- 1 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2013/09/16(月) 15:27:13.76 ID:VKzkU3MU0]
- 戦国大戦での織田家についての話題を扱うスレです。
織田家単体でのデッキ構成の議論などはこちらでどうぞ。 ◆前スレ 戦国大戦 織田家スレ 8戦目 toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361638944/ ◆関連サイト 戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 公式サイト www.sengoku-taisen.com/ 【大戦界】 eb1059.com/ 【wiki】 www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/ 【SNS】 sen.sensns.com/ 【したらば掲示板】 jbbs.livedoor.jp/game/51675/ ◆次スレは>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること! 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
- 601 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/01/31(金) 21:18:09.61 ID:UXN+JwsRP]
- そこで580を持ってくる理由が分からん
何か急に織田スレが臭くなったな 布武が3コストに見合ってない計略とか他勢力からの工作員にしか見えない というかそうであってくれ
- 602 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/01/31(金) 21:25:48.76 ID:+ceS8+jj0]
- 布武が3コスに見合わないとか…じゃあ、2,5コスにしてくれませんかねぇ。
- 603 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/01/31(金) 23:30:42.43 ID:tMPYGMxG0]
- 新verになって槍撃が出しやすくなっても
どうか攻めの三左の下方は効果時間あたりで手を打っていただけますように…
- 604 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 08:23:29.09 ID:r8n9QpVZO]
- まあ次も吉法師使うとなると鉄盛りしないといけない訳で…
高コスト鉄砲強化やHITボーナス下方なんか織田にとっては完全に逆風になるよ
- 605 名前:ゲームセンター名無し [2014/02/01(土) 08:58:53.06 ID:1YO3skCO0]
- 鉄1布武使えばええんちゃう?
それか宴滝川でかくれんぼ
- 606 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 09:30:02.92 ID:pqlQ1oNiO]
- 前に頂上で鉄1三段とかもあった気が。
単なる長時間武力采配として運用。
- 607 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 09:55:50.51 ID:BBAiiE510]
- REGHNAかな?
あの人は特別だよなぁ
- 608 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 10:19:51.92 ID:0tsSjAQ+0]
- えいとうでしょ
- 609 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 10:52:29.96 ID:MjY+t7UEP]
- >>606
称号に合わせたネタだろ 604 >高コスト鉄砲強化やHITボーナス下方なんか織田にとっては完全に逆風になるよ まず織田は高コス鉄砲が入らない勢力じゃない 更に鉄盛りなんて殺し間とか絶滅危惧種ばっかだぞ? お玉なんか1コス枠の手版だが、高コス鉄の補助だから本体の強化はむしろ歓迎するところ。 上方とまでは言わないが完全に逆風とか妄想で決め付けネガキャンは見苦しいからやめてくれ
- 610 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 17:49:34.40 ID:UznXrbF10]
- 鉄盛りって低コス鉄入れることじゃなく鉄にコスト割くことでしょ
で、織田はやっぱり高コスのほうがラインナップいいから、高コス優遇はどんとこい
- 611 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 19:01:55.25 ID:91WPn2IB0]
- あれ?鉄盛ってコストもだが基本は数揃えてるほうを指してるんじゃないのか?
高コス入れても1~2枚は何か違う気がするが違ったらすまん
- 612 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 19:03:15.04 ID:UznXrbF10]
- 定義の話じゃなく運用の話よ
- 613 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 19:27:50.56 ID:ePFsWtt3O]
- 鉄にコスト割くって点じゃ同じでも、低コ複数混ぜて数揃えた場合と超コス一枚(+1)じゃ運用全然違うだろ…
知ったか自爆して荒らす釣りが織田スレの流行りなのか?
- 614 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 21:04:10.76 ID:hah0Upuk0]
- 何でも釣りに見えるマンかな
- 615 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 21:41:16.30 ID:kUv0CESN0]
- >>604
計略の効果がコスト依存で登場してくれる事を願うばかり。 SS秀吉で来期も楽しみたいですな。
- 616 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/01(土) 21:51:20.55 ID:MjY+t7UEP]
- ○盛りで○の枚数は直接関係ないって言われたらそら釣りにしか見えんわ
- 617 名前: ◆JLbeO9/Kgs mailto:sage [2014/02/01(土) 23:58:58.99 ID:UrKf9EPR0]
- てす
- 618 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/02(日) 01:42:01.77 ID:nmWdVmx70]
- >>617
トリップテストならもっと過疎スレでやれ(´・ω・`) 鉄盛はコストより枚数な気はする 槍2で5コス、鉄4で4コスとかのデッキに当たったら おそらく鉄盛だと判断すると思うぞ ありえんけどさ
- 619 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/02(日) 08:08:04.17 ID:vYqkglseO]
- うわぁ…
臭いのが本スレにいると思ったらここにもだよ 最近の腐臭はこいつが原因か
- 620 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/03(月) 13:44:13.32 ID:iV3dBxvI0]
- 織田吉法師をどう使ってますか?
- 621 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/03(月) 17:45:43.39 ID:GRKG1jTa0]
- >>613
そもそも超コス(+1)って割いてるコストの時点で鉄盛とは言わんだろ 大体6~7割けば鉄盛りと思ってる 2.5、2、2くらい鉄いりゃそれはもう鉄盛 何も1や1.5でもることだけが鉄もりじゃない。今武力依存が低いせいで低コスで盛るタイプが多いだけという話
- 622 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/03(月) 19:06:39.64 ID:ECz+yQbX0]
- >>621
だけの話(キリッ とかドヤる前に日本語の勉強をしてきた方が良いな。
- 623 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/03(月) 19:13:38.98 ID:G0vV9ZDv0]
- 変なヤツは大抵改行と句読点の使い方がおかしいけど何か理由があるんだろうか
- 624 名前:ゲームセンター名無し [2014/02/03(月) 20:17:37.08 ID:eT1vr7fmO]
- 元から鉄砲盛りは数で勝負が基本なのに>>621は何を言ってるんだろうか。
そして盛りの定義がコストで決まるなんて初耳なんだが… しかも3分の2以上とか謎の自分ルール持ち出してるしw
- 625 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/03(月) 20:35:30.67 ID:7EQdP8qC0]
- 「5枚デッキで槍以外3枚同一兵種で揃えている場合、それを◯◯盛りというか」
というお題があって、 ・高コストの3枚なら盛りとする ・コストに限らず3枚なら盛りとする という答えが2つあるだけの話 で、現環境だと低コストを集めた方がデッキとして汎用性が高くなったり、安定する、って思うわ もちろん、プレイヤーの操作量も増えるし、画面見る力も問われるけども
- 626 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/04(火) 08:57:09.66 ID:3CrEbHFI0]
- 確かに↑も句読点の使い方がおかしいな。
勝手に前提条件決めてるし頭がアレだと文章にも表れるのかね。
- 627 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/04(火) 19:10:34.71 ID:fe+LHA8i0]
- どっちでもいい、どっちともとれることでやけに噛みつきまくるのがいっぱいいると思ったら・・・
織田スレまで出張ってきて荒らし頑張ってんのか そらもうすぐ新バージョンだから今頑張らないとな 給料出るのかしらんがせいぜいはげめよ
- 628 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/04(火) 21:37:11.78 ID:SrVDmDwAP]
- 自治っぽいことをしたいなら煽らなければいいのに
自身が他人様に噛み付きながら、それを棚あげて噛み付き批判をしても何も説得力無いよ。
- 629 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/05(水) 00:18:01.54 ID:KAaJLfUY0]
- ここのスレには神経質なオタクゲーマーが勢揃いだなww
名前をつけただけでおこになっちゃうやつとかwwwww今日侵略度に貢献してやった俺様をすこしは見習いたまえ
- 630 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/06(木) 09:00:13.93 ID:k8meyPl2O]
- サイコパスだらけだな
- 631 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/07(金) 12:11:02.00 ID:Iz4RaLWR0]
- 同じ奴だろ
- 632 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/07(金) 15:08:37.54 ID:NPfjs5k60]
- 埋められた時もそうだがまれによく粘着が来る
- 633 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/10(月) 11:45:35.89 ID:oeW7DMq/0]
- 織田家で槍鉄っていったらどんな感じ?
- 634 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/10(月) 12:01:56.93 ID:RbuqfI9OO]
- 布武とか三段とかイスパニアとか
- 635 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/10(月) 19:34:23.80 ID:GDavjXyDO]
- 槍鉄布武なんて使ってる奴いるのか?
- 636 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/13(木) 11:14:36.58 ID:78XYNz+70]
- ss鍋と冬姫ってどっちのが回復量は多いんだ?
- 637 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/18(火) 13:17:57.08 ID:l5oK/n3M0]
- うおーーーーー!新バージョンもうすぐだぁぁぁぁ!
何が変わったか知らんが\(�д�)>∠(�д�)/
- 638 名前:ゲームセンター名無し [2014/02/18(火) 17:28:23.15 ID:10iPqPaEO]
- >>636
ゲーセンで確かみてみろ 信長の父ちゃんには期待している 士気バック計略の佐々は取り敢えず入れとけだな
- 639 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/18(火) 20:15:18.21 ID:l5oK/n3M0]
- >>638
ゲーセン行けば うぉーーー!新バージョンすげー!ってなんの?
- 640 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/18(火) 22:44:08.41 ID:YSrlTAb10]
- ならないのか かわいそうだな
- 641 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/18(火) 23:30:36.49 ID:l5oK/n3M0]
- なるなるなるなる
めっちゃなるよね~
- 642 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/18(火) 23:36:03.45 ID:rCyrC46a0]
- 織田に使い勝手の良さそうなカードは追加されるのかな?
と思ったらまた信長追加か…
- 643 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/19(水) 02:58:05.22 ID:FyIRdf+e0]
- 政次とか便利だろうな
即修正されるかもしれないが
- 644 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/20(木) 01:26:35.40 ID:9+oRodRpO]
- 政次はとりあえず入れとけだね
1.5コス9/4みたいなもんだし
- 645 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/20(木) 12:10:20.98 ID:MFHwF7FH0]
- 宴柴田が修正なしってことは槍に全部振ると刺さるようになってるのかこれ
- 646 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/20(木) 18:17:08.40 ID:m4d8GshTO]
- >>645
うん
- 647 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/20(木) 18:22:00.86 ID:MFHwF7FH0]
- マジかw
- 648 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/20(木) 19:00:35.03 ID:fdRimVIs0]
- いや普通に刺さらんから
てか、速度は騎馬以外の兵種のコスト参照だよ
- 649 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/20(木) 20:30:21.78 ID:UnMp0Pl+0]
- 宴柴田を修正するまでもなく新カードが強いんだよ
- 650 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/20(木) 21:20:49.15 ID:gI+7laSG0]
- 北条早雲当たったんだが、10連勝やww
織田が当たらなかったな…
- 651 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/21(金) 01:10:39.78 ID:mByyKc1oO]
- 政次、効果中に殺されても士気0.5減るだけだ
殺されちゃダメだけどやっぱ使いやすいね
- 652 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/21(金) 13:20:49.34 ID:EfJwQ9qdO]
- 織田の早雲対策とは
- 653 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/21(金) 14:33:59.30 ID:KEZvUa280]
- 鬼柴田ぶつけたら一瞬で溶けて変な笑いが出たよ…
- 654 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/21(金) 15:40:28.48 ID:ftvyJKrpO]
- >>652
ネットで早雲弱いよキャンペーン
- 655 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/22(土) 03:33:48.48 ID:TXIPobQB0]
- SS柴田ガチだな
コスト3軍備強すぎる
- 656 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/22(土) 05:01:36.27 ID:4UFrwOxp0]
- 呪縛でどうにか…無理か
- 657 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/22(土) 13:54:15.37 ID:0XG9hFiW0]
- ネプチューンマンって誰と組ませればいいんだ?
やっぱ半兵衛?
- 658 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/22(土) 14:23:34.99 ID:ydBUA8zIO]
- 早雲は吉法師で有利つくんじゃね?と思ったが
吉法師が育つ前に潰されちゃうか
- 659 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/22(土) 14:59:23.21 ID:/3G5YXyT0]
- 明智で近づかれる前に…
なお他のデッキにも勝てなくなる模様
- 660 名前:ゲームセンター名無し mailto:age [2014/02/22(土) 18:10:04.07 ID:KLSpgNFO0]
- SS帰蝶の計略時間は20c
範囲はメイドと同じで約1/4程度 回復はお笑いだけど ゴンベエとかを前後させて武力上下させると面白い
- 661 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/23(日) 01:33:13.51 ID:ktACA/ZJ0]
- 陣頭蒲生とのコンボ動画見たけど回復量パネェな
- 662 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/23(日) 05:37:09.19 ID:31XkcQIt0]
- >>652
早雲だけなら鬼武蔵で乱戦も騎馬凸も拒否れば良いんじゃね? まあ、机上の空論な上に弓がキツイがな
- 663 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/23(日) 07:46:31.96 ID:l6U1qNoB0]
- >>661
一人が回復すると全員回復?本人だけ?
- 664 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/23(日) 14:52:46.48 ID:7XLPfAsBO]
- >>660
やっぱり出来たのか 昨日の朝本スレに書いたの誰か試したのかな まあ、俺は一緒に島さんも提案したが
- 665 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/23(日) 19:29:52.36 ID:TQDDLrMh0]
- ネプチューンマンに半兵衛かけてダイアモンドアームで虎口ダイブ楽しすぎ
- 666 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/23(日) 22:40:20.39 ID:v0YtxqN+0]
- >>665
それは確かに楽しそうだw 迎撃食らわないのは大きい
- 667 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/24(月) 09:28:16.79 ID:Aqn59ZiE0]
- ネプチューンマン→SS利家
ネプチューンキング→SS勝家 だったらしっくりきたのに、とちょっと思った。 信定の士気バックがなかなか。あとは新佐久間もそこそこの効果時間
- 668 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/24(月) 19:36:14.90 ID:tpDU0s2GO]
- 早雲なんて三段で楽勝
- 669 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/24(月) 19:37:38.23 ID:FouUFJUh0]
- それが>>668の最期の言葉であった…
- 670 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/24(月) 20:28:19.73 ID:iKmpdeg70]
- ネプの固定ダメすごいな。相手武力高くてもごっそりもっていく
- 671 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/24(月) 23:24:31.29 ID:QyNQem7t0]
- 某所の信定がUC於フ子と同じ値段で泣いた
自身に+4味方に+2~4、士気バックで実質士気ゼロ、撤退しても士気-0.5だけ 範囲が無制限だから好きな時に打てるし妨害怖くない、イラストかっこいい これだけ揃ってるのに何故人気がないんだ…
- 672 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/25(火) 00:36:41.69 ID:DCyug+vZ0]
- >>668誰入れてるか教えてください
- 673 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/25(火) 03:54:55.39 ID:K13XiDMf0]
- ふ~む…柴田はSSの話題ばかりだな…同名武将が同時に使えないからか、
UCの柴田があまりピックアップされてないようだが…UCもかなりのぶっ壊れだと思うぞ? 士気バック効率がマジありえん。倒したコスト分帰ってくるとかもうね… 流通操作とはなんだったのか…
- 674 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/25(火) 04:17:14.61 ID:MI/Jhs9E0]
- あれ倒したコストぶんなのか
2.5で二匹でチャラなのかと
- 675 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/25(火) 11:09:24.08 ID:lby1nIwdO]
- >>671
いや使いづらいよ・・・ 城に帰っちゃうと士気帰ってこないのがつらい 田豊のようなお手軽さはないわ
- 676 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 00:33:55.39 ID:YxGeyDGe0]
- >>673
初心の章で敵を倒した時は士気が2くらい増えてた気がしたけど また試してみるか 使ったときは相手にものすごい逃げられたりあっさり倒されたり下手うちすぎたw 守りで使ったときはいい感じだった
- 677 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 00:49:51.79 ID:zpDfVxNaO]
- SR織田信秀メインのデッキって、どう組んでる?
俺は槍SS清正、2コス高統率槍、鉄砲細川でやってる。 士気をフルにためて対戦相手の城門前で信秀計略発動。 相手が計略うって兵力減ったところで細川の計略うって武力と兵力UP。 城が落ちそうにない時は、家宝の獅子頭付兜でフォローする戦法。 当たった事ないデッキには、再起壷。 前まで、馬R佐々メインでも同じ様なデッキでやってたんだが、これって最強じゃね。 まず負けないよな。
- 678 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 08:14:01.94 ID:xFpHigv0O]
- 国数を書けば説得力があるかもしれない
- 679 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 12:31:25.57 ID:qyHIeLzy0]
- そこそこ纏まってるけど北条や朝倉、今川武田あたりに対応できないっていう織田の典型例の気がする
- 680 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 18:35:19.56 ID:zpDfVxNaO]
- >>677だけど、何偉そうな事言ってんだよ。
現在の織田家最強デッキという事を認めろよ。 せっかく教えてやってるのに、マジ糞だな。
- 681 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 19:10:49.29 ID:ZHYVqoqP0]
- ガイジかな
- 682 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 21:37:23.47 ID:VfZjWYb70]
- 士気7計略とか士気10フルコンとかにどうやって対処するつもりなんだそれ
- 683 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 21:43:46.55 ID:r4dCvGyl0]
- 城が落ちなきゃ放置で計略が必要なら有識で凌ぐんだろ
どっちかというと信秀入ってるのに士気使わず城門近くまで行ける所に突っ込むべきじゃね?
- 684 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 21:57:58.11 ID:QuQp1bi60]
- >>682
シュレンのデッキ見てこいよ そんなの関係なくやれちゃうくらい信秀はぶっ壊れてる
- 685 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/26(水) 23:11:36.55 ID:52yG6L4U0]
- >>660
士気バック計略とあわせて士気12から采配2連打すると楽しい ただ、早雲には何やっても勝てないからなぁ まだ帰蝶の時代でない
- 686 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/28(金) 16:38:43.42 ID:Db2EMyK00]
- 信定はどう扱えばいいんだ
士気バック使って延々将配すればいいのか
- 687 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/28(金) 19:10:43.17 ID:Xqp6Z8xFO]
- 信秀すごい勝率だな
みんなどんな形で使ってる?
- 688 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/02/28(金) 19:44:02.71 ID:5Em+dRUy0]
- 政次→耐える→信秀→家法→もう一回信秀か有職が基本じゃない?
- 689 名前:ゲームセンター名無し [2014/03/01(土) 01:11:57.81 ID:pcEfuHZf0]
- 柴田でもいい
- 690 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/01(土) 18:09:12.93 ID:31CPJz+50]
- >>686
信定 有識 若柴田 山口しずまレイ 政次 でやってみた 敵城に張り付くことに成功すれば士気バックを使って居座れる 張り付く前は山口で荒らし、押されたら若柴田でごまかす 政次2回以上打つと終盤まで信定と有識が交互に使えるんだったかな 間断なく計略を打てるインパクトはあるが火力はそこまで出ない ただしこちらに士気を吐かせてからカウンターしようとする相手は完全に騙せる 問答無用で攻め上がってくる相手は厳しい
- 691 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/02(日) 02:38:26.94 ID:OmFvntdn0]
- 新バージョンでも是非長使ってる人いる?
- 692 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/02(日) 20:13:03.78 ID:texf8XfJ0]
- >>691
ありあわせで信秀デッキ組んだら是非長に轢き倒されたことはある
- 693 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/02(日) 20:35:25.59 ID:Kkin526O0]
- 早雲に勝てるかと思ったがそうでもなかった
- 694 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/04(火) 20:26:14.12 ID:78cGCzfDO]
- 是非はむしろ早雲苦手なタイプだろ
- 695 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/04(火) 20:34:20.26 ID:8UBn/fK10]
- 死期が早まってしまう
- 696 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/05(水) 00:54:06.78 ID:47mW9fYO0]
- 過去(早雲)に潰されるとは皮肉よの
- 697 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/05(水) 22:14:59.61 ID:syEpCs9cO]
- 帰蝶主軸に信長の忍びデッキつくったら見事に負け越した
伴さんに占領作戦したり旦那と掛け合わしたり佐久間さんを突進させたり 士気バックを利用して占領作戦重ね掛け これが一番な気がしてならない
- 698 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/05(水) 22:57:58.61 ID:fUVf12pe0]
- 帰蝶の陣中で檄雷受けると武力上昇と兵力減少が同時に起きて
さらに帰蝶陣効果ですぐに回復するのん?
- 699 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/05(水) 23:15:43.97 ID:syEpCs9cO]
- >>698
たぶんそう あと、確認は出来てないけど全員の武力上昇を別々に判別してる臭いので全体強化で結構回復するかもよ 暫く動けないから誰か確認してくれないかなぁ
- 700 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2014/03/05(水) 23:42:38.79 ID:XKJIJ2800]
- 帰蝶の陣+肉長で結構やれるな
|

|