[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 08:31 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MAZDA】NDロードスター Vol.226【幌・RF】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/12(木) 13:40:56.50 ID:axd/1/o80.net]
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.222【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569708769/
【MAZDA】NDロードスター Vol.223【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571562123/
【MAZDA】NDロードスター Vol.224【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572948005/
【MAZDA】NDロードスター Vol.225【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574557823/

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 12:45:58.61 ID:v4BOwm9e0.net]
単身賃貸住まいで貸駐車場だからねぇ・・
今はファミリーカー乗ってるけど結婚しないので昔から憧れてたロードスターへの乗換えを検討しています

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 12:53:14.39 ID:cULFyEpJ0.net]
つーかnd乗ってないのに、ミラーの心配とか、取り敢えず自分の心配しろよ童貞野郎が

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 12:56:00.32 ID:I0Hi7kBe0.net]
>>580
前の日に買いだめておく
不便だけどがんばって畳む
駐車場の広い別のスーパーまで行って畳まない
どれでもどうぞ。毎回同じでなくてもいいんだよ

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 13:06:34.90 ID:V4T6xPkY0.net]
>>580
向かないから他の車がいいよ

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 13:28:43 ID:v4BOwm9e0.net]
>>569の「畳まないといけないシチュエーションはそう多くない」というのと
>>582の「毎回同じでなくてもいいんだよ」という言葉を聞いて気が楽になったわ
確かに毎日行ってるスーパーも遠いところの駐車場は空いてるわ。雨の日は別として晴れの日は健康のためと思って歩こうかな
図書館の駐車場は狭いけど多く通っても週2だけだしね

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 13:46:37.59 ID:oHtNclK00.net]
>>572
犬猿の仲だよ

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 14:09:00.12 ID:7npir0WN0.net]
仮に電動で畳めても
何cm空きが出来るんだよw
だから普段から畳まないし
畳まないとならない状況は
未だに発生してない

馬鹿げた論争だわw

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 14:19:01.99 ID:pYnx9cOZ0.net]
>>558
いや、どんなバネでもあるよ
なぜならバネの問題じゃないからね
もうちょっと何台かやってみればわかるよ

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 14:20:40.48 ID:C71NrEoN0.net]
楽曲の駐車場の隣の奴にミラーいつも閉じないんですねって嫌味言われたから
手動で思いっきり閉じたら口開けてポカーンとしてたわ



598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 14:21:06 ID:pYnx9cOZ0.net]
>>573
ラジエターグリルのことかバンパー下のリップかわからんけど、リップなら確か片方3000円くらい

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 14:21:07 ID:q438dujF0.net]
>>464
サンクス!

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 14:25:44 ID:fIausyXW0.net]
>>588
素朴な疑問なんだが、月極をげっきょくと打ってるの?

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 14:25:45 ID:TPp/WU5f0.net]
>>589
573だけどバンパー下のリップかな、左右に二つ付いてるヒレみたいなやつ。
3000円と安くて助かった。ありがとう。

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 14:27:03 ID:C2IokeTM0.net]
>>563
両手に抱えきれないほど荷物持つならともかく
車で5分だったら歩いていくわ
そもそもロードスターですらミラーたたまないと心配になるような
狭いところには停めないかな

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 14:38:56.06 ID:MI9Y6+g30.net]
ミラーは消耗品
傷つこうが気にならん

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 14:55:25.37 ID:cece80cb0.net]
>>580

スーパーとかちょっとした買い物とか全部NDで行くようになった
地下駐車場のあるスーパー(ちょっと遠い)は雨の時でも乗降が面倒なこともないし、
夏の暑い時も車内が直射日光で熱せられることもない
そういうスーパーが現実的な距離内にあるといいね。
おかげでもう一台の中型SUV(AT)ほとんど乗らなくなった (給油年2回ぐらい w)
NDのトランクは容量もそこそこあるから思いのほか実用性高い

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 14:56:07.65 ID:I0Hi7kBe0.net]
>>593
車で5分って2kmや3kmはゆうにあるよね。健脚だなあ
それにしたってスーパーで買いこむ荷物といえば肉とか魚とか乳製品とかだけど大丈夫か?

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 15:01:17.58 ID:v4BOwm9e0.net]
みなさんスーパー行くのにも空いてる駐車場探したり屋根のある駐車場あるスーパー行ったりして工夫してるのね
それだけロードスターに愛情を持ってると分かりほっこりしました
私も早くお金を貯めてオーナーになりたいです
白か赤かグレーメタリックで揺れ動いてますw

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 15:03:58.08 ID:k9Lf8aTl0.net]
>>597
揺れすぎ
落ち着け



608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 15:35:53.70 .net]
>>596
野菜や果物も等買おう!

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 15:44:00.12 ID:mjJulVZ50.net]
肉は消費期限2日ぐらいしかないから買い込みはしない

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 15:44:03.81 ID:7npir0WN0.net]
>>597
幌とRFで2色カバー

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 16:14:57.06 ID:JimSpjVj0.net]
>>591
げ…ツキギメ…。

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 16:22:45.95 ID:+hnKAJbM0.net]
>>600
安売りまとめ買いで冷凍
独り者なのに高性能冷蔵庫買ってしまった

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 16:33:47.41 ID:uaW1xwGj0.net]
>>597

迷ってないで即買った方がよい
迷った期間が無駄だったので早く買えばよかったと後悔したくらいだ
マジで運転楽しいので遠くのスーパーが全然苦にならない

↓スーパーへ行く時わざわざ遠回りして通る道(23区内からさほど遠くない都内)
https://i.imgur.com/QWYltdl.jpg
冬の夜のオープンがこれまた楽しい
シートヒーターのなんとありがたいことか

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 16:35:14.85 ID:4yY8xrY00.net]
日本流行色協会(JAFCA)は、優れた車両のカラーデザインを顕彰する
「オートカラーアウォード2019」を12月18日、19日に開催し、
『マツダ3ファストバック』『CX-30』をグランプリに選出した。
授賞カラーは、樹脂独特のヌメリ感と金属感の複合をイメージした「ポリメタルグレーメタリック」。
インテリアカラーはマツダ3ファストバックがバーガンディ、CX-30はネイビーブルー/グレージュ。
今回のカラーデザインでは、微妙な青みを含むニュアンスにとんだグレーで、
まったく見たことのない新しい質感を実現している点などが高く評価された。

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 16:37:31.26 ID:oHtNclK00.net]
>>591
声出してわらた

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 16:44:15.11 ID:7NZRDm+30.net]
>>566
ミラーの最小面積が車検の要目で決まっているので無理

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 17:07:16.00 ID:v4BOwm9e0.net]
>>604
写真ありがとうです
楽しさが伝わってきます!

しかーし、今の車もムチャして買ってローン払えなくて親にいっぱい借金しちゃってるから
それを返してからでないと人間的に無理です(汗



618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 17:08:12.00 ID:k9Lf8aTl0.net]
>>605
ぬめり…

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 17:20:42.61 ID:Tk4WjPTb0.net]
RSとNR-Aのビルシュタインって同じものなのかな?

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 17:26:03.16 ID:C2vsde2w0.net]
>>610
別。RSは分解できない量産品で車高調整機能なし

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 17:29:03.93 ID:f1IJpmqD0.net]
>>588
楽曲の駐車場って何かとおもってたら

>>591
げっきょくの変換ミス?
まさかな・・・

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 17:36:53.88 ID:7npir0WN0.net]
>>611
スプリングはノーマル
廉価版というより
劣化版w

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 17:41:08.75 ID:Tk4WjPTb0.net]
俺のNDはレザーパッケージなんだけど
NR-Aのビルシュタイン入れたらNR-Aみたいになるかな?
その他のブッシュとかもNR-A専用品?

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 18:03:34.37 ID:FtcuQuqk0.net]
ミラー畳むとか冬の夜のオープンが楽しいとか色んな人いるんだなぁ

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 18:12:34.98 ID:UI/VwNEY0.net]
オープンして真冬のシートヒーターのじわじわ暖かい感じ好きやわぁ
こたつでアイス的な矛盾

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 18:32:22.63 ID:1FYPA4yz0.net]
>>591
やめろよ!

...やめろよ!

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 18:45:16.88 ID:cULFyEpJ0.net]
そういえば、定期でフューエルキャップの下に水が溜まるとか騒いでる奴いるじゃん
今日洗車した時に、まぁ拭きがてら見たんだけど、本当に溜まるんだな
なんで、そんなもんが気になるのかと思ってたけど、気がつくと気になるから、オーナーは一度見てくれ
自分は、どちらかというとトランクの縁やら窓下げて上げたら水でベタベタとかの方が気になるけどな



628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 18:54:01.66 ID:k9Lf8aTl0.net]
>>618
塗装されてんだしそのうち乾くからどうでもいい。

窓は気になるね。青空だから毎週洗わないとすぐ汚くなるけど洗うと幌も乾かさにゃいかんし

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 19:01:49.28 ID:cULFyEpJ0.net]
>>619
窓おかしいよな
他の車でなるのなんて見たことないわ
何回上げ下げしてもベタベタ
トランクは自然乾燥じゃね?ドライヤーで乾かしてんの?

630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 19:04:35.72 ID:cULFyEpJ0.net]
トランクじゃなくて幌

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 19:06:59.03 ID:4yY8xrY00.net]
【長野】走行中のトラックから“金属製パイプ”崩れ落ち… 対向車のフロントガラス突き破る 頭に当たり男性死亡

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 20:05:42.01 ID:8HZZv2rY0.net]
最近あたらしいRF乗ってきたけど
マツコネの解像度上がってるのとメーターに標識出るのはちょびっと羨ましいな
ナッパレザーも柔らかくて良いし

でもラグジュアリ方向に伸ばしてきてるから初期型でも静かすぎるなって排気音がさらにおとなしくなってるの嫌だな
FDは柿本FCは直管だったし

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/21(土) 20:17:36.86 ID:fuNwOv9p0.net]
>>623
俺もFD3S乗ってたが今のRF はおとなし過ぎる
250とは言わないが230は欲しいとは思ふ

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 20:21:57.76 ID:i1t3cJLY0.net]
インダクションサウンドエンハンサー付けた状態かな
つけて駄目なら124スパイダーの
レコルトモンツァしかなくね

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 20:22:02.62 ID:k9Lf8aTl0.net]
>>623
解像度あがってんの?知らんかった。

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 20:23:54.83 ID:i1t3cJLY0.net]
7インチモニターが8インチになったのは適応済みだっけ
早くマツコネとおさらばした方が良くないか?

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 20:55:28.15 ID:aVkGB5mh0.net]
え?
ロードスターのマツコネにバージョンアップなんてあったの?



638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/21(土) 20:58:02.38 ID:2ZYSYeoB0.net]
2018年のMCでジャイロが二軸から三軸になったのは聞いた

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 02:02:56.83 ID:NQba0qbf0.net]
>>591
中綿を「なかめん」て言ってた人 思い出したわww

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 05:06:54 ID:tTFsIdC60.net]
今年の年改
スカッフプレートのトコは乗り降りでいちばん傷付きやすい天端のとこにも
ステンレス棒貼って欲しかった
https://i.imgur.com/EAT2lwi.jpg

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 05:54:50 ID:I/IHoVsF0.net]
そこMX-5だと純正オプションでプレート貼り付けられるから、
デフォルトでは付けないんじゃないかな

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 07:31:54.54 ID:clUP1mID0.net]
>>632
そんなオプション設定ないが脳みそ腐ってんのか?

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 07:46:02.99 ID:u9SyNOvY0.net]
>>633
MX5ならってかいてるだろメクラかてめえ

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 07:48:26.60 ID:oULhgpND0.net]
あるよ
俺つけてるし
でも、アルミだからプレート自体が傷つき易かったりするけど

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 07:52:50.52 ID:dEIg+oMT0.net]
>>633
MX-5 スカッフプレート純正 ND
このへんでググればいくらでも出てくるんだが
謝罪まだ?

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 07:55:51.20 ID:htpkS1pN0.net]
何も嘘を言ってない人を差別用語まで使って罵ったんだ
当然、相応の報いを受けるべきだよねえ

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 07:56:28.69 ID:oevyMd770.net]
>>636
仕方ないな俺が代わりに謝るわ
ごめんね



648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 08:01:39.63 ID:7BOeXE6o0.net]
絶対に許さない

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 08:04:04.94 ID:oevyMd770.net]
しかし脳みそが腐るって想像してみるとイメージがわかないな

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 08:23:47 ID:u9SyNOvY0.net]
参考画像欲しいんか?

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 08:36:48.07 ID:I/IHoVsF0.net]
皆やめて!私のために争わないで!

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 08:41:11.52 ID:pGYTm6s+0.net]
>>631
そこだけ交換出来ないの?

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 08:47:20.83 ID:oevyMd770.net]
それ言い出したらドアもバンバン蹴ってるしなキリが無いな

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 08:49:10.09 ID:wOrPgmUR0.net]
ドアトリム、スカッフプレート、ロアパネルあたりは蹴飛ばして傷つけるものと割り切ってる

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 09:07:07.72 ID:u9SyNOvY0.net]
交換も簡単だしな。
ふと思いついたが部品買って革張りDIYとかしたら質感上がりそう。

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 09:41:18 ID:P7qiaTdu0.net]
>>623
つい1週間前にCX-3から乗り換えたけど、解像度上がってるか?

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 10:28:59.18 ID:Rr5mp6qW0.net]
>>646
素人がやるとかえってみすぼらしくなる気が



658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 11:41:54.88 ID:tTFsIdC60.net]
>>643

スカッフプレートだけの交換は簡単にできそうだが・・・

斜めに面取りしている部分じゃなく、天端の水平のとこに
ステンレス棒(板状の部材??か)付いてれば交換したいと思うけどな。
単なる飾りだったらアルミで十分なのに、ワザワザ強度のあるステンレスに
してるのは傷対策かと思えるのだが、付ける場所間違ってないか???

この改良の意図が分からんのよね。

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 11:54:36.39 ID:tTFsIdC60.net]
>>635

ワイはND買ってすぐ↓コレ検討したけどアルミだったんで買わんかった
https://www.ebay.com/itm/New-Genuine-Mazda-MX-5-ND-Aluminium-Scuff-Plates-MX5-2015-2016-0000-8T-D36-/201556814293

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 12:52:35.18 ID:oevyMd770.net]
アルミなんて飾りですよ偉い人にゃわらかんのです

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 13:03:09.93 ID:u9SyNOvY0.net]
えらい人も分かってると思うぞ

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 13:05:51.92 ID:mCNywtMR0.net]
>>650
運転席はまだしも
助手席側が彼女のヒールでグッとされたら歪むでしょうね

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 13:07:58.38 ID:MDl21V7N0.net]
スカッフプレート傷気になる?
安く交換できるもんだからきにならないな
逆に装飾がついたほうが傷つけたくなくなるね

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 13:14:13.38 ID:l9fJOWkd0.net]
ヒール履いた彼女とか乗せてドライブしてぇなぁ

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 13:27:07.35 ID:cxcNXlbi0.net]
>>653
よし、じゃあスカッフプレートの代わりに僕が踏まれよう!

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 13:31:50.44 ID:dJOIFy7k0.net]
>>616
血行がよいと体のセンサーが敏感になって結果ドライビングが上手くなる

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 13:34:53.83 ID:w0XmO4080.net]
>>642
そうかあなたがND神か



668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 14:00:12.02 ID:Cwdc998z0.net]
馬鹿じゃねえの、ND乗りはシュミレーション出来ないキモオタハゲデブガラブスの集まりだから
廻りの一般市民からプププッ何だアイツらは呼ばわれされてんのに乗るって逝かれてるんじゃ如何かなw
そりゃあ〜大勢の中で口からオエオエゲロゲロピチャピチャとアナルから下痢便ブヒブヒビシャービシャー
とチ〇コまたはマ〇コからドピュードピュープシュープシューまきながら走れば注目の的では如何かなw
しかも英雄になれるのではと思うんだが如何かなw
まあND乗りはこんな事も出来ない連中だから、一生アホ連中だと言われ続けるんだろうなw、シュミレーション出来ないからw
こんな馬鹿ども相手を笑いながら明日も元気に行ってきます(^^)/

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 14:21:16 ID:oevyMd770.net]
ドア閉めたら見えないから

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 14:24:27 ID:rwMRDp+20.net]
オレも消耗品だと思って気にしない
傷は付かなくてもすぐ汚れるし

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 14:44:49.05 ID:CQ8TM1Rf0.net]
俺もドライブクラブの先輩に
バンパーとタイヤは消耗品と教わったよ

傷がついたら交換すればいいの

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 14:50:38.80 ID:2LT99KbU0.net]
シミュ定期
マツコネは正確に解像度を書くにしたわけではないが16年のと比べると
明らかに高精細で発色も良いがはわかる

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 15:24:11.16 ID:Cwdc998z0.net]
馬鹿じゃねえの、ND乗りはシュミレーション出来ないキモオタハゲデブガラブスの集まりだから
何という気持ち悪さだ、ND乗りはw一生気持ち悪いバカタレでいろw
廻りの一般市民からプププッ何だアイツらは呼ばわれされてんのに乗るって逝かれてるんじゃ如何かなw
そりゃあ〜大勢の中で口からオエオエゲロゲロピチャピチャとアナルから下痢便ブヒブヒビシャービシャー
とチ〇コまたはマ〇コからドピュードピュープシュープシューまきながら走れば注目の的では如何かなw
しかも英雄になれるのではと思うんだが如何かなw
まあND乗りはこんな事も出来ない連中だから、一生アホ連中だと言われ続けるんだろうなw、シュミレーション出来ないからw
こんな馬鹿ども相手を笑いながら明日も元気に行ってきます(^^)/

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 15:59:16.47 ID:uItwqO0X0.net]
スカッフプレートのステンレス棒って単なるお飾りですかね?
グラム単位で重量削ったとか言ってましたが・・・どうなんでしょう?
コストだって増えるでしょうしww

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 16:15:33.66 ID:snizG++u0.net]
>>579
ロードスターが普通じゃない車だと思ってんの?

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 16:37:06.84 ID:Omm9jEcN0.net]
【ビジネス】「日本車はボディーの鋼板が薄い」との噂に中国の消費者「ぶつけるのが目的なら戦車を買う」

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 16:46:55.26 ID:dd4puFj20.net]
>>666
屋根が開いて座席が2つしかないって十分にふつうじゃない変態車だと思うけどな



678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 17:06:24.71 ID:2KnoTMhH0.net]
その思考が変態だと

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 17:08:38.67 ID:VboL7g5/0.net]
エンジン掛けずにDVD鑑賞したいのですが、バッテリーが直ぐに上がってしまいますか?

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 17:27:57.52 ID:oevyMd770.net]
(´・ω・`)知らんがな

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 17:30:24.30 ID:wOrPgmUR0.net]
すぐ上がる

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 17:37:15.06 ID:C7S+rXkK0.net]
>>668
その普通ってのは
誰が決めたん?

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 17:54:35.93 .net]
>>670
自宅でDVD観れ

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 18:08:31.44 ID:m1jS23Ub0.net]
今日の東京は9℃曇りだったのでオープンで走行
NDとは3台すれ違ったけどみんなオープンダターヨ
もっと寒くなっても肩口保温しとけば真冬のオープン全然OK
シートヒーターええな

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/22(日) 18:13:47.73 ID:+SU9frJO0.net]
>>673
世間
嘘だと思うなら今から家を出て最寄りの駅で行き違う人、10人でも100人でもいいから納得できるまで「マツダロードスターって普通の車だと思いますか?」って聞いておいで

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 18:38:09.64 ID:Omm9jEcN0.net]
【福岡】ふらつく軽トラ、白バイ隊員が停止させると…73歳「若い頃から免許ない」

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 18:42:26.22 ID:Omm9jEcN0.net]
僕は男でMTに乗れないのはダサいと思う。
先日某マツダ店でロードスターの試乗をしたのですが、
私が戻ってきたあとに試乗を試みた男性(30前後)はエンジンすらかけれませんでした。
最近のMTは誤作動防止にクラッチを踏まないとエンジンがかけれないのですが、
それ自体がわからない状態でした。
何度も営業マンが「クラッチ踏みながら、エンジンかけてください」って説明してたのですが、
一生懸命ブレーキペダル踏んでたようです。



688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 18:53:08.11 ID:BO70TX1B0.net]
>>676
何故自分で証明しないで他人に押し付けんのさ
自分の思考が必ず正しいと思うの?気持ち悪りぃ

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/22(日) 19:18:27.07 ID:un4RfgDQ0.net]
>>678
ホンマかいな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef