[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/22 17:17 / Filesize : 416 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【空母/軽空母】戦後の空母を語るスレ27番艦(ワッチョイ)



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/06/01(木) 01:24:26.88 ID:/+/AWwW0M.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと

WW2後の各国空母を語るスレです。

前スレ
【正規空母】戦後の空母を語るスレ26番艦(ワッチョイ)【軽空母】
echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488203550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

480 名前:名無し三等兵 [2019/03/22(金) 23:27:23.97 ID:YHGEu3tAr.net]
>>479
何でコルベットまで動員し豚の?

481 名前:名無し三等兵 [2019/03/22(金) 23:30:59.30 ID:qPxwcNyA0.net]
馬鹿「排水量なら中国海軍に勝ってる」


あのさ!

大半の海自の護衛艦は90年代に作ったポンコツですけどwww

482 名前:名無し三等兵 [2019/03/22(金) 23:32:31.13 ID:qPxwcNyA0.net]
>>480
ん?


水上戦闘艦って意味知ってる?

483 名前:名無し三等兵 [2019/03/22(金) 23:34:45.31 ID:qPxwcNyA0.net]
超馬鹿「排水量が多いほうが強い」


あのさ!


その理屈だとWWUの戦艦のほうがミサイル駆逐艦より強くなっちゃいますけどwww

484 名前:名無し三等兵 [2019/03/22(金) 23:46:52.79 ID:YHGEu3tAr.net]
>>482
とさつあ豚殺される舟も含める有るね?w

485 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 00:40:56.13 ID:FCwO5zZG0.net]
>>484
ん?


ここではコピペしないの?w

486 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 00:44:25.13 ID:FCwO5zZG0.net]
はい、皆さーん、排水量で戦力を語る馬鹿ですよw
おまけにヘリ空母が正規空母に勝てる妄想つきですw

↓        ↓          ↓      ↓

473 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MM27-GrDT)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 07:28:07.55 ID:xtcGLY3IM [3/3]
え…中国って空母で負けてるのに、戦闘艦たったこれだけなんですか…?


【日中の大型水上艦就役数(満載5000t以上】

『中国海軍』
・空母 ×1
・8000t級駆逐艦×4
・6000t級駆逐艦 ×30
・計 ×35

『海上自衛隊』
・空母 ×4
・10000t級駆逐艦×2
・9000t級駆逐艦 ×4
・6000t級駆逐艦 ×20
・計 ×30(10年程度で+24隻追加)

487 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 00:46:56.85 ID:FCwO5zZG0.net]
>>473
ちゃんと進水済みの軍艦も勘定に入れて海自と比較してね


はい、ソースあげるからやり直してw

2019年の中国海軍
imepic.jp/20190322/833510

488 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 00:48:57.64 ID:FCwO5zZG0.net]
>>473
あと、052D型駆逐艦の進水数は17隻だからヨロシクw



489 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 00:53:13.32 ID:FCwO5zZG0.net]
あ!

猫ちゃん、勘違いしてたw

この図は2019年中に就役する軍艦の数だわ
つまり進水数を含めたら数は更に増えるじゃんw


2019年の12月の中国海軍
imepic.jp/20190322/833510

490 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 00:55:43.18 ID:FCwO5zZG0.net]
>>473
お前アホかよ
この図は2019年中に就役する予定の中国海軍だったわ

この図でもう一回その統計を比較してみろやw

2019年の12月の中国海軍
imepic.jp/20190322/833510

491 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 00:56:07.41 ID:FCwO5zZG0.net]
またまた猫ちゃん、大勝利なりw

492 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 01:09:24.23 ID:FCwO5zZG0.net]
お前アホかよ

この数字は嘘だらけじゃんw

055型巡洋艦の満載排水量は13,200トン
052D型駆逐艦の満載排水量は7,000トン
052C型駆逐艦の満載排水量は7,000トン


↓   ↓   ↓    ↓

473 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MM27-GrDT)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 07:28:07.55 ID:xtcGLY3IM [3/3]
え…中国って空母で負けてるのに、戦闘艦たったこれだけなんですか…?


【日中の大型水上艦就役数(満載5000t以上】

『中国海軍』
・空母 ×1
・8000t級駆逐艦×4
・6000t級駆逐艦 ×30
・計 ×35

『海上自衛隊』
・空母 ×4
・10000t級駆逐艦×2
・9000t級駆逐艦 ×4
・6000t級駆逐艦 ×20
・計 ×30(10年程度で+24隻追加)

493 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 01:13:06.53 ID:FCwO5zZG0.net]
お前アホかよ

この8000t級駆逐艦って何だよバーカw

さっさと艦名を答えてくださいよwwwwwwwwww

494 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 01:14:42.30 ID:FCwO5zZG0.net]
お前アホかよ

これが現実の中国駆逐艦の排水量ですよw

055型巡洋艦の満載排水量は13,200トン
052D型駆逐艦の満載排水量は7,000トン
052C型駆逐艦の満載排水量は7,000トン


↓   ↓   ↓    ↓

473 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MM27-GrDT)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 07:28:07.55 ID:xtcGLY3IM [3/3]
え…中国って空母で負けてるのに、戦闘艦たったこれだけなんですか…?


【日中の大型水上艦就役数(満載5000t以上】

『中国海軍』
・空母 ×1
・8000t級駆逐艦×4
・6000t級駆逐艦 ×30
・計 ×35

495 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 01:15:28.26 ID:FCwO5zZG0.net]
あー、笑った笑ったw



猫ちゃん、爆笑w

496 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/03/23(土) 01:29:28.84 ID:nf+6fhdQ0.net]
すみません、邪魔だからこのスレあげないで

497 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 04:54:07.78 ID:FCwO5zZG0.net]
やだw

498 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 04:55:15.24 ID:FCwO5zZG0.net]
どーみても中国海軍のほうが総排水量は上だよね?

2019年の中国海軍
imepic.jp/20190322/833510



499 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 04:55:25.86 ID:FCwO5zZG0.net]
>>496
働けバーカw

500 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 04:55:46.20 ID:FCwO5zZG0.net]
猫ちゃん、中年無職どもを蹴散らすw

501 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 04:56:39.67 ID:FCwO5zZG0.net]
あいやー!


現実を見てお前らビビっちゃったよw

2019年の中国海軍
imepic.jp/20190322/833510

502 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 06:18:19.66 ID:xzZKQ1kir.net]
>>501
気が狂っちゃったの?

今度、台湾にF-16が売られるよね

503 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/03/23(土) 16:04:23.27 ID:uMHGOrap0.net]
>これが現実の中国海軍ですよw

これが現実の中国海軍ですよwwww

img20.itiexue.net/1695/16956945.jpg
https://timedotcom.files.wordpress.com/2017/06/aksfhth25.jpg

>J-15の機体番号が137(38号機)まで存在していることが確認されたぞw

『中国海軍』
・空母 ×2
・駆逐艦 ×33
・フリゲート ×36
・コルベット ×59
・計 ×130

すげえな。水上戦闘艦よりも生産数が少ない戦闘機とかw
そんなんだから「スキージャンプ台がついたヘリ空母」とか言われるんだよw

もっとも、中国海軍の対潜ヘリってのは海軍全体で30機。
バカの言う「計130隻」に1機づつ割り当てることもできないから、ヘリ空母でさえないんだけどな。

504 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:24:08.63 ID:FCwO5zZG0.net]
>>503
お前アホかよ
それならSu-33は25機しかねーだろバーカw

505 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:26:09.98 ID:FCwO5zZG0.net]
>>503
まず日本語を話してくれよw
J-15と水上戦闘艦の数は関係ないだろバーカ

それなら今の出雲型の艦載機はヘリしかねーじゃんw

506 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:26:28.20 ID:FCwO5zZG0.net]
まーた、馬鹿が負け惜しみ言ってるw

507 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:27:55.23 ID:FCwO5zZG0.net]
そもそもJ-15の本命はJ-15Tだよ?

いずれJ-15T に生産を移行するのに現行の、J-15は60機もあれば十分だろ

508 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:29:13.96 ID:FCwO5zZG0.net]
排水量でも負けた
艦上戦闘機の数でも負けた

次は何の勝負するの?w



509 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:30:58.98 ID:FCwO5zZG0.net]
>>503
中国の第4、第5世代戦闘機の数は900機超だよ?
J-10シリーズだけで500機あるからねw

510 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:32:00.91 ID:FCwO5zZG0.net]
おほ!




排水量馬鹿!生産数阿呆!

次はどんな馬鹿が現れるか楽しみだぜ!

511 名前:名無し三等兵 [2019/03/23(土) 23:43:46.62 ID:SmF8GkdKa.net]
強制的な臓器摘出、法輪功から他の民族、宗教へと対象拡大=報道
https://www.epochtimes.jp/2019/03/41332.html

中国における信仰弾圧を報じる多言語メディア「寒冬(Bitter Winter)」のディレクターは3月12日、
中国共産党政権が組織的に、国内外の臓器移植希望者のために、需要に応じて収容者から臓器を強制
摘出する問題はいまだに続いていると述べた。
被害は、法輪功学習者以外、他の少数民族や宗教グループにまで対象が拡大しているという。

米国のサム・ブラウンバック(Sam Brownback)宗教の自由特別大使は3月8日、香港の外国人記者クラブ
で、中国共産党による法輪功学習者とウイグル人からの臓器強制摘出は引き続き報告されているとし、
この非人道的犯罪に改めて危惧を示した。

512 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:11:55.09 ID:7QohYS2N0.net]
>>504
あれ? 米海軍は11隻の空母のためにスパホだけで600機用意したけど?

>>505
話そらすのに必死だけど、水上戦闘艦よりも生産数が少ない原因ってのは、国産の信頼性がクソだからロシアに恵んでもらったエンジンで生産数を左右されてるからだよね?w

そして船に積んで艦隊で運用できるヘリの数は、日本の半分以下。
量産した水上戦闘艦も、ヘリが載ってるのは5隻に1隻って比率じゃんw

>>507
カタパルト積んだ母艦が完成しないことにはカタパルト対応型とか意味ないし。
ガツンと加速する蒸気カタパルトとソフトに加速する電磁カタパルトでは機体強度ひいては搭載量も変わるけど?

蒸気カタパルト前提の強度重量なら、いまのギリギリまで削ったJ15よりダンチに重くなるので、スキージャンプ式の元クズの艦載機には使えない。
電磁カタパルトなら…それ、いつ完成するの?w

>>509
タイフーンのトラ1みたいに使い物にならない前期量産型がまざったJ10の数自慢しても…。

で、第5世代戦闘機とかいう渾身のギャグはおいといて、パクリと寄せ集めの西側基準の第4世代戦闘機が輸入も含めて1000機。
これを空自と比べて「勝った勝った」はバカの所業。
自分が周りじゅうに喧嘩売ってるって自覚あるんかね? 仮想敵の戦闘機を合算してみ? 足らないから。

じゃあこれからどんだけ増やせるのか。アメリカの1/3かそこらの軍事費なのに、アメリカの半額では戦闘機を作れないのが現状。
肝心な部品も原油もみんな輸入で国際価格。人口がどんだけあってもちっとも安くならないんだから。

513 名前:名無し三等兵 [2019/03/24(日) 16:33:57.20 ID:YZ84z1G80.net]
お前らアホかよ
これが中華イージスの満載排水量だぞw

055型巡洋艦の満載排水量は13000トン ×8
052D型駆逐艦の満載排水量は7500トン×26
05C型駆逐艦の満載排水量は7200トン×6

ソースは世界の観戦だにゃーw

514 名前:名無し三等兵 [2019/03/24(日) 16:35:13.54 ID:YZ84z1G80.net]
んで、


無職ちゃん自慢のF-35B型はいつ海自にくるの?

猫ちゃん、楽しみに待ってるのにw

515 名前:名無し三等兵 [2019/03/24(日) 16:36:53.63 ID:YZ84z1G80.net]
頼む!F-35B!早く来てくれw


日中の水上戦闘艦進水数
2000年1月1日〜2019年3月19日

『中国海軍』
・空母 ×2
・駆逐艦 ×33
・フリゲート ×36
・コルベット ×59
・計 ×130

『海上自衛隊』
・ヘリ搭載護衛艦 ×4
・ミサイル護衛艦 ×3
・汎用護衛艦 ×13
・計 ×20

516 名前:名無し三等兵 [2019/03/24(日) 21:12:48.03 ID:306wRWebM.net]
ウヨ「日本が戦争で負けるに至った軍の無謀な作戦を立てた人物は日本人ではない可能性がある」

あのさ、お前らって何の病気なの?

517 名前:名無し三等兵 [2019/03/24(日) 23:12:34.54 ID:tk076v2Qr.net]
>>515
相変わらずゴミのようなコルベット入れてんのか

で、対潜ヘリとかどうなってるの。
マジで装甲巡洋艦に無駄に投資してた
英国海軍みたいになるぞw

518 名前:名無し三等兵 [2019/03/25(月) 02:51:40.55 ID:Z4iO2LdS0.net]
>>517
国産対潜ヘリも開発中だよバーカ
米のヘリを改造して運用してるくせに生意気ゆーなアホw



519 名前:名無し三等兵 [2019/03/25(月) 02:56:55.91 ID:Z4iO2LdS0.net]
>>517
お前アホかよ
大型国産ヘリZ−20すら知らない雑魚かよw

これからZ−20の対潜型が登場するのに馬鹿すぎw

520 名前:名無し三等兵 [2019/03/25(月) 02:58:49.10 ID:Z4iO2LdS0.net]
お前ら、どーして無職なの?



>>517
お前、火病かよ

055型巡洋艦と比較したら30FFMだってゴミだろアホアホアホw

521 名前:名無し三等兵 [2019/03/25(月) 03:10:00.51 ID:Z4iO2LdS0.net]
ん?




もう満載排水量で勝負しないの?w

522 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/03/25(月) 17:21:16.09 ID:WCfppCgHa.net]
>>473
よほど痛いところ突かれたのかすごい勢いで発狂したな

523 名前:名無し三等兵 [2019/03/26(火) 04:30:57.82 ID:wtOi+IbP0.net]
お前らアホかよ
さっさと満載排水量で比較してみろバーカw


日中の水上戦闘艦進水数
2000年1月1日〜2019年3月19日

『中国海軍』
・空母 ×2
・駆逐艦 ×33
・フリゲート ×36
・コルベット ×59
・計 ×130

『海上自衛隊』
・ヘリ搭載護衛艦 ×4
・ミサイル護衛艦 ×3
・汎用護衛艦 ×13
・計 ×20

524 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/04/02(火) 20:13:36.51 ID:HkuT1axi0.net]
【軍事ワールド】ドイツ次期トップが「EU共有空母」発言、専門家は“一刀両断”
https://www.sankei.com/west/amp/190402/wst1904020002-a.html

525 名前:名無し三等兵 [2019/04/05(金) 06:20:10.20 ID:35Xdo/+i0.net]
さっさとテンプレ直せよ

526 名前:名無し三等兵 [2019/04/14(日) 10:50:58.30 ID:VbaDjddO0.net]
お前らアホかよ

日本は米の最新戦闘機を行方不明にしたのよ?
もし墜落した場所が東シナ海だったらどーする?

米さん、軽空母でのF-35Bの運用は許可しないかもね

527 名前:名無し三等兵 [2019/04/25(木) 03:40:38.70 ID:EZ9wwgxV0.net]
もう中国に負けちゃったね
imepic.jp/20190425/131400
imepic.jp/20190425/131410

528 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/04/26(金) 20:58:00.45 ID:wqTN6UrF0.net]
ロシアが空母所有国から脱落
https://newsphere.jp/world-report/20190426-3/2/



529 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/04/26(金) 22:57:57.08 ID:ZacVX0nB0.net]
特別リポート:アジアにらむ中国ミサイル増強、米空母無力化か
ttps://jp.reuters.com/article/china-missile-special-report-idJPKCN1S12IX

530 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/04/29(月) 01:06:09.78 ID:twXJBZuU0.net]
イラン革命防衛隊、米空母上空でスパイ飛行に成功と報道
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3223001?cx_part=top_category&cx_position=1

531 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/04/29(月) 21:44:12.60 ID:nClxnNKh0.net]
イランの米空母撮影映像は「数年前のもの」、米海軍が指摘
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3223091?cx_part=top_category&cx_position=1

532 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/05/08(水) 12:42:18.73 ID:h/q32Qwm0.net]
中国の新型空母「002型」建造中か、造船所の衛星画像が公開
ttps://www.cnn.co.jp/world/35136624.html

533 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/05/20(月) 23:02:39.30 ID:DLKMr1Nu0.net]
仏海軍の戦闘機7機、インドネシアに緊急着陸 全機無事
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3225901?cx_part=top_category&cx_position=2

534 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/05/28(火) 13:28:30.04 ID:gm4DFhLZ0.net]
トランプがVH-60N マリーン・ワンに乗って かが の飛行甲板に降り立ったと聞いて
おお、なんかすげえな、と思った

535 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/05/29(水) 00:06:50.75 ID:AEF1xmqn0.net]
トランプ氏が横須賀基地を訪問、空母設計は「間違い」−見直しを計画
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-28/PS7HZJSYF01S01?srnd=cojp-v2-overseas

536 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/05/30(木) 00:13:32.53 ID:X2KvQNqb0.net]
【中国ウオッチ】「空母打撃群」誇示も 中国経済の減速で開発に遅れ

北京の軍事筋は「中国は空母打撃群を核心とする米国海軍をモデルとして海軍建設を進めている」と説明する
一方、「現在の急速な艦艇建造ペースは臨界点を迎えており、今後減速していくだろう」と指摘した。

その理由としては、巨大な陸軍の維持や空軍の装備の更新、国内の治安維持のために毎年多額の支出が必
要になっているとし「海軍建設の財政力は今後も米国の水準には追いつけないだろう」と悲観的だ。さらに、中国
が開発を進める原子力空母や、国産空母に導入する電磁式カタパルト、新型の空母艦載機などの最新装備の
開発が、予算の制限に伴い予定よりも遅れていると指摘する。

また小原氏によると、055型駆逐艦は、電磁誘導で弾丸を超高速で発射させる「レールガン」など大容量の電力
を必要とする新兵器の導入を想定。ただ、米海軍だけが成功している、電力を統合的に制御するシステムの導入
に失敗したとされ、改良型艦の建造に移行した可能性があるという。

中国の19年の国防予算は前年実績比7・5%増の1兆1898億7600万元(約19兆円)で、依然として国内総生
産(GDP)の実質成長率を上回る高水準を維持した。ただし、伸び率は前年比0・6ポイント減と2年ぶりに鈍化し
ている。

急速に戦力を向上させている中国海軍だが、「米軍と肩を並べる遠洋海軍の建設に自信を持っているわけでは決
してない」(先の軍事筋)という側面もありそうだ。
https://www.sankei.com/premium/news/190514/prm1905140006-n1.html

537 名前:名無し三等兵 [2019/06/01(土) 00:43:04.77 ID:cQnJ2LIY0.net]
中国の国産空母の就役か

https://mil.news.sina.com.cn/china/2019-05-31/doc-ihvhiqay2768940.shtml
5月31日に、002型空母が第6回目の洋上公試(6日間)を終えて大連に帰港した。
甲板上には艦載機が着艦した際に付くタイヤの跡があったため、公試中に初めて艦載機の離着陸試験を実施した模様。
帰港後、002型空母は1ヶ月以内に海軍に引渡される可能性が高い。

538 名前:名無し三等兵 [2019/06/01(土) 03:51:39.95 ID:cQnJ2LIY0.net]
着艦した跡が002型の飛行甲板についてる
imepic.jp/20190601/136450



539 名前:名無し三等兵 [2019/06/01(土) 22:56:32.20 ID:cQnJ2LIY0.net]
世界最大のSTOBARの配備はもーすぐよ

540 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/01(土) 23:10:36.32 ID:JKeuWSii0.net]
>>539
ゴミがついに増殖する?w

541 名前:名無し三等兵 [2019/06/02(日) 01:06:08.95 ID:lJ9SVGwT0.net]
>>539
いずも型の悪口はやめろ

542 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/07(金) 01:33:15.80 ID:aWhPcJj60.net]
>>541
> >>539
> いずも型の悪口はやめろ

横レスだが
いずも型はSTOBAR空母じゃなくてSTOVL空母だよ
いずも型は小さすぎて着艦拘束装置(AR)なんて重量の嵩む御立派な航空艤装は間違っても搭載できない

543 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/07(金) 01:36:10.43 ID:nhUPGHfTM.net]
>>542
そういう意味じゃないと思う。

544 名前:名無し三等兵 [2019/06/09(日) 22:27:27.87 ID:6woltOMb0.net]
横レスって本人だろ

545 名前:名無し三等兵 [2019/06/14(金) 04:16:14.11 ID:IjGuyVjP0.net]
建造中の003型
imepic.jp/20190614/152700

546 名前:名無し三等兵 [2019/06/14(金) 20:23:56.54 ID:21C4a5WUM.net]
来年の今頃が楽しみだのぉww
悔しいのぅw悔しいのぉぉwww


003型
imepic.jp/20190614/152700

547 名前:名無し三等兵 [2019/06/14(金) 21:31:27.62 ID:aPyl+FmSr.net]
>>546
大して役に立たんゴミを作っちまった
連中を笑えと?w

548 名前:名無し三等兵 [2019/06/14(金) 21:40:22.48 ID:IjGuyVjP0.net]
>>546
いずも型の悪口はやめろ



549 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/14(金) 22:17:14.41 ID:5dUy2kyy0.net]
>>648
その前に香港がどうなるんだろう?
来年の今頃は中華人民共和国がなくなっているかもしれない。

550 名前:名無し三等兵 [2019/06/15(土) 02:38:15.79 ID:kagNwfpO0.net]
なくなるわけねーだろ

551 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/15(土) 03:09:16.04 ID:hXzsTtUU0.net]
今年は三峡ダムが崩壊する年らしーぞwww

552 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/15(土) 03:49:12.45 ID:xYMWvwKV0.net]
ソ連が無くなったんだから中共が無くならないとも限らない
でも中国人の総意としては中共を存続させようって事じゃないのかな?

553 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/15(土) 07:45:38.48 ID:E1O180+rM.net]
仮に200万人が暴動したとして、人口の0.1%くらいって国だからねぇ…
しかも中国共産党が滅びたとして、受け皿になる政体があるわけでなし。

554 名前:名無し三等兵 [2019/06/15(土) 22:52:24.09 ID:kagNwfpO0.net]
そーゆーのは東アで話せ

555 名前:名無し三等兵 [2019/06/20(木) 12:15:21.96 ID:I1tq275n0.net]
おほ!


遼寧艦隊はグアムまで行ってるみたいね

556 名前:名無し三等兵 [2019/06/21(金) 04:38:47.76 ID:mXbLnsDK0.net]
気温32℃だと飛行できないってマジか?
こんなの147機も買って大丈夫なのか?

557 名前:名無し三等兵 [2019/06/21(金) 12:29:28.68 ID:/vdq3iyer.net]
また何かにすがりたくなったん?

558 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/21(金) 12:59:28.23 ID:LuFX+YPhM.net]
>>556
ネヴァダの砂漠とかで普通に飛んでますわな。



559 名前:名無し三等兵 [2019/06/21(金) 21:24:15.79 ID:mXbLnsDK0.net]
うっさい!

560 名前:名無し三等兵 [2019/06/21(金) 21:25:51.30 ID:/vdq3iyer.net]
とんかつ

561 名前:名無し三等兵 [2019/06/21(金) 22:00:00.44 ID:mXbLnsDK0.net]
猫ちゃん、爆笑w
こんなの147機も買って大丈夫なの?

一定の速度を超えるとステルス性能を喪失

ドッグファイトの後、予期せぬ機首の上下変動が起こり制御が困難

気温が約32度以上の暑い日に垂直離着陸に問題

秘密データが米国に自動的に送信されて、解除できない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00434837-okinawat-oki

562 名前:名無し三等兵 [2019/06/21(金) 22:00:55.08 ID:/vdq3iyer.net]
今日もマルチにトン活中

563 名前:名無し三等兵 [2019/06/23(日) 04:40:09.23 ID:LA3QqXOO0.net]
俺ちゃんがスレ立てするのは002型が就役した後よ?

お前らオナ禁して待ってろよ

564 名前:名無し三等兵 [2019/06/23(日) 04:40:38.64 ID:LA3QqXOO0.net]
>>560
>>562
猫ちゃんって呼べぼけ

565 名前:名無し三等兵 [2019/06/23(日) 18:17:20.33 ID:XIDugfMd0.net]
醜いブサヨがマルチに必死。

566 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/25(火) 21:50:39.97 ID:YRt3GI4e0.net]
中国空母が台湾海峡航行 「全行程を把握」=国防部
ttp://japan.cna.com.tw/news/achi/201906250005.aspx

567 名前:名無し三等兵 [2019/06/30(日) 20:55:06.67 ID:eJE9f2hVM.net]
002型の就役は10月かよ

568 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:12:15.67 ID:t/qMgrTNM.net]
>>567
搭載飛行隊や航空関係要員の錬成もあるだろうから、そんなもんでない?
最初の発着試験はこないだやったばかりだし。

急激な規模拡大で大型練習艦も新造したとはいえ、大量に必要になった要員の補充や教育も必要だし、
練習空母の遼寧があるおかげでいくらか早いくらいでないかと。



569 名前:名無し三等兵 [2019/07/03(水) 19:52:41.54 ID:9Qjpmjgbr.net]
対ロシア対策かこれ


406 名無し三等兵 sage 2019/07/03(水) 10:12:47.14 ID:EueNV7yM
イタリアの強襲揚陸艦トリエステにスキージャンプ設置

https://twitter.com/gabriel64869839/status/1146068042029256709?s=21

事前報道やポンチ絵にはスキージャンプなかったよなこれ
F-35Bを集中搭載すれば15機搭載できるようだし攻めてきたなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

570 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/07/05(金) 01:36:29.13 ID:12Z0omtR0.net]
現政権が納入済みの2機以降のF-35Bの購入やめるとか言っているから、
ハリアー使い続けるためにスーキージャンプ追加したとかかな?

571 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/07/05(金) 01:46:40.49 ID:mD2445xmM.net]
>>570
NATO枠だと自国軍機しか使わないとは限らないからね(日本やオーストラリアにも言えることだけど)。
飛行甲板のブラスト対策やってないとハリアーIIしか使えんだろうけど、老い先短い旧式VTOLのためにそこまで金かけないっしょ。

572 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/07/11(木) 21:51:22.58 ID:rDFKviJF0.net]
英最新鋭空母「クイーン・エリザベス」で水漏れ、試験航海を切り上げ
ttps://www.cnn.co.jp/world/35139810.html

573 名前:名無し三等兵 [2019/07/12(金) 02:33:20.12 ID:Eq7aXrwb0.net]
遼寧は7年間無故障だけどね

574 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/07/12(金) 03:28:03.39 ID:09JqQaZoM.net]
>>573
正確には公式発表されたことが無いだけで、本当に無故障かは当事者以外わからない。

575 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/07/12(金) 15:47:41.67 ID:XZNWQsGs0.net]
>>574
活動状況から推測は出来る、機間部のトラブルなら特に

576 名前:名無し三等兵 [2019/07/15(月) 04:58:23.27 ID:McdD97jl0.net]
>>574
負け惜しみ、あざーす

577 名前:名無し三等兵 [2019/07/15(月) 04:58:39.14 ID:McdD97jl0.net]
遼寧は7年間無故障だけどね

578 名前:名無し三等兵 [2019/07/15(月) 22:27:58.92 ID:McdD97jl0.net]
ってゆーかさ






憶測で語ってる時点で負けだよなw



579 名前:名無し三等兵 [2019/07/16(火) 00:29:39.66 ID:0NTd+Gj40.net]
遼寧は7年間無故障だけどね
だって長期でドックにいたことないじゃん
去年8ヶ月の改修工事以外でw

580 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:31:44.57 ID:X3v2UW+F0.net]
トンカツくっさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<416KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef