[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 10:04 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

130系マークX vol.71



190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/02(木) 13:07:30.59 ID:1yQwXInu0.net]
>>176
GR系エンジン初めてか?俺は3回目の4GRだから経験談を書いてるんだよ

俺:1回目、不良じゃないの? D:構造上、カーボン溜まります・・・
俺:2回目、改良されてないの? D:されてませんね・・・
3回目の今回は諦めてる。アメリカがどうか知らんが、4GR カーボンとかで検索
してみな、4GRの持病で出てくる。俺は5万キロから出たが、直噴系はこうなるって事だ

顕著になり始めるのは、5万Kmくらいで、2回目のバッテリー交換
アイドル不安定になる。ECU自動学習で治ればいいんだが、俺は毎回インジェクション清掃
4GRはSモード2速にして、20系IS・200系クラウンはシフトアップしないかったから
5〜7000で高回転状態を保って3分くらい走ってみる。エンジン内カーボン飛ばし・プラグカーボン除去で
で多少はマシになった。だから、あまり酷くならないようにオイル管理とかをしっかりやれって書いたんだよ

今回は2万キロ毎にインジェクション清掃はやるが、どうにもならんだろうな
ちなみにAZ系エンジン中国産はオイル減る・カーボン溜まりが酷すぎで最低だった。
OHサービス対象になったからな。これだから「4発」はもっと酷いから乗りたくないのよ

ヤマハが作ってダメってことは、直噴はそういうモンなんだろうな
長いレスですまんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef