[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 18:43 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾四日目★



1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/10(月) 17:44:38 ID:4SMlxneD]
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾參日目★
toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1294446824/

547 名前:ナレ姐 ◆q7tNcJIVms mailto:sage [2011/01/12(水) 15:41:12 ID:BqolVS6Y]
>>546
鴨のコンフィとかは肉よりも、その残りの油を味わうモノでつよ、ぐふふふふふふ。
その油だけ固めてとっておいて、ジャガイモなんか炒めるのに使うのよー。


・・・鴨のコンフィ食べたいなぁ・・・

548 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 15:56:07 ID:VL0mhJIc]
www.kyounoryouri.jp/recipe/11727_%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%86%E3%83%BC.html
blog.livedoor.jp/kuusui/archives/1441833.html
このレシピで作ったチキンソテーがマジでうまい。
チキンソテーってこんなにうまい料理だったのかと。
アロゼすげえ。
majin.myhome.cx/pot-au-feu/dataroom/cooking_method/arroser/arroser.html

549 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 15:56:50 ID:mEWi288F]
コンフィといえば

そうだ、肉を油で煮ればいいんだ
portal.nifty.com/2008/07/07/a/

550 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 16:38:08 ID:vHrJjHo9]
>>546
脂は油に溶けやすいから、案外さっぱりしているんじゃないかな。
豚バラ肉の脂はたっぷりの油で焼くとかなり減らせるし。

551 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 16:50:09 ID:Z9EQmdxi]
ドミノ・ピザが全国の全店舗で新作ピザをまるまる1枚無料配布するキャンペーンを実施
gigazine.net/news/20110112_domino_pizza_free/

552 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 16:51:38 ID:IfcSsaq2]
何という部活動キャンペーンw

553 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:06:02 ID:E8jSBwuQ]
うちの地方にはないよー店舗ないよー(;_;)

554 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:08:12 ID:3daJfvA8]
油で煮るという概念が理解出来ない。
アメリカ人の七面鳥調理じゃああるまいし。

555 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:15:58 ID:f8NDYUuc]
マグロとか秋刀魚とか鯵とか鮮度がいまいちなのは
きつめに塩振ってオイル煮にしたりする
ご飯にもパンにもパスタにも合うし日持ちするから便利



556 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:20:42 ID:36ZDplzr]
>>549
これを油でやるのもいいのかな。
portal.nifty.com/koneta05/12/21/01/index.htm
と思ったらちょっと違う方法で試してる人いた。
dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-857.html

557 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:20:42 ID:f2NX/gfb]
>>554
オイルサーディンでも油で煮る作り方があるし、
保存方法としてはそれなりに伝統的な方法じゃなかろうか。

558 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:32:12 ID:YpgJ7QC9]
>>535
登場人物の朝鮮流レイプ手法がリアルで定評のある大藪春彦ですね

559 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:34:29 ID:lNUL3XPj]
初詣のさい銭、平均149円 最も太っ腹は福井県民

 初詣のおさい銭の全国平均額は149・3円、日本一太っ腹なのは福井県民
、最も財布のひもが固いのは徳島県民―。
気象情報会社「ウェザーニューズ」が、こんなアンケート結果をまとめた。

 「正月の過ごし方」のテーマで同社会員を対象に調査。携帯サイトを通じて約1万3千人が回答した。

 都道府県別でおさい銭額が最高なのは福井県の平均238・9円で、次いで奈良県208・7円、
石川県200・9円の順。一番少なかったのは徳島県の90・0円で、福井県と150円近い開きが出た。

 福井、石川のほか富山6位、新潟10位と、北陸4県が上位10県に入る一方、
徳島、岩手、愛媛、山形、宮城、高知が47〜42位と、東北と四国で財布のひもが固い傾向。

2011/01/12 16:09 【共同通信】
www.47news.jp/CN/201101/CN2011011201000508.html

560 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:35:02 ID:gn2Ym6bP]
>>547
残りの油を味わうモノと言いつつ、
その直後に肉を食いたいと言うとは、何という論旨不一致w

>>556
砂肝!
下処理してからコンフィした方がいいのか
丸ごとコンフィしてから処理した方がいいのか…むむむ。
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  両方試せばいいのか!
        ノ(  )ヽ
         <  >

561 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/12(水) 17:42:17 ID:QGELumyl]
この場合、論旨不一致ではなく油脂不一致がふさわしい気がするww


562 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:45:18 ID:aWS6Oj6z]
>>560
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   当然、食材は2セット購入済ですよね?
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄



563 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 17:56:19 ID:5FX3F+5R]
>>558

あー、言われてみれば、そんなレイープが多かったですなw
作品自体は突っ込みどころが満載で、嫌いじゃなかったんですけどねw


564 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:04:26 ID:MtUBdUkO]
今日は油脂なのか、危険な香りがするぜ。
お池にはまったドングリのように可愛いらしい
地場産マッシュルームのガーリックオイル煮が食べたい…

565 名前:ナレ姐 ◆q7tNcJIVms mailto:sage [2011/01/12(水) 18:08:02 ID:BqolVS6Y]
>>560
外で食べると付け合せに、件のじゃがいもが出るんだいwww



566 名前:Hiro1974 ◆uDe0KSAEFk mailto:sage [2011/01/12(水) 18:12:56 ID:cxMW3UxN]
>>536
どもども。

療養中は、おかゆとかにゅうめんがいいですかねえ。生野菜を
とったほうがいいかなと思うんですが、体が冷えちゃうかな。

>>534
2枚目の技の構えが、小学生のとき友達に仕掛けてたカンチョー
にしか見えないw

567 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:24:30 ID:5F9sWRwV]
クリスマスに贈るのはクリスマスプレゼント。
児童養護施設に贈るのは(タイガーマスクに)ナリスマスプレゼント。

568 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:28:57 ID:WQYLvMaA]
シーチキンの缶詰なんかも油で煮てるよーなもんじゃね
最近ノンオイル多いですけど

569 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/12(水) 18:38:20 ID:QGELumyl]
>>566
胃に負担がかからないおじや・おかゆの類がいいんじゃないですか。
生より温野菜が温まると思いますよ。


ターガーマスクに便乗して爆弾を仕込む輩が出ないことを祈る。


570 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:48:07 ID:Ni9kdSvF]
バイキンマンを名乗る人からアンパンマングッズが送られたらしい

571 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:50:58 ID:DvYfYFEr]
>>566
折衷案とはいえませんが、野菜いっぱい入れた
温かいものなんかどうでしょうか?

うちの晩ご飯は残り野菜刻んでゆでて汁物にし、
これまた残りご飯を放り込んで雑炊。

572 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:55:03 ID:oUubuaBF]
>>551
元中の人としては久しぶりに食ってみようかなと。
すでに一生分食ってるがw

573 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:55:08 ID:s7BjFkGy]
>>566
(・∀・)人(・∀・) 私もカンチョーにしか見えませんでしたww

574 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 18:58:14 ID:7BPPlO/z]
カンチョーの起源は韓国ニダ

575 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:00:47 ID:m/+mcfLX]
>>534
綺麗なパッチリ二重の韓国人と
細くて切れ長の目の日本人か…。




576 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:03:23 ID:ey6w+F8K]
>>570
アンパンでなくて良かった

577 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:06:54 ID:lZBB4QX+]
>>575
しかも
ニダー 小顔
日本人 デカ顔

578 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:09:30 ID:m/+mcfLX]
>>577
キムヨナと真央の漫画のときも、
真央を吊り目で酷く極悪な面に描いてたなぁ。
対してキムヨナは可憐で素直そうにw

どう考えても、逆だろうとwww

579 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:14:10 ID:U7MxgHsK]
韓国人は自分たちの顔が嫌いなんだ!

580 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:15:45 ID:RYrtsGH0]
>>579
そりゃそうでそ
じゃなきゃあんなに大工事しない

581 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:22:05 ID:TnDZ8rQ2]
テコンダー朴でぐぐりんしゃい
こんな大昔のネタにいまさら反応してる人って……

582 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:23:58 ID:vHrJjHo9]
ヒカルの碁の後釜がこの漫画だったな。

583 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:28:55 ID:v2fMsjrJ]
長いので省略

【放送】尖閣ビデオ流出事件 船上カメラは何を写していたか?
www.asahi.com/digital/mediareport/TKY201101060195.html

584 名前:Hiro1974 ◆uDe0KSAEFk mailto:sage [2011/01/12(水) 19:29:24 ID:cxMW3UxN]
なるほど、温野菜という手がありましたね。
野菜は買い置きがあるから……鶏肉あったっけ。

カンチョーといえば、洒落怖にこんな話が。
syarecowa.moo.jp/209/29.html
読んでるだけで痛いw

585 名前:日出づる処の名無し [2011/01/12(水) 19:50:54 ID:INA/936W]
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、




586 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:52:29 ID:WQYLvMaA]
viploader.net/pic/src/viploader1208600.gif

587 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:55:12 ID:ey6w+F8K]
バスケ日本代表がカンチョーされたという記事を読んだ記憶が

588 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 19:57:02 ID:pXGc2bAn]
>>585
この文字の羅列を見てると、頭の中に、
「なーみをかき分けスーイスーイスーイスーイ」という歌が聞こえてくる。

589 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:00:54 ID:r1E1sBhL]
>>588
U-125Aのエンジン音も聞こえてくるニカ?

590 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:01:10 ID:u9lLKytn]
>>474がスルーされててかわいそう…

>>546
鴨のコンフィなら輸入食材店などで業務用の冷凍品が買えますよ。
自作するとたくさんできちゃってデ部のもとなので、
ちょっと高いけど一度買って試してみるのオススメ。

通販だとこの辺がお安いかなぁ
www.dining-plus.com/shop/g/gTS-7006/
www.gourmet-world.co.jp/shopping/?page=product&prod=583

591 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:01:35 ID:fPiqXDb/]
うちの田舎に「ジャップ」って
かき氷みたいなシャーベットがあってだな…


592 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:07:51 ID:pXGc2bAn]
>>589
ごめん、元々の「ひょっこりひょうたん島」だw
リアルタイマーなんだ。

593 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:08:22 ID:L5qVs1MO]
>>588
「あめふり」の歌詞がでてこないのは何故ニカ?w

594 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:09:55 ID:o0ua3cCX]
>>583
支離滅裂・・・

あれはアメリカの陰謀だとか言ってるのにくらべたらまだましか。

595 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:14:20 ID:7q6vLNBe]
>>593
ウリはそっちだったニダ



596 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:14:43 ID:WQYLvMaA]
文学部教授なのに文章になってねえw
さー汁粉食べヨット

597 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:16:55 ID:E8jSBwuQ]
>>583
sengokuスレがいっぱい立ってた頃こんな感じのレス書き込んでる人いたなぁ

598 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:20:00 ID:Io0LU066]
こういうの読むともう保安庁は全部リアルタイム中継で流すといいよって言いたくなる
それもまた大変だろうけどさ、なんか、すげえ、はらたつ

599 名前:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU mailto:sage [2011/01/12(水) 20:21:13 ID:QGELumyl]
おさらい。
関西:ツバス・ハマチ・メジロ・ブリ
関東:ワカシ・イナダ・ワラサ・ブリ

関東:カサゴ→関西:ガシラ→徳島:ガガネ

スズキは セイゴ・ハネ・フッコ・スズキと変化しますが、地域によってはハネがなかったりフッコがなかったり。
また別名で呼ばれたり。

【参考資料URL】
www.zukan-bouz.com/index.html
www.tsurisunday.jp/news_spiral/3_1.php

600 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:23:23 ID:IfcSsaq2]
ツバスですねぇ<味噌国

601 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:31:42 ID:Io0LU066]
フクラギはどのへんになるんでしょう?

602 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:32:32 ID:WQYLvMaA]
モジャコはry

603 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:33:01 ID:3daJfvA8]
>>583
>ここで映像リテラシーを発揮して、冷静に映像を観察し直してみよう。

わろたそして死ね

604 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 20:36:04 ID:o2BIIpu6]
>>599
味噌県東部ですとセイゴ、フッコ、マダカですねw
ホントこういう地域での呼び名は面白い。

>>601
富山以北くらいから言うような記憶がございます。
青森で言ってたのは確実ですが線引き曖昧です。

605 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/12(水) 21:00:20 ID:7k/8q6/T]
こんばんは昭和。
昼間の流れが記憶に残っていたのか、晩飯は鶏皮と野菜で丼にしまつたw
胸肉を最近良く使うので皮が溜まってたんでつよね。

コンフィは元々保存食と聞いておりまつが、旨味が逃げにくいので美味いのではと
勝手に思ってまつ。



606 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 21:02:49 ID:ZTl1PEjE]
えっとー、なんか肺に影があるからと何回かに分けて検査してようやく今日で終わりかなと思って病院行ったら・・・・

悪性ではないんだけど、ほっとけない腫瘍っぽいんだわって言われちった。明後日の初入院検査一泊二日で
確定したらしゅじゅつ・・・・・

なんかヤだな・・・・



>>604
にゃ?北陸石川は金沢だけど、ふくらぎって言うよ。




607 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 21:21:29 ID:XXS8sv7Q]
>>546
アイヌも獣脂を保存料に使ってましたな
小田原でかまぼこ保存の方法でも、あった気がする

>>575
コンプレックスって、その辺に出るんだよねw

>>601
米の国でも若干聞いた記憶が
家の母は、山の方出身なのであんまり聞いた事の無い魚は買わなかったのもあるかと

>>602
養殖用ですね

608 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 21:43:26 ID:BhWR9+Ty]
>>606
おや、お大事に。

入院ってのも人生の転機の一つだったりするんで。

609 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:13:28 ID:ZTl1PEjE]
>>608
転機かもしんないけど、1週間も入院したら恐らく死んでしまう・・・退屈で。



610 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:15:30 ID:pBrfkOnm]
>>609
じっくり読書でもすればいいよ。

611 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:16:15 ID:Wnk+DkED]
>>606
大事ですね。お大事に。
以前、私は入院したら会社の席が無くなってました……。


612 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:16:44 ID:ZTl1PEjE]
>>610
・・・・・・・新規開拓するしかない状態について。
とある魔術書の禁黙示録でも全巻そろえようかしら。


613 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:17:38 ID:36VpTLQs]
地震キター

614 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:18:44 ID:aO7Vqxcm]
あ・・・やっぱり地震だった?

615 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:19:19 ID:EI5W+rX0]
突きあげ一回でしたね@東京



616 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:21:01 ID:ZTl1PEjE]
とりあえず、現時点において、「お大事に」コメ、サンクス。


>>611仕事も心配だけどね。席は無くならないくらいの立場と思ってる。でもそのおかげで気が休まらないの・・・・(つω;)
アレも心配、コレも心配。いいつけを下の者が守ってくれていれば良いのだけど・・・入院中にすんまへん、ツール破損しました
とか聞くの嫌・・・


はー、携帯弄ってても良いらしいから、ここは見ることは出来るな。カキコは規制で出来ないっぽいが。携帯ゲームは
スマートフォンに変えた途端、出来なくなったし。



617 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:22:20 ID:XXS8sv7Q]
>>612
ようやく18巻まで北が、作者はどこに話を収束させるか分らん話
積読ももうすぐ消化かな、この作品は

お薦めは、「お・り・が・み」「戦闘城塞マスラヲ」ではある
作者が、編集誤魔化すだけのプロットでその場の勢いで書くと
こうなるかって感じの作品です

618 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:36:46 ID:s7BjFkGy]
>>612
つ「広辞苑」
マジで事典は面白いですよ。
新明解国語辞典に愛あるツッコミをした「新解さんの謎」なんて本が出るくらいですからw

619 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:37:34 ID:Q2x5hu9T]
>>609
つ【まおゆう】

時間つぶしにマジオススメ

620 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:43:55 ID:ZTl1PEjE]
>>617
今、とりあえず、候補はいんでっくすと、川上稔のシリーズどれか。
一応、候補に「お・り・が・み」「戦闘城塞マスラヲ」を加えましょうかね。

>>618 広辞苑か・・・・意外な選択だなぁ。

>>619 とりあえず、1巻目は持ってる。ネットで読みあさるかねぇ。先の楽しみ無くなるが。

621 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:45:23 ID:l1WH3JVr]
>>619
完読まで2時間もたなかったw面白すぎる。1/31の2巻発売が待ち遠しいです。
まとめサイトで先読みしようか・・どうしようか・・いや、やはり製本された本が好き
・・でもちょっとだけなら・・と迷い中ですw

622 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:48:34 ID:tRtYHNI/]
>>620
つ【未来放浪ガルディーン】

623 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:51:18 ID:npHKghFg]
>>616
スマートフォンが使えるなら、前にここで紹介されてた
つ【まおゆう】
ttp://www35.atwiki.jp/maoyu/
つ【ログ・ホライズン】
ttp://ncode.syosetu.com/n8725k/

まあ、まだ読んでなければの話ですが。

624 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 22:58:41 ID:XXS8sv7Q]
>>620
物理的に人を殴り殺せる凶器を薦めるなよ
時間潰しにはなるけど

625 名前:保護係 ◆Hogo.aafE6 mailto:sage [2011/01/12(水) 23:03:16 ID:7k/8q6/T]
>>609
|つ【まるぺ】【ぐいんさーが】



626 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:05:07 ID:tRtYHNI/]
この機会にARIELを一気読みしてみるとか

627 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:07:56 ID:pBrfkOnm]
神林の火星三部作を読み返すとか。

628 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:08:31 ID:z4+ib/Uw]
川上氏でしたら都市シリーズ、特に香港か大阪おすすめ

後は岡本賢一氏の放課後退魔録とか

629 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:09:49 ID:C0QFlgrg]
てんさいのてんさいなのだー。ぬっこぬこ。

ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015501.jpg

630 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:12:42 ID:l1WH3JVr]
>>616
橙乃ままれさんのなら、追加で

同僚女「おーい、おとこ。起きろ、起きろー」
ttp://blog.livedoor.jp/wordroom/archives/51362231.html

黒髪娘「そんなにじろじろ見るものではないぞ」
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51493327.html

ご本人のサイト
マーマレードジャムポット
ttp://m2lade.blogspot.com/




631 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:13:58 ID:lbNwSdbU]
伊達直人すごいなあw
例え偽善だろうが便乗だろうが喜ぶちびっ子(6さい)が多数いるのだろう
と思うとほっこりする。

姉が「来年も有ると良いね」と言ってたが多分無理だろうなあw

632 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:15:11 ID:pBrfkOnm]
あ、個人的には「連合艦隊軍艦銘銘伝」も時間つぶしに良い。

633 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:21:45 ID:npHKghFg]
>>631
来年の今頃にネットで呼びかければ、乗ってくる人も居るかも?ですよ。

634 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:23:21 ID:D1LYVuVo]
上にも出てたけど、グインサーガ全130巻大人買いで一気読みw

635 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:24:43 ID:ey6w+F8K]
すっごく腐るよ



636 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:26:18 ID:gLqkShZz]
>>621
1巻だけ読んで嵌ったのなら、まとめサイト読んだら
多分寝不足間違いなし。あれでも序盤だしな。まだ二転三転する。

うちはまとめサイト全部コピペしてiPadに転送してあります。
どこでも縦書き横書き自由自在で読める。まあ、それでも本買いますけど。

637 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:27:25 ID:vRAjUssK]
おいときますね・・・

○ぺ

300巻くらいかなぁ・・・今

638 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:30:01 ID:aaHxq/so]
>>634
グインは…指輪とドラランの後に読んだら、展開がのろすぎと感じてしまった。

2巻の最後だったか、菌類の森が出現したところで挫折 orz

639 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:30:08 ID:2kSaVGGW]
>>636
話題になったのは半年ちょい前くらいだったか
書籍版をどれだけ待ち望んだことか

640 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:30:34 ID:lMp3VhIw]
20万ヒット・・・だと?

641 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:32:08 ID:tRtYHNI/]
>>640
おめでとう米つけてきたw

642 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:33:24 ID:5D8r0eJQ]
>>631
やらずにあれこれ馬鹿にするより偽善でもやる人のがえらいですよね
学用品代が浮いた分も他に予算回せるし

まあ、個人単位でやらなくても、どっかにスレ立ててカンパ募って複数人で
配達を受け付けてるところに大量発注とかでも面白い希ガス

643 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:36:36 ID:+NNGL0Wv]
普通に寄付したほうがいいとは考えないのか?

644 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:38:45 ID:pBrfkOnm]
だって、その方が楽しいじゃない。

645 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:40:40 ID:A3TO2p7U]
>>638
セリフとか内心の描写をもっと簡潔にすれば
進行が速くなってもうちょっと先の話まで読めたんではないかと思うのは
浅薄な感想なんでしょうか。
牛歩国会ならぬ牛歩文体と言って熱狂的なファンだった友人を激怒させたのも
もう一昔以上前になりますたw



646 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:44:36 ID:36ZDplzr]
>>631
だんだん「どんな名前がうけるか選手権」になってきてる気がするw

647 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2011/01/12(水) 23:45:52 ID:+NNGL0Wv]
>>643
自己レス
×普通に寄付したほうがいいとは考えないのか?
○普通にお金を寄付したほうがいいとは考えないのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef