[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 05:17 / Filesize : 489 KB / Number-of Response : 922
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】



110 名前:葉月二十八 mailto:sage [2019/07/29(月) 01:13:39.19 ID:UohGVsLb.net]
>>95
 海上警備行動で派遣するって事になると、一つ、問題があるんですよ。
 「どこに派遣するの?」
 海上警備行動で外国ってなると、海賊処罰法成立前のソマリア沖派遣が想起されるんですが、あれって、どこに派遣したんでしたっけ?
 たまに勘違いしてる方が居られるんですが、あれは、ソマリアに派遣したわけではありません。
 ジブチに派遣したんです。
 https://www.mod.go.jp/js/Activity/Anti-piracy/anti-piracy.htm
 ジプチ政府は、日本の自衛隊の受け入れを表明してますので何の問題もありません。
 (ジプチ政府は、海賊やっつけてくれるなら、どこの国だろうがウェルカムな方針ですけど)
 
 ホルムズ海峡に派遣するってホルムズ海峡に「通勤出来る所」から行かないと自衛隊員はどこで休憩するですか?って問題がある。
 皆様、御存知だと思いますが、アメリカ第5艦隊(ペルシャ湾部隊)はバーレーンに本拠地があるんですよ。
 アメリカは世界中に来てくれって言ってるから、せめてバーレーン政府に話を付けてるのかなとも思ったんですが、そういうのは無い模様。
 なので、「受け入れ国の同意」が得られない自衛隊の派遣は、ちょっと有り得ないです。

 あそこ、クソ暑いんで、戦闘の前に暑さで自衛隊員に死者が出ます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<489KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef