[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 05:17 / Filesize : 489 KB / Number-of Response : 922
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】



517 名前: mailto:sage [2019/08/06(火) 01:49:39.03 ID:PUQVLAoP.net]
ベビメタのゲーム(アドベンチャーパート)はパワーパフガールズっぽいノリでやるか
パーマンみたいなノリでやるか…スパイダーマンのようなノリでやるか…。

>>507
日本人でも言葉の使い方が変な人はたくさんいるからなぁ。
まぁ発言の有無より余計なことには関わらないことが一番やな。

>>511
現実逃避くらいやらせてやらんと可愛そうやろ。
世の中現実ほど逃げ出したくなるもんもないから自殺者が一向に減らんのやから。

>>513
普通反政府なら分かるが反日やからお里が知れる。

>>516
別に反日が悪いとは言わないと言いつつそれは日本人目線ってのが面白いね。
その場合純血や産経の無い日本という表現の方が当たるはずやないかと思うが。
架空の日本というが昔から日本という島国に人が住んでるだけで何人が日本人という認識ではなく
この島国に住んでる人を日本人と認識してたんじゃないかと思ったりもするけどね。
その中でそれぞれの国が有ってその国の出身地に関所が設けられてたりしてたんやから
君のいう架空の日本でも昔から似たような状況やったと思うで。

>そもそも表現の自由とは…「多数派に嫌悪され、押し潰される表現をする人のためにある」
?その理屈だとわざわざ多数派に嫌悪されなきゃいかんのか?
その上で押し潰される表現をしないと表現の自由と認められんのかね?
なんとも息苦しい表現の自由だこと。自由に表現できることが表現の自由やろ。自由とは責任を伴うんやから
その作品に対する全ての責任を負う事で新しい表現(創作)をすることが自由に表現することやろ。
他人に批判されることを前提としてる表現の自由ってのはそれは自由ではなく自意識過剰と言うもんや。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<489KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef