[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 10:50 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 807
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新型コンパクトSUV「カローラクロス」



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/09(木) 12:34:41.80 ID:aMzDZk1T0.net]
トヨタ、新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3733f4edadcd435ea9f50e707666634f642c1a6

 トヨタ自動車は7月9日、カローラシリーズの新型コンパクトSUV「カローラ クロス」をタイで世界初公開した。タイでは同日より販売を開始。今後、順次導入国を拡大していくとしている。


 公開されたタイ仕様のカローラ クロスは、ボディサイズが4460×1825×1620mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースが2640mmとなる、5名乗車の2列シートSUV。

ガソリン仕様とハイブリッド仕様をラインアップし、最大で487Lというクラストップレベルの荷室容量などを特長としている。

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 14:28:15 ID:Arpkm0kJ0.net]
クロスのバーゲンセールだなぁ

148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 14:45:55.83 ID:wO2bbgNT0.net]
メルセデスですらAクラスとかにはトーション使ってんじゃなかったっけ?
このクラスなら普通なのかな。

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 15:00:20.66 ID:/xOIldWO0.net]
日本では発売未定

150 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 15:18:33.51 ID:/klQ/4kt0.net]
>>133
コストダウンか

151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 15:29:40.28 ID:i0HNvCos0.net]
ガソリン340万円〜
ハイブリッド400万円〜

あほか

152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 15:33:16.55 ID:VtJq0HEv0.net]
>>146
タイで広く普及しているフレックス燃料に対応させたバージョン
タイではE85(ガソリン15%+エタノール85%)対応だと税金が安くなるらしい

153 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 15:46:21.32 ID:9Tr6yO1U0.net]
>>152
ヘー、サンキュ
バルマチ付いてんのかな

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 16:59:15.40 ID:ooFombfV0.net]
日本では価格設定どうなるんだろ?

155 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 19:37:32.21 ID:PI3NLy9l0.net]
日本で売ろうって気配は微塵も感じられない



156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 20:06:31.45 ID:Vi8yL8FM0.net]
買うよ
早よ出して

157 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 20:19:25 ID:DXiRLYc50.net]
そのうちクラウンクロスが出るな

158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 20:41:17.49 ID:uIXyVwbM0.net]
>>157
クラウンクロス=ハリアーだったりランクルだったり

159 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 20:42:10.67 ID:GMlA/+bf0.net]
トヨタのトーション→トヨタだから安心
マツダのトーション→マツダだから不安

160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 20:44:10.03 ID:TdKKlHC10.net]
ハリアーよりカッコ良いて言ってる奴だいじょか?グリルは悪くないがライトとかダサすぎやろ

161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 20:44:56.64 ID:jbgLBM4A0.net]
日産はスカイラインクロスオーバーなんてのがあった気がするが
コレはクラウンクロスあるな

162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 20:51:42.71 ID:DEgaTEmj0.net]
どうして1代限りの車ポンポン出すんだろうな

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 21:52:52.27 ID:Vi8yL8FM0.net]
トーションは4WDになるとマルチリンクに昇格するから無問題

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:05:46.16 ID:l5MICN8s0.net]
>>59

956 名前:コーニッシュレック(茸)[CN] :2020/07/10(金) 21:49:24.98 ID:75R5nU4C0
結構妥当だった。

タイの車価格。
ヴィオス(ベルタみたいなやつ) 269万円(上位)
シエンタ 281万円(上位)
カローラアルティス(セダン)320万円(中位)
カムリ 558万円(中位)
アルファード 1298万円(上位)

シティ(グレース)251万円(上位)
ジャズ(フィット)257万円(上位)
シビックハッチバック 398万円

スバルWRX 1142万円

165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:06:44.82 ID:l5MICN8s0.net]
初代RAV4(3ドア)
3705×1695×1645

初代RAV4(5ドア)
4115×1695×1650

2代目RAV4(5ドア)
4155×1735×1680

3代目RAV4
4335×1815×1685

ヤリスクロス
4180×1765×1560

カローラクロス
4460×1825×1620



166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:25:43.84 ID:LpW3i/Es0.net]
FJクルーザー復活させてよ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 22:36:59.69 ID:Vi8yL8FM0.net]
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:58:21.69 ID:DKAN9fHG0.net]
ヴェゼル涙目

169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 23:02:07.97 ID:ljoAA6080.net]
SUVは昔にあったRVブームより長いね
でもやっぱりこの無駄に立端がある車の良さが分からん

170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 23:04:49.89 ID:l5MICN8s0.net]
>>169
腰をヤレばわかるよ・・・

171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 23:06:14.77 ID:yU2njOvC0.net]
>>160
ライトの点灯パターンがダサいし、一昔前の光物好きなDQNが好みそうな青い部分が糞ダサい
でも全体的に見たら無個性で内装糞ダサなハリアーよりはいいと思う

172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 23:09:40.46 ID:Vi8yL8FM0.net]
発売が遅くなればナローラクラスになるかもね

173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 23:17:34.96 ID:YxvytVpu0.net]
ハイブリッド400万ww

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 23:25:55.35 ID:VmrpGWEo0.net]
>>161
スカイラインクロスオーバー=インフィニティQX50は今もある

175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 23:31:17.88 ID:VmrpGWEo0.net]
>>169
昔の車の車高はみんな高かった
それがモノコック構造、タイヤの小径化、高速性能重視で一気に30〜50センチ下がった
SUVは先祖返りと言えるかも

戦前型のベンツ最高級車
グロッサーメルセデス
https://current-life.com/wp-content/uploads/2016/08/mb_guard_02.jpg



176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/10(金) 23:34:37.09 ID:l5MICN8s0.net]
>>175
一時期低い車が流行った時期があった
というのが正解かもなあ

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/10(金) 23:42:04.75 ID:VmrpGWEo0.net]
>>176
何十年かして振り返るとそうなる可能性は高いと思う
ただし、自動運転を前提とするなら車高は再び下がるかもしれない
高速道路を時速120キロで自動運転で移動するならやはり全高は1,450ミリ前後が良いだろう

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 03:19:52 ID:csJV65LA0.net]
https://youtu.be/4w63-_oj3vs
https://youtu.be/i5323J7_15s

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 06:50:15.71 ID:00hbRYmO0.net]
>>178
ほえーパワーバックドアとパワーシートもあるんやな
もし日本でも発売されるなら日本仕様車にもオプションでいいから付けてくれよ

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 08:38:02.36 ID:XJMSqg8Z0.net]
パワーハンドルとパワーウィンドウもあるでよ

181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 08:39:09.91 ID:26hNFeGZ0.net]
幅は1800o以下にしろい

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 09:07:03.06 ID:a1Ifr8JF0.net]
カローラも立派になったもんやな

183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 09:18:22.85 ID:8MuUpuzr0.net]
>>181
>>165

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 09:21:25.02 ID:np0qeJws0.net]
アスペかな?

185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 10:08:59.15 ID:KqpEOeO/0.net]
ヤリス クロス買っとけってことか・・・



186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 11:12:44 ID:eugnmXw30.net]
https://pbs.twimg.com/media/EcmnForUEAIp_6B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcmnForVcAEM02T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcmnFotUMAABGQI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcmnForUEAEktMl.jpg

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 11:38:10 ID:eGGozowg0.net]
後進国の車なんて乗ってられんわ

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 11:42:35.27 ID:vy+gNHxQ0.net]
グリルはシエンタだね

189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:08:35.09 ID:Dr/HIqAi0.net]
>>186
2番目の写真のDAは前からある型?

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:09:56.44 ID:lBSjeFsH0.net]
C-HRはもう見切ってこっちを日本でも売ってください

191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:33:21 ID:vqEG0Odu0.net]
CセグメントSUVのRAV4をDセグメントSUVにスライドして、GA-K採用で実質カムリクロス
あいたCセグメントSUVのとこにカローラ名のカローラクロスを設定
BセグメントSUVにヤリスクロスを新設

ランクルや都市型SUVのC-HRやハリアーもあって
アメリカではTNGA GA-Fの新型タンドラ、セコイア、4ランナーも控えてるとか
つよいなぁ

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:49:25.55 ID:jZlwU4v60.net]
新型ハリアーより内装よくね?

193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 13:05:36.37 ID:Vn8v1nTu0.net]
ポリメタルグレーっぽいな

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 13:46:39.76 ID:otKlerET0.net]
>>186
これ本当にこのまま日本で売ったらバカ売れしそう。
いやまじでもう十分な質感じゃん。
サイズも丁度いいし。
RAV4乗る意味無いし。

195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 13:53:24.81 ID:RXi4u3kQ0.net]
早く出さないと新型エクストレイルに流れちゃうよ



196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 14:16:25.51 ID:hKLIewL10.net]
>>195
むしろエクストレイルがRAV4ハリアー他に取られている

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 14:27:03.26 ID:zLLlDVq+0.net]
フロントノーズで虫めっちゃ捕まえそう(笑)

198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 14:56:06 ID:TSURcbEP0.net]
>>191
無駄にモデル多すぎるな
研究開発費や製造費や輸送費や広告費が全て分散されてしまっている
ひたすらモデルを増やせば消費者が喜ぶと思っている
EVや自動運転に集中して投資しないといけない状況なのにいつまでも20世紀の延長線上で経営してる
そりゃテスラに時価総額抜かれるわな

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 14:59:38 ID:TSURcbEP0.net]
iPhoneだって主要モデルは3つだけだし
テスラも主要モデルは4つ
VWだって歴史のあるビートルすら切り捨ててる
トヨタだけだぞ狂ったようにモデル増やしてるの

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 15:00:48 ID:wHSYt9lg0.net]
RAV4もカローラクロスもインフィニティFXのパクリだよな?


https://www.lionheart2005.com/wp-content/uploads/2017/09/DSC_0451.jpg

201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:02:57 ID:bfxtW6Fa0.net]
>>198
サイズを細分化して他社への選択肢を減らす為だぞ、目先の金がなきゃ未来の話なんてしても無駄

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:13:47 ID:hdynO+Kf0.net]
>>199
昔は3、5、7シリーズしかなくてモデル数出しまくってるBMWはどうすんだよw

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:20:56 ID:VYIOssLw0.net]
トーションに格下げかよ

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 15:30:17 ID:lLT3KxMi0.net]
日本こそこのサイズ求めてる奴多いだろ
UXはSUVとは言っても車高低くて荷物も積めない糞車だし、CHRも少し小さい上にこれまたデザイン重視で車内居住性糞だし、やっとまともなサイズのSUVが出たなって感じ
普段1〜2人しか乗らないし田舎暮らしでもなけりゃハリアーやらRAV4なんて無駄でしかないからな

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:37:22.21 ID:bUnuJlca0.net]
>>204
そらRIZE(ダイハツOEM)がバカ売れするわな



206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 15:48:57.43 ID:zLLlDVq+0.net]
幅はかなり大事なんだよな
築30年より古い家なんか車庫問題多過ぎでライズはそこが決定打だろ
新型ハリアーはたぶんマンション立駐不可だろあんなの

207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 16:15:05.90 ID:5hkyEJIv0.net]
RAV4 車庫の問題で断念

ライズ 小さいなぁ。どうしよう

ヤリスクロス !?

カローラクロス !!

今乗ってる軽の車検(11月)通す事になりそう
因みに他社は、もうオワコンだと思ってて選択肢に無し

208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 17:07:15.50 ID:otKlerET0.net]
広い車庫に建て直せば全ての問題は解決する

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 17:09:44.32 ID:L32fqrEP0.net]
>>200
なんかもう古臭く見える

210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 18:18:49.15 ID:Vn8v1nTu0.net]
昔と違ってトヨタとそれ以外で車の作りが違い過ぎるから
実質選択肢無いという

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 19:06:03.67 ID:XJMSqg8Z0.net]
>>207
おまおれ

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:17:17.25 ID:bfxtW6Fa0.net]
>>207
うちの親父と同じ流れで草。実家の駐車スペース小さいんだよなぁ

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:23:57.11 ID:7GclMj9r0.net]
エントリーだとC-HRより少し安くて電動バックドアやサンルーフが付くグレードになると10〜20万ぐらい高いのか
日本で出すとしたらハイブリッド全部載せで330万くらいかね

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:31:28 ID:yGFzCWDJ0.net]
300万オーバーってソアラか何か?

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:35:46 ID:dN/BG5ZC0.net]
>>214
2001年で既に新車価格600万超えでオープンにもなってるんですが、いつの時代の話ですか?初代フェンダーミラーのソアラですか?



216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:37:18 ID:35hcjOI20.net]
今の子ソアラ?何それ?って感じなんやろうなあ

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:39:30 ID:tpSx/u3Q0.net]
日本で出ることすら決まってないでしょ?

もし、出るなら二年後くらい?

218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 19:59:24.07 ID:8MuUpuzr0.net]
>>215
に・・・2代目の2リッターの安い方ならなんとか・・・
https://i.imgur.com/zyAETlg.jpg
https://i.imgur.com/GVqLOGe.jpg
https://i.imgur.com/ghVWRv0.jpg

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/11(土) 20:09:29.35 ID:XJMSqg8Z0.net]
コアラ?

220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 20:44:05.38 ID:2+ajphms0.net]
>>210
でもダイハツ製の安車にトヨタのマークを付けたらバカ売れだよ?

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 21:37:12.52 ID:+9Rlatqz0.net]
カローラの割にカッコいい

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 21:57:04.83 ID:GyPFTmKs0.net]
get.secret.jp/pt/file/1594471938.jpg

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 21:57:41.11 ID:GyPFTmKs0.net]
これはイカンだろ

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/11(土) 22:02:43.22 ID:QPVIGTCA0.net]
>>186
今時足踏み式パーキングブレーキ
流石に日本じゃ出さんでしょう

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 00:03:10 ID:LqyIoNYV0.net]
>>199
GSとかマークXとかアイシスとかエスティマとか減らしてるよ



226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 00:05:20 ID:LqyIoNYV0.net]
>>206
その昔は全幅1,800ミリ超えの車は特別な人が乗る特別な車だけだったもんなあ

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 00:08:16 ID:VONbRuIh0.net]
>>224
本当だ
オートホールドのスイッチがないから何でなのかな?って思ったら
足踏み式だったのね。。。
カローラなのにリアがトーションだったりずっと疑問だったけど日本には出ない可能性が高いね

228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 00:21:46.27 ID:CeoJidFa0.net]
最近カローラツーリング買ったワイ ちょっと安堵

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 00:36:40.53 ID:ELhtnzVJ0.net]
suvなんてほぼ顔一緒だからセーフセーフ

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 00:46:37.45 ID:pPOZpHTD0.net]
明らかな新興国向けデザイン

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 01:09:25.50 ID:n8BFv9010.net]
>>227
仕向け地で仕様変えるんじゃね?

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 01:09:26.82 ID:rY9gZ/5u0.net]
パチモンくせーしな

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 01:53:22.02 ID:LqyIoNYV0.net]
>>212
RAV4と30ミリしか変わらないけど

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 02:00:57.47 ID:nHQcyNON0.net]
https://pbs.twimg.com/media/EcjU7zsUwAAdc3w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ecj3RSuUEAA6DzY.jpg

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 02:42:44.03 ID:OdSYP2wi0.net]
>>194
ハリアーと同じでシフトレバーの先にあるんじゃね?



236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 02:44:09.37 ID:OdSYP2wi0.net]
>>235
アンカー間違った
パーキングブレーキのスイッチね
新型ハリアーと同じ所にあるわ

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 02:51:56.17 ID:93ebaZ+r0.net]
>>234
カローラに340万出すならMINIがいいわ
https://i.imgur.com/hZjAdTy.jpg

238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 02:55:56.83 ID:+rnZ0y3K0.net]
チビすぎてワロタ

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 03:35:53 ID:DO2JrwLj0.net]
>>235-236
どこ?
https://s.aolcdn.com/os/ab/_cms/2020/07/09013248/2021_toyota_corolla_cross_0211.jpg
https://s.aolcdn.com/os/ab/_cms/2020/07/09013250/2021_toyota_corolla_cross_0221.jpg

240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 04:17:14 ID:tOJ8oU5z0.net]
>>222
既視感の原因はこれかw

241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 06:53:12 ID:67QLyXcR0.net]
電子Pはないの?(´・ω・`)
もうトーションビームでもいいから安くて安全なやつ出してくれ
値段ばっかり高くなってもいらねえよ

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 07:00:47 ID:67QLyXcR0.net]
ヤリスクロス買う予定だったけどカローラクロス買うやつおる?(´・ω・`)

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 07:09:54 ID:SPxzva3w0.net]
>>234
この下の写真の赤いやつ・・・まじでカッコいいじゃん!
RAV4よりデザイン良い。

244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/07/12(日) 08:11:05 ID:P4NZ4fJJ0.net]
>>228
(・∀・)ニヤニヤ

245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:17:07 ID:zWPROj+C0.net]
諸元をみてもEPBは無いみたいね



246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:20:20 ID:CldG/3os0.net]
ヤリスエックスはいいぞ

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:40:07 ID:n8BFv9010.net]
幅広は正義だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef