[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 10:04 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

130系マークX vol.71



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/19(木) 23:25:42.75 ID:hQnmzcCA0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Forever マークX】


■前スレ
130系マークX vol.70
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1571149216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 21:55:00.84 ID:rWlddEkD0St.V.net]
>>496
内装が違う
防音対策が違う

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 22:11:52.68 ID:UF50SLi+d.net]
>>496
荷物はISの方が載らないな
トランク小さかった
あとは内装と、地味にウインカーが使いにくかった

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-gsGW) mailto:sage [2020/02/14(金) 23:29:53 ID:MNnT19CD0.net]
>>485
だったらクラウン乗れや糞ハゲwwwww

510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 23:44:35.69 ID:zhrqHGkW0.net]
isは後部座席が狭い

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 23:54:14.65 ID:qT1C2ovn0.net]
荷物のせないならISだな
全てにおいて上

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMee-jxIH) mailto:sage [2020/02/15(土) 00:04:44 ID:FB/+MuDGM.net]
バカたれ
価格に見合わないからマークXに乗り替えたわカス

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 10:07:49.07 ID:unqLsz4xd.net]
乗り換える方が無駄なのにアホだなお前

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 10:19:03.42 ID:QKZ189DI0.net]
>>496
2.5LでもISだとハイオク指定。ボディ形状のせいかマークX・210クラウンと比べたらちょっと狭く感じる。

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 16e6-nRwz) mailto:sage [2020/02/15(土) 12:47:53 ID:J9LVLUvi0.net]
>>485
レンタカーのクラウンに感動して家帰ればポンコツ軽自動車がお出迎えの人生なんだろ?



516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-75bS) mailto:sage [2020/02/15(土) 18:49:34 ID:XB+VItGya.net]
>>503
気に入らない車に乗り続ける方が人生の無駄やで

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-46vq) [2020/02/15(土) 23:18:36 ID:s8ob/wKwa.net]
GRMNのバックギア、スコンと入るコツ教えてもらえませんか?

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1685-3T7Q) mailto:sage [2020/02/15(土) 23:25:51 ID:ecjTyvCL0.net]
トヨタ マークX GRMN 350台限定車
本体価格 (消費税込)
728万円
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070679730200206001.html


トヨタ マークX GRMN 350台限定車 6MT ガレージ保管 雨天未走行
698万円
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700057079730200210001.html

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de40-OxJ8) mailto:sage [2020/02/15(土) 23:52:25 ID:TvGK6iIZ0.net]
>>507
先に一度2速に入れてからバックに入れる。

520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/16(日) 04:17:47.46 ID:NLoukLn10.net]
>>507
一度ニュートラルにしてクラッチ放してやり直し

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-IZ4m) mailto:sage [2020/02/16(日) 08:15:59 ID:jXL+n9CAM.net]
>>508
完全に転売目的だな

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-bzu0) mailto:sage [2020/02/16(日) 11:05:47 ID:eZYCvpc7d.net]
>>507
3ヶ月ほどしたらちゃんと入るようになったよ

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/16(日) 15:12:44.29 ID:z5F23qK60.net]
ほぐれたんやな

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-9KtM) [2020/02/18(火) 11:34:59 ID:loduF0B4M.net]
中古でとのぐらいの価格見とけば高すぎず安すぎずになれます?ディーラー中古なのにほかの相場より安い理由とかがわからなくなってしもて

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM42-9cfv) mailto:sage [2020/02/18(火) 12:24:11 ID:i28tgsiFM.net]
年式や走行距離次第だが、
17年の後期型2万キロで210万前後じゃね。

モデリスタ着いてたりすると250超える。
4万キロ超えると180万以下になるかな。



526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-NJUl) mailto:sage [2020/02/18(火) 14:10:42 ID:JMLzRdecd.net]
参考になるかわからんけど

中期250Sパッケージ、パールホワイト
ワンオーナー、9万キロ越え、事故歴なし
モデリスタエアロ(サイド、リア)&グリル、TRDフロントリップ付き
社外車高調、社外アルミ、オプション本革シート、リアワイパー・ミラーヒーター有り


527 名前:期点検の記録簿あり

を総額140万円で昨年購入したよ
[]
[ここ壊れてます]

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 16:56:34.81 ID:Ki1LlRBMM.net]
貧乏人しか居ないな9

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-gsGW) mailto:sage [2020/02/18(火) 17:48:17 ID:mkybeWgs0.net]
金持ちが乗る車じゃねえぞ
金あるならレクサス乗れ

530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16fe-T90N) mailto:sage [2020/02/18(火) 18:12:01 ID:rzDgyTJx0.net]
次の車検の時にタイヤ替えるんだけど
レグノかプライマシー4か悩む…
静かで乗り心地いいのがいいけど
安いに越したことないし

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 18:32:55.57 ID:Qq2R6lKDp.net]
タイヤだけはケチるなよ

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16a4-sg8N) mailto:sage [2020/02/18(火) 20:00:04 ID:YbCY0jhs0.net]
花粉ブロックをうたっているエアコンフィルターを装着していれば、外気導入にしても花粉の心配はないと素朴に考えて良いんですかね?

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 20:27:37.32 ID:jV0YIYR7M.net]
>>519
ブリはサイドが基本固いイメージ

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 20:39:52.93 ID:MVq5Pu+sd.net]
なに、ブリって言うと通なの?ww

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 20:54:10.00 ID:xXxV212VM.net]
一般的な話は他でやれやカス



536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-nRwz) mailto:sage [2020/02/18(火) 21:42:03 ID:Hqv7aTF9d.net]
通は鰤かな

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de40-OxJ8) mailto:sage [2020/02/18(火) 23:01:31 ID:4zREh6gH0.net]
>>522
実際レグノはサイドが堅い
昔、DNAのdBと乗り比べたことがあるがレグノの方がトラクションかけても鳴かない

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-VJ1p) mailto:sage [2020/02/18(火) 23:16:39 ID:dNCtZKo10.net]
エディオンさーん。助けてぇ。 ウンコまだ生きてた。

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/19(水) 00:05:50.49 ID:7ebVvTYYM.net]
>>524
自分のニオイかいで死ねよ福岡ウンコカス

540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-JBES) [2020/02/19(水) 15:29:13 ID:WEotjAiHr.net]
>>519
マークXにそんな良いタイヤは勿体無い
プライマシー3とかは5シリーズやEクラスならともかく、エナジーセイバーとかエコピアでいいんじゃない?

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 18:03:45.69 ID:ZKOU95UPd.net]
ハンコックでいいだろ

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 18:07:55.37 ID:4iZ416R0d.net]
マークXはクラウンみたいに防音してないから、タイヤ選択は大事で
ヘタにうるさいタイヤ履いたら
地獄車になるよ。

   マークX+PS4→地獄車
イマココ→マークX+FK510→天国

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 18:44:41.04 ID:7gnKRG/Vd.net]
ヨコハマV552も中々の物よのう
静かだから試しにどう?

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-o94F) [2020/02/20(Thu) 12:22:55 ID:aSMVjI+Ia.net]
自分の行動範囲もそこまで道綺麗じゃないけどロードノイズそんな気にならん
みんなどこ走っててそんなロードノイズ気にしてんの?

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-wH1I) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 13:38:26 ID:9hm5MmOBd.net]
高速走ると顕著かなぁ



546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Gm05) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 13:46:34 ID:J3wzsssRd.net]
同価格帯の車でトップクラスにロードノイズが大きい車と思う

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-icT6) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 14:27:53 ID:xs6lTiBsa.net]
>>533
気にならないなら気にしない方が良いよ
気にし出すと気になるから…

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/20(木) 16:19:03.58 ID:/1kHFseEd.net]
>>535
そんな貴方はクラウンアスリートよりロイヤルがお勧め

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/20(木) 23:05:39.13 ID:h8xid2VK0.net]
>>537 それ、中古な。今は、Sport Style と Elegance Style ちゅうねん。 2L4気筒ターボだが500万円以下で買える。

550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/20(木) 23:18:48.93 ID:25csx6sUM.net]
スレ違いなんだよ氏ね

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/20(木) 23: ]
[ここ壊れてます]

552 名前:30:52.71 ID:hkW39owX0.net mailto: 下手くそな関西弁キモい []
[ここ壊れてます]

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-sOEV) mailto:sage [2020/02/21(金) 00:04:01 ID:dNGfX6hb0.net]
同価格帯じゃねーじゃん

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232b-wH1I) mailto:sage [2020/02/21(金) 00:16:43 ID:6jO7i9OH0.net]
猛虎弁なんであかんのやろ

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/21(金) 00:31:44.55 ID:sjpkm8NF0.net]
書き言葉で方言丸出しなのはバ関西人だけ



556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-KdnI) mailto:sage [2020/02/21(金) 06:36:17 ID:TdCGqAp0a.net]
>>538
いや買えねえだろ500万以下じゃあ

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-gaER) [2020/02/21(金) 10:51:55 ID:uwN8lnwBd.net]
>>543
掲示板やメールで関西弁丸出しなのはエセ関西人。

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae7-L8iH) mailto:sage [2020/02/21(金) 11:14:23 ID:rUxNNRGNa.net]
車両本体価格は500万切ってねぇか?

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-vhjo) mailto:sage [2020/02/21(金) 11:21:01 ID:+kRVkJOpM.net]
>>545
せやろか?

560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-Ybmf) [2020/02/21(金) 12:20:48 ID:nN9g6zenH.net]
ホンマにトンキンは阿呆や

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-b87h) mailto:sage [2020/02/21(金) 12:24:20 ID:uPG0ZQT2M.net]
書き言葉で関西弁は書けないby50代大阪人
書かれへんちゅーとんねんボケ

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-Ybmf) [2020/02/21(金) 16:33:22 ID:nN9g6zenH.net]
>>549
飴ちゃんでも舐めて落ち着けや ワレ

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HeKb) mailto:sage [2020/02/21(金) 18:16:23 ID:SrN6C8r+d.net]
ワイ、クレメンス、ニキ、ぐう畜、ンゴ、ハラデイ

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-Ybmf) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:15:50 ID:nN9g6zenH.net]
コロナマークII

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/21(金) 23:28:52.87 ID:0jUAVqKL0.net]
コロナ改



566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-c23x) mailto:sage [2020/02/22(土) 04:03:09 ID:NL/ZOSgDa.net]
中古130前期sパケ買いました
よろしくお願いします

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d3-VXi+) mailto:sage [2020/02/22(土) 05:36:58 ID:gwFJcPpS0.net]
130前期とソックリと言われて馬鹿にされてたアコードも今や乗り出し500万のクラウソクラス
もう庶民の味方FRセダンは永遠に出ないのかなぁ。

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-sOEV) mailto:sage [2020/02/22(土) 06:42:10 ID:pbQLzYco0.net]
200万代からの段設定のあるFRは出ないだろうね
自然吸気の純粋ガソリン車もないだろうから、ファイナルとか買った人は良い買い物なんじゃないかな

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-uAga) mailto:sage [2020/02/22(土) 06:51:08 ID:Zk1mpX5Bd.net]
>>554
おめでとう!

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/22(土) 10:48:26.01 ID:83Vgh6qH0.net]
>>554
おめ!いい色買ったな!!

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/22(土) 16:04:12.30 ID:bhFLUimJ0.net]
>>554
おめこ!

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-Ybmf) [2020/02/22(土) 18:43:01 ID:0FEFDEqFH.net]
ファイナルエディション 250
新古車 パールホワイト納車しました!
これからV6ぶん回してきます!

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/22(土) 19:25:12.56 ID:QR8zCMwl0.net]
>>560
新古なら最初の1000km位はブン回さずに馴らしをしろよ

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/22(土) 19:49:43.12 ID:9ONXcP/0d.net]
出荷検査で既にブン回されてるだろ

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-kU3Z) mailto:sage [2020/02/22(土) 20:45:54 ID:oUb0CrBFM.net]
慣らしなんていらないよ



576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-FIB+) mailto:sage [2020/02/23(日) 11:21:32 ID:1WEdUPW80.net]
>>560
おめ!いい色買ったな!!
自分が車に慣れるための慣らし運転推奨
ちょっとの間は大人しく走るべし

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-sOEV) mailto:sage [2020/02/23(日) 17:01:44 ID:YrGifVg60.net]
マークXはそんな飛ばして乗る車じゃないとおもうけどね
出そうと思えば出せるけどさ
紳士的に乗りたくなる車だともう
スポーツモードにすると足が固くなるから、峠とかもそれなりに楽しいよ

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a388-L8iH) mailto:sage [2020/02/23(日) 18:16:06 ID:u7GX0YDD0.net]
紳士の旦さん、お帰りやす。うちは固いの好きどすえ。

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-kU3Z) mailto:sage [2020/02/23(日) 19:07:00 ID:pWZjVLEwM.net]
今日+Mバッチつけた前期いたけど前期から設定あったんだっけ?

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/23(日) 19:50:55.10 ID:+VlZF/t30.net]
>>565
GRMNは飛ばす車だと思うわ

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/23(日) 19:59:14.71 ID:Dvf9UXVA0.net]
エアコン周りの異音直らなかった
せっかくデラで2200円払ってレジスター外してもらって自分でスポンジ貼ったのに
てかレジスターから音出てそうだから隙間埋めても意味ないのかもしれない
交換してみるなか?
いくらするんだろう

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/23(日) 20:04:22.61 ID:YrGifVg60.net]
中央のエアコンのところやったの?
もし中央なら、中のダクトみたいなところが上しか止まってないから下がプラプラしててカタカタ鳴るんだよ?
そこのプラプラしてる所にスポンジみたいなのでガードしてやればならなくなるよ?

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-v9Zb) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:16:38 ID:mS8c9K22d.net]
>>565
ギャグかと思ったらほんとに変わるんだな
すげーなマークX
俺のは変わらんが…

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-sOEV) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:19:55 ID:YrGifVg60.net]
足が固くなるのは本当よ
RDSだけだっけ?

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-v9Zb) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:21:52 ID:mS8c9K22d.net]
avsね



586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-mtzg) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:04:11 ID:Dvf9UXVA0.net]
>>570
ありがとう
数スレ前にも書き込んでくれた人?
みんカラ参考にして貼るとこ決めたんだけど見当違いだったのかな?
もう一度チャレンジしてみる
レジスター外すのって下側に内張り剥がし差せばいいん?

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f40-Nz9x) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:10:02 ID:Bc8Ysr0Z0.net]
>>569
つうか、普通は場所特定してから貼るか、考えられる場所すべてに施工するだろ。
分解して貼ってみたが、そこは外れってどういう罰ゲーム?

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-sOEV) mailto:sage [2020/02/23(日) 22:51:37 ID:YrGifVg60.net]
>>574
ごめん
自分で分解できる程技術ないから詳しい名前とかは分からないんだけど、街の板金屋さんが見てくれて治してくれたんだよ
画像見せてもらったけど、中の黒いダクトみたいな物だったよ
ダクトは2つあってエアコンの空気が出てくる部分だと思う
板金屋さんが言うには下がプラプラしてて止まってなかったって
元々そういう部品みたいなんだけど、それが原因だって言ってた
そこを治してもらったら、今までカタカタ言ってたのが嘘のように無くなった
説明下手で分かりにくいかもしれないけど、あきらめないで頑張って!
ほんと静かだよ

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-x37p) mailto:sage [2020/02/23(日) 22:58:11 ID:k6z7gg95a.net]
>>569
>>576
いいなぁ、ディーラーに何回も持っていって一回は再現したから、吹き出し口交換してもらっても直らず
その後も訴えるけど、整備士が乗ったときに再現しなくて、クレーマーみたいになってきて
最近は異常ありませんって言ってるわ
それ以外は異音しないのにイライラする

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-ujc4) mailto:sage [2020/02/24(月) 00:49:23 ID:kM7FImwt0.net]
>>577
所詮プラスチックのハメ合わせ
数年経ったら他の箇所から音がし始める

神経質になり過ぎ

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-x37p) mailto:sage [2020/02/24(月) 12:32:35 ID:bWoPNXFvd.net]
>>578
いや、一年目からしたけど
交換しても直後から鳴ってたし
そして、同様事例が結構あるのにディーラーも隠すのが糞

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 17:20:12.04 ID:DuqmmqaJy]
250RDS
購入直後よりナビディスプレイ周りからカチカチ音発生
1ヶ月点検で補修依頼→ほぼ変わらず
6ヶ月点検で補修再依頼(営業マン同乗し音を確認)→ウソのように収まる
1検のときには何もしてないかった?w
購入後1年3ヶ月経過し良好な状態を保っとるよ

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 17:40:42.14 ID:RRSX3y21M.net]
異音でデラ入庫が一番困るっていうね

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 18:51:08.85 ID:VW4z6NVx0.net]
メーカーも何十年車造ってんだよって
ビビリや軋み音ない車くらい造れんだろ

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 19:26:15.42 ID:kM7FImwt0.net]
>>579
俺が言いたいのは何回かパネル外させてんだろ?
ダクトの固定云々あろうが、余計に他の箇所にダメージ与えてるってこと

俺の車も納車後に自分で即スピーカー交換
純正フロントツィーターパネルを何回か外したからビビり発生
当たり前の話だから、パネルの爪にスキマテープ貼って
元に戻してるわ 一回音が出始めたら詰め物するしかない

>>582
昔の樹脂ならまだしも、今のプラスチックじゃ硬化するから無理だっての
だから>>579みたいな神経質が目くじら立ててんだろ
全体的になり始めたらエーモンのビビり音低減モール使って
他の箇所は全体に詰め物するしかないよ



596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 19:35:25.07 ID:R8w+5Vuv0.net]
>>582
コストかけていない今の車にそれを求めてもなぁ。
2000万円以上の車ならビビリは出ないんじゃね。

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-xftZ) [2020/02/24(月) 20:09:01 ID:VW4z6NVx0.net]
>>583
>>584
コスト掛けなくたって製造時からエーモンのビビり音低減モール使って組み立てれば解決すんじゃねーか

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/24(月) 20:39:47.96 ID:zI35j062a.net]
トヨタもエーモンに教えて貰えばいいのにね
プライドかな?

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 20:42:03.91 ID:twmjtR4Q0.net]
レクサスならチェック厳し目にしてるから少ないよ

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/24(月) 20:49:42.28 ID:qE/keMWvH.net]
>>587
レクサスはエーモン使ってるのかな?

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 20:55:20.24 ID:twmjtR4Q0.net]
アホなの?

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/24(月) 20:59:03.27 ID:zI35j062a.net]
>>588
エーモンの部品代が乗ってる分レクサスは高いのかもね

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 21:12:21.14 ID:eJvUtOElM.net]
一般的な話は他でやれやキチガイ

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 21:15:26.43 ID:VsX0IvCNa.net]
>>583
いや、意味がわからん
自分からパネル外したなら自己責任だが、納車一年目から何もしてないのにガタピシ音するのは不具合だろ
ここや、みんカラでも真ん中のエアコン吹き出し口の異音事例は多く出てるし
パーツも対策品が出てるってことは、数多く市場クレームあったんだろ
ディーラーもスポンジとか貼ってくれたけど解決せず。
まあ最近は異音にも厳しくなって検査するようになったけどな、トヨタ

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 21:31:58.74 ID:eJvUtOElM.net]
>>592
うるせーよカス
直接とことんトヨタとやり合えやチンカス野郎



606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 21:48:33.41 ID:vpyyc7gH0.net]
久しぶりに覗いたら相変わらずワントンカスがネット弁慶しててワロタ

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/24(月) 22:56:08.23 ID:Dnd28cEn0.net]
俺も納車時から異音のデパート、総合商社、フルオーケストラや

そういや最近異音してたの気付かんかったw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef