[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 11:21 / Filesize : 294 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日産】3代目エクストレイル【タフギア】IP Part36



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(ワッチョイWW a730-og0F [118.9.146.3]) mailto:sage [2017/06/21(水) 06:59:38.19 ID:6PcQdqzr0.net]

>>1の 本文一行目に以下の一文
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

エクストレイル(X-TRAIL )は、日産自動車が2000年から製造・販売するクロスオーバー乗用車である。生産は2011年8月に日産から分社化された日産自動車九州が担当。
3代目はルノーと共同開発したエンジニアリングアーキテクチャ「CMF」を採用(CMFをベースとした車種は3代目エクストレイルが初となる)。

■公式
・WEBカタログ
www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/
「主要装備一覧」(PDF) ※2014年12月現在
www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specsheet.pdf
「諸元表」(PDF)※2014年4月現在
www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specification.pdf
「取扱説明書」
nasu.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1446565870/
■関連スレ
【日産】エクストレイル その94【T30 T31】(c)2ch.net
hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1450585630/
 ■前スレ
【日産】3代目エクストレイル【タフギア】IP Part35
fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496871303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-3PlG [49.104.5.46]) [2017/06/28(水) 08:59:03.72 ID:etIQxDihd.net]
新型エクストレイル時期納車やけど、つぎなにのろかな

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb8d-NIhq [121.81.186.80]) mailto:sage [2017/06/28(水) 09:14:38.81 ID:e7BCJJfU0.net]
アウトランダーはともかく、ヴェゼルはランク下のコンプ持ちが荒らしたいがために持ち出してるだけだと思うよ

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM03-wk8E [49.129.186.5]) mailto:sage [2017/06/28(水) 10:49:35.24 ID:xoQa8TquM.net]
ヴェゼルは一時期ハリアースレに粘していたからこっちにターゲットが移り気味なのかも。注意な!

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a34c-NIhq [211.135.22.213]) mailto:sage [2017/06/28(水) 10:51:21.94 ID:niE0eGJ/0.net]
CH-Rとかジューク気にしてたら良いのにね

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-DnGq [49.96.23.104]) [2017/06/28(水) 12:08:41.28 ID:1OyrYJIHd.net]
>>334
C-HRのターボでこの結果なら、HVはもっと遅いでしょうね

顔もかっこ悪い、室内狭い、後方視界もダメ

何が良くて買ってるんだろ?

スレチ ごめん

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ftIc [49.98.143.244]) [2017/06/28(水) 12:08:56.67 ID:Qf/sLXD+d.net]
ラフロード走らない
全てにおいてcx5が上でいいよ

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-H4SJ [49.98.53.5]) [2017/06/28(水) 12:34:46.22 ID:nfT8YeF7d.net]
レースでもするの?
バカなの?

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-DnGq [58.94.66.60]) [2017/06/28(水) 15:23:35.91 ID:TtZVTmUW0.net]
自分もナビはDOPの9インチナビをオススメするね

7月4日から始まるNissan Connectってサービスも利用できるし
こういうサービスは社外品ナビではなかなか厳しいし

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb6c-66+P [223.135.98.231]) [2017/06/28(水) 15:41:49.99 ID:U5a8UfUe0.net]
DOP9インチだね、アラビューも映るし

社外品でも接続頑張ればリバース連動で映せるっぽいけど、サイドビューへの切替なんかは無理そう

MOPは今時7インチってのと走行中のTVと操作がね…



371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-ftIc [182.251.250.39]) [2017/06/28(水) 16:24:24.81 ID:YQA7ok0ua.net]
dopって走行中の操作、TVはできますか?

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-DnGq [58.94.66.60]) [2017/06/28(水) 16:36:25.35 ID:TtZVTmUW0.net]
>>362
MOPナビもDOPナビも両方とも走行中にテレビを見れるようにできますよ

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-DnGq [58.94.66.60]) [2017/06/28(水) 17:37:25.68 ID:TtZVTmUW0.net]
MOPナビは車速センサーも切らないと走行中に見れないから、自車位置が狂う可能性があるんですよね〜

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-H8Dq [182.250.241.23]) [2017/06/28(水) 17:54:36.12 ID:qpqBjlrca.net]
社外ナビとか、こだわりました感や予算削りました感があって、ちょっとw

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-3PlG [49.106.212.121]) [2017/06/28(水) 18:26:35.48 ID:funB9a29d.net]
ハイブリッドのホイールってかえたほうがいいですか?

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ftIc [49.98.143.244]) [2017/06/28(水) 18:33:38.65 ID:Qf/sLXD+d.net]
>>365
おい!俺の事w
ケチって前期から持っていける
ものは持って行く〜ww

でも更新切れたときお金あったら
DOP検討しようっと

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ftIc [49.98.174.8]) [2017/06/28(水) 18:39:14.39 ID:Z1/33JvPd.net]
>>366
気に入らないなら変えて下さい
安売り店のピーコ品じゃなくて
純正交換がいいと思います
ENKEIとかだし

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-ftIc [182.251.250.35]) [2017/06/28(水) 19:37:32.52 ID:MyNJ76J/a.net]
>>363
操作はできるようにできないんですか?

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He3-O5ch [153.150.32.94]) [2017/06/28(水) 19:37:57.64 ID:tk6S6KtgH.net]
>>352
CX5もエクストレイルもラフロードの走破性はたいして変わらんと思う

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a34c-NIhq [211.135.22.213]) mailto:sage [2017/06/28(水) 19:39:05.92 ID:niE0eGJ/0.net]
とマツダオタが申しております



381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-DnGq [58.94.66.60]) [2017/06/28(水) 19:45:44.72 ID:TtZVTmUW0.net]
>>369
操作もできますよ

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-ftIc [182.251.250.35]) [2017/06/28(水) 19:57:16.75 ID:MyNJ76J/a.net]
>>372
調べたら操作できるようにするとナビ案内とまってしまうんですねー。

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fda7-GBtq [118.17.41.26]) mailto:sage [2017/06/28(水) 19:58:50.34 ID:ZS7JEXvP0.net]
てかカメラボタンをステアリングにつけろよ
後期でもつけてないとかまじかよ

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5a7-DnGq [58.94.66.60]) [2017/06/28(水) 20:41:09.43 ID:TtZVTmUW0.net]
>>373
ナビ案内が止まる?

止まりませんよ

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He3-O5ch [153.150.32.94]) [2017/06/28(水) 20:46:16.06 ID:tk6S6KtgH.net]
>>371
ごめん。エクスはタフギアだったね!
タイヤはATかMTつけてるの?スペアは背面タイヤにしてるとかw

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-ftIc [182.251.250.51]) [2017/06/28(水) 21:07:29.59 ID:Yux7IfQMa.net]
>>375
そうなんですか?
車速が切れるからナビが止まるってききました。
どんなやり方ですか?

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d18-nLBY [124.214.152.243]) [2017/06/28(水) 21:09:20.13 ID:qIKLs7MJ0.net]
実際テストでフォレとエクスがPASSしている山道CX5は途中下車なのよね

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-ZYTO [182.251.254.33]) mailto:sage [2017/06/28(水) 21:22:42.78 ID:LI3CngFka.net]
山道ではエクストレイルだろうけど浅雪やアイスバーンはCX-5ときいた

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-DnGq [49.96.35.194]) [2017/06/28(水) 21:28:47.08 ID:Sn1lgYkHd.net]
>>377
DOPナビは車速センサーをカットしませんよ

390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-O5ch [122.16.43.60]) [2017/06/28(水) 21:48:07.13 ID:Ze4Xmka+0.net]
CX5が立ち往生するラフロードをフォレやエクスがPASS出来たとしても、
そんなオフロードだったらフレームや足回りのクリアランスおかしくなってまっすぐ走れなくなりそうだ



391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-ftIc [182.251.250.40]) [2017/06/28(水) 22:03:46.19 ID:mjuTl5DRa.net]
>>380
そうなんですね!
そういうやつがあるんですね!
楽しみになってきました!

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb81-wk8E [175.28.160.155]) mailto:sage [2017/06/28(水) 22:08:08.11 ID:4WcrGgqJ0.net]
エクストレイルとフォレスターの走行性能の事話し、CX-5の事聞いたらマツダの営業渋い顔してた。

393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-O5ch [122.16.43.60]) [2017/06/28(水) 22:10:30.30 ID:Ze4Xmka+0.net]
>>383
その営業は多分心の中で、だったらプラドとか買えよ!って思っていたかとw

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd9-7w16 [126.200.39.109]) [2017/06/28(水) 22:16:49.95 ID:YB6P63N9r.net]
クロカン気取りのエクストレイル乗りはうざい。しかも結構多い

395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7da5-ftIc [182.168.232.70]) [2017/06/28(水) 22:22:30.42 ID:+kR4clO00.net]
そもそもオフロード走る機会なんてない

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bbf-ZYTO [153.182.82.24]) mailto:sage [2017/06/28(水) 22:42:41.08 ID:ozP88qFr0.net]
もうみんなCX-5買えばいいんじゃね?

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-DnGq [49.96.23.2]) [2017/06/28(水) 22:45:06.81 ID:hXcg14kdd.net]
>>387
賛成〜〜〜

自分はエクストレイルに乗るけどね

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dbb-7qwc [180.56.73.7]) [2017/06/28(水) 23:28:07.94 ID:A7itmYof0.net]
んじゃオレGLS!

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-ftIc [182.251.250.40]) [2017/06/28(水) 23:55:58.60 ID:mjuTl5DRa.net]
>>376
友達いないんだろうなー( ˘•ω•˘ )

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-+k/C [113.197.201.19]) [2017/06/29(木) 00:15:19.40 ID:Jbe5aLbc0.net]
もうそろそろ遊ぶのヤメようよ



401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-+k/C [113.197.201.19]) [2017/06/29(木) 00:27:47.81 ID:Jbe5aLbc0.net]
お金があればDオプナビ

節約したければ社外ナビ

ってことですね

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb81-upg+ [175.28.160.155]) mailto:sage [2017/06/29(木) 00:37:32.13 ID:ggvGNNp+0.net]
>>384
なるほどー
でも、アウトドアフェスタにCX-5のコーナー作るのも大概だと思うぞw
outdoorday.jp/fukuoka/

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bf6-Y7JF [119.229.17.109]) [2017/06/29(木) 00:55:47.12 ID:eOblII7V0.net]
>>385
嘘つきがまた始まったな
どこでデータとったん?

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-/Zo/ [126.200.39.109]) [2017/06/29(木) 01:07:08.23 ID:ZjPkrt1ar.net]
>>394
おぅ!お前と直接話す機会多いなw元気?

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 85ff-b3na [210.238.99.126]) mailto:sage [2017/06/29(木) 01:47:36.53 ID:i7GRDIKg0.net]
なんで北米のローグとか欧州の
エクストレイルはフロントのCIマークが
平べったいんだろう?

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd2a-U1Q1 [182.167.146.233]) [2017/06/29(木) 03:21:19.46 ID:RGWL0NBy0.net]
>>396
ミリ波レーダーが付いてるから

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3c7-Mzm3 [61.11.185.206]) mailto:sage [2017/06/29(木) 08:01:03.19 ID:TLAwxKZg0.net]
トヨタの高い車はレーダー付いてるからマークの所ほとんど平べったいよ。良くチェックしてみろ

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-upg+ [119.243.52.99]) mailto:sage [2017/06/29(木) 08:09:56.24 ID:rcRimbVTM.net]
>>398
トヨタ?

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-dD8r [182.249.246.152]) [2017/06/29(木) 08:43:45.27 ID:cz+k2iO2a.net]
日産は日本市場軽視してるの。
海外の装備と差があるの。
INFINITE意地でも持ってこないの。
QX50は持って来て欲しい。

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a337-vHMm [115.176.107.81]) mailto:sage [2017/06/29(木) 09:01:21.28 ID:xE6IOpMK0.net]
日産で高級車売れないから仕方ない



411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-+k/C [49.98.171.113]) [2017/06/29(木) 11:44:23.14 ID:GuI/+UcRd.net]
>>400
インフィニテエ?
INFINITI?

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8d-nP2k [121.81.186.80]) mailto:sage [2017/06/29(木) 11:45:34.14 ID:4eN040ta0.net]
出してくれてた頃に買わなかった層が悪いんよ
文句言っていいのはスカクロやムラーノやデュアリスを新車で買って気に入った人でしょう

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 75a7-U1Q1 [58.94.66.60]) [2017/06/29(木) 11:51:06.18 ID:2zH/M/Aq0.net]
>>392
これからのナビは道案内だけじゃなく、いろんな情報を得る機能も大切になってくると思いますよ
そういう意味で言うと、DOPナビは通信機器が標準装備で通信費も10年無料で、あと地図更新も3年間無料のサービスもあるので、一概にDOPナビが高いとは言い切れ無いかな

9インチタイプが高いのでしたら7インチ版(約19万)のもあるみたいだし考えみるのもいいと思いますよ

ちなみにMOPナビは別の話しねw

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-+k/C [49.98.149.106]) [2017/06/29(木) 11:56:51.14 ID:A1iuEqvsd.net]
>>403
そだね

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-+k/C [49.98.149.106]) [2017/06/29(木) 11:57:28.73 ID:A1iuEqvsd.net]
INFINITIエンブレム付き
スカイラインって無いっけ?

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-+k/C [49.98.149.106]) [2017/06/29(木) 12:00:05.26 ID:A1iuEqvsdNIKU.net]
>>404
スマートループとか
ホンダインターナビ?は
情報共有化されてるようだけど
Dオプのその辺どうなんだろ

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 75a7-U1Q1 [58.94.66.60]) [2017/06/29(木) 12:07:41.34 ID:2zH/M/Aq0NIKU.net]
>>407
Nissan Connectサービス
n-link.nissan.co.jp/MANUAL/NISSANCONNECT/OVERVIEW/index.html

これを参考にご自分で考慮された方がいいと思いますよ

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc3-b3na [1.75.247.54]) mailto:sage [2017/06/29(木) 12:15:39.87 ID:a12kW4m0dNIKU.net]
>>404
基本同意なんだけど、パナのアフター同等品も地図更新あるし、NaviConなどでスマフォ連携連携もできるので、通信サービスとカメラ連携が必要かどうかという考え方もあるかな。

ただ同等品の9インチはモニターが飛び出ますがw

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-6lgY [49.98.8.163]) [2017/06/29(木) 12:17:22.59 ID:YJrdNz8FdNIKU.net]
>>378
CX-5は、FF購入層もあるから、そんなにヨンクオタじゃないんじゃないか。

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 75a7-U1Q1 [58.94.66.60]) [2017/06/29(木) 12:20:54.25 ID:2zH/M/Aq0NIKU.net]
>>409
たしかにね

道案内だけじゃなく、スマホとの連携等のいろんな使い勝手を考えると、もうMOPナビの開発は無駄かもしれませんねw



421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMc1-+k/C [114.168.46.2]) mailto:sage [2017/06/29(木) 12:50:35.14 ID:guqw05GOMNIKU.net]
>>407
日産のカーウィングスとホンダのインターナビはパイオニアのスマートループ情報の一部を使わせてもらってるだけ。
Dオプのナビもその辺は変わっていない。

408のリンク先見たけど、別に必要だと思うような機能は特にないな。
個人的にはナビの基本機能周り(リアセパレートモード、解像度、地図更新の方法と頻度、オーディオ性能)をしっかりしてほしいけどね。

>>411
MOPナビは今後の自動運転で重要になってくると思うよ。街中の自動運転となると今よりも詳細な地図データが必要だし、車両連携(車両ECUとのCAN通信、機器間のBUS通信)は必須になるからMOPナビはセットになるだろうね。
今OEMやってるクラリオンにそこまでできるのかはわからないけど。

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ab2b-QYJH [153.186.122.175]) [2017/06/29(木) 14:10:57.23 ID:usccqW0X0NIKU.net]
買ってから1年半、15000km走った。
アイドリングストップの累積時間66時間、節約したガソリン44Lだって。
塵も積もるもんだね。

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-+k/C [49.97.102.55]) [2017/06/29(木) 14:32:19.17 ID:BHtY2W0ddNIKU.net]
>>412
詳しくありがとうございます。
当面スマートループで行きます。

セレナもエクストレイルも
社外ナビOKにしたことはかなり好印象です。
社外ナビつかないでお仕着せ一体の
コンピュータにナビ機能内包している
日本車もあるそうなので

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 75a7-U1Q1 [58.94.66.60]) [2017/06/29(木) 15:10:37.95 ID:2zH/M/Aq0NIKU.net]
>>412
MOPナビにもこれからの未来があるって事ですね

>>413
凄いな〜
自分はすぐにアイドリングストップをOFFにするもんでww

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a340-wjSU [115.177.44.237]) mailto:sage [2017/06/29(木) 16:23:07.24 ID:Ud42Z4Hh0NIKU.net]
日産コネクトサービスがナビ選ぶ時の決め手になる人がいるのか
あれ一番要らない機能だと思ってた

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ab2b-QYJH [153.186.122.175]) [2017/06/29(木) 17:03:43.27 ID:usccqW0X0NIKU.net]
夏休みの旅行のドライブコースを、ドライブナビプレミアム使って、コース設定してみた。
何とかできたけど、超使いにくいし、超時間かかって、イライラした。
カーウィングスも日産コネクトも、何一つ使える機能がない。

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 75a7-U1Q1 [58.94.66.60]) [2017/06/29(木) 17:24:40.70 ID:2zH/M/Aq0NIKU.net]
>>416
自分の事言ってるの?
別に無いよりあった方がいいと思うんですけど
あとは使う側の考え方でしょ

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-+k/C [49.97.102.55]) [2017/06/29(木) 17:25:36.63 ID:BHtY2W0ddNIKU.net]
カーウィングス実態知ってれば
日産コネクトに過度の期待抱かない
と思うけど、、まだ始まってないから
スゴくいいもかもしれないし

429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a337-vHMm [115.176.107.81]) mailto:sage [2017/06/29(木) 18:38:12.44 ID:xE6IOpMK0NIKU.net]
日産コネクトはあくまで俺的な感想だがジャックバウアーみたいに秒単位で現場に急

430 名前:行しなきゃいけない人以外はあっても無くてもどっちでもいい機能だとは思う []
[ここ壊れてます]



431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0bd8-+k/C [113.197.201.19]) [2017/06/29(木) 18:55:42.35 ID:Jbe5aLbc0NIKU.net]
まあリッチ派はDOP9インチナビ
節約派は社外ナビ7ワイドでイイじゃん

432 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f58d-gKly [112.69.243.29]) mailto:sage [2017/06/29(木) 19:08:26.03 ID:RtYIJLpq0NIKU.net]
カーウイングスのオペレーターに繋いでするの使う奴いるの?

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMc1-+k/C [114.168.46.2]) mailto:sage [2017/06/29(木) 19:51:22.10 ID:guqw05GOMNIKU.net]
機能とコスパで選ぶなら社外ナビ、使い方で困るような人とか保証をしっかりしてほしい人はDOPナビかな。

社外ナビも8インチまで付けられるし、今後アルパインあたりがセレナと同じように9インチ(WXGA)のキット出してきそうだな。

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4550-vtNh [114.166.17.128]) [2017/06/29(木) 20:25:48.01 ID:cxX8VdQf0NIKU.net]
これってフロントがホンダデザインをパクって日産のグリルを付けただけだな
前モデルの方が評判良かったよね?

435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ad32-uerO [124.87.112.123]) [2017/06/29(木) 20:45:21.62 ID:0gRueM6/0NIKU.net]
>>424
ホンダのパクりじゃなくて大型グリルは欧州車デザインのトレンド

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4da7-N3v8 [118.17.41.26]) mailto:sage [2017/06/29(木) 21:20:38.80 ID:UP7hArYd0NIKU.net]
>>425
それが言いたいわけじゃないだろ

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM19-ILsS [118.109.189.76]) mailto:sage [2017/06/29(木) 21:30:10.05 ID:4m2KxAEqMNIKU.net]
アイドリングストップは、いらないな
いつもoffにするの面倒。

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-U1Q1 [49.96.29.37]) [2017/06/29(木) 21:30:42.04 ID:TnJJfN3FdNIKU.net]
>>423
アルパインは出さないよ
だってトヨタメインで他社とりあえずだから

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-U1Q1 [49.96.29.37]) [2017/06/29(木) 21:34:57.31 ID:TnJJfN3FdNIKU.net]
>>427
i.imgur.com/WS5tBcd.jpg

接続コネクタ 1つだけで常時アイドリングストップにはできますよ

440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e318-d4sa [27.93.12.171]) [2017/06/29(木) 21:40:37.44 ID:90rNu1wi0NIKU.net]
>>429
たぶん…常時アイドリングストップオフ、ですよね?



441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-U1Q1 [49.96.29.37]) [2017/06/29(木) 21:41:07.88 ID:TnJJfN3FdNIKU.net]
>>430
そうです

ごめんね

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc3-b3na [1.75.247.54]) mailto:sage [2017/06/29(木) 22:00:14.57 ID:a12kW4m0dNIKU.net]
アイドリングストップって何が嫌なの?

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-Y7JF [49.96.8.126]) [2017/06/29(木) 22:57:44.85 ID:QtKiEFTidNIKU.net]
>>432
ただの意識高い系()です。

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8319-nP2k [117.104.28.30]) mailto:sage [2017/06/29(木) 23:01:47.80 ID:tBCTCHGX0NIKU.net]
>>432
停車が長い時、突然エンジンかかる時が嫌。

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6dea-mwel [220.102.221.13]) mailto:sage [2017/06/29(木) 23:05:47.66 ID:Pi8jKkJS0NIKU.net]
自分の思ったときにだけアイドリングストップしてくれたら良いんですよね

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-OatX [49.98.175.168]) [2017/06/29(木) 23:14:10.10 ID:5lgMRtPPdNIKU.net]
アイストボタンにタイラップ挟んでおけば押しっぱなしになるよ

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dbb-lO1+ [180.56.73.7]) [2017/06/30(金) 00:06:43.60 ID:FBUeJ/qk0.net]
アイドリングストップ
メリット・ガソリン代が年千円くらい浮く。
デメリット・停止時エアコン送風、バッテリーをわざわざ通常より大きいのにしないといけない、ストップ用にシリンダー停止位置とかが考えられている(手間がかかっている)、冬暖房時は意味無い

448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de7-nP2k [14.3.200.43]) mailto:sage [2017/06/30(金) 01:03:42.19 ID:6Gotft740.net]
信号待ちの度に周囲からクソ安っぽいセルの音が聞こえてくるの嫌いだわ

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8319-nP2k [117.104.28.30]) mailto:sage [2017/06/30(金) 01:10:22.90 ID:+WO7D8oG0.net]
>>438
T32のアイスト後の再始動は、ジェネレーター駆動だから、セルモーターは回らないよ。
キュルキュル、ブンじゃなくて、一発ブン。

450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd2a-U1Q1 [182.167.146.233]) [2017/06/30(金) 01:21:28.98 ID:APZYpgVo0.net]
ブレーキの踏み加減で、アイドリングストップしないね



451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-HpRm [114.187.34.21]) [2017/06/30(金) 04:48:42.51 ID:rKcgHs+60.net]
>>416
いまだにiPhone使えないの?

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-N3v8 [1.75.5.211]) mailto:sage [2017/06/30(金) 06:25:47.02 ID:0yuSB49Md.net]
状況みて踏み込みを加減するだけやん

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM19-ILsS [118.109.189.76]) mailto:sage [2017/06/30(金) 07:21:04.11 ID:iOVendomM.net]
>>437
メリット無しって事だな。

454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-+k/C [1.75.213.35]) [2017/06/30(金) 12:19:13.76 ID:tuSkG+uQd.net]
>>443
>>413

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b5e-j7CS [119.82.171.236]) [2017/06/30(金) 18:28:57.98 ID:T7pg28vG0.net]
なんか大きいサイズで不安

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-+k/C [1.75.213.35]) [2017/06/30(金) 19:23:20.10 ID:tuSkG+uQd.net]
>>439
438じゃないけどありがとうございます
勉強になります

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab32-uerO [153.219.227.113]) [2017/06/30(金) 20:31:08.79 ID:eZtWOzPx0.net]
先週まで中古車屋に展示されていたコミコミ298万円の前期型エクストレイルが今日210万円になってた

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd8-+k/C [113.197.201.19]) [2017/07/01(土) 00:45:33.99 ID:URVF3Ay20.net]
需給で決まるからね
なので急いで乗換
時間経過と共にセカンダリーマーケット
に前期どんどん出てくると想像してた
さらに金融流れの後期新古車なんか
出て来た日には前期のオク相は一気に
落ちるだろうね

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-HpRm [182.250.243.4]) [2017/07/01(土) 02:43:08.72 ID:vHBmOdDta.net]
プロパイって実際使い物になるのかね?

460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+k/C [49.96.19.100]) [2017/07/01(土) 03:25:22.74 ID:6nNkbzB/d.net]
正直誇大広告で他社に劣る部分も多いけど使えないわけじゃない
どう使いこなすかってとこかな
エクストレイルに限ったことじゃないけどどういう挙動するのか慣れるまでは逆に疲れるかもね
あくまでも運転補助機能



461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-U1Q1 [49.96.23.64]) [2017/07/01(土) 04:18:12.61 ID:MWpul0tsd.net]
むしろプロパイロットより優れてるのって国産車であるの?

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4da7-N3v8 [118.17.41.26]) mailto:sage [2017/07/01(土) 05:06:36.57 ID:KZRfQRhy0.net]
>>451
なんか草






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<294KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef