[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 08:02 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MAZDA】NDロードスター Vol.222【幌・RF】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/09/29(日) 07:12:49.49 ID:/Qv6IRdQ0.net]
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.220【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567033811/
【MAZDA】NDロードスター Vol.221【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568383275/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 15:29:18 ID:7z9gxndE0.net]
S660は限定車かなんかの丸目の奴だったら欲しい
コペンも丸目のセロだったら欲しい
ついでに次期NEは丸目で出して欲しい

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 18:06:38.34 ID:rrO4xroW0.net]
さっき気がついたんだけど助手席の足元のフロアが湿ってる
シートを前に出してシートのしたのフロアは湿ってなさそう
なんだろう?
室内の空気取入口とかから雨漏り?

こんな事になった人いるかね?

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 18:39:24.58 ID:UfyJNHnb0.net]
>>780
エアコン水です

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 18:50:25.70 ID:rrO4xroW0.net]
>>781
エアコン水って普通車外に排出されてるよね?

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 18:59:27.22 ID:gWFxx6Dv0.net]
マツダは特

806 名前: []
[ここ壊れてます]

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 19:00:49.98 ID:jhSCGKF70.net]
>>780
助手席に座った人が漏らしたんだろ

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 19:14:08.97 ID:qb0iB7vU0.net]
>>782
配管が冷えて水滴付いて垂れることは
昔の車には良くあった

今の車は無いと思う

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 19:27:34.82 ID:LZE9JJtz0.net]
>>780
恐らくドアパッキンから伝ってスカッフプレートを水が乗り越えて侵入じゃないかな?結構あるみたいですよ
ぶっちゃけ原因を特定するのは難しそうですが



810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 19:42:05.60 ID:2Jlquj8/0.net]
スイスポとどっちが良いかな?やっぱりこっち?

車に興味無い人が見ても分かるガチ感って良いよね?

811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 19:57:41.37 ID:rrO4xroW0.net]
>>786
そういうのもあるのね? 

とりあえず4連休は代車生活かな…

812 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 20:01:41 ID:b1rwsJP40.net]
>>787
FFでもいい人ならスイスポにしといた方が
利便性がだんちだぞ

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:26:26.90 ID:yqnF7SBz0.net]
>>754
コペンGRに関しては好き者向けだとは思うけど、加速だの1.2ターボだのは完全に的はずれ

コペンもS660も実用性のある車を持ってる人のセカンドカー需要がメインでしょ
つまり維持費の安い軽である事に意味があるんだよ

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:30:14.70 ID:yqnF7SBz0.net]
>>768
普通はコーデック対応はチップセット依存だから後から対応するコーデックを増やすのは無理だろうね

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:32:46.38 ID:OzxuIvu50.net]
スイスポのコスパ半端無い

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:36:44.72 ID:PDFsFmpW0.net]
>>792
何でもコスパで判断する人は信用しない

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:38:28.98 ID:cn7gL9450.net]
FFでも良い人にとってはすごく良い選択肢だよ

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:42:29.18 ID:csfMl81v0.net]
スイスポと迷うような人なら絶対にスイスポを買ったほうが良い
絶対にだ

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 20:48:18.17 ID:2Jlquj8/0.net]
でも興味ない人が見たらただのコンパクトカーじゃないですか…



820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:48:26.75 ID:5hzQ6/7v0.net]
確かにミニと迷うならともかく、スイフトと迷えるくらいならスイフトのほうが断然お得だと思う。

821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:52:00.74 ID:kIw+mGoQ0.net]
エクステリア/インテリアに拘りが無いのであれば、MTスイフト最強。

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 20:58:19.08 ID:0OP509jP0.net]
FRで86と迷うならわかるが、
スイスポとか全然毛色が違う車と迷われても戸惑う

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 21:01:14.26 ID:2woqxJ730.net]
セカンドカーコペン有り
ファーストカーはロドでな

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 21:03:45.49 ID:2Jlquj8/0.net]
>>800
やっぱりガチの方が良いですよね?

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 21:05:39.59 ID:7EINVvoI0.net]
ロードスタースレなのに軽とスイスポで盛り上がる不思議

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 21:06:23.36 ID:KRFYclda0.net]
貧乏人ばっかだな

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 21:10:47.06 ID:OzxuIvu50.net]
さーせんw

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 21:11:25.86 ID:eKRutwbT0.net]
次の86どうなんかね?
軽くて、低重心でクーペなら競合しそう

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 21:14:35.49 ID:OzxuIvu50.net]
北米で好まれる感じになりそう



830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 21:23:01.17 ID:7EINVvoI0.net]
どうだろな
86だと屋根あるだろ

831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 21:26:06.10 ID:4Qfxrvxm0.net]
スイスポ買うならMiniコンバーチブル買うけどな。
完全上位じゃん。

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 21:28:51.77 ID:ch9w/FD40.net]
ミニのオープンはスカットルシェイクの鬼。あんなに震えるオープンカーは他にない

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 22:01:47.76 ID:MZTADWEt0.net]
Z4くらいのサイズのロードスター欲しくない?
NDだと小さく感じるからロードスターラージみたいなの売って欲しい

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 22:14:41.90 ID:2woqxJ730.net]
爆音オープンカー最強

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 22:22:06.16 ID:OzxuIvu50.net]
噂のラージサイズクーペが成功したらオープンも追加になるかもね

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 22:34:07.94 ID:dZMXW6iP0.net]
スイスポは国産MTの底辺層
コスパはわかるが実際には買わない。

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 22:45:07.14 ID:S9inZs+I0.net]
小デミオ、中デミオ、大デミオがあるんだから
ロードスターもサイズ別であったら面白いかもね

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 22:54:29.68 ID:MrcotfFx0.net]
今はマツダ小、マツダ中、マツダ大

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 22:56:33.67 ID:2Jlquj8/0.net]
>>813
生きるの辛くない?



840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 23:11:21.44 ID:OYfzeUpy0.net]
2.3年後に又レッドトップ出してくんねえかな
マシグレだけでいいから

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 23:12:44.66 ID:Rcap+GFx0.net]
ダミー窓のヒビで交換された方いますか?
保証中なら無料でできますかね?

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 23:39:22.03 ID:RcP5BKF90.net]
>>812
直6FR、これは買うつもり

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 23:41:28.05 ID:S9inZs+I0.net]
直6FRオープンとか最高やな
レクサス超えるで

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/17(木) 23:44:35.88 ID:RcP5BKF90.net]
ロドスタとスイスポの共通点は
幅が1735mmてこと
通勤用スイスポは思ったより楽しい
タックインがぬるぬるスムーズに決まる

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 23:48:54.43 ID:87xVnFmZ0.net]
>>820
いやそれはない。
どこまで行ってもマツダクオリティだぞ。

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/17(木) 23:56:48.91 ID:5/yy4dXH0.net]
RX-9はまだかね?

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 00:02:25.21 ID:T6H8uzIg0.net]
オープンカーと屋根の開かない車は比較するものじゃないでしょ。

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 00:07:32.49 ID:TrKAiHOC0.net]
RFなら実用的に耐えられそうな気がして候補に入るよ。
帆は比較に入らないけど。

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 00:10:10.99 ID:u3Q0maW20.net]
>>813
軽や商用バンは除外するとして、デミオ15MBの方がスイスポより20万近く安いぞ



850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 00:13:11.07 ID:pVgqcQWM0.net]
スイスポなんか、相手にしてないのに煽って来てウザイ特に黄色。

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 01:17:47.64 .net]
>>807
RFはCピラーが残ってフルオープンにならないので似たようなもん

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 02:17:21.11 ID:nHDJLMAG0.net]
>>827
嘘つき

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 02:48:38.33 ID:NdBmd4NJ0.net]
>>827
https://barikaso.net/408/
0-100km/h 加速
スイスポ 8.1秒
NDテンゴ 8.3秒www 激遅

テンゴはスイフト様に相手にされてないの お分かりですか?

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 02:56:38.30 ID:N5dSe0Nb0.net]
>>820
直6はセダンとクーペじゃなかったか?
アテンザと何か

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 04:38:21.00 ID:R9ikhZvy0.net]
>>828

屋根開けてれば、歩道橋くぐっただけでも反響音が上から入ってくるから
ちゃんとオープン感じるぞ。

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 06:07:03.06 ID:hL1WqEXl0.net]
>>830
相手にされなくてもいいんだけどたいして変わらなくない?

857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 06:40:57.10 ID:07eDCJRr0.net]
>>830は常にそのタイム出せるんだろうね。
すごいすごい。

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 07:17:17.34 ID:rsZ6NnNL0.net]
>>830
車の性能=ドライバーの性能
凄えなお前

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 08:16:52.30 ID:MtJxXcRb0.net]
や〜い、や〜いND鈍足馬鹿
よくそんな車に乗ってられるなw
恥ずかしくて如何かなw



860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 08:21:14.21 .net]
>>832
サンルーフ車

861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 08:43:05.25 ID:Myy15NKW0.net]
>>837

サンルーフとは開口面積が全然違う

862 名前:
RFと言えどもサイドウィンドウ降ろせば、十分オープン感得られる。
電動ルーフのデキもヨイのでヤパーリRF最強。
[]
[ここ壊れてます]

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 09:30:09.95 ID:NdBmd4NJ0.net]
おいw 0-100km/h加速データに3つも安価つけてファビョるとかw
お前らどんだけコンプレックスもってんねんw
21世紀最遅のオープンカーw

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 11:34:06.47 ID:NcQ0UfXe0.net]
え?スイスポってもっと速いだろ?
重量はND以下で、1.4LというNDとさほど排気量変わらないターボだぞ?
スペックからしたら1秒以上は速いと思うんだけど。

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 11:56:58.57 ID:mIXmQaxM0.net]
まぁ遅くても良いよ
屋根開くしな
スイスポは屋根開かんし、FFだろ

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 12:11:27.52 ID:aIJZQcxn0.net]
速さ求めるなら別にこの車じゃなくてもいいので…

867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 12:13:53.80 ID:knfJz3vF0.net]
>>839
全くわかってないねwww

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(Fri) 12:23:23 ID:YVFEz//J0.net]
安くて早い車ならスイスポ🚘買うでしょ普通は

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(Fri) 12:24:04 ID:Vj3lu5690.net]
コンパクトカーなんかいらんでしょ

ガチな見た目って良いよね?



870 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:35:21 ID:vKRMaPBO0.net]
スイスポて値段的に貧乏人が買う車でしょ

871 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:58:50 ID:lx0aejoC0.net]
速い遅い言うなら競技なんだろうけど
ジムカーナとかだとスイスポはアバルト124とかと同クラスでボロ負けだし
むしろテンゴNDよりタイム悪いみたいだしなあ

872 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:59:27 ID:4h2Ol+he0.net]
>>840
俺も軽い車が速いとおもってたが、アルトワークスより160キロも重いS660ほ方が速いからな。スイフトは所詮は背高。やっぱり車はバランスよ。

873 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 13:02:42 ID:nHDJLMAG0.net]
スイスポとロードスター両方持ってる俺からしたらアホすぎる会話
ちなみに普通に運転してる感覚ではスイスポの方が速い
でもロードスターの方が美しい

874 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 13:03:36 ID:9Xeydrfm0.net]
スイスポとか臭すぎ

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 13:11:20.57 ID:0TIC0JXj0.net]
方向性が違う物を総合的に判断する視野がないからって一部だけ見て判断されても困る
同じスポーツ選手でもボクサーがアスリートに殴り合いで勝ったと自慢しても何言ってんだって感じ

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 13:22:20.69 ID:Vj3lu5690.net]
>>846
ロードスターも変わらんと思うけど

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 13:29:40.28 ID:qzRCRPmh0.net]
>>852
2シーターに300ー400万出すのを貧乏人と考えるかどうかだな
ポルシェやらと比較すれば圧倒的に貧乏人向けオープンカーなんだが

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 13:35:04.47 ID:lx0aejoC0.net]
>>849
同じ感覚で運転すると視点が高い方がスピード感ない分だけ速くなるからね

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 13:35:58.38 ID:rT8bzkkz0.net]
家庭環境にもよるけど4シーター500万の車よりも
2シーター300万の車はまあまあハードル高いと思う。



880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 14:19:45.20 ID:hsdP36Ez0.net]
家庭もちで中古の安い奴でもなけりゃ2シーター買えるなら何でも金持ちだよ
金銭感覚がイカれてなけりゃ

881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 14:22:09.07 ID:qmrKefQz0.net]
ロードスターが遅いクルマなんて、昔は当たり前の事でさして気にしなかったんだけどな
速いのがほしけりゃセブン買えばいいじゃんって感じだったのに、無くなっちゃったのがね
あとNCまでは決して速そうなデザインじゃなかったけどNDは見た目速いデザインにしちゃったのもあるね

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 14:47:27.25 ID:MtJxXcRb0.net]
キモオタハゲデブ乗ってる時点で落第なのに、遅いし値段設定が馬鹿

883 名前:じゃねーのw
こんな車ごときで上から目線してる奴ってw
恥を知れ、恥をw
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 14:51:15.69 ID:lx0aejoC0.net]
ハゲしか合ってないから1点

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 15:47:53.86 ID:Nwz2SciK0.net]
女がどうとか
腕時計がどうとか
オーディオがどうとか
ナビがどうとか
なんか明らかにアレだよこのスレ

886 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 15:57:35 ID:62GMWnIU0.net]
職場で使えない奴レッテル貼られてそう

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(Fri) 16:03:27 ID:MtJxXcRb0.net]
いや、オタクとハゲとデブは間違いなくいたw
追加で悪いが鶏ガラっぽいのもいたぜw

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(Fri) 16:03:45 ID:rsZ6NnNL0.net]
>>860
アレだねえ

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 16:47:26.97 ID:1ZRsGHlH0.net]
非オーナーしかいないしな



890 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 17:19:23 ID:rT8bzkkz0.net]
>>858
お前は日本語読めないのか?
オーナー以外からの上から目線ばっかだろw

891 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 17:28:51 ID:7hP+V8hj0.net]
頭髪の悪口を言われた気がして

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 17:39:35.76 ID:rT8bzkkz0.net]
気にしすぎるとよけい禿げるぞハゲ

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/10/18(金) 18:09:49.74 ID:oSzcJx+h0.net]
コスパではスイスポには勝てない

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 18:17:46.67 ID:uz5TYdbS0.net]
>>868
コスパで勝っててもなぁ
ロードスター乗ってる方の選択肢になるのかなぁ
ロードスター引退した方や若い人の選択肢になる位じゃない?

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 18:21:50.48 ID:mAEX7VAE0.net]
コスパ連呼する奴値段しか見てない説

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 18:25:37.12 ID:NdBmd4NJ0.net]
スイスポの後塵を拝するテンゴw
どれだけ頑張っても、これは変えられないな

897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 18:28:14.39 ID:rT8bzkkz0.net]
そうですね。
そんなの皆分かって買ってるんですけどね。
同価格帯に86あるのにロードスター選んでんだから馬力がポイントじゃないことくらい分からないんですかね。
中高学生にはまだ早いのかな?

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/10/18(金) 18:31:22.30 ID:knfJz3vF0.net]
>>858
上から目線してる奴なんていないと思うけどな。自分が下劣すぎるから、そうおもえるんじゃない?自分を変えないと何も変わらんぞw

899 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:36:59 ID:NdBmd4NJ0.net]
>>872
どうして86が出てきたの?
スイスポにボロ負けのテンゴなのにw



900 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:39:35 ID:aIJZQcxn0.net]
日本語通じねえガイジ相手にすんなって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef