[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/01 00:57 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 10



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2010/06/09(水) 02:47:27 ID:jMktp5P6]
淡水巻貝のスレです。飼育の話でも駆除の話でもどちらでもOKです。
巻貝の動きのようにまたーり語りましょう。

前スレ
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 9
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234166746/

>>2-10あたりに関連スレや前スレのまとめのようなものがあります、
次スレは>>980ヨロ、建てられない場合は再度指定を。

501 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 20:32:18.95 ID:vOWYfF+3]
>>499
同意
最近では琵琶湖にブラックバスも居るらしいね
しっかり保全していかないといけない

502 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:29:54.09 ID:R7m/4a5g]
ビクトリア湖とバイカル湖と比較するのは行き過ぎ
この2つは別格
でも凄いのは確か
山中湖化しようとしてるバカが多いからしんどい
あと琵琶湖産の魚ばら撒いて生態系破壊してる河川漁協もうざい

503 名前:pH7.74 [2011/11/08(火) 16:15:13.11 ID:kC20p//0]
大人ラムズ1匹居れたが3日で撤去したのに・・2週間経った今30匹の子供が居る。

しかし緑苔に見舞われている水槽がみるみるうちに綺麗になっている。

どうするべきか・・

504 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:11:38.37 ID:dTiHh/o9]
掃除させよう

505 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 00:50:14.42 ID:2jSsrAg7]
マルタニシだと思って採集してきたやつジャンボタニシみたいだわ
食害ひどいって言うけどまさにその通り
もしゃもしゃマツモ食ってる
さてマツモの成長とどちらが早いか

506 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 01:17:39.91 ID:AVALIOCh]
マツモさんが敗れるに一票

507 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 02:52:54.62 ID:RhdLVlb2]
アナカリスさんを大量にいれて絞め殺そう!

508 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 03:21:00.76 ID:/xAKB1OS]
水草に付いてるゼリー状の卵って石巻さんの卵かな?
ヌマエビは卵お腹に持ってるもんね。
石巻さんの卵なら捨てたいな。

509 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 08:28:11.51 ID:Eaauhhob]
ついにゼリーきたΣ(゚д゚|||)!!



510 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 10:18:16.39 ID:GQ1MCsVF]
石巻さんの卵はゼリー状じゃないんで別物かと。
石巻その他カノコガイ類の卵はスイカの白い種のような感じ。
恐らくサカマキかラムズだな。
>>505
稲の苗とか雑草が破れる相手だから結果は見えてる。
ピンクスジコを拝む前にどうにかした方がよいと思う。

511 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 12:11:30.57 ID:/xAKB1OS]
うちの水槽の水草にもゼリー付いてた・・・
今のうちに駆除しないと大変な事になるよ

512 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 14:12:39.55 ID:ZhW5Msd8]
石ものメインのスネール水槽立ち上げようぜ

513 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 21:58:00.76 ID:i2OEjcLx]
水槽を見れば、いつも心霊写真の霊のようにこっそり陰からじっとこちらを見ているオマエがいる・・・
キモい!なんでこうもキモいんだ!!(><)

pv-board.com/s1/amanotti/img_l/20111109215302.jpg

キミもバジスを飼って、スネールのいない快適さとじっと見つめられるキモさを味わおう♪

514 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:01:06.65 ID:+PY0gugb]
かわいいなw

515 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 02:26:56.87 ID:Toe861uo]
ヘアグラスの中からゆっくり浮き上がり、まるで塀の上から背伸びしてこちらを覗くようにこちらを見入るバジス。キモい!
あまりにキモイんでスポイトで追っ払うんだが、何分か後には気づくとまたこんな感じ。きめえ!マジきめえ!

pv-board.com/s1/amanotti/img_l/20111110021945.jpg

516 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:40:12.93 ID:oRAPDGBm]
シマカノコ綺麗だけど、カバクチカノコくらい
仕事すんのかな?

517 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 21:49:54.68 ID:iv1Gsnhs]

スネールキラースネールが他の貝を食べ尽くしたらどうしてます?


518 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/10(木) 21:50:14.73 ID:SDqCvVwA]
(´・ω・`)ほんとはすきなんだろ?素直になれよ

519 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:39:51.65 ID:NlX9fOUR]
見えないように水槽の前にハガキとか置いても見える位置に移動してまたじっとりこちらを見てやがる。
目と頭がちらちら動くのな。まじキモいわバジス・・・

ピンセットで赤虫をユラユラさせてこいつらが寄ってきたところを他のヤツにあげるのがおもしろい。
近くまできたのに他のやつに獲られて、立ったまましばらく固まったようなカンジになんの、ザマミロww
おまえらはスネール食っとけ!



520 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:53:39.13 ID:FRGc11w0]
>>517
キラースネールって残飯とかも普通に食うんじゃなかったっけ?

521 名前:pH7.74 [2011/11/11(金) 21:55:48.28 ID:IMPGyMrm]
マツモ食ってたジャンボタニシにモサりかけてたモス全部食われた。
忠告通りさっさと駆除しときゃよかったよ。
真ん中のスジだけになったモスってほっとけば復活するよね?

522 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:24:21.61 ID:Kuk5ozkZ]
ここはバジススレになったのか

523 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:26:13.70 ID:OvPdSh9E]
キラースネールはざり餌なんかも食べると思う
餌残りにたかってる

524 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:17:14.60 ID:VV4v6acU]
サカマキガイとかヒラタミズマイマイとか雑多なスネール集めて飼ってみたら
こいつら鬼のように産むな
そりゃ撲滅できんはずだわ

525 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/12(土) 01:26:01.82 ID:ssYH5wfp]
キラースネール売ってる熱帯魚ショップのオーナーが、
こいつらはスネール退治には大して役に立たんって言ってた。
キラーが食うスピードがスネールの増えるスピードに追いつかないんだって。

526 名前:pH7.74 [2011/11/12(土) 01:41:26.68 ID:EDT49w3q]
キラースネールは、コリちゃんのえさを横取りしますよ。

527 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:37:45.28 ID:KWgUcaql]
サカマキガイを駆逐したいんだけど何が効果的ですか?
水槽には水草、アカヒレ、ネオンテトラ、ドジョウ、プレコがいます。

528 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:43:36.19 ID:xZ75hfR+]
十円玉かな

529 名前:アカヒレ飼育初心者 mailto:sage [2011/11/15(火) 16:24:45.93 ID:9tIfJlBW]
銅に弱いという話だけど…他生体への影響は不明



530 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 mailto:sage [2011/11/15(火) 16:59:48.47 ID:KWgUcaql]
銅イオンは水性生物に猛毒だって聞いたから10円玉はやめときます。

531 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:07:58.88 ID:zD0ZaqxR]
それが良いだろうね
勧めといて何だが俺も怖いから絶対やりたくない

532 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 05:18:18.12 ID:UkhSN+RV]
オトシンネグロ:スネールの卵を食ってくれる様で入れておくとスネールは繁殖し辛い
アベニーバファー:なにこの生物兵器、入れた次の日からガラス面にスネール見なくなって数日で60規格のスネール壊滅しやがった

533 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 06:02:01.51 ID:9AyzdwuO]
駆除する前に引き取らせてほしいなぁ

534 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 07:37:33.36 ID:p0Yedrww]
トランペットは一度フィルタ内に入ると諦めるしかないのかな。
二ヶ月に一度のプレフィルタ掃除で1cm強のが大さじ一杯は取れる
その大きさなら手で取れるし亀の水槽に捨てるという選択肢があるんだけど
1mm無いくらいの稚貝は残っちゃうんだよね。

535 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 11:55:06.54 ID:8/2qfsba]
水草にひとつ巻貝付いてきて放置してたらごま粒みたいなのがたくさん水槽に
つきだしたからよくみたら巻貝だった・・・orz

駆除するには何入れればいい?
グッピーとヤマトヌマエビが一緒の水槽にいる。

536 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 13:03:37.22 ID:GdTJmrMk]
>>533
サカマキガイなんか欲しい人いるの?

537 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 13:48:48.80 ID:SCfozm0t]
>>536
大量に飼ってると壮観だよ
もうどうにでもなぁれ☆感なのか愛着なのかもはやわからんとこだけど

538 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 14:38:38.66 ID:GdTJmrMk]
>>537
そうか、人にはそれぞれの考え方があるもんだねw

539 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 17:39:50.65 ID:IK21jzPS]
レッドラムズホーンなんだけど
稚貝の段階(3mmくらい)で交尾して卵ゼリー生む?
なんか親がいないのに卵ゼリー見つけたんだけど・・・
ちなみに2匹しか投入しなかったのに(今は2匹とも死亡)
毎晩20匹稚貝を駆除しても全然減らないほど大量にいます



540 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 18:49:43.03 ID:9ttdk4TX]
導入前に交接してたら単体でも産むよ
ラムズはかなり小さい時期から交接可能だから

541 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:09:07.70 ID:+9OfE66X]
サカマキさんも2,3匹のころはピンセットでアカムシあげてたりした
いまはもう…

542 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:14:50.05 ID:zg8S+gML]
俺にとって巻貝は苔取マシンでも駆除対象でもない
観賞用なんだ
他にもそういう人っているよね?

543 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:18:05.03 ID:LzRjoshd]
>>542
ノシ

ビオの睡蓮の葉をめくって、裏にミズマイマイやカワコザラが付いてるのを見たら嬉しくなってしまう変態でつw

544 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:32:46.28 ID:IK21jzPS]
>>540
ありがとう
かなり小さい時期って3mmくらいでも生むの?

545 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:34:28.50 ID:zg8S+gML]
>>543
変態ではない
ミズマイマイやカワコザラは佇まいが慎ましくて日本的な様式美を持ってるよ
睡蓮の葉や茎にくっ付いてるカワコザラは風情があってよい

巻貝単体で鑑賞価値が高いと考える人は少ないと思うが、ネイチャーアクア(=自然)の
観点から言えば必須な生き物のはず。そういう意味での鑑賞価値は見直されても良いと思う

546 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 20:15:06.01 ID:Zqo035/V]
>>542 >>543
友よー!


547 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:16:54.85 ID:MPeCAkxH]
サカマキガイの糞の色って白っぽくなったりしますか?

548 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:26:30.97 ID:E6wvMPlz]
>>544
そのくらいからかなぁ
俺は詳しく見たことないからわからないけど、小豆大くらいから産み始めるとはよく聞く

549 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/17(木) 23:33:40.00 ID:IK21jzPS]
>>548
やっぱり3mmサイズから卵生むね
今水槽見たら所定の場所にミニミニ卵ゼリーがあった orz
もう手だけじゃ駆除しきれない
スネールを食べる貝ってレッドラムズホーンも食べるかな?



550 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 00:06:37.98 ID:MH7ypwyA]
調べたらスカーレットジェムがスネール食べるっぽいですね
そう言えば震災でジェムを小さい水槽へ避難させていた時
赤虫あげてないのに半年生きてたな
あれは水槽にいた赤い巻貝食べてたんだろうな
ジェムがいなくなってから急に大量に巻貝見かけるようになった

551 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 00:12:37.49 ID:Rd+8pbLr]
>>549
食べるけど繁殖速度がラムズ>>>キラースネール
なので処理が追いつかない
素直にスネール食べる系の魚入れた方が良いと思う

552 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 00:25:10.12 ID:7y39G6EJ]
サカマキさんはバクテリア食べちゃうからな…

553 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 01:42:06.43 ID:YKWcuYzF]
ことによっては死の沼すら浄化するがな

554 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 10:29:00.93 ID:fOw5BD+y]
貝が塊を食べるくらいで崩壊するバクテリア環境なんて、所詮は脆弱で実用に堪えないに決まってる。

でもそれ抜きに考えても、サカマキは他の巻き貝を駆逐しちゃうからね…。

555 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 11:00:29.18 ID:hJFFJP9I]
水槽内だけなら良いんだけど、外部濾過内で繁殖されたら大変なんだよ

556 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 11:36:16.36 ID:awriQ6yB]
チャームで売ってるブラックデビルスパイクスネールとかいう巨大カワニナが気になる
誰か買った奴いないかね

557 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 13:59:13.36 ID:JN2+3Dey]
買った
デカイよ
人にもよるけど鑑賞価値は低いかな?
石組とシダ系の薄暗いレイアウトに1匹入れると雰囲気良さそう

558 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 15:09:36.91 ID:TE3CHgc/]
B.D.S.S.

-Black Devil Spike Snail-

559 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 16:30:25.59 ID:zTBEtDr2]
Blu-ray Disk Sega Saturn…(;´Д`)



560 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:31:22.25 ID:Uh8P+Dsq]
>>545
確かに水景の中に巻貝がいるとすごいネイチャーな感じがするね
観賞用として流行らない理由は繁殖量をコントロールできないことも要因だと思う

>>558
バイオハザードっぽいw

561 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 21:16:07.99 ID:TGVnhgWD]
スネールの繁殖は単純に餌の量でコントロールできる。
ベアタンクでカラシンとサカマキ飼ってると、
エサやってから一週間のあいだに集中して卵産むのがわかる。
エサやらないとサカマキはぜんぜん卵産まない。

ちなみにエサは月1回。魚の主食はスネールと泥。
この水槽は3か月無給餌無換水でも、水温が終日36度でもOK。
暑さでモスが8割枯れても、スネールが片っ端から処理してくれた。
これがエビなら魚巻き添えにして死んでる。
サカマキのいない水槽なんて俺には考えられない。

スネール爆殖するのは水槽の掃除が足りないかエサのやりすぎ。

562 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 21:31:09.17 ID:OJxNdpvw]
>>561
言ってることはよくわかるよ
サカマキガイ隔離して飼ってると色んな変化がよくわかるんだけど
確かに餌の有無で産卵率は大幅に違うよな

水草の食害に関してはサカマッキーの数もそうだけど
水草との相性もあるだろうな
プラケに一緒に入れてるマツモはむしろ伸びが激化したが
もっと葉の弱くて伸びが遅いやつなんかは普段言われてるようにまずかろうね

563 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/18(金) 22:18:28.26 ID:MH7ypwyA]
スカーレットジェム2匹買って来た
早速グロッソのの茂みの中まで入ってなにかついばんでいた
ラムズの稚貝だといいんだけど

毎晩20匹以上ラムズ取ってたおかげか今日はライト消してもガラス面登ってくるのがほとんどいなかった

564 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 00:11:04.00 ID:8tEr3PGx]
毎晩20匹は稚貝を取ってるんだが一向に減らない・・・ハァ疲れたもう
多分トーマシーを入れても減らないだろう
なにせ奴らは昼間は隠れててライトが消えると現れるからな
どうすんべ

565 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 00:16:13.63 ID:m0xeMoys]
あきらめて!

566 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 01:00:19.68 ID:7biQvLsg]
ゴールデンバルブおすすめ。
成魚はサカマキや小さいラムズも食っちまう。
スネールが全滅したら普通に人工飼料で飼育できる。
つーかなんでも食う。
頑丈だし無加温でもOK。混泳もしやすい。
プラチナやトリカラーみたいなバリエーションもある。

567 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:03:31.86 ID:HgieomED]
さすがにトーマシー入れりゃ絶滅すんだろ。

568 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:06:28.97 ID:8tEr3PGx]
>>567
マジで絶滅するなら1匹100円だし入れたいんだけど
でも夜に出てくるから無理じゃないかなあ
稚貝とかもいるし

569 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:45:58.96 ID:HgieomED]
トーマシーで悩むところはそこじゃないw
他の魚のしっぽをかじろうとするとこだw



570 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:13:17.47 ID:8tEr3PGx]
他に魚はオトシンしかいないもの
エビはレッドビーが1匹、ヤマトが7匹

571 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:27:22.93 ID:77TEPktA]
>>570
オトシンもヤバイんじゃないか?
それに将来水槽のレイアウト変えたいときとか、違う魚を飼いたくなったときに困るぞ
トーマシー自体丈夫でそこそこ長生きするし、肉食で本当に凶暴
どっちにしてもそういう理由で生体を増やすのはオススメしない

572 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:28:55.80 ID:8tEr3PGx]
本当にラムズを全滅させてくれるならトーマシー入れるよ
全滅した後でかねだいに引き取ってもらう無料で

573 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:45:47.50 ID:nBpCOmm7]
傭兵みたいだな

574 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:17:06.36 ID:HgieomED]
なぜエビが食われるとつっこむ人がいない?w

575 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:41:45.46 ID:77TEPktA]
以前トーマシーじゃない小型シクリッド1匹とミナミ一緒に飼ってたが大丈夫だったな
稚エビは多少喰われてはいるんだろうが、増える数が優ってたんだと思う

そんなことより誰か淡水巻貝鑑賞スレつくってくれ

576 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:46:20.20 ID:m0xeMoys]
>>575
駆除ネタお断り?

577 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:52:38.36 ID:77TEPktA]
>>576
いや、巻貝を愛し過ぎて駆除ネタを見るのが辛くなってしまったw
気に障ったならスマン

578 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:03:12.53 ID:m0xeMoys]
>>577
ドゾー

淡水巻貝鑑賞スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1321884151/

579 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:15:12.83 ID:77TEPktA]
>>578
えええええぇ?マジか!?
うひょーーーーーーーーーー!!!

578さんありがとうございます!
感謝しても感謝しきれないぜ
さっそく巻貝への愛を広めてくるぜ

アバヨ



580 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:43:09.28 ID:S3DMaH7M]
俺も578さんに感謝なのだ

581 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 20:46:29.49 ID:CdfUH7sA]
トーマシー2匹投入したけど食べてるのを見たこともないし、数も減ってないぽい。
どうするかなぁ・・・

582 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/22(火) 20:59:27.48 ID:UvB+Bv/b]
バジスでうちは全滅した。2日後にはみかけなくなった。
毎日5匹は恨みをこめて潰してたんだけど、いなくなった(´・ω・`)
トーマスなら体も大きいし、もっと勢いあると思ったのに。

583 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/24(木) 09:57:26.62 ID:HEtVsLw4]
>>581
個体によるかも
>>115に名前が出てる生体はどれも効果的だけど餌付けの状況によって殲滅力に個体差がでる
人工餌になれてて餌に困ってないならスネール食べる必要がないので食べない
この場合は餌を一時的に減らしたり与えないか、別の人工餌に慣れて無い個体を入れる

あとキラースネールだけは別
あれは増えないと効果でないし増え方遅いから殲滅は無理
ラムズとか用ならいいと思うけど小さいスネール向きじゃない

584 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/24(木) 18:43:34.24 ID:QOjaJSEL]
最近のキラースネールはあやしい。
キラースネールの偽者か似た模様の貝が間違って売られてるんじゃないかという気がする。

キラースネールのスレや効果のあがってるブログを読むと、
アベニー並みの威力があるみたいだし。
普通、肉食動物なら1対100とかでもエサ全滅させるし。

585 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/24(木) 18:49:05.80 ID:YjJ4Ok3X]
ラムズとか石巻なら確かにあっというまに食い殺されてたからそれなりに威力はあるんだろうと思う
真実は不明だがうちではスネールは無理だった
諦めて魚入れたよ

586 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/25(金) 07:12:38.76 ID:N81B25AA]
復帰

587 名前:pH7.74 [2011/11/25(金) 10:37:52.20 ID:XubfDqkL]
アップル爆殖で困ってたけど、ある日気がつくと空っぽになった殻がいくつも。
毎日空っぽ殻が増えて、どうも大量死してるらしいと思ったら…。
水草の密林のなかに大きなミナミくらいの変なヤツがいて、目が大きくて
ジットしていて動作がノロイ。時々フワフワと動く感じ。
見ていたら小さなアップルを狙って、ビュッと口のあたりから飛び出るもので
アップルを食べていた。
水生昆虫で調べたらギンヤンマのヤゴらしい。どんどんアップルを食べてる。
ま、10匹いた熱帯メダカが1匹になっちまったけど…いいかなって思う。
アカヒレは1匹もやられてないから、強い魚は大丈夫そうだ。
とにかく6、7ミリ以下のアップルはバクバク食べられてるよ。
キラースネールはエサの食べ残しを食べてるだけなのに、ギンヤンマは役に立ってるわ。

588 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 09:26:08.49 ID:5YZ/cYp7]
10月に初めて立ち上げた水槽にスネールが湧きました
一ヶ月ほど前にホムセンで購入したカボンバに卵がついていたようです
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111127090451.jpg

テデトールして隔離し、調べてみたのですが
1・これはインドヒラマキ貝(ラムズホーン)で合ってますか?
2・放置したら爆殖する類ですか?

まだこの二匹しか見当たらないのですが心配なので、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです
体長は大きいほうで1cmくらい、殻は固い感じでした

589 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 10:03:24.37 ID:14DhQtvv]
ただのザコ貝、ヒラマキガイ



590 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 10:25:41.33 ID:5YZ/cYp7]
>>589
早速の返答、ありがとうございます
ヒラマキ貝で検索してみましたが、やはり数制御は難しそうですね…
駆除決行することにします

591 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 10:45:14.41 ID:J0ejkc/U]
巻貝採集でいきなりビンゴした後のヒマさはかなり泣ける。
うまくいくと数分で終わるからなぁ。
万全の装備とかリサーチで望むと、成功しても「これで終わり?」という気分になる。

3分で採集が終わったりすると、大抵そこら中の生き物を片っ端から捕獲同定して
速攻で放すセルフ生態調査大会とか、お礼のエサやり大会になる。


592 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 11:33:12.90 ID:0NTW8tUC]
>>590
小瓶かペットボトルに採取して、しばらく飼育するのも楽しいぞ。

593 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 19:23:42.37 ID:5YZ/cYp7]
>>592
家族には内緒で、ボトルアクアも始めてみましたw
コイツ、増えたら全滅って環境でも繁殖するのかな…?

594 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 20:04:02.87 ID:Cg6fvMXT]
高校生の頃、全くアクアのこと知らずにボトル始めたんだ。
当時は大きな瓶に水草を1種類入れただけのシンプルな景色を楽しんでいた。
そしたらなんと生体が付いて居たんだ、それもたっぷりのサカマキガイ達が。
嬉しかったよ。金がなくこれといった生体を入れられる準備もなかった俺には。

俺は窓際において毎日愛しく見守っていたんだ。
1週間ほど経って異常に気付く。買って来た時より明らかに水草が減ってるんだ。
その代わり大量に積み重なる黒い糞の山。
手の施しようもなく、施し方も知らなかった俺は、放っておけば淘汰されるだろうと見守った。
奴等はそのまま水草のあらゆる断片を食い滅ぼして、スネールが淘汰され始めたのは水草がとうに無くなった後のことだった。
そして俺の初ボトルは夢潰えて後に残ったのはスネールの殻とうず高く積み上げられた糞の城だけだったよ。


およそ10年後、今では観賞用淡水性巻貝スレにお世話になっています。
ご清聴ありがとうございました。

595 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 20:19:53.73 ID:Hl4Ce3CE]
>>594
自分で自分の生育環境を破壊していって最後は自滅するって、人類の環境破壊への戒めのような話でつね。

596 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 22:26:09.42 ID:jckkx3Wz]
水草に付いてきたサカマキガイを掃除屋として投入してみようと考えています。
2ミリほどの小さな稚貝の頃から完全隔離しているので、受精はしていないと思うのですが、それでも卵を産むのでしょうか?現在4ミリほどにまで成長しました。
色々調べてみたのですが、産む意見、産まない意見の両方があるのでよくわかりませんでした。


597 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/27(日) 23:51:04.22 ID:5YZ/cYp7]
>>594
理性がないと自動的に崩壊するんですね ^^;
貝類はボトルでは自家受精しないやつ単独が良さそうですねぇ

598 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/28(月) 00:04:06.55 ID:zACdjg+0]
>>593
熱帯の貝だと低温で死ぬから、
楽しみたいなら水槽の上かライトの近くに置いたほうがいいよ。
家族にはバレるけどなw

>>594
サカマキガイにそこまでの草食性があるなら、コケを食って大人気になってるよ。
ボトルの中で水草が枯れて、枯れた部分からサカマキが食べていっただけじゃないかな。

599 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/28(月) 00:22:50.08 ID:gPBaN56I]
>>598
じゃあヒメモノアラだったのかも。当時はそこらへん区別する気無かった
青々とした水草が一月足らずで消滅したのは事実だよ



600 名前:pH7.74 mailto:sage [2011/11/28(月) 23:35:30.96 ID:HYEhDtcI]
ラムズホーン
こいつら本当に卑怯だしスネールより超厄介だわ

・昼間は全く姿を見せないで夜になると出てくる
・夜にライトを点けて取ろうとして水草に触っただけで一斉に下に落ちる
・落ちるともうソイルの間に入って取れなくなる
・一番厄介なのは幼貝の段階で交尾して増えまくること

俺に苔取り貝として教えた水草スレのやつマジで呪う
2匹入れただけで爆殖した
ただ毎日20匹以上取ってたおかげとスカーレットジェムのおかげで
2mm以上の個体と1mm以下の稚貝は見なくなった
ジェム様をあと2匹増やそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef