[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:43 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾四日目★



1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/10(月) 17:44:38 ID:4SMlxneD]
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾參日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1294446824/

663 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:20:47 ID:KbePZMXX]
こういうタイプが増えてるのは
怪しい慈善団体に寄付してピンハネされたり
心ナイ人にネコババされるより施設に直接現物支給する方が
渡したい人の手に渡る確率が高いからかなぁと思ってみたりw

664 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:21:37 ID:rY3xC5nJ]
>>662
それなら、こないだここに挙げられてた
新谷かおるのリストも参考になるのではw

665 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:21:45 ID:D0GtcuC5]
>>659
一般の人は入手出来ないんじゃ・・・
そういえば知人の家に行ったら、そこの奥さんが信者で
それのビデオ版が居間のガラス棚にずらーっと何十巻も
並べてあった。
そんなにネタあるんかいと思った。

666 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:23:09 ID:ukyWWFJj]
現物支給されたら子供に渡さないわけにはいかないし、そういう点では非常に
寄付者の意図にかなってますよね

667 名前:日出づる処の名無し [2011/01/13(木) 00:23:19 ID:yZMXe7gO]
>>663
おっとア○ネスの悪口はそこまでだw

668 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:26:36 ID:4WjkjY0+]
>>665
尼でも売ってる

669 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:28:53 ID:h5btzRdz]
>>657
そうかそうか

670 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:36:24 ID:AV7ltKRt]
>>661
20万再生超えました (∩´∀`)∩ワーイ

671 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:37:26 ID:tV3m7xsA]
>>642,654
少なくともあれは偽善だとは思わないけど。
偽善っていうのはアグネスとかの日本ユニセフの事でしょ。



672 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:43:17 ID:+Ila8mMv]
>>671
ぇ・・・商売だと思ってた

673 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:45:40 ID:LRZTyyzd]
お客様の中で伊達直人になりたい方はおられませんか?

訳あり品ランドセル 1500円
www.cycle-yoshida.com/frontmake/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00616220
www.cycle-yoshida.com/frontmake/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00616218

674 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:46:38 ID:bX2pMZbY]
>>671
偽善と善意を装った詐欺を一緒にするなと(ry

675 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:46:44 ID:YykwvGxH]
>>671
いや、偽善てのは私がやるときの話ですよ?

それこそ最初のタイガーマスクは善意かと
ランドセル10個ですからねぇ
20万近い金かかるのをネタでやる人はそうは居ないと思う

676 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:47:02 ID:nux6Cv4D]
>>665
信者の家でもそこまで熱心な家庭は多くないw
ウチは曾祖母の代から新聞配達やら婦人部の事務(どっちも人生削ってる感があるほど忙しい)やらを
女性陣がやってるけど、「池田先生の誤著作なら棚の端から端まで頂戴!」なんてレベルには到底。
まあスペースの問題もあるし、こっちとしてもやらないだけマシだけど、
皆が皆全巻揃えている訳では、ないと…思う…

677 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:47:28 ID:bX2pMZbY]
>>673
訳あり品を送るとか、ねーだろ普通に・・・。

678 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:49:41 ID:bPCHpcFK]
>>658
全部終わってねーw
タイタニアなんてアニメ化されたから、
これを機会に完結させると思ったのに・・・

679 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:50:14 ID:inFJNKix]
>>576
乳児院(って、今どきあるか?)に、おしゃぶりじゃなくシャb・・・・・

680 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:54:14 ID:/PvD4lMX]
しかもその4作中3作は同じ人のじゃね

681 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:56:17 ID:VUr20/Q+]
>>677
ワロタwそしてなぜか
「子供達へ『テーマパークご招待券』→本物の心霊スポットで恐怖体験」
というホラー話を思いついた私伊達直人
そろそろ夜食食べて寝ようと思う



682 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:56:23 ID:83P+3fMr]
>>678
アニメの関連番組で、タイタニアは本人が完結させると
約束してくれていたのに…

683 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 00:58:07 ID:Q4KekBzd]
うちの親はD作の本を全て揃えている
だが一冊も読破していない
というか、本棚に置いて満足してるだけだな

684 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:01:57 ID:Kkrh0Pgp]
>>675
SANKYOがパチンコ・タイガーマスクの宣伝でやってるんじゃないかって説もあるけど、どうなんだろうかね?

685 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:08:25 ID:r123XK89]
>>655
じゃあちゃんと作者(群)が続編書いてるものを勧めてみる。


つローダン

686 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:13:06 ID:7WH/XXJA]
現状だと匿名で送ったりすると控除にはならんでしょ。それさえクリアすれば
もっと広がる運動だと思うのよね。寄付した人は堂々と控除受けましょう。

687 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:15:11 ID:nux6Cv4D]
そういや寄付も控除の対象か。
アメリカなんかだと、寄付金の額が大きいのは名誉やステータスであると同時に税金対策だったね。

688 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:16:37 ID:bX2pMZbY]
>>687
日本でそれやったら、パチンコ屋がアグネスに寄付とか(ry

689 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:16:51 ID:jJCIvxBW]
伊達直人運動をよからぬ連中が利用せぬかが心配。
長崎で「ヒバクシャ」ていう女性から寄付があったときにふと思った。
↑この女性がどうこうってわけじゃなく、何らかの団体が利用しそうだなぁと。

690 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:17:11 ID:JzVgWwrd]
>>687
日本とアメリカじゃ、控除になる金額が桁違いだけどね。
これも日本では寄付が一般的でない理由のひとつ。

691 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:21:26 ID:h5btzRdz]
>>689
「ヒバクシャ」名義で何を寄付したんだろう?

今後「ジャスコ」名義で
ランドセルの寄贈があるかも



692 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:23:16 ID:JD8aI4TN]
>>691
例によってランドセルだったはず
ルビみたいにヒバクシャ振ってるのがなんかの団体からかなと穿ってしまった長崎県民

693 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:24:08 ID:nux6Cv4D]
>>688
つー事は、当然マネロン目的の寄付もアリ?>アメリカ

694 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:24:44 ID:y0uz5LC/]
>>688
総連に寄付して商工会経由で申告するとか、本国に送金したことにして免税されてるよ。

695 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:26:24 ID:CY+WF60w]
かーちゃんから猫が新しい家族になったと写真つきのメールが、、、、

696 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:29:20 ID:1SGu+bRT]
プラテーロとわたし

697 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:30:13 ID:jJCIvxBW]
>>695
裏山

698 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:30:41 ID:h5btzRdz]
>>692
孤児にランドセルも与えないほど
政府は薄情だと
「ヒバクシャ」も思ってるのか

699 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:32:42 ID:ukyWWFJj]
>>686
控除されるのってたいした額じゃなかったような気がしますが
だから広がらないんじゃないですかねえ

伊達直人さん達は控除より自分の夢をとったんじゃないですかね

700 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:34:55 ID:rY3xC5nJ]
>>699
菅直人さんは控除そのものを奪りましたけどねーw

701 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:44:24 ID:nTWnUQ48]
同じ直人なのに大違いw

まあ、今回の伊達直人が居なくても孤児はランドセルをどこぞから貰えるシステムなんだろうが、
やっぱり「支給された」と「誰かが自分(達)の為に買ってくれた」では
お子ちゃんたちの気分が違うのではないのかなあ。
今回のランドセルが合わせていくつになるのか分からんけど、
ぜひ日本を支える良い子になってほしいなあ。がんばれ6歳。



702 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:45:53 ID:YykwvGxH]
アメリカのセレブの寄付と社会貢献は義務みたいなもんだと聞いたような
日本のセレブとは稼ぐ額も違うし

703 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:51:58 ID:gy/sYEHT]
>>701
孤児院に寄付するのはナオト。
日本を潰したがってる無能はチョクトw

704 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:52:31 ID:zDsYZ5tC]
先日読んだBL本。
最近与党になった党の幹事長が実は不法移民である事実を隠して云々…。
その幹事長は自分が首相になった暁には日本を某国に売り渡す算段を。
なんとかしなくっちゃ!って内容だった。
作者はこのスレの住人かもしれないと思ったのはナイショだw
幹事長はどっちを想定して書いたのかな?

705 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:56:31 ID:AV7ltKRt]
ジョークスレにあったけど
「ランドセルは全小学生に国が用意すべき」
とか言い出しそうw

ソースついたら脳症ぶちまける

706 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:57:05 ID:nux6Cv4D]
>>702
そこら辺、何だかんだで日本の社会福祉システムが発達しているのも合わせて考えてみると、
結局富の再配分を民間でやるか政府がやるか、の違いになるんですよね。

707 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:57:17 ID:jJCIvxBW]
しかし、今はランドセルも色んな色があるんだね。(駄洒落じゃないよぅ。
淡いブルーとかピンクとか黄色とか。
黒か赤しかなかった世代としては、個人的に薄茶が渋くて尚且つお洒落で可愛いなと羨ましく思った。

一個下の学年にピンクのランドセルを背負ってる猛者がいたが、当時(30年前)としては本当に珍しくて学校中で有名だった。
けどハーフみたいな美少女で、ある種、美で周囲を威圧してたせいか苛められたりってのは全く無かった模様。


708 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:57:44 ID:CY+WF60w]
>>697
ワンコ派からぬこ派に転向しないといけないのかなw
送られてきた画像小さいかな?↓
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu30212.jpg

名前がチャミーらしい、春から実家に戻るから仲良く出来るか不安です、、、

709 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 01:57:53 ID:nux6Cv4D]
>>705
姐さん、誤爆誤爆!www

710 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 02:00:30 ID:jJCIvxBW]
>>708
鯖虎さんかな、キジ虎さんかな。まだ仔猫だね。
可愛いですねw

711 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 02:03:27 ID:CY+WF60w]
>>710
猫の可愛がり方とかよくわからんちんなんだけど
どうゆう風に付き合えばいいか、アドバイスとかありますか?



712 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 02:05:38 ID:OMYRcgJw]
チョクトの嫁の方もご覧の有様だよ!
そして共同・・・見出しで「陛下」と付けないのはどういう事?

菅首相夫人、天皇との会話紹介 非公表が慣例
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011201001014.html

713 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 02:11:29 ID:jJCIvxBW]
>>711
自分はアレルギー持ちなので、猫は憧れでしかないのですよ。
幼い頃少しの間一緒に暮らしたことがあったくらいです。

拙い知識と記憶を辿ると…、猫のそばではゆっくり動くとか大きな物音を立てないとかですかね。
兎に角吃驚させないように動くといいみたいです。
猫が年寄りに懐くのは、彼らの動きか緩慢だからだそうで、逆に子供のようにうるさくすると嫌われるとか。

714 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 02:21:14 ID:CY+WF60w]
>>713
なるほど、ワンコは飼ってた事があるのですが
猫は初めてなので、参考になりますw
あ、あと、ここを見てる猫を飼った事がある人に聞きたいのが、猫は湯たんぽの
変わりになるかどうかなんですけどwww
冬はいつも家の犬と一緒に寝てたんですけど猫は一緒に寝てくれるのだろうか?ww

715 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 02:23:43 ID:yEwiHV9x]
>>714
無理だと思うなぁ。 ネコは人間より体温が高いから、人間のそばに居るより
布団の上で丸まってたほうが居心地がいい。

・・・・一緒に遊んでくれる犬とは全然違うんで、あまり構うと懐かないと思う。

716 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 02:29:45 ID:83P+3fMr]
種類にもよりますが、毛が冷却ファンに
結構、詰まりますんで、こまめな清掃がよろしいかとw

717 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 03:03:55 ID:CY+WF60w]
>>715
そうなんだ、、、でも布団の上でも一緒の寝てくれれば寂しくないんだからっ!
の気持ちで仲良くしまつ、、、、
>716
おおう、気をつけますw

718 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 03:11:57 ID:nTWnUQ48]
伊達直人全国で299件ですってw
多すぎですけど便乗でも何でもおチビが喜べばいいかと思うと同時に
そんなに養護施設ってあるんだ……孤児っているんだ……と思った
ある日の真夜中。

719 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 03:14:20 ID:bdzKYz8F]
毎日放送(大阪市)の河内一友社長は12日の記者会見で、開局60周年記念事業として、同局で放送していた人気アニメ「まんが日本昔ばなし」を初めてDVD化すると発表した。
インターネット小売りのアマゾンに「子どもに見せたい」などDVD化の要望や問い合わせが7000件あったという。
河内社長は「日本の文化遺産とも言える番組。海外在住の方からも要望がある」と話した。
同番組は1975年から94年まで全1468話を放送。竜に乗った子どものオープニング映像や市原悦子さん、常田富士男さんの声で知られる。
95年に120話分をビデオ化した際は、累計で約430万本を売り上げた。240話(全60巻)をDVD化し、4月から、1巻2940円で順次販売する。
hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110112-OHT1T00306.htm

道徳とか情操教育の為にも再放送してもらえんものだろうか…

720 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2011/01/13(木) 03:27:41 ID:0HAEclyf]
>>714
猫は寒くなると布団にもぐりこんで来ますよ。うちのは怖いとシーツの下に潜りますけどwww
この暑いエクアドルですら、寝てると脇の下の処で腕枕で寝たり、体の上に登って、マッサージ
したあと、きちんと足を揃えて寝やがります。

布団に潜り込んでくると、湯たんぽの性能は犬より上です。ただ小さいときはお腹がひっかき傷
だらけになることは覚悟してください。どんな移動でも爪立てやがりますんで。www

721 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 03:51:16 ID:CY+WF60w]
>>720
人見知りの性格じゃなきゃいいなと思ってます、
あとは、こっちが彼女(メスらしいです)が幸せに暮らせるように努力しようかなとw







722 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 04:07:17 ID:YDPW6J0H]
>>719
そういえばグループタックって去年倒産したような…。
切り絵で1本作ったり、実験的な作品もちらほら見かけたのは
さすが虫プロの血筋だとか当時思っていました。

723 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 04:24:14 ID:bdzKYz8F]
>>722
時代の流れと言え、なんか悲しかったですよ
人としての根幹が備わっていない子供も増えてきていると感じるので
こういう物語から学べる機会はあって欲しいなぁ…。

724 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 04:28:01 ID:LxKJBTRS]
そろそろ伊達直人と菅直人の違いのガイドライン出来るかな

725 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 05:20:29 ID:jJCIvxBW]
>>724
436 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/01/12(水) 18:54:27
もう建ってる
伊達直人と菅直人のガイドライン
kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1294780441/



726 名前:Jolly Rogers mailto:sage [2011/01/13(木) 06:26:04 ID:IEpv5X5o]
>638
 グインはなあ……端役のはずのキャラが、巡り巡って60巻以上経って伏線として回収された
くらいだからなあ(w
※もっともあの場面はグイン・サーガ史上屈指の名場面であることは確かなのだが

 結局未完となってしまったが、誰かが書き継いでいくのもそれはそれで微妙ではあるし。


 最近は歴史ブームに加えて再評価・研究が進んだおかげで、なかなか楽しい歴史系の
新書が増えてるのが嬉しい。洋泉社なんて歴史新書創刊してるし。戦国時代好きならお勧
めですぜ。

727 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/13(木) 06:27:55 ID:BmvRcVIb]
おはよう昭和。今朝はよく冷えてまつ。
さて、シャワー浴びて出勤w

>>637
今392巻発売中でつw

728 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 06:40:21 ID:KNSYmqv7]
>>624
どっちのことを言ってるのやら
最近の川上さんはギネスに挑戦してるとしか思えない厚さなんだぜ、2000ページ普通にあるのにそれが上中下の3巻だったり

>>628
川上さんの一番すごいところはあれだけ長年遣ってて重版が異常に少ない事
ゆえに発売から3年がたって新刊で購入しても初版だったりw

個人的にはDTが一番だけど雰囲気に慣れるならゲルマンでしょ

729 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 07:00:46 ID:LwQDH3Ju]
>>704
題名おしえてけれ。
もしくはヒントplz

730 名前:Hiro1974 ◆uDe0KSAEFk mailto:sage [2011/01/13(木) 08:20:13 ID:Bo2IaAxH]
>>708
かわいいですのぉ。

そういえばバニラタンは元気だろうか。

731 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2011/01/13(木) 08:34:36 ID:0c5sfqhj]
>>730 バニラタン ドゾ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200909/29/52/e0157252_23431987.jpg



732 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 08:37:54 ID:JzVgWwrd]
>>706
突き詰めるとそうなんだけど、
今みたいに公共側がずば抜けてアホだと、
ゲイツみたいな民間人が自分の目利きで寄付してくれたほうが、
なんぼかマシな気がする。
#子供手当のために子持ち世代に課税って何やねん……

伽藍とバザールの差みたいな話ですけどね。

733 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 08:41:46 ID:vci0/uqy]
>>718
養護施設にいる子どもの多くは孤児じゃないよ。
虐待とか、両親の病気とか、経済的理由とかで入ってる。

734 名前:Hiro1974 ◆uDe0KSAEFk mailto:sage [2011/01/13(木) 08:52:59 ID:Bo2IaAxH]
>>731
ちょwww
ごはん食べながら見ちゃったのでディスプレイがすごいことにw
しゃ、謝罪と賠償を要求するニダ!

735 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 08:56:26 ID:39bSSX60]
どっかの遊園地を1日借りきって1日みなしごランド化して、孤児を無料で招待すべきだと思うんだw

736 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2011/01/13(木) 08:56:39 ID:0c5sfqhj]
>>734
ハン板の飲食中の閲覧は自己責任だと、あれほど・・・
|-`).。oO( あれ?? 

737 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/13(木) 08:59:21 ID:BmvRcVIb]
>>736
|つ>>519

738 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2011/01/13(木) 09:01:14 ID:0c5sfqhj]
>>737
|∀・)っここはハン板ぢゃなかった
|∀・)っそんな昔のことは忘れたよ(cv:若山源蔵

739 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 09:01:24 ID:ixgsRv9y]
昨日今日と壮絶な戦いが繰り広げられておりますw

740 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/13(木) 09:16:57 ID:WgEKEglt]
ステッカー(試作品)

club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/img/64.jpg
club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/img/65.jpg

741 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 09:23:02 ID:Okcw2nyE]
>>740
できたのか・・・



742 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 09:24:52 ID:Okcw2nyE]
訓練兵の1割が「ダイエット部隊」に配属…毎日フラフープや縄跳び、夕食は通常の3分の2 [01/04]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1294125156/

743 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 09:26:48 ID:q+EaLZyB]
>>714
ウチのぬこ共のばやい。

全部で8匹中、
3匹:布団の中にもぐりこんでくる。
3匹:布団の上で丸くなる。
2匹:布団には近寄らない。

ただし、同時にもぐりこんでくるのは2匹まで。
中に2匹+上に3匹という状況になると、身動きできません。

744 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 09:27:58 ID:kjSb8dlt]
>>740
マテなぜ飯屋ニムがw

745 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 09:30:30 ID:q+EaLZyB]
>>744
こないだからやってたじゃん。

746 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 10:10:41 ID:iaJeLjAy]
毎年地元出身の競輪選手の方がくださるので間に合ってはいるんです
ってお話されてましたよ>静岡の施設
ただ、これからくるだろう小学生のために大切に保管しておきますって
そっちのほうが泣けたわ
親の顔も知らないのと、鬼親に置いてかれるのとどっちが幸せってこともないんでしょうけど


747 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 10:53:33 ID:KNSYmqv7]
何故か今頃大掃除してたんですが
サントリーのウィスキーローヤルが出てきました、これ大丈夫なんでしょうか?
ウィスキーって多分常温よりちょっと低い程度だとどれくらい持つんだろう・・・

748 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 11:05:41 ID:JiVJICd6]
口福とはマヨネーズと見つけたり

749 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/13(木) 11:10:10 ID:BmvRcVIb]
>>747
それはとても危k(ry
着ばr(ry

750 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 11:11:03 ID:kjSb8dlt]
グルーポンの宣伝メールが来ましたよっと
あれだけ騒ぎになってまだ活動しているのかw

751 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 11:22:08 ID:rY3xC5nJ]
>>750
年末に登録してたんですけどね
(買ったことは一度もない。どんなものが出てるのか見てみたくて登録)
年明けにメール解除したのに、まだ来てますよ。

「システムの関係で止まるまでに数日かかる」とか但し書きはありましたけど
10日もかかるとは驚き(棒



752 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2011/01/13(木) 11:25:29 ID:0HAEclyf]
>>740
ブラジル国旗ほすい。
でも2月24日ブラジル行。前日までにエクアドル着は間に合わんだろーなー・・・

753 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2011/01/13(木) 11:27:53 ID:0HAEclyf]
>>747
それは危険物です。日本国内だと処理不可能です。
あえて私が危険を承知で引き受けましょう。良く詰め物をした箱に入れてすぐに
エクアドルまで送りましょう。エクアドルでなら喜んで処理する人が居ます。

754 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2011/01/13(木) 11:30:37 ID:0c5sfqhj]
>>747
(略)

755 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 11:47:11 ID:MTskEaHU]
蒸留酒の類は開封してなければいくらでももつもんだと理解していましたが。
オヤジと喧嘩していた時期に戸棚の高そうな洋酒を全部飲んで水詰めて
そのまま家を出てそれきりになっていますが
和解した今もアレがどうなったのか聞けないw

756 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 11:47:17 ID:Okcw2nyE]
ここは危険物取扱者が多いな、

757 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 11:49:33 ID:Wj7Cowaj]
我が家にも14年前に貰ったサントリーオールドが未開封であります。
賞味期限はどれくらいなんだろう?


758 名前:熱湯 ◆NettobIFhI mailto:sage [2011/01/13(木) 11:54:10 ID:0c5sfqhj]
>>757
良く分からないので、見せてください・・・
|∀・).。oO( Show me.

759 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 11:54:32 ID:IzHV8H+p]
>>708
チャーミー言うたら三十路の白猫が飼ってる設定の子猫と同じ名前かー
かわいいかわいい

760 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 12:12:36 ID:jKO0uFpF]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1294883682/

761 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 12:14:00 ID:SmuDuLiT]
ロップル君の友達かな?



762 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 mailto:sage [2011/01/13(木) 12:19:16 ID:0HAEclyf]
>>757
それも危険物です。爆発するかもしれません(嘘)
直ちに、優秀な処理班が居るエクアドルに送りましょう。

しかし、747と757が古い酒なのか・・・・どっちに乗ろうか迷うジャマイカ。
まぁ、すでにどっちも中古しかないわけだが・・・
757はCクラス以上だと座席肘掛け下にコンセントが付いてて、長距離飛ぶときは
便利。767より新しいのはエコノミーにも付いてる。747系だと744は付いてたな、
確か。

763 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/13(木) 12:20:55 ID:lbMsxoPH]
お前ら、実は単なるさけの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef