[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 06:35 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中国・四国地方の市民マラソン大会☆6



1 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/09/12(水) 21:07:17.86 ID:vWLPsWKl.net]
中国・四国地方の市民マラソン大会情報を交換していきましょう。
ハーフマラソン・フルマラソンはもちろん、ウルトラマラソンやトレイルレースの話題も歓迎します。

■前スレ
中国・四国地方の市民マラソン大会☆5
medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1517490875/

299 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/25(木) 17:32:32.52 ID:yvy4Ai50.net]
酸欠のことなんかすっかり忘れてたわ
マラ大会なんて開催するだけで大赤字、中止でも大赤字なんだから文句言ったるなよ
運が悪かったと思うことにすれば

300 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/25(木) 21:30:52.34 ID:Qx4qsKZr.net]
279です
そんなもんなのかー
今まで悪天候などで中止になったら何か送ってきていたから当然だと思ってた
送ってくるのは単に運がいいだけだったんだな

301 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/25(木) 23:51:08.00 ID:Tbc8nAWo.net]
そんなに何回も悪天候中止に遭遇して運がいいと思えるあなたがうまやらしい

302 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 00:42:14.37 ID:rAZcm+tF.net]
参加者へ過剰なおもてなしをする大会が増えると本人も自覚ないままモンスターになっちゃうね
だれも住民居ないような場所で開催される4000円のローカル大会に都市型マラソンみたいなサービス期待しなさんな
スタッフやボランティアの現地移動でさえ金と時間と手配が必要な大会なんだからさ

303 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 00:51:55.79 ID:5xl3WpRZ.net]
ランナーが来てくれる前提で準備してた出店なんかもお金入らないし、下手すりゃ大量の廃棄になりかねないだろうしな

304 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 18:05:25.32 ID:IiqSd5nt.net]
岡山で初マラソン走るから調べてたら、スタート後10キロぐらい混み合っててペース上げられなかったとか書いてる人がいて震えてる
Eブロックなんだけどそんなもんなの?

305 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 18:20:35.74 ID:omFE/lL9.net]
どこのマラソンでもだいたいそうなるよ。
5キロくらいはジョギング程度のもんだよ。

306 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 18:37:47.73 ID:gNkkESIP.net]
いや1-2キロも走れば普通に走れる

というか岡山が初じゃなくてフルマラソンが初ってことだろうし
情報で頭でっかちになっても意味ないから何か不安に思ってもあまり深く考えなくていいよ

307 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 18:42:33.13 ID:Tnv5AoqR.net]
>>296
スタート後、程なくして高架渡るからな。後ろの方はペース上がらんやろ。
でも、10qまでっていうのは言い過ぎやと思うで。
俺もEブロックからやから共に頑張ろうぞ。



308 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 18:53:43.49 ID:L9GkAJSp.net]
序盤の混雑気にするくらいなら岡南大橋後の堤防での失速を最小限にしたほうが良い

309 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 18:57:51.01 ID:Tnv5AoqR.net]
>>300
序盤の関門とかを心配してるんじゃないのか?

310 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 18:59:49.31 ID:t3c5m4ak.net]
>>299
Eって5.5時間あたりになるのかね?

高架超えて駅前っていうのかな?ビックカメラとかある大通りのところとかならもう普通に流れてる

怪我でもしない限り第一関門とか引っ掛かることはあり得んでしょ

311 名前:296 mailto:sage [2018/10/26(金) 19:17:42.93 ID:5xl3WpRZ.net]
みんなありがとう
サブ4~3.5狙おうかと思ってたから、そんなに渋滞するならかなり厳しいなと思って
なるべく焦らないよう頑張るよ

312 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 19:29:21.02 ID:KlPg3rEx.net]
みんなシューズどれをチョイスする?
万能JAPANBoostか ターサージールか悩むわ。

313 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 19:29:55.11 ID:KlPg3rEx.net]
ちなみにsub3.5狙い

314 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 19:32:15.83 ID:t3c5m4ak.net]
サブ3.5とかのレベルだったら他人のシューズなんてどうでもよくね?

315 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 19:42:35.59 ID:L9GkAJSp.net]
計算したらスタート通過するまでに10分かかっても時速6.5km/hくらいで行けば関門突破できるよ
早歩きのペース
そもそも止まったりガチ歩きしなければフルマラソンくらい誰でも完走できる
リタイアする人は無理してペース上げて走れなくなった人が多い

316 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 19:42:50.41 ID:KlPg3rEx.net]
ですね

317 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 19:57:05.94 ID:b98YZO+D.net]

バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。

3. 学生達は、「上層部がマスコミ各社を訪ね、『橋本から命じられ犯罪をした』と嘘を言い、騙す

ように命じた」と宣伝している。

学生達は、「上層部は、マ スコミに橋本を悪人と誤解させれば、FascistsやSuperwaponの調

査や報道を抑圧できると言った」と宣伝している。

職員達は、管長と学長の命令で学生達が犯罪をしていると明言してます。

学生達の言うことは嘘。橋本は、学生達と話したことがない。

超兵器調査会は、学生達に犯罪をさせているのは、日本ファシズム同盟だと思ってる。

だから曹洞宗と駒沢大学の上層部が犯罪を命じることはないと思ってる。

だから超兵器調査会は、駒沢大学と橋本博士が話し合い、共通の敵のFascistsに対し、一緒に
戦うように進言してきた。

でも駒沢大学に潜むスパイ達は、面談を妨害してきた。


駒澤大学 学長:長谷部 八朗  日本の中で一番バカな学長だ。

こんなバカ大学に行く奴は、バカ、キチガイ、知恵遅ればかりだよ。

こんなバカ大学・バカ駒沢坊さん大に行く奴は本当のバカだよ。

こんなバカ大学は倒産廃校だ、倒産廃校だ、倒産廃校だ。



318 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 19:57:51.49 ID:tN43c2BL.net]
東洋大相撲部監督(元常務理事)がやりたい放題 大学を食い物に

日大よりひどい東洋大の闇 火の車の東洋大 不正の数々
 
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?

・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c

◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇keiten.net/toyo/tabuti

◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
univlog.jugem.jp/?eid=347

◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページwww.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html


◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

319 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 19:58:09.85 ID:b98YZO+D.net]

バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。

3. 学生達は、「上層部がマスコミ各社を訪ね、『橋本から命じられ犯罪をした』と嘘を言い、騙す

ように命じた」と宣伝している。

学生達は、「上層部は、マ スコミに橋本を悪人と誤解させれば、FascistsやSuperwaponの調

査や報道を抑圧できると言った」と宣伝している。

職員達は、管長と学長の命令で学生達が犯罪をしていると明言してます。

学生達の言うことは嘘。橋本は、学生達と話したことがない。

超兵器調査会は、学生達に犯罪をさせているのは、日本ファシズム同盟だと思ってる。

だから曹洞宗と駒沢大学の上層部が犯罪を命じることはないと思ってる。

だから超兵器調査会は、駒沢大学と橋本博士が話し合い、共通の敵のFascistsに対し、一緒に
戦うように進言してきた。

でも駒沢大学に潜むスパイ達は、面談を妨害してきた。


駒澤大学 学長:長谷部 八朗  日本の中で一番バカな学長だ。

こんなバカ大学に行く奴は、バカ、キチガイ、知恵遅ればかりだよ。

こんなバカ大学・バカ駒沢坊さん大に行く奴は本当のバカだよ。

こんなバカ大学は倒産廃校だ、倒産廃校だ、倒産廃校だ。

320 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 20:00:37.80 ID:b98YZO+D.net]

バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。

3. 学生達は、「上層部がマスコミ各社を訪ね、『橋本から命じられ犯罪をした』と嘘を言い、騙す

ように命じた」と宣伝している。

学生達は、「上層部は、マ スコミに橋本を悪人と誤解させれば、FascistsやSuperwaponの調

査や報道を抑圧できると言った」と宣伝している。

職員達は、管長と学長の命令で学生達が犯罪をしていると明言してます。

学生達の言うことは嘘。橋本は、学生達と話したことがない。

超兵器調査会は、学生達に犯罪をさせているのは、日本ファシズム同盟だと思ってる。

だから曹洞宗と駒沢大学の上層部が犯罪を命じることはないと思ってる。

だから超兵器調査会は、駒沢大学と橋本博士が話し合い、共通の敵のFascistsに対し、一緒に
戦うように進言してきた。

でも駒沢大学に潜むスパイ達は、面談を妨害してきた。


駒澤大学 学長:長谷部 八朗  日本の中で一番バカな学長だ。

こんなバカ大学に行く奴は、バカ、キチガイ、知恵遅ればかりだよ。

こんなバカ大学・バカ駒沢坊さん大に行く奴は本当のバカだよ。

こんなバカ大学は倒産廃校だ、倒産廃校だ、倒産廃校だ。

321 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/26(金) 20:00:56.89 ID:Tnv5AoqR.net]
>>303
なんだよ、無駄に震えてるなよ。

ペースが遅くても無理な追い越しは止めてね。

322 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 20:01:13.37 ID:tN43c2BL.net]
東洋大相撲部監督(元常務理事)がやりたい放題 大学を食い物に

日大よりひどい東洋大の闇 火の車の東洋大 不正の数々
 
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?

・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c

◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇keiten.net/toyo/tabuti

◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
univlog.jugem.jp/?eid=347

◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページwww.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html


◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

323 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 20:05:37.45 ID:b98YZO+D.net]

バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。バカ大駒沢坊さん大は倒産廃校になります。

3. 学生達は、「上層部がマスコミ各社を訪ね、『橋本から命じられ犯罪をした』と嘘を言い、騙す

ように命じた」と宣伝している。

学生達は、「上層部は、マ スコミに橋本を悪人と誤解させれば、FascistsやSuperwaponの調

査や報道を抑圧できると言った」と宣伝している。

職員達は、管長と学長の命令で学生達が犯罪をしていると明言してます。

学生達の言うことは嘘。橋本は、学生達と話したことがない。

超兵器調査会は、学生達に犯罪をさせているのは、日本ファシズム同盟だと思ってる。

だから曹洞宗と駒沢大学の上層部が犯罪を命じることはないと思ってる。

だから超兵器調査会は、駒沢大学と橋本博士が話し合い、共通の敵のFascistsに対し、一緒に
戦うように進言してきた。

でも駒沢大学に潜むスパイ達は、面談を妨害してきた。


駒澤大学 学長:長谷部 八朗  日本の中で一番バカな学長だ。

こんなバカ大学に行く奴は、バカ、キチガイ、知恵遅ればかりだよ。

こんなバカ大学・バカ駒沢坊さん大に行く奴は本当のバカだよ。

こんなバカ大学は倒産廃校だ、倒産廃校だ、倒産廃校だ。

324 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 20:07:55.66 ID:KlPg3rEx.net]
ネットタイムかグロスタイムどちらを望んでいるかによる。今後のマラソンエントリーに向けて
halfなら丸亀マラソンhalfはネットタイム申告あり。
愛媛マラソンフルはアスリート枠グロスタイム。
山口県の防府マラソンもグロスタイム

325 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/26(金) 20:47:46.42 ID:tN43c2BL.net]
世田谷のど真ん中に巨大ホール誕生 他大関係者も括目
「駒大種月館」今月完成 都区内大学単独建物NO1
朝日新聞全国版記事 2018 
www.asahi.com/ad/sp/u-power/komazawa/


◆<駒大130年記年棟(開学430年)建設に寄付(中間報告)130億円オーバー>◆

2018年完成 都区内大学単独建築物としては最大規模となる駒大130周年(開学430年)
記念棟寄付金が中間報告で130億を超え・・・最終的には200億を突破しそうだ(2018 4月現在)
大学建設寄付金としては前代未聞の額に他大学関係者も括目している
2008年の深沢キャンパス(土地建物合わせ280億)に続く大型プロジェクトになる
https://www.komazawa-u.ac.jp/topics/2016/0506-3888.html
ameblo.jp/koma-taka/entry-12257046782.html
※余勢をかつて陸上競技部も2017年新築寮完成(今東京で最も暑いスポット二子玉川園定員60名収容)
www.geocities.jp/komazawa_tandf/

◆東洋大学赤羽校舎新設寄付金集まらず数千万程度か(爆笑)
現在開校125周年記念募金も低調wwwwww

★世界が注目禅の世界 禅の世界的最高学府 駒澤大★

――スティーブ・ジョブズが禅を愛したことは有名ですが、Googleなどの大企業でも禅のプログ
ラムが取り入れられていると聞きます。なぜ今アメリカ人は禅に傾倒しているのですか?

“ZEN” is not religion but practice.
禅とは宗教ではなく修行なのです
アメリカの名だたるIT企業(アップル・グーグル・フェイスブック・IBM)では
禅=マインドフルネスを企業ぐるみで推奨
イチロウ マイケルジョーダンなどスポーツ選手も禅を取り入れ輝かしい記録を手に入れた

世界における「禅」の最高学府 駒澤大学 世界各国から留学生が禅の教えを求めて多数入学 
陸上部の環境
◆駒大 都内屈指の高級住宅街 合宿所・玉川校舎から本校までチャリ10分◆
松任谷由美(ユーミン)宅隣

東急田園都市線二子玉川園(今都内で最もおしゃれな街 二子玉ライズ
50階のタワーマンション林立 芸能人のたまり場)が日常生活 


東洋 肥溜め臭い畑のど真ん中 駅前はピンサロと立ち飲み屋
浮浪者と痴漢の巣窟 本校まで片道2時間 埼玉のど田舎 学校まで片道1時間半

326 名前:296 mailto:sage [2018/10/26(金) 21:16:46.63 ID:5xl3WpRZ.net]
>>316
まだ今後の参加枠のことなんか考えられないので、とりあえずネット狙いです
タイムロスを考えても現実的な線かなと

327 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:.sage [2018/10/27(土) 12:56:40.31 ID:rxbkDHqi.net]
>>279
昨日酸欠マラソンの参加賞と1500円の返金(郵便小為替)届いた。
郵送料と対応する人件費考えたら返金も考えもんだわ。



328 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/27(土) 23:08:23.42 ID:4plCv2XP.net]
週末ロング走、今日は45キロ走ってきた

35km→40km→45km

さすがに疲れたな

329 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 10:13:52.87 ID:TImhr1i/.net]
おかやまマラソンはラジコ聴きながら走ったら状況が分かって楽しそうだがタイムは落ちるだろうな

330 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 20:29:46.36 ID:tk8O6LvN.net]
岡山なんかうまいもんある?

331 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/28(日) 20:56:13.21 ID:divlzGxj.net]
>>322
なんかハヤシライス丼?だったかな?中国地方周辺にあるよね。
初めは、えっ何これ!みたにな丼ぶりだけど、これがやみつきになる。

332 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 21:01:19.95 ID:vUH/hSqs.net]
デミカツ丼って

333 名前:会社(神奈川)の社食でよく出てくるけど
岡山が発祥だったのか…
[]
[ここ壊れてます]

334 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/28(日) 21:05:21.34 ID:divlzGxj.net]
>>324
いやよく分からない、でも中国地方にはよくある。
高速道路のPAレストランでもメニューあるよ。

335 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 21:21:41.92 ID:vUH/hSqs.net]
>>325
いや
今まで何も気にせず食べていたけど>>323がきっかけでぐぐってみて
岡山のB級グルメだとわかった次第
気付きを与えてくれてどうもです

336 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 22:51:01.30 ID:YUZA36cR.net]
去年デミカツ丼とエビ飯を食べたけど
美味しいとか美味しくないとかでもなく
なんか普通に予想通りの見た目通りの味だなという感想しか無かった。

337 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 23:30:16.17 ID:IdR1fso1.net]
この辺食っとけば間違いない

岡山・ラーメンの名店おすすめ9選!老舗から注目店まで絶対はずさない店を厳選!
https://getnews.jp/archives/2090660



338 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 23:50:51.32 ID:PE43Fbg7.net]
>>328
やまとは定番で美味い、ぼっけゑは濃い目ネトネトが好きならお勧め
他のお勧めは小豆島ラーメン、だて、天神そば、あまいからいあたりかな

339 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/28(日) 23:57:47.87 ID:PE43Fbg7.net]
あと丼ものをガッツリ食いたいなら駅前の梶屋もお勧め

340 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 00:08:43.38 ID:iXsyavTY.net]
ありがと
いってみるねー

341 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 05:29:12.53 ID:kMNM5jsO.net]
>>324
カツライス
洋風カツ丼
かつめし
デミカツ丼

基本的に同じもの

342 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 11:55:43.72 ID:bmIL9ioP.net]
岡山マラソンのラーメンコーナー、30キロ付近じゃなくゴール地点において欲しい

343 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 12:05:20.21 ID:Q4qeIe3p.net]
>>333
それな
ガチで走ってたら食えないじゃんっていう

344 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 17:27:42.76 ID:eMaziqrw.net]
過去の大会の前日の解説でも食べない方が良いって言ってたわw

345 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 18:01:43.56 ID:RR0Dc75K.net]
皆が食われたら経費半端ないから途中に設けてるのかもね タイムを目標としてないランナーの為なんだから良いじゃん

346 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 20:16:53.56 ID:SuUAvZlm.net]
速い人はゴール後の出店か岡山駅近くでラーメン食べといたら良いやろ。

347 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 20:33:49.11 ID:kMNM5jsO.net]
ゴール地点となると大半の人が食べるだろうしラーメンなんて捌けるわけないだろ



348 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 20:57:28.78 ID:b2fqK+fA.net]
エキスポにラーメンはあったかな?
カキオコ
デミカツ丼
蒜山焼きそば
ホルモンうどん
温玉飯
はあったが
温かい汁物は一品欲しいな

349 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/29(月) 21:27:43.39 ID:B8aIT7kV.net]
11/4の下関海響マラソンに出る人、何着て走るか教えて?
当日の天気は晴れ時々曇り、最低13/21最高の予報

やっぱりTシャツ、短パンですかね。なんせ初めてなもんで、よろしくお願いします。

350 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 21:44:03.77 ID:b2fqK+fA.net]
>>340
フルマラソンとしては高めの気温だと思う
Tシャツ短パンで良いのでは?
寒がりだったり歩きも入れるならタイツ履いてもよし

351 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/29(月) 22:16:44.26 ID:89/wZ1LG.net]
>>340
暑さに弱いなら、上はノースリでもいいくらい
去年も同じような気温だったが、かなりかぶり水にお世話になったわ

あと路面がかなり荒れている部分があって足裏に刺さるから、シューズ選びで迷ったら絶対にクッション性の高いやつにしておけ
自分も先日の富山はレンブーで走ったけど、下関はウエーブライダーで走るつもりだしな

352 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/29(月) 23:17:48.51 ID:B8aIT7kV.net]
>>341,342
ありがとう。助言、助かるわ
海沿いは風吹いて寒いかな?って思ったけど20度超えるし大丈夫だよね

今回届いたTシャツを着て走ることにします。シューズはアディダスのブーストなんで多分大丈夫です

353 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/30(火) 11:54:55.01 ID:X4CRAlPH.net]
https://www.okayamamarathon.jp/wp-content/uploads/2018/10/shukaijo_v3.png

354 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/31(水) 08:23:50.09 ID:69nyhcay.net]
岡山マラソン走りたかったなぁ。
スポンサーに名が載る会社で働いてる知人が毎年走ってるけどやっぱりそういう枠があるのかね?

355 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/31(水) 09:32:55.96 ID:txyYi0Sx.net]
>>345
運じゃね
俺も特に何もないけど1回も抽選落ちたことないから

356 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/31(水) 09:35:49.60 ID:gn7p2il6.net]
医者ならドクターランナー枠があるぞ

357 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/31(水) 09:42:14.27 ID:NEe3rw0f.net]
スポンサー枠が無いと思うのも凄いな 結構倍率の高いある大会で俺は毎回銀行のスポンサー枠で走ってる



358 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/31(水) 10:20:38.19 ID:HeCkbvw7.net]
ってか本人に聞けばいいのに

359 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/31(水) 13:08:30.00 ID:MvhmhuSO.net]
マジレスするとスポンサー枠あるよ
いくら払ってると思ってるんだ

360 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/10/31(水) 13:30:38.33 ID:2QdCcLd2.net]
ウチのメインバンクの支店長、某大型の大会、毎回抽選当たってるな…あれ?

361 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/10/31(水) 22:31:43.46 ID:s0Nf3BRg.net]
東京マラソンにもスポンサー枠があって某大企業の社長は毎年走ってるで
当然だが一般社員に枠は回ってこない

362 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 05:29:03.39 ID:XDSu2sha.net]
大企業なら一枠なわけないわ 銀行でも余裕で頼めばとれたのに

363 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 06:39:08.95 ID:yZOk9s3v.net]
>>352
一般社員にも枠あり。
ただし、抽選。

364 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 06:40:14.97 ID:yZOk9s3v.net]
>>353
もしかして、スポンサひとわくと読んだ?

365 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 07:39:20.99 ID:Kx7Wh2Zo.net]
短期で億単位の当貸借りたら銀行枠回って来そうだけど、利息がチャリティ額超えるわw
まぁ会社の経費なんでええんやけど、そういう訳にはいかんわなぁ^^;

366 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 07:56:47.42 ID:oGw7AWhL.net]
自分の勤務先は某有名大会の中規模スポンサーだけど、毎年40名の参加枠(無料)が貰えているよ

367 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 09:26:40.05 ID:HlDDV2Kg.net]
来週末は天気悪いかも
おかやま大丈夫かなぁ
https://tenki.jp/lite/week/7/



368 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 10:00:03.90 ID:mcFrq8+d.net]
晴れの国岡山やから心配してないわ。

369 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 11:07:56.28 ID:PaqDhXdr.net]
降るときは降るんやで、いつも県民の日ごろの行いがいいとも限らんし

370 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/01(木) 11:32:01.67 ID:h3MKUx2T.net]
>>359
なお豪雨災害に遭った模様

371 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 12:00:06.23 ID:L+Iwdppm.net]
走るには曇り、小雨くらいがベスト

372 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/01(木) 20:59:38.35 ID:nlIM/G8H.net]
吉備路マラソンエントリー完了!
チャリティは一口乗っといたわ。

373 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/02(金) 00:19:14.65 ID:4CHmXq+L.net]
松江城マラソンの中の人が市橋有里さんの名前を間違えている…

374 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/02(金) 00:46:24.23 ID:J6Rzubd8.net]
>>364
松江城HPの誤字・脱字の多さは異常
ちょっと心配になるレベル

375 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/02(金) 07:15:15.79 ID:w8xXhqt7.net]
下関、巨人の宮本がゲストランナーとなってるが、一軍の投手コーチが秋季キャンプ中にわざわざ来るのかな?

376 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/02(金) 19:05:19.38 ID:TKCJ7vJJ.net]
ラーメン食べる人って全て制覇してるの?
https://i.imgur.com/v7sHUqa.jpg

377 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/03(土) 07:43:39.18 ID:Z6/LnbOe.net]
>>366
ほんとだ!きたらみんな喜ぶな



378 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/03(土) 08:29:03.83 ID:ExmGUA2j.net]
下関は中本健太郎が走るのか、豪華だなー
出る人、頑張ってクレメンス

379 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/03(土) 15:51:37.97 ID:cuaMiPwf.net]
下関のホテルにチェックイン。
快晴で明日も暑くなりそう(>_<)
夜は毎年行く居酒屋で獺祭と生ビール&#129371;&#127866;

380 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/03(土) 19:31:01.83 ID:jzT/uC4q.net]
174のぎっくり腰野郎だが、痛みはなくなったので予定通り走る事に
心配してくださった方ありがとう

>>366
>>368
前夜祭に来てました
まだ公表されていない背番号を発表するサプライズがありました

381 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/04(日) 04:48:47.87 ID:NyKR2Slz.net]
起きた・・
自己ベストが出そうな天気だ!
がんばるんば

382 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/04(日) 14:49:27.76 ID:J5cz0EVO.net]
下関暑かった。後半脚が攣って大幅失速。防府がんばろ!

383 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/04(日) 16:01:13.32 ID:ZfvEHVZW.net]
>>373
乙です
ワイは来週の岡山でPB目指す

384 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/05(月) 06:54:43.58 ID:o47wiGqp.net]
岡山マラソン週間天気では曇りのち晴れ
最高気温21、とりあえず雨でなく良かった。

385 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/05(月) 08:16:45.53 ID:JP/UpB1B.net]
おかやま暑そうだな

386 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/05(月) 08:32:51.65 ID:tT/6fb4n.net]
>>304
今までターサージールを履いてたけど、今シーズンからフルはターサージャパン、ハーフ以下の距離のレースはターサージールにすることにした

ベスト2時間57分台

387 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/05(月) 12:35:38.14 ID:F1nNvyR4.net]
>>377
ターサーJAPANいいシューズだけど自分には会わなかった、スリムタイプが廃盤になったのが残念。



388 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 12:46:56.66 ID:RzrXpPa1.net]
ターサージャパンをずっと履き続けてるんだが、今回買ったのはなんか感覚が違うわ
クッションが弱い気がする
仕様変更か?

389 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/05(月) 13:32:36.24 ID:1ud3NTRv.net]
>>348
ある大会のスポンサー枠で走ったことあるけど、社内募集は一般エントリーより倍率が高かった

当たったのは、走力を考慮して優遇されたのかな?

390 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/05(月) 13:42:43.06 ID:1ud3NTRv.net]
>>379
わからんけど、少なくとも今まで履いてたジールよりはクッション性があると感じた(当たり前か)
先日走ったレースでは、シーズン最初というのもあって序盤を抑え目で走ったこともあるだろうけど、
30km以降もペースが落ちず、30kmからの12km余のラップは今までで最速だった。

391 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 17:23:41.58 ID:QCbscXCM.net]
おかやま20℃越えだなぁ
暑いのだめな俺には罰ゲームだわ

392 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 17:41:23.14 ID:ET0yO5uk.net]
>>382
何やった罰?

393 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 17:43:31.00 ID:ZYHXROZo.net]


394 名前:晴れ&20℃超えとかだったら軽装で行けるから遠征組としては助かる []
[ここ壊れてます]

395 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 18:04:39.46 ID:wqn7t7ZP.net]
寒いと待つのが憂鬱だから丁度ええわ

396 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 19:42:42.96 ID:1himKmkV.net]
天気で晴れだと外に陣取れるから楽でいい

397 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 19:43:08.52 ID:1himKmkV.net]
訂正、晴れで気温が高いと



398 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/05(月) 22:05:49.51 ID:FsgpINiV.net]
落選組なので時期的に暑いからいいやと慰めで思ってたけど予想より暑そうだね。皆さん頑張って!

399 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 10:25:03.28 ID:kdc5kVvB.net]
岡山、自分メモ
観光 吉備津神社、吉備津彦神社、
みやげ 調布、大手饅頭
飯 ホルモンうどん

400 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 12:08:06.62 ID:tMP7QVnT.net]
ホルモンうどんは津山の橋野食堂のがおススメ。
津山と県南ではホルモンの処理が違うのか別もんだから県南で食べるとがっかりするかも。
じゃあなにさぁと言われると近場だと野村のデミカツ丼かな。

401 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 13:09:15.27 ID:94lqAjce.net]
ホルモンうどんも蒜山焼きそばもデミカツ丼も見た目通りの味だよ
おすすめはたまの温玉めし、カキオコ、ジャージー牛乳かな

402 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/06(火) 13:41:47.25 ID:8iw+szdn.net]
岡山うまいもんいろいろあるけど、地方がばらけてて行けないと思ってたら、会場の出店でみんな名物揃ってて嬉しかった

403 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 14:38:39.98 ID:94lqAjce.net]
あとヒメノモチのお雑煮が美味い

404 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 14:44:16.67 ID:kdc5kVvB.net]
前日エントリーの時も横に出店があるの?
イベントとかやってるの?

405 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 15:02:58.53 ID:co3jhFwQ.net]
>>394
受け付けするところでイベント(EXPO)やってて、その一番奥がおかやまグルメフェスタみたいな感じになってる

406 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 16:05:21.22 ID:tMP7QVnT.net]
関係者では無いが野村のデミカツは別格。
デミの濃ゆさが違う。
ひどいのになるとデミがケチャップ色。

407 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 18:14:43.94 ID:adBvCXmX.net]
前日昼は、カキオコとホルモンうどんの予定。



408 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/06(火) 18:31:09.10 ID:uiOrQkpT.net]
カキオコのカキは牡蠣かなと思ったけど、オコはお好み焼きなんだね。
牡蠣おこわをイメージしてた。

409 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 11:25:20.28 ID:V5JX/Luf.net]
岡山県知事出演でレンタサイクルで吉備路を巡る番組を見た記憶があり
備中国分寺あたりまで行ってみたい
コスモスがきれいらしい

410 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 12:03:35.32 ID:4IywKzwF.net]
それぜひ吉備総社マラソンへどうぞ

411 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 12:26:36.57 ID:+wBkQpfl.net]
その頃コスモス咲いとんか?

412 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 14:02:28.49 ID:Z8xlcB1h.net]
コスモス畑を駆け抜けて〜

413 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 16:09:05.27 ID:NnMYFVSo.net]
とくしまマラソン今日エントリーなのにかけらも話題になってねえな
本当にもうダメなのか

414 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 16:47:36.27 ID:6FJGvtCt.net]
ありがとう 忘れてたわw

415 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 16:59:19.94 ID:zOCBe/ZR.net]
徳島は愛媛の真似してアスリート枠作ってたのか
そもそも抽選になるか怪しいレベルだろ

416 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 17:01:16.59 ID:zOCBe/ZR.net]
あー、徳島のアスリート枠って前方から出走できるってことか

417 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 17:09:43.46 ID:6FJGvtCt.net]
徳島は過去に醜態晒したからなぁ 今年は阿波踊りでも醜態晒してしまったし



418 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 17:21:51.83 ID:dlbBh2BE.net]
そもそもせっまい土手を強風の中で密集して走りたくない
おかやまマラソン見習えや

419 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 17:27:59.59 ID:dqHi99qq.net]
徳島はコース変

420 名前:えない限り1回出れば充分な大会。 []
[ここ壊れてます]

421 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 18:56:05.06 ID:yWYP1DcH.net]
とくしまはエントリーより宿確保の方が難儀。

422 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/07(水) 21:28:02.77 ID:LtdyCMBC.net]
徳島マラソン どんなコースなんですか?
各地の抽選に外れ 現在の予定は加古川だけなので篠山より温かそうなのでエントリー予定なんですが。

昨年トイレ渋滞で神戸マラソンサブ4出来なかったので トイレ渋滞はどんなものですか。

423 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 22:21:30.15 ID:BGUK+qe6.net]
徳島アスリートエントリー無事終了しました。
今シーズンは、防府>別大>徳島で確定。
50歳代なので、怪我・故障なくシーズンを過ごしたいと思います。

424 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/07(水) 22:33:17.69 ID:lZa93Qzm.net]
>>411
コースはまんま加古川みたいで風の影響を受けやすい
徳島は若干アップダウンがある
トイレは知らん
ちなみにロキソンニン飲めば尿意とまるよ

425 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/07(水) 23:32:01.71 ID:rmZJBqNn.net]
50代で別大って元気やね

426 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 00:37:47.20 ID:Qr+y6IMM.net]
とくしま意外とネットつながるまで時間かかったw

427 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/08(木) 06:43:23.32 ID:GsBR5MYJ.net]
>>411
ひたすら吉野川の堤防を走るコース トイレ渋滞は他の大会とほぼ同じかな 吉野川にかかる橋を数本くぐるのでそこで坂?25m程があるけど、後はフルフラット  



428 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/08(木) 07:16:44.83 ID:yDJBL1O5.net]
日大よりひどい東洋大の闇 火の車の東洋大 不正の数々
 
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?

・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c

◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇keiten.net/toyo/tabuti

◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
univlog.jugem.jp/?eid=347

◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページwww.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html


◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

429 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 07:36:58.74 ID:NztILwk7.net]
吉野川マラソンに改名しろ
https://www.tokushima-marathon.jp/images/top_map2017.jpg

430 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 12:29:55.52 ID:4Q0jnQvF.net]
https://i.imgur.com/fLKSlLn.jpg

431 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 12:59:08.08 ID:1qHV2RjV.net]
個人的なタイムの出しやすさ(時期や混雑具合も含めてなど総合的に

出しにくい 四万十川桜→→→→→神戸→→大阪→高知→徳島→→→岡山→→愛媛→防府 出しやすい

432 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 14:50:58.41 ID:Eolyr/40.net]
https://i.imgur.com/Iq919mA.jpg
https://i.imgur.com/zMlS8em.jpg
https://i.imgur.com/zdCndMX.jpg
https://i.imgur.com/E28PHoL.jpg

433 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:age [2018/11/08(木) 15:27:09.00 ID:8eEWdrSI.net]
>>418
奈良県民が怒るで。

434 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 17:18:19.78 ID:ITnN3Ueh.net]
徳島は23kmぐらいで左岸から橋を渡って折り返しで右岸を走るようになると
向かい風になるのと同時にゆるーい坂が始まる。そこでみんな失速しはじめる

435 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/08(木) 17:20:24.19 ID:ITnN3Ueh.net]
>>418
吉野川市リバーサイドマラソン
阿波吉野川マラソン
阿波シティマラソン

よそ者が聞いたら全部同じにきこえるような大会が3つもある

436 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/08(木) 19:51:29.17 ID:l3AqjvA7.net]
岡山マラソン大会翌日から冷え込んでくる予想ですね。

437 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 20:04:26.07 ID:5UNX/cQx.net]
おい誰か、岡山駅近くの御朱印貰える寺社リスト出してくれ。



438 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 21:22:29.57 ID:fcN8hmG5.net]
>>426
岡山神社、宗忠神社、伊勢神社あたりかな
ただ岡山神社と伊勢神社は岡山駅からそんなに距離はないけど、宗忠だけは方向が違うから注意ね

439 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 21:40:32.62 ID:ZWg1xbFv.net]
>>426
お前とは良い酒が飲めそうだわ

440 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 23:04:09.12 ID:5UNX/cQx.net]
>>427
ありがとう。
吉備津彦神社、吉備津神社には

441 名前:行くから、あとはその中から二つくらい行きたい。

>>428
せっかくマラソンで全国行くから、一宮と会場周辺の神社くらいは行きたくて。
御朱印集めてるランナー、意外と多いと思うよ。
[]
[ここ壊れてます]

442 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/08(木) 23:05:40.84 ID:GsBR5MYJ.net]
朱印があるから神社に行くってなんかなぁ、、、 

443 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 23:31:08.05 ID:B64XJvAt.net]
おらも御朱印をもらえるような栄えた神社よりは
ひっそりとその土地を見守っているような感じの神社が好きかな
田沢湖で言えば御座石神社よりも中生保内神社というような感じで

444 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 23:31:43.36 ID:B64XJvAt.net]
×おらも
○俺も

445 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/08(木) 23:38:26.63 ID:5UNX/cQx.net]
>>430
うん、わかる。気持ちはそうなんだ。
スタンプラリーじゃないんだって理解してる。
でもやっぱり遠征や旅先では実際にはスタンプラリーになっちゃってる。

446 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/09(金) 00:19:34.76 ID:kciokIqZ.net]
お前らおっさんじゃなくて、おじいちゃん?

447 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 07:30:03.81 ID:0yfhza5A.net]
>>434
いずれ分かる日が来るよ。



448 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/09(金) 08:43:02.96 ID:kciokIqZ.net]
おかマラの会場って法界院駅の方がどう考えても近いけど、大々的に宣伝してない
入口狭いからとか、無人駅だからとかですかね?

449 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 08:48:19.65 ID:aU4RSBLZ.net]
>>436
岡山から法界院に行く電車の本数調べてみたら分かるよ
ちなみに単線な

450 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 10:59:25.88 ID:WGlPSCpn.net]
>>429
俺もマラソン遠征で御朱印集めてる。
吉備津と吉備津彦に行くから、それ風のリュック背負った男がいたら俺だ。

451 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 11:01:14.92 ID:WGlPSCpn.net]
「岡山の奇跡」が当日ちょうど岡山にいるんだな。
サプライズゲストで来てくれないかな。

452 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 11:51:41.39 ID:K4sfpnSF.net]
>>436
単純に岡山駅からも1.5キロぐらいだし、そもそもあの駅が最寄りの岡山大ですら受験のときは岡山駅からバスって感じだからね

453 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 11:59:44.38 ID:yIXlCOk9.net]
>>436
わざわざ乗り換えて行くほど距離差がない、というか乗り換えの時間を考えたら圧倒的に時間ロス
法界院より北から来る人くらいだね、降りるのは

454 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 12:28:41.66 ID:/nRLOxIb.net]
岡大生だったけど、法界院駅で降りたことがない

455 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 12:42:27.26 ID:yIXlCOk9.net]
今回はランナーズアップデートなしで応援ナビアプリのみかよ
無能すぎる

456 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 19:30:42.98 ID:YETiyUBV.net]
アールビズはランナーズアップデートをやめて応援ナビに集約したがっているので
むしろ先進的

457 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 20:40:35.50 ID:CaitgJFq.net]
まさか御朱印集め趣味のランナーがいるなんてw



458 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 20:43:49.58 ID:3BEUxP9V.net]
なんか去年か一昨年もランネットに応援ナビのみみたいな書き方だったが、結局ランナーズアップデートもあったような
SNSに投稿したいから続けて欲しいんだが

459 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/09(金) 23:01:57.82 ID:JSpZvaMh.net]
画像を投稿するなら応援ナビのほうが便利では?
Android版は知らんけどiOS版は記録詳細画面で「画像を保存」を選ぶとスプリットやラップの表を一枚の画像にしてくれるよ

460 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 11:22:22.85 ID:PdkHKPqz.net]
岡山終わったあと香川で泊まるんだけど
一鶴とかいう店、ぼっちで入れますか?

461 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 11:31:57.19 ID:SMWU203n.net]
めちゃくちゃ暑くなってきた

明日はハードだな

462 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 11:38:15.74 ID:6h8B4 ]
[ここ壊れてます]

463 名前:HZi.net mailto: 大阪からだけど新幹線止まってる []
[ここ壊れてます]

464 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/10(土) 12:10:25.96 ID:Potfq5o9.net]
ZIPアリーナ周辺渋滞

465 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/10(土) 12:11:07.84 ID:Potfq5o9.net]
明日 帽子かぶるか検討中

466 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 12:16:14.01 ID:uFgnBzli.net]
受付完了!
おまいら明日は頑張りましょう!

467 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 12:50:06.42 ID:G+tHAuGq.net]
今からおかやま向かう

着くの4時くらいになりそ

それにしても暑い



468 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 12:54:48.63 ID:XpTAMxV1.net]
>>448
いける
うどんは行かんの?

469 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 13:50:49.57 ID:wvJzOWAb.net]
暑すぎる 少しは曇れ 晴れの国

470 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 13:52:10.48 ID:wvJzOWAb.net]
>>452
帽子どころか、旧日本兵の用意をしてなかったことを後悔。

471 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 14:04:04.39 ID:PdkHKPqz.net]
>>455
ありがとう
うどんは午前中なんでしょ?
月曜の朝行ってみようかや

472 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 14:05:13.35 ID:uFgnBzli.net]
アウトドア用のフリースで行ったら暑すぎてやばかったわ
Tシャツ一枚のおっさんが結構いた

473 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 14:28:40.31 ID:wdaYxTbT.net]
旧日本兵スタイル&首筋に冷感タオルおすすめする。

474 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 15:17:20.24 ID:XpTAMxV1.net]
>>458
いっかく行ったらヒナにしとけよ
親はしわいで

475 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 15:24:06.17 ID:wvJzOWAb.net]
吉備津神社行ったら、ランナー何人も発見

476 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/10(土) 16:03:32.61 ID:6ipg8KFZ.net]
気温高過ぎるわ
終わったな

477 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 16:13:59.60 ID:Jm6SqINB.net]
>>461
ひなが良いんだね
ありがとう



478 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 17:38:29.90 ID:nz2Oj4ut.net]
わいは親一択なんだがな

479 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 18:11:49.10 ID:cwvQMarr.net]
たまに行くんだから両方食えばいいだろ

480 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/10(土) 21:37:01.14 ID:cwvQMarr.net]
早いけど明日に備えて寝るわ

481 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 06:52:50.18 ID:nh2zst9F.net]
岡山、更衣室開くのを待つのに疲れた

482 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 07:48:08.37 ID:hYZQBnWw.net]
暑くなりそう
頑張ろう岡山!

483 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 10:46:13.68 ID:zQRpn9Ke.net]
がんばれや

484 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 10:49:50.64 ID:W4tCUYfd.net]
かのかーちゃん

485 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 12:42:03.01 ID:hYZQBnWw.net]
思ったより暑さは大丈夫だったわ
走りやすかった

486 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 13:03:06.35 ID:nh2zst9F.net]
意外と走りやすかったな
2番目のベストが出ました

一鶴いってきます〜

487 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 14:35:07.60 ID:JQrZT6AH.net]
コスプレの人とかおかやまいるんですか?



488 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 15:27:06.25 ID:pnwsPXvd.net]
無事完走、しかし大幅にタイムを落としてしまった

その代わりというか、途中からファンランに切り替えラーメンはもちろん全ての給食でいつも以上にペースを落して全種制覇した

暑さに関しては朝10時くらいの段階でかなり暑くてこのままだと午後からヤバそうと思ったりしたけど
暑いなりにまだましだったので助かった。

なにわともあれ参加したみなさんお疲れ様でした。そして沿道で応援してくれた人たちありがとう

記録に関しては再来週の大阪マラソンで狙ってきますわ

489 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 15:28:20.15 ID:wRMWNvYO.net]
>>474
コスプレはオッケー(だと思う)でデカい被り物とか他のランナーの邪魔になりそうなやつは禁止みたい

490 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 17:10:00.45 ID:GGiIkKJt.net]
>>474
おったで。
顔隠す仮装とか禁止されてるのに、おにぎりorアンパンマンのおにぎりマンとかスパイダーマンとかおったわ。
禁止されてるのに、あぁいうことやられるとどんどん規制が厳しく鳴るねん。

491 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 17:16:34.06 ID:KrzxmWeY.net]
仮装で速

492 名前:「奴はいいんだが、遅い奴は何が楽しいのかさっぱり分からない
本気出せば速いんですよアピール?
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/11(日) 17:18:59.44 ID:1r64NmUW.net]
仮装は沿道から声かけてもらいやすいから楽しいんでしょ
子供の反応もいいよね

エイドのマスカット美味すぎてイクかと思った
後半にももう一箇所置いてくれ

494 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 17:24:09.83 ID:3mYVQiQ8.net]
マスカット、みかん、トマト、きびだんご、みんな美味かった。
失速したらラーメン行こうと思ってたけど、順調だったのでスルーした。

495 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 17:30:18.12 ID:GGiIkKJt.net]
>>478
制限時間ギリギリでゴールした仮装ランナーですいません。
別にタイムを追うが仮装しようが完走できれば皆勝者とは思うがね。
経験上、遅い仮装ランナーを目の敵にするのってサブ4〜4.5くらいのランナーなんだよね。

496 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/11(日) 18:18:51.48 ID:1r64NmUW.net]
>>481の言う通り
俺も走りながら見て楽しんでるから、ぜひ続けてくれ

497 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 18:24:11.28 ID:8RhZhZPT.net]
ベンチャーズ?のおっさんバンドが上手だった



498 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 19:27:03.98 ID:lnmMvU9I.net]
>>478
遅くても仮装すると楽しいよ、応援してもらえるし
でなけりゃ、ただのおっさんに声かけるか?
仮装よりもイミフなのがサンダル

499 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 20:06:59.50 ID:gsUfnZ2D.net]
邪魔になったり、なにかを無理強いされなければなんでもいいや。
参加ランナーお疲れ様でした。

500 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 20:30:08.30 ID:7juLohvL.net]
おかやまマラソン、毎年のように各局のアナウンサーが走らされてるんだが
他の県のマラソンもそんなもんなの?

501 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 20:30:47.84 ID:JjIwIn3c.net]
ランネットの評価、おかやまマラソンが表示されなくなっているんだが、何かあったの?

502 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 20:44:54.33 ID:MDKzjss1.net]
>>482
ありがとう。

503 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/11(日) 20:45:07.88 ID:1r64NmUW.net]
>>487
おかやまは申し込みがローソンチケットだからランネットは関知しない
たまに数件だけレビュー入ってる大会もあるけど

504 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 21:04:48.44 ID:JjIwIn3c.net]
>>489
ごめん、検索したら今年の分も出てきたわ
でも普通に一覧で見ると出てこない、何だこれ?

505 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 21:06:24.35 ID:fnb3mU7w.net]
おかやまマラソンお疲れさまでした
岡山に来てくれてありがとう!また走りに来てください

トイレの列は改善されてた
マスカット美味しすぎた
ボラの高校生がかわいかった

506 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 21:06:28.75 ID:MDKzjss1.net]
そういえば、Fってファンラン用のブロックよな?
ラーメンエイドでFのゼッケン着けてた人がラーメン食ってたけど。

507 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:04:27.15 ID:VRJK6b5h.net]
>>481
仮装はサブスリーでも制限時間ギリギリでもいいんだけど、やるなら終始笑顔で
沿道からでもランナーからでも声掛けられたらちゃんと返して欲しい、というかそれが出来るランナーならやってもいいって感じだろうな

鬼の形相で誰からの声掛けにも反応せずみたいなのはさすがにねーだろって感じ

敢えてギリギリで走るとかあるのかもだけどそこそこ速いランナーがやるべきなんだろう



508 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:07:42.79 ID:UsoC6oJB.net]
>>486
そこそこ大きな大会だと必ずって言っていいほどテレビ局がスポンサーやってるから
その局のアナウンサーとか番組の出演者はたいてい走ってる

あとはその局以外でも番組出演者が「○○マラソン挑戦!」みたいな感じで走ったりもしてるな

509 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:25:37.27 ID:1PmYMm7h.net]
>>493
誰がどう走ろうが勝手じゃん

510 名前:
沿道の子どもちゃんからの応援に釣れない態度で応じたとしても、その余裕がある人ばかりじゃないしさ
小島よしおはプロの芸人だけど、去年はそれなりにガチで走って今年はギャグ言いつつタイムは狙わなかったのもどっちもありだよ
まして市民ランナーにどんだけ期待すんねんっていう
[]
[ここ壊れてます]

511 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:41:55.00 ID:QaPKzJMu.net]
クリスマスツリーと矢印の人、白雪姫軍団が声援集めてました。あと、マスクマン

512 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:46:27.66 ID:avCRrm/O.net]
今年は波平がいなくて寂しかった

513 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:49:13.89 ID:SOVOIMvx.net]
仮装はマラソン大会の華

514 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:50:15.28 ID:/7aSqgbB.net]
観光情報をくれた岡山マイスターの皆さんありがとう。
観光 吉備津神社、吉備津彦神社、鬼の城
食事 ひるぜん焼そば(出店)、温玉なんちゃら(出店)、丸源ラーメン
土産 生きびだんご、むらすずめ


岡山ありがとう。

515 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:51:41.55 ID:MDKzjss1.net]
>>495
いや、>>493が言ってることは仮装ランナーとして理解できるぞ。
自分に向けられた声援に100%応えることは無理だけど、出来る限り応えられる余裕を持って走ってるわ。
悲壮感漂ってる仮装ランナーには声掛け辛いし、声援を無視する形となっては何の為の仮装ランなんだろうと思う。
小島よしおを例に出してるけど、一般の仮装ランナーと芸能人・芸人を一緒にするのは無理筋だと思うわ。

516 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 22:59:26.45 ID:1PmYMm7h.net]
>>500
他人がどうこう言う筋合いの話じゃないだろ?そんだけの話だよ
それ言い出したら切りがないから

517 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 23:11:21.05 ID:A+tCf2Im.net]
>>494
でも、各局からこんなに走るのは見たことない。



518 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/11(日) 23:15:23.31 ID:8RhZhZPT.net]
ピカチュウとかの帽子被ってるおっさんって子供の気を引くことが目的なのか…

519 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 00:10:43.68 ID:kZENGLTp.net]
わざわざ周りの気を引く格好しといて声援シカトは芸人とか素人とか関係なく人としてないわ

520 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 00:44:10.60 ID:gB+xg5pI.net]
おかやまの応援ナビ順位出てないけど待ったら出るかな?
これまで出たレースは途中経過の順位も出てたし、PBだったから楽しみだったのにな

521 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/12(月) 04:28:31.32 ID:dQhqVcDb.net]
>>483
ベンチャーズのおじさん、あれ良かったな元気もらえた。
岡山マラソンで気になったことは、途中のトイレがコースから離れすぎているタイムがおちるから、もっとコース近くに設置してもらいたい。

522 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 06:20:14.00 ID:jfV0AEvm.net]
>>491
かわいい子が多かったよな

523 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 07:26:02.88 ID:xx93V3r6.net]
ワラーチのおっさんいたが、結構速かったわ
おそらく3時間20くらいでゴールしてるとおもう
https://pbs.twimg.com/media/DroY5amUwAA4GaE.jpg

524 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 08:52:48.82 ID:pWb4Weoy.net]
>>480
全部制覇したら3時間半すら切れなかったw

525 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 09:41:15.04 ID:g11G7/vI.net]
社員マスカットは立ち止まって食い続けたい旨さだったわ
市民マラソンエイド史上ナンバーワンじゃね?

526 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 10:24:40.95 ID:VZt3rkHE.net]
>>510
静岡の石垣イチゴの方が上
しかも、もっといっぱい食えたし

527 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 10:34:50.38 ID:gg4uvt+r.net]
>>510
マスカット好きじゃないが、もしゃもしゃ食べることできた



528 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/12(月) 10:53:35.54 ID:RNDXe7IM.net]
15kmあたりに波形のせんべいあったけど、個包装だしデカイし食えねーよ!
開けて小さく割って欲しい

岡山ならではの鬼と桃太郎のコスプレやっぱ多いね

このスレで勧められた調布買ったよ
今夜家族で食べるぞ

529 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 12:27:29.63 ID:gg4uvt+r.net]
自分でかじりながら走れよ
俺は結構好きだぜ

530 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 12:32:12.60 ID:7yHK1hPg.net]
あの煎餅、源吉兆庵で150円で売ってんだぜ

531 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 13:30:47.66 ID:lswdLumU.net]
たぶん5時間超えたくらいの時にワラーチを手に裸足で走ってるじいちゃんとすれ違ったわ
ワラーチにトラブルがあったのだろうけど裸足で走るってすごいと思った

532 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 14:37:27.91 ID:g11G7/vI.net]
シャインマスカットが忘れられなくて楽天で検索したら高杉ワロタ
上級国民の贈答用だな

533 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 15:26:18.41 ID:2pdtdN8u.net]
ネットとかで売ってるのはほぼ贈答用だよ
地元民はスーパーでもっと安く買う

534 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 15:58:59.25 ID:JwiBnKpg.net]
食べたくなったら隣の畑から取る、これが地元クオリティ

535 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 16:37:19.99 ID:pWb4Weoy.net]
>>517
知ってた俺は鷲掴みで大量ゲットで走りながら食べた

536 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 16:41:15.54 ID:HIGtEpyi.net]
松江城マラソンの案内来たけど、ほぼパンフレットで大会の情報が薄すぎない?
駐車場どこもめちゃくちゃ遠いんだから、開場時間とシャトルバスの運行時間書いといて欲しいな。

537 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 17:00:25.60 ID:/d5HEhom.net]
>>483
あれは確かに良かった
熊本城マラソンの市街地でT.Saxを生演奏していたおっちゃんも凄かったが、個人的には双璧

>>510
シャインマスカットは、もう少し後半にあると文句なしだな
今年でたオホーツク網走マラソンでは、和牛の焼肉のエイドの後にシャインマスカットとリンゴのエイドがあって最高だった



538 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 18:08:36.64 ID:y7AYrV0H.net]
岡山ありがとう。
久しぶりに3時間40分台で走れました。
ほのぼのとして、好きな大会です。
また、来年!

539 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/12(月) 18:23:34.28 ID:7SVNRKNq.net]
RSK見てたら奥華子が関門の白帯を避けて滑り込んでてクッソワロタ

540 名前:521 mailto:sage [2018/11/12(月) 20:44:17.27 ID:IVC52hy+.net]
駐車場マップの方に書いてないだけで、要項の方には書いてた。
お騒がせしてスマン。

541 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/13(火) 00:38:48.10 ID:Gv0wt00W.net]
◆リオマラソン金メダル・マラソン世界記録保持者キプチョゲ選手、駒澤大の選手たちとランニングセッション◆
https://twitter.com/melos_mag/status/1061142291761393664
https://www.instagram.com/p/BqDsoDol9Fx/
↑キプチョゲと練習する片西・下・加藤・大西選手
https://www.instagram.com/p/BqBBEp-F_j3/
↑キプチョゲも大八木監督の「男だろう」の檄に脱帽

2016年リオデジャネイロ五輪男子マラソン金メダリストで、9月のベルリン・マラソン
で2時間1分39秒の世界新記録を樹立したエリウド・キプチョゲ(ケニア)が来日し、
東京都内で9日、報道陣の取材に応じた。

また明日は駒澤大学の招きで同校玉川校舎で同校陸上部と合同の練習を予定してる
(deleted an unsolic

542 名前:ited ad) []
[ここ壊れてます]

543 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 09:30:48.99 ID:ewe9SEYW.net]
松江城のナンバー引換券の手作り感がやばいな
エクセルに慣れてない感が滲み出てる
全部自前でやってるのかもしれないが、運営ノウハウのある外部業者を入れた方が安全だと思うが

544 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 09:46:01.46 ID:wbKzJ3Xk.net]
完走したアナウンサーではKSBの白戸ゆめのが断然可愛かった

545 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 10:46:55.78 ID:h7EiUyfj.net]
松江は給水ポイントの少なさが気になるわ。
あとワイナイナでるんだねw

546 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 10:48:20.54 ID:T+2/ow5W.net]
おかやまマラソンのアナウンサーランナーは今までにない大量投入だったな
NHKの望月アナウンサーと少し一緒になったが
テレビよりイケメンだったのには驚いた

交通の便もいいしあっさりした開会式もおもしろいし
沿道の応援に演奏が多いのがいいね
もっと増えてもおもしろいな

547 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 16:09:18.80 ID:WdnWxbL9.net]
>>491
お前のJK情報で来年走ろうと思った!



548 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 18:14:35.12 ID:XlO18Krk.net]
ボラの顔面偏差値は神戸の方が上

549 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 18:53:51.98 ID:kBiXV5SW.net]
JKハイタッチゾーンがないのは減点材料

550 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 18:59:20.24 ID:UazqZro4.net]
>>532
落ちたんやからしょうがないでしょ

551 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 19:37:32.40 ID:mHX6dOOt.net]
おかやま評判良すぎる
これじゃあまた来年倍率上がるな

552 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 19:46:47.09 ID:wlwW3ubO.net]
おまえらいい加減にしろ
吉備路の悪口はそこまでだ

553 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:age [2018/11/13(火) 19:51:04.50 ID:cE/SY6Eb.net]
>>533
青梅にはJKハイタッチがあるよ。

554 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 20:07:25.77 ID:AcwMC2rB.net]
>>527
いまだに市橋さんの名前、間違って載せたままだしな
現時点では、かなりの地雷大会の予感がする

>>535
いい大会だと思ったが、それほどまでか? というくらいランネットの評価が高いな
熊本城もそうだが、ちょっと被災地に点数を甘くつけちゃう傾向は感じられる

555 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 20:33:07.36 ID:gEDwY9q6.net]
>>538
すぐレポ書く人って走ってきた自分に酔ってる人かとにかく叩きたい人のどっちかなわけで
やらかしとかなければたいてい満点に近くなるしな

556 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 21:42:30.61 ID:0j5niB3E.net]
福岡、北九州、佐賀桜、熊本城、鹿児島、青島の九州メインで走ってきて、今年初めて岡山に出た。
運営は細かなとこまで考えてあるし、スタッフのやる気もある。
沿道応援も言うことなし。
大会自体の完成度と熱量は自分の評価では過去一かなと思った。

557 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 21:51:35.94 ID:o3QcRnZI.net]
>>530
応援演奏でおっさんがバンドやってたのがとても気になった
なんかかっこよくて止まってゆっくり聞きたかったぐらいだった



558 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 22:21:12.52 ID:AcwMC2rB.net]
>>540
なるほどな〜
その中では、さが桜、熊本城、鹿児島、を走ったことあるけど運営はどれも大きな不満無し
九州は優良大会多いよね

自分の総合評価は さが桜>岡山>熊本城=鹿児島

岡山の欠点は、スタートブロックの管理がかなり甘いのと先頭ブロックでも虚偽申請組が多い点、酷いデザインのフィニッシャータオルぐらいか?
コースも中盤は単調だけど走りやすいし、岡南大橋から旭川沿いは景観も良くて(途中でラブホと思わしき建物がすぐ横にあったのは笑ったが)気に入ったよ

559 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 22:38:24.78 ID:0j5niB3E.net]
あー確かに佐賀は熱量あるよね。
佐賀はクリック合戦だから、走りたい人が集まってるよね。
たまたま抽選で残っちゃいましたじゃないからね。
地元が福岡なんで福岡マラソン推したいんだけど、
実際のところ第1回から比べたら熱量なくてね。毎年下がってる。
2回走って、もういいかなーってなって今回は岡山に出ることにした。
自分は記録狙いじゃ無くてお祭り感を楽しみたい派だから参考にならないだろうけど。
北九州は岡山に似てるから機会があれば是非。お勧め。

560 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 22:49:33.43 ID:Fyo/YmMx.net]
>>542
ラブホの電光掲示板に応援されたのには笑った

561 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 22:50:15.85 ID:0ak11tY8.net]
>>542
スタート前の整列が甘いのは感じたが、虚偽申告って可能なの?
どの大会で何分て嘘申し込みしてもバレないの?

562 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 22:54:14.17 ID:AcwMC2rB.net]
>>543
北九州は前回は熊本城、今回は京都に当たったので都合2回も当選を流しちゃったけど、来年は走る予定
自分もガチ大会は年に1回(昨シーズンは防府、今シーズンは別大)で十分で、基本は、ストレスなく楽しめて景観が良い大会が大好きだな

2018年以降だと12大会出たけど、中国・四国なら下関海響、他地域ならオホーツク網走が一番楽しかった

563 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 22:55:15.04 ID:owgLKIve.net]
自己申告なら基本バレないよ
ただブヨブヨのデブがAブロックに居たら違和感あるし
あとで検索されたり話題になったりすることはある
罰則も無いから基本的にはモラルの問題

564 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 23:00:03.96 ID:AcwMC2rB.net]
>>544
あれは斬新だよな!
ご休憩に入った猛者はいないのだろうかw

>>545
少なくとも今回のおかやまはチェック機能が働いていないみたいで、虚偽申請はやりたい放題だった模様
きちんとしている大会のほうが少ないけど、先頭ブロックぐらい記録証提出にしたほうが安全上の観点からも絶対いいと思う

565 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 23:05:47.82 ID:VnnUsOFz.net]
>>544
マジかw全然気付かなかった

>>548
虚偽申請がいるからよけい渋滞するし、渋滞するから虚偽申請するって悪循環だよな
スタート後すぐ坂があってただでさえ渋滞しやすいんだから、ウェーブスタートが妥当と思う

566 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 23:22:35.09 ID:AcwMC2rB.net]
>>549
あの電光掲示板を見逃すとは、実に残念なことをしたなw
ラブホがコース沿いにあるのは稀にあるが、積極的に大会に絡んでくる無敵っぷり

小さい子も近くで応援していたけど、それでいいのか岡山!?w

それはともかくウエーブスタートは確かに導入してほしいね
ただ、中途半端だと逆効果になるんだよなー

神戸は渋滞対策のためウエーブスタートを導入したはいいけど、第2ウエーブだと制限時間が短くなるからと虚偽申請が大量発生
結果、先頭ブロックに完走も怪しい激遅集団がいる一方で、次のブロックに年代別チャレンジ枠(概ねサブ3.5)が控えているというカオスな状況が生じている

567 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 23:49:52.17 ID:64J0BwIu.net]
スタートに並んでるときに、規制テープをくぐって入ろうとしたおっさんがボラJCに注意されて涙目になって後方の入口に移動してた



568 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/13(火) 23:57:40.40 ID:OfsRMkOV.net]
それにしても、こいつは虚偽申告してるはずだとかゼッケン○○は明らかな違反だ、
ゼッケン○○のやつが関門突破しやがったみたいかやつよく見てるよなあといつも感心する

俺なんて趣味の延長で毎回楽しく走れればいいくらいで参加してるだけなんで
他人がどうのとかちっとも気にならんけどなあ

569 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 00:35:47.25 ID:zayVaD+u.net]
>>550
あの辺りはかなり必死で景色なんて全然見てなかった。次回はよく見とくよw

以前の大会のタイムを確認するとか、いつどこのタイムって書かせりゃそう嘘はつけないかも
ちな俺は今回初フルでEブロックに入れられたが、渋滞で10キロ過ぎぐらいまでは相当苦労した

570 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 03:17:00.95 ID:BqOGkYQF.net]
完走目的の望月アナウンサーが
何故かBブロックのゼッケンつけてるのは、天下のNHKがなんだかなあとは思ったわ

571 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 06:18:35.95 ID:adVwd2Ov.net]
>>553
どこの大会での記録か申告したでしょ?
もしかして別の大会だったか?

34km辺りの右手のラブホは応援してくれたけど、
37km辺りのエイドステーションの裏は閑散としてたなw

572 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 07:17:10.13 ID:DkrdNmB8.net]
旭川の河川敷辺りはあまりにのどかな景色が延々と続くんで
体力的に辛い時にほんとにあと少しでゴールなのか実感が湧かなくて精神的にも結構辛かった
でも次回はコースが頭に入ったから大丈夫かも
それとは逆に競技場に入ってからの自分のペース上がりっぷりにも驚いた
ゴールが競技場ってテンション上がるね

573 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 07:19:53.90 ID:zayVaD+u.net]
>>555
あーいや、俺はフル自体初だから。タイム申告にいつのどこ大会って入力するとこあったっけ?もう忘れた

>>554
それ言ったら奥華子?だっけ、Bだったよな
はっきり言ってその場所代われって思ってたw
もっとも著名人が実力通り後方スタートだったら、見られないランナー多数で宜しくないんだろうけど

574 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 09:53:25.93 ID:vZsBn+gP.net]
奥華子は頑張ったよ。途中、追い抜くときに声掛けたけど、かなりバテバテやった。
こりゃ完走無理そうだなと思ったけどギリギリ粘ったみたいやん。

575 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 14:12:53.88 ID:1XJKV0l+.net]
とくしまマラソンって、まだエントリー出来るみたいですね。
何年か前は、クリック合戦してた気がするけど・・・

576 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 16:53:00.92 ID:r4bxDrOc.net]
マラソンバブルがはじけて手抜き大会は埋まらなくなったね

577 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 18:17:48.44 ID:maacizac.net]
検討してたけど、とくしま評判悪いの?
コースは面白みがなさそうで、見どころ紹介が橋ばっかりだったのは笑ったけど



578 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 20:21:52.46 ID:K/WjMMaw.net]
とくしま個人的には良い大会だと思うよ
モンスタークレーマーの意見を真に受けて、ちょっと迷走した感はあるかな

579 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 20:36:55.73 ID:4KZrFepH.net]
とくしまはコースは堤防沿いでほぼ平坦で速い人は記録も出やすいよ
応援もエイドもそこそこあるし
県外参加の場合はホテルの確保が必須だけど

580 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 21:56:42.49 ID:NaLutMto.net]
とくしまは宿確保が難しいからなあ
だから遠征組は敬遠する。
エントリー開始前から宿確保に動いてるよ。

581 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 22:00:20.52 ID:ZxqgKQqn.net]
それが普通だろ

582 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/14(水) 22:20:13.30 ID:Qw6K7b8p.net]
徳島、河川敷沿いで風があると聞いたが。

583 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 22:29:21.33 ID:zayVaD+u.net]
とくしまの宿ちょっと見てみたら、もう鳴門とかしか取れなさそう
日帰りも無理そうだしパスかな
ってかキャパ考えないで人数増やし過ぎなんじゃねーの?

584 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 23:09:39.93 ID:S1utOJrs.net]
人口岡山市の1/3だからな

585 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:age [2018/11/14(水) 23:28:49.51 ID:WOnEbJI9.net]
>>567
身の程知らずだよなあ

586 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/14(水) 23:32:32.02 ID:zayVaD+u.net]
とくしま公式のQ&Aに「河川敷に車を停めて車中泊はできますか」みたいな質問あって何だこりゃと思ったけど、そういうことねw

587 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 05:49:06.09 ID:SfZZESU3.net]
>とくしまはコースは堤防沿いでほぼ平坦で速い人は記録も出やすいよ
堤防の上だから当日風が強ければアウト



588 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 07:26:15.27 ID:zR4V5uyC.net]
>>571
上ではないところもある
往路で堤防の下の○のところを走る

<断面図>

吉野川__|堤防|_○_住宅街
~~~~~~

589 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 07:41:29.18 ID:rSS2gm5X.net]
4月のままで良かったのに、なんで3月にしちゃったんだろな

590 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/15(木) 07:45:50.02 ID:ryzYsi3b.net]
徳島は選挙と重なる時は日程がたまに変わるよ 来年は知事と県議の選挙

591 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 16:03:53.58 ID:SfZZESU3.net]
>>572
話の要旨はそこではないのですよ
スタート、ゴールも堤防の上じゃないんだし

592 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 17:35:41.00 ID:HwOANZII.net]
おかやまマラソンはやはり中四国では抜けてクオリティ高かったわ
次に愛媛下関かな

593 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 17:46:19.88 ID:55fdUWzf.net]
おかやまも始まるまでは地雷あつかいされてたけどな
松江城も今のところ地雷扱いだけど
いい意味で裏切って欲しい

594 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 18:00:14.49 ID:DjsAYXPl.net]
制限時間、参加人数、コースの広さ、アップダウンなんかの直接的な部分、
給水、給食なんかのランナーサービス、
エキスポなどの関連イベント、ボランティアや沿道の声援などの付加的な部分

↑↑こういうのが全部同じレベルだったとしても、アクセスの良さが他と違いすぎるので
何かやらかしでもない限り中国四国の大会では岡山が抜けてしまうのはどうしようもないわな

山陰とか四国ってそれだけで不利だからなあ

595 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 18:26:04.75 ID:Fxziytsk.net]
おかやま…。

あのゴール時のスタジアムに飛び込んだ時の感動がポイント上げとるな。
初めておかやま出た時、あのスタジアムの景色見て泣けたからなあ。

596 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 18:35:02.52 ID:Df7JFYS7.net]
>>576
そうか?
俺は愛媛>下関>おかやまの順だわ。

597 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 18:41:35.50 ID:bca8/dGq.net]
>>579
それって大会の経験が少ないとかなんじゃないの?



598 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 18:42:42.06 ID:rQiC9jdw.net]
岡山より下関のほうが好きな自分は異端なのかw

どちらもいい大会だと思うけれど、岡山は最寄り駅から会場が遠すぎて疲れた・・・
当日の帰りはシャトルバスがあるからよかったけれど、駅から歩き前提の大会の中ではかなり遠いほうでは?

599 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 18:47:51.11 ID:L5AiR1fk.net]
>>579
すげえわかる
人生でスタジアムのトラックなんて走る機会なかったから初回は泣きそうになったわ

600 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:04:53.92 ID:YKrKnTSF.net]
初岡山の時、スタジアムで立ち止まって記念撮影した。
4時間2秒だった。
初サブ4が夢と消えた。

601 名前:579 mailto:sage [2018/11/15(木) 19:08:01.01 ID:hwcfBlKa.net]
>>581
意外とスタジアムがゴールの大会ってないんじゃね?

602 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:09:25.50 ID:rQiC9jdw.net]
スタジアムでのフィニッシュは、やっぱり気分が高揚するね
今まで走った中でランクをつけたら

大阪ハーフ>>おかやま=さが桜>金沢=奈良=防府

大阪ハーフは運営はいまいちなので万人にお勧めはできないが、最後だけは間違いなく最高
マラソンゲートをくぐって擂り鉢状のスタンドに囲まれたトラックが見えた時は、鳥肌ものだった
終わったあとに大阪国際女子のゴールをスタンドから見れるのもポイントが高い

さが桜はスタジアムの格はおかやまより下だが、ゴールしたあと芝生で寝転べるのが嬉しいので、自分の中では同点

603 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:20:56.12 ID:bbrn7YCn.net]
岡山駅からたった15分の徒歩が遠いってただのクレーマーだろ。
駅からスポーツセンターまで1時間何本もバスも出てるのにさ。
200円ケチって文句言うなよな。

604 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:28:24.85 ID:LgUiF2qS.net]
>>586
奈良もスタジアムゴールじゃん

605 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:32:46.68 ID:rQiC9jdw.net]
>>587
単なる個人の感想なんだから、そう、かっかするなw

606 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:34:33.71 ID:rQiC9jdw.net]
>>588
スタジアムがゴールの大会の中での比較ということで、よろしく
特殊な例としては長野があるけど、あれはちょっと違うかなと思って外してある

607 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:37:09.56 ID:55fdUWzf.net]
鳥取やとくしまもスタジアムじゃなかったか



608 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 19:44:07.72 ID:DjBIDE+2.net]
そこそこの人数になると人を収容出来る場所が限られてくるから
スタートかゴールのどっちかを運動公園的なところにするってのは割と多いんじゃないのか?

609 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/15(木) 19:50:09.42 ID:yTkr1mDC.net]
高知もスタジアムだったような

610 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 20:17:08.88 ID:zqyNBdK4.net]
jリーグの試合する規模のスタジアムを市民マラソンのゴールに使うのはなかなかないんじゃね?
調べてないから知らんが

611 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/15(木) 21:08:12.03 ID:ryzYsi3b.net]
今年せっかく初当選して入金したのに、出張で走れなかったのが辛いわ

612 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 21:54:55.37 ID:5Bl2Y+9B.net]
ランネットの岡山の評価が凄いね。
実際、高評価されるだけのことやってるもんな。

613 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/15(木) 22:34:37.33 ID:ecgP5o3j.net]
帰路のみとはいえたったあれだけの距離でシャトルバス出してる岡山はスゲーと思う
往路で出したら交通規制できないし待ってる間に着きそうなとこを
バス待ちでスタートに遅れたとか言い出すだろうからなくて正解

おかやまは次回も走りたいと思わせてくれる大会のひとつだよ

614 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/16(金) 02:07:32.53 ID:AamLpQzB.net]
岡山駅から会場まで1キロ弱だがレース前は歩かない方がいいよ。

615 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 08:11:43.86 ID:czYMXqG5.net]
>>598
公式の案内には、岡山駅から1.5km(約20分)て書いてあるな

616 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/16(金) 10:24:32.55 ID:59pOAE/e.net]
おかやま評判いいですね。3回連続落選で涙目で読んでいます。
それはいいとして。。。。ランネットで海部川は別格ですね。あとは安定の愛媛か。
下関もずっと常連でいて欲しい。松江がどうなるか見物ですね。
中四国でいうと、もう二つ三つベスト10を窺えるような大会があるとマラソン天国
の地区と言っていいかもですね。高知、鳥取、防府、とくしまか。
しかし広島にフルがないのは不思議です。天皇盃やめてフルにするのはさすがに
無理か、、

617 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 12:12:35.82 ID:qeWJPuyF.net]
>>587
ほんまやで。
おかやまでそんなこと言うとったら奈良の参加者怒ってくるぞw



618 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 12:43:23.27 ID:K/vgAV6G.net]
>>600
とびしま、ベイ「・・・」
ベイは豪雨の影響で中止になったが

619 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/16(金) 13:55:14.72 ID:59pOAE/e.net]
>>602
はい、ありますね。貴重な「フルの距離の」マラソン大会((笑´∀`)
あ、鷺エコもフルだったかな
ただ、県の顔となるマラソン大会か?っていうとさすがに寂しいと思いまして。

620 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 14:29:34.48 ID:0iLG8W3o.net]
来年2月のそうじゃマラソンのフルの部門、
公認コースになる可能性はあるんだっけ?

621 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 17:20:39.28 ID:OTUVU9oU.net]
ない

622 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 18:52:53.63 ID:0iLG8W3o.net]
>>605
そもそも、なんでやねん?
10kmとハーフは公認って、どんな経緯で?

623 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 19:39:56.86 ID:KnGi9oAs.net]
>>606
走れば分かるが、コースが陸連公認を得られるようなコースじゃない
ハーフと10は以前と大幅に変えて公認を得られるような大きい道ばかりのコースにした

624 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 19:49:22.09 ID:0iLG8W3o.net]
>>607
たとえば、滋賀の「あいの土山」は走ったことありますか?
あれでも公認コースですからね。

625 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 20:06:23.55 ID:wh1nKtle.net]
今晩から鳥取受付開始だけど、タイム狙えるコースじゃなさそうだけど運営とかはどうなん?

626 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 20:17:10.94 ID:czYMXqG5.net]
>>601
奈良は最寄駅から1.6kmだから岡山とほぼ同じだね
3回ほど出たけど、信号待ちがないせいか距離ほどは負担感はなかった

あと当日の行きでも無料シャトルバスが選択できるのは、奈良マラソンのいい所

>>609
ランネットのレポを見る限りでは、運営は良さそうだよ
岡山のEXPOで案内貰ったので検討したが、仕事の関係で今回は断念
いずれは参加したい大会かも

627 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 20:46:38.08 ID:tgT67wSm.net]
>>609
大きな不満はない。いい大会だよ。
でも、都市型マラソンではないかな。
タイム出ないと聞いてたけど、去年は鳥取でPB更新した。
あと、西谷綾子マラソンの印象。



628 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 22:01:12.78 ID:2ggwLIKj.net]
下関は時期早くて暑くなりがちな上、コースも後半厳しめなのに、あれだけ人気なのは凄いと思う。

629 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 22:15:10.87 ID:czYMXqG5.net]
>>612
路面状況も悪いし、荷物も貴重品以外預かってくれない、当然タイムも出ない
でも、かなり好きな大会だわ

今年に入ってフルは11本走ったが、自分の中では1・2位を争う満足度

630 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 22:37:13.79 ID:tgT67wSm.net]
>>612
景色と応援かな
撃沈したレースなのに、なんか気に入ってる

631 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 22:47:20.12 ID:45W/Sbte.net]
>>609
100選に入る大会なんだから間違いない。
ただこの大会はトイレが少ないから要注意だよ。

632 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/16(金) 23:19:11.76 ID:wh1nKtle.net]
>>610,611,615
ありがとう、運営がいいのなら安心した
楽しんでくるよ

633 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/17(土) 00:13:07.81 ID:Zsz+r+5N.net]
鳥取はコースに変化があって面白くて飽きない
アップダウンもまあ許容範囲で愛媛よりちょっときついぐらい
運営の母体が日本海新聞という新聞社だが、ここが優秀なんだろ

634 名前:
地方新聞だけどサン○ポ主催のマラソンとは大違い
[]
[ここ壊れてます]

635 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/17(土) 17:45:49.66 ID:vShwvkH/.net]
とくしまは4月が良いよね
暑いけどシーズン終了の走り納めにふさわしい
他の大会とも重ならないし

636 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/17(土) 18:24:31.13 ID:dZKCM2L4.net]
流石にもうとくしまマラソン埋まっとるやろなぁ(希望的観測)

637 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/17(土) 18:50:28.79 ID:vLyixyZT.net]
徳島 男子はまだ大丈夫だぞ



638 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/17(土) 19:02:48.86 ID:yRXt2TdV.net]
今から申し込める大会みてたんだけど、
鳥取、四万十川桜、場所違うけど加賀温泉郷あたりが目に止まった

この辺りでどこかおすすめある?

639 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/17(土) 19:28:57.05 ID:Pg2N+mlC.net]
孟徳新書マラソン

640 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 10:15:06.45 ID:TAH3ZgbO.net]
RUNNETの大会レポの点数で、おかやまが愛媛を上回ったな

641 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 11:25:52.02 ID:UEOhzwLl.net]
>>623
愛媛はこれからだから。
昨シーズンの愛媛と今シーズンのおかやまを比べてもね。

642 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 11:54:25.76 ID:wlxdAnB1.net]
このスレの住人で神戸走ってる人おるかな

643 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/18(日) 14:17:05.99 ID:3dIhwWni.net]
>>624
ランネットの評価基準は1〜12月が共通で、毎年1月から変わるから、2018年開催どうし比べざるをえない

644 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 14:37:45.59 ID:ylAwnvWW.net]
まあどっちが上とか比べなくてもいいじゃん
どっちもいい大会ならそれで問題ないわけであって

645 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 21:41:25.30 ID:hov0BttU.net]
今年の愛媛は超極寒だったからなぁ

646 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 21:56:29.92 ID:/996irJJ.net]
あのくらい寒いほうがタイムは出るけどね。
観客は大変だわ。

647 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 23:21:49.11 ID:U8NCDnad.net]
いや今年の愛媛は寒すぎた
最高気温3度くらいだったから実質0度の中で1時間待たされた
ゴミ袋被って正解だったわ
10-15どくらいがいい



648 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 23:26:19.91 ID:x7MQkomg.net]
気温2〜3℃で風2〜3mの曇り天気でいつもよりタイムが出る奴は普段ツンドラ地方で練習してるのかな?

649 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 23:30:01.21 ID:HwshjG5n.net]
あの寒さはダメだろ
2位の選手も寒さで足動かなくなって一度立ち止まってたもんな

650 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 23:30:59.55 ID:TAH3ZgbO.net]
寒いと評価下がるの?

651 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/18(日) 23:57:20.49 ID:6Hnfbsxy.net]
寒くてトイレ待ちの時間が長かった
スタートまでの待機時間が寒くて辛かった
更衣室で暖気してる人が多くてなかなか入れなかった

こんな感じで評価下げる奴はいるんじゃね

652 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 06:15:27.58 ID:pWrEQuN6.net]
>>633
2月の網走マラソンて高評価できるか?

653 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 06:42:32.88 ID:YWK3ulne.net]
>>634
なるほど。それは言えるね。
そう言えば、暑くて給水がえらいことになって低評価も見るし。
結局、運営がどこまでを想定して準備したかがポイントかと。

654 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 07:42:19.86 ID:58KQA4sT.net]
愛媛今年観客したけど、応援してたら全然寒くないよ&#9786;&#65039;

655 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 07:44:17.97 ID:TNxcrj+C.net]
吉備路・・・

656 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 08:02:25.82 ID:YWK3ulne.net]
>>635
黒部名水は暑いけど高評価

657 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 08:06:05.06 ID:YWK3ulne.net]
村岡なんて地獄だけど高評価



658 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 09:47:28.97 ID:Vm2GOCDX.net]
いまさらだけど、岡山有り難う
遠方からだけど来年もまた走りたい

659 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 23:43:33.71 ID:Lgj0Ukqf.net]
>>625
はいよ〜、昨日神戸走ったよ。
まぁ、美人が多いこと。
垂水の辺りの渋滞に捕まったけど、3時間台はなんとか行けた。まぁ、岡山の方がスピードコ−スだと思う。

660 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/19(月) 23:49:25.67 ID:bbR4kPlx.net]
神戸はスレチ

661 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/20(火) 12:52:05.92 ID:ZHZggpfH.net]
とくしまマラソン、未だ定員満たらず!
申し込みは明日まで・・・
(&#175;―&#175;&#1637;)

662 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/20(火) 13:03:06.64 ID:2wTSjbt1.net]
お前ら走ってやれよ…

663 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/20(火) 13:07:56.52 ID:cxHDEOGO.net]
つーか定員を増やしすぎて、埋まるとこまで行ってないだけじゃ?

664 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/20(火) 18:30:07.31 ID:mJ3ANF/4.net]
コース狭いのに無駄に人数増やしすぎなんだよ
15000人はキャパオーバーだよ

665 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/20(火) 21:28:41.80 ID:QK5IlVqZ.net]
とくしまは定員増やすよりホテル増やさないとね

666 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 00:15:12.33 ID:pdiBALz9.net]
ブーム終焉が目に見える形になってきましたね
これからは魅力のない大会はどんどんフルイにかけられていくのでしょう
先ずはとくしまマラソン脱落

667 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 00:39:24.07 ID:5EqfULtz.net]
魅力のあるなしと言うか、徳島はまず空いてる宿がない



668 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 07:03:03.99 ID:pdiBALz9.net]
宿が無いというが数年前には即日定員に達していたわけで
それが埋まらないのは単純に人気が落ちたという事でしょう

669 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/21(水) 07:39:42.23 ID:puf4pxub.net]
徳島は阿波踊りもグダグダ マラソンもグダグダ 後藤田もまた不倫 ええことないわ

670 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/21(水) 08:14:41.31 ID:9x1kPO2i.net]
とくしま定員埋まらないのは何故?
去年も15000人だろ。
阿波踊りで揉めてるから街に魅力無くなったの?
有力大会と重なった?
組織票がなくなった?

671 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/21(水) 08:30:00.43 ID:9x1kPO2i.net]
主催に「徳島県、徳島市、徳島新聞社」があるからか。
阿波踊りで有名になったからみんな敬遠してるのね
参加費が何に使われているか気になっちゃったわけか。
自己解決

672 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 09:10:49.05 ID:QStMN1qs.net]
コースの見どころが橋だけじゃなぁw
それでいて混んでるから加古川みたいに記録が狙いやすいわけでもないし

673 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/21(水) 09:13:10.49 ID:LsHgeHeJ.net]
リピーターが来なかった
新規も来なかった
当然の結果と言える

674 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/21(水) 09:18:41.34 ID:pu9rulH6.net]
景品がボロキレのTシャツが連続して、ゴミみたいなポーチ ゴミみたいなカバン 去年は多少こましなTシャツだったからなぁ

675 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 09:40:27.28 ID:iRZ1j6/n.net]
徳島、アスリート枠なら申し込んでやってもいいがな…

676 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 11:14:29.85 ID:/r8/2Js2.net]
毎年タートルに出てたが、今年は松江に出るからスルーしたわ
松江がイマイチだったら来年はタートルに戻す

677 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 11:46:26.35 ID:iRZ1j6/n.net]
やっぱり徳島はやめた
鳥取申し込んだ



678 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 11:49:10.48 ID:zbqByenk.net]
同士よ、頑張ろう

679 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 13:27:53.78 ID:iRZ1j6/n.net]
頑張ろう〜

ところで鳥取車で行ける?
後から思ったんだけど雪とか大丈夫ですかね

680 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 13:36:37.70 ID:HBAEgPFI.net]
最近は暖冬傾向だし、今年はエルニーニョなので雪はたぶん大丈夫じゃないかな
でも思い出したようにドカ雪が降ったりするのもありがちな時期ではある

681 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 15:10:33.12 ID:iRZ1j6/n.net]
ありがとう
最悪、電車で行けばいいかな〜

682 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/21(水) 16:33:07.24 ID:LLKei07G.net]
>>654
参加費と実際の内容が合うかどうかは気にするとして参加費が何に使われるとかどうでもいいだろ

683 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/22(木) 01:48:52.86 ID:9ou7lSUB.net]
>>654
http://www.pref.tokushima.jp/_files/01117257/2909tsj08.pdf []
[ここ壊れてます]

685 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/22(木) 20:15:00.86 ID:Rhx2IJfQ.net]
岡山の暑さから一転、松江は手袋アームウォーマーの出番だわ

686 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/23(金) 18:26:22.34 ID:Nv/sZ7ZL.net]
井原のマラソンの案内が来てたけど、ハーフの部門って何でなくなっちゃったの?
せっかくの公認コースだったのに

687 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/23(金) 18:39:36.02 ID:CzqmhXd7.net]
吉備路の翌週だから参加者不足とか?



688 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/23(金) 19:33:20.87 ID:EnYFTR8V.net]
そうじゃのう

689 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/23(金) 19:38:19.90 ID:uJFzvZs8.net]
爆笑

690 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/24(土) 08:10:28.66 ID:iWjzjfsH.net]
井原ハーフは10年前に自己ベストを出した大会だからなくなって残念
妙にタイムが良かったから実は距離疑惑も持ってたんだけど、もしかしてそれが・・?

691 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/24(土) 08:28:19.61 ID:jX2CJ6+G.net]
井原は西日本豪雨災害による道路の被災で今回はハーフができなくなったと聞いた。
元々岡山陸協が力を入れていた大会だから、距離不足とかはないと思う。

692 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/24(土) 16:41:50.69 ID:loWSy4o3.net]
明日は小豆島だな。朝寒そう

693 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/25(日) 00:25:45.06 ID:OjpvaU9x.net]
大阪と小豆島、走る人頑張って!

694 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/25(日) 05:59:41.57 ID:WruhXG4n.net]
小豆島行ってきまーす

695 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/26(月) 21:10:27.79 ID:B9cKqSre.net]
松江城マラソンまで一週間切ったがWebサイトの手抜きっぷりがひどいな
いまだに公認予定だし

696 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/26(月) 22:58:50.69 ID:Ovyjy7yJ.net]
ホームページの情報少なすぎるよな、松江は
SNSで随時発信してるわけでもないし

697 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 10:40:07.65 ID:vdxwEbv/.net]
一番謎なのはなぜ参加賞が長袖なのか
どうせアシックスやミズノじゃなくて怪しいメーカーなんだろうな



698 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 10:53:03.04 ID:xTESd0Be.net]
田舎のマラソン大会に何望んでんの?(笑)

699 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 12:27:34.23 ID:SFrutc99.net]
あざいお市はミズノなのに長袖

700 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 13:29:14.15 ID:Q2Ab71od.net]
二月のそうじゃマラソンのフルの部について教えて下さい。
他県から泊まりがけで行く値打ちありますか?

例えば他のフルだと、どのマラソン大会みたいなレベルですか?(関西、中部方面のだと)
大会の規模とか満足感とか。

701 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 13:41:09.13 ID:lsi0FoLX.net]
大会の記念品が全部半袖シャツだと同じようなのが溜まりまくって仕方ないじゃん

長袖シャツだったり、他のラングッズとかバラしてくれた方がいいと思うけど

702 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/11/28(水) 14:15:44.61 ID:6Y3jhMrD.net]
ネットで売れるぞ メダルも売れる 

703 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 14:16:48.26 ID:Dz9kQlF1.net]
>>682
ここみた?
runnet.jp/report/smp/race.do?raceId=171276

704 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 14:34:05.83 ID:vdxwEbv/.net]
>>682
岡山県民だが泊まりで来る価値はないよ
非公認コースだし
地元民の練習用大会

705 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 15:47:14.20 ID:Q2Ab71od.net]
>>685
ありがとう。
これだけみんな、ハーフとフルのスタート時間を変えるように訴えてるのに、また来年も同じ時間だし。
これに2万人近く集まるのが気になるけど、あまり期待の出来ない大会だな。

706 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 16:50:00.20 ID:SePicsLx.net]
総社市長が派手好きのイケイケだから、人数を増やすことしか考えてないんじゃないかな

707 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 19:26:29.14 ID:4+iu ]
[ここ壊れてます]



708 名前:PhJn.net mailto: 松江城の荷物預けって運営が用意した袋に入れるのか、岡山みたいに自分の荷物にタグを付けるのか分かる人いる?
説明見落としてたらスマソ
[]
[ここ壊れてます]

709 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 20:56:16.72 ID:4L/jlmG9.net]
とびしまマラソンって今年は中止なんですかね? 募集してないみたいなんですけど...

710 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 21:41:56.93 ID:19LhVCuZ.net]
とびしまは災害で中止だよ

711 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/28(水) 23:00:54.38 ID:X4MZnBdQ.net]
>>689
「指定した手荷物袋に受付で配付したナンバー記入のシールを貼りつけてください。」
と書いてあるので
・袋に入れる必要があることは確実
・会場に袋が用意されているかいないかの記載はなし
(さすがに指定するだけで袋は各自調達なんてことはないと信じている)
・荷物預りが有料か無料かの記載はなし
(青太のように荷物預り料と引き換えに袋を受け取る形である可能性が若干あり)

712 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/29(木) 00:12:22.59 ID:9c2z9jfA.net]
>>691
そうだったんですか...残念です...

713 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/29(木) 01:14:35.28 ID:D4nAiXBI.net]
とりあえず松江の紙にハンコだけ押しといた
記入用のペンは現地でも簡単に調達できるが
ハンコは思わぬ落とし穴になりそうなんで

714 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/11/29(木) 07:18:49.65 ID:W+kNQFwW.net]
萩往還マラニックは今年で終わったけど後発大会って開催されるの?
最近ちょくちょく耳にするようになったんだけどどんな大会?

今年の開催日に確か下関から萩あたりまでをコースにした大会のチラシ
を配っていたけどあのことかな?

715 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/29(木) 15:07:26.37 ID:G/MhQmyu.net]
松江走りたかったな〜

716 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/29(木) 16:04:04.42 ID:dbvhiqJe.net]
松江は多分定員埋まってない

717 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/29(木) 16:54:28.97 ID:S3WrTxCv.net]
松江は会場でローカルアイドル呼んだイベントもあるらしいんだが
公式HPにも送られてきた案内にもどこにも書いてない



718 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/30(金) 06:02:21.86 ID:jh/760zk.net]
防府は50回大会からスタート位置が変わるっぽいね。記録狙いやすくなりそう

719 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/30(金) 06:56:04.00 ID:JMnf6Fk+.net]
ググったらこんなんあったわ
なんでホムペで発信しないかねぇ
https://i.imgur.com/1H0ZxEq.jpg

720 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/30(金) 07:40:51.19 ID:F9gCcSDz.net]
>>700
これの校正の過程で気付いたのかね
Webサイトの市橋さんの名前がこっそり修正されている

721 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/30(金) 11:48:44.45 ID:DfhTJpmX.net]
発信する気が無いんかな
https://twitter.com/i/web/status/1068098872692506624
https://twitter.com/i/web/status/1067835807426215937
(deleted an unsolicited ad)

722 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/30(金) 14:51:51.88 ID:6colj9TL.net]
松江城はランナーズアップデート系もなしかな
これだけ手抜きで9000円は高いわ

723 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/30(金) 18:06:40.25 ID:Lq4skFh5.net]
松江城なぁ〜
現時点では地雷臭しかしないが、おかやまだって当初は不安材料しかなかったわけだし、いい意味で裏切ってほしいね

724 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/11/30(金) 18:48:36.16 ID:wuj6P3dS.net]
給水不足
コース誘導や距離の間違い
記録証や荷物でつっかえてなかなか帰れない

これらが無ければokくらいにハードルを下げて参加してくる

725 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 05:22:29.67 ID:ouS3EuXx.net]
初回かつ事前の情報が少なくても良大会だった例もないわけではないので(榛名湖とか)
まだ地雷と決めつけはしないが
片側一車線道路で対向車線は一般自動車通行用というのはけっこう火力高そう
気休めに神社で交通安全のお守りもらっていくわ

この時期この時間の東の空は春の星座で明るい星が少ないのと
夜明け前で地上も明かりが少ないせいか
金星がおそろしく明るく見えるのう
早朝移動にしてちょっと得した気分

726 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/01(土) 10:26:33.01 ID:k+jSE3yE.net]
松江城、どうしようか今でも悩み中
そういえばエントリーフィーって9000円でしたね
海響と比べるのは酷かもですが割高な印象(HPとか見ても、、)
前日受付始まりますね。会場の雰囲気とか教えてください行かれるかた。

727 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 10:57:24.51 ID:3lk/q6ru.net]
松江着いたわ
車の温度計17度でフリース着てたら蒸し暑い
松江城行って蕎麦食べて受付して宿へ



728 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 11:39:15.43 ID:zDPie5ei.net]
松江じゃないけど出雲に着いた
先週のつくばと比べるとぬんめりと生暖かくてオワタ感じ
今日は三瓶をうろうろして明日当日受付でゼッケンもらって走りまする
前日受付のみとかいう鬼畜仕様でなくて良かった

729 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 13:52:36.51 ID:zDPie5ei.net]
交通安全のお守りいただいたぞよ
i.imgur.com/O7cCmjq.jpg

730 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 14:00:49.68 ID:S67GG0Xg.net]
袋がまんま愛媛方式だが、シールがないw

731 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 14:31:36.62 ID:3lk/q6ru.net]
評判のいい岡山を参考にしたことは痛いほど伝わる会場づくり

732 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 15:11:39.14 ID:kURpxU2g.net]
松江受付行ってきた
前日イベント的なものもやってんのな

733 名前:sage [2018/12/01(土) 15:44:16.58 ID:TCXT6fII.net]
仮設トイレが少ないような。
体育館2Fのトイレを使った方がよさそう。

734 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 18:01:29.32 ID:w8iHovjc.net]
松江のアルファワンに5000円で空き部屋があるが、元々予約してた人はボッタ価格で泊まってるんだろうな
まあ需要と供給なんだろうが、客に対する誠意にかける

735 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/01(土) 18:44:47.20 ID:kURpxU2g.net]
そういや3時間25分申請でAゼッケンだったわ
Aゼッケンがかなり幅あるみたいだから速い人はスタート後、走りにくいかも

736 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 03:36:12.04 ID:cjgNWxzE.net]
松江最高気温18度か
調べたら10月中旬レベルの記録的な暖冬

737 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 06:39:58.97 ID:Q7RGa1En.net]
6:30でも外真っ暗なのに衝撃を受けている
まあ石垣島マラソンに参加したときは7:00過ぎても真っ暗だったのでこんなもんなのか
なんだかんだで日本広いんだな



738 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/02(日) 07:15:35.22 ID:vaZ6iQaY.net]
松江城マラソン、個人的な感想ですが、次回検討してほしいところ。
荷物預けのゼッケン番号シールの作製が間に合わない。
前日受付会場の駐車場が有料。
受付で渡されるものが参加賞Tシャツ、ゼッケン、参加者名簿、荷物預け袋だけで参加料の割りに寂しい。
当日の駐車場が近くに無い。
スタート8時45分って早くない?

739 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 07:37:43.25 ID:Q7RGa1En.net]
松江城の受付してホテルに戻ってきたけど参加者名簿と荷物預け袋受け取ってないわ…
代わりに塩分チャージタブレッツ一袋(試供品用の3〜4個入りでなく市販サイズ)もらった
動線設計ができてなくて全体的にカオスな感じだったがこの手探り感はけっこう好きw

740 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 08:05:11.81 ID:Q7RGa1En.net]
ゼッケンに穴が空いていない…
(こんなこともあろうかと一穴パ

741 名前:ンチを持ってきているが空ける時間がもったいない) []
[ここ壊れてます]

742 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 08:22:05.03 ID:D5pprI23.net]
>>721
書き込んでる時間でできるんじゃ?

743 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 12:48:07.92 ID:36Q9PUYp.net]
どこがフラットやねん…
岡山より大幅にタイム落としたわ
景色は良かった

744 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 14:33:49.01 ID:Q7RGa1En.net]
>>722
書き込んだ上に穴もちゃんと空けたのでいいんです!

で不具合により当日完走証なし
ライトな第1回大会マニアとしてはおいしすぎた

745 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 14:58:49.28 ID:F2IOHrC4.net]
なんか後ろの方では紙コップも足りなくなったみたいね
同じくライトな初回マニアなので満足でした

746 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 14:59:11.77 ID:Q7RGa1En.net]
10〜14kmあたりと32〜38kmあたりのアップダウンは高低図どおりの歯ごたえがあった
ありえないフラットさのおかやまと比べたらタイムが出にくいのは確か
個人的には大根島に渡るところの対向車線の車がとんでもない長さの渋滞になっていて
精神的にきつかった

747 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 14:59:59.27 ID:AlGWD4Iu.net]
一番困るのはゼッケンの穴が小さくて、ボタン式のゼッケン留めが通らない場合だな
それ以来、面倒臭いから安全ピンにしてる
しかもボタン式ゼッケン留めってすぐ失くすし



748 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 16:06:27.08 ID:F2IOHrC4.net]
>>726
あれは大根島の入口のとこで右折待ち(ランナー途切れるの待ち)のバスが塞いでたみたいね
通れない原因を作ってる身で言うのもなんだが
走路を横断する右折なんかは規制すべきだと思うけどなあ

749 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 16:12:51.99 ID:0dMUVVh+.net]
個人的に32キロの折り返し地点の急坂が堪えたわ。
頭に入れてなかったので。

あとバンクが所々きつかったかな。

750 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 16:18:51.49 ID:F2IOHrC4.net]
>>729
あれコース図だとわかんなかったな

751 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 16:19:52.12 ID:36Q9PUYp.net]
機械トラブルは仕方ないとして
何故か水しかないエイドがあったのと、メダルを箱に入れたまま手渡しするのはどうかと思うな
42km走って帰ってきたんだからjk、jcにかけてもらいたい

752 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 18:26:23.88 ID:/hPTEFNf.net]
湘南国際マラソンでドローンが落ちてランナーが怪我して以降、マラソンでドローンはご法度だったはずだが、あちこちで飛ばしてたよな
あれは運営かマスコミ?
大問題だ

753 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/12/02(日) 18:40:18.74 ID:AhSbUDN8.net]
総社トレランロング走ってきた エイドは物足りないけど、かなり良い運営とコースでした 

754 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 19:12:37.86 ID:Q7RGa1En.net]
>>732
あれは湘南国際だから落ちたんよ
資格もないシロウトが風向も風速も考えずにしかもコースの真上を飛ばすから

シロウトと言えば白バラ牛乳がおそろしく美味いんだが飼料に秘訣があったりするんかな
昨日から飲みすぎて今日ホテルに帰ってきたところでついに下痢ピーになってしまった

755 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 19:22:51.07 ID:H0Z+ZILo.net]
資格っても法的義務のない民間の認定でしょ
落とした人はその資格持ってなかったの?
ドローンって人の多いとこで飛ばしちゃいけなかったように思うが

756 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 19:35:46.62 ID:6fM+9p6E.net]
ドローンをイベントで飛ばすのは相当厳しい。
上空を飛ばすのは言語道断。

30m以上離すとか、ロープでくくりつけないといけなかったはず。

757 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/02(日) 19:46:50.75 ID:AlGWD4Iu.net]
俺の記憶が確かなら鳥取、香住ジオパークでは飛ばしてましたよ
鳥取は主催の



758 名前:新聞社がとばしてましたね
つべに動画がある
[]
[ここ壊れてます]

759 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 19:54:53.97 ID:6fM+9p6E.net]
鳥取のやつはドローンがロープで繋がってる。

760 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 20:10:09.70 ID:Q7RGa1En.net]
民間規格やデファクトスタンダードを一切認めない変人がこの世にいたのか…

761 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 20:16:16.33 ID:GP2H5D3I.net]
>>735
であなたはそれを最寄りのスタッフに申し入れたのか?
危険・禁止行為であると認識しながら黙認したのならドローン使用者と同等またはより強い悪意があったことになるな

762 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 21:09:11.72 ID:pbsSOTEJ.net]
松江城、厳しい評価もあるけど
スタッフは丁寧だし応援も精一杯してくれて好印象だった
記録が難しいコースだから毎年出たいとは思わないけど
機会があれば、また参加したい

763 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/02(日) 21:12:28.43 ID:AlGWD4Iu.net]
鳥取しか走ったことないから
どっちのコースが走りやすいか知りたいわ

764 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 21:15:33.98 ID:lMJ9Wm6J.net]
松江城、かなり残念な感じみたいだったね・・・

765 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 21:20:40.85 ID:PxcsjoxK.net]
全然そんなことなかったけど。
景色はいいし、コースもそこそこタフで楽しめた。
来年も出てみたい。
メダルとTシャツのデザインはなんとかしてほしい笑

766 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/02(日) 21:58:12.06 ID:vaZ6iQaY.net]
松江城マラソンは速い人にはフラットなコースで気候にも恵まれ良かったと思いますが、後ろの方は大変でした。コップが無くて水が手酌、食べ物がない、完走証がない、お握りがない、イベント広場でビールがない。
沿道の皆さんとゲストのワイナイナさんは最後まで応援ありがとうございました。

767 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 21:58:48.80 ID:H0Z+ZILo.net]
>>740
その場にいなかった俺に言われても・・・



768 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 22:02:57.46 ID:0dMUVVh+.net]
ランネットの点数ほど悪くなかったと思うけどな〜
後半の給水所が水しかなかったところがあったり、荷物預かりの導線は改善してほしい

769 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/02(日) 22:13:30.72 ID:c0rA+J+c.net]
スタート後のコースが広くて人数が欲張ってなかったからスタートロスも渋滞もほとんどなくて
いい記録がでたよ
粗は目についたけどしゃーない

770 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/03(月) 07:01:33.88 ID:Y5dV3Fvi.net]
松江城マラソンの荷物預りが下1桁目で分別してたけど
あとで並び替え、探し出すの大変なんじゃないのかね

771 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 07:04:58.45 ID:4/tatg95.net]
後ろの方手で飲んでたのかw
スポーツドリンクと水をそれぞれ取ってすまんなw

772 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 07:14:30.00 ID:4/tatg95.net]
あと貰わなかったけど、ゴール後のコンビニおにぎりはいらんな
岡山の真似したんだろうが、あれは大手饅頭とバナナロールっていう岡山の名物、銘菓だから
どうせなら紙コップにしじみ汁でも入れてくれた方がいい

773 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 07:36:12.84 ID:3hhowh1F.net]
>>749
下1桁の方が混雑緩和にはいいよ。
ブロックごとだと、時間帯によって行列とガラガラが極端になる。

774 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 09:15:19.57 ID:i8WzuHx0.net]
>>749
松本とかもやってたけど
混雑が分散されていい

775 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 09:28:34.14 ID:BIeKNDqi.net]
>>751
あのおにぎり結構美味かったわ。
コンビニのじゃなく特別仕様って言ってたよ。

776 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 10:22:49.06 ID:Fg+qNiYx.net]
岡山のゴール後の大手饅頭とバナナロールって評判いいのか
オレはそれこそいらねーと思ったが

777 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 10:45:21.00 ID:wvkXkHKT.net]
個人的にはバナナロールよりチョコレートロールのほうが好き
気温が高かったせいか、中のクリームが溶けてパンに染みて食感が悪くなってたのが少し残念だった



778 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 15:50:27.98 ID:c83y7KwQ.net]
松江は問題点は分かったんだから、一年かけてひとつひとつ潰していけばいい大会になると思うよ
↑に挙がってることに加えて、

ランナーズアップデート的な位置確認
参加賞を半袖Tシャツでメーカー製に

かな
あと徳島や吉備路みたいに欲張って定員増やさないように
学生ボラは休みの日にわざわざご苦労さまでした

779 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 16:02:25.26 ID:fKDpILoC.net]
ランナーズアップデートって基本応援する人向けのサービスだろ?

でもって東京や大阪のように地下鉄駆使して追っかけ応援なんてのにはすごく役立つけど
田舎の大会でそんなもの必要か?

780 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 16:30:26.43 ID:c83y7KwQ.net]
>>758
いや早くゴールしたら同行者の位置確認したいやん
ぼっち参加ならいらんけど

781 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 17:14:51.76 ID:6Dq609j4.net]
松江城、ランネットの評価をざっと見るに、運営のダメダメさをボランティアがなんとかフォローという感じか?
仕事の関係でエントリーできなかったが、来年は様子見して、よくなっていればその次から参加が正解っぽい

782 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 17:37:10.64 ID:c2YTI4hH.net]
>>759
ゴールしてからだったらいくらでも連絡出来るだろ

783 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 17:42:48.02 ID:SuygwU6y.net]
>>761
スマホ持って走って、電話かかってきたら出てるのか?

784 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 17:44:17.48 ID:F1A7d209.net]
なんでスマホ持って走るのが前提なのか

785 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 17:46:59.79 ID:SuygwU6y.net]
うん、だから同行者の位置を確認したかったらランナーズアップデートが使えないと不便だよねって話なんだが

786 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 17:49:16.58 ID:FFqUOqj6.net]
自分が先にゴールして他のランナーがいつゴールか知ろうとする段階でスマホ必要だろ

787 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 17:57:14.34 ID:VWBlRfu0.net]
複数人で走ってるとして自分以外のランナーのことを知りたいと言ってもゴールだけ
あらかじめ想定タイムを聞いていればよほどのトラブルでもない限りいつ来るのか?みたいなのもないし
自分がスマホを持って走ってないとしてもランナーズアップデートを使う段階ではスマホが無いとダメなんだから
少なくとも手荷物返却を先に済ませてるってことになる
大会によっては着替えも済んでるしな

でそれでもランナーズアップデートじゃないとダメって人はどれほどいるんだ?

ごくわずかの人のために無駄に予算を回せと?



788 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 18:01:38.01 ID:SuygwU6y.net]
イレギュラーな使い方のニーズが少ないとか力説されても知らんがなとしか
うちの家族は応援に活用してるし、そっちか本来でしょ

789 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 18:23:04.45 ID:Up4spoQ4.net]
>>755
まんじゅうは家への土産になった。
バナナロールはとりあえずカバンに押し込んで、家に帰ってから悲惨な姿で発見された。別にいらん。
富山では、袋に入ってないパンを渡されて困った。

790 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 18:29:18.47 ID:j0QvZjBX.net]
>>767
応援用ツールと言った上で東京や大阪の様な応援が出来ない地方だとランナーズアップデートはそれほど重要でないってことでしょ

791 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 18:55:53.98 ID:A7oH6Tiy.net]
ランナーズアップデートを頑なに否定するやつは自分の名前で検索されると困る
訳ありの人だから相手にしないほうがいい

792 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 18:57:34.67 ID:47cBlXd4.net]
ツマンネ

793 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 19:05:40.19 ID:A7oH6Tiy.net]
あんたは人生詰んでるけどな

794 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 19:35:20.54 ID:ZQGi078Y.net]
本来の使い方じゃない時点で話にならんがな
テメーで逆走でもしてお友達探せよw

795 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 19:42:46.97 ID:O8Mwv7TM.net]
ランナーズアップデートが不要と

796 名前:いうか地方大会だとそれほど効果あるとは思えないのでそれだったら予算を他に回した方がいいってことでしょ []
[ここ壊れてます]

797 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/12/03(月) 19:43:27.54 ID:LSvwwOIU.net]
>>762
俺出てるぞ 仕事の電話がかかってくるから ハァハァ言わん程度に速度落としてスピーカーで出てる 必ず一回はかかってくる



798 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 20:43:13.39 ID:4/tatg95.net]
参加費が9000円と主要なシティマラソンと大差ないからなぁ
コップといい怪しい参加賞といいケチりすぎ

799 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 21:08:31.12 ID:ZOKCPSbx.net]
松江城マラソンで文句言うやつ大すぎ

・手荷物シールがない
マジックが用意されてたし自分で書け!
・メダルを首にかけてもらえなかった
タオルはかけてもらえたんだからいいだろ。ケース入りでもらえたし。
・もっと街中もしくは宍道湖のあたりを走らせてくれ
迂回路の少ない松江市でそんなことをしたら交通マヒするわ。

800 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 21:13:44.41 ID:6Dq609j4.net]
>>777
あなた、どういう立場の方?

801 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 21:44:36.94 ID:SjeVFooy.net]
いつも感謝の気持ちを持って走りたいものだな。

802 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 21:57:38.27 ID:OEEotDAZ.net]
俺もタオルかけてもらった余韻を大切にしたいから
完走メダルは手渡しでいい
黒部も以前は手渡しだったな(ていうかリボンがなかった)

803 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 22:56:51.52 ID:XL5h2aqs.net]
松江城、こんなもんじゃない?
景色よかったし応援もありがたかった。
ただ、スプリットが15kmだけ15.2kmになってるのは頂けない。
距離表示とマットがずれてるなとは思ってたけど、
まさかマットの方が適当な位置だったとはw

804 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/03(月) 23:38:24.08 ID:urUNg/aZ.net]
松江城は第1回ということもあって、運営の認識の甘さが出てたな
岡山から朝4時に出発して参加したんだが

・とにかくトイレが少ない。15キロ地点なんか5つくらいのトイレに30人位並んでたし、その他も絶望的に数が不足してた
・給水ポイントが全体的に少ない。コップにつぐのが間に合ってなかった。最後の方は手に汲んで飲んだ。コップくらい選手の人数分用意してほしい
・給食ポイント少なすぎ。最初の給食が25キロなんて・・。それもチョコパンとバナナとみかんのみって。サブ5.5ランナーとかは10キロ毎にほしいくらい。
・有名なところを走れるのかと思ってたけど違った。ベタ踏み坂を走れると思ってたら遠くに見るだけでコースはほとんど田舎道、湖の景色は良かった
・駐車場がわかりにくい。事前にもらってた地図はいい加減な道順で曲がり角とかわかりにくすぎ、暗いうちに到着するから看板も殆ど見えず。
・完走証発行がが体育館の中って遠すぎ。更に機器の故障で後日郵送も表示が小さすぎてウロウロする人続出だった
・疲れたので温泉でも入って帰りたかった。せっかくの温泉地なのに入浴券や温泉をPRするパンフがなかった。自力でちどり湯探し出して入ったけどね。

第2回でトイレと給水給食とコースが見直されてることに期待しておこう

805 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 23:39:01.27 ID:bOXvxgFk.net]
メダルやタオルを人にかけてもらえると大会で頑張った感は確かに得られるけどさ
それが無いからって大会のマイナスポイントになるとか俺には良く分からん

806 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 23:42:12.73 ID:5F3sKJ0Z.net]
>>782
コップを人数分用意しろとか言ってる段階でズレてるだろ

人数分用意して先陣の誰かが2個、3個使ったらどうすんだ?
風で倒れたり取った勢いで倒れたらどうすんだ?

807 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/03(月) 23:55:35.54 ID:TT5 ]
[ここ壊れてます]



808 名前:rOm+/.net mailto: >>784
行き渡るぶんだけって読み取れよ、普通に
そもそも今回は人数分すらなかった訳だが

それにしてもベタ踏み坂とか敢えて走りたい奴いるのか…。俺はフルでは勘弁だわ
[]
[ここ壊れてます]

809 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 00:08:18.28 ID:IzAn4C0Z.net]
>>782みたいなやつはコースにベタ踏み坂が入っていたとすれば猛烈にそれを叩くに決まってるんだぜ

810 名前:782 [2018/12/04(火) 00:44:31.75 ID:l3f8wixs.net]
コップがなくて水が飲めなかった人が多く
俺は両手に注いでもらって飲んだ、中には残り少なくなったペットボトルを口飲みする選手もいた。
たとえ先頭が2個3個使っても後半の人が足りなくならないようにするのが準備じゃないのか?
あの距離走って給水ができないってどうなん?

一緒に走った友人もベタ踏み坂は通りたがってたよ
普段走れないとこを走れるのが都市マラソンの醍醐味の一つじゃないのか?

811 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 01:03:38.77 ID:lxpZV1H2.net]
第一回だからこそいろんな意見が出るね
ここでレスしても運営には届かないから、ランネットなり問い合わせ先に愚痴ればいいよ
何もフィードバックしないと来年も同じだから

812 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/04(火) 01:48:26.30 ID:AI3kAqb8.net]
>ベタ踏み坂を走れると思ってたら遠くに見るだけ
コースマップ見ないの?

>普段走れないとこを走れるのが都市マラソンの醍醐味の一つじゃないのか?
歩道あるのでそこを走って下さい

813 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 06:07:22.11 ID:fqosZCDX.net]
ベタ踏み坂は県境で、橋の向こうは鳥取県です。
なのであれがルートになる可能性は低いとかと。

814 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 07:02:08.91 ID:4aJkXLaV.net]
クレーマー多くてわろた

815 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/04(火) 07:11:59.70 ID:SeGRnd7T.net]
確かに松江城マラソンの評価低すぎだな
ランナーもビギナーが増えたからかな
地方のカス大会を経験してたら松江城なんていい方だわ

816 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 07:59:54.75 ID:DGVwkiJN.net]
松江城、そこまで悪い大会じゃないと思うよ
興味ある人は来年参加してみるといい

817 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 08:15:01.27 ID:Xe1GBkhB.net]
点数の悪さは、地域的におかやまとの比較もあるだろうね
ちょうど良い間隔であるから、両方参加した人も多いだろう

ただ、それを差し引いても褒められた運営じゃなかったのは確か
来年もやらかしたら、さすがに弁護のしようがない



818 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 08:32:50.55 ID:mUHXZ66T.net]
松江城マラソン、ちょっと暑かったけど自己ベスト3分以上更新。
運営の改善点は多々あるけど、来年以降に期待。
高校生ボランティアの声援や中学生のブラバン演奏に元気づけられました。
沿道の声援がマラソン慣れしていないのも、ある意味新鮮!

3時間半ちょっとで走ったけど、途中から暑かったのでスポーツドリンクと水を1杯ずつ飲んで走りました。
後から紙コップが足らなかったと聞きました。
30km過ぎからは、更に首に1杯水掛けてゴメンm(__)m

また来年も参加するので、今回の反省を活かしてもらいたい。

819 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 11:38:36.89 ID:X5EBZvwy.net]
松江城マラソン、最近の至れり尽くせりの大会と比べると見劣りするかもしれないが、特に文句は無いな。

ランネット評価の点数も、基本的なところ(走りに係る部分)より、サービス(走りと無関係)な部分で高い点数に
なるからかわいそうだ。
場を設けてくれてタイム計測してくれれば、それだけで80点だわ。

あえて一つだけ改善を望むとしたら、15km地点のラップ計測かな。
路肩の狭いカーブ途中だったから、コース変更しない限り難しいかもしれないけど。



820 名前:。回は旅ランでのゆる参加だったけど、来年はガチで行ってもいいかなと思えたよ。
ボランティアさん、スタッフさん、沿道で応援してくださった方々に感謝です。
[]
[ここ壊れてます]

821 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/04(火) 12:57:56.58 ID:iuUHDUqG.net]
松江良かったと思います。いくつか足りないようというか改善すべき点はあるけど。
JRで行きましたが駅から歩きましたがさすがに帰りはしんどかった。
コースも悪くないと思います。フラットとは言えないけどここでサブスリーしたら
価値があると思います。意外に(失礼)田舎道が少なかったですが温かい応援が良い。

そういえば沿道の応援の女性が綺麗なかたが多かったなー

822 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 19:01:03.72 ID:0U/qplHq.net]
今回の岡山マラソンのランネットの評価、都市型マラソンでは全国1位だね。

823 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 20:48:14.29 ID:Z+69cGdn.net]
さすが大都会岡山w
海部川に勝って堂々1位目指してねw

824 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 21:14:15.47 ID:lYWN4MGN.net]
ランネットの評価は役所が組織票を入れればあっという間に上がる
岡山は今年倍率が過去最高だったらしいし、本当に人気があるんだろうが

825 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 21:14:54.67 ID:0IuzEPNG.net]
岡山はまだまたこれだけじゃないぞ
吉備路というリーサルウェポンが待ち構えてるぞ

826 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/04(火) 22:16:21.42 ID:3vMpfATJ.net]
今年終わってみると確かに岡山マラソンは良かった
給水・給食・コース・応援、どれも群を抜いてる感がある
1キロごとのキロ表示に添えられた川柳も走ってて楽しかった

ランネットの点数は組織票じゃなくてホントのランナーの声だと思うよ

827 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 22:48:12.59 ID:OfTA7Pb4.net]
ホントのランナーが採点してるかなんて分からんのに、なんでそんなに必死なんだw?
組織票してますって言ってるようなもんだ



828 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 22:48:30.97 ID:b8VHN+m/.net]
いろんなマラソン走ったけど、今年の岡山マラソンの評価は妥当だよ
もっと良くしよう、ここはこうしようと細かいとこまで考えてると思う
運営やボランティア、応援も、走る側に気持ちが伝わってくる

829 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 22:58:03.43 ID:Z+69cGdn.net]
>>802
なんだその群を抜いてるってw
そこまで差別化出来るほどの内容じゃなかったのに
給水給食コース応援、それぞれ他の大会より群を抜いてた具体的な内容教えてくれ
それに実際走ったが川柳なんて気にして走ってねーだろ

あんたの気持ち悪い岡山アゲレスで組織票があったのが分かったよw

830 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 23:00:08.02 ID:0U/qplHq.net]
食いつき方が荒すぎだろw

831 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 23:01:14.65 ID:SA+0BZR1.net]
>>805
よしじゃあ組織票があったという具体的な根拠を書いてくれ

832 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 23:18:38.97 ID:Xe1GBkhB.net]
>>805
どういう立ち位置の人間か知らないけれど、ちょっと頭ヤバくないか?

もしどこぞの大会の関係者だったら、即刻運営から離れてくれ
あんたみたいな奴がいたら、良くなるものも良くならん

833 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/04(火) 23:28:49.92 ID:OfTA7Pb4.net]
岡山必死すぎだろ
1位(笑)なんだから堂々としてりゃいいのにw

834 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/04(火) 23:51:46.07 ID:AL8AFHx/.net]
まあこのスレ隅から隅までチェックしてるわけじゃないけど
レース始まる前から松江はHPがダメだ、松江は必ず失敗する、松江は走る価値無し
と声高に叫んでる人がここに約一名いるよな
それも岡山をダシにしてるからタチが悪い
この人がマラソンやる目的は多分運営に○×をつけるためなんだろう
自己記録を縮めるとかではなくて

835 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 09:50:30.38 ID:VVE2X2k4.net]
松江はよかったと思うけど、事前のHPについては俺もケチつけたよ

836 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 09:56:21.50 ID:6hAZ56fp.net]
被害妄想か知らんがどこにでも涌いてくるな
東北スレでも盛岡新マラソンの心配点が挙がると「北上からのネガキャンだ」って言ってるやつがいたわ

837 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 11:37:10.17 ID:hawwl7gu.net]
むしろ、おかやま叩きが一人で必死になってる感じ



838 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 11:44:45.41 ID:ItfgCH6s.net]
松本でも長野のネガキャンって言ってるのがおったな
対立煽りでもしてんのか

839 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 12:38:28.33 ID:/fvsM74n.net]
一生懸命懸命マラソンの練習頑張ってるのに
なんでここではネチネチ文句ばっか言ってるの?

840 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 12:49:38.32 ID:JtRs6+6W.net]
つまり、匿名で他者を批判するのはそれだけ反感を買いやすいということだな

841 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 13:02:46.13 ID:YgPC4QGc.net]
こんな便所の落書きにムキになってどうすんだ
本当に改善したいなら運営にお手紙書けばいい
こんなところは愚痴のはけ口なんだからそれにイチイチ反レスしてて馬鹿じゃね
単にマウントしたいだけだ

842 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/05(水) 13:05:53.13 ID:RXc95hfH.net]
見事なブーメランを見た

843 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 20:08:11.42 ID:LTEw3jtH.net]
ランナーの側から「おもてなしが足りない」とか言い出したら終わりだな。

844 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 20:17:32.31 ID:YVUpRrEj.net]
そうか松江城マラソンは1回で終わりか

845 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 21:05:53.53 ID:pYGVRVGy.net]
>>817
ムキになるなよw

846 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 21:33:55.35 ID:strjjeDC.net]
なんか松江の「コースは」良かったみたいな風潮があるが、普通に途中で秋田ぞ

847 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 22:08:30.89 ID:tvUBNbEb.net]
普通の秋田と普通じゃない秋田の見分け方がわからん



848 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/05(水) 22:53:42.62 ID:gZFzJgW/.net]
松江の記録賞まだ届かないんだけど

849 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/05(水) 23:42:34.52 ID:0FbGkOD1.net]
>>812
市の職員とか陸協の役員は普段の仕事で批判されることに慣れていないから、ちょっと否定的なことをいわれると過剰反応するんだよね

そして自分たちが悪いとは絶対思わないから、周りに原因があるとして心を落ち着かせる
テンプレがあるかと思うくらい、他の大会の嫉妬とかアンチの工作とか言い出すのが興味深い

850 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/12/06(木) 06:48:34.56 ID:W8kBlyhN.net]
徳島県の千羽海岸のトレランってどんなレース?難易度が高そうで迷ってます

851 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/06(木) 07:49:03.19 ID:ZQTJLg0z.net]
階段多くて、距離の割にかなりハード。海岸沿いの岩ルートはアスレチック的で面白い
あと、スタート直後の渋滞緩和措置が無いのでスタートダッシュしないと渋滞に巻き込まれる
中四国ではかなりハードなトレランコースだと思う

852 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/12/06(木) 08:06:44.37 ID:W8kBlyhN.net]
関門も心配ですフルマラソンは何時間位の脚力が必要ですか? 四万十ウルトラ100や60キロ程度のトレランの経験は何度かあります

853 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/12/06(木) 10:32:17.03 ID:tZocVmlA.net]
38キロで累積標高2800って凄いな エントリーやめときます

854 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/06(木) 14:42:21.52 ID:A2BBZ1Xm.net]
松江城は、松江・中海マラソンと名乗るかコースを変えたほうがいいな
なまじ国宝松江城マラソンとか言うから、期待値が高くなってガッカリ感が増す

熊本城や姫路城は全体としては実に退屈なコースだが、最後に城が待っているから帳尻が合うんだよね
いまの所色々な意味で惜しいというか、強みを生かせていない大会というのが松江城の印象だわ

855 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/06(木) 20: ]
[ここ壊れてます]

856 名前:53:24.81 ID:XBxs1ibq.net mailto: 松江城はどうせなら最後は松江城でゴールだとみんなびっくり
話題の大会になる
あ、最後に階段はきつすぎるか
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/07(金) 13:39:53.93 ID:UscrPMFW.net]
コースマップ見れば松江城もベタ踏み坂通らないのもわかる事じゃないですか
名称だけで勝手に妄想コース描いてエントリー
実際走ってみてボクの妄想コースと違うって文句付けてるのか?



858 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/07(金) 14:29:51.34 ID:Zk0AMfC2.net]
ベタ踏みにそんなこと言ってるの一人だけじゃん
松江城については一人もいない

859 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/08(土) 16:32:47.85 ID:wT+59YDZ.net]
明日のとびしまウルトラ
むちゃくちゃ寒そう

860 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/08(土) 20:03:28.58 ID:G9hllvMf.net]
この時期にウルトラやるとは凄いな。

861 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/08(土) 23:12:44.50 ID:oUpvO67U.net]
ウルトラは興味ないなぁ
フルマラソンをそれなりのタイムで走れれば満足だわ
あまり長い時間だと飽きるし

862 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/08(土) 23:19:37.34 ID:hlwN6GI0.net]
ウルトラ走るとフルが短く感じるよ

フル走ってるとハーフが短く感じるのと一緒で

863 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/09(日) 11:35:11.63 ID:nRiBLN2c.net]
つまりフルのトレーニングのためにウルトラやるってこと?

864 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/09(日) 11:54:05.55 ID:uYsivTda.net]
でも5kmマラソンはすごく長く感じる

865 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/09(日) 17:29:57.36 ID:JU5Amm2h.net]
フルマラソンをそれなりのタイムで走れれば満足、あまり長い時間だと飽きる
こういう人にフルを短く感じる為にウルトラ走れとか言っても無意味

866 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/09(日) 17:45:41.52 ID:oLKDWYxm.net]
>>826
走れるコースですよ。
後半に足を残す走り方をしたら完走できます。
フルマラソンを四時間切れる走力なら問題なく完走できますよ。

867 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/09(日) 17:51:32.54 ID:oLKDWYxm.net]
マラソンブームよりだいぶ前を知っているので今の運営は甘やかし過ぎのような気もします。

昔は入賞しても靴下とかでしたから。



868 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/09(日) 21:53:23.89 ID:fzhLUPxz.net]
確かに今の運営は参加者を以て甘やかしてるが、その分地域活性が凄いからね。
効果絶大だよ。

869 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/10(月) 06:20:41.90 ID:A9fl5Wzg.net]
松江城の記録証が届かないんだが

870 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/10(月) 06:47:48.40 ID:+YF97wbt.net]
今日から発送

871 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/11(火) 16:39:36.96 ID:jesqaMi1.net]
>>843
参加者を甘やかすのと地域活性の関連がわからないです

872 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/11(火) 22:41:29.96 ID:JkB8mnxM.net]
>>840
シンプルだがウルトラ走った奴にしか言えない意見だなw
完全に同意

873 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 01:21:05.26 ID:J78GltDp.net]
>>846
至れり尽くせりで甘やかして参加者を増やせばそれだけも地域に金を落としてくれるだろ

874 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 08:28:55.57 ID:HvjYVApD.net]
防府マラソンは雨予報だな、サブ4ギリの俺は不安しかない。

875 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 10:21:15.73 ID:cl6xVFUD.net]
防府はレセプションで川内とかと写真撮ったりできるらしいね

876 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 10:52:41.40 ID:ZYo9DNC+.net]
川内はサービスいいね
スレ違いだけどかえるマラソンでは子供一人一人と一緒に撮影してる

877 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 12:37:17.51 ID:KJVJENKf.net]
とはいえ民間人に奉仕する公僕の役割も来年3月までだからな
4月からはスポンサー第一になる



878 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 12:45:28.52 ID:P1bzpm2v.net]
>>848
何年か前に徳島マラソンが完走賞の受け渡しをゴールから遠く離れた場所にしたことがありました。
あきらかに商店街にランナー誘導するためだったんですが大顰蹙でした。

879 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2018/12/12(水) 12:48:20.77 ID:pdzqirP1.net]
あの後凄い苦

880 名前:情で全員にメダルの郵送と500円のクオカード配ってたな []
[ここ壊れてます]

881 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 12:53:16.74 ID:FAhHqjvR.net]
あの後、とくしまマラソンはクリック合戦せんでもエントリーできるように(汗)

882 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/12(水) 14:13:15.87 ID:s+2s3MrU.net]
>>854
取りに行った俺涙目
500円もらえるなら取りに行かなければよかった
しかも萌えメダル&#129351;

883 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 16:23:39.42 ID:9dYraqkq.net]
地域に金落とすといっても1日かせいぜい2日
しかも恩恵こうむるのは宿泊施設とか周辺の飲食店くらいじゃないの?
運営的にも赤字になったと何かで見たような

884 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/12(水) 17:23:50.78 ID:IW6BORBE.net]
松江の記録賞まだ届かない
いい加減にしろ

885 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 17:41:51.75 ID:voefAELm.net]
>>857
自治体が主催する大会の運営が黒字というのもおかしな話だからね
地域全体として黒字になれば十分価値があるということ

886 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 17:54:20.03 ID:B7lzl89/.net]
レースは自分がゴールしたあとに仲間の応援したり、レースの話したり、レース中に知り合った人たちと話したりするんが楽しいんだよな。
お金を落とすんは温泉とお土産だけやな。

887 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/12(水) 18:23:40.62 ID:CGJP8Ysp.net]
>>849
覚悟しといたほうがいいよ
サブ4レベルだと普通の大会だとヴォリュームゾーン(笑)らしいが
防府だと前後スカスカ、ほぼ最後尾で「まだ走ってんのかよ」みたいな視線がくるよ
本当に悲惨だよwwwwww



888 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 18:28:01.42 ID:9dYraqkq.net]
>>859
県や市が全体からみれば一部の宿泊施設、飲食店のために予算を割いているという見方も出来るな
俺は地元民だからエントリー費以外は普段乗らないJRに乗るくらいしかお金使わない
というか過去に出たことがあるというだけでもう数年出ていないし当面出る気もないのだが

889 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 18:49:20.72 ID:voefAELm.net]
>>862
良いか悪いかは別として、自治体の予算の使いみちってそういうものでしょ
皆にあまねく行き渡らせるなら、最初から税をとる必要もない

890 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 20:29:33.88 ID:9dYraqkq.net]
マラソンの経済効果ってプラス面しか換算しないよね
交通規制とかで不利益被った額とか結構なものだと思うが
プラス面だけ見て経済効果大きいとか言ってるの見ると片手落ちじゃないかと思うのだが
皆は疑問に思わないの?

891 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 21:55:16.07 ID:Hd/d8P7P.net]
マラソンはインフラ整備しなくてもできるからコスパのいいイベントだよ

892 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/12(水) 23:21:58.05 ID:J78GltDp.net]
マラソン大会が多くなってるのは地域の経済効果が大きいからだと思う。
マイナス面が大きければ旨味がないんだからこれほど乱立しないでしょ。

893 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/13(木) 00:16:17.84 ID:0+lvdUMA.net]
松江城の完走証届いた
当日もらったのと内容は同じだけど、印字のフォントが整ってる

894 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/13(木) 00:18:16.45 ID:2028trkg.net]
>>864
他の人の指摘通り、総合的に考えて物事は実行されている
世の中は君が思うよりちゃんと出来ているよ
どうしても納得いかないなら、県や市議会議員の選挙でマラソンに反対する候補に投票すればいいし自らの被選挙権を行使してもいいわ

895 名前:けだ []
[ここ壊れてます]

896 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/13(木) 05:49:05.84 ID:1CQg/ORq.net]
>>868
私はもう出ないからどうでもいいです
それに勢いのある時に反対しても無駄
過剰な騒ぎは揺り返しがあるので待ってれば衰退していく
とくしまマラソンは既に衰退の兆候
勢いが無くなればマイナス面も取り上げられるかもね
これからはランナーも減って自然と淘汰されていくでしょう

897 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/13(木) 09:29:39.56 ID:6Pjc5jbU.net]
人気もなく工夫もしない大会はどんどん無くなりゃいいよ。
しかし人気大会でも維持するためには更にランナーを過保護しなきゃならんから大変だな。



898 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/13(木) 11:11:42.99 ID:tzSwYj3X.net]
松江の記録いつになったら届くんだよいい加減にしろや

899 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/13(木) 11:19:20.50 ID:BpD1evEx.net]
>>871
どんだけ短気
記録証送付型の大会出たことないの?

ちなみに昨日届いた

900 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/13(木) 11:42:41.34 ID:5XQhTYvw.net]
>>872
みんな届いてるのにまだ届かない
広島は遅いのか

901 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/13(木) 14:52:22.07 ID:CSEy0D8r.net]
順次送ってるんでしょう
来週の月曜までに届かなかったら連絡くれって書いてるよ
ちなみに俺もまだ届いてない

902 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/13(木) 20:25:45.76 ID:PB7pPGga.net]
俺は記録証は帰り道に捨てちゃうことが多いわ。

903 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 08:59:03.47 ID:849NKmTn.net]
>>870
大学なんかと同じだな
少子化で淘汰が進む一方で、学生に対するサービスは過剰といえるほどになっている

いまや国公立大でもオープンキャンパスをしたり学外で説明会をしたりと、信じられないほど丁寧だからね
欠席が続いたら確認の連絡が親にまでいくらしいw
そういう時代なのでしょう

904 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 17:13:47.62 ID:JaNZ9RhO.net]
防府は雨か憂鬱だな

905 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 17:30:36.32 ID:hFNKpCqU.net]
防府は雨だよ、死ぬな。

906 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 17:34:03.91 ID:gNwE6NcH.net]
松江の記録証がマジでまだ届かない

907 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 18:05:43.94 ID:lz9wgMIn.net]
もう結果はわかってるから別に急がんよ
湘南んこくさいマラソンとか長野マラソンは数ヶ月後の発送だし



908 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 18:06:31.78 ID:lz9wgMIn.net]
×湘南んこくさいマラソン
○湘南国際マラソン

909 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 19:23:49.94 ID:DV5a7k6I.net]
気温10度で小雨だったら低体温症で死ぬってことは無いよな
どんな格好すればよいか
最近雨の中で走ったこと無いから完全に感覚を忘れてるわ
しかし去年の防府は死ぬほど寒かった

910 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 19:29:59.81 ID:DV5a7k6I.net]
防府は必要な物を全部駅前のイオンで買えるから気分が楽だわ

911 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 21:07:49.89 ID:/o813G+L.net]
小雨くらい何でもない
去年はスタート前に小雪が舞ってた

912 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 21:32:46.35 ID:QkDY26TX.net]
寧ろ雪の方が良かった。
長袖着ようと思ってだけど雨だと長袖はかえって体温奪われそう。

913 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 21:32:59.07 ID:SuQB83vd.net]
明後日に防府で着るウェアとシューズに撥水スプレーをしておきました。
雨天の場合はシューズが重くなるのが鬱。
そういえば、コース上のトイレ位置の情報を見つけられないんだけど、わかる人いますか?

914 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/14(金) 22:34:53.48 ID:vwh6J9Ec.net]
雨ならダダ漏れ一択だろ

915 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 07:36:57.76 ID:Rsyn1fqj.net]
防府は明日の昼から降水確率90パーだな
どうせびしょ濡れだけど帽子被ったほうがいいよ
顔に雨受け続けると集中力切れる

916 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 11:07:45.40 ID:L++P ]
[ここ壊れてます]

917 名前:wtjg.net mailto: 防府出るレベルで途中のトイレの場所気にする奴いることに驚き []
[ここ壊れてます]



918 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 13:40:42.14 ID:0u9H9La8.net]
サブ4くらいならトイレ行く奴結構いる
サブ3以上でもトイレの場所くらいは把握しておくだろ
雨で体調崩れる心配あるからな

919 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 14:05:17.86 ID:UuwVtLjW.net]
寒い中待たされて尿意感じても走ってるうちに引っ込む

920 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 14:30:44.89 ID:AOOrmaUX.net]
男はけっこうそれで何とかなっちゃうからいいな
尿意棒っていうくらいだし

921 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 16:03:51.62 ID:VnPa4PQP.net]
別大でもトイレ行く人はいるからね。

922 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 17:44:01.90 ID:5uoskT8i.net]
レース中トイレ行く行かないの話じゃなく、いちいちレース前に確認なんてしないって話なんだが、日本語不自由な奴多いな

923 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 20:12:25.28 ID:ohcmQAXL.net]
いや確認くらいはする
防府は10分前でもトイレ行けるからレース中は行かない

924 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 21:48:29.27 ID:N1c4fVcy.net]
心配しなくても球技場のトイレでトイレは行きたい放題

925 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/15(土) 23:05:57.75 ID:t5+eojZo.net]
松江マラソンの完走証今日到着
開催から2週間後かー、ちょっと遅いな

途中地点とかのタイムは出てなかったけど
せめて中間地点のタイムくらいはほしかった、計測はしてるはずだしね

926 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 23:12:20.13 ID:EStlwxHi.net]
トイレの確認はするでしょw

927 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/15(土) 23:22:34.47 ID:SPMs5ogX.net]
>>897
pdfでもう出てるから自分で書き込めば?



928 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/16(日) 09:36:45.87 ID:+fRHPBzP.net]
>>899
あれ途中リタイアの人のも全部載ってたな

929 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/16(日) 13:05:17.64 ID:yVVI6oX8.net]
雨すごいな
走ってる方乙です

930 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/16(日) 13:53:19.97 ID:32wI/epm.net]
体調不良で欠場したけど、ある意味ちょうど良かった
来年また頑張ろう

931 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/16(日) 18:59:04.99 ID:cwEu5/L/.net]
886です。
防府に出てきました。雨なのでランションを試してみてもいいかもwww、と思ってもみましたが、どうにか持ちこたえることができ、おっさんの尊厳を保つことができました。

932 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/16(日) 19:27:35.42 ID:RbGBnUvY.net]
防府おつかれさま&#55357;&#56841;

933 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/16(日) 21:06:47.19 ID:2EqlbR60.net]
防府、路面の凸凹と水溜まりによる進路変更が相まって足にきた

という言い訳

934 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/19(水) 12:33:15.90 ID:Wg1A9kOh.net]
このスレで東京マラソン出る人いる?
初当選してしまった

935 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/19(水) 16:31:04.78 ID:Ggm8/w2t.net]
東京マラソンはスレチ

936 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/19(水) 21:20:36.26 ID:foItQbs+.net]
>>906
東京マラソンスレで聞いたら出る人だらけだよw

937 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2018/12/22(土) 11:57:02.57 ID:KWfKfrW3.net]
>>906は中四国を拠点としてるランナーに聞きたいんだよな、東京まで行くのかって

俺なら当選したらかならず行く。東京マラソンは人生でそう何回も当たらないぞ



938 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/22(土) 13:04:23.79 ID:zgkH98CA.net]
>909
だから東京マラソンスレで中四国から参加する人いますかって聞けよ

中四国の市民マラソン大会スレだからさ
このスレの住民が中四国を拠点にしてるとは限んないだろ

939 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/22(土) 13:17:20.21 ID:BnsO+bqO.net]
喧嘩すんな

940 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/22(土) 13:43:00.81 ID:ZFyI8y9S.net]
出たいから申し込むのだろ。
出たくないなら申し込まなければ良いじゃない。
保険的におさえる大会はあるけれど東京は当たったら都合がつく限り出るでしょ。

941 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/22(土) 14:34:57.16 ID:ehI2qX57.net]
特別出たいわけでもなかったけど東京マラソン当たったので出ます。

例年は愛

942 名前:Qが終わるとシーズン終了なので何か不思議な感じです。 []
[ここ壊れてます]

943 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/24(月) 21:13:35.18 ID:vow/6xwQ.net]
特別出たいわけでもないとか書く必要あるの?

944 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/25(火) 05:48:43.27 ID:S/OuOQoV.net]
>>914
横からだが
>>906からの流れで>>912に対するレスでしょ

945 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/30(日) 09:33:24.66 ID:18+bOLOf.net]
正月休みを制する者が伊予路を制す

946 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2018/12/30(日) 19:39:35.51 ID:2dInq5QH.net]
休みはしっかり取る方が良い

947 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/02(水) 08:44:33.17 ID:rsed40Za.net]
今年の防府(12月15日)の前日のスーパーホテルが楽天で予約可能となっており、現在残り2部屋です。
お早めにどうぞ。



948 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/02(水) 10:04:45.92 ID:9K0oL7QP.net]
>>918
予約した
ありがとう

949 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/02(水) 16:23:42.34 ID:6WfjkN7P.net]
防府は昼スタートだから
宿の範囲結構広いよな

950 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/02(水) 23:35:32.52 ID:DDgJl87/.net]
>>920
朝の移動、新幹線使うんなら小倉や広島でも余裕だしね。前夜祭出るんなら近場に泊まらんといかんが。

951 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/03(木) 17:15:45.40 ID:+WmPGwMh.net]
もう愛媛まで一ヶ月か
2月入ったら本気出す

952 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/03(木) 17:21:57.11 ID:5sBIGcv6.net]
>>922
そうか。

953 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/05(土) 19:36:50.00 ID:VrJTGiJV.net]
以前、福山市松永にある履き物博物館にいったときに金栗足袋があったなと思いだし
写真を見返してたらあった
金栗本人のものではないけどこんなので走ってたみたい

庄原市出身 田中茂樹が履いていたマラソン足袋
1951年19歳で第55回ボストンマラソンで日本人初の優勝した人
https://dotup.org/uploda/dotup.org1738692.jpg

金栗は1912年のストックホルムとかだから
靴はもっともっと酷い物を履いてたんだろうね

954 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/11(金) 08:50:25.84 ID:7du2uyvC.net]
NHKの特集見たけど
金栗が履いてたのは足袋の裏が柔道着のような生地で縫い付けられたものだったぞ

955 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/11(金) 19:37:02.84 ID:rzYsx5z1.net]
吉備路マラソンの申込状況がホームページに出てるが、少なくとも定員の7割以下は間違いないな
10やハーフは埋まってたのに一気に減った気がする

956 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/15(火) 20:01:36.43 ID:oPPcOJZc.net]
sAgE

957 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/16(水) 14:37:20.75 ID:stEXyfQA.net]
https://www.km-half.com/guest_list/

丸亀は毎回豪華すぎて笑う
箱根ヲタ歓喜だろ



958 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/16(水) 22:37:49.05 ID:OE7jdimR.net]
>>928
箱根現役&OBオールスターやんけ
楽しみやなあ

959 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/17(木) 13:08:03.16 ID:4nbi5r+J.net]
第57回愛媛マラソン 開催まであと『24日』!!
ランナー必見情報をHPにて掲載中です。
大会スケジュールや会場マップ、コースマップ等事前にご確認ください。
https://ehimemarathon.jp/must_see/

960 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/17(木) 13:46:54.47 ID:oRGOMtKP.net]
>>928
主な一般選手が一般選手じゃない

961 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/17(木) 15:43:09.64 ID:4nbi5r+J.net]
設楽兄もいるし、箱根でブレーキして泣いてた青学の岩見
中央のエース堀尾、舟津
青学O

962 名前:Bの一色、ガチヲタ下田P

とかは有名だな
[]
[ここ壊れてます]

963 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/18(金) 05:38:11.81 ID:hBSgZLWn.net]
有名度なら寺田交差点さんがいますよ

964 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/18(金) 19:30:46.40 ID:rdV1Aa/U.net]
丸亀は毎年テレビで見るだけだが、道路が狭くて窮屈そう

965 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/18(金) 20:35:59.04 ID:XWwICHlv.net]
愛媛マラソンBブロックなんだけどロスタイムどれくらいある?
グロスでサブ3したいんだが、実力的にかなりギリギリなんで気になる

966 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/18(金) 21:00:12.23 ID:ptSXon2E.net]
Bの前方に張り付けば1分くらいかな?
でもそんだけ速いのならAから出りゃいいのに。

967 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/18(金) 21:13:31.16 ID:tRyfEky2.net]
Bの前の方なら間違いなく1分もかからないよ
ソースはわい



968 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/19(土) 08:09:18.14 ID:YBtM8vwQ.net]
去年Bブロックの前のほうで25秒。
寒い中待った甲斐があった。

969 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/19(土) 08:46:20.66 ID:5yfyPAC1.net]
Bのいちばん前行ったら17秒で出れたよ
頑張って〜

970 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/19(土) 08:46:51.24 ID:OjP1qdKW.net]
2019年度 東洋大・女子長距離部門 新入学・入部予定選手(8期生)

今年の女子部は、山形・福島・栃木・群馬・千葉・兵庫・高知から

有望選手が入学・入部する予定です。

学業と競技の両立を図りながら、「杜の都」上位進出に向け“鉄紺女子”の

主力に育ってほしいと願っています。


氏名 出身校

1 阿部知宙 前橋女子

2 伊藤美璃 八千代松陰

3 新後優希 学法石川

4 後藤藍子 須磨学園

5 佐竹結衣 東海大山形

6 谷藤千夏 成田

7 増子萌絵 白&#40407;大足利

8 大塚日真莉 高知県立山田


www.geocities.jp/toyogogo_tu/jnewrunner19.html

971 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/19(土) 08:46:58.93 ID:/SlEzCNe.net]
去年の愛媛は最高気温3度の記録的寒波でほぼ0度の中1時間も待ったからなぁ
辛かった
今年も被る用のゴミ袋準備しとくわ

972 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/19(土) 09:18:13.58 ID:zJJPS1Kj.net]
>>935です
情報ありがと
グロスでサブ3してくるわ!

973 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/19(土) 19:19:07.48 ID:zYro2C9D.net]
そうなのか。
アスリート枠を何とかクリアしてる程度の走力だけど今年はBブロックから走らせてくれることになった。
サブスリー狙うような連中と一緒に前のほうに並ぶとオーバーペースに巻き込まれて酷い目に遭うかもしれん。

974 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/19(土) 20:04:39.60 ID:qWORKfjl.net]
愛媛はAにタイム詐欺多いよ
激遅おばちゃんグループとかいる

975 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/19(土) 22:09:34.66 ID:eqCRw2bv.net]
>>944
Aブロックの申告タイムってどれくらいなんかね
遅いくせにAとか本当に危ないから勘弁してほしいわ

976 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/19(土) 22:54:54.36 ID:zYro2C9D.net]
2時間55分以内がAと聞いたが本当かどうかは知らない。

977 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/19(土) 23:02:43.69 ID:GMnUw/k1.net]
まぁ、今年からは本人確認もキチンとするようになったし、そこらへんも改善されてると思いたい。
昨年は馬鹿正直にタイム申告したので本番で驚異の1600人抜きを達成した。



978 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/19(土) 23:40:41.58 ID:zJJPS1Kj.net]
>>9

979 名前:46
そこは3時間00分以内はAにするほうが安全だと思うなあ
サブ3狙い集団なんて殺気立ってるしサブ3.5集団もアスリート枠がかかってるので必死だし、この辺りがごちゃ混ぜのブロックだと箱根1区で起きた大東文化の新井くんみたいにスタート直後にアクシデントなんてことも考えられるわな
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/20(日) 11:51:58.15 ID:MS612b09.net]
愛媛出身で外に出てる身としては愛媛マラソンだけは絶対に負けられない、自分に

981 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/20(日) 13:50:38.24 ID:/D4og2ZG.net]
今のAブロックはアスリート枠限定でしょ

982 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/21(月) 12:33:58.96 ID:iTV4TeN5.net]
愛媛の案内届かねーぞ

983 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/21(月) 14:16:22.17 ID:n0PCGXeJ.net]
愛媛マラソン、毎回3時間15分位で申請しているけど、去年はBブロックで今年はAでした。
基準がよくわからないです。
あと、今の時点で案内届いてない人は、問い合わせした方がイイと思います。

984 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/21(月) 16:11:45.75 ID:oJMTmPo/.net]
>>952
俺も毎年3時間15分で出してるけどCだよ
ABになるにはウソついて2時間半ぐらいで出さなきゃダメかと思ってた

985 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/21(月) 17:21:29.35 ID:GzKMkO4A.net]
>>953
それより遅いタイムで申告したけどBブロックだったぞ
もしかしてアス枠でエントリーしていないの?

986 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/21(月) 19:10:38.68 ID:AXldFrbT.net]
あまりにも嘘申告が多いので今年は持ちタイムで機械的に割り振ったのかも。

987 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/21(月) 19:56:20.95 ID:XN3ltfnI.net]
アスリート枠のゼッケンの色変えてくれないかなぁ
毎年3:30とギリギリの勝負してるからご褒美くれ



988 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/21(月) 20:05:55.32 ID:AXldFrbT.net]
遅いと恥ずかしいので今のままでいいです。

989 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/22(火) 01:21:51.19 ID:z7MKj8+9.net]
自分もCだったよ愛媛。
走りやすいコースと伺ってるからサブスリー狙ってたんだけど

990 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/22(火) 11:31:32.90 ID:d6PbFbhX.net]
毎年Dだったが、今年初めてCになった
アス枠を狙うブロックだとは知ってるが、Cってそんなに殺伐としてるの?
こえーな

991 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/22(火) 13:26:49.89 ID:tchZCBPt.net]
関東某所からわざわざ高知へ走りに行きます

992 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/22(火) 13:59:27.98 ID:e7LjiKJe.net]
どうせなら四万十川ウルトラマラソンにすればよかったのに

993 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/22(火) 15:58:39.91 ID:/PE+Ae2k.net]
どうせなら評価の高い海部マラソンにすれば良かったのに

994 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/22(火) 22:18:51.10 ID:dkz+ZscI.net]
海部は良いけど日本一って程ではないと思う
何であんなに評価高いの?

995 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/22(火) 22:25:45.62 ID:0PG0nK7l.net]
組織票

996 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/23(水) 11:58:48.50 ID:8812SDUr.net]
愛媛の案内届きました
帽子いらんからTシャツが良かった

997 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/23(水) 12:03:27.67 ID:8VH0INVg.net]
愛媛は、Tシャツ・帽子・手袋のローテーションだったと思います。



998 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/23(水) 12:19:30.12 ID:5bkENloo.net]
Tシャツも要らんからみかんジュースを貰いたい

999 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/23(水) 13:19:10.80 ID:c6h7w30k.net]
部は良い大会だけど
アクセスの悪さがね

1000 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/23(水) 19:17:09.34 ID:otcgdwQy.net]
みかんジュースなんて愛媛ならどこの家庭の蛇口からでも出てくるだろ

1001 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/25(金) 20:13:58.42 ID:q39am4SQ.net]
今年のF1マラソンも極寒ぽいですね
一度は参加してみたいが
早朝の雪や凍結、極寒を考えると躊躇してしまう

1002 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/25(金) 21:45:24.67 ID:IQVMRzJK.net]
愛媛マラソン、3時間半で申告したのにEにされてテンションガタ落ち
初フルなんで虚偽と思われたんだしょうか

1003 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/25(金) 22:15:26.16 ID:0IY0+Dn4.net]
実績ないんだからしゃーない

1004 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/25(金) 22:44:06.80 ID:WrjH11wg.net]
>>971
どうせ遅いんだろ。
アスリート枠でない以上、出られるだけでありがたいと思ってください。

1005 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/25(金) 23:10:56.80 ID:rm19cl2r.net]
>>971
フルは初でも、陸上経験は豊富とかであるならちょっとへこむだろうな
おそらくは愚かなる先人のせいで、そういう申告は信用ならんと一括で後ろ回しになったと思われ

1006 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/25(金) 23:46:13.50 ID:nEuQ4o+w.net]
後ろからだとオーバーペースにならずに逆にいいタイム出ることもあるよ
数十秒、数分のロスなんて失速に比べたら全く大したことない

1007 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/26(土) 12:57:06.20 ID:Nn41EAut.net]
序盤のタイムロスを詰めようと焦って前に出て後半疲労して失速
スタートロスは諦めが肝心



1008 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/26(土) 16:43:44.48 ID:nMV6X1hB.net]
愛媛マラソンはそんなに応援すごいのか
楽しみだ

1009 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/26(土) 17:45:56.09 ID:7bduiREj.net]
応援が途切れ無いので、疲れてても歩けないと言ってたw
必死になって走ったら必死になって応援してくるw

1010 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/26(土) 17:58:18.18 ID:7Ik4Q3zW.net]
明日F1マラソンできるんかな
ICから遠くてアクセスが悪いからもう長い間出てないが、標高高い山奥の峠やからツルツルだと思う
行く方は車も走る方も事故注意で

1011 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/26(土) 20:35:17.99 ID:UxukFYVI.net]
愛媛は応援の数が凄い。
市街地はもちろん北条の外れのほうまで人が途切れない。

1012 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/26(土) 21:46:27.53 ID:h3P9nmXo.net]
F1マラソンは数年前に出たがスタート時点でマイナス4℃くらいだった。
サーキットを出たあとの下りでスピード出て肉離れしそうになった。

1013 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 07:28:01.91 ID:pq+GPHeY.net]
F1マラソンは積雪と凍結で中止だって

1014 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 10:35:28.06 ID:qkwR3bOj.net]
>>982
発表5:45って遅すぎ
昨日の時点でできないのわかってたやろ

1015 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 13:08:07.28 ID:SfFMRsG3.net]
たぶん出来ないとわかってても、発表予定時間ギリギリまで開催を模索するのが運営だよ。

1016 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 14:27:30.54 ID:RpGu/i0Z.net]
ランナー重視で仕事してないってことだ

1017 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 14:33:13.01 ID:Z8OkXV+K.net]
ランナー重視だからこそ、なんとか開催できないか模索してたんでしょ。
どうせ早く中止決めれば、早すぎると文句言うくせに。



1018 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 14:55:30.28 ID:HJP9V6y5.net]
運営は基本的に開催したいよね
5時から開催会議をやって判断するのも普通
運営に落ち度があるとは思えない

1019 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 15:52:54.58 ID:Z8OkXV+K.net]
開催しない事で得られるメリット何もないもんな。
会場使用料、エイド、参加賞なんて支払い済みだし。
クレームも少なからずくるだろうし。
中止=運営丸儲けだと思ってんのかな。

1020 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/27(日) 17:24:23.08 ID:iv5S6rVw.net]
クレーマーなクズほんと多いよね〜
運営も大変だな

1021 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/27(日) 18:39:06.44 ID:iQ3zI44n.net]
サザンセト大島のコースてきついですか?
コースマップみたけど高低差わからなくて

1022 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 20:53:23.08 ID:RpGu/i0Z.net]
中止の方が儲かることも知らないのかw
能天気な奴がいるもんだ

1023 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 21:39:41.20 ID:qkwR3bOj.net]
次スレ立ててみる

1024 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 22:03:18.66 ID:qkwR3bOj.net]
中国・四国地方の市民マラソン大会☆7
medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1548592838/

1025 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/27(日) 23:02:14.48 ID:0l1ti1K/.net]
そのF1は何時に開催の可否を発表するとか事前告知してたのかね
それがなく唐突に当日早朝に中止は無責任だと思うわ

1026 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/01/27(日) 23:42:15.98 ID:lVazSHmU.net]
>>994
F1は26日の時点では、大会当日の朝6時にOHKのテレビとHPで開催の可否を発表しますとのことだったよ

で、テレビの方はテロップなし、HPは5:45に中止の発表

1027 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/29(火) 09:11:57.11 ID:4/0Tm9gZ.net]
埋めましょう



1028 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/29(火) 10:03:21.48 ID:KNME0D64.net]
だいたい運営批判するやつって自分勝手な妄想で批判するよな

1029 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/29(火) 10:10:48.28 ID:e9uf2xRn.net]
だいたい 

1030 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/29(火) 11:03:16.30 ID:4/0Tm9gZ.net]
>>1000
愛媛マラソンの目標タイムは?

1031 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/01/29(火) 11:11:48.33 ID:s00dVy7I.net]
だいたいって言葉使うのって、なんかねぇ あさはかというか、子どもみたい

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 14時間 4分 31秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef