[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 06:54 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 528
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】10系ウィッシュ Part 6【WISH】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/30(土) 15:51:22 ID:BwMQ5cUB0.net]
未だ市中の走行台数は衰えない10系ウィッシュを語るスレです。

【公式】
toyota.jp/wish/

【10系カタログダウンロード入口】
www.toyota-catalog.jp/catalog/

【20系(現行)スレ】
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part16【WISH】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338911825/
※前スレ
【TOYOTA】10系ウィッシュ Part 2【WISH】
karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1407174290/
【TOYOTA】10系ウィッシュ Part 3【WISH】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1473158861/
【TOYOTA】10系ウィッシュ Part 4【WISH】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525947092/

【TOYOTA】10系ウィッシュ Part 5【WISH】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527394383/

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/14(月) 20:59:25.16 ID:zpdaOuVh0.net]
>>500
貴重な情報ありがとうございます。車も2003年とか2004年のものなので丁度ギリギリのところなのですね。
ミラーだけで済んで良かったと考えないと精神的なダメージも大きいです…笑

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/14(月) 21:34:50.19 ID:f+AnSzF20.net]
あと何年乗るかわからん古い車に新品の部品つけることもないだろ
自分も右ミラー、近所の個人の自動車整備工場に相談したら、中古取り寄せて格安でつけてくれた
タマ数多いクルマだから、中古部品は豊富

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/14(月) 22:02:17.64 ID:ySmX60pf0.net]
せやな

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/14(月) 23:26:11.29 ID:utrkkH0Y0.net]
>>502
中古でもいいけどあまり状態が良くないのが多いから塗装が必要になる。
無傷な物なんて殆ど無くて傷が絶対入っているから。
あと同じ色なんて出ないかも?
同じ色があっても日焼けの個体差で色も合わないし、そうなれば再塗装となるんで結果的にあまり安くなくなる。

ただ、トヨタは10年過ぎるとパーツは出るけど塗装済み品が出ない場合もあるから調べるしかないね。
確か、バンパーだと新品無塗装品が出るけど塗装済みはもう無い。

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/14(月) 23:34:44.21 ID:utrkkH0Y0.net]
>>502
頑張ってあと15年乗れば旧車の仲間入りで市場価値も上がって200万円とかで売買されるかも知れないよ。
まあ買取りだと程度が良くて70万円から、それなりだと今とあまり変わらんけど・・・

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/18(金) 23:23:55.51 ID:YIEZ5TkY0.net]
明日、車検だ。15年目の走行距離19万5千キロ。通ってくれ。

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/19(土) 11:09:04.48 ID:BSpTYqTO0.net]
九十九里浜にサーフィン しに来てるけど
見える範囲だけで
10系が自分の他に2台停ってる
20系も2台

ウィッシュはサーファーに人気なのかな?

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/19(土) 11:22:04.83 ID:Dj1vlgqX0.net]
バックドアのダンパー腐ってきた
なんであれ上向きに設計したし

509 名前:506 mailto:sage [2020/09/19(土) 20:46:37.00 ID:Sl6Xrk9J0.net]
車検通った。ブレーキパッドが残り5.1ミリ。あとLEDでは光量が足りなかったので、ハロゲンに戻した。



510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/19(土) 21:56:01.62 ID:58jPJaO20.net]
光量が足りないっつかLEDとヘッドライト内部の鏡面との相性があんま良くないんだよな
まぁ設計自体今みたいなポン付けLEDとか無かった時代だししゃあない
コレはLEDが高級とか安物とかそう言う話じゃないからね
かと言って各都道府県の陸事の細かな基準ズレによって
場所によってはOKが出る場合もあるのが尚悩ましい

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/20(日) 06:46:08.29 ID:6sQNnNEu0.net]
18万キロ走行でフォレスターに乗り換えたわ
下取り7万だった

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/20(日) 09:29:09.35 ID:FV+XKPbi0.net]
>>511
あと15年乗ればその金額の5倍ぐらいになったかも知れんのに。

513 名前:509 mailto:sage [2020/09/20(日) 14:14:55.65 ID:B5/htuMG0.net]
>>510
ありがとうございます。陸運局じゃなくディーラーでしたが、だめでした。
夜間走行が多いからか、ハロゲンは切れやすい。

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/20(日) 20:52:25.78 ID:FB5n++T60.net]
>>512
東北だから塩害で下回り錆び錆びなってしまったのよ
錆び以外は絶好調だったから残念だわ

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/20(日) 21:30:33.07 ID:CdfegENu0.net]
>>511
エクシーガじゃないのか

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/20(日) 22:37:07.54 ID:+csv3hm70.net]
クロスオーバー7は
乗り換え候補として
検討したことあったなぁ

結局、ウィッシュが元気だから
まだいいやってなって
今に至ってるけど

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/20(日) 22:46:35.14 ID:FV+XKPbi0.net]
エクシーガはもう新車じゃ買えないからじゃない?

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/20(日) 23:00:45.80 ID:9NAb25IP0.net]
>>508
ダンパー 非純正品がネットで安く売ってる。頑張れば独りでも交換可能。

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/22(火) 03:34:11.75 ID:5ppDKwGA0.net]
HIビームもLEDにしないとLEDポジションランプが焼けてしまう。HIビームの
形状がわからない。わかる方、ご教授お願い致します。



520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/27(日) 12:08:17.90 ID:gymRQrUE0.net]
いざというときの7人乗りができるし、5ナンバーサイズ、見た目もよいし、何より価格がありがたい。
ネットで検索かかる走行距離5万キロ前後の〜30万ぐらいの中古を買ったら後悔しますかね?
中古車買ったことないのでビビってます。休日の家族との移動用です。

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/27(日) 12:18:10.45 ID:1Mj49LhP0.net]
程度の良い個体は今値が上がっていて50万円以上する。

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/27(日) 12:29:57.77 ID:Zus8ZTkx0.net]
エンジンから異音とかAT終わってるとかじゃなければ結構どうにでもなる
基本丈夫な車だから(但し1.8のみ)
2.0は地雷

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/27(日) 12:31:33.81 ID:gymRQrUE0.net]
そうなんですね。程度を見極めるポイントありますか?年式と距離ぐらいしか材料思いつかず。

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/27(日) 12:36:27.80 ID:gymRQrUE0.net]
ありがとう。1.8にしますね。
エンジン音とATですね。ただ異音はわかる可能性あるけどATは全く見極める自信ないわ。

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/27(日) 13:12:19.16 ID:Zus8ZTkx0.net]
エンジンはカチャカチャとかキーキー言ってないか確認
カチャカチャ=エンジンのバルブとかヘッド関係
キーキー=ウォーターポンプとかオルタネーターとかの軸受とかベアリング関係
よー判らん人はエンジンルーム内のステッカーとか記録簿みて
とりあえず小まめにオイル交換してあるか確認すりゃええぞ

ATは試運転してちゃんと変速やキックダウンするかどうか
AT滑ってると直すのカネ掛かる(まぁ中古のミッション出てるが)
滑ってるかどうかはブレーキ踏みながらシフトをDにぶっこんでアクセル煽る
ストールテストやれば一発だが
そもそも中古車屋でコレやるのあんま歓迎されないので(コレやったお陰で止めさす場合あり)
検査が残ってるのであれば試運転させて貰いなさい

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/09/27(日) 13:54:48.40 ID:gymRQrUE0.net]
>>525
詳しくありがとう。経験必要な部分もありそうですが、まずはやってみます!

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/09/27(日) 23:29:27.96 ID:KtlklmSH0.net]
>>519
亀だがHB3






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef