[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 10:43 / Filesize : 342 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【非常事態宣言解除に関係無く】旧民主党系等研究第765弾【アベガー絶賛継続中】



1 名前:鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E mailto:sage [2020/05/25(月) 20:22:47 ID:F24Udcvi.net]
前スレ
【アベの代わりを探して】旧民主党系等研究第764弾【8年目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1590369543/

関連スレ
【マンセーが】月川当局者研究第124弾【止まらない】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1588602635/

【国家公務員法等の一部を】安倍自民党研究第189弾【改正する法律案】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1589379763/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい

601 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:43:13 ID:SpOReMt7.net]
>>576
自分の知り合いのバーは最初閉めてたけど
現金必要らしく4月下旬から定員減&昼中心営業
で再開してたわ。
大家さんは家賃減免してくれなかったらしいけど
ちょくちょく飲みに来てくれたとかw

602 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:46:50.95 ID:IJrQNun1.net]
>>351
リ党内部や支持者の規制派(フェミ系)を抑えているのはEDNが党首だからなのも関係してるんですかねぇ

>>486
消費減税&現金追加給付で野党(特に我が党系)を焼き払ってほしい
ゲ党は伸びるだろうがやむを得んし我が党のようなキチクレーマーじゃないから国会も少しは静かになるだろ

603 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:47:18.81 ID:H5e4ARYf.net]
>>574
公立の男子校女子校が現存するのは埼玉栃木グンマーだっけ
あと木更津東の全日制
滋賀にも守山女子ってあったと思ったら立命館に買い取られてた
近年になってから男子校の中高一貫を建てたかごんまの異端ぶりというか
他県だったら企画自体通らないだろうなあ

604 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:47:37.33 ID:51Zh9A2O.net]
アベノマスクつけろってお達しは単純に「配布したんだからみんな持ってるよな?マスクないって言い訳通用せんぞ?」
ってことだろうなあと思ってたわw
みんな深読みするんだなあ

605 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:47:37.57 ID:M5PJyyBb.net]
大家さんだって家賃収入で食べてるわけだからね

606 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:48:46.80 ID:MuBgWvKZ.net]
>>591
深読みではなくて、毎日新聞だし
アベノマスクって書くアホ教員がいるとしたら
日教組しかいないじゃん。

607 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:48:59.29 ID:ayS1xOLL.net]
飲み屋は日銭で商う自転車操業だから仕方ない面があるだろう
芸能はライブが開けなくてそりゃお気の毒だが別に頼んでやって貰う商売じゃないし
仕事が尽きた時の事を考えないキリギリスは淘汰されても関知しない
政府が救済するべきものでもない

608 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:50:14.53 ID:f6OQfZ5b.net]
>>581
だから高飛びできないミンジュクが「移動制限を解除するニダ」と騒ぐのでして。

609 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:50:43.57 ID:MuBgWvKZ.net]
一番きついのは、バス会社だろうね
何も悪いことしてないじゃん。(一部を除く)



610 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:50:44.66 ID:fP45Fgkd.net]
盛り場の飲食店ってのは裏社会の人たちの商売の場でもあるわけで、
店舗を出すカネを提供した人が真のオーナーで、
店主は身分的には自営だけど雇われ同然なんだよね。
少々儲かっても借りたカネを返すのを優先するから内部留保は貯めない。
それ以前にちょっと儲かったら真のオーナーが出てきて
「俺がテレビやスポーツ紙で宣伝するよう頼んでやったぞ」とか言って
どんどんカネを抜いていくから、自転車操業が延々と続くんですよ。

611 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:51:29.02 ID:H5e4ARYf.net]
>>587
あれと比べたらムンムンの方がまだ国民を思う気持ちがあるように見える_
しかも対外的な暴言も全く笑えないネタが多いし、その点日本のテプン被害で
ちゃんとテンプレ通りのお見舞い声明出せるくらいの知恵はあるムンムンより略
中南米の酋長なんか誰がやっても難しいし有能な人がなるのも困難なのを差し引いてもなあ
今回は本当にアビスの「還らずの都」以下レベルの底辺酋長が世界にこれだけ多いというのを知らしめた感

612 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:52:21.68 ID:51Zh9A2O.net]
>>576
うちの知り合いもだわ

自営・自由業は蓄えがあるかどうかより
金勘定がうまくて資金調達(補助金とかね)にためらいなく
補助金申請に必要な書類をすぐに揃えられる=普段から帳簿きっちりつけてるかどうかが分かれ目な気が
まあ、そういう人は必然的に蓄えや万一の備えもちゃんとやってるけど

613 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:53:00.81 ID:/ZnluBQI.net]
>>593
実質自作自演だろ。

アカ教師が仕組んでアカ新聞がけしからんと報道すると。

614 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:53:06.17 ID:Q+b4qe8S.net]
>>598
テプン被害とは何ぞ?

615 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:55:19.65 ID:/ZnluBQI.net]
>>589
その財源にコロナ債(仮称)を発行するなら買っちゃうよ

616 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:55:37.74 ID:H5e4ARYf.net]
サンパウロ=外山尚之】ブラジル政府によると、同国の24日の新型コロナウイルスに
よる1日あたりの死者数は653人だった。米ジョンズ・ホプキンス大の集計
(日本時間26日午前5時時点)によると、24日の米国の死者数(633人)を抜き、国別で首位となった。
米欧では感染のピークを超え感染者数・死者数とも減少傾向が続くが、ブラジルなど
中南米諸国は感染拡大が続いており、新たな震源地となりつつある。
米国は4月下旬の約2600人をピークに減少が続く一方、ブラジルは足元で増加が続いていた。週末で死者数の統計が少なくなる傾向にある中ではあるが、ブラジルが米国を抜いたのは
集計開始以来はじめて。既にブラジルは累計感染者数が約34万7千人と、
米国(約163万3千人)に次ぎ世界で2番目となっている。ブラジルは欧米諸国に
比べ検査態勢が脆弱で、水面下での感染はさらに進んでいる可能性が高い。
中南米ではメキシコやペルー、チリといった国でも感染が拡大しており、死者の増加が続いている。
各国とも所得格差が大きく、衛生状態が悪い場所に住んでいる低所得者層の感染が問題となっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59561750W0A520C2000000/

617 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:56:44.21 ID:ayS1xOLL.net]
>>598
総選挙のために実情を無視した清浄国達成を宣言して自爆した駄文先生の悪質さも相当だけど
それにすら遠く及ばないあたりボルソナーロの酷さは段違いに酷い

先ほど出先で見たワイドショーでは「私はアスリートだったこともあるから大丈夫」と笑顔で宣っていた
何を言ってるのはわからないがとにかく凄い自信に満ち溢れている事だけは判った

618 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:58:05.74 ID:H5e4ARYf.net]
>>601
テプン=台風
去年はあちらにも上陸したからさすがのムンムンもプギャーしたらシャレにならないことは
よくわかったんだろう

サッカーのメキシコリーグは22日、新型コロナウイルスの感染拡大により、今季の中止を決めた。AP通信によると優勝チームが決まらなかったのは
史上初という。3月15日の開催を最後に中断していた。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60024_T20C20A5000000/

619 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 10:58:37.17 ID:MuBgWvKZ.net]
>>600
騙される国民がいるんだろうか?
リアル日教組教員に当たった事がなかったら疑わないかな。



620 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:00:01.02 ID:+S48yBpZ.net]
>>576
ウリの知ってる飲み屋は店は閉めて休業協力金もらってましたね
でもちゃんと出勤して掃除やりつつyoutube動画作って小銭を稼いでるw
そういうところで小銭を拾うのは大事だなあと思いました

621 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:00:28.19 ID:qYo3qZro.net]
>>590
北関東の旧制中学からの公立信仰はよく分からんものがあるわ

622 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:01:46.20 ID:VbJzTwox.net]
>>599
今回の持続化給付金は、帳簿の画像は写メでもよかったし、
申し込みのサイトはチェックボックスにレ点だけで良かったから、
アレが遅いとか資料に不備が云々ってのは、
やはり普段から申告してない連中が騒いでるんだと思う

623 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:01:58.19 ID:V2psGVgA.net]
>>587
テドロスは、単なるチャイナのエージェントでしょ

ブラジル大統領とトランプの違いは、実際に感染が広がってきた時に
最初の政府方針を変えなかったか変えたか


ブラジル大統領も、マラリア薬とか飲んでると面白いんだが

624 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:02:12.81 ID:rBexG+H1.net]
日産・ルノー、経営統合を棚上げ 提携強化へ新プラン=関係筋
白水徳彦 ビジネス 2020年5月26日 / 07:08 / 1時間前更新

[26日 ロイター] - 新型コロナウイルス感染拡大で収益が大幅に悪化している
仏自動車大手ルノー(RENA.PA)と日産自動車(7201.T)が、
両社間の確執の原因となっていた経営統合構想をいったん棚上げし、
それぞれの独立性を維持したまま、世界市場での協力推進に動き出したことが分かった。

三菱自動車(7211.T)を加え、3社間で技術や製品の開発、販売からコスト分担まで
広範囲の提携体制を再構築する。事情を知る5人の関係者が明らかにした。

新しい提携プランはルノーのスナール会長と日産のグプタ最高執行責任者(COO)が主導して
検討している。日産とルノーの3カ年経営計画に先立ち、両社は今月27日に
新提携プランの方針を公表する予定だ。両社は提携戦略の再構築とともに、
数万人規模のリストラとコスト削減案を策定しており、それぞれの3カ年計画で表明する見通し。

日産とルノーの統合構想はカルロス・ゴーン日産前会長が推進したが、
日産側にはルノーが日産の技術などにしかるべき対価を払っていないなどの反発が根強く、
両社間のパートナーシップを拡充するうえで統合構想の存在が大きな障害になっていた。

しかし、新型コロナによる急激な市場縮小と利益低下に直面する中、
両社は提携のあり方を見直すことで合意。ゴーン氏の「遺産」ともいえる経営統合や合併などの構想は
いったん棚上げする一方、三菱自動車を含めたパートナーシップについては、
お互いの独立性を損なわずに成果をあげる新しい提携プランを打ち出すことを決めた。(中略)

日産、ルノー、三菱のパートナーシップはゴーン時代の統合推進路線から大きく転換しつつあるが、
提携交渉をよく知る関係者は「合併協議が今後、復活するかどうか、それは誰にも分からない」と指摘。
「しかし、私の知る限りでは、もう検討の対象になっておらず、
将来の目標として設定されているわけではない」と話している。

ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN23124F

625 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:02:16.59 ID:OW6FmmMs.net]
チョンワデ
超震災
G

平日昼間っからご苦労様です

626 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:02:36.32 ID:ayS1xOLL.net]
>>607
大事だと思う事と賞賛する事の間には超えられない溝がある
マスク売ってた飯屋マップなるものを見たが、普段から怪しげだなと思ったところは9割がた当確だった

627 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:02:48.61 ID:trqslsFB.net]
仕事のなくなった雛壇芸人はどうしているだろうか?
闇パーティに呼ばれて闇営業辺りか

628 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:03:38 ID:JysDyO4k.net]
>>608
だって北関東の私立は、一部を除いてDQNのすくつだったし

629 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:04:33 ID:TqiEcyzj.net]
>>608
いい学校は良いよ、いい学校は生徒も良いからな
シンクロでドラマになった川越高校が男子高と聞いた時は驚いたが



630 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:05:18 ID:sctXh/rJ.net]
>>584
あっちはクロロキンは結構安く手に入るから____

631 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:05:40 ID:rBexG+H1.net]
公式ツイに米国死に神イラスト、在仏中国大使館「改ざん」と釈明
2020年5月26日 10:28 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【5月26日 AFP】(写真追加)在仏中国大使館のツイッター(Twitter)アカウントに24日夜、
米国を血に飢えた死に神のように描いたイラストが投稿され、
同大使館のソーシャルメディア活動をめぐり波紋が広がっている。
これについて同大使館は25日、ツイッターのアカウント「改ざん」によるためだと釈明した。

 在仏中国大使館のアカウントに投稿されたイラストには、米国旗をまとい大きな鎌を持った死に神が、
イラク、リビア、シリア、ウクライナ、ベネズエラと書かれた玄関の前を通過すると、
ドアから血が流れ出す様子が描かれていた。死に神は香港と書かれたドアをノックしており、
キャプションには「次は誰だ?」と書かれていた。投稿はすでに削除されている。

 同大使館はその後、「釈明」と題した声明を投稿し、
「何者かが中国大使館の公式ツイッターアカウントを改ざんし、
『次は誰だ?』と題したイラストを投稿した。当大使館はこれを非難するもので、
常に情報の真実性、客観性、合理性という原則を順守している」と述べた。

 大使館は改ざんの経緯について詳細を明らかにしていないが、
声明で「ハッキング」という言葉は使っていない。

 中国は現在、香港への統制を強めており、そのため米中関係はさらに悪化している。

 在仏中国大使館のツイッターアカウントは新型コロナウイルス危機のさなかに
挑発的なツイートを連投したことで注視され、すでに仏外務省が中国大使を呼び出す事態が起きていた。
ここ数週間のツイッター投稿では、新型ウイルス流行に対する欧米諸国の危機管理を批判しつつ、
流行をおおむね収束させた自国の成功を誇示するPR活動を展開していた。(c)AFP

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3284878

632 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:07:08 ID:E0l+WB8j.net]
>>591
まあほどほどにしないとぱよの陰謀論と何が違うって話になるよな
詳細は分からないんだし想像して煮えても仕方ない

633 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:07:31 ID:ns1lvSc8.net]
石破茂氏「早期の検証を」 コロナめぐる政府対応に言及 「同じことが起きてはならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e41451d0a43500012562b441a78e14a85b68de
自民党 石破茂元幹事長:
(今後)検証しないといけないが、中国からの入国をもっと早く制限しないといけなかった。
国内で初めての患者が確認されたその後に、中国の日本大使館のホームページで、
「どうぞ中国から皆さん来てください、春節ですよ」って総理の名前で載せて、大勢の人がやって来た。

ダイヤモンド・プリンセスでのPCR検査も徹底されなかった。降りた人は、一般交通機関を使って帰っていった。
「東京マラソン」のお客さんはいないけど、(その最中にマラソン大会は)開催されたわけですよね。
「あそこでこうやっとけば」ということは、たくさんあった。

しかし、「多分これはやっても大丈夫だろうな」というのが多かったのかもしれない。
済んだことは元には戻らないが、「もし中国からの入国をもっと早く制限していれば」、
「ダイヤモンド・プリンセスの検査を徹底して、公共の交通機関に乗らせなければ」、そういうことがいっぱいありますよね。

そして、マスクが行き届かないというのもありますが、何よりも総理が
「PCR受けたい人は受けられるようにしますよ」とおっしゃったはずなんだけれども、
それが全くと言っていいほど増えなかったのは、一体なぜか。

(以降、ネチネチ ネチネチ ネチネチ ネチネチ)

634 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:07:34 ID:H5e4ARYf.net]
【サンパウロ共同】ブラジルの右翼ボルソナロ大統領が警察人事に介入したとして
捜査妨害などの疑いを持たれている事件に絡み、証拠として最高裁が今月22日に
公開した閣議のビデオ映像の内容が物議を醸している。新型コロナウイルス対策を推進する
州知事らを口を極めてののしるなど、ボルソナロ氏や閣僚が言いたい放題の様子が記録されていたためだ。
「やつらはウイルスを利用した」。ボルソナロ氏は4月の閣議で、商業施設閉鎖などの規制を実施する
サンパウロやリオデジャネイロの州知事らを、排せつ物や肥料を意味する言葉でののしった。
ボルソナロ氏は「経済を損なう」として規制に反対している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2705a1778d590d2205cd3757d38573d893da9fa
ボルソナロ、ウイルスで死ぬ前に餡札されるんじゃないか

635 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:07:38 ID:ayS1xOLL.net]
自分の顔を印刷させたマスクをずらして「われわれはコロナに勝った」と嘯いてる狂人でも国民が餓死しない南米が羨ましい

636 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:08:17 ID:nj01AVi5.net]
保健所は「施設内で看取って」、感染者が続々死亡…関係者証言
2020/05/24 10:04

 新型コロナウイルスに90人が感染し、うち入所者11人が施設内で死亡した
介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」(札幌市北区)について、複数の施設関係者が
読売新聞の取材に応じ、「保健所には当初、『施設内で看取って』と言われた」と証言した。
市保健所は「可能性の話だった」と釈明した上で、「入院先が決まらなかったため」と
説明。当時の施設内の過酷な状況が次第に明らかになってきた。

 クラスター(感染集団)が形成されたアカシアハイツが、最初に入所者の感染を確認したのは4月26日。
市保健所によると、この時点で、施設内では10人前後の入所者が発熱などの症状を訴えていた。

 これを受け、市が派遣した医師は「入所者の入院先が決まらない」と
施設側に伝える際、施設内での「看取り」に言及したという。

 施設の運営法人「札幌恵友会」によると、27日、新たに14人の感染が確認されて以降、
施設の感染者数は急増。法人は29日、感染者への対応として市の指導を受け、
危険区域と安全区域に分ける「ゾーニング」をした上で、施設内で療養させているとホームページに公表した。

 施設は2階建てで、入所者は2人部屋(8室)と4人部屋(21室)で生活し、
各部屋の出入り口はカーテンで仕切られているだけだった。1階を「陰性」の入所者、
2階を「陽性」の入所者と分けたが、人手不足のため夜間は看護師が1人で勤務して
1、2階を行き来していた。関係者によると、認知症の入所者には「3密」を避けるといった
感染防止策を十分に理解してもらえず、1階と2階を徘徊することもあったという。

 施設内で、最初に入所者が感染により死亡したのは30日。2人が相次いで亡くなり、
法人は翌5月1日、「施設内にて入所者を看取ることになってしまった」と発表した。

 市が調整し、施設内の感染者が医療機関に入院するようになったのは5月12日で、
最初の感染が確認されてから2週間以上が経過。既に入所者8人が亡くなっていた。

 当時の状況について、ある介護スタッフは「自分が感染することも覚悟し、入所者を
助けるために勤務していた」と振り返る。「(スタッフを)孫のようにかわいがって
くれていた人たち」が重症化し、入院先が決まらないまま次々と亡くなっていく日々。
ある時、市から遺体を納める「納体袋」が施設に届くと、「見捨てられているようだ」と感じたという。

 別の施設関係者は「早期に入院させていれば助けられる命があったと思う」と話す。

 厚生労働省は今月4日、都道府県などに対し、「介護老人保健施設の入所者は高齢で
重症化リスクが高い特性がある。感染した場合は原則入院」とする通知を出している。

 アカシアハイツを巡る一連の経緯について、秋元克広市長はこれまでの記者会見で
「4月下旬から5月上旬にかけて市内の医療機関が非常に逼迫し、入院先が決まらなかった」
と説明している。(林麟太郎)

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200524-OYT1T50066/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/05/20200524-OYT1I50010-1.jpg

637 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:10:24 ID:UcSNXz0U.net]
ttps://dailyportalz.jp/kiji/craft_beer-and-growler
期限付酒類小売業免許なんて制度ができてたのね
色々救済処置やってるんだなあ
ちゃんと考えている人は知ってちゃんと利用できてるんだろうけど
広報が足りないというかマスゴミが悪いというか

638 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:11:27 ID:Xv1KORJX.net]
>>620
ダイプリは下船前に全員がPCR検査をして、
日本国内に滞在する予定の人は陰性でなければ許可がでなかったんだけどさ。
陰性の人があとで陽転するのはダイプリに限った話じゃないし。

ゲルの脳内妄想は、わが党メンバーみたいだな。

639 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:11:40 ID:sctXh/rJ.net]
ブラジルはルセフ+オリンピックがな…あれを選んだ時点でブラジルは詰みやった。その揺り戻しが今のボルソナロ。
花札に憧れてたけど花札が全く相手ににしてないw



640 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:12:03 ID:B6it7w3b.net]
>>582
これからは一蘭の時代が来るーッ!

641 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:12:13 ID:E0l+WB8j.net]
>>620
自衛隊に非はないと判決で確定したあたご事件で
非があった船の遺族と毎年BBQを続けているのは一体なぜなのか
自衛隊に非があったと思っているととられても仕方ない行為だとは思わないのか
自分だけは善い人だと思われたいと言う偽善とは思わないのか


とネチネチ問い詰めてやりたい

642 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:12:39 ID:co39L5M0.net]
>>527
俺も小学生のころ、給食当番になるとマスク強制されたんですが、
あれも戦前だったんでしょうか。

643 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:13:14 ID:Ta/FfyT0.net]
>>620
うるせーエビフライぶつけんぞ、な気分にさせてくれる天才やね。

644 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:15:12 ID:H5e4ARYf.net]
玉入れ屋や銀座歌舞伎町の高額釣り上げ水系みたいなアコギ商売に関しては「これを機にまともな仕事につけ」としか

パチンコ店は全国におよそ1万店ありますが、NHKが店の関係者や業界団体などに取材したところ、先月以降、少なくとも85の店が事実上倒産したり閉店したりしたことが分かりました。
都道県別では東京都が11店と最も多く、北海道で9店、愛知県で6店が確認されています。
休業の要請に応じると、東京都の場合協力金として最大で100万円が支払われますが、店の家賃だけで月に1000万円以上かかる場合もあり、ほとんどの店で大幅な赤字になるということです。
資金繰りが悪化する店はさらに増える見通しで、業界団体では従業員の雇用を守る
取り組みを進めていきたいとしています。
閉店した東京都内のパチンコ店の幹部は「休業すると収入を得る手段がなく、
家賃や人件費を払うことができない。運転資金がもたずもはや限界だった」と話していました。
閉店を決めた東京 大田区のパチンコ店の経営者が取材に応じました。
昭和41年に創業した店は商店街の一角にあり、50年余りにわたって営業を続けてきました。
地元の人を中心に固定客が通っていたと言いますが、新型コロナウイルスの影響で客が減少。さらにパチンコ店が休業要請の対象になり、今後、運転資金を維持できなくなるとして、先月、店を閉めることを決めたということです。
経営者の都築忠政さんは「パチンコ店は飲食店などと比べて売り上げの規模が違い、休業すると影響が大きい。私の代で閉店を決断せざるを得ないのは断腸の思いで、解雇した従業員にも申し訳なく思う」と話していました。
全国のほとんどのパチンコ店が加盟する組合の上部団体「全日本遊技事業協同組合連合会」の阿部恭久理事長は「パチンコ店は家賃や光熱費など固定費がかなりかかるが、
休業の補償は不十分なのが現状だ。今後さらに閉店が増えると、
およそ二十数万人いるパチンコ業界で働く人の、生活や雇用の確保がどうなるか不安だ」と話していました。
関係者によりますと、パチンコ店の中には建物を借りて営業しているところも多く、大規模な店では家賃だけで月に1000万円を超えるということです。
また、パチンコ台の仕入れ代金や光熱費、従業員の給料などの「固定費」が、ほかの業種に比べて高くなっています。
さらに、飲食店と異なりテイクアウトなどで収入を得ることができず、資金繰りが急速に悪化する店が相次いでいるということです。
東京都の場合、休業に対する協力金は最大で100万円ですが、店を開けなければ赤字になってしまうとして、いったん休業したあと営業を再開する店も出ています。
休業要請に応じている東京都内のパチンコ店の幹部は「批判を覚悟で店を開けるか、店を畳むかの選択を迫られている状況だ。自分の店も含めてもう限界に達しているところが多いと思う」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200526/k10012444891000.html

645 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:15:23 ID:JE ]
[ここ壊れてます]

646 名前:b/tuxH.net mailto: 支持率危険水域と煽るゴミとそれに乗せられる我々もどうかと・・・
支持率低下理由が黒川のアレというのが手の施し用がもなく救いがたいアタマの出来よう
まあ数だしているところがアカピーと時事というのも・・・
[]
[ここ壊れてます]

647 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:15:46 ID:rBexG+H1.net]
(社説)緊急事態の全面解除 教訓くみとり「次」に備えよ 2020年5月26日 5時00分
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S14489310.html

> ■日本型の効果検証を

> ■国民との「目詰まり」
> 感染拡大が止まったにもかかわらず、安倍政権への国民の視線は厳しい。
>朝日新聞の先週末の世論調査では、政府の対応を評価しないが57%で、評価するの倍近かった。
>首相への信頼感が高くなったは5%で、低くなったが半数近い48%だった。
> 未知のウイルスへの対応に試行錯誤はやむをえないとはいえ、
>場当たり的で無定見にも見える政治判断に対する不満が背景にあるのではないか。

> 国民の心に響く首相の発信も乏しかった。
>国会への報告は最初の宣言時こそ、自ら行ったが、その後は担当大臣任せ。
>記者会見では準備した原稿を読み上げる場面が多く、「肉声」はほとんど聞かれなかった。
> 一方で、検察の独立を危うくする検察庁法改正を押し通そうとするなど、
>コロナ禍で国民の求めているものが見えていなかったのではないか。PCR検査が増えない理由を、
>首相は「目詰まり」と説明したが、国民との間にも深刻な目詰まりがあると言うほかない。

> ■重み増す政治の判断
> 宣言前、首相が唐突に打ち出したイベント自粛や全国一斉の休校要請は、
>いずれも専門家に諮ったものではなかった。ところが、宣言後の対応では、
>その根拠を専門家の判断とし、責任を丸投げするかのような説明が目立つ。
> さまざまな分野の専門家の意見を総合して決断をくだす。その理由を国民に丁寧に説明する。
>そして結果責任を引き受ける。その政治の役割から腰が引けているようにみえる。
> 宣言解除後の最大の課題となる感染防止と経済回復の両立では、
>専門知を糾合する政治の力量がより厳しく問われることを、首相は肝に銘じるべきだ。

> 通常国会は残り3週間余りとなったが、政権は会期の延長はしない方針だ。
>東日本大震災が発生した11年は、大幅延長を経て、事実上の通年国会となった。
>会期延長の障害と考えられていた東京五輪・パラリンピックは延期されている。不測の事態に
>備えるとともに、政府のコロナ対策を厳しく点検する場として、国会は当面、開き続けるべきである。

648 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:15:54 ID:50GYIpfP.net]
いくらマジレスの威光が落ちてもラ党の大部分はゲル持ち上げるぐらいなら相手に投票すると思うが
そもそもダメ太郎父が出馬しようとしたらあの穏健な小渕氏がキレたエピソード再びみたいなことになりそう

649 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:19:29 ID:Me8dcYjl.net]
>>446
メンテ上難しいかもしれませんが夜間営業とか早朝営業とかも
数さばく上で必要になるかも



650 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:21:49 ID:8X1eJxb3.net]
>>633
総理大臣=独裁者と思ってるから、そういう風に考えちゃうのかなあ?____

651 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:22:15 ID:cIUESktQ.net]
>>553 これか
https://amview.japan.usembassy.gov/american-bbq/
豚肉使い ノースカロライナではビネガーベース、
      サウスカロライナでは主にマスタード使う
      テネシー州メンフィス、ソースが付いた「ウェット」とスパイスとハーブをもみこんだ「ドライ」の2種類
牛肉使い テキサス州、ミズーリ州のカンザスシティ

豚肉のバーベキューが一般的な理由はね、南北戦争以前の南部には森が多くて、森に放てば勝手に育つ豚の飼育が低コストかつ簡単だったからなんだって。だからこの地域のバーベキューに一家言ある人たちは、「バーベキューといえば豚肉!」と考えている人が多い

652 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:23:00.58 ID:D2wL20fu.net]
もうアサピーってだけで読む気力が湧きませんわ…

653 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:23:11.23 ID:E0l+WB8j.net]
これで全員出社しろなんて企業があるのか見ものだな
緊急事態宣言なんてのはどこかで線引きをしなければならないから昨日までとして解除しただけの話であって
別に危険性がなくなったことを宣言するものではない
右も左も「解除は早すぎるかどうか」でムキになっていて笑えてしまう

654 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:23:58.93 ID:hKW1OrnN.net]
>>623
>別の施設関係者は「早期に入院させていれば助けられる命があったと思う」と話す
気の毒だけど、それはない
そもそも、特養・老健入所中のお年寄りに
積極的治療を施す事自体が稀でしょうに・・・

655 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:26:20.92 ID:C9xn0KJP.net]
>>618
米国死に 神イラスト
って読んじゃったじゃないか
しにがみは死神と表記しろよぅ

656 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:26:37.97 ID:K4AIqWb8.net]
>>640
優先順位があるからなぁ…
施設の職員数が不足したのはかわいそうだけどね

657 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:27:20.47 ID:BRKqmBCs.net]
近くのイオンでアイリスオーヤマ製使い捨てマスク売ってたので購入。

ド田舎にもあやしい中華製以外の使い捨てマスクが出回るなんてアベノマスク様々でつ。

658 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:27:49.81 ID:Me8dcYjl.net]
>>546
まだ高えなw(地獄の微笑)

659 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:28:50.95 ID:fP45Fgkd.net]
>>619
よし再開しよう

> ツイッターに投稿した保護者の女性は取材に
> 「『変な事が書いてあるよ』と子どもから言われ、プリントを見て驚いたので書き込んだ」
> と話した。
> 女性のアカウントは24日深夜に突然、凍結されて使えなくなり、
> 「9年前からツイッターを使っている。どうしたらいいのか」と困惑している。

なぜ凍結されたのか



660 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:29:30.89 ID:FIEj+cqe.net]
>>638
新聞だけならともかくAERAや週刊朝日の朝日系列雑誌なんてahoo!にアベガー記事連発ですからねぇ…
あとスポーツ新聞もパヨ記者が張り切ってるのか毎日禿添とか金玉川とかの寝言をわざわざ記事にしてるし。

661 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:29:46.04 ID:TqiEcyzj.net]
「元の世界に戻れない」って、元の世界に戻れないに決まってるでしょう
東日本大震災だって、大震災前には戻れない
我が党の政権交代と事業仕分けだって、我が党政権時代前には戻せない
リーマンショックだってリーマンショック前には戻れない
阪神大震災だって大震災前には戻れない
バブル崩壊だってバブル崩壊前に戻れない

昔の世界を懐かしんでも、中国を恨んでも自由だけど、戻れないものは戻れない

時計の針は元には戻らない。 だが、自らの手で進めることはできる。

662 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:30:02.37 ID:/R4g4iXS.net]
>>620
>受けたい人が受けれる
医療行為である以上、医者がオーダ出さなきゃできるわけないだろ。
マジでラ党から出て行くか引退すればいいのに。

663 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:30:21.41 ID:+S48yBpZ.net]
夢グループが売ってるの中国製でしょ?
ほなら51枚1000円で買えるからまだ高いな

664 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:30:47.26 ID:8/ydSUzd.net]
「宣言など要らなかった」と「解除は早すぎる」を
同じ口で言ってるバカがどこかにいる予感

665 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:30:56.31 ID:CQnmfjw9.net]
>>627
福岡の平尾店は自分が行った時はあんな風に隔離されてなかったんだぜー

朝の4時ぐらいに大学の先輩に連れられて行ったのだが、そんな時間でも行列しててマジかいと思った記憶が

666 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:31:02.17 ID:fP45Fgkd.net]
・アベが凍結させた
・ツイッター社がアベに忖度して凍結した
・なんか誤通報の誤爆ジャネーノ?

さよなら昨日の私 @SaYoNaRaKiNo 午前4:06 2020年5月26日
> これ、「突然凍結になったクダリ」がこうして全国新聞にも載ってるわけだし、
> きちっとtwitterジャパン社に取材してくれるメディアが出現してほしい。
> 検察庁法案の抗議が始まって以降、twitter社に不自然な動きが多すぎる。
> 闇を感じて不信感抱いてる人は多いはず。

gaogao @haha_takashi 午前9:40 2020年5月26日
> ツイッタージャパンは明らかに安倍政権寄り。
> 民主党政権のときはどうだったんだろう?
> もし、民主党政権時に明らかに政府寄りに偏向していなければ、
> 自民党とのつながりが深いのかもしれない。

かぼたん @Doramajo_Kabota
> 総理同様、しっかりと国民が彼らを見張っておく必要がある。

yuzu @mizukichi_t 午前6:30 2020年5月26日
> 埼玉・深谷のアベノマスク云々をツイートした人の凍結の件だけど
> これは恐らく複数の通報によるもので意図的に削除したものではないのでは
> 首相とTwitter社の社長が会食したりと不審がるのもわかるけど
> それよりこの手の(通報してたであろう側)人を凍結してほしいわ

さより《人類》 @sayori27
> 事実を公表しただけで、ほんとに凍結されてる。酷い話だよ(^◇^;)
> Twitterジャパンの運営おかしい。
> #マスクハラスメント
> #アベノマスク強要

667 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:31:36.08 ID:nodNCiLc.net]
>>646
最近(でもないが)ジュニアエラもひどいですよ…

668 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:32:47.79 ID:JJMQCora.net]
こんにちはガ党研
小学校の給食で布マスクって全国じゃないの?
うち埼玉だけど使い捨てNGでしたよ?
割烹着は自前だったり持ち回りだったりしますがマスクは自前で学年上がるごとに3セット入りを買ってましたけどね(なくすから

669 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:33:45.54 ID:Me8dcYjl.net]
>>620
長い。3行で



670 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:35:41.21 ID:MVMNoi7Q.net]
>>645
>>652
元のTwitterアカウントが報道されていないから、確かめようがないの
どこかにスクショでも落ちていないんだろうか?

671 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:36:26.20 ID:fP45Fgkd.net]
Pecko @pecko178
> 日本は戦時中に戻りつつある。
> 教師の意味不明な圧力。言論の自由。
> この事をツイートした人は垢凍結されたらしい。

佐藤鴻全(佐藤総研 代表) @Kozen_Sato
> よく有りそうな話だが、ツイッター社の動きは怖いね。

> みさとちゃん @misatochan1ye
> 『変な事が書いてあるよ』と母親に伝えた君は賢い。
> SNS全盛期の今、深谷市教育長らが言い訳しても追いつかない。
> 安倍さん大好き、安倍さん崇拝者、
> 安倍さんに忖度致しますって感じの教育委員会。

672 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:37:56.44 ID:ayS1xOLL.net]
築地は昭和中期後期に全盛を極めた少年朝日年鑑の昔から歪曲していたよ
あの本には暗黒の未来(想像図)しかなかった
まぁ当時の未来予測はどこでもノストラダムスの大予言染みた感じだったがな……
結局石油が枯渇して人々が夢の島のゴミを漁ることもなかったしイルカも攻めてこない
現実はさほどに胸躍らない日常の積み重ねなのだ

673 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:39:31.68 ID:+S48yBpZ.net]
>>648
そもそも受けたい人が受けられるとは言ってないはずですよ
医者が希望すれば検査できるようにとはいってましたが
この2つには大きな開きがあるので、そこを混同させようとするゲルはやっぱり信用ならんな(再確認)

674 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:39:50.05 ID:fP45Fgkd.net]
>>655
ネチネチ
クドクド
ですから、このことは最初に戻って考えねばなりません

読んでないけどたぶんこんな感じ。

675 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:40:26.22 ID:B6it7w3b.net]
>>651
平尾店はイホチューだらけでしたねぇ。兄に一度連れていかれたけどあんまり居心地はよくなかった。
私は家から近い香椎店に原付で行ってましたわ。

676 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:40:44.67 ID:TqiEcyzj.net]
> 暗黒の未来(想像図)

あったなあ
・大気汚染が悪化し人々は肺をやられる
・人口爆発、貧富の差が広がり貧しい人達は苦しい仕事を続ける
・モラルが無くなり犯罪多発
・軍拡、軍事費増加

677 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:42:59.37 ID:rBexG+H1.net]
>>484

NHK版。

米 NY州知事 コロナ対応で死亡の医療従事者などの遺族へ給付金 2020年5月26日 11時04分

アメリカで新型コロナウイルスの感染者がもっとも多い東部ニューヨーク州のクオモ知事は、
感染拡大への対応で死亡した医療従事者などの遺族に対して死亡給付金を支給すると発表しました。

クオモ知事は戦没者を追悼するメモリアルデーの25日、
記者会見で「今の時代も危険な状況に立ち向かった多くのアメリカ人がいる。
現代のヒーローたちのことを忘れずに感謝の気持ちを伝えたい」と述べました。

そして新型コロナウイルスの感染拡大に対応する業務中に死亡した
医療従事者や救急隊員などの遺族に対して、死亡給付金を支給する考えを明らかにしました。

給付金の額や対象者の数などは明らかにしませんでしたが、予算は州が管理する基金で賄うとしています。

またクオモ知事は、連邦政府に対して、こうした最前線で働く従事者に危険手当を支払うための
予算措置をとるべきだと呼びかけ、次に感染拡大が起きたときに役に立つはずだとの考えを示しました。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200526/k10012445091000.html

678 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:43:00.38 ID:D2wL20fu.net]
>>662
中国の事じゃないですか(棒無し)
本邦は治水と排水の濾過が進んだ結果むしろ港湾の貧栄養化がg…

679 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:44:01.27 ID:hbbsrvzp.net]
>>646
日刊スポーツ(朝日)もお忘れなくwww



680 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:45:25.94 ID:+S48yBpZ.net]
>>658
https://i.imgur.com/sLvLwgn.jpg
https://i.imgur.com/VN9UzbX.jpg

681 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:45:32.64 ID:5T5ejxbA.net]
>>663
巨額赤字の地方自治体が(ω・ )ゝ なんだって?

682 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:46:23.77 ID:rBexG+H1.net]
韓国ジンエアー 6月から成田・大阪など国際線5路線で運航再開 2020.05.26 11:18

【ソウル聯合ニュース】韓国の格安航空会社(LCC)、ジンエアーは26日、
6月から国際線の5路線で運航を再開すると発表した。

 旅客需要と航空貨物の物流量を考慮し、
仁川と成田、大阪、バンコク、ハノイ、台北の各地を結ぶ路線を運航するという。

 成田、大阪線は5日から週1往復運航する。

 ジンエアーは「路線別の状況を検討し、国際線の追加運航を決定する予定だ」と説明した。

ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200526001300882

683 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:46:36.73 ID:d0fPNyNa.net]
>>515
西浦はんそんなこと言うてないやろ
再生産率が速やかな感染収束に到達できるであろう程度に落ちるまで接触8割減、
という話じゃなかったのか
そして常識的なことだなんだと減らず口叩いてるがこれも常識的なインフル等の
予防対策にプラスアルファした対策を政府が呼びかけて国民がそれに対応したわけで
必死に成果を矮小化しようとする様は哀れですらある

684 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:47:46.28 ID:FIEj+cqe.net]
>>661
一蘭より一風堂、より大砲ラーメンのほうが好きな俺参上。
大砲ラーメンは天神より筑後小郡の方が好き。

>>665
そもそもスポーツ紙にそんな政治ネタ要らないんだけどね。

685 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:49:19.58 ID:D2wL20fu.net]
まぁ公害全盛の頃は悲観的になっても仕方ないかと
ただやり過ぎなぐらい対策したのが本邦で
コスト掛かるからと日本から供与された煤煙の濾過装置を切るのが中国

686 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:49:36.44 ID:lKH4IVO2.net]
うーむ俗に言う小さな政府になった国は武漢肺炎等感染症対応という面においては有効では無い、と見るべきなんだろうか。

687 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:49:54.65 ID:/ZnluBQI.net]
>>670
そもそもは一蘭の隔離座席システムがコロナ対策にいいと言う話からだから。。。

他所のラーメン屋もそれに追随する形にしないと、逆に客が不安で来れなくなるだろうなあ。

688 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:50:05.68 ID:SpOReMt7.net]
>>654
30年以上

689 名前:前の現保坂区ですが、
マスク着用義務とかなかったです。
給食当番のみ帽子と白衣着用。
土曜日持ち帰って家庭で洗い
翌週月曜日に次の当番に引き継ぎ。
[]
[ここ壊れてます]



690 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:50:06.68 ID:w/PV/ypC.net]
子供の頃想像していた透明チューブの中を走るタイヤの無い車とか
超音速旅客機が飛び回るとかは実現しなかったけど、まさか個人
個人が電話を持ち歩くことになるとは思わんかったよ(´・ω・`)

691 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:51:43.20 ID:fP45Fgkd.net]
>>511
ボリス首相が集団免疫を撤回した理由をアゴラにノビィが書いてた。

> ヨーロッパの感染はイタリアからフランス、スペイン、ドイツ、イギリスへとへと拡大した。
> そういう中で3月16日に出たのが、ニール・ファーガソンなどの書いたインペリアルカレッジの報告書だった。
> agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/05/e628860f-s.png
> ここでは「何もしないとイギリスで51万人、アメリカでは220万人死ぬ」という衝撃的な数字が出て、
> ボリス・ジョンソン首相の「集団免疫戦略」が批判を浴び、イギリス政府は方針を転換した。
agora-web.jp/archives/2046268.html

692 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:52:01.26 ID:/ZnluBQI.net]
>>670
肝心のスポーツが止まってる状態だからなあ。
ソーシャルディスタンス云々で選手に近寄れないから情報も取れないし。

小人閑居して不善をなすの典型じゃないですか。

693 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:52:01.61 ID:D2wL20fu.net]
>>675
宇宙旅行もアンドロイドもまだ夢でしか無いですが
情報機器に関しては現実が創作を完全にぶっちぎったのですよね…

694 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:53:04.97 ID:hKW1OrnN.net]
>>672
ごく一部の例外を除き、政治家のスタンドプレーは全て失敗してるイメージ

695 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:53:05.30 ID:TqiEcyzj.net]
>ただやり過ぎなぐらい対策したのが本邦で

公害対策はまあ無駄とは思わないけど
子供の数がこんなに減ったのは人口爆発の恐怖を煽ったせいかなと思ったり思わなかったり

早見あかり妊娠報告、ももクロ4人も感激「きゃー! おめでとう!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9e3eae58c6e9f84450b8829c90169470ed92e3
Berryz工房・菅谷 第2子妊娠「悪阻、コロナの心配で気が滅入ったことも」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3572b6e7fe3ed6bb2755915a0cb53dc3f1edef

696 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:54:10.85 ID:rBexG+H1.net]
政府、アビガンの月内承認断念へ 有効性判断間に合わず―新型コロナ 2020年05月26日00時01分

 新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンについて、
政府が月内の薬事承認を断念する見通しであることが25日、関係者への取材で分かった。
安倍晋三首相は「5月中の承認を目指したい」と表明したが、
これまでに開発企業から承認申請はなく、有効性や安全性の判断が間に合わないとみられる。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600001


アビガン月内承認断念 有効性データ間に合わず―加藤厚労相 2020年05月26日11時34分

 新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンについて、
加藤勝信厚生労働相は26日の閣議後記者会見で、
同薬の有効性を示すデータがまだ示されていないとして、
5月中の薬事承認を断念したことを明らかにした。
安倍晋三首相は4日、「5月中の承認を目指したい」と表明していた。

 加藤厚労相は「来月以降も治験や臨床研究を継続し、
有効性が確認され次第、迅速に薬事承認する方針だ」と強調した。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600303

697 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:55:44.50 ID:H5e4ARYf.net]
やはり出羽守はこれでなくては!転び者のめいろまなど小物________

Yuko Watanabe 渡邊 裕子@ywny
返信先:
@enoall3
さん
クオモ人気が「スピーチがうまいだけ」であるというコメントや、「2万人殺した
知事を褒めてるって、アホじゃね?」というような皮肉を目にするにつけ、それらがいかに
クオモの本質的を見落とした見方であるか、一回きっちり説明したいと思ってました。で、書いたのがこれ。
https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/121900142/052000009/

698 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:55:55.32 ID:HlKXJdZF.net]
総務相、ネットの発信者特定へ制度改正検討 [爆笑ゴリラ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590459028/-100

699 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:56:01.00 ID:STLFA2Tu.net]
>>661

那の川店だな。あそこは替え玉の皿を乗せるところが電極で、のれんだけだった。
いつの間にか会員制だったという設定がなくなってしまってるが。

なお地元民は高すぎて行けなくなった。昔は650円だったんだけど。東京に店だしてから
あれよあれよという間に。



700 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2020/05/26(火) 11:56:15.06 ID:xYqy9yge.net]
昔の人は携帯もなしにどうやって待ち合わせができたんだ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<342KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef