[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 11:05 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ランドクルーザー200 part47改



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(シャチーク 0C6b-X8NR) [2017/06/24(土) 15:19:11.82 ID:cWiwoBi5C.net]
公式
ttp://toyota.jp/landcruiser/
前スレ
ランドクルーザー200 part45 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net・
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490289112/
ランドクルーザー200 part46 [無断転載禁止]
ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494386100/

ワッチョイ付きで立て直しました。
LX,レンジの話題を振ってくるのは全て荒しですのでスルーして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/12(土) 10:16:59.81 ID:/QkUXDdjp.net]
ガレージ保管だから無いなぁ、台風の後に着いてた気がするからトンボの糞かコウモリの尿かと思うけど…
とりあえずプレクサスとお湯試して放置しても薄くならなかったら業者に相談してみようと思います

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/12(土) 10:18:28.95 ID:BCgBm9Cs0.net]
>>753
私の経験で言うと、鉢のフン(花粉)ですね。
かなり粒子が細かく、微細な傷に入り込むので一度の洗車ではうっすら色が残ります。
数度の洗車で目立たなくなりますが、ガラスコーティングが最善策です。
酸が強いので早めに除去しないと、劣化した塗装なら侵されてしまいます。

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/12(土) 10:19:57.48 ID:BCgBm9Cs0.net]
鉢→蜂
そういや、会社の近くに養蜂場がありました。

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/13(日) 03:26:32.08 ID:fO0o3kC ]
[ここ壊れてます]

775 名前:+d.net mailto: ハンドル交換したぞ
びびった
ハンドルとったらメジャー巻きになってる紙が飛びでてきて終わったと思ったw
[]
[ここ壊れてます]

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/13(日) 03:29:40.20 ID:fO0o3kC+d.net]
エアバッグのかぷらーの取り方がわからなかったからそうなったのさ

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/13(日) 09:02:43.69 ID:shEH4peT0.net]
エアバック付きは自分でやると危ないんじゃね?

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/13(日) 10:13:37.72 ID:tiuTHpLK0.net]
>>761
分からないのに手だすなよ老害

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/13(日) 12:00:14.90 ID:shEH4peT0.net]
いちいち老害とか言うな!このションベンたれがっ!



780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/14(月) 17:52:26.79 ID:vk3+ZiHN0.net]
さっき200前期の白が近所の駐車場に停まっているのを久しぶりに見かけたが
今となっては古く感じるし、200後期になり、だいぶカッコ良くなった気がする。

300が出たら200後期も古臭く見えるのか分からんが300は楽しみだね。
ZXが出たら300にしたいが、情報持ってる人いますか?

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/14(月) 20:27:00.70 ID:WGFPYsU70.net]
どんな車でも旧型になれば古く感じるよ。
ランクルは80以前ならピカピカにしてれば現行よりカッコいいが。

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/14(月) 20:39:37.71 ID:zN0PNuvM0.net]
主観乙としか言いようがない

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/14(月) 20:41:02.47 ID:ltiqHAMv0.net]
>>766
そうだね。近所に80にゴツいタイヤ履かせたのが置いてあるが、ランクルらしくて
個人的に好き。

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/14(月) 20:43:14.91 ID:ltiqHAMv0.net]
ただやっぱり自分の200後期ZXが1番気に入ってるかな。
300の出来次第では乗り潰したいくらい。

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/14(月) 20:46:54.38 ID:Me4F47Nv0.net]
>>769
300もファイナルモデルこうたらええんや。
それまで200乗ればいいんや。

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/14(月) 21:56:15.74 ID:uoQHCdEZd.net]
ランクル乗り潰すとかむり
死ね無知カス

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/14(月) 22:12:00.13 ID:Me4F47Nv0.net]
>>771
うんうん。無理だよな。わかるよ。

オメー維持費払えないもんなwww

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/15(火) 09:12:52.04 ID:7dQAbexV0.net]
>>770そうですね。とにかく今乗ってる200を大事にしときます。

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/15(火) 11:06:22.89 ID:gf+Gab7A0.net]
>>765
もう一回マイナーチェンジがあるって話だから、フルモデルチェンジはだいぶ先じゃないの?
オリンピックの後ぐらいかな?
2021年はランクル誕生70周年のアニバーサリーイヤーだし、その辺じゃないかな。



790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/15(火) 11:57:55.37 ID:7dQAbexV0.net]
>>774
なるほど2021年に何かありそうですね。プラドももうすぐ大胆なマイナーチェンジ
をするようですし、ランクルも後期になって、ガラッと変わったし
まだまだかなー

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/15(火) 12:05:12.85 ID:Fp2Ago/G0.net]
価格のクチコミだど来年って言ってる人いるね
どうなんだろ

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/15(火) 13:20:04.65 ID:riqt7DT60.net]
休日で晴れてるとランクル後期たくさん見かけるけど、雨降りだと少なめですねー。いいクルマは一気に減るなぁ! アウトレット近いからリアルにわかる♪

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/15(火) 13:53:27.04 ID:CMTBPwDk0.net]
晴れの日にしか乗らない車ってイギリスのヴィンテージカーみたいやね

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/15(火) 20:45:43.10 ID:g1XWBOZUa.net]
来年300来て欲しいなぁ
モーターショー早く来い

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/16(水) 00:34:31.59 ID:fFpETtj80.net]
【ビデオ】トヨタ40系「ランドクルーザー」に現代的な装備を加え新車同様にリビルドしたモデルを、米国FJカンパニー社が発売!
jp.autoblog.com/2017/08/14/fj

796 名前:-companys-fj40-is-the-toyota-land-cruiser-you-really-want/
ふふ
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/16(水) 09:23:30.95 ID:JHC0lpjQa.net]
いいねぇ
ほしいけど高いな

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/16(水) 09:52:31.45 ID:Oxez/uOMp.net]
くっそ欲しい

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/16(水) 15:03:35.75 ID:wvkzD/QV0.net]
60を現代装備でリメイクして欲しいな。



800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/16(水) 17:41:00.39 ID:KDKa/vu8d.net]
トヨタが出すわけじゃないならアメ車と変わらんな。

801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/16(水) 23:19:39.47 ID:y9Pcvz/qa.net]
確かに
トヨタクオリティが欲しい
再販しないかな

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/17(木) 08:30:31.47 ID:fOZ1VZhM0.net]
日本ではもっと安くしてくれるやん。
確かリバーサイド カレッジ?工場?だったかな。

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/17(木) 11:24:51.64 ID:19EqVImvd.net]
おまいらお盆休みもあと3日だ
駆け抜けろ

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/17(木) 18:25:14.60 ID:KrKVUB+1a.net]
>>787
いつまで盆休みなんだよwww

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/17(木) 19:19:38.98 ID:z9DlyRS+0.net]
可哀想に仕事無いんじゃない?

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/17(木) 19:39:55.73 ID:19EqVImvd.net]
12〜20まで休みだ!
なめてんじゃねぇよ

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/17(木) 20:07:13.54 ID:GdQmABkK0.net]
>>790
おいらも同じ

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/17(木) 20:55:33.08 ID:stfy65wo0.net]
>>789
8日から21日まで休み
得意先が休みに入ってやることないし有給消化しないと煩いし取るしかない

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/17(木) 22:31:53.83 ID:dmXZdTxOd.net]
現行200ZXなんだけど、誰かデフオイル交換した人いますか?

トヨタ純正デフオイルLT高いから、純正でも安いデフオイル入れてみたらどうなのか知りたいんですが



810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/17(木) 23:36:12.25 ID:19EqVImvd.net]
おまいらお盆休み中にもっと語ろうぜ
ビール飲みながらさ

811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 03:46:06.21 ID:RcpexJhmd.net]
純正のデフオイルけちるなんて、ランクル乗りは貧乏人ばっかかよ
書き込み見てても、財布に余裕ないやつ多すぎ

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 03:54:41.49 ID:b5cD/F4ld.net]
LXには手は出せないけど
ZX以外のランドクルーザーには出せちゃう

813 名前:sage [2017/08/18(金) 04:12:38.26 ID:bzfsEQ500.net]
↑なんだキノコちゃんか

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 04:33:56.42 ID:b5cD/F4ld.net]
キノコもキノコなしも一緒
ランドクルーザー
キノコなしはLXのみ

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 06:02:51.18 ID:1mRlm5vc0.net]
>>793
LSD付きなので指定油にしたら
100で換えたことあるけど、油量も少ないし前後換えても万単位にはならなかったはず

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 06:32:36.78 ID:ZrW/CE6k0.net]
>>793
ディーラーで純正で交換しときな! 何かあった時に強く出れないから。

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 08:11:29.14 ID:b5cD/F4ld.net]
もう仕事してるヤシいるよ

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 09:08:06.79 ID:ggQ85Udi0.net]
>>793
何万キロ走ってるの?。
デフオイルなんてめったに交換するモンじゃないんだけど。

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 12:13:44.24 ID:YJvVNPDgd.net]
ランクル乗りは頑張って買いましたって感じ
金あれば間違いなくあっち買うからな



820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/18(金) 17:28:55.57 ID:b5cD/F4ld.net]
2008年式ランドクルーザーZX仕様売ります

821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 19:14:06.80 ID:xKWPXxy/d.net]
次はこれか?!
https://youtu.be/vqOBameZUDk

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/18(金) 23:52:26.13 ID:IoHQj5Lqd.net]
>>802
五万キロになりましたね 整備書見ると10万キロで交換とは書いてありましたが

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 04:19:53.45 ID:ed/3C5mnd.net]
そんなもん永久に変えなくてええねん
いちいち神経質だな

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 06:08:53.09 ID:8zobpJgI0.net]
80復活希望

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 09:50:14.36 ID:eQPypGQC0.net]
BFグッドリッチのKO2履いてる人居ます?
乗り心地やロードノイズ純正タイヤと大差ないですか?
18インチで検討中です 

欲しいけど純正タイヤもったいないし売るのも面倒くさいし

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 10:22:28.50 ID:ULi3uYEY0.net]
ちゃんと調べろ。
指定空気圧が1.5倍位なのでめちゃくちゃ乗り心地がトラックになるしあっちこっちカタカタ言い出す。音は煩いしバランスとりにくくウエイトかなりいる。溝に小石がやたらと挟まる。
良いことは見た目がめちゃワイルドになる!減らない!凍ってない雪道だとグリップよくブレーキも良く効くようになる

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 10:41:40.74 ID:eQPypGQC0.net]
>>810
そこまで乗り心地変わるの?
本当はマットタイヤ検討してオールなら有りかな?と思って聞いて見たんだけど、
オフロードは走ったこと無いから憧れだけなんだけど

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 11:25:09.14 ID:ZM2Kh/LB0.net]
>>806
純正デフオイルも安いヤツを入れると旋回時に異音が出る場合がある。
それでもいいなら使ってもいいよ。

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 12:10:02.86 ID:YEiBiuwa0.net]
>>808
同意。



830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 12:12:37.70 ID:OZXy0S+i0.net]
>>808俺も同意。80にセーフティセンスpをつけて売って欲しい。

831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 12:34:25.11 ID:G0DasJ0Xd.net]
最高最強だよな!
i.imgur.com/4xzaTGR.jpg
i.imgur.com/wLcl3Tf.jpg
i.imgur.com/I6ZgekM.jpg
i.imgur.com/stmmles.jpg
i.imgur.com/btz5HL5.jpg
i.imgur.com/3tVYOCV.jpg

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 13:47:51.22 ID:E4QLSwe60.net]
80復活とか有るわないじゃん
80が特殊性持ってる車なら可能性は有るかもしれないが
80は200の昔の形。
モデルチェンジしてまた80の形に戻るとかって本気でおもってんの

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:09:56.42 ID:1pjeayrud.net]
>>816
復活希望であってモデルチェンジして80の形に戻せなんて書いてないじゃん。200系と別として再販してほしいってことでしょ。70みたいに。

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:17:01.76 ID:E4QLSwe60.net]
>>817
だから80別で出すほどの特殊性有る車なの?
70みたいにまるっきり方向性違う車なら可能性は有るだろうけど
無駄な希望持ったって仕方ない。

モデルチェンジ前の方が人気だから前の形を別販してる車なんて無い

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:31:13.91 ID:1pjeayrud.net]
>>818
もうね。。
「モデルチェンジしてまた80の形に戻るとかって本気でおもってんの」
→思ってないです。

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 14:49:45.92 ID:V/0HMebo0.net]
80はタイヤ背負ってるやつが好き

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 14:58:15.83 ID:Z/T6E1fC0.net]
>>809
BFグッドリッチ オールテレインTAKO2、18インチノーマルサイズで履いてます。
やはりノーマル同様とはいきません。確実にうるさくはなるし、乗り心地も多少固め。
突き上げる感じは大きくなりました。純正タイヤはボヨンボヨンしてタイヤそのものでもかなり衝撃を吸収していた感じだが、それは無くなった。
また、メーター表示の平均燃費も通勤の街乗りメイン使用で5.2km/lが5.0km/lくらいに落ちました。
でも、昔デリカスペースギアで履いていた頃のBFに比べると、ずいぶん静かな気がします。
少なくとも私は街中ではさほど気になりません。ランクルの遮音が良いのかな?
しかし、高速に乗ると、やはり少しゴーッとロードノイズが耳につくようになります。

なお、うちのランクル(AX)は趣味の四駆としてみている私は、騒音等については少しハードル低めなのであしからず。サブカーはジムニーのマッテレ履きだし。

あ、ちなみにこのBF買ったタイヤ屋に指定空気圧のこと聞いたら、「空気圧はフツーで大丈夫」って言ってましたよ。嘘か本当か知らんですけど。

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 15:12:24.65 ID:eQPypGQC0.net]
>>821
レビューありがとうございます。
多少なら仕方ないと思うのでもう少し悩んでみます。
ジャオスの純正OPのスキットプレートも欲しい^^;

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 16:08:43.57 ID:XfoBV7Kmp.net]
200に乗ってる人、200を買おうと思ってる人は70なんか微塵も興味がないのでご存知ないのかもしれませんが、
70の再販は生産終了していた車種をまた再生産した訳ではなく、海外向けに現在も30年以上に渡って生産が続いている車種を国内でも期間限定で販売したという事で、80のようにとっくの昔に生産が終了している車種を復活させるのとは全く違う話です。



840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 17:54:51.71 ID:OZXy0S+i0.net]
>>823そうでしたか。知らなかった。まあ300に期待するよ。
プラドはマイナーチェンジで盛り上がってるのにランクルは
話題が少なくて寂しくて、つい80が懐かしく感じてしまったよ。

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 20:20:14.23 ID:TOnKhXtr0.net]
200以外の話題はいいから 老害は・・・

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 20:32:37.31 ID:ULi3uYEY0.net]
ガキはすっこんでろ!

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 21:15:09.94 ID:vqUI2R8l0.net]
>>818
80は、ビッグランクル系としては、本物のクロカン性能とラグジュアリー性を両立していた最後のモデル
100以降から見て、ただの旧モデルっていうのとは少し違うよ。

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 22:13:51.75 ID:ed/3C5mnd.net]
エルエックス欲しいよ〜

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 22:53:17.96 ID:BHO8aTrX0.net]
>>828買えばいいじゃん。ランクルを余裕で維持できる人はエロエックスも余裕だろ。

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 22:53:43.66 ID:TOnKhXtr0.net]
爺こそ、すっこんでろ
加齢臭が漂うから

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/19(土) 22:55:59.77 ID:ed/3C5mnd.net]
買えないよ
ZXだって新車で買えないもん

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 23:24:16.66 ID:ULi3uYEY0.net]
ガキはすっこんでろ!
ションベン臭いしワキガたまらん

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/19(土) 23:35:36.75 ID:BHO8aTrX0.net]
>>831それは困ったなー。200AXあたりでも良いのでは?
でも維持費はZXもエロエックスもほぼ同じだし、
好きな方を頑張ってみたらどうかな。



850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 02:27:52.32 ID:4qidwEra0.net]
純正のLEDフォグは使えますか?
社外のLEDバルブは使い物にならないんですよね…

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 16:35:32.43 ID:X+Hwm7hf0.net]
ID:0pHOwQOY0は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤク

852 名前:U者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
[]
[ここ壊れてます]

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/20(日) 17:40:51.04 ID:7ht+cya40.net]
ションベン臭いのは尿漏れの爺
ワキガに年齢差はないと思うがオマエ、頭大丈夫?
無駄に生きてきた老害のいい見本だな

あっ、アクセルとブレーキ間違えてオカマ掘らないでね

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/21(月) 02:18:40.48 ID:aLup+jjO0.net]
>>835
奇天烈って入ってるけど…

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/21(月) 11:35:15.98 ID:/L6FoI4c0.net]
>>835
どしたんだ?
オモロイやつだな。笑。
何してる人だ?俺が、相談にのってやんよ。

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 01:07:13.03 ID:26Ek0Xve0.net]
今時点で200の国内販売台数ってどれくらいなんだろ?
誰か知ってる?
見かける数での予想では、80や100より圧倒的に少ないな。
2ケタとか少ないのか?

857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 03:35:03.99 ID:Dweh+ZVs0.net]
真面目に教えてください。
牽引対応 3.5tですが、プラドは0.75t。
免許制度、サイズは理解していますが、フレームの強度というか、造りに大きな差があるのでしょうか。
70も確か3.5tだったような記憶です。
プラド系とはやはり違うのでしょうか。

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 05:13:28.67 ID:Q3Ogw0qad.net]
非牽引車にブレーキ付きは3.5t、無しは0.75t

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/22(火) 06:44:23.96 ID:2ZVk2gML0.net]
>>840
ヒッチの構造。
プラドでも社外のを付ければ2トンはひける。
ちなみに今回のマイナーで純正ヒッチは消えます。



860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 09:18:10.17 ID:/S2eneQM0.net]
イスラム国国内侵入の混乱に乗じて原発爆破に向かうX。
とことん反社会的なXを絶対に許さないと誓ったのは、かつてXの犯罪行為で名誉を傷つけられたY医師がそれを見ていた。

いきなり現れた漆黒のランドクルーザー。
Yに股間への蹴りを喰らわされて顔面を殴打されて拉致される。
Yはテロリストには容赦なかった。
私怨ではなく社会的使命感に支えられていた。
「Xー!おしおきだべー!」

Yは刑場と定めた場所に着くと四肢を縛られたXを檻の脇に引き摺って行った。
檻の入り口に突き転がすとすぐにまた顔面に蹴り。
7年間にわたってネット中傷され続けた怨みだったので7回顔面を蹴り上げる。
4回目の蹴りで鼻先が裂け、6回目の蹴りで鼻が鼻中隔ごと削げて吹っ飛んだ。

そしてXの犯罪脳を収納した頭の上から異臭のする液体を振りかけた。
それは灯油だった。
灯油特有のべたついた臭いがXの腋臭の臭いをも打ち消していった。
「おまえ、少し体臭がマシになったぞ。」
「おまえも俺の加齢臭は嗅ぎたくないからちょうどいいよな!」
かつて鼻だった領域に開いた咽頭へと続く二つの穴に石油を流し込む。
Xは灯油を誤嚥して激しくムセた。
Yは「こいつ早くも嚥下障害だな」と高笑いしている。

861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 09:19:13.46 ID:/S2eneQM0.net]
Yは刃だけを交換できる病理の世界で「中刃」と呼ばれている刃物を持っていた。
「これって、世間は出回ってないけど」
Yはやたらと説明好きだ。
「むっちゃよく切れるんだぜぇ。試してみるかい?」
Yはまず、Xの唇を削り取って瞼に乗せた。
Xは口のまわりを血でべとべとにしている。
眼裂に嵌まり込んだ唇はむしろ白く見えた。
次にXのパンツを剥ぎ取ると陰茎を擦って勃起させた。
剥き出しになった亀頭に刃を当ててその先端をあたかも尿道口を剔るように削った。
日常ではあり得ない侵襲には日常ではあり得ない激痛が走る。
「石油で逆おしっこだ!」
Yは50mlシリンジに石油を入れたものの先端を断面が剥き出しになった尿道にねじ込んで石油を流し込む。
尿道に再び非日常の激痛が走る。
そしてYはシリンジで押し広げられた尿道口から石油を浸した綱をねじ込んだ。
石油を注がれていたせいで尿道の壁はぬるぬるでしかも広がっていた。

それからXをサッカーボールのように檻の中に蹴り込んだ。
「シュゥゥゥゥゥトォォォォォォォ!」

檻の外に綱が繋がっている。
15mほど先に立つY。
「さあ、処刑の始まりです!」

綱の先端に火を着ける。
綱を伝わって炎がピストリウス選手のように走る。

Xの陰茎の先に達した火はXを陰茎から焼き始めた。
「ヒギィ…ギギギギギギギ、デギャアアアアアアアアア!」
陰茎からボッと全身に燃え移る。

ここから先は中尉の動画を参照。

862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 09:20:09.73 ID:/S2eneQM0.net]
ランドクルーザーのイメージは↑に転載したログのような感じで犯罪者の匂いがする
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1395992371/16-17

だからLXにしちゃった♪

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 15:50:34.28 ID:Lo2P1voF0.net]
>>839
国内の新車販売台数は合計で43000台くらい。

2016年は6000台くらい、2008年は8000台くらい売れてるが他の年は大抵3000〜4000台程度。

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 21:54:26.23 ID:a+O0y4AK0.net]
うちあたりは地方なんで、世帯収入も少なく、ランクルしかり、アルベルしかり、FC後、関東圏で乗換えで手放した頃中古でこぞって買う為その頃にならないと増えない。ようやくやっと30アルベルも増えてきた。
なので中古でもまだ高値の200も前期すらあまり見掛けない。出てすぐ現行ばっかり買ってると、何か悪さでもしてるんじゃないか?的な見方される。
アルベルの10やら、20やら、ランクル80やら、100やらシグナスあたりでドヤってるの見ると哀しい気持ちになる。
でもそれが現状、地方での200の年間登録台数はかなり少ないと思う。関東圏が羨ましい。欲しい車すら遠慮がちにしか買えない

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/22(火) 22:39:01.68 ID:3V8YJ6B9d.net]
まあランクルは本来都会よりも田舎向きの車なんだけどな。

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 02:27:11.95 ID:1682YfHV0.net]
>>848
もっと言えば、原野や山

867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 04:41:34.71 ID:J6GQKauq0.net]
もっと言えば北海道と九州と東北地方向き

868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 05:13:04.47 ID:M6bkj+350.net]
ランクル300は来年出ると思いますか?
俺はまだまだ引っ張ると思うんだけど、みんなの意見を聞かせて

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 07:20:14.68 ID:SIXO+wRva.net]
>>850
もっともっと言えば、ロシア、南米、中東、アフリカ向き



870 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 07:27:26.71 ID:awxsnQXWM.net]
>>851
出ません

871 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 08:04:01.85 ID:voK/qchT0.net]
出るわけない

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 11:46:18.03 ID:8DHb7Fnk0.net]
小変更モデル注文したヒト 居る?。

873 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 12:18:15.61 ID:SuyFXXUJM.net]
それにしても燃費が悪いねこの車…
昔実家にあったアンフィニ並みだ

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 12:26:38.75 ID:eKJy5910d.net]
43000台?そんな売れてないのか

875 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 15:49:04.00 ID:jt0TO4y4a.net]
>>856
LPGに改造したら?笑

876 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 16:17:34.52 ID:H0YwWtEj0.net]
>>857
200の販売期間でのプラドの販売台数が12万台くらいだからそんなもんでしょ。
国内でランクル欲しがる人間なんて限られた層しかいないし。
同じ金額ならRXの方が需要がある。

877 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 16:56:00.25 ID:TRulEUiNr.net]
>>855
いまからするとこ。明日、値段出してくれるよ。

878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 17:21:04.44 ID:nttHqHjW0.net]
>>851
モーターショーに期待

879 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 19:25:37.54 ID:jqzDpvV+0.net]
>>855
7・25に注文して納車待ちっすよ
納車予定は9月末ごろになりそうな感じです。



880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/23(水) 23:45:57.90 ID:AVvh2cF70.net]
来年新型出ます。ただディーゼルエンジンが出るかはわかりません。

881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/23(水) 23:53:26.02 ID:eKJy5910d.net]
やっぱ僕は本場アメリカンSUVのが好き

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 00:25:08.72 ID:FnD9P8pv0.net]
いよいよガソリン直噴エンジンを採用するのか?
アメリカのタコマがガソリン直噴エンジンを採用したからそろそろかと思われるが

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 01:16:22.73 ID:uje7LJDV0.net]
サーフのピックアップ出すならタンドラも出してほしいよ。

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/24(木) 01:27:06.14 ID:bZVH+Uuzd.net]
僕の新車並行2011ナビゲーターいつみてもかっこいい
迫力がちがうよ

885 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 02:08:43.33 ID:qTJ7I25I0.net]
>>863
まじか?ソースは?

886 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 03:01:37.40 ID:rpkir2stp.net]
買い換えないといけねーな

887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 03:46:37.18 ID:qTJ7I25I0.net]
まぁまだ出ないだろう

888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 05:03:45.73 ID:mDrwgptQ0.net]
>>868
ディーラーのエロい人。

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 08:15:25.13 ID:NzCurFkK0.net]
プラド、ハイラックスとディーゼルだし次はランクルにもディーゼル乗りそうだね



890 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 12:28:42.55 ID:ve9CGa/SH.net]
ソースは言えないが、信頼できる筋からはもう1回マイナーチェンジがあるって聞いてる

もう1回マイナーチェンジがあるのか来年フルモデルチェンジなのか、どっちが正しいのか、ログを残しといてください( ̄ー ̄)

891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 13:28:19.08 ID:eYRD+c4Yd.net]
もういい加減300でいいだろう。
来年発表、再来年納車ってとこじゃないのかな。

892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 16:43:54.45 ID:7w2RZasna.net]
再来年発売としても発表されるなら今年のモーターショーじゃね?

893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 17:15:13.33 ID:W94AfEbP0.net]
>>867
巣に帰りなさい。
下取りに出しても値段が付かない車なんだから。

894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 20:16:52.35 ID:sjiVCKxO0.net]
>>867
新しいタイプの自虐ネタか?

895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 20:27:45.85 ID:U+tD31KRd.net]
日本のランクルユーザーの99.9999999%が舗装路しか走らないのにコンナクルマ・・・
まさしく日本ではバカジャネーノグルマの筆頭、外国では武装ゲリラ用に重宝してるから許されるけどな ププッ

896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/24(木) 21:14:58.60 ID:uje7LJDV0.net]
海辺でジェット下ろすときとかランクル系は便利だよ。
空気抜くのは面倒だけど。

897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 09:36:24.07 ID:BCeqsrNq0.net]
エアLXユーザーの99.9999999%が無免許、しかもヒキコモリ うざい存在だけのコンナクルマ批判・・・
まさしく日本ではバカジャネーノの筆頭、外国ではキモヲタに重宝されてるから許されてるけどな ププッ

898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 10:24:04.82 ID:IFE9CdCVp.net]
ランクルって括りなら
>100.9999999%が舗装路しか走らない
って事はないと思うけど
林道とか走ってなけりゃランクルが走ってるのを見た事ないと思うけど、ダートでも割と見るから10%ぐらいは舗装路以外も走ってるんじゃないかなあ?

現行200となると99%ぐらいは舗装路しか走ってないかもしれないけど

899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 11:00:51.77 ID:jj0x+StC0.net]
現行でも林道とか砂浜くらいは走るだろ。
水上バイクとか引っ張ってる人間はい海とかで降ろすから砂浜とか入るぞ。
現行LXは流石にかなり希少だろうけど。



900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 11:48:13.98 ID:8CPd+N2W0.net]
俺もたまに趣味で林道を走るよ。未舗装でかなりガレてる所も通過するし、
ちょっとした川に入ることもある。
川から出る時に段差に乗り上げるのにランクルは
心強い。俺のはZXなので車高を上げるからなお安心。

まあそこらのSUVでエクストレイルとかフォレスターあたりなら
行けそうな道だけど、ランクルは安心感が違うね。

901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 15:21:05.27 ID:NSFrec5gd.net]
ZXだと傷つけた時のショックもエクトレとは比較にならんから
思い切って攻めれると言う点ではエクトレとかの方がいいな。

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 15:41:12.27 ID:jj0x+StC0.net]
まあそういう用途ならGX最強なのは異論あるまい。

70をZX並みの装備で出して日本版ゲレンデにしたら売れると思うけどなあ。

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 17:12:31.25 ID:Iz3Etr9Ld.net]
https://youtu.be/d0ElhjzdsQc

どうですか?

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 17:13:33.59 ID:Iz3Etr9Ld.net]
https://youtu.be/kGwlE1L72hM

こっちが正解

905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 17:28:21.87 ID:+gT7YtEbd.net]
イスラム国御用達ランドクルーザー

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 21:55:47.91 ID:+gT7YtEbd.net]
ボデーの体積が大きいほど自動車税もどんどんアップすればいいのに
ランクル200自動車税25万円とかにな

907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/25(金) 22:53:49.96 ID:W96dpKxfd.net]
確かに車にキズ入るのは嫌だが、ランクルZX、多少のダメージでも実際の車の価値は下がらないから俺は良いと思ってるけどな

ランクルはグレード関係なく結構ラフに使える車だよ

俺は凹んだら塗るの嫌だからデントで直してるわ

908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 00:18:47.90 ID:DkHHTwqP0.net]
エスカレードにドヤ顔出来ますか?

909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 00:30:09.70 ID:iDNaMEqyd.net]
俺の2011ナビゲーターにもどやれないよ
ランクルじゃ
本場のSUVは迫力が違う
がしかしLX570にはエスカレードでも負ける



910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 00:31:50.56 ID:iDNaMEqyd.net]
LX570は最強だよ

911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 01:29:00.85 ID:5Pxvo4910.net]
>>892
ランクルは、ドンガラだけがそれ風の、しょーもない車とは次元が違う事を知った方がいいぞ。
薄っぺらいお前みたいな人間には、性能や品質が備わっていなくても、デカくて豪華なのが立派なんだろうが、所詮は北米ローカルな二級品なんだよ。

912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 02:42:35.86 ID:iDNaMEqyd.net]
うるせぇじじいだな

913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 03:20:00.30 ID:5Pxvo4910.net]
しょっっっぼいクソガキだな

914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 04:22:42.28 ID:+LXWs5rlp.net]
新型ジムニーええな、足で欲しいわ…

915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 06:28:47.26 ID:ZCidT+ngr.net]
>>892
2011 ナビゲーターを憎んでるの?

916 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 06:55:52.04 ID:z3PFCznIa.net]
ナビゲーターって金ないけどドヤリたい人が乗る車の事かな?

917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 07:10:37.86 ID:pSizZ2IF0.net]
アメ車ってほとんど黒しか見ないよな。

918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 08:40:02.59 ID:W+rVS6TT0.net]
900

919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 09:10:52.46 ID:iDNaMEqyd.net]
僕のはパールホワイトだよ(^◇^)



920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 12:38:27.97 ID:U/4iLDeXd.net]
ランクル=2級品
LX570=1級品
ランクル乗りどんまいw

921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 15:57:24.38 ID:5Pxvo4910.net]
>>903
値段が高いとか、装備が豪華とかでしか車の評価ができないような、言わせてもらえば「あんまり車に詳しくない人」には、そうなんだろうね。

世界中至る所で、その品質や性能を高く評価されてるのは、レクサスLX?それともトヨタ ランドクルーザー?
どっち?

922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 17:05:55.79 ID:JcKyMyNgF.net]
>>904
負け惜しみはやめなよ
ランクル乗りだがLXに比べれば2級品だと感じるよ
気に入ってるけど
世界中?ヨーロッパは世界に入らないのかな?w
ヨーロッパではランクル売ってないよね
LXのみだったかと
中東でもランクルはLXの下位扱いだよ

あんまり詳しくないのはどっちだろうねw

ついつい口はさんでしまったよ!失礼w

923 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 17:09:25.16 ID:8pl/2pdy0.net]
6年落ちの2011ナビゲーターなら6年落ちタントのほうが
下取りの値段が高いぞ。

924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 17:15:21.15 ID:x45G/qJua.net]
>>903
お前の目は三流以下。ドンマイ 残念子www

ランクルはコスパ最高。
一流とか二流?関係ないね。別格だからね。
歴史が物がったてるでしょうに。

ナビゲーターなんかアリンコみたいなもんやし。www

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 18:22:59.23 ID:U/4iLDeXd.net]
ランクルは別格w
恥ずかしいからやめてw

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 19:31:37.11 ID:GPIZtc7Zd.net]
>>905
そうなの?普通にランクルの方が有名だと思うけど笑
まぁどっちでも良いけど、なんでLX買わなかったの?買えなかった?
俺はLX570乗ってて先月売ったけど、ついつい口挟んでしまった失礼

てか多分もう一回マイチェンするよ

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 19:51:25.58 ID:PF2y3QAQ0.net]
ランクル海苔よりLX海苔の方が年収上の層が平均して乗ってるのは当たり前だろ
LX海苔も煽るなよ、ランクル海苔は格下と思われても仕方ないだろ
そもそも値段が倍近く違うんだから、比べる車じゃねーわ
ランクル海苔もLX海苔もムキになんなよ

928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 20:20:31.29 ID:iDNaMEqyd.net]
ランドクルーザーは別格
名言がでましたね(笑)

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 21:42:52.54 ID:rWLQzdYm0.net]
はいはい、いつもの事ながら、エアーと、金持気取り、ポンコツアメ乗り等でスレが進んでいますね。まあスルー力ですよ。アホは相手にしない事です。



930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 22:00:39.54 ID:m1ggMmCh0.net]
ナビゲーターってトヨタならセコイアが競合車種でしょ

931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 22:04:21.15 ID:keOP7lLm0.net]
10年20年前のエスカ、ナビのりなら貧乏人がドヤリたいだけどろうけど
新型は1,000万越えてくるし
故障で金掛かったりするしある程度お金に余裕ある人が多いよ

932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 22:41:52.56 ID:TJfpgG+C0.net]
>>911その通り。ランクルは唯一無二の別格の車。
陸の巡洋艦なのだ。
重要な任務を無事遂行する為の働く車であって
豪華絢爛である必要はない。いや、余分な装備を省く事で
余計なトラブルを回避しなくてはいけない。

ラグジュアリーsuvとしての格で言えばLXやエスカレータの下に位置するが
それは当然の事。そう設計されているのだから。

だが働く車としての格はランクルは神なのである。

933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 23:00:00.35 ID:RSRNiDy3d.net]
ムジャヒディンやタリバンにとって素晴らしい車だよね>ランクル

934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/26(土) 23:01:35.99 ID:e0tF7t+s0.net]
>>909
マイチェン内容わかりますか?

935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 23:38:51.74 ID:iDNaMEqyd.net]
セコイアのライバルはタホ ユーコン エクスペディション アルマダです
エスカレード ナビゲーター LX QXです

936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 23:44:08.01 ID:iDNaMEqyd.net]
僕の2011ナビゲーターアルティメイトとZXで並んでごらんよ
本場SUVの迫力を感じるよ
来年ナビゲーター新型になるから買えよ

937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 23:45:27.11 ID:iDNaMEqyd.net]
おまいら仕事だ任務だ言ってるけど休日にちょろって乗るだけやん
くだらね

938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/26(土) 23:58:32.96 ID:m1ggMmCh0.net]
デカけりゃ迫力あるわな
そんなにデカいのがいいなら大型トラックでも乗っとけよ

939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:01:42.81 ID:S1l78D7Jd.net]
エスカレード タホ ナビゲーター エクスペディションが怖いだろ?
日本人の神経質野郎がラグジュアリーSUV欲しいなと思っていたがアメ車には踏みきれず
ついにLXがでた
そっちに流れた
わかるだろ?
もうランドクルーザーの時代じゃないんだよ
見栄はれて高価にみえる車が欲しいんだよ



940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:05:11.60 ID:S1l78D7Jd.net]
エスカレード タホ ユーコンが専攻して新型なった
来年ナビゲーター エクスペディションが新型になる
ランドクルーザーはいつですか?またマイチェンですか?
ハイエースのSUV版ですね

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:07:06.70 ID:S1l78D7Jd.net]
>>921僕は車運ぶキャリアカーに乗ってますからLXもランドクルーザーも軽も運んでるんですよ

942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:32:04.75 ID:S1l78D7Jd.net]
アホばっかで嫌になった

943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:41:52.34 ID:S1l78D7Jd.net]
僕がいるスレッドじゃなかったんだ

ランドクルーザー好きが集まるスレッドだった
ごめんね

944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:43 ]
[ここ壊れてます]

945 名前::31.71 ID:S1l78D7Jd.net mailto: さよなら揺れていた切なくて ずっと
さよならキミだけは濡れないで ずっと
[]
[ここ壊れてます]

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:44:04.34 ID:S1l78D7Jd.net]
武道館に募金しにいってこよ

947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 00:47:45.96 ID:wYj7y4ET0.net]
>>905
全く負け惜しみじゃないけどね。
むしろ、高い走破性の潜在能力が高級や豪華に隠れてしまってるLXの宿命に哀れみすら感じるよ。
だから、お前みたいなのを、価格や豪華さでしか車を評価する事ができない薄っぺらい奴だって言ってんだよ。
まだ分からない?
お前の言うヨーロッパでも、レクサスLXはランクルベースの豪華SUVとしか見られてはいないだろうな。
自動車文化の進んだヨーロッパだと尚更、性能に裏付けられた歴史や実績が評価の対象になってそうだからな。
高級=評価っていう価値観だけじゃないんだよ。
お前と違ってな

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:48:26.32 ID:S1l78D7Jd.net]
もうやめてくれ〜

949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 00:59:05.30 ID:S1l78D7Jd.net]
もういいだろ おまいら
くだらねんだよ
車売って棺桶買って死んでくれよ



950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 03:13:30.94 ID:wJouaw8sd.net]
>>929
LXにぶっちぎって負けてる貧乏ランクル乗りは調子乗らないで欲しい
必死すぎて見てて辛い
いつか買えるといいね、LX

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 06:47:29.39 ID:5ov/8PfrM.net]
>>932
こんな事書いてるやつ見るとランクルにして良かったと思うぞ。
LXってのは車に価値観のすべてを置いてる変なやつが乗るんだな。

952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 09:56:03.09 ID:vTyUovJl0.net]
唯一無二のランクル。
あくまで耐久性、信頼性、走破性に特化した究極の4WD。
ランクルとしては迫力や威圧感、豪華さを求めて設計されていないのに、
そこを重視しているアメリカンsuvと比べられるとは
それだけランクルの価値が高い、という事。

国産の他のクロカン、suv、4wdのスレには現れない、レンジ乗り、ゲレンデ乗り、エロエックス乗り
エスカレータやナビゲー乗りがランクルスレに押し寄せる。
やはりこれはランクルが世界一の高い評価を得ているクロカンという事の証明である。
ランクルに大きさ等で勝つ事により、己の車の価値を認めて欲しいのである。

ランクルは唯一無二。異論は認めない。

と語ってみた。長くてすまん。

953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 12:21:11.58 ID:UVqzC7sC0.net]
豪華さは求めてない!は言い訳にしか聞こえんわ。ZX買うやつはいくらでも出す。誰にも文句言わせない最高のランクル出せや

954 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 12:23:01.97 ID:UVqzC7sC0.net]
まさかとは思うがベントレーのなんとかなんかの方向を求めてる訳じゃない

955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 12:28:03.19 ID:1PDmsg+e0.net]
エスカレードやナビゲーターなんて図体がデカいだけで悪路走破性はクソみたいな車はなあ・・・・
お前、その車で砂漠走れるのかと

956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 12:32:36.94 ID:S1l78D7Jd.net]
いつ砂漠走るんだ?
鳥取砂丘にでも突っ込んでいくのか(笑)

957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 12:35:50.39 ID:UVqzC7sC0.net]
怒られるで!

958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 12:38:57.46 ID:1PDmsg+e0.net]
例えばの話だよ
砂漠じゃなくても悪路走破性で劣るエスカレードやナビゲーターなんて眼中にないってこと

959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 13:53:07.25 ID:vTyUovJl0.net]
>>935いやいや。私はZXを買いましたが、車高が変えられる機能が
あるし、ランクルの中で最高の走破性、機能があるからZXにしたまでで、
正直ZXも自分にとっては豪華すぎるくらいなのです。

>>938砂漠なんか走るわけありません。
ただ走れる車に乗っているという自己満足なのです。
私の場合は砂漠ではないがラフロードは趣味で走ります。

大型suvに乗る人は、複数台車を所有している方が多いかと思いますが
私も同様で、ランクルには最高の走破性、耐久性、信頼性を求め、
それに対しては十分に満足しています。
他の要素は他の車に求めています。

異論は、、多少は認める(笑)



960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 15:38:21.99 ID:EZNQQNnp0.net]
LXでてからランクルみても反応薄になったわ
LXはさすがに目を引くね

961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 16:37:16.28 ID:1PDmsg+e0.net]
悪路走破性に関してはLXよりランクル200の方が上だからね
電動式パーキングブレーキのLXはお呼びじゃないのよ
LXは全長も長くなってるから悪路では不利

962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 16:44:17.94 ID:vTyUovJl0.net]
>>942それで良い。ランクルは本来目を引くような車ではないのです。
隠れた名車だから。

963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 16:48:40.77 ID:vTyUovJl0.net]
>>943そうですね。悪路にもよりますが、私はランクルとジムニーが最強だと思っています。
しかもランクルは過去のモデルにも名車ばかり。40や60も最高です。
そんな名車の血筋を引くランクル200に乗れるだけで満足です。

964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 19:38:32.75 ID:YJXrir7N0.net]
俺も伝統のある車のれて嬉しいな

965 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 20:52:12.53 ID:pVhoBCSw0.net]
>>932
いつかは買いたいですLX! ランクルベースじゃなくなればね。 いまはゴージャス版のランクルだからなぁ〜

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 22:24:14.73 ID:r4wuUn+8a.net]
まあ次はデザインチェンジしたらLX買ってやってもいいかな

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 22:33:57.11 ID:7318xv+Ja.net]
>>932
具体的な反論をしないで(できない)、ぶっちぎって負けてるとかしか言えない…
ほんと、ダメな奴

968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 23:10:23.02 ID:7P5Hh2OOd.net]
俺含めてZX乗りはLXには普通に手が届くと思いますがね
ちなみに夫婦医者で世帯年収は4000くらいあるけど、ランクルとシエンタです
LXも検討したけど、いやらしいから乗りにくいってのは正直多い
その点ランクルは知らない人はただの高いトヨタのSUV程度にしか思われていないだろうから都合が良い

969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 23:31:03.97 ID:vTyUovJl0.net]
>>945です。うちも共稼ぎで、例年の私個人の収入は2000万弱ですが、
今年は臨時収入があり、約5000万円の予定ですからLXも買う事は可能です。
LXもランクルベースで良い車ですが、ランクルに魅力されている身としては
やはりランクルを選んでしまう。



970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 23:31:10.63 ID:zMtZKZLX0.net]
ほんとそれ
知り合いの社長同士で次どの車にするか?って話してるけど結局仕事にレクサスや外車なんか使えるかって話になる
俺はランクルとプリウスaが組み合わせ

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 23:39:24.71 ID:trjy6LGi0.net]
夫婦医師で医師でも雇われじゃ当然でしょ。

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/27(日) 23:40:13.81 ID:+7iDBqRX0.net]
またこのパターンかよ

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/27(日) 23:46:28.61 ID:trjy6LGi0.net]
トヨタの安全の出し惜しみは酷いだろ。マイナーのために小出しにするとか。まったくユーザー本位じゃない。

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 00:35:25.31 ID:8IHyKbhpd.net]
その年収だからランクルなんだよw
いい加減気づけよw
少ない年収を暴露してるランクルオーナー多過ぎwww
周りの目を気にしないと車選べない弱者の立場なやつ多過ぎw

ランクルがLXに劣ってるとこ?
あり過ぎてめんどくさいわw

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 01:07:29.40 ID:fuaEcYp/0.net]
ランクルZX欲しくて見積もっ

976 名前:スりしてるうちに背伸びしてLXを買ったクチです。

LXが派手すぎて、近所の人の態度が変わりました。
嫉妬心と思いますが、、、
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 01:36:27.10 ID:lECIU+/m0.net]
>>957
やっぱりレクサスって面倒くさいよなあ

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 01:38:40.83 ID:Cr4bBkrIa.net]
>>956
2ちゃんねるの世界でだけでもお金持ちになれて御満悦かい?

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 03:31:50.63 ID:qHmmlOcud.net]
LX買って近所の態度が変わったかぁ
本当にそんなことあるんだね
本当にじじばばはミジンコレベルに器が小さいな



980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 04:46:44.42 ID:2C6x5nwy0.net]
みんなレクサスかZXで悩んでるの?
俺はGXとAXで悩んでる
5人乗りが良いんだよね3列目シートは100%使用しないからさ

で、シートはレザーが良いんだよね
かといってZXみたいな超豪華装備はいらないし
まず悪路なんかはいかないかな
行ってもキャンプ場くらいなもんだ
後は年に数回降る雪だね
チェーン巻くほどの積雪量なら乗らないし

キノコはまったく気にならないな

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 05:04:41.80 ID:EQCjqTSo0.net]
>>961
GXのって足回りだけ交換しとけ!
あのロール感は怖い!

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 05:21:20.60 ID:2C6x5nwy0.net]
>>962
そうなの?グレードで足回り違うんだ
家族で乗る用なんでゴリゴリに飛ばす事はないけど
たまに高速のるがみんな変えてるのか?

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 05:50:19.32 ID:UAzJx1mbd.net]
武装ゲリラ専用車がそんなにステイタスかねぇ

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 07:03:53.13 ID:PlDMJQj20.net]
>>952
私も全く同意見! 仲間の社長達と話ししますが、お互いにLXとかGとか買っちゃえば!とか冷やかしますが、現実は使いづらくてなかなか買えません。 私は、GフロとアルファードV6と軽トラ4WDです。

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 07:37:42.24 ID:gV57zvoza.net]
>>964
確かに、武装ゲリラはよろしくない存在なんだろうが、そういう命懸けの奴らから圧倒的な信頼を集めるほどの車というだけで、奴らに選ばれることがステイタスなわけじゃない。
考え方がズレてるぞ?

ちなみに、専用という言葉の意味を調べてから書き込もうな。

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 08:11:02.89 ID:aI+dTs8q0.net]
貯金50億以上あるけどランクルからみたらLXやG、カイエン、レンジはチンポのカスだよ
本当の金持ちはランクルに乗る
分かったか?

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 08:39:45.99 ID:Mv0xBxec0.net]
とある自動車ジャーナリストが「クルマは人間の能力増強装置だ」といっていた。

つまり、乗り手の人間が足りないと思っているものを補う機械だと。

そう考えれば、チビがでかいSUVを好むのも、デブが速いスポーツカーを好むのも、DQNが高級車を好む心理も理解できたね。

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 09:24:50.44 ID:T7zFJ4un0.net]
増強と補うは同意じゃありません。

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 09:59:57.82 ID:RTq41y2W0.net]
>>967
909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3996-Vlqx) :2017/08/26(土) 19:51:25.58 ID:PF2y3QAQ0
ランクル海苔よりLX海苔の方が年収上の層が平均して乗ってるのは当たり前だろ
LX海苔も煽るなよ、ランクル海苔は格下と思われても仕方ないだろ
そもそも値段が倍近く違うんだから、比べる車じゃねーわ
ランクル海苔もLX海苔もムキになんなよ

ワッチョイって知ってるか?



990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 11:35:24.41 ID:Q+c9WXww0.net]
金持ちでも中古のワゴンR買う人もいるんだし、好きなの買えば良い。
LXは良いと思うが、ダースベイダー顔じゃなくなったら考える

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 11:51:31.13 ID:sDOT6TqJ ]
[ここ壊れてます]

992 名前:0.net mailto: うむ。いつもの流れですね。それだけランクルが他の高級suv、クロカンから注目されている
証拠。価格がはるかに高い高級suv乗りから見ても、ランクルは一目置かれているからこそ
色々な輩に絡まれてしまう。これは名車であるからこその宿命。

さすが唯一無二の存在。
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 12:00:59.36 ID:NQdNkZMZH.net]
>>972
ん?違う違う何処をどう読むとそうなるのかわかんないけど
ランクルは最高峰の車だ!ランクルサイコー他はクズって言うから
他に高級SUVなんて幾らでも有るよって言われてるだけ
最高級のSUVはどれだって言われたら返事困るけどランクルではない

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 12:09:15.60 ID:Mv0xBxec0.net]
ロペライオ中古ランクル200ZX試乗動画
https://www.youtube.com/watch?v=kGwlE1L72hM

川久保「ブレーキに違和感がある」
     「運転が退屈な車」

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 12:35:29.76 ID:EQCjqTSo0.net]
>>974
その動画ぎ全て正しいの??

脳みそ寂しすぎてうけるwww
可哀想な子やな。そろそろ お薬飲もうな。
ネットでアップされてる事が全て正しいわけじゃないかね。
一つお勉強になってよかったね。

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 12:46:44.37 ID:dZnL7aU5a.net]
川久保の言うことが違ってるわけねーだろ
乗った高級外車の数は日本でもトップクラスだぞ

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 13:27:56.24 ID:27UUBcb40.net]
動画の言うことwwって

車屋が自分の所の売り物試乗して
こんな車ですよ如何ですか?って動画だよ
見ずに批判ばっかりか
ゲレンデやレンジとかいろんな車乗ってきて
それを元にしてこんな感じって表現してんだからある程度そうなのかなって思うだろ

運転が退屈な車って表現はわかる
これは国産車全体に言える事だけと
良く出来過ぎているんだよな
そこが良いところでもあり悪いところでも有るのかなっておもう。

たとえば強烈な加速が出来たりドッカンターボみたいなのが有ったり等々
どの部分かは人によって違うだろうが多少荒削りな部分が有った方が運転その物は楽しい
良くできてて楽に運転出来る分つまらなさにもなってします。

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 17:53:36.07 ID:ziAr+/gAM.net]
>>958
ホントだね。
日本で売れないはずだわ。
こんな面倒なのがファンなんだぜ。
ゾッとしますね。

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 18:57:03.55 ID:sDOT6TqJ0.net]
>>973いえいえ。ランクル最高!他はクズなんてとんでもないですよ。
エスカレードやナビゲーター等高級suvはsuvとして素晴らしいと思います。
ランクルはsuvというよりクロカン、作業車として素晴らしいのです。
少し方向性が違うだけですよ。
自分はランクルファンそしてオーナーだからどうしてもランクルを
贔屓にしてしまいがちだが、ランクルが最高級suvとは思っていませんよ。

元は最高に信頼できる作業車。そしてsuvとしてもそこそこいけてるのがランクル。



1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 20:05:38.27 ID:WPz2QQyed.net]
LX買えない人の集まりはここですか?

1001 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 21:18:23.99 ID:O1RVCWpKd.net]
そうだよ、金融資産億は余裕であるけどLXは買えないな〜。

1002 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 21:53:09.62 ID:i4Cjm5Td0.net]
スッップやスプッッは何を目的として常駐してんだか。まぁしがない人生を送ってるんであろうな。2ちゃん位でしか構ってもらえないのかい?会社ででも誰にも相手にされず?早くクスリでも飲んで巣に帰れよ

1003 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 21:58:00.52 ID:WPz2QQyed.net]
>>981
億くらいしかないなら確かにLXは買えないね
ランクルでいっぱいいっぱいなのはわかる

1004 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 22:05:14.58 ID:O1RVCWpKd.net]
だね〜 億そこそこの貧困層だからランクルとミニバン程度しか乗れないんだよね。
LX乗ってる人はクルーザーも持ってるのが当たり前だから羨ましいよお〜

1005 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 22:20:46.42 ID:WPz2QQyed.net]
ランクルとミニバンとか、お前本当にお金ないだろw
庶民のランクルだもんな

1006 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 22:39:17.81 ID:Y3ijCYge0.net]
>>980
中東の富豪でも、日本の富裕層でもだ、LXではなくランクルを買ってる奴も居るのを、お前の価値観で説明してみろ。
ランクル乗りが全てLXを買えないと決めつけるのはそれからだ。
分かったか?

1007 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/28(月) 22:43:59.67 ID:Y3ijCYge0.net]
>>983
億単位の資産持ちを見下した気になれる、どんなお金持ちにもなれるこの2ちゃんねるの世界は、お前にとってさぞかし心地良いんだろうなw
まぁ、心ゆくまで堪能するといいよ。
現実の世界に戻って、自己嫌悪にならない程度にな!

1008 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 23:35:36.37 ID:HmDP2uqO0.net]
>>983
色々情けないからLXの巣に帰れ

1009 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/28(月) 23:39:07.40 ID:HmDP2uqO0.net]
>>986
可愛そうなバカは放置だよ。

ランクルの話をしよーや。
普段ランクルで数日アルファードをレンタカーしたけど、、

運転席の乗り味はランクルが遥かにいいね。
幅の広さによる取り回しと、二列目の快適さはアルファードが良さげだったけど、

安全性と安定性もランクルがスーパーに勝ってた



1010 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 00:28:11.67 ID:VLBiEZd40.net]
アルは室内空間は広いのはいいよね。

ランクルももっとでかくしてあれくらいの室内空間にしてくれればとも思う。

1011 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 01:04:01.43 ID:f3R7L+cJd.net]
それが俺様のセコイア

1012 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 07:52:40.82 ID:D7Hh3hPca.net]
>>991
何しにこのスレに?

1013 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 08:21:15.41 ID:fuqO/F2fd.net]
ランクルも次はセコイアサイズになるのを期待してる

1014 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 12:27:42.99 ID:D7Hh3hPcaNIKU.net]
>>993
まだ言ってる奴がいる
少しは考えて物言えよ

1015 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 16:17:43.48 ID:BufT4DcmrNIKU.net]
>>994
おんなじ人だよ。

サイズはトヨタが決めるんだからほっとこう。

都会だからギリギリアウトなくらいなので、大きくなると対象外になるな。

1016 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 16:26:55.92 ID:hCtsKc7e0NIKU.net]
ディーラー情報で注文しても納期が遅くなるって。

1017 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 16:57:23.07 ID:Ru1Ajryk0NIKU.net]
>>957
目立つわなぁ

1018 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 17:25:13.15 ID:3bV+WhUp0NIKU.net]
ランクルの用途考えたらセコイアクラスの大きさになるわけないのはわかるだろ

1019 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 18:00:43.28 ID:NQ9VZxAFdNIKU.net]
もはやセコイアと大してサイズ変わらんよ、今のランクルは。



1020 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2017/08/29(火) 20:46:47.13 ID:1GhGJRDW0NIKU.net]
セコイアも嫌いじゃないが、Wikiに、ライトデューティ、
本格的オフロードカーではないから、ランクルより車重が軽い、とあるから
ラグジュアリーsuvでしょうか。クロカン、作業車のランクルとは
方向性が違うが迫力があってアメリカに居たら是非乗りたい車。

1021 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2017/08/29(火) 21:04:53.22 ID:3bV+WhUp0NIKU.net]
>>999
80系の頃からほとんどサイズ変わってないからな

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 66日 5時間 45分 42秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef