日本じゃとても買う気にならない

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 18:02:29.67 ID:tDZckIWM0.net]
バンコクだとみんないい車に乗ってて新車が目立つけど、タイは新車は7年車検が免除されてるから新車が多い。
因みに中古は1年車検だから新車買う傾向が強い。車検と言っても簡単だけどね。



765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/15(木) 18:06:56.57 ID:yU6GTL9d0.net]
スレがやたらと伸びてるから新しい情報があったのかと思えば、タイの話題ばかりで動揺してしまった

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/16(金) 00:44:37.56 ID:1Agm2ck60.net]
この安さは衝撃

656 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/10/12(月) 23:35:10.79 ID:siiRsH4w0

台湾でトヨタのカローラクロスが正式発売されました

※円換算
ガソリン 
¥2,820,400 安心
¥2,945,750 豪華
¥3,152,210 尊爵

ハイブリッド
¥3,225,950 豪華
¥3,388,170 尊爵
¥3,631,500 旗艦

ホイールベースは2640mmでカロスポや日本仕様のカローラセダン・ツーリングと同等のよう

台湾でのC-HRは¥3,299,690〜¥3,941,190

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 09:18:58.49 ID:KSdNVtbz0.net]
トヨタの場合は特に安さには理由があるからな

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 10:08:17.50 ID:swWmDn8F0.net]
トヨタが安いというより最近他社が無意味に値上げしまくってる

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 10:09:08.67 ID:yPb+tBdg0.net]
トヨタは内装ショボいとか分かるからいい
スズキは見えないところをマジで抜くから怖い

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 10:14:27.66 ID:u/TqiHIC0.net]
トヨタは運転席と助手席に両方付いてる機能なんかを運転席だけにしたりしてさり気なくコストダウンしてるで

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 10:16:15.08 ID:R7JDKwBH0.net]
スズキは電装系がな…
テールランプ球切れしてる車の9割はスズキってくらい球切れしてる
テールランプでそれだと他も怪しい

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 10:23:38.31 ID:Gl9FQxxy0.net]
トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に

トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の基幹システムを中国自動車大手の広州汽車集団に供給する。
海外企業へのHV技術の外販は初めて。中国では2021年からHVを省エネ車として優遇する。
日本勢は部品企業を含めてHVに強い。内燃機関の使用も認める中国の環境車政策をビジネスに生かす動きは、他の自動車メーカーにも広がりそうだ。

ダメだこりゃ、お人好し過ぎる。
新幹線の技術を渡した後にどうなったか全く学習してない。
次はロケットの技術でもくれてやるのか?

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 10:28:31.59 ID:L4AxPYjH0.net]
もともとHV関連特許全部公開してるんじゃなかったっけ?
作り方公開しても品質的に誰も真似出来なかっただけの話で

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 10:31:20.61 ID:R7JDKwBH0.net]
元から特許技術を無償開放して既存のHV技術も外販してるやん



775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 18:29:54.65 ID:qdqaC4cl0.net]
HVシステムを販売するって話やろ?
なんで技術をタダであげるみたいな言い方してんだよ。
アクセラとかにもHV供給してたけどマツダに技術が渡ったんか?

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/16(金) 19:50:30.95 ID:n9UYo/LQ0.net]
マツダの時と違って特許開放でアイシン、デンソーとの共同開発が可能になった、第一弾はスバルのPHV
トヨタ以外からのノウハウも得れるし更にHVが進化すると思う
ボッシュなどのサプライヤーが同じようなシステム作って外販しだしたら競合となるね

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 08:11:39.71 ID:1w1jT7A90.net]
>>676
となると、どういう層がカローラ買うの?

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 13:53:43.88 ID:fgAfnXrw0.net]
国内生産するんだからタイの話はイラン

779 名前:sage [2020/10/17(土) 15:00:06.25 ID:qxVVFX1T0.net]
前にニュースでやってたね。トヨタがHVの技術を無償開放するって
なぜそんな事をするのか理解不能だが

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 17:59:41.68 ID:1cRXe/Xl0.net]
今タイのカローラクロス見て来たけど、内装の質感ゼロだったな。
後席も運転席も広々で開放感があって良かったけどね。
日本で販売する時はもう少し質感上げないと満足度低いと思う。
隣にC-HRあったけど、こちらの内装の質感は良かったです。後席狭くて買う気はしないですが。

ついでにマツダのCX-30も観て来たけど、内装の質感高かったけど、後席同じく狭くて購入対象にでは無かったです。
マツダだとCX5ならいいけど高すぎて躊躇しますね。

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 18:18:40.33 ID:OdF3r3kP0.net]
タイの都市部に住む大手企業や外資系勤めの中流家庭が買う感じじゃないか?
メインカーに外車買えるような金持ちは見向きもせんだろう

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 18:23:20.52 ID:B/efnuaY0.net]
>>780
ヤリスクロスも欧州向けの方がシートとか造り分けて安っぽくないようだね。

カローラクロスはヤリスクロスよりクラスが上だから、
日本生産車は質感を上げると思われるけどね

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 18:23:53.19 ID:1cRXe/Xl0.net]
カローラクロス以外の話題はNGで良くない?
タイ産でも台湾産でも日本産でもカローラクロスの話はいいと思うけど、タイの内情とかどうでもいいだろ?タイスレでやれば?

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 18:27:14.95 ID:1cRXe/Xl0.net]
>>782
車自体はしかりしていていい感じだったよ。
試乗は予約しないと出来なかったからどんな感じか分からなかったけどね。



785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 18:50:08.62 ID:x5/XTjhL0.net]
日本版カローラクロスは日本で生産するみたいだし後部座席エアコン吹き出し口はスポイルされるんだろうな
RAV4、ハリアーと差別化する為に

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/17(土) 18:58:49.29 ID:1cRXe/Xl0.net]
車内結構広いから、後部座席エアコンないと嫌だな。日本仕様は削られてもマイチェンとかで復活しそう。
贅沢言えばUSBポートもエアコンの下にほしかった。

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/18(日) 02:17:40.56 ID:TlnK0SdG0.net]
この車の外装本当好みだけど、唯一グリルの中が魚の鱗みたいなのがちょっとなぁ…
日本仕様はこんな感じで目立たなくするか、新型ハイラックス的な構造のグリルを採用して欲しいです
https://i.imgur.com/rOgf691.jpg
https://i.imgur.com/CpQ8xdd.jpg

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/18(日) 03:26:02.96 ID:tzBFJBs+0.net]
結構その2台似てるね

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/18(日) 14:59:32.56 ID:vHckaxOJ0.net]
カローラに色々求めてる奴アホだろ
不満ある奴はハリアー買えばいい

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/19(月) 14:21:54.19 ID:ZMdtjgEh0.net]
年食ってわかった。何故年配者が軽や小型車ばかり乗っているのかが。。。
40過ぎてハリアーやRAV4とか気恥ずかしさがある気がする
ガンダムみたいなのから、小さいおじさん出てきたらなんか変よ。
それに23区だとちょっと煩わしいと感じる全幅

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/19(月) 14:44:39.67 ID:EKjzV9da0.net]
都内ででかい車乗るなら歩いたほうがマシだわな

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/10/19(月) 19:02:39.26 ID:vjrgOD+40.net]
軽やライズみたいなのから小太りジジイが出てきた方が哀れだわ

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/19(月) 21:03:04.78 ID:Se4bQkIq0.net]
>>790
ハリアーに若い人間は似合わないだろ

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/19(月) 22:34:21.28 ID:KzfWXy0s0.net]
>>793
いや基本若者向けじゃね
RAV4の方が更に若者向けではあるけど



795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/20(火) 00:18:00.15 ID:iMg+xQ8L0.net]
さすがにハリアーは20代向けじゃない。

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/10/20(火) 07:36:23.91 ID:gF7qEK2f0.net]
俺の周りハリアー乗ってる若い子多いぞ
安月給でも中古や残クレで乗ってたりする
それにハリアーはどんなSUVより女ウケが凄い
ハリアー乗ってる男としか付き合わないという女も多いもんよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef