[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/01 16:41 / Filesize : 307 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新型シビック4ドアタイプRは正直微妙◆part15



111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/08/23(木) 10:03:04 ID:0zBlHpEs0]
人は本当に速さを求めているのだろうか。

ロードスターは1989年、デビュー時からあらゆる車より遅かった。
というか、デビュー時はパワー戦争真っ只中でターボやらなにやらと
国内でも国外でも速さを競っていた。
そんな中で、遅い遅い、信じられないくらい遅い、もうちょっとパワーがあれば、
というあざけりの中で登場した。
そして、20年近くたち、セリカもインテも、レビントレノも、MR-Sも、NSXもGTRもシルビアもFTOGTOも全て消えた。
排ガス規制が、とか車種整理とか、経営改革とか、理由をつけたが、結局乗る人が魅力を感じなかったのだ。
人はパワーではなく何を求めたのか。

ロードスターはあらゆる競合車、更にはMR-Sといった模倣車すら消える中生き残っている。
なぜか。
カタログを見たら、絶対誰も買わないだろう。スポーツと言いながら200馬力にも届かないのだ。
しかし乗れば誰もがその価値に気づく。
毎日乗れば誰もがそれを愛する。
長く乗りすぎると手放せなくなる。

車は軽く後輪駆動でなければ意味が無い。そしてスポーツカーでなければ意味が無かったのだ。

人は本当に速さを求めているのだろうか。
ロードスターもやろうと思えば速くできる。しかしそんなことしなくても生き残れた。

知らない人は、ロードスターは安いオープンだから売れただけだと言う。
しかし、MR-SやバルケッタやMG-Fといったオープンなだけの模倣車は簡単に消えた。
そもそも町で見かけるロードスターの99%は幌を閉めて走っている。

ロードスターの価値は、実は模倣車が真似できない本格的なFRであり、本当の
スポーツカーであり、1000kg弱という軽さ、1200mm弱の全高の低さ、
2265mmというとんでもなく短いホイールベースによる脅威のハンドリングにある。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<307KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef