[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 10:50 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 807
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新型コンパクトSUV「カローラクロス」



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/09(木) 12:34:41.80 ID:aMzDZk1T0.net]
トヨタ、新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3733f4edadcd435ea9f50e707666634f642c1a6

 トヨタ自動車は7月9日、カローラシリーズの新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開した。タイでは同日より販売を開始。今後、順次導入国を拡大していくとしている。


 公開されたタイ仕様のカローラ クロスは、ボディサイズが4460×1825×1620mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースが2640mmとなる、5名乗車の2列シートSUV。

ガソリン仕様とハイブリッド仕様をラインアップし、最大で487Lというクラストップレベルの荷室容量などを特長としている。

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:41:49.69 ID:mrG4seIg0.net]
マツダ3がトーションだという事でひたすら馬鹿にされてたけど、トヨタだとそこまで言われないのね

249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:13:58.01 ID:Psq6zdtw0.net]
そりゃ先進国では明らかに売らない仕様だからな
トーションに足踏みパーキング

250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:15:22.50 ID:mR7gMUZU0.net]
TNGAが登場したとき、やっぱり記号としてダブルウィッシュボーンにはインパクトが有ったが、結局こうやってなし崩しにトーションビームに移行していくんだろうな

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 09:15:27.49 ID:LqyIoNYV0.net]
>>240
インフィニティQX50を見たことがあるの?

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:31:41 ID:9vyp/KdK0.net]
日本でもベストセラーになるな

253 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:32:08 ID:aCQsogcg0.net]
数年後C-HRは欧州等では2代目登場→でも日本には導入せず廃盤→代替としてこのタイ製造のカローラクロスが日本に導入

あるかな?

254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:00:51.69 ID:EcNT4f6B0.net]
また足踏みPなの?

255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:14:37.56 ID:Psq6zdtw0.net]
トーションビームに足踏みパーキングでは話にならん

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:36:07.07 ID:m4LEegTh0.net]
国内向けは地方男子ってやつじゃないのかな
これとは別物でしょう?



257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:39:51.20 ID:l2rE5qZb0.net]
これが地方男子だと思ってたわ

258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:12:18.51 ID:ooP+ODK90.net]
>>255
ほんと、なんで劣化させるんだろう・・・謎だわ・・・

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:12:51.89 ID:ooP+ODK90.net]
電子パーキング無いとかヤリスクロスにボロ負けするぞ

260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:23:46.21 ID:zZbV9H120.net]
>>237
このカローラクロスの価格、タイでの価格なんだけど、
タイでのMINIの価格はこれだぞ?
https://tomozono.com/4948

261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 11:25:22.34 ID:zZbV9H120.net]
>>255
新興国向け仕様だからじゃねーの?

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 12:20:44.13 ID:ooP+ODK90.net]
>>111
日本には二つの国があるということなんだろ
先進国と途上国

263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 13:36:31 ID:mR7gMUZU0.net]
日本はもう落ちたもんだよ
バブルの頃、国産メーカーの新興国向け専用車種をアジアンカーとか言って小馬鹿にしていたけど、今の日本市場ではマーチ辺りはもうアジアンカーそのものだし
現行マイクラは先進国向けだから日本には入れてくれない

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 13:43:06 ID:MvXvgfMj0.net]
>>222
マツダの新車かと思った

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 14:00:52.32 ID:J4cggtay0.net]
>>259
なにそれ新しい

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 14:52:18.15 ID:kFZHPRYS0.net]
タイでのカローラセダン(カローラアルティス)の価格829,000〜999,000バーツ
日本円で282万円〜340万円

カローラセダンハイブリッドの価格
939,000〜1,099,000バーツ。
日本円で320万円〜375万円。

カローラクロスの価格
340万円〜350万円


https://kuruma-news.jp/post/174672
(記事の中と今では為替相場が違うので、その分価格が変わっています)



267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 15:30:09.78 ID:LqyIoNYV0.net]
>>266
パーツでなんぼなん?

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 15:40:41.88 ID:kFZHPRYS0.net]
1バーツ=3.41円

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:13:24.49 ID:igr27LR40.net]
>>267
カローラクロスは、
1.8ガソリンが959000バーツ
1.8ハイブリッドが101900〜119900バーツ

カローラアルティスは>>266のガソリン廉価グレードは1.6Lなので注意
クロスと同じ1.8L(2ZR-FBE)を積んでるのは999000バーツの最上位グレードだけ

ハイブリッド同士で比べるとアルティス→クロスで8.5〜9%アップくらいかな
(装備内容までは比較してないけど)

ちなみにアルティスは欧州セダンと同様のプレステージデザインでホイールベース2700mm

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:23:20.06 ID:0/NIcK1A0.net]
電動式サイドの何がいいのかわからない
俺はむしろ運転席横のワイヤー式じゃないと嫌だ

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:38:37.66 ID:OuVwrrAX0.net]
>>270
1番のメリットはオートブレーキホールドじゃね

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 16:49:52.90 ID:h/+3h0uj0.net]
>>270
オートブレーキホールドと全車速対応オートクルーズには必須なのよ、電動パーキングは

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 21:00:51.54 ID:aNu+b11z0.net]
>>269
ハイブリッドはガソリン車の10分の1か。

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 21:48:53.96 ID:G6YB7EdZ0.net]
日本で出ない車の話をしても仕方ないような

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 22:29:09.90 ID:AEvB+4Qz0.net]
>>270
それならまだいいけど、どうも足踏み式じゃない?

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 22:44:17.52 ID:3CAWfr880.net]
足踏みでも構わないから4WDを出してくれ



277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 23:16:19.53 ID:9ChbvN0b0.net]
>>270
ジムカーナでもやるの?

278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 23:22:16.73 ID:P4NZ4fJJ0.net]
来年頭あたりに出るのかな

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 23:54:54.37 ID:vDooT9af0.net]
カロクロ

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 07:53:47 ID:ZojJ0Dv60.net]
>>270
おれは足踏み式がいいな
グッと踏んで、止めたぞ!って感覚

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 08:25:16 ID:XrFwgCCl0.net]
>>280
割と質感にも拘ってるのがあるよね
踏むだけでも気持ちいい

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 09:36:38 ID:dD7rLNcS0.net]
>>280
分かる

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 10:03:28.30 ID:KwbalTgM0.net]
初老かな

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 10:45:49 ID:QA6pMmue0.net]
サイドブレーキ>足踏みP>>>>|来れられない壁|電P

異論は認めない。

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 10:46:35 ID:qurSAknh0.net]
コレラれない?

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 13:39:47.92 ID:er4+Cg820.net]
>>280
戻し忘れてるとフットレストに左足置いたときに気づくよな
悪くなかったよあれ



287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 13:50:58.18 ID:8dOrQpSI0.net]
壁が来れられない?

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:12:30.47 ID:L0Zgqc5S0.net]
これはカローラと名乗っていいのかね?

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:16:09 ID:HdoVqJsS0.net]
>>288
これだってカローラだよ?
https://i.imgur.com/aagELWc.jpg

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:17:35 ID:uKNH+Y9D0.net]
>>286
それなら自動で必ず解除される電動パーキングブレーキ最強だろ…。

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:18:53 ID:XqI1oZH/0.net]
>>289
そういえばルミオンも幅1700越えだったな。

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 15:20:41 ID:XqI1oZH/0.net]
>>290
まあ、気持ちはわかるよw

家に非接触式のスマートロック設置して、キー検知して自動で締めてくれるにしても、
自分でちゃんとロックしたか確認したくなる的なw

293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 18:17:04.34 ID:TcXxV3oB0.net]
>>186
目元の青はなんか閣下みたいで毒々しいなぁ
ボンネット先端の処理がすごく松田っぽい
助手席側のもっこりダッシュボードは相変わらずなのか
ここが無意味すぎるから収納にしてほしい

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:22:18.56 ID:aV0aIQbO0.net]
https://youtu.be/9ufHyIfIxXM

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:22:22.25 ID:QUybLiTz0.net]
こんな車じゃなくてカローララシャーン作れよ

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:44:31.43 ID:c3FSrxKo0.net]
大した装備でもないものをアッピールされてもな



297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 22:45:03.40 ID:V+9K3Kd40.net]
日本ではカローラってのは安い車ってイメージ強いからな

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 23:07:00 ID:XrFwgCCl0.net]
カローラクロスも名前で損しそうだな
トヨタとしてはカローラという名前で「世界販売台数一位」
とやりたいんだろうけどさ

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/13(月) 23:11:44.01 ID:aZQYbp8g0.net]
>>204
だったらUXでいいじゃんw
買えんの?

300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:14:44.86 ID:PuVJ3qBE0.net]
>>297
わざわざヴィッツベースで安いのを作ってたからね。

あと、若者受けの悪さから、カローラセダンが発売されてない地域専用のCセグハッチバック車のネーム
「オーリス」をわざわざ使ってたくらいだからね。

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:16:31.10 ID:PuVJ3qBE0.net]
>>299
UXはクソって言ってるやつに、だったらUX買えはさすがに草

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:24:44.37 ID:bpeoVqAY0.net]
要らん機能を削ぎ落して安いベースグレードってのも今はやらないだろうしな
足でドア開けるとか正直ほんとどうでもいい機能

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:30:35.35 ID:vaR4TMqk0.net]
ちょっと前なら400万ちょっと出せばマークx買えたのにな

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:36:38.05 ID:fqVGOxA60.net]
このスレの住人でこの車を逆輸入する予定のある方はいらっしゃいますか?

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:41:32.86 ID:7ey3goga0.net]
design気に入ったから多分する

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/13(月) 23:50:59.87 ID:fqVGOxA60.net]
本当ですか?総額いくらになったのかもしよろしければ教えてください



307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 00:06:47.36 ID:Ws+iRDFD0.net]
>>300
なおオーリスは不人気のまま消えた模様
カローラスポーツに名前変えたらオーリスより売れてるしカローラという名前じゃなく単純にデザインのせいだわな

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 00:28:06.31 ID:uVGPuaJn0.net]
>>307
カローラスポーツもオーリスも変わらんと思うけど

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 00:39:37.11 ID:OEX2HbXW0.net]
>>297
ベースグレードは100万以下で上級グレードでも200万以下
>>303
300万でマーク2
400万でクラウン

310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 01:08:30.05 ID:IGEn2phy0.net]
>>309
3.5LNAのマークxの話な

311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 01:08:58.81 ID:/pPbrZBJ0.net]
それに比べて、カローラ●●が400万だってよw

312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 01:11:42.99 ID:Cy9OoWoz0.net]
>>307
売れた、売れないじゃなくて、カローラファミリーと言う事を隠そうとした事実な。

オーリスとあうは名前はカローラセダンやワゴンのない欧州の国でしか使われないネーム。
日本以外にカローラファミリーがある国だけある国ではどこもカローラを名乗ってた。

だから今回のカローラセダンとワゴンははカローラの刷新を掲げて、フルBセグメントという
恥ずかしい規格から抜け出して、Cセグに返り咲いた。
値段は上がるけど、本来のカローラファミリーは今はこうなんですよ、と
しっかり見せつける方向に舵を切った。
これは素直に良かったと思う。

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 01:36:16 ID:lNu5E/Jt0.net]
ナローラだけどな

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 01:38:57 ID:Y+J1O4yL0.net]
>>309
おじいちゃんバブルの頃の思い出話はそのくらいにして、オムツ替えますよ!

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 07:55:12.90 ID:Wo8YNiCm0.net]
>>248
もしも役員がマルチリンク超えたトーションとか言えばトヨタでも笑われるんじゃないかな

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 08:00:15.80 ID:6s4WYKLw0.net]
1998年製の トヨタのナディアに乗っています!

来年になると、23年目の車検になります。
車検を通そうか、乗り換え様か 今から迷っています。

カローラクロスは、長さ高さは合格だけど
幅が多き過ぎます。
やはり乗り換えるなら、ヤリスクロスかな。



317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 08:01:28.52 ID:29e8TjX40.net]
大きさも丁度いいので、もし国内でガソリン四駆が
発売されたらC-HRから乗り換えてもいいな

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 08:08:32.54 ID:J4dShKBU0.net]
>>272
ワイの旧型G350dは手引きのインドラムのパーキングブレーキやけどACCもオートホールドも付いてるよ。
DレンジのままブレーキをかけるオートホールドもACCも普通に4輪のブレーキを使うでしょ。
追突防止の自動ブレーキだってパーキングブレーキなんて使わないんだし。

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 12:17:54.40 ID:+gnYyJ6H0.net]
>>272
プリウス

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 15:30:09.56 ID:APeE16Yk0.net]
>>1
丸っこくなったフリをした現行型RAV4

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 15:57:55.40 ID:Wbe+vDVO0.net]
静岡で目撃されたらしいね
こりゃ日本でも販売間近かな?
やっぱり地方男子はカローラクロスでしょ
力の入り具合はカローラの名がついてるし

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 16:08:06.99 ID:Eid6y1mp0.net]
今調べたけどマジじゃん
仮ナンつけて普通に走ってるんだな…

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 16:09:54.35 ID:jr4dCiPN0.net]
>>270
オートブレーキ
めちゃいい

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 16:16:20.97 ID:Z+SBBlHb0.net]
そりゃあカローラはグローバルモデルだから日本でも売るよ
日産とは違うんだよ日産とは

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 16:24:50.01 ID:Wbe+vDVO0.net]
キックスのおかげで値引き増えるなら嬉しいけど
セグメント一緒か知らんが

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 16:47:51.50 ID:8k2fD6i50.net]
キックスはあえてセグメント換算するなら、Bセグ相当やね
(SUVはセグメント呼びしないため)

キックスのタイ市場における価格は88万9000バーツ(296万円)〜104万9000バーツ(350万円)



327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 18:49:12.49 ID:pARoQtwr0.net]
モロ競合するのは身内のC-HRだろうな
あとはCX-30やXV辺りかな?

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 19:11:40.09 ID:ii33bj8b0.net]
C-HRのデザインは好き嫌いのハッキリわかれるデザインだから、
あれを敬遠する層に車格が同等でよりトヨタスタンダードなデザインも提示できるのは良い策だと思う。

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 19:28:23.89 ID:+1ug91+u0.net]
>>327
一番の競合車種はヴェゼルでしょ
CX-30もXVにしても大して売れてないし
あとはキックスにぶつける意味もあるだろうな

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 19:34:11.15 ID:uozJhLn60.net]
ヴェゼルがMC気配あったのに、最近聞かないね

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 19:37:24.86 ID:Cy9OoWoz0.net]
>>329
どうしてもヴェゼルはフィットペースのストレッチ、セグメント換算するとフルBb烽オくはBCセグャ<塔gというのbェね・・・
ヤリスクロスがライバルだろーな

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 19:37:27.09 ID:pI4Lay/O0.net]
RAV4とハリアー売ってるから同クラスのSUV販売はするのかもね
トヨタ車種減らすって言ってたのに増えてないかw

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 19:43:08.12 ID:pARoQtwr0.net]
>>329
ヴェゼル 現モデルはBセグだから敢えて外したけど、
来年のFMCモデルだとモロ被りになりそう

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 22:43:46.13 ID:Ws+iRDFD0.net]
>>303
マークX

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 22:44:36.54 ID:Ws+iRDFD0.net]
ミス
マークXは200万円台で買えた
自動ブレーキ関連が何も無かった時代だからな

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/14(火) 23:23:27.12 ID:0mmyuAo70.net]
>>332
カローラと付くからは登録上はカローラなんだろう
セダンもカロスポもツーリングもクロスもぜーんぶカローラとして集計



337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/14(火) 23:44:53.03 ID:OEX2HbXW0.net]
>>336
それでもライズやシエンタより下という

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 00:05:07.94 ID:3Y+DgMxs0.net]
シエンタもカローラシエンタに名前変えればいいのにな
なんで変えないんだろうか

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 00:26:24.27 ID:eS3zzO9A0.net]
>>222
シトロエンDS 7

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 01:11:55.10 ID:7RxrYEWn0.net]
>>324
つい最近までトヨタは日本でカローラを売ってなかったじゃん

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 01:29:50.98 ID:wsxzE2BK0.net]
>>316
23年前か…
ハチロクとかスープラは古いのたまに見るけど
名車でもない絶版車によくそんな長く乗ってるな

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 07:33:14 ID:dI9X2kCf0.net]
タイ発表のやつよりどこまでチープ化するんだろうな
世界有数の経済大国言われてるのに発展途上GDP26位の国の車より劣化させて安くしないと売れない情けない国

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 08:15:55.90 ID:wk1U/F8L0.net]
>>338
Bセグのアクアベースじゃん
まあ、それを言ったら日本の先代カローラもヴィッツベースだからカローラ名乗れないんだけど。

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 08:20:20.34 ID:wk1U/F8L0.net]
>>342
タイではミラージュでも150〜200万だから、
カローラクロスはそんなに高くないよ。
むしろタイで売るために結構価格面で努力してる。

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 08:38:30.49 ID:TZwqRz4p0.net]
>>340
頭悪そう

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 08:42:43.66 ID:dI9X2kCf0.net]
>>344
そうなの?
でもどうせ日本仕様車にはパワーシート、パワーバックドア辺りはオプションでも選択肢無いのかなと思っちゃう



347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/15(水) 08:57:31 ID:7RxrYEWn0.net]
>>345
「まあ、それを言ったら日本の先代カローラもヴィッツベースだからカローラ名乗れないんだけど。」

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/15(水) 09:16:00 ID:wk1U/F8L0.net]
>>347
俺の書き込み引用ハズカシイ・・・///






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef