[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 10:50 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 807
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新型コンパクトSUV「カローラクロス」



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/09(木) 12:34:41.80 ID:aMzDZk1T0.net]
トヨタ、新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3733f4edadcd435ea9f50e707666634f642c1a6

 トヨタ自動車は7月9日、カローラシリーズの新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開した。タイでは同日より販売を開始。今後、順次導入国を拡大していくとしている。


 公開されたタイ仕様のカローラ クロスは、ボディサイズが4460×1825×1620mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースが2640mmとなる、5名乗車の2列シートSUV。

ガソリン仕様とハイブリッド仕様をラインアップし、最大で487Lというクラストップレベルの荷室容量などを特長としている。

201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:02:57 ID:bfxtW6Fa0.net]
>>198
サイズを細分化して他社への選択肢を減らす為だぞ、目先の金がなきゃ未来の話なんてしても無駄

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:13:47 ID:hdynO+Kf0.net]
>>199
昔は3、5、7シリーズしかなくてモデル数出しまくってるBMWはどうすんだよw

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:20:56 ID:VYIOssLw0.net]
トーションに格下げかよ

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 15:30:17 ID:lLT3KxMi0.net]
日本こそこのサイズ求めてる奴多いだろ
UXはSUVとは言っても車高低くて荷物も積めない糞車だし、CHRも少し小さい上にこれまたデザイン重視で車内居住性糞だし、やっとまともなサイズのSUVが出たなって感じ
普段1〜2人しか乗らないし田舎暮らしでもなけりゃハリアーやらRAV4なんて無駄でしかないからな

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:37:22.21 ID:bUnuJlca0.net]
>>204
そらRIZE(ダイハツOEM)がバカ売れするわな

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:48:57.43 ID:zLLlDVq+0.net]
幅はかなり大事なんだよな
築30年より古い家なんか車庫問題多過ぎでライズはそこが決定打だろ
新型ハリアーはたぶんマンション立駐不可だろあんなの

207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 16:15:05.90 ID:5hkyEJIv0.net]
RAV4 車庫の問題で断念

ライズ 小さいなぁ。どうしよう

ヤリスクロス !?

カローラクロス !!

今乗ってる軽の車検(11月)通す事になりそう
因みに他社は、もうオワコンだと思ってて選択肢に無し

208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 17:07:15.50 ID:otKlerET0.net]
広い車庫に建て直せば全ての問題は解決する

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 17:09:44.32 ID:L32fqrEP0.net]
>>200
なんかもう古臭く見える



210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 18:18:49.15 ID:Vn8v1nTu0.net]
昔と違ってトヨタとそれ以外で車の作りが違い過ぎるから
実質選択肢無いという

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 19:06:03.67 ID:XJMSqg8Z0.net]
>>207
おまおれ

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:17:17.25 ID:bfxtW6Fa0.net]
>>207
うちの親父と同じ流れで草。実家の駐車スペース小さいんだよなぁ

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:23:57.11 ID:7GclMj9r0.net]
エントリーだとC-HRより少し安くて電動バックドアやサンルーフが付くグレードになると10〜20万ぐらい高いのか
日本で出すとしたらハイブリッド全部載せで330万くらいかね

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:31:28 ID:yGFzCWDJ0.net]
300万オーバーってソアラか何か?

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:35:46 ID:dN/BG5ZC0.net]
>>214
2001年で既に新車価格600万超えでオープンにもなってるんですが、いつの時代の話ですか?初代フェンダーミラーのソアラですか?

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:37:18 ID:35hcjOI20.net]
今の子ソアラ?何それ?って感じなんやろうなあ

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:39:30 ID:tpSx/u3Q0.net]
日本で出ることすら決まってないでしょ?

もし、出るなら二年後くらい?

218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:59:24.07 ID:8MuUpuzr0.net]
>>215
に・・・2代目の2リッターの安い方ならなんとか・・・
https://i.imgur.com/zyAETlg.jpg
https://i.imgur.com/GVqLOGe.jpg
https://i.imgur.com/ghVWRv0.jpg

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 20:09:29.35 ID:XJMSqg8Z0.net]
コアラ?



220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 20:44:05.38 ID:2+ajphms0.net]
>>210
でもダイハツ製の安車にトヨタのマークを付けたらバカ売れだよ?

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 21:37:12.52 ID:+9Rlatqz0.net]
カローラの割にカッコいい

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 21:57:04.83 ID:GyPFTmKs0.net]
get.secret.jp/pt/file/1594471938.jpg

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 21:57:41.11 ID:GyPFTmKs0.net]
これはイカンだろ

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 22:02:43.22 ID:QPVIGTCA0.net]
>>186
今時足踏み式パーキングブレーキ
流石に日本じゃ出さんでしょう

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 00:03:10 ID:LqyIoNYV0.net]
>>199
GSとかマークXとかアイシスとかエスティマとか減らしてるよ

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 00:05:20 ID:LqyIoNYV0.net]
>>206
その昔は全幅1,800ミリ超えの車は特別な人が乗る特別な車だけだったもんなあ

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 00:08:16 ID:VONbRuIh0.net]
>>224
本当だ
オートホールドのスイッチがないから何でなのかな?って思ったら
足踏み式だったのね。。。
カローラなのにリアがトーションだったりずっと疑問だったけど日本には出ない可能性が高いね

228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 00:21:46.27 ID:CeoJidFa0.net]
最近カローラツーリング買ったワイ ちょっと安堵

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 00:36:40.53 ID:ELhtnzVJ0.net]
suvなんてほぼ顔一緒だからセーフセーフ



230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 00:46:37.45 ID:pPOZpHTD0.net]
明らかな新興国向けデザイン

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 01:09:25.50 ID:n8BFv9010.net]
>>227
仕向け地で仕様変えるんじゃね?

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 01:09:26.82 ID:rY9gZ/5u0.net]
パチモンくせーしな

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 01:53:22.02 ID:LqyIoNYV0.net]
>>212
RAV4と30ミリしか変わらないけど

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 02:00:57.47 ID:nHQcyNON0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EcjU7zsUwAAdc3w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ecj3RSuUEAA6DzY.jpg

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 02:42:44.03 ID:OdSYP2wi0.net]
>>194
ハリアーと同じでシフトレバーの先にあるんじゃね?

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 02:44:09.37 ID:OdSYP2wi0.net]
>>235
アンカー間違った
パーキングブレーキのスイッチね
新型ハリアーと同じ所にあるわ

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 02:51:56.17 ID:93ebaZ+r0.net]
>>234
カローラに340万出すならMINIがいいわ
https://i.imgur.com/hZjAdTy.jpg

238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 02:55:56.83 ID:+rnZ0y3K0.net]
チビすぎてワロタ

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 03:35:53 ID:DO2JrwLj0.net]
>>235-236
どこ?
https://s.aolcdn.com/os/ab/_cms/2020/07/09013248/2021_toyota_corolla_cross_0211.jpg
https://s.aolcdn.com/os/ab/_cms/2020/07/09013250/2021_toyota_corolla_cross_0221.jpg



240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 04:17:14 ID:tOJ8oU5z0.net]
>>222
既視感の原因はこれかw

241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 06:53:12 ID:67QLyXcR0.net]
電子Pはないの?(´・ω・`)
もうトーションビームでもいいから安くて安全なやつ出してくれ
値段ばっかり高くなってもいらねえよ

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 07:00:47 ID:67QLyXcR0.net]
ヤリスクロス買う予定だったけどカローラクロス買うやつおる?(´・ω・`)

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 07:09:54 ID:SPxzva3w0.net]
>>234
この下の写真の赤いやつ・・・まじでカッコいいじゃん!
RAV4よりデザイン良い。

244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 08:11:05 ID:P4NZ4fJJ0.net]
>>228
(・∀・)ニヤニヤ

245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:17:07 ID:zWPROj+C0.net]
諸元をみてもEPBは無いみたいね

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:20:20 ID:CldG/3os0.net]
ヤリスエックスはいいぞ

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:40:07 ID:n8BFv9010.net]
幅広は正義だな

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:41:49.69 ID:mrG4seIg0.net]
マツダ3がトーションだという事でひたすら馬鹿にされてたけど、トヨタだとそこまで言われないのね

249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:13:58.01 ID:Psq6zdtw0.net]
そりゃ先進国では明らかに売らない仕様だからな
トーションに足踏みパーキング



250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:15:22.50 ID:mR7gMUZU0.net]
TNGAが登場したとき、やっぱり記号としてダブルウィッシュボーンにはインパクトが有ったが、結局こうやってなし崩しにトーションビームに移行していくんだろうな

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 09:15:27.49 ID:LqyIoNYV0.net]
>>240
インフィニティQX50を見たことがあるの?

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:31:41 ID:9vyp/KdK0.net]
日本でもベストセラーになるな

253 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:32:08 ID:aCQsogcg0.net]
数年後C-HRは欧州等では2代目登場→でも日本には導入せず廃盤→代替としてこのタイ製造のカローラクロスが日本に導入

あるかな?

254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:00:51.69 ID:EcNT4f6B0.net]
また足踏みPなの?

255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:14:37.56 ID:Psq6zdtw0.net]
トーションビームに足踏みパーキングでは話にならん

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:36:07.07 ID:m4LEegTh0.net]
国内向けは地方男子ってやつじゃないのかな
これとは別物でしょう?

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:39:51.20 ID:l2rE5qZb0.net]
これが地方男子だと思ってたわ

258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:12:18.51 ID:ooP+ODK90.net]
>>255
ほんと、なんで劣化させるんだろう・・・謎だわ・・・

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:12:51.89 ID:ooP+ODK90.net]
電子パーキング無いとかヤリスクロスにボロ負けするぞ



260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:23:46.21 ID:zZbV9H120.net]
>>237
このカローラクロスの価格、タイでの価格なんだけど、
タイでのMINIの価格はこれだぞ?
https://tomozono.com/4948

261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:25:22.34 ID:zZbV9H120.net]
>>255
新興国向け仕様だからじゃねーの?

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 12:20:44.13 ID:ooP+ODK90.net]
>>111
日本には二つの国があるということなんだろ
先進国と途上国

263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 13:36:31 ID:mR7gMUZU0.net]
日本はもう落ちたもんだよ
バブルの頃、国産メーカーの新興国向け専用車種をアジアンカーとか言って小馬鹿にしていたけど、今の日本市場ではマーチ辺りはもうアジアンカーそのものだし
現行マイクラは先進国向けだから日本には入れてくれない

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 13:43:06 ID:MvXvgfMj0.net]
>>222
マツダの新車かと思った

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 14:00:52.32 ID:J4cggtay0.net]
>>259
なにそれ新しい

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 14:52:18.15 ID:kFZHPRYS0.net]
タイでのカローラセダン(カローラアルティス)の価格829,000〜999,000バーツ
日本円で282万円〜340万円

カローラセダンハイブリッドの価格
939,000〜1,099,000バーツ。
日本円で320万円〜375万円。

カローラクロスの価格
340万円〜350万円


https://kuruma-news.jp/post/174672
(記事の中と今では為替相場が違うので、その分価格が変わっています)

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 15:30:09.78 ID:LqyIoNYV0.net]
>>266
パーツでなんぼなん?

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 15:40:41.88 ID:kFZHPRYS0.net]
1バーツ=3.41円

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:13:24.49 ID:igr27LR40.net]
>>267
カローラクロスは、
1.8ガソリンが959000バーツ
1.8ハイブリッドが101900〜119900バーツ

カローラアルティスは>>266のガソリン廉価グレードは1.6Lなので注意
クロスと同じ1.8L(2ZR-FBE)を積んでるのは999000バーツの最上位グレードだけ

ハイブリッド同士で比べるとアルティス→クロスで8.5〜9%アップくらいかな
(装備内容までは比較してないけど)

ちなみにアルティスは欧州セダンと同様のプレステージデザインでホイールベース2700mm



270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:23:20.06 ID:0/NIcK1A0.net]
電動式サイドの何がいいのかわからない
俺はむしろ運転席横のワイヤー式じゃないと嫌だ

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:38:37.66 ID:OuVwrrAX0.net]
>>270
1番のメリットはオートブレーキホールドじゃね

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:49:52.90 ID:h/+3h0uj0.net]
>>270
オートブレーキホールドと全車速対応オートクルーズには必須なのよ、電動パーキングは

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 21:00:51.54 ID:aNu+b11z0.net]
>>269
ハイブリッドはガソリン車の10分の1か。

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 21:48:53.96 ID:G6YB7EdZ0.net]
日本で出ない車の話をしても仕方ないような

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 22:29:09.90 ID:AEvB+4Qz0.net]
>>270
それならまだいいけど、どうも足踏み式じゃない?

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 22:44:17.52 ID:3CAWfr880.net]
足踏みでも構わないから4WDを出してくれ

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 23:16:19.53 ID:9ChbvN0b0.net]
>>270
ジムカーナでもやるの?

278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 23:22:16.73 ID:P4NZ4fJJ0.net]
来年頭あたりに出るのかな

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 23:54:54.37 ID:vDooT9af0.net]
カロクロ



280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 07:53:47 ID:ZojJ0Dv60.net]
>>270
おれは足踏み式がいいな
グッと踏んで、止めたぞ!って感覚

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 08:25:16 ID:XrFwgCCl0.net]
>>280
割と質感にも拘ってるのがあるよね
踏むだけでも気持ちいい

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 09:36:38 ID:dD7rLNcS0.net]
>>280
分かる

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 10:03:28.30 ID:KwbalTgM0.net]
初老かな

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 10:45:49 ID:QA6pMmue0.net]
サイドブレーキ>足踏みP>>>>|来れられない壁|電P

異論は認めない。

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 10:46:35 ID:qurSAknh0.net]
コレラれない?

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 13:39:47.92 ID:er4+Cg820.net]
>>280
戻し忘れてるとフットレストに左足置いたときに気づくよな
悪くなかったよあれ

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 13:50:58.18 ID:8dOrQpSI0.net]
壁が来れられない?

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:12:30.47 ID:L0Zgqc5S0.net]
これはカローラと名乗っていいのかね?

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:16:09 ID:HdoVqJsS0.net]
>>288
これだってカローラだよ?
https://i.imgur.com/aagELWc.jpg



290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:17:35 ID:uKNH+Y9D0.net]
>>286
それなら自動で必ず解除される電動パーキングブレーキ最強だろ…。

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:18:53 ID:XqI1oZH/0.net]
>>289
そういえばルミオンも幅1700越えだったな。

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:20:41 ID:XqI1oZH/0.net]
>>290
まあ、気持ちはわかるよw

家に非接触式のスマートロック設置して、キー検知して自動で締めてくれるにしても、
自分でちゃんとロックしたか確認したくなる的なw

293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 18:17:04.34 ID:TcXxV3oB0.net]
>>186
目元の青はなんか閣下みたいで毒々しいなぁ
ボンネット先端の処理がすごく松田っぽい
助手席側のもっこりダッシュボードは相変わらずなのか
ここが無意味すぎるから収納にしてほしい

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:22:18.56 ID:aV0aIQbO0.net]
https://youtu.be/9ufHyIfIxXM

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:22:22.25 ID:QUybLiTz0.net]
こんな車じゃなくてカローララシャーン作れよ

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:44:31.43 ID:c3FSrxKo0.net]
大した装備でもないものをアッピールされてもな

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:45:03.40 ID:V+9K3Kd40.net]
日本ではカローラってのは安い車ってイメージ強いからな

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 23:07:00 ID:XrFwgCCl0.net]
カローラクロスも名前で損しそうだな
トヨタとしてはカローラという名前で「世界販売台数一位」
とやりたいんだろうけどさ

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 23:11:44.01 ID:aZQYbp8g0.net]
>>204
だったらUXでいいじゃんw
買えんの?



300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:14:44.86 ID:PuVJ3qBE0.net]
>>297
わざわざヴィッツベースで安いのを作ってたからね。

あと、若者受けの悪さから、カローラセダンが発売されてない地域専用のCセグハッチバック車のネーム
「オーリス」をわざわざ使ってたくらいだからね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef