- 1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2006/11/10(金) 00:55:13 ID:XXldL/5q0]
- 新スレ
- 892 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/28(日) 18:21:42 ID:TsMIXo1p0]
- E36はキモオタ後用達だろwマジでw
乗ってる奴がへタレだな
- 893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/28(日) 20:03:19 ID:QEQhgi8+0]
- >>892
まぁ、へタレなお前が何言っても仕方ないな
- 894 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/28(日) 20:09:57 ID:0IcIP+VdO]
- キモオタだと!?
なぁにぃ~!? オレには褒めことばにしか聞こえない(゜Q。)
- 895 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/28(日) 20:11:45 ID:MwV1CWkU0]
- E36の323以下は哀れ車
- 896 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/28(日) 20:28:01 ID:319r41qQ0]
- E36にボルトオンターボって、雑誌に出ていた。
ちょっと気になる… 318で、ボルトオンやったら鼻先軽くて楽しそう。
- 897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/28(日) 23:17:27 ID:+/1X+9F+O]
- タービンや補機類の重量で余計重くなりそうだ。
- 898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/29(月) 01:40:04 ID:bhvWVpjA0]
- www.quality-autoimport.no/catalog/images/e36%20frontfanger%20csr.gif
こんなエアロって日本じゃ売ってないですかね? ^^
- 899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2007/01/29(月) 02:17:44 ID:syKN+Rs40]
- 似たようなのは売ってるけど
E46コンプレックスみたいでカッコ悪いぞ
- 900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/29(月) 05:29:14 ID:sjunhVOE0]
- >>868
余裕でA1。
- 901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/29(月) 07:16:10 ID:lApbUP0M0]
- >>898
E46ウンヌンの前に普通にダサカッコ悪いだろ…(´・ω・`) ザ・チバラギセンスだな。
- 902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/29(月) 11:31:35 ID:bhvWVpjA0]
- (´・ω・`)ショボン・・・
あのヌルっとしたデザインがかわいいと思ったお。。 グリルが一体化されたグリルがシンプルでいいお。。 モールとかないデザインのバンパーが欲しいお。。 モールを新品に変えたのにどうしても隙間ができるお。。 あれはバンパーが悪いのか、それともはめ方に気合がたりないのか・・・
- 903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/29(月) 17:57:19 ID:syKN+Rs40]
- アイラインが無ければまだマシに見えるかもしれないが
キドニーグリルも含めて前に出っ張りすぎだとオモ 似たようなのでもうちょっと控えめなのがあるから そっちの方がカッコヨイと思う。 が、好き嫌いは人それぞれなのでイイんでないのかな。 それと、モールは漏れのやつも隙間があるよ 新車のときから
- 904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/29(月) 19:01:56 ID:vvO1fV6S0]
- E36スレって改造とかの話が出るんだなww
もうキモオタの領域じゃねーかよ。
- 905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/29(月) 20:54:15 ID:03xBbjT30]
- >>904
そうだな、お前の領域だな。 いや、お前のようなキモオタには到底かないませんよ。
- 906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/29(月) 21:22:02 ID:1Jd13l91O]
- まったくどいつもこいつもキモオタキモオタうるせぇなぁ。
このスレ覗いた時点でオレ達みんなE36が気になるキモオタさ! ィヤッホォー!
- 907 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/29(月) 21:28:13 ID:iSd2APFSO]
- >>896
詳しくおしえてくれ頼むよ!!
- 908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/29(月) 21:39:16 ID:iSd2APFSO]
- >>896
詳しくっていうか、雑誌の名前とか教えて。パワー不足の改善策として考えてんだ
- 909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/29(月) 23:01:32 ID:Hphp4q1g0]
- 車にキモヲタも糞もあるかw
車は飾りではない。 偶に街中で見かけるボロ36もあるけど、それだけを基準で 語ればボロイけど、同じオーナーが長期間維持してる36は 外観も中身もきっちりと手入れされてるので別物。 例えば同じ十年でも盥回しにされた5オーナー車とワンオーナー、2オーナー車 とはまったく違う。 36の斜め前、後ろ斜めからのショットはかっこ良過ぎる ハンドリングも最高だし、手放す理由がない。
- 910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/29(月) 23:03:56 ID:Hphp4q1g0]
- それからATでキモヲタとかありえないからw
MTでも国産スポーツ糊のヲタとは違うな。
- 911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/29(月) 23:15:28 ID:WbAWP3YD0]
- >>898
ダサ過ぎる サンロクのシャープなフロントマスクが イケてるのに金掛けてダサくしてるのは理解不能。 >>904 しつこい粘着 サンロクなんて叩きにくる時点で貧乏人決定だけどね。
- 912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/29(月) 23:50:35 ID:NSLpPRRy0]
- >>909
>偶に街中で見かけるボロ36 の方が多くて悲しくなるよ。 どんだけアフターパーツや消耗品に金をかけても 別な車買うより(中古でも)安上がりだし、E36以上にカコイイ車も無いので 当分乗るつもり。 ところで、クロビル入れた人いる?いくらかかったか知りたい。 私はサーキット走行なんぞしないんでへたった足をどうしようか 考え中なんだけど、純正でもいいなーと思ってたんで比べてお値段的に 比べてどう?
- 913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 00:42:49 ID:/11qWHbSO]
- >>898
所有者の嗜好に合わせ色んな方向のモディファイが可能なのが36のいいところ。素材がイイんだな、やっぱ。 でも、これはオレ駄目だあー!オバフェンホイールがなんとも・・・ でも趣味嗜好は人それぞれ!今や手軽な値段でいじれるのも36のいい所。 マンセー!
- 914 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 02:36:38 ID:WUsXE8sN0]
- >>908
そういえば、318is(M44)のボルトオンターボ取り付けてくれるところあったなぁ ブックマークを探してるんだけど見つからないorz たしか、ミッション載せ換えたり、なんだかんだで100万 くらいだったと思ったけど。
- 915 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 03:11:00 ID:7Pb+bWyv0]
- (318is + ターボ)× google =
ttp://www.the-powerstation.com/
- 916 名前:914 [2007/01/30(火) 03:28:13 ID:WUsXE8sN0]
- 思い出した!
レッドホットカンパニーだた M3のエンジンへのスワップも可能らしい >>915 そこは見積もりの予算を平気で超えると言う噂があるのだけど 実際はどう?
- 917 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 05:12:15 ID:+1/rFjJB0]
- 蒼井そら?
- 918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 08:14:00 ID:6V5q1FpT0]
- つーかさ…
ボルトオンターボだのフルエアロだの言ってる奴らはもう36乗るのやめたら? エンジン性能やスタイリングに不満があるから改造するんでしょ? そんなものは ダッてサイタマ、チバラギセンス だよ。
- 919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 11:39:37 ID:zyIKyAHO0]
- >>918
今日も巡回ご苦労。
- 920 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 12:08:53 ID:8gBGFUhfO]
- >>918
だからなに??誰が何しようとおまえには関係ないじゃん。くだらないこと言うな どうせ、おまえなんかエコノミーモードでちんたら走ってんだろ?BMの性能はスポーツモードで走ってこそわかるんだぜ。たまには引き出してやれよ。俺は、BMの違った面もみたいからいじるんだよ
- 921 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 12:22:42 ID:Se5Upzvm0]
- >>920
318や320でいくらスポーツモードで走っても無駄。
- 922 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 12:28:45 ID:6V5q1FpT0]
- つか、スポーツ走行にこだわるような奴はMT買うわな普通。
- 923 名前:E36乗り [2007/01/30(火) 12:32:55 ID:WUsXE8sN0]
- おまいら、もう分かったから
巣に帰れ(・A・)
- 924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 12:40:19 ID:hzP6Dgx6O]
- だったらランエボとかシルビアと買えよターボは早いぞ
- 925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 12:41:18 ID:hzP6Dgx6O]
- それと922はキモオタだろww秋葉原池や
- 926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 14:09:57 ID:Qk8aVtOYO]
- だから車好きにキモオタゆうても褒め言葉にしかならないってば!
そしてキモオタあざぁーす!
- 927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 19:30:28 ID:wczDRK9C0]
- >>920
釣られすぎ。 煽り耐性ねーな。 >>918 そのとおりですね。特に異論ございません。 さて、次からマターリに戻ろう。
- 928 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 20:35:15 ID:zL9Q/QxT0]
- >>920
購入して約1年・・・一度もスポーツモードにしたことなかったです(^ω^;) 今度ためしにスポーティーに走ってみることにします!! 燃費って結構かわるんですかね?自分の325はリッター5㌔以下だからキツイ.....
- 929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 20:37:19 ID:Kur8ZYHKO]
- …売れ
- 930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 21:07:40 ID:AQ0WFSjF0]
- スポーツモードのときは燃費を気にしない。
それに、次に乗るときはデフォのエコノミーモードに戻ってるから。 とはいえ、エコノミーモードでも5km/l以下にしかならないのは少しどうかと... 私のは325i('94)ですが、現在でも6km/lを下回ることは滅多にありません。 (おそらく通算だと7km/lくらい) こないだ高速主体でまったり走ったら、11km/lくらいでしたよ。
- 931 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 21:42:12 ID:r5+Vf8lUO]
- ん? 俺の325(94)は燃費・・・最近は4/Lなんだよねぇ
- 932 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/30(火) 22:31:56 ID:AQ0WFSjF0]
- あらら...
極端な省燃費走行をしているつもりはないんですけどね~ タイヤも235と若干太めのを履かせているしw 唯一思いつくのはOIL交換を5,000km毎くらいでしているくらいかなぁ。 # このせいでインジケーターが交換時期を示したことがなくて、新車から3年間でも # サービスフリーウェイでの無料交換はやってもらえなかった。orz
- 933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 22:35:08 ID:sOq17kOw0]
- 北海道に住んでるとかじゃない
- 934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/30(火) 22:39:33 ID:r5+Vf8lUO]
- やっぱりOILは大事ですよねぇ 俺はインジケータ通りです・・ただエンジンのレスポンスだけはいいと思ってたんですが、同じ325と比べた訳じゃないですからね
- 935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/31(水) 00:57:38 ID:FuV4ns4wO]
- スポーツモードにしても踏んで行かないとエコノミーモードとかわんない。
スポーツモードだとかなり1速ずつ引っ張っていくよね。あの感じかたまらない
- 936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/31(水) 09:50:30 ID:djPJdvlH0]
- 山道走ってて、エンジンブレーキの時、
Dレンジから1段2段下まではロック解除なしで入るようにしてほしかったな。 今はもうなれたけど。
- 937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/31(水) 17:24:45 ID:5e0vYiY/O]
- オイル交換は三千~四千キロに1回やるもんだと思ってた。
リセットしてないからインジケータはそのまんまだけど
- 938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/31(水) 17:45:58 ID:mpchfyDz0]
- >>936
ガングリップに変えて、 ロックしてる山になんか盛る。
- 939 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/31(水) 17:47:10 ID:mpchfyDz0]
- >>937
リセットツールを買ったら いつもオイル交換してる店にも同じタイミングで導入された過去あり(T-T)。
- 940 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/31(水) 19:24:43 ID:k7adLApl0]
- >>939
くれ
- 941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/31(水) 19:26:41 ID:XmpyuYN70]
- >>940
かえ
- 942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/31(水) 20:15:36 ID:eeg3Tvv2O]
- リセットツールっていくらぐらい?
俺も買おうかな
- 943 名前:相川七瀬HG mailto:age [2007/01/31(水) 20:23:25 ID:1tigJRk00]
- ほい
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-3366 E36にも対応してるかな?
- 944 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/01/31(水) 20:34:40 ID:XmpyuYN70]
- 俺の318tiには必要ない♪
orz
- 945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/01/31(水) 23:31:57 ID:u0Q0D2kj0]
- >>942
メンテ記録とってても そんなの要るかなあ
- 946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 00:13:21 ID:SfYijq6w0]
- >>942
インジケーターリセットしたいだけなら井上自動車のサイトに載ってるぞ。
- 947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 09:22:31 ID:tSBqJZSz0]
- >>940
そんなもん金出して買うくらいならピンセットで済ます。
- 948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 09:52:55 ID:VoZsNlzD0]
- 俺は何かのついでに、ディーラーでリセットしてもらってる。
もちろんタダ。
- 949 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 12:11:45 ID:sFVGcwiJO]
- 自分、今は大学生で今度 車を買うんだが、
中古のBMWかアコードで迷っている。 ちなみに、BMWの年式は平成5年でアコードは平成11年 お前ならどちらを選ぶ?
- 950 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 12:18:08 ID:IzMCaYx+0]
- >>949
つアコード ・・・ぃゃ、自分ならBM買うけど・・・・平成5年て・・・
- 951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 12:47:20 ID:LYx/A7Y9O]
- 949
人に聞く態度じゃないな 餓鬼のくせに口の聞き方を考えろ
- 952 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 12:56:40 ID:tSBqJZSz0]
- >>949
アコード買ったほうがいいんじゃないか? 新しいし壊れないだろうし。 「E36欲しいんだけどどうかな彼女はアコードがいいって言ってんだけど」というやつならE36でもいいかもしれんけど、素で迷ってるならアコード逝っとけ。
- 953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 13:31:08 ID:xyX5ggsz0]
- >>952
「E36以外目に入らない。低年式なんて関係ねー。 買ったあととりあえず50万かけて消耗部品変えるぜ!」 くらいの勢いがないならアコード行け。 パーツも高品質低価格のが沢山あるだろ(知らんけど)。 HONNDAだし(特に意味ないけど)。
- 954 名前:953 mailto:sage [2007/02/01(木) 13:32:14 ID:xyX5ggsz0]
- >>952じゃなく>>949ね。
昨日から間違えてばかり。ごめん。
- 955 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 14:24:49 ID:sFVGcwiJO]
- >954
みなさん回答ありがとうございます。 近くの中古車で平成5年式のBMWは 車検2年ついて10万 平成11年式のアコードは車検2年ついて30万 純正でテレビやナビがついています。アコードにしますm(_ _)m
- 956 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 14:26:07 ID:jmM4CbIj0]
- >>955
プラス諸費用20万弱要ると思われ。
- 957 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 16:52:24 ID:3HUNSAgG0]
- Sモード=スポーツモード
Eモード=エコノミーモード Mモード=??????? 中古で買ったので意味が解りません。どなたか教えて下さいませ。 あとフロントガラスの周りのゴム変えたら幾等ぐらいするのですか? 硬くなってボロボロ崩れ落ちてるんですけど危ないですよね。
- 958 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 17:07:11 ID:25yDwrv2O]
- 最後のは雪用じゃね?雪道の出だしでタイヤが空転しないようになる。
うちのはスポーツ・エコノミー・雪のマークがついてんだが。
- 959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 17:21:33 ID:oMiT54Ab0]
- >>958
自分の325もそうでつ。最近スポーツなるものを使ってみましたが 確かに違いますね・・・6000回してたのしす でもやっぱり燃費が怖いから2000回転でちまちま走るお^^
- 960 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 17:52:20 ID:3HUNSAgG0]
- 今確認してきたけどやはりM。マニュアルですかね?
怖くてスイッチ入れられないんですけど。 ちなみに318tiなんですけど。
- 961 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 18:28:56 ID:oMiT54Ab0]
- >>960
自爆スイッチではないだろうから安心して入れればいいお(^ω^)
- 962 名前:相川七瀬HG mailto:age [2007/02/01(木) 18:30:05 ID:vbfiVenn0]
- 318だとマニュアルモードでおk
Mモードで2レンジか3レンジに入れると 2速・3速発進ができる。 ただし、MモードでDレンジに入れても3速のままで4速にはならないので注意。 が、318でGMのミッションならいいけど、 それ以外のミッションはMモードに頻繁に入れるのはオススメできない。 ミッションの寿命をかなり縮める可能性があるから。
- 963 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 18:43:55 ID:8HuejQe50]
- >>960
私の325iも「S」「E」「*(雪の結晶マーク)」となっていて 「M」モードについて自前の知識はないのですが、 このスレに残っている>>531の質問と、それに対する >>535の回答からするとやはりマニュアルモードで、 >>535氏がお書きの仕様となっているのではないかと。
- 964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 18:46:24 ID:8HuejQe50]
- 被った...リロードしとけばヨカッタ orz
- 965 名前:相川七瀬HG mailto:age [2007/02/01(木) 18:46:38 ID:vbfiVenn0]
- 同じこと書いてたのね…
自分で書き込んでたの忘れてた(´・ω・`) 若くして痴呆が始まったか…。
- 966 名前:相川七瀬HG mailto:age [2007/02/01(木) 18:47:18 ID:vbfiVenn0]
- >>963
㌧クスでした
- 967 名前:プリン [2007/02/01(木) 18:59:59 ID:5G0lDD1Z0]
- S,Eカタログ見ると、アクセル踏み込み量で、変速回転数が変わるって変なグラフみたいな図が載ってます。
(スポーツ、エコノミー) *スノーモードではDで2足発進で、変速。そのレンジに入れると、そのギアで固定。 4足で固定で4速発進してると痛むかな。 318は4速だから、3速固定。 取説は、車のなかで取りに行くのめんどくさいから、うちの記憶で。。。 たぶんあってると思います。
- 968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 19:00:01 ID:8HuejQe50]
- >>966
イエイエ、こちらこそ蛇足だったようで(^^; >>965を見て確認したら...>535も同じコテだったんですねw
- 969 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/01(木) 19:00:09 ID:v/OV2Fbk0]
- 本日愛車tiとお別れしてきました(泣)
お別れの瞬間はいうほどでもなかったけど 段々時間が経つに連れて思い出が走馬灯のように・・・。 もう乗れないと思うと・・・。 6年間ありがとう!!
- 970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/01(木) 20:12:05 ID:3HUNSAgG0]
- どうもみなさん教えて頂いて有難う。勇気を出して押してみますね。
でも明日明るくなってからにします。何か起きたら怖いからw
- 971 名前:829 mailto:sage [2007/02/01(木) 23:44:56 ID:COLdpCOu0]
- 週末にブロアモーター見るの忘れた...orz
>>957 確か雪道、トレーラー牽引等の時に 2、3速固定発進するモードだったとおも。 読んでまず使うことが無いモードと思ってますた。 今日は外寒いから説明書取りに行く気が失せた。すまん。
- 972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/02(金) 00:34:58 ID:1u2favuc0]
- もっこりモードだろ?カーSEX用のな。
- 973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/02(金) 16:23:21 ID:PS4sSPOqO]
- カーン♪
はい次の方( ・∀・)つ
- 974 名前:相川七瀬HG mailto:age [2007/02/02(金) 16:34:48 ID:oOcsEIOX0]
- >>968
変なコテですがHGはハードゲイではなく ハゲです(´;ω;`) ブワワッ >>969 廃車? 俺は、なんとか20万kmまでは乗りたいな 今、やっと85千だからまだまだだけど。 >>970 そして、自爆スイッチを押した >>970 は…か(ry >>793 S=サド E=エロ M=マゾ 下ネタスマソ
- 975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/02(金) 19:52:17 ID:kAfo/4f50]
- MARS ステアリングボス
ttp://www.martel.co.jp/mars/boss.html コレ付けた人いますか? 323i セダン 97y に付けたんですけど明らかにボス自体が 車両側に干渉していて、重ステ状態になってしまってます。 ボスの外側に付いているカバーも車側に密着してステアを切ると シュルシュル音がします。 後でまた見てみるけど、問題なく付いたって人いますか?
- 976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/02(金) 20:33:55 ID:hkKnDwPi0]
- >>974
ディラー下取りだから多分オークションに流れると思う。 12万キロで9年半程だから エンジンは絶好調なんだけどね 丁度家族が新車買うのであわせて売ったてかんじ 10万キロ超えると値段つかないらしいし車検今月でしかも フロントガラスひび割れ PW落ちる サーモ オーバークール 燃料系0のまま エアバック警告等つきっぱ PSオイルジャジャ漏れ これからやばそうなトコ 水周り全部(全部一式) AT(調子はいい) 足回り(ガタガタ) 天井のタレ(既にはがれつつある) とりあえずフロントガラスとサーモだけ直せば 後2年は乗れたと思うけど 総合的に考えて売却に至りました。 結局10万とFガラスの保険金3.6万(免責5万なので)でドナドナしました。 でも、やっぱりBMがいい!
- 977 名前:975 mailto:sage [2007/02/03(土) 00:49:05 ID:+osIy0EZ0]
- >>975
自己完結してしまいました。 プラッチックのカバーがガンガンに干渉している事「だけ」が 原因で、カバーを外して取り付けると問題なかったです。 コラムがアルミ剥き出し。 コレはコレでイイ。 メーカーに明日言ってみます。
- 978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/03(土) 09:31:53 ID:ARK8pXgO0]
- ねぇねぇ、iS乗り達、空気圧なんぼ?
今までSタイヤにF2.7R2.9だったんだけど、 ドアに書いてある通りF1.9R2.1にしたのよ。 当然乗り心地は良くなったけど、 コーナーでのグニャグニャ感もないし、 この程度の空気圧でもOK牧場なの?
- 979 名前:is海苔 mailto:sage [2007/02/03(土) 11:38:40 ID:Ky8UJVeK0]
- 俺はショックがオーリンズ+固めバネ
ホイールはM3GT用鍛造5本スポーク(前後215/45R17) にダンロップのSPスポーツ9000(3年目)だが、 F2.3R2.5がぴったり。 F2.7R2.9だとグリップにまで悪影響がありそうだな。
- 980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/03(土) 13:45:53 ID:Jx1ePM4J0]
- >>976
残念ながら初期もののtiで10万オーバーは即解体行きだ。
- 981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/03(土) 14:07:57 ID:sHGYSK/t0]
- >>974
じゃわたすはエロ専門ですね。
- 982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/03(土) 14:57:26 ID:fPeZCh160]
- >>980
97年式だから後期ですが・・・。 一応Mスポなんですが・・・。 メーターまきまきしたら50~60で店頭に並ぶと思われるが・・・。
- 983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/03(土) 15:01:57 ID:CiiZWXF90]
- >>982
メーターまきまきしなくても、50万位ですが・・・。
- 984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/03(土) 17:06:28 ID:zqoF5sW7O]
- 92y E36 320iですが、ライトカバーの内側に水滴が着くので掃除をしようと思います。
しかし外し方が分かりません…。どなたか分かりますでしょうか?
- 985 名前:975 mailto:sage [2007/02/03(土) 17:20:36 ID:+osIy0EZ0]
- >>984
ttp://www9.plala.or.jp/kushiro/BavarianMotorFun/members/NO1/NO1.html ttp://www.fukazawa.co.jp/modify/aiko'sModify/aiko-modify.htm 上二つ見てわからなければ無理。 ttp://www.assist-kyoto.co.jp/head_cl.html こういうの頼め。 外し方がわからないっつか調べてないよな。
- 986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/03(土) 18:55:14 ID:qPv2I3VbO]
- 本日、出掛ける前のアイドリング中、5分位したら急にエンジンストール! その後 セルは回るがエンジン掛からず・・ 今月、車検なのになぁ 94y325
- 987 名前:ライフスタイル mailto:sage [2007/02/03(土) 18:59:47 ID:YXdjnWXD0]
- メーター巻き巻きって可能なんですかね?
E36はディーラー曰くですけど基本的に不可能って話でしたが・・・
- 988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/03(土) 19:20:48 ID:fPeZCh160]
- >>987
ヤフオクとかによくでてる メーター修理します!ってやつで巻き巻きしてくれるらしいよ でも36位になると距離より経年劣化の方が厳しいと思うのだが・・・。
- 989 名前:プリン [2007/02/03(土) 20:26:19 ID:GmIlWluO0]
- オイルインジケーター無視してオイル換えてるが、緑3つくらい残っていてリセットできない。。。
残り少なくなるとリセット出来るが、今リセットしてすっきりしたい。。。 潜ったついでに見たのですが、02センサー2個付いてる。。。 4個以上とかの車もありますが、なんだか不経済なきがします。 1個に出来ないかなあー。
- 990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/04(日) 02:33:17 ID:hGaEBJ2QO]
- >>986
燃ポン逝ったんじゃないか?
- 991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/04(日) 07:50:30 ID:0uaMajdDO]
- Dラも 多分そーじゃないかって言ってましたね・・高額なのかなぁ しかも、キャリアカーで引き上げに来てくれるけど 勿論、有償だろーしなぁ
- 992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/04(日) 12:02:32 ID:OfcHA4IcO]
- 先日コンビニ駐車場にて燃料ポンプ突然死。総出費6万ナリ。(*_*)
by 95年318i
- 993 名前:プリン [2007/02/04(日) 15:46:16 ID:+bkVpAu30]
- 10万超えたら、換えておいた方が良いといいますが、
>>992さん >>986さん どのくらい走っています? リアシートはぐって、叩いたらしばらく復活して、その足で交換しに行ったというのを聞いたことがあります。
- 994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/04(日) 15:56:29 ID:44ihx7o70]
- 次スレ
BMW E36を また~り語ろう Part9 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170571944/l50 ダメ元でやってみたら意外と立てられてしまった。
- 995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/04(日) 16:36:57 ID:XTMTTr4p0]
- >>993
便乗だけど、書き込み見てて変えようと思った。 もうすぐ9万km。
- 996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/04(日) 22:25:04 ID:OfcHA4IcO]
- >>993
11万キロです。因みに以前乗っていたR33も、12万キロ超えたころ突然・・・ 二回とも駐車場だったのが幸いです。
- 997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/04(日) 22:27:30 ID:INeNdg5j0]
- ポンプ交換って、総額幾ら位かかるのでしょうか?
- 998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/04(日) 22:46:01 ID:hGaEBJ2QO]
- 部品と工賃で5万位
それと漏れテストするのに、ガソリン満タンにする筈 一緒にフィルターとホースも交換するのが望ましい
- 999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/02/05(月) 01:09:14 ID:ekIvQoSU0]
- >>998
ありがとうございますm(_ _)m
- 1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/02/05(月) 02:05:29 ID:CavxIaDE0]
- たった今切符きられた俺が華麗に千
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
|

|