[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/03 16:31 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ティルトローター総合 17 [V-22オスプレイ]



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:19:19.56 ID:???]
V-22オスプレイを始めとしたティルトローター機の総合スレです。
感情的な反対論者はスルー推奨で、冷静な論議をお願いします。

また、X2やS-97のようなコンパウンドヘリの話もどうぞ

前スレ
ティルトローター総合 16 [V-22オスプレイ]
toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347279853/

過去スレ
14: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345640593/
14: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344464795/
13: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343831969/
12: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343482178/
11: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343109763/
10: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342878349/
9: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342304460/
8: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341820707/
7: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341454290/
6: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340466197/
5: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328930402/
4: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/
3: anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232854345/
2: anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1176951907/
1: toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1134912361/

2 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:19:51.10 ID:???]
関連サイト
Boeing V-22 Osprey
ttp://www.boeing.com/rotorcraft/military/v22/index.htm
Bell/Agusta Aerospace Company BA609
ttp://www.bellagusta.com/air_ba_main.cfm
The Bell Eagle Eye UAS
ttp://www.bellhelicopter.com/en/aircraft/military/bellEagleEye.cfm

ttp://www.skypress.jp/HelicopterJournal_X2_Raider.001.html


世界の名機シリーズ V-22 オスプレイ
ttps://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=D-219

3 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:40:33.98 ID:???]
>>1乙!
せっかくだからこの画像を貼るぜ!
ttp://imageshack.us/a/img839/7436/ginowan.png

4 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:41:57.54 ID:???]
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 総括左翼のお客まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

5 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:43:20.58 ID:???]
↑www

6 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:46:14.57 ID:???]
>996 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 20:35:50.51 ID:???
>>>994
>>実際に札幌市は人口191万の巨大都市なんだけど……。
>自分で開発できるだろ?それだけ人口がいるんなら。

スレ違いの話を続けるのもアレだけど、996の理論だと
人が多い→自分でできるから国が出す必要はない
人が少ない→見込みがないから国が出す必要はない
でただの無敵理論に堕しちゃってるような。

7 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:49:15.51 ID:???]
>>3
>せっかくだからこの画像を貼るぜ!
>ttp://imageshack.us/a/img839/7436/ginowan.png

宜野湾市の人口推移か。

8 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:51:10.79 ID:???]
>>6
>スレ違いの話を続けるのもアレだけど、996の理論だと
総括とか?運動会とかでも使われるんだっけ?

で、
>人が多い→自分でできるから国が出す必要はない
>人が少ない→見込みがないから国が出す必要はない
>でただの無敵理論に堕しちゃってるような。
過疎の問題は対処したほうが良いと思うけど?

で集積の経済は避けられないものがあるが、産業政策で
幾つかの場所の産業(愛知の戦前の航空機→自動車、
九州の自動車工場誘致など)を地方に確立するべきだとは
思う。

…あのさあ、それ、 沖 縄 で可能性あるの?北海道も。
いい加減考えるべきだと思うよ?本土の甘い人たちはw

9 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:54:14.43 ID:???]
>>4
オスプレイの話を一切できない煽り屋なんか呼び込むなよ

10 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:54:48.77 ID:???]
>>8
日本語が壊れてるよ
知識の偏りを見るに、中華人民共和国の人だね



11 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:56:40.04 ID:???]
>>10
>日本語が壊れてるよ
>知識の偏りを見るに、中華人民共和国の人だね

レッテル張りかい?
「危険思想」がどうだとか前のスレで言われてたけど、
そういうのと同じ?
 日 本 人 には良く分からないんだけどさw

12 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 20:59:46.78 ID:???]
>>8
国内での都道府県別総生産が
東京、大阪、愛知、神奈川、埼玉、兵庫、千葉、北海道の順で
北海道は8位なんだけど、君の理屈だとその下の39の府県はどうするの?

13 名前:10 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:00:41.22 ID:???]
>>11
レッテル貼り以前の問題というか、情報提供したつもりなんだけどねw
あと日本では「危険思想」という単語は死語なんだよ

まあ、あれだ
五毛党、加油!
デモ煽りまくって共産党ぶっ壊せ!w

14 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:01:41.09 ID:???]
多分>>8は今の今まで北海道に産業がないと思い込んでたんだと思うな

インフラ投資が必要なのと産業による総生産が大きいか少ないかは関係ないのにね

15 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:04:10.20 ID:???]
>>12
>北海道は8位なんだけど、君の理屈だとその下の39の府県はどうするの?

え?
幾つかの場所で産業を確立するためインフラに投資したり(まあ昔懐かしい
インターネットハイウェイとか?)、税制での優遇策を作って下請け含め
産業を誘致すれば、て事なんだけど。道州制ってのそれなりに合理性は
あると考えてるぞ。

何?

16 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:06:37.10 ID:???]
>>13
>レッテル貼り以前の問題というか、情報提供したつもりなんだけどねw
>あと日本では「危険思想」という単語は死語なんだよ
           ↑
ああ、何故か前スレでそれ言われてたなあ…俺のレスのコピペと一緒にね。
誰だ?その死語とやらを使ってる奴は。

>まあ、あれだ
>五毛党、加油!
>デモ煽りまくって共産党ぶっ壊せ!w

あ、それがお前の「危険思想」かい?俺には意味不明だがw

17 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:08:42.90 ID:???]
>>16
日本人じゃないのは良く分かった
キミはバカじゃないと思うけど、ちょいと自信過剰過ぎたね

18 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:09:54.20 ID:???]
北海道での大規模農業なんて戦前からあるよなあ
根釧台地の防風林と畑
ttps://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&om=0&z=10&ll=43.486805,145.033264&spn=0.728338,1.051941&t=k
というか義務教育の地理の時間に習うはずなんだけどな

19 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:10:37.96 ID:???]
>>17
>日本人じゃないのは良く分かった
鏡に向かって話してるのかい?
実際、運動会で総括がどうだの言い出すアホがいたが
お前じゃないだろうな?w

>キミはバカじゃないと思うけど、ちょいと自信過剰過ぎたね
お前はアホだと思うよ?自信は…どうしようもなく膨れあがってるようだけどw

20 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:13:15.90 ID:???]
まだ総括を引きずってるのかw



21 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:14:48.37 ID:???]
>>20
変な日本語だぜ?
で発狂して色々書き込んだは良いが、色んな所からフルボッコだったなあ…
まあ、これまた日本人には理解しがたい精神勝利法ってメソッドを使えば、
何とかマンゾクできるのかもしれないけどねw

22 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:19:37.91 ID:???]
www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E7%B7%8F%E6%8B%AC&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CCUQFjAA&url=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E7%25B7%258F%25E6%258B%25AC_(%25E9%2580%25A3%25E5%2590%2588%25E8%25B5%25A4%25E8%25BB%258
D)&ei=3BRXUJi6BOmemQX78oCICQ&usg=AFQjCNFGYyeyEvYe9rAOJEDDCu6ZDH7cPQ
総括(そうかつ)とは、日本の新左翼党派である連合赤軍の行動様式の一つ。

オウム真理教のポアと並び、戦後日本が生んだ閉鎖的犯罪集団の殺人正当化の論理である。
www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E7%B7%8F%E6%8B%AC&source=web&cd=2&cad=rja&ved=0CCsQFjAB&url=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E7%25B7%258F%25E6%258B%25AC&ei=3BRXUJi6BOmemQX78oCICQ&usg=AFQjCNGXgY2jZNzJF3A_8hNf16Fqclarzg
総括(そうかつ)
物事を一つにまとめ、締めくくること。
左翼団体において、取り組んでいた闘争が一段落したときに、これまでの活動を締めくくるために行う活動報告。闘争の成果や反省点について明らかにする。かつて左派的思想が強かった大学生協の学生委員会でも用いられる。
2から転じて、「真の革命戦士となるために反省を促す」と称して、連合赤軍が行ったリンチ殺人のこと。→総括 (連合赤軍)

23 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:22:23.21 ID:???]
"ちょっと頭のおかしい推進派がおおあばれ"って形に持ち込んで
スレ全体を"バカばっかり"とレッテル貼りするのが目的だとしたら
それは成功しつつあるのかもしれないな

24 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:24:31.00 ID:???]
なんつうか、全然オスプレイの話が出てこないのな?

単にオスプレイがそれなりに好きな奴がいるスレで、
反対派が「政治的な」話で暴れだして(引くわー

25 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:27:54.63 ID:???]
軍板にも沖縄系のスレあるからそちらでやればいいじゃない

26 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:29:51.76 ID:???]
結局、同じ話を更に調べることもなく繰り返したりして
結果、過疎ってるんじゃないのかね、マジで。

27 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:37:57.86 ID:???]
総括とか余所でやってくれよ・・・

28 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:40:47.17 ID:???]
結局、東亜とか極東とかのちょっと偏った板から来た人が
政治的意図からこのスレに居着いているってところなのかな

29 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 21:41:49.10 ID:???]
追い出されたのかねえ…政治板とか

30 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:06:05.03 ID:???]
どうしても被害担当艦になっちまうからな。コピペ荒らしも湧くし。



31 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:07:32.46 ID:???]
政治的関心、って奴が高いんだろ。

数学的関心、てか数字のチェックは
無理だけどね

32 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:20:39.76 ID:???]
結局スレ違い話で埋めちゃったのな
頭のおかしい人はこれだから困る

33 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:21:56.66 ID:???]
【防衛オフレコ放談】
自衛隊にオスプレイ 幻に終わった極秘計画
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120917/plc12091712010007-n1.htm

34 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:24:20.53 ID:???]
アグスタが7月にUPしたAW609の動画。
www.youtube.com/watch?v=Mz14B9c-XuU&list=UUAZtDVquLbI5ZwIRzbDKamQhttp://www.youtube.com/watch?v=FW5Fu1ZCjP0

今年のヘリエキスポの際のやつだ。



35 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:25:22.03 ID:???]
>>32
オスプレイのネタなんてないんだろ。

事故率の話も、著者の経歴の捏造
(ちなみに本人はそんなこと記載なし)
でgdgdになっちゃったし

36 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:27:00.79 ID:???]
あらリンクミスか。

www.youtube.com/watch?v=FW5Fu1ZCjP0

www.youtube.com/watch?v=Mz14B9c-XuU

これでどうかAW609。

37 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:28:57.71 ID:???]
>>35
ネタがないならまったりしてりゃいいんだよ

38 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:31:07.03 ID:???]
なんだよねえ…

Twitterで酷い目にあったのか、
ここでコピペ爆撃始める奴が
いたりするのがイタい所である

39 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:49:42.01 ID:???]
まぁネタが無いならAW609なり語ろうぜ。

40 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 22:56:59.94 ID:???]
新スレになってピタッと止まったな
やはりログ流しだったか



41 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:05:20.77 ID:???]
いや、トヨタがそういうの作ってるの探してるんだけど

community.seattletimes.nwsource.com/archive/?date=19920412&slug=1485952

TW-68…マジでこれ、どうなったんだ?

42 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:17:02.21 ID:???]
て、画像を見つけた

www.geocities.co.jp/technopolis/2415/tw68.jpg

やっと思い出したけど、たしかにTilt-ウイングだったw
モックアップ段階で中止か…

www.geocities.co.jp/technopolis/2415/chronology05.html

43 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:18:13.67 ID:???]
TW-68…ティルトウィング?
www.geocities.co.jp/technopolis/2415/tw68.jpg

44 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:23:31.31 ID:???]
>TW-68…ティルトウィング?
これを知らんヤツが出てくる時代になったのか・・・。

45 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:26:23.42 ID:???]
>3
じゃぁオレも折角だからこいつを貼るぜ!

終戦直後の普天間飛行場
 ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/1/0197c653.jpg
現在との比較
 ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/c/2c1a781e.jpg

46 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:46:30.73 ID:???]
>>45
人口の90%が密集する南部地域中央の結節点に基地なんて作るから……。

これが北部だったら問題の度合いも全然異なってたんだろうなあ

47 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:49:17.01 ID:???]
これも貼る
age2.tv/up/img/up5304.jpg
age2.tv/up/img/up5305.jpg
よくみるとあれーだぜ

48 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:54:12.37 ID:???]
「男子高校生にわいせつ行為」だけ読んだ

49 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/17(月) 23:56:00.27 ID:???]
732 :名無し三等兵 :2012/09/17(月) 15:38:41.34 ID:???
なんか強引に結論を演出しようとしてるみたいだが

これが噂に聞く「総括」かw

50 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 00:13:53.60 ID:???]
まあ、琉球新報も沖縄タイムスもかたよってる
ryukyushimpo.jp/ 琉球新報
www.okinawatimes.co.jp/top/ 沖縄タイムス
webだとわかりにくいがな



51 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 00:38:09.04 ID:???]
>>44
>>TW-68…ティルトウィング?
>これを知らんヤツが出てくる時代になったのか・・・。

だってよー、オスプレイですら初飛行から23年だぜ・・・

52 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 00:45:13.07 ID:???]
>>51
それ言ったら、もっと古い飛行機なんていくらでもあるぜ。
要は、無知なだけ。

53 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 00:50:16.95 ID:???]
これが噂に聞く「総括」かw

54 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 00:55:15.97 ID:???]
>52
超ドマイナー機を持ち出して「無知なだじけ」ってどんだけ上から目線なのよ。

55 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 01:03:03.76 ID:???]
ちょっと調べれば分かることをやらないからそう言われるんだろ。
すぐに上下の話にもっていくけど、劣等感丸出しでみっともない。

56 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 01:07:25.23 ID:???]
何様の積りだよコイツ。

57 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 01:13:16.92 ID:???]
1日中やってたのか
そろそろピンクローターに話題を戻そうぜ

58 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 01:15:25.50 ID:???]
>>54
昨日から何かスゲー無駄に偉そうな奴が居座ってるみたい。
思い込み激しい癖に沖縄に余計なちょっかい出して突っ込み受けてるし。
何なんだよ前スレの1000はよ。

59 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 01:20:05.34 ID:???]
むしろ前スレ>>999を評価

60 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 01:33:02.86 ID:???]
馬鹿力の十傑、所沢先生はコンロのレスも収録してくれるよね。



61 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 02:02:08.86 ID:???]
オスプレイ「安全宣言」へ=運用ルール、19日にも日米合意
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000051-jij-pol

あれ、案外早かったな。もうすぐ飛ぶぞ。

62 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 02:14:46.02 ID:???]
>防衛相がオスプレイの安全性確保を改めて要請したのに対し、
>パネッタ長官は「可能な限り地元の懸念に対応し、安全運用に努める」と応じた。

まあ、当然こういう「配慮した」形になるわな。
さすがに「安全なものは安全」とゴリ押しするほど日米政府とも阿呆ではないと。

63 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 02:41:13.65 ID:???]
配慮というか「儀式」だけどな。
決定的な部分ではまるで譲ってない。

64 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 02:48:28.45 ID:???]
政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒:日本経済新聞
s.nikkei.com/OzJq7v
「防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。
対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。」

まさか艦隊を送り込む羽目になるとは。
何かあったら事態は急展開するぞ…

65 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 03:17:46.86 ID:???]
>>63
決定的でない部分で揉めてたんであれば配慮があって万々歳じゃん。
オスプレイが飛べるようになるのが不服なの?

66 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 03:45:59.16 ID:???]
>>63
相手のメンツを立てるってのは大事なことだよ
伊波さんも喜んでたし

67 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 08:58:47.36 ID:???]
何はともあれ良かった良かった

68 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 09:12:56.91 ID:???]
結局、何が問題だったんだ?

69 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 13:36:47.18 ID:???]
前スレ608で、民間ヘリの事故率9.4=米軍のクラスA+B相当らしい
って書いたんだけど、内訳見つかったんで貼っておく
www.tc.faa.gov/its/worldpac/techrpt/ar0825.pdf
↑のP26。死亡・重体・重傷・軽傷・負傷無しの区分。重複のせいか
各項目を合算するとtotalと異なる数字になるけど‥

米軍の事故クラス分類だと、負傷者無しでも損傷額次第でAとかに
なるんで参考だね

70 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 18:02:44.54 ID:???]
信者A「○○だよね」
信者B「○○に加えて□□だよね」
信者AB「○○と□□を加えれば△△だよねー」
JSF様「××です」
信者AB「結論は××だよねー」

↑こういうのが激しく気持ち悪い
ちなみに私自身、これと似たような事を最近ツイッターで経験済みw
JSFもウザいけど、それ以上に信者うぜーって出来事がありました。



71 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 18:25:00.59 ID:???]
>>70
戦争板のスレに戻れ。

72 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 19:28:09.59 ID:???]
>70
お前の被害妄想はどうでもいい。

73 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 20:13:46.64 ID:???]
70みたいなキチガイはどうしてスレの会話の流れを無視して誰も聞いてない私怨話を始めるわけ?
オスプレイと何の関係があるんだ? もう精神病院に行って来い。コミュニケーション障害かよ。

74 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 20:24:33.80 ID:???]
きりがないから相手にしないほうがいい

75 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 22:38:34.52 ID:???]
オスプレイ安全対策あすにも合意 飛行試験へ
5.tvasahi.jp/220918024?a=news

明後日にはもう飛ぶかもだってさ。

76 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:05:43.19 ID:???]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

77 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:33:55.48 ID:???]
緒戦がいきなり尖閣紛争になりそうな勢いだな
フォークラウンド紛争みたいな状況になったら
自衛隊は兎も角日本国民は耐えられるんだろうか

78 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:40:52.61 ID:???]
ch46はいくつかはスクラップになったんだろ
間に合うかな

79 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:54:17.17 ID:???]
日経新聞だと明後日ではなく明々後日の金曜日から試験飛行開始だと。どちらみち週内からか。

80 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/18(火) 23:55:11.44 ID:???]
CH-46は韓国が買い取って欲しかった。



81 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 11:16:53.72 ID:???]
翁長那覇市長「岩国で受け入れを」 オスプレイ配備 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
ryukyushimpo.jp/news/storyid-197053-storytopic-3.html

沖縄タイムス | 那覇市長「ぜひ岩国で本格運用を」 article.okinawatimes.co.jp/article/2012-09-19_39174

那覇市長は頭がおかしいんじゃ?

82 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 11:23:06.37 ID:???]
オスプレイ、防衛相・外相が安全宣言 国内飛行認める:朝日新聞
t.asahi.com/83k7

83 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 11:29:08.86 ID:???]
オスプレイ:日米が「安全宣言」週内に試験飛行
article.okinawatimes.co.jp/article/2012-09-19_39177

84 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 11:33:07.07 ID:???]
>>81
基地を抱える県の県庁所在地市長としてはしゃーない。ただ、岩国市長には失礼な発言。
軍事に明るい政治家なんて国会議員ですら少ないのに、市長クラスに求めるのも無理な話じゃあるけど。

85 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 12:10:48.90 ID:???]
外務省: 日本国における新たな航空機(MV-22)に関する日米合同委員会合意
www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/goui_120919.html

防衛省ではなく外務省に文書上がってたぞい。

86 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 14:09:21.28 ID:???]
沖縄に在日米軍基地の7割以上!!!!
と岩国基地を「無いもの」にして被害者ぶってるかと思えば

声を合わせてオスプレイ配備に反対しようとか言い出して

挙げ句のはてに「岩国で受け入れを」とか

87 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 14:30:42.77 ID:???]
>>85
ありがとう
バカバカしい言いがかりまで真面目に取り上げてて
役人って大変だなと思った

88 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 14:58:35.26 ID:???]
地元の懸念を「バカバカしい言いがかり」とか…
気持ちは分かるけど、もう少し大人の言葉遣いを心がけて欲しい。
無駄な諍いと遺恨を残すだけになるから。
国土防衛を真面目に考える気があるならば、なおさら本気で考えて欲しい。
折衝の大変さを思いやってください。お願いします。

89 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:11:11.45 ID:???]
「宣撫」の概念は大切よね

90 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:17:44.71 ID:???]
>>88
若いんでしょ。
まだ「これは正しいことなのだから必ずそのようになるし
異論を挟むものは一切の妥協なしに蹴散らされる」
と信じてるような。

でもそういう青さも少し経てば
「大きな物事ほど関係するステークホルダーの合意をとりながら
慎重に進められるもの」
というのがわかるだろうし。

逆にいい年になってもその辺のことがわからない人が
社会的な影響力をもつことはないから、
そういう人はほったらかしても問題ないわけで。



91 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:21:17.35 ID:???]
うわあ……
>>87はオスプレイ運用にむけてのやり取りに尽力した人たちの努力を
踏みにじるような発言ですね

92 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:23:15.62 ID:???]
>>90
その辺のことが分かってない政治家が政権取った挙げ句が辺野古の卓袱台返しな訳ですな。
15年かかって何も着工出来なかったんじゃなくて、着工する所に持って行くまで15年かかった訳で。
土木の計画なんか知ってれば着工段階=プロジェクトの最終段階って事くらい理解出来そうなんだけど、
ソレすら知らなかったのが今の政権と。

93 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:29:25.18 ID:???]
>>92
あれは酷かったですね。
どれだけ時間を費やして各方面の理解と同意をいただいて来たかを考えると惨憺たる気分になります。

94 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:36:10.67 ID:???]
「バカバカしい言いがかり」まで丁寧に扱っても、地元紙はコレ。
新しい難癖のネタを与えなかっただけでも上出来だよ。

【電子号外】政府が「安全宣言」 オスプレイ普天間配備強行
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197064-storytopic-252.html

さすがに「原発の上は飛びません」には苦笑いするしかなかったが。

95 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:42:08.47 ID:???]
辺野古えの移設で解決するけどそれには反対なんだよな
どの航空機をもって来ても普天間だと無理があるのにさ

96 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:43:18.56 ID:???]
「100%安全」を求めてるんだろうな。ほとんど言いがかり。

97 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 15:46:00.57 ID:???]
利害調整の機微にはもう少し理解があったはずなのだが
人口流入の末にアベレージ低下は避けられませんでした

98 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 16:06:13.71 ID:???]
ミリオタはオスプレイ訓練開始が余程嬉しいようだけど
普天間問題が暗礁に乗り上げている中での見切り発車だからなあ。
一度事故ったら最後、手がつけられない騒ぎになるだろうけど、
そっちの心配はあんまりというか全然してないみたいですね。


99 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 16:13:13.18 ID:???]
>>98
事故が起これば手が付けられなくなるのは何もオスプレイに限った事じゃないけどね。
たとえば老朽化したCH-46が墜ちたら「そんなロートル使うな! それ以前に沖縄から出て行け!」ってなるだけでしょ。
「出て行け!」が基本にあるから、何が起きても反対派が利用するだけ。機種なんてネタにしやすいか、よりネタにしやすいかの違いだけ。

100 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2012/09/19(水) 16:17:32.76 ID:???]
オスプレイ安全神話を喧伝してきたくせに無責任だな。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef