[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 12:48 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TOYOTA】ハリアー HARRIER 104【ZSU6/ASU6/AV6】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/08(火) 12:28:05.86 ID:6034oOiJd.net]
公式
https://toyota.jp/harrier/
前スレ

【TOYOTA】ハリアー HARRIER 103【ZSU6/ASU6/AVU6】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568669071/

10系30系はスレチなので別スレに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 12:00:50.66 ID:0mp+G/U5d.net]
>>597
かっけぇ…

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 12:05:57.87 ID:lpYVxfsia.net]
>>597
だっせえwww

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 12:12:55.59 ID:nTF6FhRr0.net]
モビルスーツのコクピットやん

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 12:28:34.78 ID:qWA4shNw0.net]
https://i.imgur.com/X6kpXrt.jpg

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 12:33:44.74 ID:0mp+G/U5d.net]
>>601
えっど

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 13:23:24.96 ID:ddNqd3lv0.net]
>>601
やっぱボデーは白色に限るな。

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 13:24:42.17 ID:2uAHHutMd.net]
来年でるハリアーどう思う?パッと見あんまかっこよくないんだが

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 13:30:32.65 ID:mwbnq0yvH.net]
今年3月に買ったけど値引25万だったわ

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 13:39:56.77 ID:j1GZXsOh0.net]
>>605
うわぁー、羨ましい。



620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 13:41:14.28 ID:j1GZXsOh0.net]
>>586
やっぱ東海地方は渋めなんですかねー。
来年新しいの出るのに強気なのが、もしかして出ないとかそんなんなんかなー。

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 13:43:21.07 ID:j1GZXsOh0.net]
>>591
え、幅1875とか環境的に無理な人でてくるね

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 14:01:44.00 ID:mwbnq0yvH.net]
>>606
でも値引き交渉サイトに35万とかあったから個人的にはかなり不満だったけど。

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 14:11:54.15 ID:EvFGXrjed.net]
5回も値引き交渉してくる客なんて
販売店の方からお断りしたいだろうねね。

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 14:13:00.09 ID:KFWh0SdSM.net]
次期型はクーペSUV
ライバルはカイエンクーペ

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 14:13:14.38 ID:J7m00Ji3M.net]
値引きはグレードとオプション次第だから単純に価格だされてもなぁとしか思わない

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 15:11:38.37 ID:8UQWZxUk0.net]
ベストカー予想フィットもほぼ合ってたな
ハリアーもほぼあれで決まりかな

フィット
https://i.imgur.com/GB9Q01V.jpg

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 15:12:17.94 ID:RK3bjyRNp.net]
いや、お前は舐められている
最低10回は通って値引き交渉を続けろ!
粘って粘って駄々こねて希望の値引き額以上になるまで喚き散らすんだ!!

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 15:45:13.46 ID:0Her4zB90.net]
クーペSUVで3列シートって
もう何が何だかわからんな

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/2 ]
[ここ壊れてます]



630 名前:2(火) 15:59:56.67 ID:P9IJTGBM0.net mailto: フィットはカモフラージュカーが目撃されてたからそれに色付けただけでは? []
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 16:40:55.23 ID:ddNqd3lv0.net]
三菱は一体どこへ向かうのか…

https://response.jp/article/2019/10/22/327855.html

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 17:03:18.85 ID:QEWy47ho0.net]
>>617
ヤバい、デブ顔にしか見えないw
 ( ´)Д(`) まんまこれやんw

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 17:17:15.54 ID:arOOWFcB0.net]
>>611
ライバルってかカイエンクーペ買えない奴が勘違いして買うんやで

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 17:21:02.82 ID:K8awE1Rq0.net]
>>610
ディーラー社員ですかな?

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 17:21:31.43 ID:K8awE1Rq0.net]
>>609
いや、それって下取りももしかしたらあるかもしれないからね。

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 17:44:14.41 ID:Zh/fihDc0.net]
見積り書も見せられない時点で
ネタだと気付こうよ

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 18:27:50.58 ID:JBJhPouTa.net]
時期ハリアーは中国市場も視野にいれてるって書き込みあったけどソースある?
中国で売るならメッキギラギラにしないと…ベストカー のデザインじゃ地味すぎる

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 18:30:33.16 ID:MTOw5FbM0.net]
俺3月に契約した時38万値引きだったからホクホクでこのスレに報告したら、40〜50の値引き当たり前みたいな雰囲気でこき下ろされたけどな
ここエアオーナー多すぎだろ

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 18:35:15.07 ID:EmNGElZkd.net]
>>623
「ハリアー」「中国生産」でググってみると中部経済新聞で記事になってる。



640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 18:36:13.62 ID:eqvvOIDG0.net]
>>623
これが見つかった。
トヨタ系が株主の新聞社だから信憑性は高いかと。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000001-chukei-ind

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 18:40:29.48 ID:CNJnI2s60.net]
>>621
下取りありでしたよ。
8年落ちのセレナです

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 19:57:42.60 ID:RlouZSYf0.net]
>>597
なんか精神病んでそう…

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 20:59:42.13 ID:ojI6s0j70.net]
>>617
キングスライムみたいでかわいいじゃないかw

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 21:09:10.53 ID:767cjPwN0.net]
>>626
FMC 2022年の線が強くなったね
日本で生産先行するわけないし
中国の方が圧倒的に市場でかいし
グローバルモデルになるんでサイズがでかくなることは決定のよう

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 21:17:30.45 ID:sCOkkHHYa.net]
別に日本で先に作ってたっておかしかないだろ 中国に工場建てるんだか既存施設で作るんだか知らんが

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 21:20:21.23 ID:i9xFZSKra.net]
>>630
君面白いね〜

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 22:07:33.80 ID:v4xOBYA4d.net]
>>630
ディーラーで聞いてみたら?
来年発売って明言されるよ。よほど下っぱじゃ無い限り既に情報展開されてるし。

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 22:10:26.30 ID:K8awE1Rq0.net]
>>630
あー、その線もあるかもね。もしかしたら来年最後の特別仕様車ぶっ込んでくるかもね

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 22:14:46.64 ID:x+cma61C0.net]
>>634
サービスしてもらえなくて現実逃避ワロタ



650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 22:26:21.78 ID:K8awE1Rq0.net]
全ては明日でわかる。車幅が1850超えたら現行モデル買います

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 22:28:10.09 ID:67ZVge3Yd.net]
>>633
そんなに早く確定情報がディーラーに降りて
来るわけないじゃん
あくまで予想

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 22:59:34.59 ID:v4xOBYA4d.net]
>>637


653 名前:際ディーラー担当との会話で来年FMCすることは聞いているんだが。嘘だと思うなら直接足を運んで聞いみたら?
勿論オーダーストップ情報はギリギリじゃ無いと来ないがFMC情報は降りてきてるよ。
[]
[ここ壊れてます]

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 23:04:01.90 ID:jszImzUj0.net]
FMCが来年だろうが再来年だろうが俺には関係ねえ。ホイホイ買い替える余裕なんてないしな
最高に気に入って買った現行を大事に大事に乗り潰してやるぜ

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 23:09:18.03 ID:v/9CCh840.net]
まぁ、新型にこだわって乗り換えるのが好きなやつがいるのも事実、
現行どうの関係なくなってる奴がいるのも事実。
人がどうとかじゃなくて自分の気にいるようにすればいい。
ネット民は自分の価値観すぐ人に押し付けるから

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 23:18:14.57 ID:FUurA/GA0.net]
中古21年式ワゴンRを7年乗ってる俺がいるのも事実

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 23:21:47.08 ID:Np8nNPGfa.net]
車幅増えたら何が困るの?
道狭い地域に住んでるけどわからん
まぁ話題的にもそろそろFMC情報欲しいよな〜

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 23:22:30.94 ID:6qpH3hcH0.net]
街で見かけるハリアーは体感では前期が6:後期4って感じ
すれ違ってもNXやRXに比べたらデイライトの有無で前後期は一発で分かるしね

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 23:32:27.17 ID:1IJk2h2h0.net]
>>642
ど田舎ものにはわからんよ



660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/22(火) 23:50:28.65 ID:x+cma61C0.net]
>>643
ディライトってなに?

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/22(火) 23:55:16.80 ID:pj0yIxl30.net]
>>617
次期ハリアー予想図とそっくりだなw

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 00:34:14.16 ID:4mbhuQ2f0.net]
この流れもういい加減に飽きてきたから早く確定情報が欲しいところだね。
個人的には遅くても1月2月頃にはある程度分かるといいな

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 01:22:08.39 ID:ya+H8k+Hp.net]
>>645
消してええええー!ってやつ

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 02:16:57.41 ID:BDlH9kY80.net]
車幅増えて困るならコンパクトカー買えよ
現行だって駐車場とめてると隣のちっさい車とそんなに幅変わらなくてなんだかなーと思うぞ。
フォルムが丸いから余計そう見えるのもあるだろうが

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 06:58:24.29 ID:rSXtXb09M.net]
コンパクトカーなんて乗ると狭い道で避けないといけなくなるぞ
それでいて自車が多少傷ついても気にしない爺やブス女は軽自動車で突っ込んでくるから
余計ひどい目に合う

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 07:09:04.94 ID:pv9l2gCI0.net]
車幅でどうこう言うのなんて駐車場に制限あるやつだろ

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 07:35:43.27 ID:4mbhuQ2f0.net]
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191022-10457823-carview/?mode=top
既出記事

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 08:14:58.47 ID:WaAiVhnMd.net]
https://youtu.be/x2ulMY21umE

669 名前:Socket 774 mailto:sage [2019/10/23(水) 08:22:51.69 ID:Azu65JWEa.net]
>>653 これじゃない感が……



670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 11:07:35.61 ID:3mvqLuhMa.net]
ハリアーのPHEV化をひそかに期待してたけど、クーペにして今よりさらに居住スペース減らす方向なら無理か

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9288-yWDV) mailto:sage [2019/10/23(水) 11:10:55 ID:sAAMeU9Q0.net]
横幅1850を越えると、フツーの道路を走るのには特に問題無いけど、やはり駐車場で苦労する

マンション駐車場で1850制限かかってる所が結構あるらしい

またスーパ

672 名前:ーやコンビニの駐車場でスペース境界線が一本線の古いタイプでは、スペース中央に駐車する必要あるし、それでもドアパンチリスク(する方もされる防止も)が高い []
[ここ壊れてます]

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a4-kwiu) [2019/10/23(水) 11:20:37 ID:4mbhuQ2f0.net]
1850と1875と25ミリでドアパンチリスクそんなに違うかね?
あまり気にした事無いけどな
現行の1835からだと4センチか、、、

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 11:32:21.27 ID:bxOY5JUD0.net]
傷なんか気にしてたら外走れんて

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-aQyT) [2019/10/23(水) 11:41:56 ID:RdsTYp60a.net]
>>657
表現まずかった
1850で白黒つけられるのはマンション駐車場
スーパーやコンビニ駐車場では横幅が広くなればなるほどアナログ的にドアパンチ リスクが高くなるという意味

>>658
ドアパンチ 、された場合に気にしないのは勝手だけど、した場合に気にしないで立ち去ったらこれ犯罪行為だと思うんだけど違う?

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 12:07:09.72 ID:leA9Nqoqd.net]
ドアパンチとか気にするか?
してしまっても帰りなら余裕で逃げ切れるし入店時なら別の場所に停め直せばわからんし

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-WLiz) mailto:sage [2019/10/23(水) 12:20:40 ID:CnH091qVM.net]
だから駐車監視員ドラレコ付けてる

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 12:40:12.95 ID:AjlMjWOsM.net]
1850でも結構ギリの駐車場多いし、さらにデカくなるといったら嫌がる人もいるだろう。
数値じゃなくて心理的にね。

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 12:45:40.35 ID:b7ppEyoop.net]
東モに新型ないやんw



680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2736-r0zP) [2019/10/23(水) 13:07:36 ID:jzMUPANK0.net]
やっぱり産業新聞の言うとおり来年末かもしれんね

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 13:24:45.44 ID:bxOY5JUD0.net]
>>659
違う

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 13:39:56.09 ID:jagG9II8a.net]
全幅1875って…。

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 15:05:40.18 ID:KJH4fgTrd.net]
TMSで発表だと思ってた

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 15:08:40.21 ID:/bRVBF7U0.net]
日刊自動車新聞の記事が事実だと仮定しても、まだ7か月もあるからな〜

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 15:36:51.28 ID:RdsTYp60a.net]
>>665
ドアパンチ して立ち去ったら「当て逃げ」で道交法違反
ネットに沢山事例が載ってるから見て!

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 16:41:12.71 ID:bxOY5JUD0.net]
立件出来ないから安心しろ正義マン

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 16:48:33.29 ID:KW5ppJTy0.net]
全幅1875って丁度良いくらいやな。今のは中が狭くてかなわん。幅小さくなっても良いからあの圧迫感をマシにして欲しいなぁ。

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 17:31:52.78 ID:WaAiVhnMd.net]
>>669

「倉稟(そうりん)満ちて礼節を知り、衣食足りて栄辱(えいじょく)を知る。」

今日明日の食いぶち困っている人に、礼や節度・人の道を説いたところで何の意味もない。着るものや食べるものが満たされて、人は栄誉や恥辱に気が回る〞

察してあげて

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 17:46:00.68 ID:s6Vs4Iae0.net]
新型が東京モーターショウで発表されるの楽しみにしてたのにガセネタだった
もう待ち切れないからRAV4買ってくる



690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 17:47:45.77 ID:AjlMjWOsM.net]
TMSで発表無しだと来年3月くらいまでお預けか?

691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 18:32:13.09 ID:7Zu/pFMgp.net]
上海モーターショーでしょ

692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 18:36:30.37 ID:MJM93KaVa.net]
なんか日産からアリアーっていうEVでたけど新型ってそれじゃねーのか

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-c/xO) [2019/10/23(水) 18:56:47 ID:bO3TOu/Dr.net]
やはり、新型出なかったのはそういうことか。
TOYOTAディーラー知ってたな。
だから値下げが渋めだった。

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-mdgP) mailto:sage [2019/10/23(水) 19:12:36 ID:7kwCAC9X0.net]
クーペスタイルって定義が曖昧すぎないか
カイエンとかウルス、国産ならスカイラインクロスオーバーとか
CX-30なら分かる

しかしベストカーのあのデザインでクーペ言われてもどこが?としか思えない

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-4aRA) mailto:sage [2019/10/23(水) 19:30:26 ID:0OyemB9ur.net]
クーペスタイルとかざまあwwwwwwwwwwwwwww
現行乗りとしては、メチャクチャいい気分だわありがとうございますマジで

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 19:43:48.75 ID:YvAjrSlpM.net]
モーターショーでは「お預け」なのが確定か
残念すぎる(´・ω・`)

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 19:54:03.34 ID:Wr5JMc96d.net]
横幅許せる限界はアルファードぐらいだな
ぴったり1850
アルファードはスライドドアだからやや楽だけど
それより幅でかいRAV4は都会ではきついな

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 20:29:21.29 ID:HFUZ6L8Q0.net]
>>681
田舎も辛いよ
最近は旧道レベルにアルファードとか走らせてくる上に避けない奴も多いから良く接触事故起こして揉めてる所見るよ
さらに信号無い交差点やら街灯ないとことか穴だらけだったりするからな
車幅をデカくするほど危険だが日本は儲からないとみて海外企画になってもっと売れなくなる悪循環してるわ
とはいえクラウンも売れなかったしもう視野に無いだろトヨタ

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd32-4Gn8) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:03:11 ID:IK4OU0d8d.net]
自分は幅1850越えでもデザイン優先ならOK。機械式駐車場だとW1850と同時にH1550の制約で結局ダメだから、機械式でもOKなセカンドカーか地下駐車場に入れる前提で出かける。
自宅マンションが1850の人は御愁傷様と言うしかない…



700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-HTez) mailto:age [2019/10/23(水) 21:11:28 ID:heERstbuM.net]
こりゃCX-5ワンチャンあるか

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rgp8) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:13:29 ID:QbgNHDS4a.net]
別にクーペスタイルでもデザインが良ければ歓迎だけど
ベストカーの予想CGがクーペ風なら
現行もクーペ風と言われても違和感ない

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM5f-+I4v) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:23:27 ID:CUIG2qrIM.net]
GLCクーペやらX4みたいなわかりやすいクーペスタイルになるのかな

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/23(水) 21:34:14.55 ID:pv9l2gCI0.net]
3列シート興味無いしやるならハッキリ変えて欲しいなFMCはエクステリアがッツリ変わってなんぼだろ

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 12b8-Mcfn) mailto:sage [2019/10/23(水) 21:49:13 ID:qpzVGYVP0.net]
ガワをデカくして中身を狭くするという考えはどうしたら出てくるのかなトヨタさん

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 22:19:44.53 ID:NrDQMcAq0.net]
豊田社長「トヨタブースに来年発売するクルマはひとつもない」…東京モーターショー2019
次期ハリアーは展示なし
ガッカリ

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rgp8) mailto:sage [2019/10/23(水) 22:31:14 ID:vKCE5tSEa.net]
普通に発売する車が見たいんだが…
あえてその先を見てくれって事なのか? モーターショーは新車発表なんかの役割は終えたという事か

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 22:56:28.22 ID:4mbhuQ2f0.net]
>>689
意味が違うでしょ
モーターショーに展示した車は来年の発売予定は無いということで、近々に発売予定の車を展示する従来の展示方法はしてないって事でしょ。

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/23(水) 23:23:47.60 ID:7MdUPJYe0.net]
これでまたハリアーの値下げも難しいとか終わってる

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-3nhI) mailto:sage [2019/10/23(水) 23:39:20 ID:izsPDtlg0.net]
>>691
そんな展示会に誰が行くんだよって話だよなw
ほんと車業界も金儲けの事しか考えてなくて終わってんなw



710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-rgp8) mailto:sage [2019/10/23(水) 23:39:26 ID:H3c8Ngr2a.net]
君の場合は単純に舐められてるだけ

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f287-Jsth) mailto:sage [2019/10/23(水) 23:40:42 ID:HFUZ6L8Q0.net]
おっさんとしては来年出る車を見たかったんだよね

今回はポイント集めて限定品ゲットしてねとかやるみたいだし迷走してるなぁと
このトヨタのやり方するならフューチャーモビリティショーかブース作ってやって欲しかったわ
自宅から店舗や交通機関を模した会場で体感するとか

俺もガッカリてのが感想だわ

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f88-rgp8) mailto:sage [2019/10/23(水) 23:49:11 ID:pv9l2gCI0.net]
新型車に関してはネットなりで十分て事なんだろうが
今まで散々発売しないコンセプトカー並べてきたモーターショーで未来を提示されてもな誰が期待すんだ

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 00:03:35.70 ID:RyXRDWp/a.net]
トヨタ社長の言った事は、来年発売予定の
新型車は展示しませんって事でしょ?
そういう事よ

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 00:20:26.36 ID:M7pasob+0.net]
それって出てない車は来年ばつ倍するってことやん!

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-e6mr) [2019/10/24(Thu) 00:30:00 ID:RyXRDWp/a.net]
違うと思う

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff88-xDiZ) [2019/10/24(Thu) 00:31:33 ID:Qb9Q99Xh0.net]
そもそもモーターショーはメインの新型を発表する場ではない
キワモノをお披露目する場

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 00:39:48.78 ID:Uf04G9QX0.net]
ハリアーのブラックマイカ色間近で見てきたけどバリかっこよくてこれにしますわ。内装の漆黒塗装やらシルバーステッチの相性が男心くすぐったわ。

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 00:43:05.65 ID:/X+WdQTy0.net]
おれブラックマイカだけど晴れの日以外はブラックよ

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 01:13:24.10 ID:Uf04G9QX0.net]
>>702
パンフレット見た時のざらっとした質感もやっぱり感じられます?



720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 04:14:40.27 ID:U/s4Ub0Z0.net]
章男よ中国人のケツの穴がそんなに美味いか?
お前らも出された物を黙って食らっていると豚と同じぞ?ww

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 05:44:22.52 ID:4GUg3W2y0.net]
なんで発表しなかったんだ

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 07:43:30.52 ID:Uf04G9QX0.net]
次期型はインテリジェンスクリアランスソナー、ステアリングヒーター、シートヒーター、運転席&助手席パワーシート標準装備

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 07:51:14.61 ID:sHV2Z90Ud.net]
ダイハツが新型SUVをサプライズ出展!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00010002-autoconen-bus_all

プチRAV4

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3b2-+DRv) [2019/10/24(Thu) 07:59:36 ID:nyEh2tcv0.net]
>>707
まんまQ2のパクリやん!
日産のアリアなんか好みやなぁ。まぁコンセプトやけど

https://i.imgur.com/IHh8iw1.jpg

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc7-I6j1) [2019/10/24(Thu) 08:01:00 ID:VOHNnCq/M.net]
1875は困るけど、1695も嫌だな
やっぱ現行くらいの車幅がベストだわ

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 08:19:02.94 ID:lIfi65U6p.net]
>>707
グリルが完全にスバル

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 08:22:42.88 ID:sHV2Z90Ud.net]
ハリアー
全長 4,725 mm x 全幅 1,835 mm x 全高 1,690 mm

RAV4
全長 4,600-4,610 mm x 全幅 1,855-1,865 mm x 全高 1,685-1,690 mm

CX5
全長 4,545 mm x 全幅 1,840 mm x 全高 1,690 mm

エクストレイル
全長 4,690 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,730-1,740 mm

UX
全長 4,495 mm x 全幅 1,840 mm x 全高 1,540 mm

RX
全長 4,890 mm x 全幅 1,895 mm x 全高 1,710 mm

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 08:54:09.76 ID:xCVrPwVkd.net]
来年発売確定でワロタやん!

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 10:15:45.20 ID:1S+zfp6F0.net]
ラブ4って意外とデカイのね。走ってるのをみると小さくこじんまりとして見えるけど



730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 11:15:40.85 ID:lnVQ3tPXd.net]
>>708
これいいな
こういうの出たら即ev乗り換えなんだけどな

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2019/10/24(木) 12:46:51.56 ID:ZllJ1EUdM.net]
>>708
かっこいいわ、このデザインで現行ハリアーサイズなら即買レベル

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 12:48:40.90 ID:ASp2tPmsd.net]
>>707
これがライズ?

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 12:50:54.33 ID:BambycBv0.net]
>>706
それら機能に加えて第二世代TSSとBSM/RCTAB位なら、RAV4等の最近のトヨタ車なら搭載されてる

RAV4には設定の無い360°アラウンドビューモニターやLINEを使ったTconnect経由のナビ設定もFMCハリアーでは可能になるだろう

でもこれらは既存機能なので、もっと目新しく有益な機能がFMCハリアーには搭載されて欲しい

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 17:35:08.43 ID:9/6T8v2u0.net]
たぶんクーペ風だろ
レクサスと違って台数たくさん売るし万人受けのために後席や荷室を極端に犠牲にするとは思えない

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 18:44:30.18 ID:/X+WdQTy0.net]
>>703
ごめんパンフのざらっと感に気づかなかったからわからないわ

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/24(木) 22:27:56.63 ID:Uf04G9QX0.net]
営業から電話きた。
ハリアープレミアムの値下げをなんとか頑張らせて頂いて本体-15万、DOP-10万。
如何だと思いますか?

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 22:40:11.83 ID:aZLOh48M0.net]
却下

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b338-ithy) [2019/10/24(Thu) 23:22:19 ID:M7pasob+0.net]
>>720
次の週末にマツダに行くことを伝えろ
もう5万はいけるぞ

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b7-CM8p) [2019/10/24(Thu) 23:24:44 ID:Uf04G9QX0.net]
>>722
おかのした



740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 23:30:56.41 ID:mfdQAL9+0.net]
>>708
これならプジョーの5008でええやん

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/24(木) 23:45:14.80 ID:/X+WdQTy0.net]
>>720
オプションのの額によるけど、行ってからまだ交渉する前提の価格でしょ?
今年の初めに見積もった時は3店舗まわったけど飛び込みでいくら引く?って聞いてもとりあえずどこも20マンで出してきた。下っ端の自己判断で行けるのが20だと。
結局そこからさらに13年ものカローラ(笑)の下取り含めてその倍以上引いてくれたよ。
ターボだけど

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 09:50:22.38 ID:+Hjsqh6D0.net]
>>720
そこのディーラー諦めて遠くなるかもだけど隣他府県に行って見てはどう?うちは距離変わらなかったんでそうしたけど。

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 10:06:51.23 ID:eS5ozg5y0.net]
>>720
そのくらいで買う人は実際に結構いると思うけどもっと値引きしてもらってる人がいるのも事実
Dの都道府県ごとでも値引きの相場はあるからあなたの住んでるところにもよるよ

知り合いを通して営業を紹介してもらうのが最も値引きを引き出せる方法だと思う
自分も去年プレミアム買ったけどすごく値引きを頑張ってもらえたから

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 11:50:31.04 ID:GFNuFUx90.net]
広島トヨペットのオリジナル特別仕様車
https://www.h-toyopet.com/file/special/16401/5840/special-edition-car/index.html

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 13:03:28.20 ID:+Hjsqh6D0.net]
エレガンスに460万出すアホおるかの?
アルファードは赤ヘル仕様か…

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 13:09:58.71 ID:+Hjsqh6D0.net]
>>729
ごめん、別にエレガンスが悪い意味じゃないよ。

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ndhk) [2019/10/25(金) 14:00:55 ID:/Iuh9r ]
[ここ壊れてます]

748 名前:6pd.net mailto: トムスのエアロはお下品過ぎる
ハリアーはモデリスタが至高
[]
[ここ壊れてます]

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 14:38:55.28 ID:ulQR5PjD0.net]
>>528
岩手でマイナーチェンジ後即買った俺でもそれぐらい引いてくれた。
今の時点でそれはない。
ハリアー売れなくなってきてデラも困っているのに。



750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 17:04:18.65 ID:zDybPglr0.net]
>>732
東海地方は渋めです。
ほんとTOYOTAの知り合いのディーラー(トヨペットではない)にハリアー末期なのに何故こんなに値下げに踏み切ってくれないか聞いた。

「ハリアーとレクサスはブランドイメージ崩せないからよっぽどのことがないと下げられないように店長にも圧がかかってる」とのこと。

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 17:07:12.31 ID:vbBK04+dd.net]
もうハリアーとレクサス並べるの止めようよ恥ずかしいわ

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 17:38:03.90 ID:Ysj4hlX70.net]
>>728
店長新井さんだからな

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 18:02:37.09 ID:+Hjsqh6D0.net]
モデリスタくんまた来たね

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 18:15:41.85 ID:KY//ilEvd.net]
>>732
マイナーチェンジ後だろうが今だろうか
リセール値が下がらない限りDは強気です
Dによって値引き大小あるのは販社の在庫の状況が大きい

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/25(金) 18:40:05.80 ID:caaLxlXP0.net]
ワイのリフトアップハリアー最強!

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 18:46:11.47 ID:Vp7srrHtM.net]
9月決算も終わって、差し迫った数字に追われてる時期でも無く、他者との競合もせず、ハリアーしか眼中にありませんみたいな奴に値引く理由が無い

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 19:18:16.46 ID:C75PKzSe0.net]
なるほど

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 20:09:17.36 ID:Y1tprXdk0.net]
CX5やエクストレイルをチラつかせたほうがいいってことか?
外車(ティグアンなど)は競合車になる?

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 20:22:59.40 ID:eS5ozg5y0.net]
>>737
全然事実と違うこと言ってるけど大丈夫?
そもそもリセールは去年末くらいからかなり下がり始めてるじゃん
それに
>Dによって値引き大小あるのは販社の在庫の状況が大きい
こういう知ったかぶりは流石に恥ずかしい



760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 20:29:28.27 ID:Vp7srrHtM.net]
>>741
本屋に行って、月刊自家用車かザマイカーを読むと、あなたが知りたい事が詳しく書いてありますよ

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 20:58:44.82 ID:sOnvw6vX0.net]
>>741
競合になるかどうかはお前が比較検討してるかどうか次第だろ
営業マンが決めてるわけじゃない

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 21:06:14.69 ID:Jf7jkP8W0.net]
>>744
社内的な政策も関係あるよ

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-Mgw6) mailto:sage [2019/10/25(金) 21:46:33 ID:TZ0uOP8r0.net]
https://www.sankoh-jp.com/blog/news/42012/

↑サンコーオートの会員の人おらんのか

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 23:30:28.43 ID:/WAeKsg/d.net]
来年FMCに合わせて後期型売却する予定だけど残価率70%は厳しそうだな…

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 23:42:24.20 ID:ZsYucOmoM.net]
FMCで70なんて無理に決まってんだろよ
かっこつけずに次の後期まで待ちなさい

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/25(金) 23:51:36.91 ID:sOnvw6vX0.net]
このくるまリアウィンドウがすごく汚れる気がするんだけど
なんだろう

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 01:13:32.86 ID:0bB6D1Mb0.net]
K県 progress値引き45万円で10月に納車、頑張って!!

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 01:24:58.38 ID:OPFPdZNc0.net]
>>750
それってシートベンチレーションあるやつ?
それなら欲しい!

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 01:27:38.52 ID:OPFPdZNc0.net]
一番新しいStyleノアールってクリアランスソナーしか付加価値ない感じ?ブラックマイカが欲しいけど、今更買うのも微妙か。車検が5月だけど新型なんとか間に合いますかね?



770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 01:51:50.09 ID:UsdgxBnv0.net]
新型の発表が5月っていわれてるのに絶対無理じゃん
車検通すか車検費用以下の軽でも買って凌ぐか

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 07:00:40.18 ID:olkS7+zGd.net]
>>748
かっこつげずの意味が判らんが自分は来年のちょうど今頃車検迎えるのよ。
発売時期によって数十万買取額変わるなら少し早めに売却してセカンドカーで過ごすか悩みどころ。

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 09:06:40.74 ID:FOhozybI0.net]
それよりアルファードのモデルチェンジを間に挟んだら?

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 11:54:18.35 ID:smXRJEJFd.net]
アルファードは2022年

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b7-CM8p) [2019/10/26(土) 12:52:03 ID:NQ4Arr2+0.net]
>>753
やはりそうだよなー。
諦めてハリアープレミアム契約してきますわ。
最後詰めて、ネットの平均値28万を目標にあと3万頑張ってみますわ。なんか今月契約ならTOYOTA純正のドラレコもらえるみたいなので

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 13:07:12.35 ID:YAWwYNALp.net]
値引き渋いならディーラーオプションやめて社外で揃えたら

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 13:18:23.76 ID:UsdgxBnv0.net]
俺は6月車検だから諦めてワンクッション挟むよ 納期どんだけかかるかわからんし
今買って数ヶ月で納車されて半年もしないうちに新型でるとかちょっと無理だわ

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 16:14:01.68 ID:ke6tueVEM.net]
独身はいいね
車なくても生活出来るんだから

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 18:26:47.81 ID:5O16RXaOd.net]
>>749
ルーフの掃除してる?
俺は後ろにもドラレコつけてるから
リアのウインドウォッシャーはよく使う

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 19:19:21.45 ID:OzmQ1Iih0.net]
要は汚れやすいってことだな



780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 19:50:31.75 ID:C7O7CUbGd.net]
スポイラーの形状が巻き込み形状だからじゃね?
あそこ洗い辛いしなんとかなんなかったのかね

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 19:59:06.76 ID:OzmQ1Iih0.net]
ルーフスポイラー取っ払っちゃえばいいんだよ

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/26(土) 20:48:11.59 ID:5O16RXaOd.net]
ケルヒャーで洗えばスポイラー裏であれ関係ない

GSの洗車機のブラシじゃ届かないだろうな

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/26(土) 23:42:20.19 ID:h/AQOYxI0.net]
コーティング剥がれそう

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 06:33:23.54 ID:rKsX+hSU0.net]
たまに代車で小さい車乗ると運転楽だわ

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 07:40:39.28 ID:KtBszNiE0.net]
それな。嫁の軽のほうが運転楽。ハリアーは運転席の足もと窮屈すぎる。

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d5-crgZ) mailto:sage [2019/10/27(日) 08:13:15 ID:qXzCmgL40.net]
ケルヒャーでホイール洗ったらホイールの塗装が剥がれきて泣きそう

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 08:44:18.05 ID:p1Wchoeia.net]
ケルヒャー使ってる人って水圧高ければ良いと思ってるひと多いと思う
洗車は水圧高すぎると塗装にも悪いし、洗剤も流れにくくなって残りやすいから注意
洗車で一番大切なのは拭き上げだから水圧はあまり関係ない

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 09:38:26.77 ID:r127hHxHa.net]
高圧洗浄機は汚れを削り取るものという認識で使わないと危ない

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 09:53:53.33 ID:oUOHumOnd.net]
ケルヒャーの高圧のレビュー面白いよね
網戸に使ったら破れた★1とか笑うわ



790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 10:05:37.67 ID:iIFl9ZSMd.net]
コーティングけちったからじゃ?

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 10:47:22.48 ID:DsbUoXXo0.net]
ケルヒャーおそろしい

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 11:08:43.68 ID:gkzC9rEw0.net]
家庭用の高圧洗浄機で剥がれ落

793 名前:ちるコーティングや塗装の品質って???
そもそもケルヒャーぐらいの水圧だったら表面の砂ぼこりを
吹き飛ばしてくれるのでコーティング車と相性いいはず
ついたまま上からクロスやブラシで撫でるとそれこそコーティングに傷がつくし
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 11:09:25.21 ID:gkzC9rEw0.net]
>>771
水圧で削り取ってるわけではなくて汚れとコーティングの間に水圧で水が入り
安いから汚れが取れるわけであって

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 14:33:00.35 ID:5nsZhaGR0.net]
どなたか60後期のラゲッジランプカバーの品番教えてくだせえ!

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b7-CM8p) [2019/10/27(日) 15:58:45 ID:MX9JZMRN0.net]
シートヒーターとかステヒーってぶっちゃけいります?エアコンつけておけば今まで何も気にしなかったけど

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 16:02:35.57 ID:F0E+5sNm0.net]
正直あってもなくてもいい

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 16:08:54.62 ID:MX9JZMRN0.net]
高級ラグジュアリーを謳ってるのに装備にないから気になってました

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 16:26:12.64 ID:F0E+5sNm0.net]
ハリアーは内装の雰囲気を味わうものだからよく見たらダメだよ
cx5ならシート・ステアヒーター、ベンチレーション、HUDもあるよ

それかハリアーFMCまで待つしかない



800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 17:36:48.30 ID:nb2RuTuWd.net]
一度快適装備を味わうと次も欲しくなる。冬場のシートヒーターとハンドルはあって良かったよ。
次期ハリアーに設定あったら選択した方が良いと思うけど、きっと上級グレードのみの設定だろね。

801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 18:10:23.10 ID:1vsqUgBJ0.net]
夏場はベンチレーション必須だわ
ケチらずメタレザにして心底良かったと思う

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 19:00:47.92 ID:Qa6VkWdwa.net]
リモートスターターで乗る前に冷やしとけばいい気がするな

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 20:48:52.59 ID:ggz/BRau0.net]
ベンチレーション味わったことないけど、シートヒーターのありがたさを知った時みたいに、一回経験したら、必需装備と感じるんだろうな

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/27(日) 20:53:59.98 ID:MX9JZMRN0.net]
>>784
それいいね

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 21:19:45.76 ID:ziAEOtsJd.net]
>>785
他の車で体感したけど俺はあんまり汗かかないせいかそれほど効果実感できなかった。
ただ同乗者は涼しいって喜んでたしディーラーの人もシートヒーターよりよっぽどありがたい言ってたな。
俺はもうRAV4買ってしまったけどハリアー買うなら絶対メタレザにする。助手席パワーシートもあるしね。

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 22:10:09.41 ID:690hGXfI0.net]
シートヒーターなんか軽でも付いているが
ベンチレーションはそこそこのランク以上の車しか付かない
中途半端に汗かいている時は本当に快適

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 22:26:16.33 ID:2O7oIm8Ma.net]
>>787
他の車の感想だとあまり参考にもならないかと
同じトヨタでも車種によってベンチレーションの性能も違うしね
ハリアーのベンチレーションは快適だとは思う

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b7-CM8p) [2019/10/27(日) 23:17:59 ID:MX9JZMRN0.net]
へぇー、いいなー。ベンチレーション。
ノアールにもつけて欲しかったなー。メタレザ高いもんなー。。

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/27(日) 23:24:40.77 ID:ysZQbhROd.net]
lexus IS200t乗りだけど、ISのベンチレーションは温く感じる



810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8354-5LUk) mailto:sage [2019/10/28(月) 00:38:48 ID:I5vcH2HQ0.net]
>>777
ネットでパーツ系のサイト漁れば出てくるんじゃないかしら

811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8354-5LUk) mailto:sage [2019/10/28(月) 00:41:23 ID:I5vcH2HQ0.net]
>>787
正直パワーシートは

812 名前:寝かせたい時に時間かかってイライラする。
寝かせるときだけ一気に倒せるレバーとか欲しい
[]
[ここ壊れてます]

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 14:58:11.36 ID:jXUWa6BRd.net]
>>793
運転席は走行中に姿勢微調整したいからパワーシート便利
走行中にマニュアルで変えるのは危険
逆に運転席以外は無くても良い

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 15:23:45.16 ID:QHhzsA2R0.net]
シート一気に倒すとか停車中に決まってんだろ

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 20:50:20.50 ID:qg9hqEJe0.net]
今、ハリアー買うのはやめたほうがいいですか?

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 20:56:18.31 ID:QHhzsA2R0.net]
トヨタエアロ付ける位なら無い方がいいな

あれはダサすぎる

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 20:57:54.21 ID:9ZeQ0Z4R0.net]
4発
2.5又は2.0リッター
2.5+ハイブリッド
非力だな
唯一ターボだけはまぁまぁだけど
走りでいえばマツダのほうが力があるわ
NAでも最低V6で2.5リッター200馬力位は欲しいがNXより下にしないとマズいから出来ないのか

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-Mgw6) mailto:sage [2019/10/28(月) 21:09:09 ID:joUH68ZRa.net]
あえて発売予定の車展示しないって事はモーターショー期間中は絶対新型車の発表ないよなこれ早く終わんねーかな

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf83-roNU) mailto:sage [2019/10/28(月) 21:11:30 ID:zeeLmglU0.net]
ギリギリまで引っ張るつもりなんだろう
なんせ未だに現行を買おうとしている人がけっこういるみたいだからな



820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/28(月) 21:15:29.47 ID:Px5y2V+B0.net]
現行買ってもモデルチェンジしたらリセール率さがるんでしょ。。

821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/28(月) 21:18:16.06 ID:IJES+TJCd.net]
代車で(敢えて)C-HR借りたけど、ナッパレザーのハリアーからだと乗り心地は数段階落ちるな。内装もハリアー以上にピアノブラック多用で指紋ベタベタ。あれはダメだ。

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/28(月) 21:36:44.76 ID:AueD+4Gm0.net]
いまさらだけど現行買おうと思ってる。新型は車検に間に合わん。

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/28(月) 21:50:27.47 ID:IlFYBQFz0.net]
車検なんて10万もあれば済むじゃん

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 06:20:05.01 ID:BXl48NsR0.net]
>>801
その分、モデル末期だから安く買えるでしょ。

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 11:49:05.64 ID:WU27X/Tia.net]
FMC版出てきたら、少なくても安全装置等の装備面で現行との差分が大きくて愕然とするよ

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd1f-ndhk) [2019/10/29(火) 12:34:39 ID:IUyAY0b0dNIKU.net]
車の「ドアバイザー」なぜ減少? 健康意識の変化が新車装備に影響を与える理由とは

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00191573-kurumans-bus_all

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 13:09:16.07 ID:OEG2tMpdaNIKU.net]
安全装備だけはどうにもならんからな
ハリアーに決める前はエスティマも欲しかったけど、セーフティーセンスCはさすがに遠慮した
アルヴェルにも付いてる標識検知なんかは、ハリアーにもソフトアップデートで追加できそうなものだけど、しないしな

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 13:34:40.99 ID:WU27X/TiaNIKU.net]
ドアバイザー、雪道のアイスバーン判定では必要

前に車がいない時は、路面が濡れてるのかアイスバーンなのかわからない時がある
そんな時、窓を開けてタイヤ走行音を聞いて、シャーなら濡れてて、カーならアイスバーンと判定する

こんな時、降雪時でもドアバイザーが有れば雪が入って来ない

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 15:25:47.99 ID:DrsbNJSMpNIKU.net]
>>809なるほど
雪国暮らしの俺には良き情報



830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 15:46:26.88 ID:r6iJ8wwMdNIKU.net]
どれだけ性能上がってもデザインがベストカーみたいな酷さだったら俺は多分買わないわ

831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 15:58:27. ]
[ここ壊れてます]

832 名前:87 ID:GSuDdTXP0NIKU.net mailto: どうぞどうぞ

その方が納期が早まるわ
[]
[ここ壊れてます]

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:18:20.08 ID:umh+ft5YrNIKU.net]
よっしゃ、現行27万引きで購入できた!

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:20:17.39 ID:CtrGDBn20NIKU.net]
>>813
おめでとう!

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 19:31:28.63 ID:nmJ0I4310NIKU.net]
>>814
ありがとう!
まぁ正直FMCのことが頭をよぎったけど買いたい時に、今欲しい車を、って考えたらこれだったので。多分車詳しい人からみたら残念に思われるけど、はたからみたらハリアーいいなーって思われる程度なことなので気にしないです

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 19:31:29.73 ID:DM+o1Vt9MNIKU.net]
いい色k

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 19:45:29.86 ID:IvAvJWCQpNIKU.net]
>>802
比較すること自体が間違い
ノートとSクラス比較するようなものwwwwwwwwwwwtr

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:03:41.41 ID:CtrGDBn20NIKU.net]
>>815
こっちも3月納車だったけど来年くらい新型出そうな気がしてたけどまぁカッコ良けりゃ売ったら良いかみたいなノリで買ったけど。ってか車検のタイミングが本当の理由…

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/29(火) 20:17:44.08 ID:CC7AQdy50NIKU.net]
俺は9月注文して納車待ち。
決算もあって43万引して貰えた。
メタルアンドレザーパッケージで値引き渋いと言われる愛知県。



840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/29(火) 20:29:30.00 ID:nmJ0I4310NIKU.net]
>>819
総額いくらなんですか?
シートベンチレーションうらやま

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/30(水) 18:28:15.29 ID:q1swtOg8a.net]
どうした?

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 20:28:25.34 ID:1U5dZ2NJa.net]
恐らく当分情報がないと見て休眠中

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/30(水) 23:32:27.40 ID:Re0scSmC0.net]
なーんも話題がない

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/31(木) 01:38:43.26 ID:O9lriinV0HLWN.net]
あるわけない
気が早すぎる

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/31(木) 04:59:18.88 ID:WQ1hQJvm0HLWN.net]
本当に来年末とかの発売だったりするんかね
春に引っ越しするからそれならそれで助かるけど

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/31(木) 12:19:39.73 ID:C6519uDXdHLWN.net]
>>802
どっちもトヨタ的に大衆車基準で作られてるから大差ないよ

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/31(木) 12:28:34.86 ID:RHPx0D9HHHLWN.net]
最終日にサプライズで発表あるかもよ

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/31(木) 12:57:21.63 ID:q/rJSQlCdHLWN.net]
モーターショーに展示されると来年発売の線が消えるからサプライズでも出ないほうが良い

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/31(木) 13:19:45.51 ID:sg911I/TdHLWN.net]
DAはマツコネみたいなもの?



850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdea-G2IX) mailto:sage [2019/10/31(Thu) 13:53:13 ID:yVxSyz05dHLWN.net]
>>827
あるわけがない

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/31(木) 17:53:06.46 ID:wl0R6QtIaHLWN.net]
強制的にDAになりそうで嫌だねー
時期ハリアーが今のトヨタのDAだったら様子見の方が良さそう

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/31(木) 19:46:48.07 ID:BZmMIJBO0HLWN.net]
今時55扁平の18インチタイヤがデフォとか
無いよな

次は最低19インチだろ

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/31(木) 20:44:40.84 ID:W7052pFQ0HLWN.net]
乗り心地悪くなるから17インチでいいよ

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/31(木) 21:42:57.77 ID:O9lriinV0HLWN.net]
うん、見た目ばっか先行するとDQN感が増すからな

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-rmVH) mailto:sage [2019/11/01(金) 12:10:24 ID:bC5n+bDqa.net]
標準になって数が出て安くなるならいいんだけどね
18インチのスタッドレスでも目ン玉飛び出るから17インチだよ

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/01(金) 12:38:15.87 ID:KRGq1Fwdd.net]
(予約受付中)JEWEL LED TAIL LAMP REVO ハリアー(60系)

https://valentijapan.com/product/tailrlamp/jewel-led-tail-rev

857 名前:o-harrier60/ []
[ここ壊れてます]

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/01(金) 12:57:33.99 ID:wRw8L4fBd.net]
>>836
ええやんなんぼなん?

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 12:57:48.00 ID:6XNoK2aK0.net]
レクサスコンプかよ



860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/01(金) 13:02:29.08 ID:rdCoNAky0.net]
>>836
前スレで出てたね。今どきテール変える人いるの?

861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/01(金) 13:03:08.53 ID:wRw8L4fBd.net]
>>838
LSみたいでええよな

862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b84-mCDS) mailto:sage [2019/11/01(金) 13:34:46 ID:ZFWuePDp0.net]
ハリアーのレクサス仕様とか貧乏臭くて笑う

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 15:35:34.15 ID:yltXnejLd.net]
社外パーツでイジればイジるほど田舎臭く貧乏臭くなると思ってる

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 16:07:08.72 ID:z7w4OGpld.net]
>>841
どっちの店に行っても恥ずかしいやつ…

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 17:14:17.80 ID:O0p6FZaV0.net]
ま、いいんじゃないの
他人がカネ出して自分の車をどうしようが彼らの勝手だからな
生暖かい目で見守ってやればいいよ

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/01(金) 17:21:45.13 ID:MG6aKT7d0.net]
そう
そうやってお金使って日本経済の活性化にちょっぴり貢献してるんだから、それに対して否定的な意見を言うのは止めようよ

867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/01(金) 17:21:55.82 ID:7GqH9SF4d.net]
早速注文しなきゃ!

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 17:38:07.49 ID:P0RV0tNS0.net]
ダズテールの方がいいな

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-jKTc) mailto:sage [2019/11/01(金) 17:46:53 ID:v4YXUdVEM.net]
これ付けてる奴いたら、もうおとなしくNX買えよって思うw



870 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 18:09:07.32 ID:gW191626M.net]
NXはリアのデザインがダサいんだよなあ
というループ

871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 18:40:25.91 ID:/PyZCmhLx.net]
エンブレム変えてるわけじゃないしコンプ多いなぁ

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/01(金) 19:56:46.62 ID:+OtEZDsY0.net]
NXならこんな停め方も出来るぞ

https://i.imgur.com/5b7I9NV.jpg

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 20:24:52.03 ID:IYvv4aLp0.net]
水戸なら泥付いた車でそんな停め方してるのたくさんいるだろ

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 20:52:16.10 ID:ZFWuePDp0.net]
>>851
田舎のショッピングモールは軽自動車でもそんな留め方やろ、どこ行ってもガラガラだからな

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 21:06:26.43 ID:P0RV0tNS0.net]
平日ディズニーの駐車場はこの停め方にしろって言われるが使いやすい
休日は知らん

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-8Rbc) mailto:sage [2019/11/01(金) 21:33:58 ID:8oSd7QuWa.net]
なんでわざわざディズニーの話出すのか知らないが、平日のディズニーでそんな事言われた事ないな

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 21:40:21.01 ID:7i/a9KNL0.net]
NXなんてハンパもんのゴミ鉄クズやんけ
オレのハリアー乗り出し400万超えの方が価値を感じる嫉妬じゃないもん(*^^*)
RXははえ〜〜となる LXはオレには神
でも何にせよ中古はクッソカスゴミ以下

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 21:44:53.59 ID:Bo0mLXLod.net]
田舎住みだが、近所のコンビニにエンジンもライトも切らずに
駐車スペースじゃない入り口の正面に停めて買い物してるNX乗りが夜によく現れる
誰かそのまま盗んでくれといつも思う

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 22:08:18.13 ID:dCCPzTj9M.net]
店長、こんなとこで何してんすか!



880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 23:10:08.44 ID:KIkNZKTY0.net]
>>851
番長止めな

881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/01(金) 23:25:04.32 ID:ZFWuePDp0.net]
番長止めと言うには中途半端だしただの下手くそでしょ
狙ってやってるならもっと大胆に斜めに停車させるし

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 00:05:46.89 ID:br00nQxka.net]
ドアパンされるの

883 名前:ェ嫌なんじゃないの []
[ここ壊れてます]

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 06:16:02.11 ID:N8IU5DoX0.net]
NX、RXはスピンドルグリルがダサすぎて無理
相撲取りのマワシみたい

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 07:29:24.32 ID:IO0y7g/Vd.net]
酸っぱい葡萄

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 07:44:50.38 ID:6gr23p7Ap.net]
過疎ってるなw

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 08:41:52.44 ID:EgFaM7Tvx.net]
>>851
これその前にずらして止めてた奴が居た可能性も有るし何とも言えん

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 09:28:07.80 ID:x7IiZvQS0.net]
フルチェン楽しみ
はよ外見だけでも知りたい

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 09:53:04.86 ID:2fQVkTHj0.net]
もうモデルチェンジまで冬眠スレで良いんじゃ。



890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 10:01:01.14 ID:6L/hFQn+d.net]
>>865
目の前で駐車してたの見てたけど
周り車止まって無かったよw

891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 11:01:30.37 ID:cPZbtX+k0.net]
デザイン重視のクーペSUUって後部座席空間を狭くして好きな人は好きなんだろうけど


爆発的には売れないだろうなぁ

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 11:31:34.54 ID:QpNNKxv1a.net]
大丈夫ハリアー買うのはモテない独身男だから

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 11:59:35.12 ID:2fQVkTHj0.net]
↑そうなんだ……

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 12:00:07.34 ID:OJ5iF2gep.net]
モテない既婚男だけどハリアーは買いませんでした

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 12:00:51.04 ID:Ybge4WqT0.net]
ハリアー買うならcx5買うよね

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 12:24:49.20 ID:vHEweRaaa.net]
広島県人だけど無いない��‍♂

897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 12:24:51.12 ID:KzeR3AyTd.net]
このクラスの低価格SUV買うならハリアーよりフォレスターでしょ

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 12:26:23.84 ID:dAoS8yXGd.net]
マツダやスバルなんて恥ずかしくてムリw

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 12:28:37.07 ID:4/X8I37Oa.net]
フォレスターは流石に無しだなー
デザイン重視でハリアー選んでる人多いと思うし
CX5あたりならまだ分かるけど、流石にスバルはないわ



900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 12:32:55.05 ID:EgFaM7Tvx.net]
マツダこそ無いわ笑

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 12:38:07.65 ID:ND5fF0zRM.net]
マツダ買うなら三菱買うレベルで無い

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 12:41:55.96 ID:dAoS8yXGd.net]
RIZEいいね

https://i.imgur.com/K7R1dU0.jpg

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 13:30:02.89 ID:qRtNSlIQ0.net]
>>880
こんな軽に毛が生えたみたいなんで200万以上取るんだからすごいよなー
倍出してリセール高い車買った方絶対がいい

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 14:47:15.46 ID:Ybge4WqT0.net]
マツダに親殺されたのかってくらい毛嫌いする奴いるよね笑
イジるのおもろい笑

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 14:57:52.77 ID:2fQVkTHj0.net]
>>882
殺されたの?

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 15:12:42.05 ID:KBvJjN/Yd.net]
遊ばれてるのは自分だと気づかない
ツダオタ憐れw

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 15:17:11.63 ID:KBvJjN/Yd.net]
SUV販売台数

【2019年1-9月】
1位:ホンダ ヴェゼル/4万7502台
2位:トヨタ C-HR/4万4449台
3位:トヨタ RAV4/3万9299台
4位:日産 エクストレイル/3万1340台
5位:トヨタ ハリアー/3万1157台

6位以下は知りません

https://i.imgur.com/wHPJmKo.jpg

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 15:42:15.23 ID:uug7JlVHM.net]
ラブホは4月発売だっけ?
売れてる売れてるメディアが大絶賛のわりに
モデル末期のハリアーとあんま差がないな

909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 15:49:17.75 ID:e3vjjl9Ba.net]
モデル末期やからしゃーない
もうガラクタや



910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0638-TVel) mailto:sage [2019/11/02(土) 16:03:33 ID:eqTwJi/L0.net]
安いやつからよく売れるてるな
ヴェゼルがトヨタなら爆売れだった
ださしーえーちあーる()

911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 16:32:53.05 ID:G ]
[ここ壊れてます]

912 名前:5t8evCO0.net mailto: C-HRとラブホー以外はモデル末期なのにツダさん息してない… []
[ここ壊れてます]

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 16:59:58.71 ID:mEh3FwlF0.net]
>>877
オーバーハング長すぎのハリアーとかダサすぎるだろ
シロナガスクジラにしか見えない

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 17:04:00.28 ID:2fQVkTHj0.net]
>>890
オーバーハング長いのに惚れてハリアー買ったわ。フォレスターはどうも胴長短足おじさんにみえて候補にもあがらなかった。

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 17:30:51.38 ID:+xmyJjj5d.net]
ほんとだ鯨だなw

https://i.imgur.com/Je7LJzm.jpg

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 17:44:58.35 ID:e3vjjl9Ba.net]
cx5がかっこいいのは黒だよ
ハリアーも白はのぺっとしててダサいし
SUVの大衆車は黒

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 17:45:43.11 ID:e3vjjl9Ba.net]
RXくらいかな、白が様になってるのは

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 17:57:03.78 ID:AGlQhA3Yd.net]
ツダ車がカッコいいとか
頭大丈夫かな?

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 17:58:39.26 ID:ytsEqLVw0.net]
マツダの白はのっぺりとしたカラーリングだよね。
パールホワイトなのにパール感はない。



920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 18:01:28.32 ID:Gtkb84mrd.net]
お前らトヨタ車しか買えない呪いでもかかってるの?

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 18:06:21.82 ID:E8QExKSud.net]
ツダオタはこちらへw

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.113
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571443985/

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 18:14:52.34 ID:e3vjjl9Ba.net]
新型ハリアーはまずシフトブーツとHUD付けくれんとな
値段に釣り合わん
ステアリングのデザインも時代遅れ、あの丸っこいボタンやめてくれ

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 18:29:41.50 ID:zfrq3OwD0.net]
ツダオタ爆釣やんけ

嫁車色々候補あったけど
ヤリス、フィット4と悩んで
ロッキーになりそう(マツダ2は選択肢にすら無し

ベンチレーション快適だったのに、シートヒーターが快適な時期になってきたな

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 19:20:06.73 ID:kvyZl0E6a.net]
>>890
まあその辺は人それぞれの美的感覚なんでなんとも言えないが、ハリアーが売れてる以上君の感覚が少数派である事は間違いないね

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 19:46:41.91 ID:mEh3FwlF0.net]
ハリアーのありえないオーバーハング長さってヨタがやっつけで作ったからみたいだよ

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 19:47:08.88 ID:TOXmHQxz0.net]
後期乗ってたけど三眼も実際はほぼ単眼なのが残念だったな
NXやRXが存在する以上、絶対にそれを超える車になる事はないのは悲しい宿命

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03ac-5V/j) [2019/11/02(土) 20:29:35 ID:6YpaulwM0.net]
それはしゃーない

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dea4-rmVH) mailto:sage [2019/11/02(土) 21:03:27 ID:5YFGxS1m0.net]
トヨタブランド内のヒエラルキーはあっても仕方ないけど、レクサスに忖度して付けれるモノ削るのはもうそろそろいいだろうにな

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 21:23:46.88 ID:mscgz5z40.net]
黒はたしかにカッコいいけど、
毎日が汚れ水アカ小キズとの戦いになるんだよなあ
白の方がまだマシだろ



930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fae-YJ4p) mailto:sage [2019/11/02(土) 21:32:31 ID:E0Mgch7x0.net]
黒は鈍感なバカか洗車バカ以外は綺麗に乗れないから

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fb2-LVh3) [2019/11/02(土) 21:47:03 ID:2fQVkTHj0.net]
過去黒2台乗ったけど2度と買わんわ。

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 21:55:05.11 ID:TOXmHQxz0.net]
確かに黒は鈍感な人の方が向いているね

どれだけ気を使っても目立つ細かい線傷、ウォータースポット、黄砂(迂闊に拭けば小傷まみれ)と、神経質な人ほど手入れに向いてると思いきや、逆にイーッてなる事が多いと思う

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 22:02:53.69 ID:vwXBsupka.net]
黒の乗り方わかってないな〜
傷は勲章くらいに思わないと
黒の塊感を楽しむもの

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 23:27:05.88 ID:ueAU15Xyr.net]
家族とかならまだしも他人の意見に左右されるくらいなら何買っても後悔するだろ
好きなの乗れよ

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 23:34:34.97 ID:A53l5BSc0.net]
新型はいくらくらい高くなるんかね。
RAV4と一緒ってことはありえないよね。

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/02(土) 23:40:15.44 ID:uug7JlVHM.net]
うちの嫁、よくわからんけど車に詳しいんだけど
本人マツダ車乗ってるのにマツダのSUVとか笑っちゃうって言うんだけど
どういう意味だあれは?

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/02(土) 23:59:30.95 ID:e3vjjl9Ba.net]
>>912
まともなグレードだと450万くらいだな!

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 00:30:37.88 ID:gdyNa5QDd.net]
>>913
ここ見てますよ ってこと

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 08:36:32.14 ID:uoZJinAyx.net]
マツダに250万以上払うのはおかしいって意味だよ



940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 09:52:44.48 ID:t2b4fA/xd.net]
同クラスの中じゃハリアーが一番原価低そうw

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 10:56:34.29 ID:jUm3okEA0.net]
クラスの中じゃ1番君が頭悪そうw

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 11:04:01.26 ID:N6AyzyjL0.net]
低レベルすぎる

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 12:24:49.51 ID:XJZoo/PJd.net]
>>902
ツダクズさっさと巣に帰れよ

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-ApIg) [2019/11/03(日) 12:53:54 ID:Zc59z2otd.net]
車に拘りなくてとりあえず走ればいいって人はハリアーみたいなお粗末な車を選ぶんだろうな

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 13:26:33.72 ID:zyInxu/E0.net]
大衆車買う時点で車に拘りなどないのが真実

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 13:45:00.01 ID:Zz7CpoVB0.net]
cx-30のウインカーがええわ
ハリアーの流れるウインカーは子供のオモチャ

947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-9e50) mailto:sage [2019/11/03(日) 14:20:08 ID:0gnuDt+Cd.net]
拘りあるのはメーカーに対しての偏見のみ

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 14:45:24.58 ID:Lp8TwOvH0.net]
松田なんか誰が買うかよ

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 14:47:22.33 ID:8Jwfqz1C0.net]
>>885
モデル末期かつこの価格帯なのに、このトップ5に入れるとかどれだけ人気あんだよ現行ハリアー



950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 15:32:15.46 ID:sCYQvXKR0.net]
>>912
ディスプレイオーディオが全車標準装備になりそうだからその分お高くなりますよ

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 15:45:23.01 ID:vl9VPS6w0.net]
基本価格は上がってもDAでディーラーオプションのナビ分は安くなるはずなんだがディーラーの値引きで客と交渉してる場合は割高になるか

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 16:15:45.97 ID:MRMIXDRJ0.net]
マツダなんかに金払えるかよ

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 20:20:59.16 ID:zgbQ7X3wa.net]
マツダディスる奴は車種じゃなくメーカーに矛先向いてるのが老害感否めないな

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b354-38BR) mailto:sage [2019/11/03(日) 20:46:29 ID:QdA/+RWR0.net]
まぁマツダはほぼ死んだようなもんだからな
その頃知ってる奴は買わない

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fb2-VPKq) [2019/11/03(日) 20:47:12 ID:jUm3okEA0.net]
ハリアー見積もり行った時マツダ競合させようとしたら営業が「マツダは正直目じゃないです。どちらかといえば他店なら頑張ります」って言ってたわ。今年の2月のことね。

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 21:03:36.54 ID:lCBZ2q+M0.net]
ツダオタって元いじめられっ子みたいなの多いから
コンプレックス凄いんだね
特にトヨタにはw

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 21:06:33.36 ID:XXVweBlt0.net]
安いし、走るし、かっこいいと思うけどね
やっぱブランド力って大事だな

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/03(日) 21:18:58.74 ID:zgbQ7X3wa.net]
ツダオタだが最近のマツダはブランド力付けようと値上げ目論んでるのが腹立つな
マツダの生命

959 名前:線はコスパだと自覚して欲しい
デザインや走りはハリアーに負けてないのに
[]
[ここ壊れてます]



960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 21:33:49.16 ID:K2ncYrNNa.net]
最近のマツダは生意気だとか言ってるジジイはリアルで会ったことあるな

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 21:51:56.47 ID:nPq/2B8W0.net]
マツダ?四流だろ笑笑

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 21:57:42.72 ID:soVrwPgR0.net]
当時のマツダ車は他社だと下取り糞安いから続けてマツダ車しか買えない
今のマツダ車にしても他社に持って行くと下取りは残念なので結局強気販売の現行マツダ車しか買えない

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 22:00:54.49 ID:6Yt765jG0.net]
マツダの話しかねーじゃねーか
はよハリアーの情報出せやトヨタ

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 22:23:16.35 ID:CUcD+wQd0.net]
>>939
もう少しマツダ

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 22:27:34.88 ID:zF+fi9Yb0.net]
お粗マツダ
ポンコツダ

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/03(日) 23:46:40.22 ID:WrEN6xKC0.net]
次ハリアー買おうと思ったがミライにした

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-H9ST) mailto:sage [2019/11/04(月) 00:31:03 ID:/L7+KBMCa.net]
次期ハリアーが出る頃には、都内だけじゃなく全国でトヨペット専売じゃなくなるの?
トヨタモビリティだっけ?

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/04(月) 03:23:48.43 ID:db5VktV00.net]
まぁ、各社そういう流れだし
同じメーカーなのに販売店云々とか客からしたらどうでもいいわ

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 03:38:50.48 ID:pbYunKwc0.net]
街で女の子にクラウンとハリアーどっちが好きか聞いた結果
https://youtu.be/bXqTzB_rByc



970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 08:17:46.75 ID:+ilq0fBg0.net]
東京以外は5月からの統合だから次期ハリアーの予約期間はペット専売なんでしょ?

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/04(月) 08:46:47.06 ID:BZ2RHRzf0.net]
予約は1ヶ月前から統合前の他チャンネルでも可能

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 09:56:13.31 ID:+HqeeFrcd.net]
チャネルな

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-38BR) mailto:sage [2019/11/04(月) 11:17:31 ID:1jodkEuWM.net]
チャンネルとチャネルはカタカナ変換の仕方の問題なので同じ

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbd5-iFY9) mailto:sage [2019/11/04(月) 11:30:28 ID:ebPEAqqn0.net]
昔は近所にツダのお店が結構あったけど、潰れた跡地はトヨタとアウディとかになったな。

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 12:16:24.90 ID:TUkoB+vn0.net]
cx5のFMCが3年後だから間にFMCしたハリアー挟もうかな

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 12:25:36.68 ID:aPB4mI33d.net]
>>949
チャネルな

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:25.12 ID:p1F48M8Sd.net]
MAZDA地獄の問題って解決したの?

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 12:31:02.02 ID:aPB4mI33d.net]
2017年にマイナーチェンジした
ハリアーより売れてない
同じく2017年にフルモデルチェンジした
マツダのCX・・・なんだっけ?w

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/04(月) 13:10:01.04 ID:dTV2idPUd.net]
>>952
チャネルとチャンネルは同じだバーカ



980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 13:43:20.30 ID:TUkoB+vn0.net]
>>954
乗り換える金がないからってそうカリカリするな?
カルシウム取れカルシウム

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/04(月) 13:56:21.01 ID:TciU9gnBd.net]
シャネル?

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 14:16:20.92 ID:0/r2sjRl0.net]
ベストカーweb

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 14:16:42.26 ID:0/r2sjRl0.net]
ハリアーは2020年5月のゴールデンウイーク明けにフルモデルチェンジすると、このほど扱い店であるトヨタモビリティ東京&他のトヨペット店各社に伝えられているようだ。
 5月は全国規模で4系列店が統合、「トヨタモビリティ」が発足する月にあたる。
 まだ詳細な商品内容は明らかになっていないが、次期型はデザインがキープコンセプトで若干サイズ&クオリティアップして上級シフト。「TNGA」を採用し、性能向上、使い勝手を改良する。
 パワーユニットは、2Lガソリン、2Lターボ、2.5Lハイブリッドで、駆動方式はそれぞれFFと4WDを設定、2Lターボは6AT、他はCVTとの組み合わせとなる。

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 15:08:23.34 ID:zRIcaiTvd.net]
>>955
チャンネルとか言ってる時点で
お察しだな

社会に出たらバカにされるぞw

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/04(月) 15:13:36.70 ID:zRIcaiTvd.net]
>>956
ツダ車買わなきゃいけないほど
落ちぶれてないからw

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-38BR) mailto:sage [2019/11/04(月) 19:21:01 ID:S7cwDNOXM.net]
>>960
channelの読みがチャンネルかチャネルかの違いにこだわる意味がわからない。
学術的にも同じものとして扱われてるけど

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-XJr4) [2019/11/04(月) 19:28:38 ID:SukSaMRj0.net]
くわまん?

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-qV4/) [2019/11/04(月) 23:10:04 ID:XF+O82Di0.net]
鳥さんマークはなくなっちゃうの?

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-aKaY) mailto:sage [2019/11/05(火) 00:34:30 ID:hQld3j/Xa.net]
鳥さんはいくらなんでも無くさないだろ ハリアーのシンボルじゃん



990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 07:44:51.39 ID:Bjd8PvZTM.net]
>>959
まだテストモデルすらスクープされてないのに5月FMCとはえらい早いな

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 09:25:08.61 ID:8nkTBKHBp.net]
>>966
ベストカー、雑誌では8〜9月といいつつWeb記事では5月
取り敢えず北京モーターショーまでは何も情報は出て来ないかも知れないな

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 09:47:33.75 ID:AwNnN65fM.net]
そもそも来年でないから

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 10:54:31.63 ID:p0vxn8vhM.net]
来年出るのはほぼ確定なんでない?
ゲスタンプの新しく出来た日本工場で作るホットスタンプが年末モデルチェンジ予定のハリアーに採用されたて報道されてたし。
その後ハリアーのモデルチェンジ早めるて報道もあるしのー

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 11:28:55.98 ID:F+84VA+e0.net]
日曜日に東京のディーラーで営業に確認したら来年5月頃出るのは確実だと言っていた。

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 12:28:12.38 ID:IQ5s6sQma.net]
>>970
その営業はネットや雑誌の情報を話してるだけだよ

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 12:41:33.86 ID:fWlMHv7bM.net]
営業マンが来年の話知ってるわけないわな

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 13:27:02.76 ID:V3eD895B0.net]
もし5月に出たら乗れるのは9月か10月か

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 13:30:27.94 ID:tSsaYzAE0.net]
来年FMC行うのは販売店にも通知はされてるよ。
時期はまだ未定と言うのがまともな営業マン

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 14:11:07.19 ID:xpeOh3H4F.net]
さすがに営業が雑誌やネットの情報を元に客と話しないでしょう。ネットで噂になっていますがとか前置きするならともかく。
俺の担当Dネッツだけど来年5月に出るって言ってたよ。



1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 15:22:02.84 ID:jE9D5Lpvd.net]
端からみたらそれもネットの情報っていう

1001 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 16:12:57.82 ID:3ee5aGEn0.net]
普通に考えて公開されてない情報をディーラーが単なる客に漏らす訳ないでしょ
俺だけ特別教えてもらった的な知恵遅れのホラ話を5chなんかで見て信じる奴は相当頭が悪い

1002 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 16:42:58.10 ID:n6qss+kOd.net]
営業マンに発売日教えるくらいならトヨタが公式に発表するから。
トヨタが管理できない販社の営業マンとかべらべら話すアホがいるかもしれないのに、情報流すわけないだろ。

1003 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fb2-VPKq) [2019/11/05(火) 17:40:48 ID:MS3y6iiP0.net]
昔RB1のオデッセイ買う時発表されてない車内秘のコピー持ってきてくれたけど…あ、ホンダだからか。

1004 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 18:52:21.64 ID:GilOAgsOp.net]
先月スバルに行ったら社外秘って書いた通達貰えたわw

1005 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 18:56:03.44 ID:MS3y6iiP0.net]
>>979
なんや車内秘って…

1006 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/05(火) 19:16:14.12 ID:rKCHkORna.net]
しょーもな

1007 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 20:35:49.01 ID:dH+L+iaAa.net]
もと寺だが、正確な発売日はわかないがいつ頃出るとかはわかるよ

それが新型ハリアーなのか他のSUVなのかはわからない。
だが予想はつく

1008 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 21:52:52.88 ID:pINhpmpGa.net]
結局わからない事ばかりじゃん
そんな状況で客に話す営業マンって問題ありって事

1009 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b84-mCDS) mailto:sage [2019/11/05(火) 22:22:45 ID:3ee5aGEn0.net]
>>983
まーたホラ吹きが現れたよ、元Dなら証明できるもんの1つでもアップしてみろよ知恵遅れ



1010 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/05(火) 23:03:48.24 ID:0cpOPfiF0.net]
サンコーオートのHPとか事前にメーカーからモデルチェンジの情報来て書ける範囲で書いてますって一部伏せながら公開してんじゃん

サブディーラーに話行くならトヨタディーラーだって話は来てんだろ

1011 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 00:17:56.57 ID:A8pvQPra0.net]
>>985
んー無知だなぁww

ディーラーも意外に情報は早いぞ。
たまに突発的に新型車発表とかはあるが、大体の導入スケジュールは決まっている。
だからDのお偉いさんや、研修担当者はいち早く新型も見れるし、試乗もして情報を増やしていくんだよ

だが秘だから車名までは正式なタイミングまでは言えない。だが新型が出る事は営業には伝える

それをどう客に伝えるかは営業次第

1012 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 00:20:14.21 ID:uKj7CcNya.net]
頑なにディーラーが何も知らないと信じる人は逆に何を根拠に書いてるんだろう不思議

1013 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 01:40:14.83 ID:cnSvS9sX0.net]
結論
ここの会話は便所紙に文字書いてある程度の信憑性

1014 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 06:35:10.00 ID:Np0BzqdJ0.net]
便所の紙とかまだトイレットペーパー使ってないの?
周回遅れも甚しいのはハリアーだけで十分だす

1015 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 11:16:58.70 ID:dTWKCpn3p.net]
>>990
すまん、新聞紙使ってる

1016 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 11:56:03.32 ID:dB21EHqW0.net]
>>991
面白くねーな、やり直し

1017 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 12:47:24.31 ID:1ATyNlrD0.net]
次スレ〜〜〜〜

【TOYOTA】ハリアー HARRIER 105【ZSU6/ASU6/AV6】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573011994/

1018 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 13:54:31.61 ID:WMUE1iiS0.net]
ディーラーで聞いたら秘密の文書を見せてくれた
詳しいことはここに書けないが

1019 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/11/06(水) 15:06:57.92 ID:W6u5rM7Xd.net]
>>994
俺も



1020 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b84-mCDS) mailto:sage [2019/11/06(水) 15:14:46 ID:GIy4dAo30.net]
>>987
能書きいいから証明できるもん晒してみろよ知恵遅れ
何も晒せないで逃走だろ、頭悪いなあ

1021 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp03-XJr4) mailto:sage [2019/11/06(水) 16:37:53 ID:f4vEdiANp.net]
質問しても

1022 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp03-XJr4) mailto:sage [2019/11/06(水) 16:38:07 ID:f4vEdiANp.net]
いいですか?

1023 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 16:52:21.15 ID:/5+tjJHy0.net]
流し

1024 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/06(水) 17:11:29.50 ID:Np0BzqdJ0.net]
だめです

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 4時間 43分 24秒

1026 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。




1027 名前:氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
[]
[ここ壊れてます]

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef